【旧Eトレ】SBI証券147【年間取引報告書】 at STOCK
【旧Eトレ】SBI証券147【年間取引報告書】 - 暇つぶし2ch622:山師さん@トレード中
10/02/22 10:47:34 JQ20+5ZR
昔からやってる人は出てけってことなのか

623:山師さん
10/02/22 10:48:39 s6dS3dbh
Z71問題無し^^

624:山師さん
10/02/22 10:48:48 SzlazljN
携帯だと大丈夫のようだが、
もともと携帯からは、現金残高や総資産残高を見るメニューなんてあったっけ?
(買付余力しか見られない?)

625:山師さん
10/02/22 10:49:40 PxfMUF+E
>>620
レス ありがとん

626:山師さん
10/02/22 10:49:49 tp9qS9AT
>>622
じゃ、古参は楽天にでも引っ越すかw

627:山師さん
10/02/22 10:50:02 Q7KdSCjb
>>576
懐かしいなぁ。昔はイートレだったんだよな

628:山師さん
10/02/22 10:50:05 SPApX7FJ
Z75 余裕で取引中

629:山師さん
10/02/22 10:50:40 ghfvlq8r
>>589

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| | 
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||
    |.り  `ー一'ハー一 ' | 
    `T' 、.///, ( 、_, )ヽ//ノ|
     |    ノ、__!!_,.、  |
      i      ヽニソ    ノ
    _ .人    、 ___,   /
  /   ヽ、 _____ ノ`ヽ   
 /                 ,ヽ、
/    y            t  i
|    /ヽ  。    人   。  )  |
|    |                 |  |

630:562
10/02/22 10:51:14 qtB6MC1k
直ったところで狼狽売りした
損切りしたらプラテンしたorz

631:山師さん
10/02/22 10:51:43 xLnrtyXH
ここまで障害まとめ

死んでるのは口座番号が Z37 Z39 Z40 Z41 Z42 Z43 Z45
それ以外は問題ないっぽい?

古参はシネってことですかそうですか

632:山師さん
10/02/22 10:52:59 Q7KdSCjb
>>631
古参は鯖が古いのかw

633:山師さん
10/02/22 10:53:01 h57N5z/7
1999年に口座開設した人はZ何番台?


634:山師さん
10/02/22 10:53:21 TMXbVv1l
まだ直りませんが・・

635:山師さん
10/02/22 10:54:23 PxfMUF+E
>>630
持病治ってないよ。

636:山師さん
10/02/22 10:55:12 1EkExpxK
直った…

637:山師さん@トレード中
10/02/22 10:56:06 JQ20+5ZR
なおったね

638:山師さん
10/02/22 10:56:21 h57N5z/7
やっと治ったけど、前場引け前ってw

639:山師さん
10/02/22 10:56:36 TMXbVv1l
直ったけどもう遅い・・みたいな・・・

640:山師さん
10/02/22 10:57:58 1EkExpxK
踏まれてたwww

641:山師さん
10/02/22 10:57:59 C0bMNrxO

   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ   Z76大丈夫
    i つ旦とノ
    と__)_)

642:山師さん
10/02/22 10:58:02 tp9qS9AT
Z45 復活w

643:(*/ω\*)木鈴 ◆7ncR1w8Xwh8n
10/02/22 10:58:05 TsOUxLCV
やはり障害だったのね(*/ω\*)

644:山師さん
10/02/22 10:58:13 PxfMUF+E
治ったけれど、前場終了。

645:山師さん
10/02/22 11:00:40 RNloBcw0
古参悲惨w

646:山師さん
10/02/22 11:03:33 yUt0kcGA
Z44 復活

647:山師さん
10/02/22 11:04:20 7VbUKegE
後場はじまるまでは安定してるかもね

648:山師さん
10/02/22 11:04:55 imRlK33n
40復活

649:山師さん
10/02/22 11:05:11 Myf4Y3Ja
オレも焦った
バックアップサイト使ったのはじめて

650:山師さん@トレード中
10/02/22 11:05:57 JQ20+5ZR
こんな時のための緊急連絡なのに
緊急じゃないときに出して
緊急の時に出さないなんて終わってる

651:山師さん
10/02/22 11:06:45 ZRAfrhpw
ちなみにおいらは44です

652:山師さん
10/02/22 11:07:11 ZRAfrhpw
復活しとる

653:山師さん
10/02/22 11:12:50 yUt0kcGA
トラブルばっか。
メインを楽天に戻すかな?

654:山師さん
10/02/22 11:17:30 yUt0kcGA
この前は1/26 今回は2/22 、次回は3/25あたりかな?
平成22年1月26日(火)1:16前後まで、情報配信元の影響により、国内株式の一部の銘柄の制限値幅が正しく設定されておりませんでした。
その影響により、お客様より承っておりましたご注文が受付できずに失効されておりますことが判明致しております。
大変お手数ではございますが、ご注文状況をご確認いただき、失効されたご注文につきまして、お客様がご希望される場合は、再度、ご注文の発注をお願い申し上げます。

655:山師さん
10/02/22 11:40:02 7VbUKegE
規則正しくトラブってるね。

656:山師さん
10/02/22 11:42:34 BsHm+9Mu
ここ空売っておいたほうがいいかな

657:山師さん
10/02/22 12:50:28 Fg/GLgSm
トラブルメーカーだなw
俺はあまり売り買いしないから、
ここで情報を知ったよ。
スレが伸びてて焦ったww

658:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/22 12:55:32 1Yla7wwM
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

659:山師さん
10/02/22 12:59:03 vE/UM03w
安かろう悪かろう

660:山師さん
10/02/22 13:11:57 dISd4Vz9
メインサイトはいまだにログインできないみたいだな

661:山師さん
10/02/22 13:41:49 1p24/QFh
悪かろう安かろう


662:山師さん
10/02/22 13:49:45 HiDCLmBS
悪かろう高かろうだろw

663:山師さん
10/02/22 14:07:48 HEpl9wkL
トラブルの日時をログとしてこのスレで保存すべき。
そうすれば、次回はいつごろになるのかよそうできる。

その日だけ取引しなければ被害は生まれない

664:山師さん
10/02/22 14:08:32 7VbUKegE
天麩羅にトラブル履歴を入れましょう

665:山師さん
10/02/22 14:11:05 BsHm+9Mu
ソフトバンク携帯もそうだが、根本のシステムに金かけない会社は駄目だよなあ

666:山師さん
10/02/22 14:39:13 xLnrtyXH
まとめサイトの人見てたらトラブル履歴まとめよろ

667:山師さん
10/02/22 14:52:19 wwCPkPSK
株式の移管って電子的な手続きで一瞬に完了するんじゃないのかよ
今日申し込んで明日明後日には完了するのかと思ったら

668:山師さん
10/02/22 15:42:43 SzlazljN
>>667
以前に問い合わせたところ、
証券会社間で情報をFAXで送って、受け取った紙で登録と言っていたよ。

669:山師さん
10/02/22 15:46:02 dISd4Vz9
今度はスクリーニングできなくなった
なんだこの会社は

670:山師さん
10/02/22 15:48:31 NPydxnpt
もう諦めて他所へ移れよ
こんな糞会社は俺が使うだけで充分だ

671:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/22 15:52:44 1Yla7wwM
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

672:山師さん
10/02/22 15:55:15 eElGZ5YH
>>667
そうなの?
あとで電話して詳しく聞きます。

レスありがとん

673:山師さん
10/02/22 16:57:24 Cdb0BjXx
SBI証券のインターネット部支店の所在地って

埼玉県熊谷市であっていますか?

674:山師さん
10/02/22 19:09:24 pjArSdYj
>>667
移管はどこでも数日かかるんじゃね?
前に他の証券会社で移管したときは2週間ぐらいかかった。

675:山師さん
10/02/22 19:13:24 o4UVEQrU
Z83の口座

余力380%で追証来てるんだけど…

そもそも300万の口座で信用は80万円も使ってないんだけど。

追証85円なんだこれ。


676:山師さん
10/02/22 19:18:52 yfsLMTMz
ハイブリッド口座からの振替がうまくいってないんだろ
明日の朝には解消してるさ

677:山師さん
10/02/22 19:38:31 tku8Rsty
510で持ち株が消えたとレスしたもんだが
これで少しは信じて貰えるかも・・・

678:山師さん
10/02/22 19:43:06 +pZfCJTs
なんか怪しげな動きですな・・・
信用問題になる前になんとかしたほうがよさげですよ>社員さん

679:山師さん
10/02/22 20:16:09 DYzjkPGI
>>677
約定履歴のログは残ってるの?
まあ会社がそれを消去してたら泣き寝入りするしかないけど。

680:山師さん
10/02/22 20:16:31 lX9L2AGx
ただのボッタクリ証券

681:山師さん
10/02/22 20:23:29 dISd4Vz9
一応貼っとく

sbi証券
緊急の臨時システムメンテナンスのため、2/23(火)4:00~4:15(予定)の間はメインサイトのログイン後のサービスを停止させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、FX α・米国株式・CFD取引サイトをご利用の際は、メンテナンス開始前にFX α・米国株式・CFD取引サイトへログインいただけますようお願い申し上げます。



682:山師さん
10/02/22 20:36:30 tku8Rsty
>>679
単純なバグだと思って、もう納得してます
売れない事よりは、買えなかった事はそれ程問題ではないので

683:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/22 21:19:41 1Yla7wwM
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

684:山師さん
10/02/22 21:41:05 1KNQoW18
Z77だけど特に問題はおきなかった
古くからいる人だけ障害がおきるってひどいな

685:山師さん
10/02/22 21:46:55 1zyf2qi8
Z77って何?会員番号のことか

686:山師さん
10/02/22 22:34:47 NQugzAjr
15分でメンテ済むのかな...
gdgd延びそうな予感。システム係の人たち乙

687:山師さん
10/02/22 23:29:37 85ZDvTXZ
あれだけメンテしてるのに
駄目ってどんだけ

688:山師さん@トレード中
10/02/22 23:45:55 MrUYeiXn
障害の報告もしてないんだな
さてまた金融庁に連絡しておくか
障害あったのに無かったことになってるって

689:山師さん
10/02/23 00:59:45 yvBb6PZQ
信用取引は

制度信用と無期限信用とどっちで取引するのが一般的?

690:山師さん
10/02/23 01:49:23 2A+ZQQr7
agee

691:山師さん
10/02/23 06:23:29 5HFmqT2D
金融庁は12日、インターネット証券会社最大手のSBI証券に対し、
システム障害で適切な対応をとっていなかったとして、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
同庁によると、同社は08年4月から昨年8月に発生したシステム障害のうち、4分の3超の592件について、
社内で記録や報告がされず、経営陣が障害発生の事実を把握していなかった。
うち33件は、受発注ができなくなるなど顧客の取引に深刻な影響を及ぼした。
同庁は「ネット証券として強いシステムの開発、障害発生時の適切な対応が必要」とし、3月12日までに改善計画を提出するよう求めた。

金融庁:SBI証券に業務改善命令 障害で適切対応せずと
URLリンク(mainichi.jp)

692:山師さん
10/02/23 08:01:27 bnQUW4Hj
いっそ全口座がトラブった方が、
お役所から改善命令が出て良かったかも。

693:山師さん
10/02/23 09:01:52 w3gJCmHW
z32死んでる

入金指示/エラーメッセージ
口座番号:
セッションが切断されました。


694:山師さん
10/02/23 09:04:19 AGCPTxO0
メインサイトログインできない

695:山師さん
10/02/23 09:09:33 NfEVA2+9
またかw

696:山師さん
10/02/23 09:36:57 bR1/rkTb
とんでもなく重い・・・・

697:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/23 09:43:09 xw/5bTXO
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

698:山師さん
10/02/23 09:54:25 u9hwyzNb
>>697
プロバイダどこ?bbexcite使ってる?

699:山師さん
10/02/23 12:40:41 38MUdYYH
ワロスw

700:山師さん
10/02/23 15:55:31 xYAwyYYs
古参組のほうが、被害甚大とかカワイソス。

701:山師さん
10/02/23 17:15:36 /LD/G65Z
ク○会社とは長くつきあえばつきあうほど蒙る被害も大きくなるということだな。

702:山師さん
10/02/23 17:31:57 wb4MS7Af
古参組のサーバだけ古いの使ってるとか

703:山師さん@トレード中
10/02/23 19:54:53 eRAyP/XB
>>691

今回もやっぱり報告上がってないね
また同じ事やってるってすごい

704:山師さん
10/02/23 22:22:11 lyqmFuFY
>>698
スレリンク(sec2ch板:222-番)
\.w1.eacc.dti.ne.jp を
全サーバ で規制。

705:山師さん
10/02/24 00:03:32 38MUdYYH
実は消してみて文句言ってこない客の資産は巻き上げてんじゃねえの?
ソニー銀行でも顧客資産流用があったんだから、SBIならやってても全然おかしくない。
報告もしないクソ証券だからな。

706:山師さん
10/02/24 01:26:20 /QD8CmH5
峰崎財務副大臣「株式の軽減税率解消を」      NIKKEI NET 2010年2月22日


峰崎直樹財務副大臣は22日の記者会見で、株式譲渡益や配当に適用している10%の軽減税率について
「できる限り早めに解消していく必要がある」と述べ、早期に本則税率の20%に引き上げるべきだとの考えを表明した。

同副大臣は「高額所得者の所得に占める金融所得のウエートが高い。(軽減税率で)実質的に高額所得者の税の負担が軽くなっている」と指摘。
所得再配分機能を高めるために証券税制の見直しが必要との見方を示した。

URLリンク(www.nikkei.co.jp) 22022010&g=E3&d=20100222

707:山師さん
10/02/24 02:34:09 0JCI7psS
楽天と比べて朝寄りの約定通知の遅さはどうしようもない。
楽天は数秒、SBIは数分

708:山師さん
10/02/24 05:07:54 o14wO2nj
システムは三流

709:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/24 08:28:12 S0MbKJJ9
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

710:山師さん
10/02/24 09:07:14 NXHHd9ga
買い付け余力の隣に8本気配とか付いてるー

711:山師さん
10/02/24 09:07:59 NXHHd9ga
八本気配が最初八代亜紀に見えてしまったどす

712:山師さん
10/02/24 09:08:39 lJ0xkxwe
>>711
つ座布団1枚

713:山師さん
10/02/24 10:00:39 VpKkIAUf
ファンダで買うより 勘がいい ~♪
日経1万 以下がいい ~♪

714:山師さん
10/02/24 10:32:15 dlITwIKP
明日4円が入金される事になってるんだけど
この正体が良くわからない。
取引もしてないし、利息じゃないし、一体何だろうか?

715:山師さん
10/02/24 10:36:56 CGNpiels
MMFの配当じゃないのか。

716:山師さん
10/02/24 10:40:34 dlITwIKP
全部ハイブリッド預金だからMMFはないんだよね

717:山師さん
10/02/24 10:42:45 RMWXBWq6
じゃがいも0.15

718:山師さん
10/02/24 10:44:58 0rYY81rO
>>716
じゃあどうやって株買ったりしてるの?
口座管理→取引履歴→入金で確認してる?
ハイブリッドから直接買ってるわけじゃないぞ。あとMMFじゃなくてMRFね

719:山師さん
10/02/24 11:01:38 dlITwIKP
株の場合は受渡日に自動的にハイブリッドから振り替えられるんだよ
だからMRFの残高はいつもゼロ

のはずなんだが、>>718のいうとおり入出金明細で確認したら、
SBI債の利息の入出金日が一日ずれていた
国内債は同日なんだけど、外国債扱いだからずれるのかも
たぶんこの分のMRFの利息だろうと思う

どうもありがとう

720:山師さん
10/02/24 11:54:05 NyyHpzHU
>>716
コルセン経由だけど、MMFも買えるぞ。

みずほと野村のを扱っている。

721:山師さん
10/02/24 14:37:50 64l93p93
>>719
デイトレすると、その金額分が1日だけMRFに入る

722:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/24 15:17:38 S0MbKJJ9
■取引ツールに下記の機能を追加してください■

①メモ付きカレンダー機能、メモ機能
◆アイザワ証券(メモ付きカレンダー機能)
URLリンク(www.aizawa.co.jp)
◆内藤証券(メモ付きカレンダー機能)
URLリンク(allabout.co.jp)
◆マネックス証券(メモ機能)
URLリンク(www.monex.co.jp)

②新着レポートをメールで知らせてくれる機能
◆日興コーディアル証券(マイレポート連絡メール機能)
URLリンク(www.nikko.co.jp)

ぜひ、取引ツールに上記の機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

723:山師さん
10/02/24 18:55:54 p/NFsDEg
なんか口座残高がおかしい
障害か?2/5に食らったばかりなのイン

724:山師さん
10/02/24 19:18:29 p/NFsDEg
PTSで売った株
朝買い直して引けに売ったから処理がバグってやがる。
ややこしかったか

725:山師さん
10/02/24 19:40:36 0rYY81rO
>>723
俺もおかしい。まあ俺のは日レジが消えてるからなんだけどw

726:山師さん
10/02/24 19:53:40 W4SGY0LV
エスクリ補欠当選オメw

727:山師さん
10/02/24 19:53:47 dXRC2snk BE:1067466492-2BP(1)
昨日の夜PTSで売った分と今日売買した分は受渡し日が同じ

728:山師さん
10/02/24 20:10:02 p/NFsDEg
いまんとこ今日の終値で書かれてるのか
THANKYOU

729:山師さん
10/02/24 21:12:12 A0KUPO8+
ここは個別のリアル板情報は見れるのですか?
移ろうかと思案中なんだが

730:山師さん
10/02/24 21:21:05 Uh2byHhc
上の方で現金が消えたとかあったけど、今日の後場始まる前にi-modeサイトで先物オプション板で注文が消えた。
まあ後場始まる前に注文自体は復活して実害は無いのだけれど、口座内容は減ったままだし
発注中の注文は無い事になってるし、これは驚くねwww

731:山師さん
10/02/24 23:58:40 Z6cypEJh
トップ→マーケットとかのチャート(graph.sbisec.co.jpの画像)の表示が
最近異常に遅いのは俺だけ?

732:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/25 00:15:02 zs1lOBTS
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

733:山師さん
10/02/25 01:39:46 uu4mqq+w
2年間売買しないと特定口座がなくなると聞いたんだけどホント?

734:山師さん
10/02/25 03:28:31 ymOZ2qR9
どうでもいいけど何でここのメルマガ「Daily SBI EXPRESS」は今月で終了なんだ?
メルマガに人がさけない位内情が酷いのか?

735:山師さん
10/02/25 05:39:12 4ggWl7vX
手数料優遇、自動継続で一年延長してくれるって電話きたわ。
よかた。

736:山師さん
10/02/25 08:08:17 i1yV9MIm
エスクリ補欠だった・・・
ほとんど繰上げがないのに資金拘束された。
この銘柄、主幹事だし落ちたやつ全員補欠にしてんじゃね。

737:山師さん
10/02/25 08:24:12 SkYo21IZ
保有をPTSで少し売って翌日ザラ場少し買い直して、それをまた少し売って
・・・をすれば、受け渡し日まで処理かかるのか?こりゃわからん

738:山師さん
10/02/25 08:32:46 SkYo21IZ
解決した↑未約定決済損金だ

739:山師さん
10/02/25 08:50:11 cjgeIaNG
>>733
えっそうなん?初めて聞いたよ。
1円でも入金してたらそれはないでしょ。

740:山師さん
10/02/25 09:35:04 dgK81xcA
>>733,739
みなし廃止でggrks

741:山師さん
10/02/25 10:59:42 pOVPqqJ/
>>739
入金は関係ない

742:山師さん
10/02/25 11:28:37 uu4mqq+w
>>740 ぐぐったんだけど、
残高ありで
取引なしだと
特定口座廃止されるのか、

残高ありなら
取引なしでも
特定口座廃止されないのかよくわからん

743:山師さん
10/02/25 11:30:28 uu4mqq+w
>>741 thx

744:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/25 16:02:56 zs1lOBTS
■取引ツールに下記の機能を追加してください■

①メモ付きカレンダー機能、メモ機能
◆アイザワ証券(メモ付きカレンダー機能)
URLリンク(www.aizawa.co.jp)
◆内藤証券(メモ付きカレンダー機能)
URLリンク(allabout.co.jp)
◆マネックス証券(メモ機能)
URLリンク(www.monex.co.jp)

②新着レポートをメールで知らせてくれる機能
◆日興コーディアル証券(マイレポート連絡メール機能)
URLリンク(www.nikko.co.jp)

ぜひ、取引ツールに上記の機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

745:山師さん
10/02/25 16:08:29 tOuJes88
>>740
2年間売買なかっても以前に株買ってその口座に保管してたらさすがに廃止にはならないやろね?

746:山師さん
10/02/25 16:25:55 pOVPqqJ/
>>745
ならない、株を保有しとけばおk
というか、年末になったら、2年間一回も取引なしで株も保有してない証券会社は
特定口座延長というか年末に申し込んどいたらいい

年あけても、取引一度もなければ再度特定口座復活おk

747:山師さん
10/02/25 16:53:11 SkYo21IZ
726
エスクリの当選だったわ(笑)
あほすぎ

748:山師さん
10/02/25 16:57:05 SkYo21IZ
SBIが幹事(笑)
ちょっとちゃんと調べてから決めますわ
エフェクター細胞みてーにならねーだろうな(笑)

749:山師さん
10/02/25 19:57:35 pOVPqqJ/
何百億集めた赤字バイオといっしょにしてはいけない

750:山師さん
10/02/25 20:46:12 9/MWbVwp
ここの株価メール通知は便利だな。
株の値段を設定しとけばその数字以上になれば即お知らせが来る。
暴騰・暴落したときに便利だ。
携帯電話に通知が行くようにしてあるよ。

751:山師さん
10/02/25 21:14:04 uu4mqq+w
>>745 というか長いこと売買してなかったら信用の口座が閉じられたりしねえか?

752:山師さん
10/02/25 21:31:13 XoRFFSkM
>>750
逆指し使えばいいじゃん

753:山師さん
10/02/25 21:32:43 6pZD04Ed
IPOは経営苦しいSBIグループのに無利子で短期資金提供させる制度です。

754:山師さん
10/02/25 22:01:41 SmJqADEo
「Daily SBI EXPRESS」廃止なんだ
残念
テクニカルのとこ重宝してたのに

25日線とのカイ離率チャートじゃなく数値で見られるとこどこかにある?

755:山師さん
10/02/25 22:34:37 kTkap0Yr
>>745
BBネット1株もっとけば大丈夫
いや分からないな

756:山師さん
10/02/25 23:44:42 gNP/Rc8l
なんか八本気配ってのが追加されてる
何時からあった??

757:山師さん
10/02/25 23:45:31 NChNJc8F
申込んだ口座全部で全IPO補欠当選。
しかも主幹事案件のエスクリは500株/全口座 もかよ!!
いい加減補欠詐欺に腹立ってきた。

758:山師さん
10/02/26 00:46:19 UG9qsBJY
>>756
二日前だよ。でも個別銘柄につけてくれなきゃ役にたたない(´・ω・`)

759:山師さん
10/02/26 01:58:56 2AnlMzJT
今日中にWeb上で口座開設申し込みをしても
「200万口座到達記念!大プレゼント 第2弾!」というのにはもう間に合わないですか?

口座開設 : 2010/2/4(木)~2010/2/26(金)
というのは郵送で申し込み完了した日付ということでしょうか?
間に合わなくても申し込むつもりにはしてるけど…

760:山師さん
10/02/26 03:34:05 r+sGA7ZD
>>759
口座を開設した日はwebに口座が作られた日と解釈したほうが良いかも。
あっちが口座申し込み完了の郵便を発送した日付って感じ。
まあ、これから送っても2/26までの開設にはならないでしょ。
ただ、そのキャンペーン日付が伸びると思う。第三弾とかw
次のに自動的に入るんじゃねかな。

761:山師さん
10/02/26 04:01:27 2AnlMzJT
>>760
ゆっくり口座作ります。ありがとう

762:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/26 04:37:25 QSAtv1gI
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

763:山師さん
10/02/26 05:15:45 UuXrU4u6
曲がり角のネット証券、手数料値下げに限界
URLリンク(www.toyokeizai.net)

大量注文なら赤字に 激安定額プランの弱点

各社とも理由はほぼ同じ。「新料金はコストパフォーマンスを考えると応分」
「従来料金は赤字出血サービス。企業努力の限界だった」
従来価格では採算が取れず、赤字だったという。
収益を圧迫する最大の要因は、「ハイパーデイトレーダー」と呼ばれる投資家の存在だ。
株の短期売買を頻繁に繰り返すデイトレーダーの中でも極めて取引頻度が高く、取引金額も大きな個人投資家を指す。

多くのネット証券では株取引システムを外部委託しており、約定だけでなく訂正・変更や取り消しも含めて、
注文件数ごとにシステム使用料を支払う必要がある。取引所にも同様の基準で、アクセス料を注文件数ごとに支払っている。
このためハイパーデイトレーダーのような取引が増えると、「約定金額を基準にした手数料だけでは、元が取れないケースがある」

764:山師さん
10/02/26 07:46:13 AHoOs0V2
まぁ、ハイパートレーダはSBIなんて使ってねぇから
ここは大丈夫じゃん

765:山師さん
10/02/26 08:24:54 lz6g/TcN
そのために前回の料金改定でスキャ追い出したんじゃん
なにを今更って感じだな

766:山師さん
10/02/26 08:45:49 osRMFyrM
>>758
そうでしたか
見てたんだけど気づいてませんでした

767:山師さん
10/02/26 09:08:52 VnrWuVNF
東証の値上がり値下がりランキングが表示されません!!!!!wwwwwwwwwwwww

768:山師さん
10/02/26 09:09:10 t5TAsv/C
俺もだ

769:山師さん
10/02/26 09:09:38 IUvKDy4g
同じく

770:山師さん
10/02/26 09:10:17 j1d8lBbP
東証が出ないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

771:山師さん
10/02/26 09:10:53 scEXdrq8
ランキングが無いと何も出来ない

772:山師さん
10/02/26 09:11:08 K+x36Ee0
ランキングが出ない件について

773:山師さん
10/02/26 09:13:13 VnrWuVNF
東証副賞名称殺傷ランキングでないwwwwwww

774:山師さん
10/02/26 09:31:16 VnrWuVNF
なんかコターww

現在、一部の各種ランキング情報が正しく表示されておりません。
復旧作業の鋭意努力しておりますが、大変ご迷惑をお掛けいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。
なお、ご注文には支障はございません。

775:山師さん
10/02/26 09:31:23 sFZBwgWr
SBIのランキングでないね。どうなっちょ。
これデイトレや短期物色さんは困るだろー。

松井は出るしここだけか

776:山師さん
10/02/26 09:32:18 sFZBwgWr
書き込んでるあいだになんかきた><

777:山師さん
10/02/26 09:32:52 j1d8lBbP
緊急連絡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

778:山師さん
10/02/26 09:36:32 enMObiMJ
今日も北尾の所に書面の報告書が沢山届くなw

779:山師さん
10/02/26 09:58:46 UVRfZLCt
なんか最近トラブル多いな
軽微なもんだが・・・

780:山師さん
10/02/26 10:02:18 Y9co91Os
・・・ヒヤリハット

781:山師さん
10/02/26 10:19:01 +p5sM/oF

    /i     iヽ
   ((/l ̄l\)) 
    ソ_∠ニ二ス     
   ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ   
   //\ ̄ ̄旦~  
  // ※.\___\       なんかコター    つ
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー───ヽ

782:山師さん
10/02/26 11:14:24 a+hFjRPH
ザラ場中にポップアップやめてくんない?
ビックリするしすんごいウザいわウイルスみたいだ

783:山師さん@トレード中
10/02/26 11:18:19 uV4zxKqo
ランキング見れないぐらいで緊急連絡出すのに
口座おかしくなったのは緊急じゃないのかよ
どういう感覚してるんだ?

784:山師さん
10/02/26 11:19:54 7K39ddkT
改善命令が出されても一向に改善される気配が無いなら
消費者庁に通報されても仕方の無いレベルだな。

785:山師さん
10/02/26 11:40:38 UG9qsBJY
楽天に移ったほうがいいかなあ。松井も持ってるけどもうひとつって感じだし。
旧ジョインも持ってるがここは問題外。

786:山師さん
10/02/26 12:17:48 Hd02keBb
最近トラブル多いな

787:山師さん
10/02/26 12:35:44 dPJMFcbY
「現在、情報配信元の問題で、
一部の各種ランキング情報が正しく表示されておりません。」


配信元って言うか、お前のところの問題だろ。
人のせいにするなよ

788:山師さん
10/02/26 12:41:45 UG9qsBJY
>>787
今マケスピで確認したけど問題ないな
配信元ってそんなに複数あると思えないし、同じとこ使ってるのかね

789:山師さん
10/02/26 12:51:30 lz6g/TcN
確か2種類か3種類あったと思う。
人のせいかどうかは知らん楽天とは別だったような覚えがある

790:山師さん
10/02/26 15:08:30 FREZocDc
SBIに言うよりも消費者庁に直接言ったほうが改善早いかもな

791:山師さん
10/02/26 18:05:30 9zMZJAN2
ここまで不具合多いと
なんかもうわざとやってるとしか思えない
ここで貸株してたけど、なんか不安になって来たから解除するわ

792:山師さん
10/02/26 19:38:34 iW3ysZp5
種銭30万のお前が解除しようと解約しようと意味無いと思うこのごろ

793:山師さん
10/02/26 19:50:24 l2NH0Hyb
30万で貸株ってw
妄想馬鹿は発想が小学生以下だから困るw

794:山師さん
10/02/26 20:25:14 h44n4zzH
メルマガ終っちゃうの?・・・(´・ω・`)・・・

795:山師さん
10/02/26 20:27:51 iMLIC3bs
貸し株なんてしてないでいい加減損きりしろよw

796:山師さん
10/02/26 20:37:08 6M8fQCSO
貸株な
そういう間違いムズムズするから止めてよ

797:山師さん
10/02/26 20:42:33 8APpYbKi
本日をもちましてメールマガジンのサービスを停止させていただきます。
これまでご愛読いただいた皆様に厚く御礼申し上げますと共に、
今回のメールマガジンサービスの停止に対し、寛容なるご理解をいただければ
  幸いに存じます。


(´・ω:;.:...

798:山師さん
10/02/26 21:00:27 0uOf38ap
>>794
(「こんなのやってたって儲からねえしやめちまうか」→「じゃあアンケートやってみてやめる口実にすっか」)
→アンケート実施→(「ちっ、こいつら意外と読んでやがったw」)→「こんなに熱心に読んでいただいてるとは・・・」
→(「え~っと、もういいや」)→打ち切り

799:山師さん
10/02/26 23:24:22 b1clUPpR
メルマガ残念(´・ω・`)

800:山師さん
10/02/27 00:43:54 csAJt1Mn
銀行振込ってなんで4銀行だけなんだ?
いくらなんでも少なすぎるだろ。


801:山師さん
10/02/27 00:55:20 C/qgbvG1
>>800
そんな少ないかあ?
それ以外に即時入金・ゆうちょ・ATMあるんだからそんなに困らないだろ

802:山師さん
10/02/27 01:18:09 0xH18M27
>>798
アンケートやってたんですね。毎回読んでたんで本当に残念・・・

803:山師さん
10/02/27 07:41:13 pWbeDAQR
>>797
メルマガ打ち切りなんて前代未聞

804:山師さん
10/02/27 09:45:43 JyhRBzzY
IPO補欠当選で資金拘束されまくりんぐ

805:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/27 12:38:21 dQYpcNfI
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

806:山師さん
10/02/27 14:22:56 BgFG+5z4
>>803
コストダウンかねぇ。今後、手数料が変わるかもなぁ。

こうすりゃいいんだよ、1日何回(例えば20とか100回とか)まではこの料金、
その回数超えるとこっちの割増料金、とか。

そうすれば極端な取引回数の人は出て行くから負担が減ってよいと思うんだが。

807:山師さん
10/02/27 14:25:36 3Dk9RMHL
取引所に払う手数料をベースに20%上乗せ、とかそういう公明正大な体系の証券がひとつあってもいい

808:山師さん
10/02/27 17:46:50 csAJt1Mn
>>800
ジャパンネット銀行とか対応のぞむ

809:山師さん
10/02/27 18:27:01 lXTO9bA9
セブン銀行からの振込は無料だし、ATMはセブンイレブンにある
のでけっこう便利だと思う。


810:山師さん
10/02/27 19:08:32 C/qgbvG1
>>808
銀行振込
・三井住友銀行
・みずほコーポレート銀行
・三菱東京UFJ銀行
・スルガ銀行
即時入金
・住信SBIネット銀行 即時決済サービス
・みずほ銀行 スーパーデビットサービス
・スルガ銀行 ネットデビット
・三菱東京UFJダイレクト ネット振込
・三井住友銀行 SMBCダイレクト ウェブ振込サービス
・ジャパンネット銀行 リンク決済
・セブン銀行 ネット決済サービス
・イーバンク銀行 イーバンクデビットサービス
ゆうちょ銀行振替入金
ATMカード入金
・セブン銀行
・ゆうちょ銀行

こんだけあれば充分だろ

811:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
10/02/27 19:32:16 dQYpcNfI
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■


ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください。


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
URLリンク(m.sbisec.co.jp)

頑張りましょう!■数は、力なり■

812:山師さん
10/02/27 19:53:39 9AtCv5P+
りそなも追加して下さい><

813:山師さん
10/02/27 20:17:27 6E8SI/u1
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )

814:山師さん
10/02/27 21:57:36 zPs7aayy
永久アク禁でいいよ
スレリンク(sec2ch板:225-番)

\.w1.eacc.dti.ne.jp を
全サーバ で規制。
スレリンク(sec2ch板:222-223番)の再発

■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■

みさなんで永久アク禁の通報をおねがしいます。■数は、力なり■


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch