09/11/25 14:07:28 V/ItoVb2
公共事業の見返りに裏金を受け取って私服を肥やす政治家。
庶民はいくら働いても高額の税金で生活は苦しい。
官僚は天下り先を確保するために、外郭団体にその税金を
注ぎ込み無駄に浪費される。
ってか?
安いVシネマか幼稚な漫画みたいな政治観だよ。宮澤政権以前かよ。
民主に投票するような程度の馬鹿を扇動するには分かりやすくて良いかもな。
簡単、手軽に政治の裏が分かったような気分になれる。
細川政権の政治改革と橋本政権の行政改革で、そんな古い政治家なんか
もういないぜ。残ってるのは小沢一郎くらいじゃねーの?
ゆとり世代は細川護煕とか橋本龍太郎なんて言っても知らないだろうけど。
そもそも国家予算の中で公共事業に使われるのはせいぜい7兆円ほど。
裏金作れるほど儲かってるゼネコンなんか無いし。
外郭団体は残ってるが、それだって削れる無駄がどれほどあるかね?