【みずほ@297円】早見雄二郎6【救済を待ち望む会】at STOCK
【みずほ@297円】早見雄二郎6【救済を待ち望む会】 - 暇つぶし2ch688:山師さん
09/05/28 09:18:12 1iMP8K/u
9500円の心理的節目が意識されているが、合理的な節目でなく気にすることはない。
テクニカル的な大きな節目は10500円どころにある。
それより大きな意味があるのは、1年7ヶ月ぶりに200日線を越えたこと。
前回の9500円越えしたときは200日線を越えられなかった。
何だかんだ言っても、世界的に株、商品とも強い相場。
モルガンスタンレーの世界株価指数は4月は20年ぶりの上昇率。
原油は底値から9割高。金も高値で推移。
バルチック海運指数は18日続伸。10日連続高値更新。
上昇トレンドに素直に乗るべき。今日はいい押し目買いの機会。
GMは破産法申請でも、織り込み済みでアク抜けと見ている。
ずいぶん前からニュースが出ている。政府が7割の株を持ち、破産といっても、国有化に近い形。
欧州、日本の自動車メーカーにとってはマーケットシェアを奪うビジネスチャンス。
エコカーが軸になるが、日本の独壇場の分野。トヨタのプリウス、ホンダのインサイトにしても、
注文数がすごい。本物であり、単なるブームではない。
蓄電池の普及に政府が取り組み。政策の後押しが期待できる。
GSユアサが軸。この分野はすそ野が広く、他にも良い銘柄が出てくるだろう。
新日鉄が減産緩和。自動車在庫に回復基調。
資源株では三菱マテリアルに注目。8月より銅のフル生産。中国需要、住宅市況の改善による。
4月に高値をつけ、今は三角保合で上抜けしそう。
会社は控えめな予想だが、クレディスイスが強気なレポート。
10,3月期:会社予想210億円赤字だが、CS予想は6億円黒字。11,3月期は544億円の黒字予想。
目標株価が360円で2割高が期待できる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch