08/11/17 23:25:16 iS4DnOkQ
1年過ぎれば状況は良くなるだろう
3:山師さん
08/11/18 01:55:01 N/IXL9n0
中国光大国際…動きがおかしい
4:山師さん
08/11/18 09:53:10 SuRfhb6W
インサイダーまみれの中国株って香ばしくて大好き!
5:山師さん
08/11/18 16:01:08 GmwxYYjC
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
biduが25パーセント下がったがなんかあるのか?
ADRだけどさ
6:山師さん
08/11/18 23:48:19 EH7mGLl7
人肉関連銘柄ってなんぞ?
7:山師さん
08/11/19 20:48:05 AhTck+dT
【自動車】中国の自動車メーカー、販売不振で政府支援仰ぐ…米欧の仲間入り、日米欧のメーカーに大きな痛手か[11/19]
スレリンク(bizplus板:-100番)
8:山師さん
08/11/19 21:18:24 N8krKyde
バフェットが米株買ってるんだから震源地でもない中国は買いだろう
おまえが買えって?
9:山師さん
08/11/20 09:26:30 Nxa2ORU3
まっ、アメリカのビッグスリーも先行き不透明だし、
良い悪いいずれにしろアメリカの先行きを見極めてから
動いた方がよさそうだな。
今のうちに資金をためときます。
すぐには上昇しそうに無いだろうからね。
10:山師さん
08/11/20 20:06:42 a5/HvHpW
香港金融監督局:香港ドル高の阻止狙う-46億5000万香港ドルを投入
11月20日(ブルームバーグ):香港金融管理局(HKMA、中央銀行に相当)は20日、香港ドルが米ドルに
対する許容変動幅を超えて上昇するのを阻止するため、46億5000万香港ドル(約570億円)を銀行システムに投入したと発表した。
これにより、今週発表された投入額は計188億香港ドルとなった。香港ドルは1983年以来、米ドルとのペッグ
(連動)制となっており、1米ドル=7.80 香港ドルから上下各5香港セントの変動が許容されている。
香港時間午後2時 28分(日本時間同3時28分)現在、同7.7500香港ドルとなっている。
11:山師さん
08/11/20 23:19:08 +riTHCMa
中国光大国際 大暴落の中また上げた 誰かが買ってる
12:山師さん
08/11/21 21:30:05 lSUlULqL
前スレ
【パラリンピック】中国株☆香港専用25【開催中】
スレリンク(stock板)
13:山師さん
08/11/21 23:30:08 +veQFv1d
まぁ光大国際は汚水処理ではマイナーだけど
14:まだ、カブニート ◆sgXh7OHyNc
08/11/22 02:21:55 EtcnzkVm
光大買うなら、まだ東江の方がいいと思うけど。
15:山師さん
08/11/23 10:05:42 wWZp8Fn6
エドはるみが「ヅージンマイニングー♪」って言ってた。
16:山師さん
08/11/23 12:07:30 rDP7McD2
月曜日爆上げ決定だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
17:山師さん
08/11/23 14:57:10 HrGjCMei
そろそろ底が見えてきたと思うんだか・・・。
どうだ?
18:山師さん
08/11/23 22:13:04 91rUGU19
中国あがるのん?
19:山師さん
08/11/24 11:49:36 9woZ/eAU
GOMEが売買停止になっとる
オワタ
20:山師さん
08/11/24 13:13:07 0HhPA6dt
オチンコ電気がそんなことになるなんて 国営企業のほうがええのかのう
21:山師さん
08/11/24 13:22:44 0HhPA6dt
お乳の会社もそうだし シナコロ集団はこんなもんか
22:山師さん
08/11/24 17:07:56 pyzRbyTd
下がってる。
23:山師さん
08/11/24 17:41:38 pyzRbyTd
ちくしょー。香港だめじゃん。
24:山師さん
08/11/24 18:00:39 zaUhgDzZ
皆さん俺に中国の今後を教えてくれ
25:山師さん
08/11/24 23:01:23 JogKqefo
中国光大国際
26:山師さん
08/11/24 23:13:32 5mg3lQS0
つい1年程前は株板にも、「これからの時代は中国、日本は成長の余地無し」って
大騒ぎして、全力でシナ株買った池沼が何人もいたっけな・・・
あいつら生きてて恥ずかしくないのかな
ってみんな樹海逝きか・・・
27:t
08/11/25 12:29:10 Ahi+IYHL
>>24
アメリカの不況を無視して経済発展
28:山師さん
08/11/25 20:37:02 TZuWipIq
★中国の家電小売り大手、国美電器(GOME)(0493.HK: 株価, 企業情報, レポート)2932.HKの
創業者兼会長が株価操作疑惑の捜査で身柄拘束されると地元メディアが報道。
国美電器は、身柄拘束の事実は確認したものの、正式な当局の通知は受けていないと説明。[北京]
こういうの、これからバンバン出てくるだろうな
29:山師さん
08/11/25 21:45:15 t/OAtfZr
光大国際 ついにQさん推奨か
30:山師さん
08/11/26 23:41:00 KmkabAyv
鞍鋼きたこれ!
31:山師さん
08/11/27 11:05:08 ASyjyNQ3
行くぜ、野郎ども!
32:山師さん
08/11/27 13:26:06 y9FBn15m
あい、さー!
33:山師さん
08/11/27 17:50:04 JmZFZQ+h
テンセント、2番底確認しました。
明日から全力買いします。
34:山師さん
08/11/27 22:10:43 DTTAOzb7
地獄行き出発します~
100年に一度の大暴落始まり始まり~
35:山師さん
08/11/28 13:05:15 dvNn4Xvr
鞍鋼こねーーーーーーーーー
36:山師さん
08/11/28 15:09:21 fiYYKUkf
今日も上げたね
印度余分だけど
じりじり反発ですな
37:山師さん
08/11/29 01:35:15 FuCYsG9J
ペトロプラ転したからどうも買う気が起きない。
今週前半の安値のときにナンピンしとくべきだったかな・・・
38:山師さん
08/11/29 08:09:13 ytRkceAm
>>27
場加奈子砥謂卯茄
39:山師さん
08/11/29 08:42:15 zlTj4eun
ペトロだけはやめとけ
40:山師さん
08/11/29 18:46:34 9MxsaLEE
テンセント買ってるヤツ多いな
俺も昨日大量仕入れした
たとえ中国がどんな不況になろうと、ネットする若者が増えないわけないしね
41:山師さん
08/11/29 22:16:31 Esb2eMfI
213 名前:トーシロー ◆kw7/AjBt9k 投稿日:2008/11/29(土) 20:26:20 ID:9Fivwj94
今度こそテンセントが上がる前に掴んでみたいです。
月曜日に買ってもまだ間に合いますよね?
先月と今月でパチンコの方は計20万近く負けてしまいましたが、
今月末でなんとか僕の資産は1500万円にV字回復で到達しました。パチパチパチパチ・・・。
しかしまだまだ不安です。早く3000万円を貯めたいです。
そのためにも楽天証券さんに新たな口座を設けるつもりです。
なんと楽天証券さんだと口座にお金を入れているだけで0.4%以上の金利がつくMRFがあるそうです。
普通銀行だと0.15%、ネット銀行でも0.2%位の金利しかないので、この地合いではお得ですよね。
実は一番お金を預けている内○証券さんにMRFが無いことに今日きずいた事はオフレコです・・・。
42:山師さん
08/11/30 01:17:51 Rqm2DDNc
↑おい、トーシローネタやめれ。荒れるの知ってるだろ。
奴の糞スレでやってくれ。
43:山師さん
08/11/30 03:11:32 b3FbGO06
光大国際がんばれ
44:山師さん
08/11/30 07:58:24 uyfW1AGM
初歩的な質問だけど、
中国株を買う場合、日本で日本の証券会社を
通して買うことしかできないの?
それともそこで口座作って日本株のように
ネットで買えるの?
それと上海など現地の証券会社で、日本人が
直接買えるの?
その場合、そこで講座つくってネットで売買
できるの?
また中国ではまだデイトレは一般に解禁して
ないよね。
誰か事情通、お願いします。
45:山師さん
08/11/30 15:01:29 iKGXqqxT
大きな釣り針が。。。。釣られないぞwww
46:山師さん
08/11/30 15:46:48 6HWHts2W
テンセントは中国で大人気の企業
上海万博のスポンサーでもある
今の相場じゃ騰がるしかない
買い遅れるなよ
47:山師さん
08/12/01 13:05:39 YNZORJBU
あんがんこない
48:山師さん
08/12/01 14:52:48 g2PdTuWA
どれ買っても100年に一度の大恐慌だ。
みんな暴落寸前。
早く売って逃げろ。
49:山師さん
08/12/01 23:03:24 YNZORJBU
5%しか上がらなかった。暴落だ。
50:山師さん
08/12/02 01:52:01 J1/CeAwl
中国光大国際…動きがおかしい
51:チーム先物 ◆H8yA7h3n0U
08/12/02 02:52:11 eSvrZ5hq
>>50
お前の頭がおかしい
52:山師さん
08/12/02 07:31:14 avubSkaW
本日暴落確定
53:山師さん
08/12/02 10:55:25 UjT1uIUN
国美電気の黄主席、株価操作容疑で取り調べ。
クレディ・スイスは目標株価を1/4に下げ。
国美つぶれるの?
54:>>53
08/12/02 10:59:52 UjT1uIUN
黄主席がぶち込まれるまで取引停止なんで、
にげられまっしぇ~ん。
先月最小単位だけ仕込んで
唯一残しといた香港株。
55:山師さん
08/12/02 13:56:35 rFHjL9pS
はいはい、暴落暴落
56:山師さん
08/12/02 20:09:22 9G18K5Zm
テンセント強い!
今日は世界中の株が大暴落だったというのに・・・
吊られて買ってしまったが感謝している
57:山師さん
08/12/03 03:27:15 Gf+OPeSy
しなしくのうなし政府の株式はお買い得
58:山師さん
08/12/03 03:38:13 qOzx4yAE
■O型のルーツのマヤ
古代マヤ人はその殆どがO型だった。
マヤ人やマヤ文明に関しては伝説や逸話が多い。
インド人に先立ちゼロ(0)の概念を発見。
古代において既に数学や天文学は高度なレベルに達していた。
天体観測に優れ非常に精密な暦を持っていた。
彼らが使っていたマヤ暦は1年を365.2420日と定めており世界最高の水準であるとされた。
ナスカの地上絵、空中都市マチュピチュなど神秘的で不可解な世界遺産も存在する。
マヤ文明はアトランティス大陸の生き残りが作り上げたものだという説もある。
マヤ文明は謎と魅力と神秘に満ち溢れた古代文明だった。
■マヤの予言
古代マヤの予言者達は既に9世紀の時点でそれから600年以上も未来の歴史的大事件、
西暦1492年のコロンブスのアメリカ大陸発見とそれに続くマヤ・アステカ文明の崩壊を正確に予言していた。
信じ難い事であるが古代マヤの地で「白人の到来」が予言されていた事については様々な証拠資料が存在し、
世界中全ての考古学者が認めている歴史学的に証明されている事実である。
そして古代マヤの予言者達はこうも予言していた。
「この世界は13バクトゥンが完了する日に滅び去るだろう」
バクトゥンとはマヤの暦で使われた時間の単位であり1バクトゥン=14万4000日である。
その計算に従うと上記の言葉はこうなる。
「この世界は西暦2012年12月22日に滅び去るだろう」
何とも恐ろしい予言である。
果たして本当にこの世界は西暦2012年12月22日に滅び去ってしまうのだろうか。
そもそも一体何故古代マヤの予言者達はコロンブスのアメリカ大陸発見を正確に予言する事が出来、
しかも世界の滅亡までも予言しているのだろうか。
そしてそれらの予言の基となっている「カレンダー・ラウンド(マヤの暦)」とは一体どんなものだったのか。
答えは全て古代マヤ文明そのものに隠されている。
2012年12月に人類は新しい局面を迎える。
人類の滅亡か、
それとも大きなパラダイムシフト(パラダイム転換)を意味するのか。
59:山師さん
08/12/03 17:18:03 12uzQXGD
テンセント、今日も値上がり
ハンセン指数+1.74%に対して、
テンセント+4.651%
強すぎ!
60:山師さん
08/12/04 03:32:22 Bm8zoXqz
なんとかコパーってのを買った
61:山師さん
08/12/04 16:24:11 ELV+4Fdx
現在再弱市場「香港」「本土」。負け馬の先走りで後場弱ーい。
62:山師さん
08/12/04 18:35:25 LjyCY0ce
だめもとで、テンセントを買ってみた
63:山師さん
08/12/04 20:48:04 aqMaA/Rm
あとはGMが破産を選択したら、
海馬が訪れるのかもしれんが
どうだろうね?
64:山師さん
08/12/05 21:43:15 yCCCngBd
だめもとで買ったテンセントが上がっているw
65:山師さん
08/12/05 22:59:14 0801zmOt
アンガンも上がってる。
66:山師さん
08/12/06 00:02:04 yCCCngBd
完全に底打ったな
67:山師さん
08/12/06 00:11:30 km9SUPbj
最近中国だけ調子いいね
68:山師さん
08/12/06 00:20:39 aqcPPMkU
なんかどの銘柄見ても
下げカーブが緩やかになってきてるね。
金曜の上げは月曜に半分くらい戻しちゃうかも
しれないけどアメリカとは異なる動きになってきそうなので
そろそろ上向きになって
欲しい
69:山師さん
08/12/06 01:00:08 Y17BrJPe
先日、久しぶりに口座除いたら半額になってた。
積み立ててで結構な額ナンピンしたと思ってただけにショック。
お願いです、2倍とはいいませんので、4倍くらいになってください。
70:山師さん
08/12/06 01:40:14 lTlAu4i1
光大国際0.6HKDで50000株購入、1.3HKDで売却。
ちょっと早いボーナス。
年内に2HKDはいくな。
71:山師さん
08/12/06 14:42:27 RZ4xwYvR
一日で20%以上も上げる銘柄をキャッチするのにいい方法はありますか?
金融危機のせいで持ってる銘柄が半値になってしまった。
72:まだ、カブニート ◆sgXh7OHyNc
08/12/06 14:49:00 zVy0651E
チャートとか見るとあんまり下がる気しないが
底値から見たら結構上がったのでここから辺は少し買いにくいな。
まだ半分買えていないのでもう一回暴落無いかな?
73:山師さん
08/12/06 15:44:16 vJtwRbql
>>71
オレは昨年末と比べて、夏にひかされた。
-10%~20%の間行ったりきたり。
74:山師さん
08/12/06 17:19:07 2LZp7CFt
中国に親しみ、最低の31.8%=日米関係良好、7割切る-内閣府調査
内閣府が6日発表した「外交に関する世論調査」によると、中国に
「親しみを感じる」人は昨年10月の前回調査から2.2ポイント減
の31.8%で、1978年の調査開始以来、最低を記録した。
「親しみを感じない」も過去最高の66.6%(前回比3.1ポイント増)。
URLリンク(www.jiji.com)
75:山師さん
08/12/06 21:20:58 T1eeOb3h
景気対策ってどんなのが出るのー?
76:山師さん
08/12/07 08:23:01 cUWbDRhB
日本株ざまーみろだな ww
77:山師さん
08/12/07 11:24:04 dG+XfMv6
本格的な上げは、来年の旧正月明けだと思うんだが・・・。
どうだ?
78:山師さん
08/12/07 13:17:25 koRl2ruW
そう思いたいけれどアメリカが四半期ごとに決算をだしてきて
いままでその悪い決算に引きずられてきた、だからアメリカの状況次第ですね
住宅価格の動向が全て、
それに中国の会社も決算は良くないある程度相場に織り込んでいるはずだけど
79:中国銀行副頭取
08/12/07 14:24:27 vCvQNP/j
中華経済 2010年にV字回復
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
80:山師さん
08/12/07 17:15:16 1pYqcVbp
香港ドルを毎月積み立てで少額預金して100万になったらHSBCの口座に移したいと思っているのですが、
どこかおすすめの外貨預金口座やMMF口座・FX口座(外貨現受けできるところ)はありますか?
81:山師さん
08/12/07 18:43:48 Iju4hrEK
なぜHKDを積み立てるの?
82:山師さん
08/12/07 18:49:59 1pYqcVbp
>>81
積み立て自身の理由はこんな感じです。
●これからまだ下落するリスクをおさえたい(要はドルコスト)
●この一年、何が起きてもおかしくないので、万一香港から撤退する場合は被害額が小さい内に撤退したい。
●今一気に100万入金すると、香港へのエクスポージャーが一気に高まりすぎるので、
段階的にポートフォリオを移行していきたい。
83:81
08/12/07 19:57:47 Iju4hrEK
役に立てなくさーせん。
84:山師さん
08/12/07 21:22:14 d6lfSlL6
そろそろナンピンしようかな
85:山師さん
08/12/08 01:30:31 s2GumCwp
>>84
まだはやい
86:山師さん
08/12/08 13:13:21 xL2JaVjR
いやー暴落暴落。
87:山師さん
08/12/08 15:44:14 xcwAaS0Q
>>85
予想以上に下がってたから買ってもうた
もう一段階下がったらまた買おう
88:山師さん
08/12/08 20:40:39 SeJf+4zp
今日は強烈だったなあ
89:山師さん
08/12/08 21:48:45 WAf/WmHB
EUも上げているな
工作会議が終了するまでは、上げだと思うんだが・・・。
どうだ?
90:山師さん
08/12/08 23:42:49 xcwAaS0Q
持ってる中国株の値段を半年ぶりに見たら75%下がってた。
びびった。
91:山師さん
08/12/09 00:41:09 dEE/mMDC
自慢じゃないが俺のは最高で86%下げだ。
まあこれは少なめで含み損失は10万くらいだが。
だいたい10%から60%くらいの間で下げてます。
92:山師さん
08/12/09 03:07:14 FiPWqBSh
どうしてこんなに下がったのー!
93:山師さん
08/12/09 06:02:28 dNResvtT
世界の株が下がったのだから仕方がない
この経験は一生に一度のものだ
ただ回復期に入ったらこんなもんじゃないよ
94:山師さん
08/12/09 09:18:03 ZgLk295L
100年に一度の大恐慌が始まった。
これから企業倒産が相次ぎ香港もかなり打撃を受ける。
株価はH株は大きな下降トレンドの中にあり数年下げ続ける。
経済の悪化は新興国も同様であり当面困難な情勢が必至。
95:山師さん
08/12/09 11:58:06 bRVEggLh
気長にもってれば化けるのもありそうだしな
96:山師さん
08/12/09 12:38:53 l+OfYPjt
今日も上げたよ
恐慌怖い!)゚0゚(ヒィィ
97:山師さん
08/12/09 12:56:09 0V/C4WFs
>>94
と、お前が言い出したから、
そろそろ大底かな、と。
98:山師さん
08/12/09 17:29:04 BWMvmjGw
テンセントの上昇ぶりは半端じゃないな
昨日の大暴騰は香港全体のことだからわかる
しかし、今日の香港は調整で下げてるのに、テンセントだけは独歩高!
まだまだ上がる
99:山師さん
08/12/09 17:55:32 tReMg8Cp
↑
なにそれ中華料理のチェーン店か?
100:山師さん
08/12/09 20:45:57 Dt4h5E27
香港00700
テンセント
■ 業務内容
インターネット・モバイルの付加価値サービス、オンライン広告サービスの提供。(20080705SY)
■ 企業沿革
インスタントメッセージングサービス「QQ」が大人気に。ゲームやブログ、BBS、チャット、グループディスカッションなど、多彩なオンラインサービスを提供する。
携帯電話向けに着信メロディやメッセージなどの付加価値サービスを提供。また、コンピューターウイルスへの感染を予防する「QQ安全医生(セキュリティ・ドクター)」も開発。(20080705SY)
中国のネット系サービスをほぼ独占状態。
2年後の上海万博の公式スポンサー。
要するに、不況に強い人気企業。
101:山師さん
08/12/09 22:03:32 Tpz7yG2E
超悲観論
102:山師さん
08/12/09 22:28:34 Tpz7yG2E
みんなで涙目 買う度胸なし
103:山師さん
08/12/09 23:12:04 FiPWqBSh
年初の1/4から1/2まで回復した。
104:山師さん
08/12/09 23:25:02 FiPWqBSh
アンガンもたまには思い出してください。
105:山師さん
08/12/09 23:31:36 +Ese62HJ
戻ってきつつあるな。良かった。
106:山師さん
08/12/10 00:00:56 LT19sSWV
テンセントはオーナーが売ってたんじゃなかったっけ?
107:山師さん
08/12/10 00:31:04 191huzFr
まさに
テンセントは上がる材料しかないなぁ
108:山師さん
08/12/10 02:08:04 0SJmuV71
この不安定な期間に、光大国際0.5→1.5HKD急騰。1ヶ月で3倍。
109:山師さん
08/12/10 07:29:33 iPHbgIQ4
シティの投資判断引き上げがあったらしい
110:山師さん
08/12/10 17:59:57 191huzFr
テンセント、ついに50ドルの大台に突入
ホルダーのみなさん、おめでとう
111:山師さん
08/12/10 18:08:11 kXj18dhN
最近のアゲアゲは誰が買ってるの?
中国政府のテコ入れ?
112:山師さん
08/12/10 19:03:30 LtofIooT
↑
俺様だ
113:山師さん
08/12/11 14:39:10 C/Ou7UDx
テンセント
材料出尽くしで暴落・・・ご愁傷様
114:山師さん
08/12/11 16:57:45 oGoc8VC9
またそろそろドカンとでかいのが来そうだな。
年内にあるんじゃねーかな?
115:まだ、カブニート ◆sgXh7OHyNc
08/12/11 22:50:06 BrEaADLJ
>>114
ドカンとでかいのがあるとは思うが
最安値切りそうにも見えない。
もちろん銘柄にもよるけが
フ
ァンダも世界では良い方だし
気分的には買い遅れ涙目だ。
116:山師さん
08/12/12 02:30:27 dgotYkdi
バフェット買いか!?光大国際…
117:山師さん
08/12/12 12:24:18 j7ghUiFr
ドカンきた。ドカン!!
118:山師さん
08/12/12 16:05:43 3rycikHc
>>116
寝言?
119:山師さん
08/12/12 18:39:31 +ostNybA
こりゃーみんな死亡だ。
120:山師さん
08/12/12 20:58:22 QfsuiuWQ
やっぱりGMか・・・・
あとは破産法適用した場合に
どこまで株価が下落するかだな。
10月28日レベルまで落ちたら買いに入ろうかな。
121:山師さん
08/12/12 21:41:52 ldOXBPf2
GM破綻 アメリカ連鎖破綻は2年は続く もうアメリカは立ち直れない
122:山師さん
08/12/12 21:51:51 r+We7ndn
アメリカ:もう戦しかねぇ!!
123:山師さん
08/12/12 22:11:41 j7ghUiFr
第三次世界大戦かー。
124:山師さん
08/12/13 01:21:18 rIhQtNtv
DOW上がってるね
125:山師さん
08/12/13 17:40:33 O09itQ7Q
底抜けエアーラインマダー?
126:山師さん
08/12/15 17:09:27 RXi4djhv
SBIで口座開いてるんだけど今10万くらいで
買える中国株ってどれくらいある?
127:山師さん
08/12/15 19:41:57 KF2chwdg
今は株価が急落して
殆どの単位株が購入可能です。
不当に売り込まれた株価はいずれ回復するので今は買い時だと思います。
128:山師さん
08/12/15 21:40:47 RXi4djhv
元安のお陰もあるのかな?
是非買いたいところです。
129:山師さん
08/12/15 21:52:26 ryDfQVh3
すいません教えてください
レートが1元=1.2HKDとして
A株の価格が1元の株、H株でも同じ株が出ていて1.2HKDで
A株の方が2元になったらH株も2.4HKDになるんですかね?
簡単にいうとH株は元に直すとA株の価格と同じになりますか?
130:山師さん
08/12/15 21:59:04 98oB/vac
まったくもってなりません。
姿かたちは似ていれど、全くの別物です。
そもそもレート自体、日々異なりますので。
131:山師さん
08/12/15 22:40:03 ryDfQVh3
ありがとうございます
よくわかりました
132:山師さん
08/12/16 00:45:57 /7pXIqAG
ロジャース大量買いか!?光大国際
133:山師さん
08/12/16 03:08:49 H1NLOgCq
5%とかまたよくわからんニュース出しやがって。
不安になるだろ明日が。
134:ちびQ ◆8mzr56aHBQ
08/12/16 17:41:52 zyacGm23
もうちょっと買おうかな
中国株ww
135:山師さん
08/12/16 23:58:41 nuNiPKPY
中国製品を買い物しろよ
136:妄想Fantar ◆Hunter0Lok
08/12/17 00:28:05 kuObb+vv
年初は暴落しそうだからその時を狙う
137:山師さん
08/12/17 02:47:12 +V1wYcFW
【経済予想】中国とインド、「突然弱く…」 両国に大規模失業を引き起こすと予想―英経済誌[08/12/16]
スレリンク(bizplus板:-100番)
138:山師さん
08/12/17 18:21:09 VoCg+nnf
今日も上がった勢いが違うな
139:山師さん
08/12/17 18:57:51 xXY93CbJ
テンセント、勢いが違いすぎるな!
昨日に続いて、今日も大暴騰の+6.804%!
ちなみにハンセン指数は+2.18%
140:山師さん
08/12/17 21:09:25 LCePRJCG
まあミクシーとかDNA買うぐらいならテンセント買った方がいいわな
141:山師さん
08/12/17 21:31:57 eeVE6s1I
インターネットでのコミュニケーション商売(ミクシーなどの出会い系を含む)がバカみたいに儲かるのは各国共通。
不況にも強い。
メインユーザーである若者の少ない日本でもこれだけ利益を上げてるわけだから、これからも今以上に若者が急増していく中国だったら大成長間違いなし。
テンセントはインターネットメッセンジャー(ある意味出会い系)をシェアを独占状態で、オンラインゲーム、ブログもトップ。
中国では若者に大人気の企業。
買っておいて損はない。
142:山師さん
08/12/17 21:42:39 S+OcxwY5
「レプリカマート」
の時計良いのですか
ロレックスやフランクミュラーまでありますが
143:山師さん
08/12/18 12:29:04 QlIT5UcV
今日も上げた
144:山師さん
08/12/18 16:15:08 Tc5qQEBR
銭型っていまどこにいる?
145:山師さん
08/12/19 15:24:13 wx0RN7p0
パフェっトかってるな のっかとくか
146:山師さん
08/12/20 16:04:22 mLrZyON4
1週間で35%上がったから利確した
147:山師さん
08/12/20 19:37:21 LQp4qlN0
利益確定してもまたすぐに買うんでしょ
意味ないじゃん
148:山師さん
08/12/21 08:17:42 C0mM6VGv
ジムロジャーズも時々わけわかんねーこと言ってるよねえ
>>147
痛いとこつくね、そうなんだよ売って現金化して株とさようならならいいんだけどさ
株持っていないと結構ストレスが溜まるわけよ勝率下げないで短期でやるのが至難
カテキンなんて去年から相当損してるでしょ
149:山師さん
08/12/21 10:20:34 CotmZYeI
>>147
いや3カ月待つよ
150:山師さん
08/12/21 10:22:36 RzTzvgoE
民主党に投票できない理由(日本人の方は拡散願う)
●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
151:山師さん
08/12/22 02:53:36 Ix9m0dJL
カテキンさんカテキンさんって奴隷根性まるだしだな
152:山師さん
08/12/22 06:44:49 yI3LIz90
カテキンって誰?
153:山師さん
08/12/22 07:05:20 nWvsrl3G
何かにつけてうんちくたれる人
154:山師さん
08/12/22 07:08:36 nWvsrl3G
>>151
信者は馬鹿丸出し
155:山師さん
08/12/22 08:24:50 MurxYDc9
後だしバカキン
156:山師さん
08/12/22 08:59:28 nWvsrl3G
絶対損したこといわねーのな
157:山師さん
08/12/22 14:49:58 fW/a600a
CNOOC買ったみたいだけど下がりだすと慌てて投げる(損切り)ぜ
いつものように ww
158:山師さん
08/12/22 17:53:44 d6fzjyZN
後だしバカチンw
159:山師さん
08/12/22 19:18:04 fW/a600a
そんで買値がいつも現行価格よりも下
いかにも俺は損していよってな感じで
胡散臭い限りだ
160:山師さん
08/12/22 23:10:46 sIJAIuRm
白馬伝媒0100最近よくね?
161:山師さん
08/12/23 12:38:18 Xk2LeMUs
金利下げたのに何故こんなに下がるんだ
162:山師さん
08/12/23 14:15:56 066gQUTd
はぁ、やる気しねぇ
163:amu01
08/12/23 14:16:29 066gQUTd
…
164:山師さん
08/12/23 16:55:30 MhJMnBSY
>>161
たぶんヘッジファンドの糞たちでしょ
165:山師さん
08/12/23 17:34:18 fL0/8ro7
本当の暴落はこれからだぞ
早く売った方がいいぞ
正月から樹海行きは寒いぞ
オマイラ最後の警告だぞ
166:山師さん
08/12/23 17:54:14 Xk2LeMUs
少していれすればいい話しだ
167:山師さん
08/12/24 22:28:02 hD430xrq
石油、銀行、不動産、あたりは避けたほうがいいかんじ
168:山師さん
08/12/25 15:43:50 uwk+vM6Q
国美は微動だにせんな。
169:山師さん
08/12/25 18:16:25 /pTKMaHB
美国はガタガタだがな。
170:山師さん
08/12/25 18:21:09 At6MKVjr
米国も必ず復活する
せんとヤバイ
171:山師さん
08/12/25 18:31:16 uJPHSiJS
国美は本当に大丈夫なの
172:山師さん
08/12/25 19:07:56 rL1g9Dg8
URLリンク(worldinvestors.jp)
誰か、このSNSに登録している方、いらっしゃいますか?
もしよろしければ招待願います。
173:山師さん
08/12/26 11:12:09 a0cn8PZD
>>171
倒産、上場廃止はないと思うよ
174:山師さん
08/12/27 12:56:42 S3m0jnOi
中国の経済成長5%以下に
■成長率5%以下に
同月の輸出は2・2%減と7年半ぶりに減少に転じ、12月以降はさらに大幅な減少が確実視されている。発電量は9・6%減と
過去最大の減少幅を記録した。これらの統計から11月以降の経済成長は5%以下に落ち込んでいることがほぼ確実だ。
スレリンク(bizplus板)l50
中国株の更なる大暴落くるよ
175:山師さん
08/12/27 13:22:07 uKjX70ez
特に上場中国小型企業は新株発行の連発、これで経営者は飯くっとる、
また資金が不足すると株式併合でさらに新株発行、
とんでもない企業があまりにも多すぎ。株価二十分の一、中には百分のⅠ
になるのもある。
176:山師さん
08/12/27 15:07:07 EHSG+GB8
頑張って投げろ
177:山師さん
08/12/28 00:33:51 vxak083t
10年、20年のスパンで見れば、電力株は魅力ありそうなんですけど、
どうですか?
178:山師さん
08/12/29 07:31:39 0a7w7blH
↑
投資先としては有望インフラはこれからだし
179:山師さん
08/12/29 21:27:52 bX3Vkonb
未来の超大国はどの産業も成長余力が大きい
国に投資する感覚が良いと思います。
今は本当に安い
180:山師さん
08/12/31 07:23:58 xA41ZPEB
でもまだ安くなるんだろ
181:山師さん
08/12/31 17:19:23 dhbr8aKW
たぶん底はうったぞ
まだPER3倍~6倍ぐらい
だからかなり安いと思うが・・・どうだろう
182:山師さん
09/01/01 17:45:45 Q2jdOpNB
PERの分子の利益が金融によるものだろ
溶け出したらみんなあっというまにPER鯰上り
183:山師さん
09/01/01 22:01:42 /MPQQIkH
4兆元(55兆円)の中国公共投資の内訳
農村インフラ建設:5兆円1000億円
鉄道道路航空インフラ:25兆円
医療衛生文化教育:5600億円
保障性安住プロジェクト:3兆9000億円
環境整備:4兆9000億円
イノベーション構造改革:2兆2000億円
震災復興建設:14兆円
184:山師さん
09/01/02 18:43:15 NrkCdoJE
bokoあげ
185:山師さん
09/01/02 19:53:59 bx28cjII
今年も相変わらず強いテンセント
本日+4%
186:山師さん
09/01/02 23:31:11 NEbDtIih
>>185
H株指数の+5.351%に負けてるよ
187:山師さん
09/01/04 03:00:05 BXu0SjL4
中国、完全に底打ったな。
ま、55兆円も景気対策に使うようなぶっ飛んだ国だから。
来週から本格上昇のはじまり。
買い遅れるなよ。
188:山師さん
09/01/04 03:05:40 YXgPmcFG
本当かい?
上海はぐずぐずしていて、なかなか上がらんけどさ。
189:山師さん
09/01/04 10:28:23 hS8Rzf1S
俺の紫金はもう戻しちゃった。
まぁナンピンで勝負に出たんだけど。
でも為替がなかなか戻らないね。
190:山師さん
09/01/04 11:20:05 aa4En723
テレビじゃ
世界中の金融市場はもう終わりみたいな感じで
放送してるけどなんなの。
191:山師さん
09/01/04 13:06:59 ib3dPVKs
今が底ってことなのかー!
192:山師さん
09/01/04 16:01:19 +nPUhEMC
>>190
禿同
知り合い『テレビでさー中国のニュースやっててさぁーなんかさぁ、そろそろ滅びそうだよね。やばくねぇ?
中国戦争しかけてくるのかな?』
俺『えっ?あっ、そうだね。ヤバイよね。餃子とか。末期だよね。』(またテレビでわけわからん中国特集が放送されたな…)
↑
上記のような会話を去年、数回した
テレビに洗脳されている奴に反論してもムダだということがよくわかっているので何も言わない。
中国株、年初からぼろもうけw
たぶん似たような経験した奴多いはず
193:山師さん
09/01/05 01:07:09 2waLggL4
今年は中国・香港株で億万長者になる人が続出すると思う。
不況といっても、全世界で成長率No.1なのが中国。
+9%の成長予想が+8%になっただけ。
他の国(日本も含めて)がそろってマイナス成長なんだから、全世界の資金が中国・香港市場に流れるよ。
不況で設備投資に回せないだぶついたお金が、安全な国の株式に注入される。
良く言われる、不況下の株高という現象がまさにこれ。
この板で人気のテンセントは、今期の予想PERで見てもまだまだ激安だし、80ドルまでは買いで問題なし。
過去の上昇ぶりから見ても、150~200ドルくらいまで平気で騰がる。
194:山師さん
09/01/05 06:43:16 ROhk6m8k
中国フカーツ♪
キタ━━ヽ(・∀・ )ノ━━!!!!
195:山師さん
09/01/05 17:43:15 z8gnN8R3
口座は松井でいい? 岡山とほぼ同じ?
196:山師さん
09/01/06 01:12:30 nDzQwG6z
国美が二口先月から凍ったまんまなんすけど~
解凍後は紙くずになりそうな。
197:山師さん
09/01/06 01:15:53 61PzQ7Gk
ワーサンが(ry
198:山師さん
09/01/06 04:48:13 YvRCRRGy
不況で日本株もアメリカ株も良くてヨコヨコ
これからは、中国☆香港市場のみ独歩高になる!!
どの国に一番将来性があるか、ちょっと考えればわかることだ
199:山師さん
09/01/06 08:06:43 1L8a3+BV
脳天気なヤツがいるな。
200:山師さん
09/01/06 22:09:14 MIa97f9c
張小建副部長は記者会見で「10月以降3つの変化が表れた」とした。
第1に、都市部の新規就業数の伸びが鈍化していること。
1~9月は平均9%ずつ増えていたが、10月は8%増にとどまった。
ここ数年で初めてのことという。第2に、企業の求人数が10月以降、5.5%減少した。
第3に、企業が人員削減に乗り出している、とした。そこで生まれてきたのが2月危機説だ。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
201:山師さん
09/01/07 01:23:00 f4g3ZUJr
中国強ええええええーーーーーーー!
202:山師さん
09/01/07 13:25:50 r2OcS87P
アンガンがんがん
203:山師さん
09/01/07 18:58:09 tuKovZLZ
今日は建設銀行につられて安くなってるICBCを買ってみた。
なかなかこんな機会は無いだろうからね。
204:山師さん
09/01/08 04:02:26 F97/KbHI
去年1年間で倒産した企業が67万社だってね。おまえら、こんな国の株、よく買えるな。
典型的ギャンブラーというわけか。
205:山師さん
09/01/08 13:04:21 vqbdEYLY
年初から騰がった以上に下がってる現実。
こういうのを糠喜びという。
206:山師さん
09/01/08 13:32:54 LerJzFuP
1年で67万社倒産したけど、新しい会社が148万社できてる。
207:山師さん
09/01/08 15:16:42 I/lpHwFG
[ロンドン 8日 ロイター]
英フィナンシャル・タイムズ紙は、英ロイヤル・バンク・オブ・スコット
ランド(RBS)<RBS.L>が、海外資産の見直しの一環として、保有する
中国銀行<3988.HK>株4.3%の売却を検討していると報じた。
208:山師さん
09/01/08 19:01:37 sel5Z0hd
マジ質問なんだけど、
アリババと石炭の会社【神】が付く会社買おうとしてんだけど、
どうですかね?
2つとも業績良くてアリババのチャートは絶好っぽいんだけど。
よろしくお願いします。
209:とっとこアム壱
09/01/08 19:45:36 2p19czVS
>>208
掲示板で質問するのは自殺行為・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
自分で考えた方がいいですよ~♪
人の言うことはあてになりません
『個人的な意見を言わせてもらうと 01088 神華能源はあしたから数日間かけて下がり続け、25日線にぶちあたったら反発します』
↑
例えば、こういうアドバイスがもらえたとします。
そのあと、どうやって勝ち続けるんですか?
アリババは、ソフトウェアの業種ですね。
同じ業種の、ソフトウェア企業がことごとく、本日派手にさがりましたね。天井をつけたように見えますが?危険だと思いませんか
↑
もちろんこのアドバイスもあてになりません
210:山師さん
09/01/08 21:53:38 sel5Z0hd
>>209
今日は全体的に大きく下げたからアリババも普通くらいの下げじゃない?
211:山師さん
09/01/08 23:07:21 JkLmO3PN
香港市場の株を売却したんですが、なぜか本日の最安値より安い値で約定していました。
これっておかしくないですか?
誰か教えてください。
212:アム壱
09/01/08 23:16:11 2p19czVS
>>210
思ったようにやってみればいいんじゃないでしょうか?
213:山師さん
09/01/08 23:33:58 B9x+lFMD
>>211
おかしい
214:山師さん
09/01/08 23:59:55 Ql2TGu+X
中国大暴落~~~~~~~!
逃げて~~~~~~~~^!
215:山師さん
09/01/09 00:01:32 JkLmO3PN
証券会社に騙されているのかな・・・。
アリババの最安値は5.68なのに5.62と5.63で約定したよ。
注文の出し方から考えると寄り付きで捌けていたはずなのに・・・。
216:山師さん
09/01/09 00:06:18 JkLmO3PN
>>213
ですよね。
217:山師さん
09/01/09 00:27:58 Bi0uQx0z
おかしいし、
今アリババを売ってしまうというのもおかしい。
218:山師さん
09/01/09 09:59:24 d0NenlJE
アリババってこれからの業績の伸びが大幅鈍化するってレポート
があるから売り自体は問題ないんじゃない?
219:山師さん
09/01/09 15:21:49 Pq84Ytcd
いや、アリババのチャートは絶好のスルーパスきてる。
220:山師さん
09/01/10 23:13:38 MSD39DnJ
AH格差ってどうなったの?
221:山師さん
09/01/11 07:46:20 JyjCbGQ2
>>220
どうもなってないよ
222:山師さん
09/01/12 19:54:24 lzSP+J2P
アリババ下がったね
223:山師さん
09/01/12 23:04:01 CWdCm5lv
中国、連日の大暴落
完全に終わったね
テンセントだアリババだと未だに持ってる馬鹿、明日は最後の売り時だよ
224:山師さん
09/01/12 23:43:24 m2xFCO5M
日ごとに売り買いしてるプロさん大変だな
225:山師さん
09/01/12 23:43:57 MzkiIKQY
中国はまだ金利を下げる余地があるし、追加の財政出動も出来る。
アメリカも一応政策が出揃い一方的に売り込める
筈がない。
226:山師さん
09/01/12 23:54:53 8lzaY48q
今日はアメリカ下がったから下がっただけだよ素人たち。
227:山師さん
09/01/13 22:35:18 zWDIm9Zu
ガイアみたか
228:りーとれ ◆Hunter0Lok
09/01/13 22:51:20 sCHNSiEX
ガイア見た
中国は大丈夫そうだね
229:山師さん
09/01/13 23:28:07 4fop880g
あ~~あ・・・、損切りできない人たちアワレ・・・。
明日も暴落だよ。
日本もアメリカも暴落してるけど、それ以上に中国は大暴落の流れだから。
悪いことは言わん。
明日こそ逃げろよ。
230:山師さん
09/01/13 23:29:38 wPHfBDTq
>>228
大丈夫というかまだ何も始まっていない。
あれだけ大きなマーケットだぞ。
しかも昔は世界の先進国だった国だ。
231:山師さん
09/01/14 00:58:48 8v71jrQG
いやしかしね、
まだ洗濯機とか持ってない田舎の人とかが
大勢いるということはですね、
皆欲しいから頑張って働く意欲はあるわけですよ。
時代はちがうけどある種の高度経済成長的なものは
実はこれからだってのはありえる話。
232:山師さん
09/01/14 04:24:04 /N7oO/iX
問題無しだよ。これからは中国の時代になるんだから。安心して買っとけ!
233:りーとれ ◆Hunter0Lok
09/01/14 06:17:39 WShl2+Ic
>>232
うんうん安心して買っておく
と言うより今買わなかったらいつ買うの?って思う
234:山師さん
09/01/14 06:36:16 X3OKskyR
中国語が読めないので具体的にどの会社の株を買えば良いのか分からない。
中国語を勉強するしかないのか。
235:山師さん
09/01/14 08:01:43 IDNLmBmt
翻訳サイトだってあるだろ。
236:山師さん
09/01/14 08:48:57 BeBd1hrb
>>223>>229
まっ、オバマユーフォリアが過ぎ去って、
これから悪い内容の決算や統計等が連続しだしたら、
ダウやナスダックが上がる要素は無くなる。
香港は外人比率が高いので、それに釣られて下がるはず。
まさにおっしゃるとおりですね。
取りあえずあわてて買う必要は無いと思うよ。
237:ちびQ ◆8mzr56aHBQ
09/01/14 12:16:59 T6N88dpd
わしも中国株を買っておるぞい!!
238:りーとれ ◆Hunter0Lok
09/01/14 14:58:17 WShl2+Ic
ここ数ヶ月ずっとレンジ内で推移してるな
ブレイクするなら下なんだろうかね?
239:山師さん
09/01/14 17:29:54 GjcqIS3w
02899紫金、ついにブレイクしたぞ
これまでの短期的な下げ幅を考えると、これからもさらに上昇すると思われる
世界情勢の不安から、金の価格が暴騰の一途というのも好材料
半年で20倍になったことがある銘柄だから、1ヶ月で3倍は固い
240:カブニート ◆sgXh7OHyNc
09/01/14 19:45:14 jvQXmI4Q
>>236
そう思って見送ったら1.5倍になったort
241:山師さん
09/01/15 01:50:35 xHKhy8gy
このスレの伸び具合みてると国内で中国株やってる奴って
少ないんだなって思うなぁ…
242:山師さん
09/01/15 01:52:50 wqJe6xeE
暴騰してたときはスレスピードあったよ。
243:山師さん
09/01/15 16:12:01 9yMKubZk
>>234
中国株は四季報読むのが一番。
244:山師さん
09/01/15 17:22:37 xydwBqBf
>>239
紫金は今一番ホールドしておくべき銘柄だよ
中国の金を独占してる会社は貴重
加えて、中国人は金が大好きと来てる
今日は世界的な調整相場だったが、紫金だけ僅かな下げでセーフ
ちょっと前みたいに、上昇相場になったら10%高の連続だろう
最終的にはものすごい値になるぞ
245:山師さん
09/01/15 19:01:52 TMudb4aZ
金はもうダメ
246:山師さん
09/01/15 21:49:57 WIqyiG1L
イラク戦費三百兆円があれば全て解決してたのに
U.S.Aの時代も終わったな
247:山師さん
09/01/16 00:16:58 n2tY7XPu
オバマは中国の元安に圧力をかけるようだ!
248:山師さん
09/01/16 00:56:44 LHW+bBmn
中国はそんなの関係なく金融緩和すると思う。
輸出のテコ入れもしないといけないし
結果、元安誘導になるかな?
249:山師さん
09/01/16 00:57:22 coUdniYZ
【韓国】「対馬の返還要求決議案」 国会小委に付託★7[01/15]
スレリンク(news4plus板)
【侵略と売国を許さないぞ! 対馬リゾートホテル急襲とアリラン派の頭目・浦田一郎を直撃】
URLリンク(homepage2.nifty.com)
槇「対馬は日本領土か韓国の領土かどっちか?」 警察「どっちの領土か知らない!」
対馬を牛耳るアリラン派の頭目・浦田の店先では、警察官といえども対馬を日本領土だと言えない
250:山師さん
09/01/16 00:59:07 LHW+bBmn
追記するならドル安容認はしないと思う。
251:山師さん
09/01/17 01:58:30 DOg4hW+7
香港株でデイトレしてる人どのくらいいるんだろ。
売買代金は結構あるよね。
252:山師さん
09/01/17 19:44:04 Vghv9kXy
公共事業はやくやれ
253:山師さん
09/01/17 22:57:40 1M9dUQHl
日本人ならカモの多い日本株のほうやるんじゃないの
手数料もばかにならんし
俺デイトレやらないからわからんけど
254:山師さん
09/01/18 09:26:38 m6f4VLXD
>>253
逆だろ
日本人で相場に参加している人間はほとんど
読み書き、計算、売買の基礎知識があり
そしてパソコンを持っている
一方中国人は…
255:山師さん
09/01/18 18:31:50 /eAVsHTp
そんな異様に低い基準を想定されてもな
256:山師さん
09/01/18 22:02:21 dZBOxIAl
おいおい、紫金鉱業の決算すご過ぎるぞ!
今から買っておいても絶対に儲かる!
加えて、カザ地区情勢や北朝鮮の不安定さからも、金の価格も大暴騰。
紫金はいったい何倍になるんだ!?
257:山師さん
09/01/18 22:45:45 m6f4VLXD
なら、招金1818も連れ高しそうだな
258:山師さん
09/01/19 01:46:38 oOLpNveN
伊藤忠丹羽氏によれば中国経済は活発に動き始めたようですよ、鉄鋼価格もかなり
上昇始めているようです、おそらく日本もその恩恵うけて底打ちは近いでしょう。
特に日本の不動産価格はだいぶ下落していますが、鋼材価格が上昇始めると
底打ちするでしょう、もうすぐです。
259:山師さん
09/01/19 20:11:18 227SVbyd
石油関連が出遅れている感じ
もどってこい…
260:山師さん
09/01/19 22:20:18 mBP8jRHt
BYD買いました。安もののハイブリッド車を作るらしいです。
261:山師さん
09/01/19 22:41:10 hP2DiJMp
>>258
サンプロの終わり間際の会話だろ。
ちょっとうれしかったけどね。
262:山師さん
09/01/19 22:57:51 +Vsk65uz
紫金止まらん!
今日も値上がり
まだまだ騰がる
263:山師さん
09/01/19 23:03:03 sjbRepzo
↑あまり書くな!
264:山師さん
09/01/19 23:49:46 M+flc1DG
>>262
そんな言うほど上がってないよ。
265:山師さん
09/01/20 07:01:48 vWag8ZUo
農業関連買いですか?
266:山師さん
09/01/20 12:31:55 zO9CV9QF
>>262
今日は大暴落ですね
267:山師さん
09/01/20 20:11:31 x2VgnrIu
さがれーさがれーw
268:山師さん
09/01/20 21:28:39 4t4sZFu4
紫金は、今買っておいて損はないだろう
1年後には10倍以上になっている銘柄だから
金正日が死んだってニュースが流れた瞬間、金は大暴騰
紫金も取引停止レベルの大暴騰で買うことすらできなくなる
269:山師さん
09/01/20 21:38:08 Vd7HX5Xh
最後の飼い葉のような希ガス
270:山師さん
09/01/20 23:02:15 9+L94mcS
>>268
あなた自分の所有してる株が上がって欲しいのはわかりますが、紫金、紫金うるさいです。
あなた一人だけですよ、騒いでるのは。
271:山師さん
09/01/20 23:48:35 fjd9DCrv
>>270
テメエ死ねよ!
紫金なら、俺もこの前買ったんだが
騒いでるのが何人か知らんが、少なくとも2人以上は所有してるわけだ
空気読まずに勝手な想像書き込むんじゃねえよ
買い遅れて儲け損なったからって、それはオマエがバカだっただけだろうが!
この人間の屑!
電車に飛び込んで死ね!
272:山師さん
09/01/21 00:06:53 qTA2s6KS
紫金紫金ウザイなと俺も思ってた。
273:山師さん
09/01/21 00:26:52 oAXV6zZD
まぁこういうアホが騒いでくれると買わなくていい株だって
わかりやすくていいという面もあるw
274:山師さん
09/01/21 00:27:17 MAAu5vYd
これだけ言われると買いたくなくなるよな
押し付けセールスと同じ
275:山師さん
09/01/21 01:15:09 qTA2s6KS
まあちょっと前はまんかまんか言ってたやつがいたし。
276:山師さん
09/01/21 11:23:25 KjR8lyFC
469 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 10:37:01.88 ID:dHGJSy0O
ほれ全部うpした 解凍したら6Gになるから
URLリンク(ipa-giwaku.com)
拡張子.dbxは下のフリーソフト使えば見れるようになるよ
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
拡張子.mdbはエクセルで開ける
パスは DD`(4Y か test で だいたい開ける それでもダメなら報告してね
まずかったら消す
277:山師さん
09/01/21 15:37:02 U0fyayya
下げ止まったな
278:山師さん
09/01/21 16:24:04 oAXV6zZD
思ったより下げんねぇ
オバマ就任で全世界-5%以上とかあるかと思ってたのに
279:山師さん
09/01/21 16:31:34 kqs/xERV
まっさきに回復から上昇へ向かうのは中国。
東京オリンピック後となんら変わらん。
280:山師さん
09/01/21 19:34:32 t7YN2ida
俺の00006最強すぎる
281:山師さん
09/01/21 22:53:54 oAXV6zZD
ところで>>276って何?
282:山師さん
09/01/21 22:55:22 qTA2s6KS
>>281
スレリンク(news板)l50
283:りーとれ ◆Hunter0Lok
09/01/22 06:22:16 XSutW5YV
トーシロ先輩にいろいろ教えてもらってるんで
だいぶ理解してきたっす!そろそろオイラも株デビューかな
284:山師さん
09/01/22 12:05:08 FhbByZzc
トーシローみたいな立派な凍死家になるんだぞw
285:山師さん
09/01/22 14:48:06 oWCqPgmv
中国アルミはだめ?
286:山師さん
09/01/22 14:50:30 Jdv8NQjL
>>285
財務体質はいいと思うけど、
LMEあたりのアルミ価格なんか見ると、
09もかなり厳しいことが予測される。
まっ、政府の内需拡大策如何なんだろうけど。
287:山師さん
09/01/23 12:12:27 a4xtOv85
江西銅業はだめ?
288:山師さん
09/01/23 12:29:41 QSnbzwqz
米NY大ルービニ教授が「中国はリセッション」との見解示したとの報道
ブルームバーグは22日、ニューヨーク大学のヌリエル・ルービニ教授が
中国経済について、「大きく操作された数字にすぎない。リセッション
(景気後退)入りしている」と述べたと報じている。
また、「経済成長が大きく鈍化している際に、中国当局のGDP(国内総生産)
算出方法は大きな誤解を招くものだ」としている。
同教授は今回の米国の信用危機を予測したことで知られている。
URLリンク(charge.biz.yahoo.co.jp)
289:山師さん
09/01/23 12:39:05 oWg1CkS7
1年以上耐えてるけどなんか疲れてきたわ。
290:山師さん
09/01/23 12:42:13 2XN1G7vw
クズシロー 逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
291:山師さん
09/01/23 19:15:04 omDBN3np
先週かってすでに-10%の俺株
292:りーとれ ◆Hunter0Lok
09/01/23 19:18:15 IxoGCHAO
まだまだ余裕の-4%
293:山師さん
09/01/23 20:35:38 aCDEIoVM
俺なんて-70%だぜ。
294:山師さん
09/01/23 21:01:57 CffAqwAe
どこの銘柄だよww
295:山師さん
09/01/23 22:04:39 oWg1CkS7
悪いが-80%持ってる。0418
取得が10万だったから-100%でもいいけどさ。
296:山師さん
09/01/23 22:40:09 EPsqtrxV
先週BYD買ってもう+10%なんだが。
297:山師さん
09/01/24 06:01:35 XCWn1eYg
心配するな296
すぐ下がるからw
298:山師さん
09/01/24 09:00:17 rLM0ubsc
久々にこのスレきたけど 書き込み減ったねぇ~ 一昨年の秋ぐらまで凄いペース
だったのに あの「H株が本土解禁」て言われた頃ね 懐かしいね
299:山師さん
09/01/24 09:31:46 2Y03W5/f
李豊を買ってみる。もうちょっと下がったらね
300:山師さん
09/01/24 12:46:13 aNY/EALL
俺も久々だが、孝行息子の万科君ダメだなぁ。ここまで下がるとは。佛山照明は少し損切りしたよ。
連休明け材料が出る噂だけど景気が上向くまでは期待できそうもないねー。
まっ、気長に待つか。
301:山師さん
09/01/24 12:49:52 32O/ANAD
中国経済はリセッション入り、GDP統計は「整形」-ルービニ教授
ルービニ教授は自身のウェブサイト(www.rgemonitor.com)に掲載
したリポートで、「大きく整形された公式のGDP統計の数字が
どのようなものであろうと、中国はリセッション入りしている」
と断じた。
同教授は、中国の前年比でのGDP伸び率について、第4四半期の
大幅な生産落ち込みをとらえていないとして「非常に誤解を招き
がちだ」と指摘。電力生産の減少と製造業活動の縮小は、成長が
マイナスだった可能性を示唆していると記している。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
302:山師さん
09/01/24 13:17:13 tyBqFS3S
やっぱり、IPA岡田ってどう考えても変態だわ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
昔のフリーソフトを集める目的で「身体測定」が検索ワードって。岡田さんって、す・て・き。
(少女出演)(TVドキュメント) 身体測定_栃山神小学校の一年生.avi
(無修正盗撮)中学生健康診断 教室で着替え+身体測定.mpg
【盗撮】 (仕込カメラ) 身体測定 中○2年生.rm
【盗撮】(ロリ)少女のひみつ(中学生プール、銭湯、身体測定、ヌキどころを50分にまとめた。).mpg
(18禁動画 - 炉利系) 中学生身体測定 微乳が次から次へと [盗撮].mpg
(ロリ盗撮) 少女の保健室(身体測定・前半小学生後半中学生・ブラなしサイコー!).mpg
(ロリ盗撮動画)小学生6年生身体測定.mpg
(盗撮) 身体検査盗撮 女子校中等部の身体測定風景を向かいの教室から盗撮!オッパイ・ブラ・パンツもろ!!.mpg
(盗撮)中学生着替え→身体測定 かわいいおっぱい(美乳)がいっぱい.mpg
(素人) (盗撮)◆マジすごい!高校生身体測定1【音は入ってるは、ズームはきいてるは、どーやって撮ったんだ?これ?】.mpg
(超お宝)小学生の身体測定 おっぱいの大きさ対決(ぬ~べ~).wmv
【炉・和】MMCテクノ 少女の保健室 身体測定 前半小学生後半中学生 ブラなしサイコ !ラスイ.mpg
【盗撮】 (仕込カメラ) 中学身体測定.wmv
【盗撮】 (個人撮影) 近所の中学校の身体測定を望遠で.mpg
ロリ盗撮小学生6年生身体測定.mpg
中学生身体測定着替え盗撮+検診風景.mpg
炉 【盗撮動画】女子高生身体測定 おっぱいぽろり 無警戒がエロイ!!.mpg
盗撮 検診 小学校6年生身体測定_003(オッパイの質感がいいです).mpg
(ロリ動画)中学生身体測定着替え盗撮(18禁ビデオ) 中学生健康診断.mpg
女性ばかりの楽天通販顧客の住所氏名電話番号、携帯番号にメアドを
1400件も後生大事に保存してあったのもきめえw
303:山師さん
09/01/24 13:53:47 h9ZYcfV7
>>297
すいません、トウシロウが儲かってしまって。
304:山師さん
09/01/25 15:43:43 himcBAV7
米金融機関の不良資産買い取りの内容解ります?
損失の確定も規模が大き過ぎるのと資産の劣化が止まらないので底無しだ。
いくら直接償却しても資産の劣化が止まらなければ、処理過程で何度も資本不足に陥る。公的資金も倍では足らないだろう。下手をすると期間も十年以上かかるかも知れない。
305:山師さん
09/01/25 18:39:08 5cFPwaT4
831 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/01/25(日) 12:16:23
313 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 17:19:53.45 ID:97CqafnI
特許庁のシステムとか、西武百貨店のシステムとか、三井リハウスのシステムとか
アクセス→SQLサーバー接続で作ったシステムです
それぞれ、プロが数千万円の報酬や助成金で作った、総額ん億円のシステムです
プログラム作成のお勉強見本としてドゾー
[殺人] Administrator(20081230-101522)のキンタマ.zip 2,263,376,860 09ed98f10653c3fc2555621ceeed6bc33e8f6228
[殺人] Administrator(20081230-101522)のメール.zip 59,426,579 4da9459b30eec31f58b86530dbb48d1cf86ef4be
[写真集][IV] Administrator(20081230-101522)のアルバム.zip 2,205,946,474 9d87cc0e08dc0e3afd959fcead6c48d569787cee
476 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 12:02:20.71 ID:pNrDVo49
解析班のために岡ちゃんが流出させた上のファイル全部うpしとく
パスは 135 ね
解凍したら全部で6Gあるから注意してね ウイルス削除済み
(p)URLリンク(www.adrive.com)
(p)URLリンク(www.adrive.com)
(p)URLリンク(www.adrive.com)
(p)URLリンク(www.adrive.com)
負荷分散のため分けた。
全部同時にDLすれば早いぞ1時間位 全部DLしてから解凍してくれ
拡張子.dbxは下のフリーソフト使えば見れるようになるよ
(p)URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
拡張子.mdbはエクセルで開ける 起動フォームでテーブルがブロックされるものは
シフトキー押しながら起動で解除してテーブル見る
中のファイルのパスは DD`(4Y か test で だいたい開ける
それでもダメなら報告してね 皆で解析するからw
後、個人情報を悪用したらダメだよw解析用だけにつかってねw
306:山師さん
09/01/25 23:53:42 bolw/aZZ
ちょっと収支計算してみた。
泣きそうになった。
あんだけあったのに、、、。
307:山師さん
09/01/26 02:41:51 0sx0Xptc
中国は必ず復活します。
歴史が証明しています。
308:山師さん
09/01/26 18:11:33 25MoDt68
新年快楽、祝身体健康、万事如意。
一応、中国株やってるからさ。今年は儲けよう。
309:山師さん
09/01/26 18:45:44 mSUdzaLt
ご愁傷様
310:山師さん
09/01/27 10:12:40 1tR2oRBB
値が動かんと思ったら香港は水曜まで休みか。
311:山師さん
09/01/27 14:41:58 D35ctlTY
中国いつまで休んでんだよ
312:りーとれ ◆Hunter0Lok
09/01/27 14:53:53 ciL4OK3N
韓国もやすみっすかね?
313:山師さん
09/01/27 22:24:51 aCicgm8F
毎日休みの俺は勝ち組
314:りーとれ ◆Hunter0Lok
09/01/28 06:42:31 h6pj0KEH
>>313
ニートっすか?うらやましいです
315:山師さん
09/01/29 11:37:21 WBUw3U1/
正月そうそう寄り天掴んでしまいました
316:山師さん
09/01/29 14:07:18 qwd+1J44
BYD、休み明け早々プラ6%。
317:山師さん
09/01/29 15:12:25 kuB/jBcf
BYD上抜けたのかな
しばらくもみそうだけどじっくり騰がるのかな
318:山師さん
09/01/29 17:42:01 mMb7TYzD
アガリすぎだろ
319:山師さん
09/01/29 19:05:12 MpQfHETX
戸松の中国有料株通信がBYDを紹介したから上がったが、この銘柄
期待で上がっているから、ドスンが怖い
320:山師さん
09/01/29 21:28:33 F1bnQtYC
とりあえず相場も土俵際踏ん張った感じだな。
商品市況も去年からの下落も一段落したし、株も2月になればその後を追いそうな感じ。
321:山師さん
09/01/30 01:29:33 eozJHWiI
【経済政策】米下院が「バイ・アメリカ」鉄鋼条項を承認、景気対策法案の一環
米国製鉄鋼の購入を義務付ける「バイ・アメリカ」鉄鋼条項を承認した。
スレリンク(bizplus板)l50
322:山師さん
09/01/30 02:54:37 swJAxqc1
BYDの電気自動車、充電時間長くて走行距離短すぎ 大損じゃね
323:山師さん
09/01/30 09:29:28 QVmucady
>>322
とりあえず作れますってのをアピールするのが目的だろ
技術的に日本並みになるのなんて相当先
でも株はその前に、いや永遠に日本並みになんてなれなくても先に上がる
324:山師さん
09/01/30 18:29:20 nmA7qEWR
まさか今日上がるとは思わなかった
325:山師さん
09/01/30 18:35:21 EgmPWoQD
ほんとにね
326:山師さん
09/01/30 20:09:42 jYsumfFF
世界的に底練りだな。打たれ強くなってきている。
この次の株価上昇は大きなリバウンドが期待できそうだな。
327:山師さん
09/01/30 22:10:49 39/APXBM
百年に一度の暴落がこれから始まる欲豚ども良く聞け
オマイラの株は今の10分の1にすぐなる
間違いない
328:山師さん
09/01/30 22:40:01 ydQCxRih
そうなったら年利100%とかになるかもな。
329:山師さん
09/01/31 07:04:35 laqV2rU+
1/10になればよろこんで買います買い増す
330:山師さん
09/01/31 16:13:10 W2N8JbQ2
公共事業どんどんやってほしい
331:山師さん
09/01/31 16:15:19 7inGswck
>>327
損失撤退組、乙。
332:山師さん
09/01/31 19:33:56 eiUp9sTm
ダウ、日経とも大きく下げていたのに、何故金曜の香港は上げたんだろう?
分からん。
333:山師さん
09/01/31 20:43:07 ek7Anv8e
安めぐみだから
リサ最低
334:山師さん
09/01/31 21:25:01 o66ljJN6
>>322
まあ日本人として悔しいのは解るが、嘘を言うのは余計惨めだから止めような。
それにまだ三菱が劣ってる決まった訳でもないけどね。
BYDは所詮は餃子もマトモに作れない中国人だしシナクオリティで欠陥出して自爆するよ。
オマハの賢人も晩年は侘びしく落ちぶれて死ぬのか…バフェットオワタ\(^o^)/
三菱のiMiEV
1回の充電での走行可能距離は160キロメートル
最高時速は時速130キロ
急速充電30分で80%充電可能
BYDのF3e
1回の充電での走行可能距離は300キロメートル
最高速度は時速150キロ
急速充電10分で70%充電可能
335:山師さん
09/01/31 23:48:53 n1cAmq/E
アリババ完全に底打ったな!
336:山師さん
09/02/02 12:45:09 ZB+9uKrR
アリババだけはやめとけ
337:山師さん
09/02/02 21:03:34 BfRAutE9
URLリンク(hk.finance.yahoo.com)
338:山師さん
09/02/02 23:13:07 WgD9srUH
URLリンク(hk.finance.yahoo.com)
339:山師さん
09/02/04 11:04:31 NHeuaMAm
俺は買わないほうの銘柄だけどなんでなんだろ
340:山師さん
09/02/04 13:06:02 ShlpwIAp
ペトロがんばれ
341:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/05 06:59:46 FV9cQIkR
アリババはないな
342:山師さん
09/02/05 20:40:08 4Y/vHrj2
商品市況は底練り。下落からそろそろ脱却かな。
スクラップも上がって来たし、船賃も反発しだしてきてる。
このスレもここまで落ちぶれたんだね。でも凄い理想的な雰囲気。
こういう状況で懐疑的な心持でも買いを入れるヤツが儲かるんだろうな.....
と自分自身を慰める。
343:山師さん
09/02/05 23:10:28 tY2/8Wy4
まあチャート的には本土も含めて既に底っぽい感じに
なっているがこの先アメリカ発でのもう一段の下げが
あったら怖いけどなければ数年で倍になると思う。
俺の1千万は2千万になる予定。
344:山師さん
09/02/06 14:05:43 Qkuvb8OL
バイド高値とったのか
345:山師さん
09/02/06 16:26:09 AJwuLxhA
アリババブレイク
346:山師さん
09/02/06 17:18:14 G9hH6yH1
まぁ、一昨年から昨年にかけての下げで慌てて売らない人が正解だったのだろうな。
347:山師さん
09/02/06 19:48:21 RJdkum6N
一昨年から昨年の下げで売らなかったらどう考えたって失敗じゃないか?
348:山師さん
09/02/06 22:06:32 qDDdoeF7
>>346
一昨年の末に売り切ってないとほぼ皆
苦虫を噛んでるハズだ、
349:山師さん
09/02/07 22:53:05 Soe+NNhG
B株は、また祭りになる?
350:山師さん
09/02/08 06:07:28 yidrEtaE
ならんやろ
351:山師さん
09/02/08 08:33:05 9RRkNWzf
今回の上げも実態経済ともなってないからまた落ちるんかな
352:山師さん
09/02/08 09:01:43 42I4YsL9
下げが実体よりも下げてるんだから
どんどん戻すと思ってるんだが。
353:山師さん
09/02/08 09:03:18 I7AQ4Rhd
1月8日あたりにもりがったとたん
唐突にくずれたからな…
一ヶ月で、株価が別の道をたどるほどの変化があったとは思えん
天井三日でっせ
※てきとう
354:山師さん
09/02/08 10:25:31 H/LsbmZW
百年に一度の大きな下降トレンドにいぜん変化は無く
2年は下げ続ける
回復はまずアメリカ 中国 ユーロ圏 日本 と続く
ドルは125円までは短期で戻す
355:山師さん
09/02/08 10:52:53 42I4YsL9
100年に一度とかいうキャッチを言ってしまった
グリーンなんたらがすべての元凶。
356:山師さん
09/02/08 11:21:07 9RRkNWzf
緑爺が一番あほだったな
357:山師さん
09/02/09 00:23:50 KlGftGVZ
日本の昭和を再現する。それが中国。
358:山師さん
09/02/09 11:20:51 gcOwStwx
>>357
公害を垂れ流して工業化に邁進する、所得何倍増というような点は後追いだけど、
決定的に違うのは軍事大国で世界を資源等で侵略していく強権的なところ。
決して日本のあとをついてきているとは言えない。
359:山師さん
09/02/09 13:55:38 2CHJ+FeV
中国年初から2割以上も上げてんのか
強すぎだろ・・・
360:山師さん
09/02/09 14:42:36 0wiAxvxk
中国ETFでも余裕で儲かる
361:山師さん
09/02/09 20:00:51 rUnokrs6
>>359
去年あれだけ下げているのだから、ちょっとはリバるだろ。
362:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/09 20:42:09 n+Ymjpc0
製造業関連が上昇しすぎだよね
暴落しすぎだったんだだけなんだろうけど
上場廃止を恐れず底値で買えた人は勝ち組だな
363:山師さん
09/02/10 02:28:52 OrtAJ7Cu
火事と関連する銘柄は?
364:山師さん
09/02/10 07:31:19 DXjmG8u+
そろそろ一服しそうかな
365:山師さん
09/02/10 18:08:02 WBrFcsag
そうだな。オレ、少しづつ処分し始めているよ。
366:山師さん
09/02/10 21:41:46 OrtAJ7Cu
俺、去年一株も売ってないんだけど
そしたら今回は確定申告はパスしていいんだよね?
=含み損が凄いということなんだ罠。
367:山師さん
09/02/10 21:59:24 N8w2CgPB
>>366
損が確定しなければ申告しなくておkじゃないか
損益がでたなら申告したほうがお得だが
368:山師さん
09/02/10 22:27:30 OrtAJ7Cu
>>367
ありがとう。
含み損がなくなって売れる日が来る事を願いつつ、、。
損が出た時の確定申告の書き方知らないから
売りたくなったってのもある。。アフォです。
369:山師さん
09/02/11 02:43:23 wmNq5odC
今日の中国水務の上昇ってやっぱしQさん効果?
370:山師さん
09/02/11 06:17:56 oEcUE7Kl
アリババ1億買って1週間で20%位上がったよ。
年収2000万ゲットイ!
371:山師さん
09/02/11 08:52:35 /Nv5aB1o
頭大丈夫か?
372:山師さん
09/02/11 09:50:47 ogSDaLeg
>>366
含み益、含み損は申告も納税も不要。
あくまで確定させたときに税金がかかる
>>370
オメ
373:山師さん
09/02/11 10:38:39 DrRr3m1J
>>366
前年に損が出てたら、確定申告しないと
繰り越し控除が受けられなくなる、と
証券会社から取り引き報告書が送られて
きたときの添付文書に書いてあったよ。
374:山師さん
09/02/11 10:40:52 OcvrJr7Y
>>373
株を売ってないって書いてあるじゃん。売ったら損確定だから申告、
売ってなかったら騰がるかもしれんのだから損確定じゃない
375:366
09/02/11 10:56:09 gQyPoFN0
確定申告の件、皆様ありがとう。
過去2回は儲かったから申告したんだけど
去年はただ下がるのを指をくわえてみてました。
だから税金は0なんだろうけどスキップすると
手続き上、税務署にケチつけれらるんじゃないかと
心配でした。
損が出た時の申告方法も知っておかないと
損きりもしづらくて、やっぱアフォだったと思います。
376:山師さん
09/02/11 11:02:16 gQyPoFN0
さて今日は、ダウも下げましたし火事もあったしで
どんだけ下げちゃうか、それともアメリカとは
そろそろ異なる動きをしてくれるのか。
377:山師さん
09/02/11 11:13:24 5a0TsPhv
アリババで1億負けた
378:山師さん
09/02/11 12:01:35 fJbdApHM
上海は余り下げていないけど、
本当は5%位上げるはずが、アメリカの影響でマイナス1%になってしまったのではないかと妄想してみる。
379:山師さん
09/02/11 12:45:18 gQyPoFN0
香港は相変わらずのリンクっぷりだな。
380:山師さん
09/02/11 13:09:31 w/j2b51o
アリババ強ェ~
381:山師さん
09/02/11 19:56:53 I5iXKxS9
2828を66近辺で買ってんだけど、これを利喰うか迷ってる
ここ数ヶ月でまた下げそうだと睨んでるけど上に抜けたらと思うと売る勇気が湧かない
短期で20%も乗ってるから売ってもいいんだけど
優柔不断だな orz
382:山師さん
09/02/11 20:20:03 AZj+PqUf
2828ってなに?
383:山師さん
09/02/11 20:30:00 bpwXio7P
H株指数ETFだろ
384:山師さん
09/02/12 05:30:25 1zJMjHP1
俺はIT系はちょっとと思ってたけど、
アリババ10倍銘柄間違いなくなってきたな。
385:山師さん
09/02/12 06:32:42 KAgoNlLa
>>384
10倍の前にすでに10分の1になったけど
386:山師さん
09/02/12 08:56:27 rDujAuPW
今から10倍ならまあいいけど、、。
30くらいまでで止まったら、別に、って感じだな。
387:山師さん
09/02/12 09:16:15 4h78GUsc
>>374
2007年→損
2008年→取り引き無し
この場合、2008年に確定申告をしないと、2007年の損に関して
繰り越し控除が受けられなくなる、という意味だろ。
388:山師さん
09/02/12 09:23:04 1zJMjHP1
>>385
上場時PER400倍の時だろ?
389:山師さん
09/02/12 14:22:24 85vIe6Hr
,. .:::-─‐- 、
/.:::l彡'"¨``^ミタ、
.:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', まだまだいくょ
|:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
,. .:::.:-:::.、 '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ
/ .:::从ノ l.:l:l:.ヽ 'r┐爪>ー<:/
/ .:::l/l/` H-lノl / \i L_Ll/ハ
.::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \ \_ Vハ「
./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on //|/ \ \_X、
〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ // 」// \ \
/⌒V \ `エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ \ \
/ ∧ \ \´〈〉 / / // iNi. リ\/ )
| | | | |} //\ \ ミ /に7 |:| | | 1L_ \
| | | | リ.// \/_) (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
_ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl\__/ _,′_ 」/
390:山師さん
09/02/12 19:15:17 erPZlpoQ
ジム・ロジャースってアリババで死んでないのかな?
391:山師さん
09/02/12 20:30:25 rDujAuPW
>>387
おお、そうなんですか。
損がでてたら取引無しでも申告続けたほうがいいと
いうことですね。何年繰り越せるか分からないですが。
392:山師さん
09/02/12 20:52:31 x88xJE96
>>391
3年
393:山師さん
09/02/12 22:01:45 1zJMjHP1
>>390
ジムはアリババ買ったの最近だよ。
プロはPER30以上買わないから
確実に安値で買ったよ。
394:山師さん
09/02/12 22:39:28 rDujAuPW
>>392
> 3年
おお、そうですか。てことは例えば昨年2008年の取引で
損確定した人は、2011年の分、つまり2012年の
頭での申告時に控除可能って感じですかね。
まあそんな心配したくないですね。
その頃には5倍くらいになってたらいいな~。
395:山師さん
09/02/12 23:45:01 UqHkt5si
あほくせえこんなとこでうさばらし
396:山師さん
09/02/13 09:22:31 zyBcv5Vf
bydがオレの目標に早くも達した。
でもいつも売れない。で下がると。
397:山師さん
09/02/13 12:59:38 Anoft7wN
byd強いね 今後のエースになれるか
398:山師さん
09/02/13 15:28:20 Vo+pUnHD
BYDはバフェット銘柄って事もあり安心感はあるよな。それにQ爺があまり奨めないってこともプラスだ。
399:山師さん
09/02/13 17:48:42 +PvqIHLy
BYDは設備投資で相当苦労するよ。
液晶テレビ作っても作っても大して儲からないのと一緒。
業績悪いしね。
400:山師さん
09/02/14 12:23:06 Jmt8Snue
しかし思うんだけど電気自動車ってどこで売るの?
401:山師さん
09/02/14 13:14:47 qEFZ3rUA
どこでもいいじゃん。
コンセントで急速充電できて
それなりに走るのなら安けりゃ俺も欲しいくらいだ。
402:山師さん
09/02/14 15:37:02 BuANWY0C
>>400
ヤマダ電機だよ
403:山師さん
09/02/14 20:23:23 fFKozI+q
中国株初心者ですが、心優しい皆さんに質問します
岡三オンラインとSBIに口座を開きました
質問1 どちらが使いやすいか?
質問2 リアルタイムで板とか見れます?
質問3 信用取引ってできますか?
教えてくださいませ
404:山師さん
09/02/14 22:59:53 BuANWY0C
>>403
1 SBI
2 見れません
3 3倍まで出来ます。
405:山師さん
09/02/14 23:17:05 fFKozI+q
>>404
ありがとうございました
SBIで信用取引できるんですかね
406:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/14 23:27:24 1SpMfo1+
SBIは銘柄が少ないなぁ
407:山師さん
09/02/14 23:29:21 fFKozI+q
そうなんですか
信用取引できるのはどこの証券会社ですかね
408:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/14 23:34:04 1SpMfo1+
中国株で信用取引なんてできたっけ?
どちらにしろ信用取引なんて馬鹿馬鹿しいことはしないけど
409:山師さん
09/02/15 00:10:29 Cz6LH2aH
中国株のことなら、天才相場師トーシロー様に聞け
410:山師さん
09/02/15 14:20:42 xp/DFofk
SBIの板ってリアルタイムに近くね
411:山師さん
09/02/15 15:57:18 8Ju+e8Ru
,ヘdヘ
▼/wヘ ▼
〈_(.^o^ノ_〉 ほにほに
とwvwや
`u~u'
412:山師さん
09/02/16 12:05:52 6dnRqHRg
香港下げ
413:山師さん
09/02/16 15:29:39 bQhC9qRS
香港建設
414:山師さん
09/02/16 20:09:17 QPYig0sM
>>393
ロジャースは、アリババ上場して一ヵ月後には買ってますが
URLリンク(www.bloomberg.com)
この記事が出た直後に確かドイツ証券が格下げして暴落していったw
415:山師さん
09/02/16 23:47:08 DnxKyPt7
>>414
ジムはアリババ売ったのかね?
最初は買い煽ってたけど途中からまったく触れなくなった。
>>399
BYDはアナリスト格付けも下げられまくりで大変そうだしな
バフェット爺さんは5年先とか見てるから余裕なんだろうが
416:山師さん
09/02/17 09:16:17 B9ML4NaA
>>414
底打つまで無限ナンピンしてるだけだろ
417:山師さん
09/02/17 10:38:00 zh5IRNsz
バフェットって大分安い価格で仕込んだのかな
418:山師さん
09/02/17 12:07:25 XMBp59rd
今朝、テレ東で日本と違ってBRICSは好調と言ってたから下がると思ったら、案の定。
419:山師さん
09/02/17 17:03:21 LIWwnVnG
長期でだろ?
420:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/17 17:21:00 ravwtOyE
初めて中国株を買ってみました、
初めてのトレードの分際で、注文方法がよくわからないまま
大量に買ってしまった・・・
ちょっと高めに設定して買ってしまったかもしれない
GMが破産してさらに暴落しなければいいな
421:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/17 17:25:18 ravwtOyE
鉄鋼・素材関連株中心に買いまくったけど
どれも最安値から倍ぐらいの値段なんだよね
もともと暴落しすぎとはいえ、ちょっと先走った買いだったかも
みんなは鉄鋼・素材関連の組み入れ比率ってどれぐらいなのかな?
5割組み入れちゃったんだけど、そういうポートフォリオってありなのかな?
422:山師さん
09/02/17 17:39:00 O85Aae/g
みんなにことは気にするな
423:山師さん
09/02/17 18:15:25 7d0E+Nz9
正解は神のみぞ知る。
皆ばくちですよ。
424:山師さん
09/02/17 22:42:54 X3nOB5vL
0550なんなの?
425:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/17 23:13:20 ravwtOyE
そうですよね!気にしてはいけませんよね
どうせ中国株なんて博打ですけど
でも今なら9割勝てる博打のようなきがします
だけれど株式投資は儲かれば勝ちって分けではないでしょうね
買った日と売った日のインデックス以上に利益が出て
初めて銘柄選択で勝利したと評価できるのでしょう
426:山師さん
09/02/18 01:48:58 XmDLGIsH
>>425
喋りすぎてはいけない黙ってなさい
427:山師さん
09/02/18 08:05:19 tEMV+eFi
>>402
ネタだろうけど成る程って思っちゃったw
428:山師さん
09/02/18 08:35:13 Xpv2SCiP
ひと相場終わったか
429:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/18 12:32:24 Ztwn1105
中国のヤマダ電機だと思ってた国美電器が売買停止中なんだね
知らんかった
430:山師さん
09/02/18 13:29:28 6zSa8Hwq
>>429
少なくとも、アメリカの動向は見てないといけない
特に香港は左右されるから注意が必要
H株買うなら6800割ってから買いなさい
431:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/18 13:33:35 Ztwn1105
>>430
もう昨日と今日で投資用の資金をほとんど使って
株を買っちゃいました、アメリカの動向ですけど
さらにダウが下がるってことがあるんですかね?
今日あたり自発的に急上昇しそうなんですけど・・・
432:山師さん
09/02/18 13:35:18 cITNrVYC
>>431
自分のタイミングでいいだろ
自分で判断せい
433:山師さん
09/02/18 14:31:08 31KOxrbP
景気の急回復無理そう、だから今年は、現状の株価でもPER割高といわれるだろう
つまり、今は様子見が一番、買うなら決算発表後あたりだな
434:山師さん
09/02/18 19:58:00 zS4p31Ct
上海天井?
435:ちびQ ◆8mzr56aHBQ
09/02/19 00:51:30 HszPReOy
ナンピン王子
お前アホだし初心者だな^^
436:山師さん
09/02/19 01:47:47 YboIIIWp
為替がちょっと戻っただけで
正直含み損がかなり改善した。
よく考えたら為替だけで資産が20%くらい縮小してた
からな。
437:山師さん
09/02/19 05:16:09 HoyPRPLo
>>436
よかったな、だがドルはいずれ暴落すると思うぞ
438:山師さん
09/02/19 05:42:57 LInGhgJ6
金が高騰しとるが、ドル安で日本金はいまいち。
439:山師さん
09/02/19 06:05:01 I8oM8//X
>>425
こいつってトーシーローか?
440:山師さん
09/02/19 08:32:41 ieEUqaIE
ちびQさん降臨してきてるね
ナンピン王子の中身はシロートじゃないかと俺も思ったw
441:山師さん
09/02/19 11:53:58 QwRj1y82
スレチかもしれないが、今の円安なんで?
442:山師さん
09/02/19 12:09:00 IeLThdgY
ナンピン王子って名乗ってるのにナンピン資金残さずいきなり全力かよw
既に名前負けしてるし。
そんなんで荒波の09年を乗り切れるのか心配だよ。既に第一波が迫ってるから、
そのうち「一旦ポジション外して、底で拾い直します」なんて
泣き言涙目で損切りするのが目に浮かぶよ。
買わないと、公私生活に集中できないって時点でもう負け。
投資は自分の感情との葛藤だよ。焦る気持を押さえて冷静になれなかった
ことが負けの原因。
唯一良かった点はどこかのおバカさんみたいに成長株に手を出さなかったこと。
環境銘柄なんて腐る程あって、これから淘汰される中生き残るのが
どれだけだか?
大型優良銘柄がバーゲンセールなのに、成長銘柄なんて提灯ついた
糞株に気をつけろな!!
443:山師さん
09/02/19 12:24:17 RD/Khthc
>>441
レロレロ会見
444:山師さん
09/02/19 12:46:08 Yi6dFaP9
アレに円安効果があるのか。。
445:山師さん
09/02/19 13:30:12 P+v6oS0u
ちびQキターーーーーー
またブログ再開してくれよ
446:山師さん
09/02/19 14:39:59 ieEUqaIE
続落きてんね
447:山師さん
09/02/19 17:05:24 NYyi8tsn
円安で相殺だお
448:山師さん
09/02/20 01:44:51 fVBzDhNg
なんだよこの円安は
株用に香港ドルに替えにくいな
449:山師さん
09/02/20 02:04:35 rEI0kEN/
でも100万円の1%って1万だから大したこと
ないっちゃない。
450:山師さん
09/02/20 02:12:06 fVBzDhNg
90円から94円だぜ
4万円だろ
451:山師さん
09/02/20 02:25:34 rEI0kEN/
>>450
そんな最高値付近からカウントするなよw
4万円?いいじゃん株価のほうで取り戻せ。
俺はUWだから既にある程度HKDになってるのさ。
本土のほうは別の証券会社なので日本円のままなで、
俺も実は、、ちょっと前に買っとけばよかったと思ってるww
452:山師さん
09/02/20 06:36:41 vpzjoXiz
いっそのこと120円まで一気に戻してほしい
453:山師さん
09/02/20 12:43:11 vpzjoXiz
ええい!上海市場は化け物か!
454:山師さん
09/02/20 15:49:36 h4UxMcDz
本土株にすればよかったorz
455:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/21 00:25:40 sKjDuzMZ
ずいぶん下がったな
456:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/21 00:45:58 sKjDuzMZ
株も下がったけどドルが上がったのが唯一の心の支えだ
457:山師さん
09/02/21 03:19:39 mUpgIrXs
またナンピンしないといけないようだなw
458:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/21 06:25:30 sKjDuzMZ
和製バフェットと呼び声の高い人のお言葉だと
下手なナンピンスカンピンだそうですよ
その人は名家国際を必死にナンピンした結果
150万円を費やした株が今や10万円の価値しかないらしいです
459:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/21 06:29:14 sKjDuzMZ
つーかドル下がってんじゃん
cityの株価が国有化懸念で1㌦らしいね
460:山師さん
09/02/21 10:31:19 y2ty8lG7
>>458
オレは130万円のものがいま15万円だぜ。orz
461:山師さん
09/02/21 10:35:07 grex1Rim
俺は950万が700万くらいだぜ。
ナンピンしてなかったら多分
500万くらいが250万って感じだぜ。
今から倍になれば1400万だから500万くらい
利益になるが、今後今以上下げたら苦しい。
462:山師さん
09/02/21 11:13:52 NrFBWmzh
2007.8年のピークから随分下げてるので
みんなきつい時期だね、ここから3分の1になってもおかしくないからなぁ
463:山師さん
09/02/21 11:45:18 grex1Rim
おい、そんなこといったら
950万が250万くらいになるじゃないか。
もうナンピン限界だ。
とかいってもやるんだろうな、俺。
464:山師さん
09/02/21 12:12:07 N6xNeRTz
紫金ナンピンしてどうにか戻ってる。
465:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/21 13:23:54 sKjDuzMZ
>>460
中国株は悲惨な状況ですものね
そんな僕もFXで豪ドルを82円から2円下がるたびに
1万通貨を買っていく戦略的ナンピンをしてた時期がありましたよ
結果69円で心が折れて損ギリ-75万の結果でした
でもそのおかげで人生の最高のパートナーの中国株に出会うことができたですぅ
466:山師さん
09/02/21 18:19:25 D9L8HVS8
バフェットちゃんBYD持ってるんでしょ?
467:山師さん
09/02/21 20:05:14 bCMlTZ8T
とっくに売っただろ
468:山師さん
09/02/22 00:38:09 j0Knp8+u
4000年ぐらい保有するんでしょ
469:山師さん
09/02/22 12:50:23 Nn3lcyWG
豪ドル2円ごとにでナンピン早すぎだろう
470:山師さん
09/02/22 13:06:53 2q6juM19
みんなガンガレ!
私は2004年4月に掴んだ香港株を2007年9月に投資金額のほぼ2倍で売り抜けた。
買ってから売り抜けるまでの間に投資金額の半値以下から3倍の変節があった。
もちろん3倍になった時点で売ることが出来なかったのは反省点だが、半値以下になった時も売らなかったので良しとしている。
株は人生修行も同然。なにしろ命の次に大切なモノを賭けているのだからな!
471:山師さん
09/02/22 15:56:18 yw4tAnHE
ナンピン王子もトーシローも
腕のある投資家がふざけて逆死標のお馬鹿を演じているだけだから
相手にするだけ時間の無駄だぜwwwwwwwwwwwwwwww
472:山師さん
09/02/22 19:18:39 O9In1f97
農民工2000万人失業だってさww
473:山師さん
09/02/22 23:41:36 ej6x4RR6
www.中国株.biz
www.外国株.jp
474:山師さん
09/02/23 10:34:09 KWNn3H7C
↑詐欺サイト
アクセスしたらウィルス感染して個人情報抜かれる
475:山師さん
09/02/23 11:50:31 u+LnZCKW
>>470 おまえの人生経験なんて誰も気にしてねえよ 小僧
476:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/23 13:22:20 eD2RDz5z
>>470
命の次に大事なももは
愛だぜ
477:山師さん
09/02/23 14:24:08 u+LnZCKW
おれわ 空気嫁 かな?
478:山師さん
09/02/24 00:54:45 bdrOv0+z
いんじゃね別に、所詮2ちゃんだし
479:山師さん
09/02/24 06:54:52 BhTHd8F/
これはひどい
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
480:山師さん
09/02/24 08:23:23 4I83dj5e
グロ中尉
481:山師さん
09/02/24 16:31:16 BhTHd8F/
本土、ダメと連動だな
482:山師さん
09/02/24 17:54:33 ftJo8jhX
騙されてBYD買ったバカ、ほんとアワレだなw
BYDの実態↓
あらゆる証券会社、ファンドが「売り」を推奨
電池自動車はメンテナンス費用がバカ高く、実用化のメドなし
自動車自体、世界的な不景気長期化が確実なため、売れるメドなし
携帯用電池は、携帯電話需要の頭打ちで減益
そのくせ、PERがバカ高
バフェット銘柄って・・・w、彼が買ったのは8ドルの時です(大暴落中でも、いまだ14ドルの超高値)
騙されて、大切なお金溶けちゃったねw
もちろん、まだまだ下がるよ~♪
483:山師さん
09/02/24 18:03:14 koUN8OID
>>482
でもバフェットはずっと持ってるんでしょ
484:山師さん
09/02/24 18:38:53 ftJo8jhX
>>483
そう♪
損しないのはバフェットさんだけ♪
バフェットさんは年20%の確実な利益を狙う人だよ
去年8ドルで買ったわけだから、今年は9.6ドルに値上がりすればいいわけだ
「売り」を推奨している証券会社、ファンドでも、目標価格はそれくらい
それが今、騙されて買わされた人が値を吊り上げてくれたおかげで14ドル
まだまだ高い
まだまだ暴落はこれから
まあ、明日、あさってと、日にちが経てばわかるよ
485:山師さん
09/02/24 18:48:48 koUN8OID
>>484
なるほど。
486:山師さん
09/02/24 19:03:32 I5gWp7tX
BYDは技術盗用、産業スパイでフォックスコンから訴えられたコピー会社
電気自動車も電池も技術コピーと産業スパイで成り立っている技術力なんて皆無
実に中国らしい会社
487:山師さん
09/02/24 19:10:04 GLqCKXvk
カップリングが外れないね~
外れるのはまだまだ先かな、、
488:山師さん
09/02/24 19:15:27 6KXC4Pdn
>>484
BYDなんかどうでもいいけど
いきなり気持ち悪い書き込みすんなよハゲ
489:トーシロー
09/02/24 19:21:18 S9lv8B63
みなさんいったいいつまでその丁半相場を続けるつもりなんですか!
そのうち円高もすごいことになるかもしれません…。
それなのにいったい誰が今、買えますか?
4万、5万の日銭を稼ぐためだけに、みすみす身銭の100万をリスクに晒す人間がどこにいますか!
それなら3万を握りしめてパチンコ屋さんにでも行きなさい、という話しですよ。
490:山師さん
09/02/24 20:19:40 6KXC4Pdn
>>489
トーシロの癖になま言ってんじゃないよ
491:山師さん
09/02/24 21:50:12 ftJo8jhX
>>488
ハァ?
何いってんだ、この人間のクズ!
オマエ、BYD買わされて、売り時逃しちまったんだろうがよぉw
ええおい?
このゴキブリ野郎!
このフナムシ野郎!
死ね!
死ね!
オマエの資産、ぜ~~~~~~~~んぶ吐き出して死にやがれっ!
ああ~~~~~~~~はっはっはっはっ!
死ねっっっ!
492:山師さん
09/02/24 22:28:28 6KXC4Pdn
キモ
あぼーんした
493:山師さん
09/02/24 22:31:11 6KXC4Pdn
気持ち悪いほど売り煽りしてる奴いるから捨て銭でBYD買ってみるかー
494:山師さん
09/02/25 00:08:53 mMHyMjEj
BYD買って相当痛い目にあった人がいるようですね
あんな会社、誰も興味ないですから
自作自演、必死すぎますよ
495:山師さん
09/02/25 00:58:02 KTq0tcPE
電池、まだまだ技術向上が必要だからな
難しいわ
496:山師さん
09/02/25 01:12:32 uq6TS4FU
去年から株を始めようと思ってるうちに大暴落を目の当たりにした
でも買う気はマンマンでも頭が回らないので
結局昨日中国株のETFを2800と2828で各々300万円買ったぜ
アホールドとやらいいんだよな?
497:山師さん
09/02/25 01:42:22 ErQyR4vI
BYD買わされて売り時逃しちまった>>491、おまえ株をやるたまじゃねいな。パチンコやってろ。
498:山師さん
09/02/25 07:13:33 xXhN0EIo
>>484
バフェットはそんなちんけな運用しないだろw
499:山師さん
09/02/25 09:54:02 jppRwd0t
バフェット ペトロ売るの早かったよな
500:トーシロー
09/02/25 10:09:50 KmIZTl9Q
このゴキブリ野郎!
このフナムシ野郎!
501:山師さん
09/02/25 21:29:06 ZxkwGWv4
株雑誌から中国株の記事が消えつつあるね、いい感じ。
CFDで就寝前にサクっと儲けよう、なんて嵌め込み記事は笑えた。
次に中国株特集が乗るまで仕込みまくり
さらにうちの近所の書店の棚から消えた中国株二季報が
再び並んだら売りだな。
502:山師さん
09/02/25 21:34:58 T9Wzs1U5
中海コンテナ75万株買っちゃった
バルチックに
ロマンチック
チックタック
503:山師さん
09/02/25 21:41:22 id92NEdF
GM、AIGの処理がどうなるかわからんのによく買えるな
504:山師さん
09/02/26 01:12:50 e2skSnu2
Qさん銘柄の大賀ってスッゲー減益らしい。
505:山師さん
09/02/26 15:03:59 XTSBDHiq
買いで入るなら日本株より中国株だなーほんと
506:山師さん
09/02/26 17:44:09 9DzCTVjc
>>505
禿同
逆に、売りが得意な人は日本
507:山師さん
09/02/26 20:28:43 6zlt05ey
この売国奴が!!
508:山師さん
09/02/26 20:59:08 lMGxATet
ここの連中、トーシロー並みの脳ミソだな
509:山師さん
09/02/26 21:25:57 LaMF4+X8
中国はまだまだこれから下がるぞ
510:山師さん
09/02/27 13:29:19 Q8MK6Wdd
上海発同時株安がおきたのは2007/2/28
511:山師さん
09/02/27 13:58:40 Q8MK6Wdd
紫金はんぱねー
512:山師さん
09/02/27 16:03:04 VY0FsR2f
おねがい、もう一段下げきて…
これじゃあ高くて買えないよ…
本土ちゃんがんばって崩れまくって…
513:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/28 06:37:25 8lzG/nqe
>>511
買って一週間もしてないのにあれよあれよの下落で-15%ですよ
PER20倍の銘柄を買うんじゃなかったです・・・・トホホン
このままでは逆指値男トーシロ2世のレッテルをはられそうです
514:山師さん
09/02/28 06:53:55 kIBg9px8
おい!ナンピン!
GMが潰れたら全世界10%落ちるぞ!
リーマンショックの次はGMショックだ!
515:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/02/28 07:16:30 8lzG/nqe
>>514
そうなったらドル円も80円割れで
株もさらに安値をトライしそうですね
でもよく考えてください!
GM破産→中国自動車の躍進→中国の鉄鋼の需要が増加
こんな図式になるはずです!
どうです!すばらしい読みでしょう?
こんなことまで考えて僕は鉄鋼関連の銘柄を中心に買ってるんですよ。
516:山師さん
09/02/28 07:40:43 z7tG9RXa
>>515
おめでたい思考回路www
517:山師さん
09/02/28 08:05:19 66kM19mX
だから、ダメの動向をよく見ろと言ってるのに買うからいかん
518:山師さん
09/02/28 12:22:17 4fB/my3L
中国が自動車取得税を安くするってさ。
519:bestreturn
09/02/28 13:02:35 tjjquTaM
いつまで、「当たった! 外れた・・・ 」の「丁半バクチ」をするつもりですか?
いつまで、「丸腰」で飛び道具と戦うつもりですか?
ほとんど全てのサイトが「現れてはいつの間にか消えている」中で、
何と配信開始4年目を迎え、七百日を超えて毎日配信をし続けている、
業界「最古参の老舗(しにせ)」 サイトです。
業界初、業界の常識を超えた「情報料全額返金制度」を実現。
※「良い投資情報サイトの見分け方」の記事が大好評です!
次の注文を出してしまう前にご覧下さい。
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
520:山師さん
09/02/28 15:54:02 pm19e5/f
URLリンク(www.youtube.com)
これ見るとバンクオブチャイナはサッカーチームの北京国安の胸スポンサーなんだな。
521:山師さん
09/02/28 16:29:50 vPhuWxAC
ダウ7000ドル割ったら節目なし
522:山師さん
09/02/28 16:34:09 CNs/Iai0
3月は大暴落?
ロックアップ解除株の換金売りもあるしね。
523:山師さん
09/03/01 09:10:44 aa+WrZ2y
まあ今買ってるやつは長期のマゾだよ
524:山師さん
09/03/01 10:47:27 IgjVUXxu
アメリカ、爆弾おちそうだな
525:山師さん
09/03/01 13:26:46 wIqO0hcC
21世紀は中国の時代なんだ じたばた考えるな
526:山師さん
09/03/01 14:39:09 tetPu9qu
おまえバカやろ
527:山師さん
09/03/01 15:47:15 X2UEkWbO
ナンピンの同業種買ってるのがマッタクわからん。
トヨタとホンダと日産買ってるのと同じだぞ!
528:山師さん
09/03/01 15:56:49 Q6xZ3J6y
こういう微妙な時期には長江インフラか香港エレクトリク買うといいよ
529:山師さん
09/03/01 16:10:11 HuLGdoRA
>>513
>>515
トーシローみたいな事言うな!
530:山師さん
09/03/01 16:28:28 rgfhACMp
だって、トーシローだからしゃない
531:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/03/01 20:08:14 Wqjy1cM+
>>528
なるほどなるほど
532:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/03/01 23:05:11 Wqjy1cM+
しかーし!インフラにも鉄鋼は使うはず・・・
インフラ整備→鉄鋼需要拡大→鉄鋼株上昇
こんな図式になるはずです!
不景気でもに壊滅的に業績が悪化しない安定業界!
どうです!よーく考えて投資してるでしょう?
こー見えてもいろんなことを考えて僕は鉄鋼株を中心に買ってるんですよ!
533:山師さん
09/03/01 23:24:28 O0c3+d+o
幼稚園児なみ
534:山師さん
09/03/01 23:51:10 fT7wtNrd
トーシローと、ナンピン王子に次いで、もう一人新キャラ考えて
三人組にしようぜ
535:山師さん
09/03/02 00:30:45 AcPp/UKg
てんむすさん読んでこいよ
536:山師さん
09/03/02 01:42:30 52rGe6UP
BYDちょい下げしてたんで買い増ししたぜ
537:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/03/02 05:45:17 NrxJm7ht
BYDってそんなにいいのかな?
まったく買う気になれないんだけど・・・
538:山師さん
09/03/02 05:55:58 8rAOwH3/
BYDも、そのうち○美みたいになるようなおかん
539:山師さん
09/03/02 07:57:49 //A5ycl4
BYDの自動車に乗るわけじゃない
バフェットに乗ってるだけだから
540:山師さん
09/03/02 08:04:33 dgT03YO+
バフェット、今もホルダーなの? 米国株でかなりぶっこいてるようだからどなんだろう
541:山師さん
09/03/02 08:10:49 //A5ycl4
バークシャー・ハザウエイ 2008年10-12月期決算 前年同期比96%減
542:ナンピン王子 ◆Hunter0Lok
09/03/02 08:23:33 NrxJm7ht
>>541
そのニュースは
そんな程度の損ですんでるんだと思った
543:山師さん
09/03/02 08:25:13 dgT03YO+
ダウ先7000割れたああああああああああああああああああああああああああああ
544:山師さん
09/03/03 17:14:52 XLoJGTQf
中国の1月の貸し出しは異常な伸びの数字です。
GDPが2007年は25兆7306億元で
2008年の成長率は9%程度とすると、
28兆元のGDPしかない国で、
たった1月だけで1兆5948億元も銀行貸し出しが伸びている
545:山師さん
09/03/03 17:17:48 vt18qnLH
中国の技術力は世界一ィィィー 中国国産CPU「竜芯」は5年以内にインテルに追いつく
スレリンク(news板)
546:山師さん
09/03/04 07:21:57 UXptVKWr
この三月シリーズは中国株仕込む最後のチャンスかもしれない
547:山師さん
09/03/04 14:54:35 JwOLsaWS
先に円高が終わってしまったのが残念だな
548:ナンピンとれぇだぁ ◆Hunter0Lok
09/03/04 14:54:55 TJA8dKeS
>>546
同感です、6月までがチャンスだと思います
今日は僕の構成銘柄がほとんど上昇上位にランクされてました
うれしいもんですよーん、このままいってくだちゃーい
549:山師さん
09/03/04 19:24:08 WFEPPtuL
>>544
しかし、それが新たな投資に回っているかどうかはわからん。
日本も中国ほどではないが銀行貸し出し増えているわけだし。
550:山師さん
09/03/04 19:26:28 ypaNdBRf
中国、統計数字信用できんやろ
551:山師さん
09/03/04 19:28:01 UfSgckLO
中国バブル 再開??
552:山師さん
09/03/05 15:21:56 E2OfO8yk
テンセントって3ドルぐらいが妥当じゃないか?
553:山師さん
09/03/05 15:23:19 E2OfO8yk
テンセント買ってるやつなんだ、意味わからん
554:山師さん
09/03/05 15:37:29 rWLh+Rbn
デイトレするならいいんじゃね
たまに吹くし
555:山師さん
09/03/05 21:39:56 tVqUQiwe
中国、欧米への輸出で喰ってるのに8%成長めざす? 世界なめすぎだろ
556:山師さん
09/03/05 22:22:03 i/jEbFAZ
03年04年に人気のあったど真ん中の典型的国有H株企業ってなんだ?
中海コンテナか?
557:山師さん
09/03/06 03:07:31 p62nhGoq
>>556
あんた騙され易い!
気をつけるあるよw
558:山師さん
09/03/06 08:46:30 3QLDU50r
>>556
自分は0857ペトロチャイナしか思いつかない。
559:山師さん
09/03/06 20:50:12 LIfpFPR1
原油はなんか騰がる気がしないなあ
あちこちでそろそろリバなんていわれてるが
560:山師さん
09/03/06 23:30:30 GWBunTwE
おわり
中国、新たな景気刺激策は必要ない=国家統計局顧問
2009年 03月 6日 20:58 JST
URLリンク(jp.reuters.com)
[北京 6日 ロイター] かつて中国国家統計局の局長で現在も同局顧問である李徳水氏は6日、
中国はすでに景気刺激のための対策をとっており、追加措置は必要ないとの見解を示した。
11月に発表された4兆元(5850億ドル)の景気刺激策の2倍にも及ぶ追加策が発表されるとの市場の
うわさは根拠がない、という。
561:山師さん
09/03/07 09:28:45 DH1kQG75
ジムロジャーの発言まじ?
562:山師さん
09/03/07 09:55:33 aXBcx+wV
どんな?
563:山師さん
09/03/07 18:12:45 lyakFH8V
262 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 12:55:21 ID:FGR+YmDz0
ロジャーズ氏は
「私は昨年11月以降、中国株を全く売買していない。
株価の下落を待っている。現在の水準で中国株を買うことはない」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
少し前まで買い推奨していたが、状況が悪化したようだ。
564:山師さん
09/03/07 18:23:04 aXBcx+wV
売ってないという意味では俺も同じだ。
ナンピンしちゃってるけど。
565:山師さん
09/03/08 13:15:44 KE28NpR4
楽天のマーケットスピードって中国株も取引出来るんですか?
米国株は取引出来るようですが・・・・・。
566:山師さん
09/03/09 15:39:44 yix7NooS
ジムバフェット投資法の俺はそんぎって半分撤退
567:山師さん
09/03/10 00:38:36 G2PcaR1I
為替のせいで数字はあんまり変化がないが
株価的には随分下がってしまっていることに
気づきました。
568:山師さん
09/03/10 07:38:19 67FZARVY
香港って現在値より下でで指し値売りしたらはじかれるの?
569:山師さん
09/03/10 15:07:34 bnSN7qVC
今日初めて中国株買ったんだけど
SBIインターネットで指値しかない。買いはともかく
急に売りたくなった時、平日仕事のときどうすれば。。。。
570:山師さん
09/03/10 15:11:50 NwNS65I6
ジム曲がりまくってんな
571:山師さん
09/03/10 18:14:31 k3tWyL2C
今日のCNBCで発言
バフェット「崖から落ちた」
wwwww