09/01/12 02:09:05 cY7IuNdn
■分析
・主要音楽サイト
さて、全体的に「レゲエ」表記の方が多いですね。
ところが、実際のレコード屋では「REGGAE」と書いてある事もしばしば。
いったいどちらがポピュラーなのかは謎ですよね。
面白いのは、ワールドミュージックとしかまとめてない所もありました。
・検索サイト
検索サイトの比較は、すごく参考になるとおもいます。
営利目的のサイトはどちらのワードもひっかかる様にしてるとは思います。
が、「レゲエ」表記の方が多いのは何故だろうか・・・。
それは、一般の人が何気なく、BLOGや掲示板で「レゲエ」と書くことが多い。
という点が挙げられると思います。日本語と言うハンデもありますが。。
・故に??
>>161さんも書いてますが、REGGAEを読めても、つづりが分からない人が多いんだと思います。
ローマ字で読むと「レグガエ」・・・。(あら?発音的には素晴らしい読み方になりましたがw)
もしかしたら、英語の苦手な人にも優しいのが「レゲエ」なのかもしれませんね。
あくまで個人の勝手な分析なので、あまり気にしないで下さいね。