10/01/29 21:51:31 nu+c9u8b
>>576さん、サポセンが不正アクセスされた人用にサポセンが
セキュリティトークンをストックしていると言っていました。
サポセンが、年明けからかなり繋がりにくくなってるので、
一般ユーザーに回せないくらい不正アクセスで大変なことになってるのかも
>>578さん>>583さん
サイト踏んだだけで変なプログラム入ることは知っていましたので
PCにIDとパスの入力と保存していませんでした。
信じる信じないの話になって、信じない方はPCから盗まれただなで終了
入力と保存していないで盗まれるなら、トークン買えで終了
現在もトークンもってないでFF11続ける人は持ってないとやばいので購入お勧め
サポセンはスクエニ側からセキュリティ破られる可能性があることを完全否定してません。
前スレにもトークン導入せず、PS2でパス変更してないでアカハックされた人がいましたね。
FF11が発売されて7年以上たってますし、パス変更してなければ
DDoSで数千台のPCで総当りすれば、PS2やX箱でもアカハックされるんですかね。