09/07/02 11:23:33 gW5Kor9t
_
/´ 'フ、
i '/ゝ ´ ,!
.ヘ' _, r 彡
/ `ミ __,xノ゙、
. / i
,' . ,'
; ', l l
i |. | |. ○ インペリアルクロス!!
,.-‐! ミ i i
//´``、 ミ 、 ー、. ○ ○ ○
. | l `─-ハ、,,),)'''´
ヽ.ー─'´) ○
`"""´
130:既にその名前は使われています
09/07/02 11:24:01 gW5Kor9t
______
| ふみつけ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
/´ `フ
, '' ` ` / ,! ズパーン
. , ' レ _, rミ
; `ミ __,xノ゙、
i ミ ; ,、、、、 ヽ、 ○ ベアーッッ!!
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))
//´``、 ミ ヽ ○ ○ ○
. | l ` ーー -‐''ゝ、,,))
ヽ.ー─'´) ○
131:既にその名前は使われています
09/07/02 11:26:09 o5Z04svI
アァァァピィィィジィィィィ!!!!!!
132:既にその名前は使われています
09/07/02 11:26:51 iNs8RL/6
ロールプレインゲーム やったことないっひっとっもー
133:既にその名前は使われています
09/07/02 11:28:32 GoiIBeL+
ロマサガはシナリオはしっかり作り込んであるのに作中では素っ気なくて、
敵が冗談抜きで最初からクライマックスで、
やり間違えるとデータ消さない限り修正きかない要素満載だったり
だけど、強敵との闘いで絶体絶命になった時のピコーン!→強敵に辛勝!ってのが見たくて
気がついた時には何故か8人の主人公全員でクリアしてるのがデフォ
ロマサガ2に至っては全キャラ皇帝にする程やり込んだのにまだ飽きない
134:既にその名前は使われています
09/07/02 11:32:53 dFHz0lqD
対戦車ロケット砲だったか
KillZoneでRPGて叫んでたのが頭から離れないw
135:既にその名前は使われています
09/07/02 11:34:32 Rekdyvzz
ソビエトの開発した携行対戦車ロケットのベストセラーRPG-7のことだなw
136:既にその名前は使われています
09/07/02 11:42:38 Tovudpw9
ドラクエは個人的には縛りプレイがしやすくて楽しい。
他のだと何か一つでもしばると難易度が格段にあがったりするからやりづらい。
137:既にその名前は使われています
09/07/02 11:46:08 76rJxyQR
>>133
昔はクリアできるゲーム自体が少なかったなw
ぎりぎりクリア可能ぐらいの難易度が楽しいのかもしれない
今だとクリアしにくい=クソゲー扱いだけども
138:既にその名前は使われています
09/07/02 11:47:26 6dr1uGbF
難しい・難易度が高い=糞ゲーってひどいよね
139:既にその名前は使われています
09/07/02 11:50:14 76rJxyQR
時間がかかるだけの難易度はただのクソゲーですけどね
とくにプロマ
140:既にその名前は使われています
09/07/02 11:50:52 4rqKaAl9
求められてるのは絶妙なバランス
141:既にその名前は使われています
09/07/02 11:51:47 76rJxyQR
シアとか
途中で書き込んでしまったw
142:既にその名前は使われています
09/07/02 11:53:31 6dr1uGbF
まあ、自分が出来ない=糞ゲーって評価も間違いではないがな。。。
143:既にその名前は使われています
09/07/02 11:54:51 escgGWqt
>>1
テトリスおすすめ
144:既にその名前は使われています
09/07/02 11:55:57 HwI+OQhA
クリアしなければいいじゃん
145:既にその名前は使われています
09/07/02 12:00:03 Tovudpw9
FF6のシドを生かさず殺さず延々魚を与え続ける悪女プレイ。
146:既にその名前は使われています
09/07/02 12:11:04 gG7Z1CE4
キャラクターを育てる、ストーリーを進めるなど
少しずつ先へと進めることを楽しむのがRPG
まぁRPGに限らず大半のゲームがこれだが
逆に今までやったゲームをやめたときの理由を思いだせばいいだろう
カンストしたり分からなくなって進まなくなったとき、
先が見えて興味が失せたとき、
誰とも話題共有できなくなったとき
147:既にその名前は使われています
09/07/02 12:29:40 7gtRVfZ6
マシンスペックにわざと上限付けた方がいいと思えてきた
真面目な話、懐古趣味だけでなく昔のには面白いのが多かった
(もちろんそれ以上に糞も多かったがw)
やっぱ作り手が必死に知恵を絞る、そうせざるを得ない環境って必要なんじゃないかと
148:既にその名前は使われています
09/07/02 12:34:44 R0hOCk8R
レベル制のほかに武器魔法ごとに熟練度
レベルアップ時にステータス割り振り
合成は各キャラクターごとに熟練度を上げる必要あり
一回の戦闘に出れる人数をはるかに超える仲間
無駄に長い雑魚戦
それについてのチュートリアルがやたらと長い
正直やる気がなくなる
149:既にその名前は使われています
09/07/02 13:10:28 Tqa3WNC7
RPGは個々の要素を積み上げていって強くなってくる作業が楽しいが、
それがあまりにも長いと疲れてきて「もうゴールしても良いよね・・・」と思い
強くなりすぎたキャラでボスをさくっと倒してしまう。
そしてクリアした後は成長が未完でも暫くやらない。