09/01/12 09:04:14 eEAJhMjK
WoWで種族やクラス(ジョブ)が違うということは、
スタート地点から、そこから進むシナリオから大きく異なるって事。
それらは「何でも似たような」FF11と大きく異なる。
ハンターなら郊外の村を回って自然と暮らす人々やクマの村とか回る旅になるし、
パラディンなら城や前線を回って騎士道を極める旅になる。
シャーマンは自然の神様の祠を回って殉教の旅。
プリーストは町の教会を回って殉教の旅。
他にも色々な専用シナリオと専用クエストがふんだんにあって、ある程度は一緒しない。
そもそもクラス(ジョブ)が違うということはゲームシステムも結構異なる。
ウォーリアだとスト2形式にゲージを貯めて大技で消費する戦闘システムだけど、
ローグだとサムスピ形式に怒りゲージを貯めて消費する戦闘システム。
ハンターにはゲージないがその分ペットに超必ゲージがある。