● FF11ツールスレ ●at OGAME
● FF11ツールスレ ● - 暇つぶし2ch2:既にその名前は使われています
08/11/07 16:01:07 eizTvvO6
いちょつ

3:既にその名前は使われています
08/11/07 16:01:15 x2Phc86+
CASTの使い方教えろ

4:既にその名前は使われています
08/11/07 16:01:41 xQlfC5kI
>>1
おい馬鹿やめろ

5:既にその名前は使われています
08/11/07 16:05:37 6gOMU9Q5
移転前のスレは戻ってこないのかね

6:既にその名前は使われています
08/11/07 16:12:13 W2aVCWfO
6垢で寝釣り
ソール店売り700g=1D8400 700x200=1日14万x6垢=84万g
1ヶ月で2520
1年で30240 やべえ寝釣りやめらんねえwww


7:既にその名前は使われています
08/11/07 16:12:23 HV83aexT
gggg

8:既にその名前は使われています
08/11/07 16:42:11 PenFRb25
ねこま全セット入りの神再光臨まだかい

9:既にその名前は使われています
08/11/07 16:55:12 zL1JeCkB
ツーラー”月岡広太”を探せ!

10:既にその名前は使われています
08/11/07 17:05:16 JoUUabU+
>>6
太公望の用意とBANのリスクは?
いまどき低レベルでソールなんてすぐ捕まるだろ

11:こうちゃん
08/11/07 17:07:12 vLd5lA9E
呼んだ?

12:既にその名前は使われています
08/11/07 17:08:49 5osI5rJp
AutoExecとSpellCastの使い方教えておくれ

13:既にその名前は使われています
08/11/07 17:09:01 Hj+t0YfO
こうちゃんきたああああああああああああああ

14:既にその名前は使われています
08/11/07 17:44:12 KmUSqxEC
>>12
公式サイトに馬鹿丁寧に書いてあるだろ。サンプルもたくさんある。
英語だけど。

一部日本語環境でで問題が起きる部分も日本のウィキに全部書いてある。


15:既にその名前は使われています
08/11/07 17:55:36 Khrm9Fpw
windowerはねこまみたいに色々ini各必要もないし簡単なんだから
日本語版Wikiくらい一通り目を通してから質問しようぜ

16:既にその名前は使われています
08/11/07 18:13:05 +o2KmXoK
>>10
75のキャラでも寝てたら普通に捕まるぜw
ようはSTT巡回時に寝てるとout

17:既にその名前は使われています
08/11/07 18:49:55 oDuRXVMx
う゛ぁなの眼&う゛ぁなのかばん URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
CAST・泥男避難所 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥男(現在休止中) URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
焼肉2 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ねこまっしぐら URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Subligar Tools BBS URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
RealTimeLogGets URLリンク(sake32.exblog.jp)
血威斗矢婆巣 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Rep URLリンク(ffrepp.ath.cx)
FFXiMCR URLリンク(www.geocities.jp)
Windower JP Forums URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
FFXIStyle URLリンク(emikoffxi.livejournal.com)
洋物ツール群 URLリンク(forums.windower.net)

18:既にその名前は使われています
08/11/07 18:50:22 oDuRXVMx
3神

【広めよう】Windower2【本家窓化】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
本家窓化ツールが日本語キーボードでも使えるようになって人気急上昇中のスレ
改斬という劣化窓化を使ってるやつは今すぐこの本家に乗り換えるべき
プラグインで便利なツールが使えてなによりも使っていて優越感に浸れる
外人の貼ってるSSでよく見られるTPやアラのMPを表示できるのがこれだ

本気狩るねこにゃん 第26話
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
castの永遠のライバルで情報管理機能に優れたねこまツールスレ
iniを用意すれば本家窓化ツールで出来ないことをカバーできる
事実上は窓化+ねこまでcastの全機能をカバーできるようになった

う゛ぁなの眼総合
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
最強のマップツールだが優秀すぎて逆に過疎になっているスレ
castのマップ機能は全てこのツールを参考にして作られたぐらい凄い
このマップツールを知ってしまったら他のマップツールなんてゴミ同然

19:既にその名前は使われています
08/11/07 18:55:52 JoUUabU+
>>16
巡回なんて低レベルくらいだろ
TELLきたことないぞ

20:既にその名前は使われています
08/11/07 18:57:55 +o2KmXoK
>>19
俺こないだ3日停止貰ったぜw

21:既にその名前は使われています
08/11/07 19:00:31 kKZtADaQ
>>19
油断してると来るぞ

22:既にその名前は使われています
08/11/07 19:03:26 uKBl6w5s
改斬でワイヤフレーム表示にしたいんだけど
→ウィンキーがないんだ どうすればいいですか?

23:既にその名前は使われています
08/11/07 19:07:09 Pby22pC8
>>22
FFHook.iniの↓部分を変更する。

ChangeRenderKey = DIK_RWIN

DIK_RWINなんかのキーコードは以下サイトを参照。

URLリンク(www.gcc.ne.jp)

24:既にその名前は使われています
08/11/07 20:30:28 HZWEh5gO
★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くな
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。


25:既にその名前は使われています
08/11/07 20:41:10 U0uBlJ5A
あげ

26:既にその名前は使われています
08/11/07 21:34:51 n5kQdxlB
>>19
忘れた頃に来るぞ

最近だと画面の真中に不在確認がどうたらこうたらって
メッセージとYESとNOを選ぶのが出て、そのまま選ばないと
GMから直接テルきてそれを無視するとめでたくBAN!!

27:既にその名前は使われています
08/11/07 21:42:43 LdUr+jWz
チャットウィンドウじゃないのかw

28:既にその名前は使われています
08/11/07 22:57:49 n5kQdxlB
もちろん回り見渡してもGMなんていない。
かなりパニくったよ

29:既にその名前は使われています
08/11/07 23:01:41 iCkqDe8e
<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない
4. 良いボケが思いつかない

30:既にその名前は使われています
08/11/07 23:14:06 0vEnOteL
チョコボ掘りツール
指定したものだけ掘れる奴な
しかもエリアにストックしていたら確実に掘れる

31:既にその名前は使われています
08/11/07 23:33:16 n5kQdxlB
自動チョコ堀ツールうpしてクレクレ

32:既にその名前は使われています
08/11/07 23:44:34 JoUUabU+
>>26
通報の可能性は?

33:既にその名前は使われています
08/11/07 23:47:32 n5kQdxlB
>>32
まぁ通報もされてんじゃねーの?
オレは神じゃないので分からん。

34:既にその名前は使われています
08/11/07 23:52:44 YSSpfRPO
敵のTP表示する奴とかあるんだっけ?

35:既にその名前は使われています
08/11/08 00:20:46 F2943lj6
オフセットかわった?

36:既にその名前は使われています
08/11/08 01:39:16 2jECKLtp
ツール無くならんなぁ
PC版だけ別サーバにすれば良いだけなのに

37:ゆうくん ◆BD2pyUHklM
08/11/08 01:46:24 vFyNQJuT
正直ツールなくなったらメリポとかやってられん

38:既にその名前は使われています
08/11/08 03:32:01 yq5TWran
windower日本語キーボードで使えるようにならんかなぁ
設定買えれば出来るけどFF以外やるのに影響出るから面倒なんだよなぁ

39:既にその名前は使われています
08/11/08 03:34:51 ooVHheMe
FF11BGM どこかにうpしてほしいお;;

40:既にその名前は使われています
08/11/08 03:45:22 nUjeaQ3L
>>19
最近はtellじゃなくて
釣り出来ない方向へキャラの向きかえられたり
釣り出来ない所にワープさせられたりと
えげつなくなってきてるよ。


41:既にその名前は使われています
08/11/08 04:28:00 L9sLFU6L
>>40
ヒーリング中とか魔法詠唱中に
くるっと移動するのアレ■eの仕込みなのか?
すげー迷惑だわ

42:既にその名前は使われています
08/11/08 04:34:12 f/l80l5Q
>>41
コントローラーが壊れてるだけじゃね?

43:既にその名前は使われています
08/11/08 04:36:03 L9sLFU6L
いやコントローラ外しても(キーボード操作のみ)なる時あるのよ。
もう諦めてるが原因が解からない

44:既にその名前は使われています
08/11/08 04:40:32 f/l80l5Q
じゃあマウスが壊れてるとか?

45:既にその名前は使われています
08/11/08 05:07:48 L9sLFU6L
マウスか・・可能性あるな盲点だった
無線USB買い換えた頃と同時に起きたからもしや。


46:既にその名前は使われています
08/11/08 09:06:36 agL5ntW8
早く釣りツール教えて。

47:既にその名前は使われています
08/11/08 09:15:00 oCjb3Bj4
>>38
マジで言ってるのか?

48:ゆうくん ◆BD2pyUHklM
08/11/08 09:16:20 limOA+wB
>>46
ヤフオクで買えよw

49:既にその名前は使われています
08/11/08 09:17:11 wp6SKBz3
>>38
時代は動いている
全力でいけ

50:ゆうくん ◆BD2pyUHklM
08/11/08 09:17:29 limOA+wB
>>47
じらさずに、教えてやればいいのに

51:既にその名前は使われています
08/11/08 09:19:10 M8o+pl6B
まだ日本語キーボードは不安定だぜ

52:既にその名前は使われています
08/11/08 09:22:05 agL5ntW8
何なの?このクソコテ野郎は。

53:既にその名前は使われています
08/11/08 09:34:39 eAnyGGy8
ヒーリング中に向き変わるのってある意味便利じゃないか?

54:既にその名前は使われています
08/11/08 09:43:13 oCjb3Bj4
>>50
ちょっと前に他のツール入りねこまセットあげてた人?
あのiniほとんど自分で書いてないだろ?w

昔ネ実に上がってたのとまとめ方は多少違うけど、
各記述はまったく一緒だったぞw

55:既にその名前は使われています
08/11/08 09:44:00 qY4jlQKh
猛進転進行ってみたけど柱の周りに雑魚固まっててオワタ

56:既にその名前は使われています
08/11/08 12:24:53 M8o+pl6B
あげ

57:既にその名前は使われています
08/11/08 12:42:08 wp6SKBz3


iniはコピペしてアレンジするものだ

58:既にその名前は使われています
08/11/08 12:51:23 WIvm1y3z
どうでもいいが誰か上げてくれ
書くのめんどい

59:既にその名前は使われています
08/11/08 12:55:43 Idq5p7ZD
”月岡広太”はアレンジすらできてなかったけどなw

60:既にその名前は使われています
08/11/08 14:00:54 8l++pHrr
URLリンク(www.uploda.org)
コウちゃん舐めんなよ!

61:既にその名前は使われています
08/11/08 14:03:22 cjLrz+Cl
コウちゃんにShit!

62:既にその名前は使われています
08/11/08 14:15:14 G82MKLit
コウちゃんにShift!

63:既にその名前は使われています
08/11/08 14:34:27 MmSGuZEz
Feteは文学
CLANNADは人生
ツールはアドヴァンテージ

64:既にその名前は使われています
08/11/08 14:34:32 3kNrZyh1
ねこまWikiでも起ち上げてini補完計画でもするか
他人のini見るとたまにこれ便利だなーってのがあって面白いし

65:既にその名前は使われています
08/11/08 14:54:32 sHvljIto
どうぞどうぞ

66:既にその名前は使われています
08/11/08 15:00:32 3kNrZyh1
URLリンク(www42.atwiki.jp)
とりあえず立ち上げだけした

67:既にその名前は使われています
08/11/08 15:04:06 q6hNTncN
wikiとはいえ他人頼みなのが見え見えw
また無駄なサイトが一つ出来ただけだな

68:既にその名前は使われています
08/11/08 15:52:32 cgEmb/GX
>>60
ZIPでくれ

69:既にその名前は使われています
08/11/08 15:57:43 yq5TWran
>>66
せめてトップページくらい作れよ

70:既にその名前は使われています
08/11/08 16:26:19 visGoAPk
改斬でワイヤーつかってたんだけど
windowerで同じキーで使う方法はない?
トグル式で

//fillmode 1ってマクロを作ったらゲーム内マクロからは呼び出せるんだけど
キーボードからやれたほうが効率がいい


71:既にその名前は使われています
08/11/08 16:29:37 3kNrZyh1
>>69
スマソ 他の作業してたから放置してた
ちょいちょいと作っていくぜー

>>70
init.txtに下記の追加で。
bind delete game_fillmode 1
bind end game_fillmode 0

delキーでワイヤー Endキーでワイヤー解除

72:既にその名前は使われています
08/11/08 16:32:09 tq+M9ctF
>>66 おつwwww
とりまき信者共が、何言うかとても楽しみwww

73:既にその名前は使われています
08/11/08 16:54:10 NzAwzrC1
三回も確認したのに・・・こうちゃん涙目なんだぞ!

74:既にその名前は使われています
08/11/08 16:56:49 qDfiLs+9
Wiki内で本体落とすとこへの誘導リンクだけはやめとこうぜ
乙であります

他人のini見れるのは何気にうれしい

75:既にその名前は使われています
08/11/08 17:03:19 3kNrZyh1
コウちゃんって何でバレたんだっけ?
コウちゃんのini一式保存したままだけどiniには個人情報入ってないよね?

自分のiniも個人名に問題ない部分抜き出してWikiにコピペして行ってるけど
ついうっかりしそうで慎重にやってる。

76:既にその名前は使われています
08/11/08 17:03:53 S+JUgBO/
>>60
次やることはわかってるな?

77:既にその名前は使われています
08/11/08 17:15:43 12oZIZGz
>>75
・PCのユーザー名を本名にしていた
・デスクトップでヴァナの眼を実行し、エラーログが残っていた。
・エラー内容にフルパスが含まれていた

78:既にその名前は使われています
08/11/08 17:18:41 tq+M9ctF
>>75
ffassist2_b17-10/tool/Vanas_eye/error.log


79:既にその名前は使われています
08/11/08 17:21:01 3kNrZyh1
>>77-78
サンクス
ならiniだけならWikiに置いといても平気か
そのままコピペしたら行数が多すぎてエラー出た

80:既にその名前は使われています
08/11/08 17:42:55 k5r1tLM1
おいおいねこま作者がなんか言ってるぞ

81:既にその名前は使われています
08/11/08 17:52:48 IyoAmfAk
反応早いな
まあ阿呆はほっとけ

82:既にその名前は使われています
08/11/08 17:58:21 JFwDb6JO
212 名前:49 ◆4WuDSs7QXE[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 17:33:10 ID:fBOn8qQ20
>>207
そもそも使い方を説明してまで広めて欲しくないんで、止めて欲しいところですが
言って止めるような人でもないでしょう。

iniわからねーから糞ツールとか昔から言われてたりしますが、
わざとそういう作りにしてあるんで・・・。
知育ソフトの一種だと思ってくれればいいです。

あと、ディストリビューター気取りの方がいるようですが、
金を得るか自己満足を得るかの違いでしかないので、
私からすれば転売業者と一緒です。



83:既にその名前は使われています
08/11/08 18:01:34 12oZIZGz
海外サイトでも普通にねこまiniの内容書いてあるのに今更の反応だし、
日本人相手にしか言えないんだろうね。

84:既にその名前は使われています
08/11/08 18:02:58 qDfiLs+9
やめてほしいとはいってるが
1から説明してるわけでも…

閉鎖的な本スレとは別物の扱いでやってけばいいんじゃないかな?怒りを買うなら考え物だろうけど
とは思う


49氏には感謝してるよ
ほんと

ただとりあえず導入してつかいたいとおもってる人には助かるわなぁ


そのへんの判断がムツカシス

85:既にその名前は使われています
08/11/08 18:05:07 qY4jlQKh
>とりあえず導入してつかいたいとおもってる人

罠ツールにもまっしぐらなわけですね。

86:既にその名前は使われています
08/11/08 18:09:36 3kNrZyh1
一応、調べもせずに使えるiniセットだけは消しておいた
まああくまでiniの例を張ってるだけだからこういう使い方があるのか的な感じで。
たしかWindower本家にもねこまのフォーラムあった気がするんだがなー
まあ最低限、iniの記述やプラグインの使い方は調べないとダメなようにしておこう

87:既にその名前は使われています
08/11/08 18:12:09 j6JvMH2p
ねこま信者がいるな
きめえ

88:既にその名前は使われています
08/11/08 18:20:21 pIbQH9h0
知育ツールわろすw

89:既にその名前は使われています
08/11/08 18:22:39 s+66Wh3u
初心者的には、iniの書き方は、もう少し説明してほしいとは思うけどな。
FFのマクロ書けるなら、問題ないレベルだけど、慣れるまでは訳わからん。

90:既にその名前は使われています
08/11/08 18:24:25 sBuyk63f
これは開発停止の流れだな

91:既にその名前は使われています
08/11/08 18:25:24 fT4F43RY
クレクレだけのツーラーはこうして首を自分達で絞めて終わり

92:既にその名前は使われています
08/11/08 18:25:29 s+66Wh3u
まあ開発止まってもログ窓としては使えるからw

93:既にその名前は使われています
08/11/08 18:29:04 Hherxtbg
あまり作者を煽っちゃいけないなー使えなくなったらみんな困るし
信者は頭おかしいからいいと思うけどね☆


94:既にその名前は使われています
08/11/08 18:30:14 SV/zY/w2
ID:3kNrZyh1
おまえ開発停止狙ってわざとやったろw
うまいなーw

95:既にその名前は使われています
08/11/08 18:30:50 L0Lh2Gy0
CAST信者に「CASTが使えなくなるんだからねこまも潰す」とか言ってた奴がいたけど
あいつががんばってるのか?w

96:既にその名前は使われています
08/11/08 18:33:13 SV/zY/w2
クレクレ君にとっては神扱い
信者w製作者wにとっては最高にうざい行為だからなw

いいぞ、もっとやれ。応援してるぞー^^

97:既にその名前は使われています
08/11/08 18:33:43 wp6SKBz3
>>95
第三者が荒らしてただけ

98:既にその名前は使われています
08/11/08 18:36:07 tq+M9ctF
本スレ早速取り巻き信者POPしてて笑った

99:既にその名前は使われています
08/11/08 18:42:25 sBuyk63f
本スレもこっちも無駄に荒らしたい奴がまぎれてるのは明らかだな
信者vsクレ厨のいい争いが大きくなれば、そいつの思うつぼ

100:既にその名前は使われています
08/11/08 18:49:59 c84nC+qD
使ってもらいたくないならそもそも公開なんかするなよとw
一人で開発して一人でつかっときゃいいのに


101:既にその名前は使われています
08/11/08 18:54:22 8l++pHrr
本スレに気取ったバカが沸いてるな
何様だアレw

102:既にその名前は使われています
08/11/08 18:55:44 fZHBga3B
FFのツールに限らず分かりにくいものは説明サイトができたっておかしくないのにw
クレクレ君に使わせたくないってのはわからなくはないけど防ぐにはやはり公開するべきじゃないなw
せめてかいいんw制とかにするべきw

103:既にその名前は使われています
08/11/08 18:55:58 u7sn1ye3
ねこま本スレどこ?

104:既にその名前は使われています
08/11/08 18:58:14 j6JvMH2p
ねこま潰しか
いい案だな
49も信者もきもいしあんなの潰してもいいだろ

105:既にその名前は使われています
08/11/08 18:58:32 8l++pHrr
>>103
なんでもかんでも聞けば答えがくるとおもってんじゃねーよ!
お前のお母さんじゃねえんだよ!

それくらいはヤフーでググってエキサイトしてください


106:既にその名前は使われています
08/11/08 18:58:44 gt4215Ya
ねこまって具体的に何ができるの?

例えばPTの戦士がどくになったら
ネコマ起動してれば自動でポイゾナとかできる?

107:既にその名前は使われています
08/11/08 19:01:28 8l++pHrr
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´.ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ねこま潰しか
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.     いい案だな
       'r '´          ',.r '´ !|  \  49も信者もきもいしあんなの潰してもいいだろ
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |

か、かっこいいタル~

108:既にその名前は使われています
08/11/08 19:01:34 sCd5POul
どさくさに紛れてiniファイル上げとくお^^

URLリンク(www1.axfc.net)

ただ転載の転載なんで動くはしらね^^

109:既にその名前は使われています
08/11/08 19:02:07 sCd5POul
あ、パスはff11ね

110:既にその名前は使われています
08/11/08 19:02:37 u7sn1ye3
ごめんごめんぐぐるのめんどかった許して

111:既にその名前は使われています
08/11/08 19:03:48 8l++pHrr
>>106
そーゆーbot的なのは何もできないよ
戦士が毒になったら、「戦士が毒になりましたよー」って知らせてくれるだけ
その知らせてくれるのを画面内の場所や表示する時間や文字の大きさやらをカスタマイズできるだけ


112:既にその名前は使われています
08/11/08 19:05:23 8l++pHrr
>>110
いいのよ
許してあげる
何か知りたかったらなんでも聞いてね(///)

113:既にその名前は使われています
08/11/08 19:06:36 inFpwG+M
>>112
まんこってなんでまんこってゆーの?

114:既にその名前は使われています
08/11/08 19:07:15 8l++pHrr
>>113
>>105

115:既にその名前は使われています
08/11/08 19:08:05 wp6SKBz3
>>114
URLリンク(ja.wikipedia.org)

116:既にその名前は使われています
08/11/08 19:11:28 inFpwG+M
>>115
同じページ見てたw

・男と女が行って子が生まれることより男女子(おめこ)

節子!それまんこちゃう!おめこや!

117:既にその名前は使われています
08/11/08 19:12:22 9RgSu2eC
ここは勉強になる知育スレですね

118:既にその名前は使われています
08/11/08 19:13:43 T/nGBjBH
スレリンク(ogame板)

糞ワロタw

119:既にその名前は使われています
08/11/08 19:16:12 c84nC+qD
本家窓だめだ・・・キーボ入力おかしくなるし
アイコン糞小さいし

改竄でいいわ;;

120:既にその名前は使われています
08/11/08 19:22:27 wptYHiLJ
>>108
[FAILED] Plugin is not defined in section[Timer1]
って出るけどわざと?

121:既にその名前は使われています
08/11/08 19:22:45 Y9iXdhM6
う゛ぁなの眼&う゛ぁなのかばん URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
CAST・泥男避難所 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥男(現在休止中) URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
焼肉2 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ねこまっしぐら URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Subligar Tools BBS URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
RealTimeLogGets URLリンク(sake32.exblog.jp)
血威斗矢婆巣 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Rep URLリンク(ffrepp.ath.cx)
FFXiMCR URLリンク(www.geocities.jp)
Windower JP Forums URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
FFXIStyle URLリンク(emikoffxi.livejournal.com)
洋物ツール群 URLリンク(forums.windower.net)

122:既にその名前は使われています
08/11/08 19:23:07 Y9iXdhM6
3神

【広めよう】Windower2【本家窓化】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
本家窓化ツールが日本語キーボードでも使えるようになって人気急上昇中のスレ
改斬という劣化窓化を使ってるやつは今すぐこの本家に乗り換えるべき
プラグインで便利なツールが使えてなによりも使っていて優越感に浸れる
外人の貼ってるSSでよく見られるTPやアラのMPを表示できるのがこれだ

本気狩るねこにゃん 第26話
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
castの永遠のライバルで情報管理機能に優れたねこまツールスレ
iniを用意すれば本家窓化ツールで出来ないことをカバーできる
事実上は窓化+ねこまでcastの全機能をカバーできるようになった

う゛ぁなの眼総合
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
最強のマップツールだが優秀すぎて逆に過疎になっているスレ
castのマップ機能は全てこのツールを参考にして作られたぐらい凄い
このマップツールを知ってしまったら他のマップツールなんてゴミ同然

123:既にその名前は使われています
08/11/08 19:30:45 uPQS4IdS
windower+ねこま でやってるんだけど
windowerの機能が視覚的に邪魔だから全部切ってるわ
TP表示もいらん ねこまで十分じゃね?
しかも?が打てないし


124:既にその名前は使われています
08/11/08 19:31:56 uPQS4IdS
あとwindowerの目玉と思ってる多重起動だけど
コントローラー一つでたとなんかやりづらいな・・
いい方法ある?

125:既にその名前は使われています
08/11/08 19:34:11 gt4215Ya
>>124
ねぇ!二個買って来い

126:既にその名前は使われています
08/11/08 19:35:55 uPQS4IdS
もともとノートとデスクトップで二垢してたからコントローラーは二つ持ってるわ
いちいちウインドウをマウスでアクティブにして切り替えるのがめんどいと思ってさあ

127:既にその名前は使われています
08/11/08 19:37:09 8l++pHrr
>>126
castのFRM使えば?風前の灯だけど

128:既にその名前は使われています
08/11/08 19:42:21 n1NphSDO
スクエニが検知システム導入したからツールはなくなるよ。
windowerが最初かな

129:既にその名前は使われています
08/11/08 19:43:52 GRqtKFMe
>>123
でも本家が使えるようになってからは改竄を使う気にはならんな

130:既にその名前は使われています
08/11/08 19:49:17 c84nC+qD
本家使ってるやつってキーボ入力めんどいままやってんの?
とてもじゃないが無理だわ

131:既にその名前は使われています
08/11/08 19:49:35 3kNrZyh1
>>124-125
FFXI Switch Monitor使うべし
URLリンク(ffxiswitchmon.sourceforge.net)
コントローラでアクティブウィンドウの切り替えが可能になる補助ツール
余ってるボタンに割り当てればいちいちマウス動かす必要なく
コントローラだけで2垢切り替えできるようになるよ

132:既にその名前は使われています
08/11/08 19:52:03 GRqtKFMe
>>130
なにがめんどいんだ?
どの文字を入力するのがめんどいんだ?
今すぐそのめんどい文字を全て言え

133:既にその名前は使われています
08/11/08 19:53:26 8l++pHrr
>>132
119 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/11/08(土) 19:16:12 ID:c84nC+qD
本家窓だめだ・・・キーボ入力おかしくなるし
アイコン糞小さいし

改竄でいいわ;;



彼はもう諦めたんだから、放っておいてあげなさい
別に教えてくれって言ってるわけじゃないんだから(^ω^)

134:既にその名前は使われています
08/11/08 19:54:47 wp6SKBz3
>>133
早く風呂行けよコピペ粘着君w

135:既にその名前は使われています
08/11/08 20:00:05 nUjeaQ3L
>>132
アンダーバーが出せないとです;;

136:既にその名前は使われています
08/11/08 20:01:10 c84nC+qD
まずalt半角っていれないと変換できないのと?が打てないのと@が半角で打てないのと
とりあえずめんどい
あとアイコン小さすぎ

137:既にその名前は使われています
08/11/08 20:11:40 eUh6q6PP
いいえケフィアです

138:既にその名前は使われています
08/11/08 20:13:12 12oZIZGz
>>136
お前、それ英語キーボードになってるぞ。

URLリンク(www20.atwiki.jp)

139:既にその名前は使われています
08/11/08 20:20:47 8l++pHrr
ほんと文句だけはいっちょまえだなwww

140:既にその名前は使われています
08/11/08 20:22:06 4hS6pArn
なんかうちのねこまは蝉カウントが正常じゃないんだが俺だけ?

141:既にその名前は使われています
08/11/08 20:22:32 oCjb3Bj4
>>108
どっかで見かけたことある内容だなw

142:既にその名前は使われています
08/11/08 20:28:20 L9sLFU6L
蝉カウンターってログ読んでるだけだから正確じゃないよな。
忍まじめにやってた奴なら自分で数えたほうがいいw

143:既にその名前は使われています
08/11/08 20:30:13 pyf6E7lC
castって止めちゃったの?
掲示板も閉じてるし使えなくなると困るな~

144:既にその名前は使われています
08/11/08 20:30:43 wptYHiLJ
>>136
おれは、憂鬱の「設定」メニューで「追加」ボタン押して、
シンボル欄に「DUSE109on104」っ入力して「OK」。
そのあと、「選択」メニューで今作ったやつ選んだらほぼ直った。

あと、『109on104.mayu』ファイルをメモ帳で開いて
『def subst S-*Yen = $VERTICAL_LINE』みたいな『・・S-・・』って行の真下に
『def subst ~S-*Yen = $VERTICAL_LINE』って追加させたら更に直った。
つまり、『・・~S-・・』行の追加。

ま、人によってキーボードは結構違うのかも知らんが、俺はそれで問題なくなった。
もちろん、wikiの設定をした後の話。

なおったら、ろっとつーるうぷよろ。

145:既にその名前は使われています
08/11/08 20:33:37 E5H3ZpbL
>>108
そんなクソみたいなiniいらねw

146:既にその名前は使われています
08/11/08 20:48:46 z4c2ZRQZ
本家で日本語入力変更もせずに使えるので快適だな。

しかしwindowerのduelsendってのは何処にあるのだろうか。
ぐぐってもフォーラム内の発言でしか引っかからないのよね・・。

147:既にその名前は使われています
08/11/08 21:45:27 12oZIZGz
>>146
URLリンク(forums.windower.net)
これは?

148:既にその名前は使われています
08/11/08 22:06:44 uPQS4IdS
>>131
こんな便利ツールがあったとは
これで俺のヴァナライフもバラ色だw

149:既にその名前は使われています
08/11/08 22:11:53 M/muXSWd
文句いってる奴はwikiもちゃんと読まない奴だな
wikiに解決策載ってる

150:既にその名前は使われています
08/11/08 22:13:37 RmKdlt9u
所詮クレクレ君ばかりなんだから手取り足取りここで回答してあげなくちゃいけないんだよ(キリッ

151:既にその名前は使われています
08/11/08 22:18:16 MmSGuZEz
昨日CASTで猛進転進行ったら破軍2個ガラディーア出てウンコちびった

152:既にその名前は使われています
08/11/08 22:20:19 VoZOxcUL
破軍2個とかwwwまじかwww
最近毛繻子1個とかばっかなんだがwww

153:既にその名前は使われています
08/11/08 22:29:06 XYFlEA6Y
寝釣りツールのうpろだファイル、流されてるな
もう一回うpしようかと思うが、需要あるかい?

154:既にその名前は使われています
08/11/08 22:32:57 avd7iTxh
聞く暇あるならうpしやがれです

155:既にその名前は使われています
08/11/08 22:33:52 qY4jlQKh
クリアすらできません。

誰かまじめに修正後の猛進転進ソロ講座してくれw

156:153
08/11/08 22:49:30 XYFlEA6Y
おk、ちとお待ちを

157:153
08/11/08 22:55:15 XYFlEA6Y
URLリンク(www11.axfc.net) の 80008

158:既にその名前は使われています
08/11/08 23:01:19 xmN3h6cQ
>>155
ボスのポップ位置はほぼきまってる
俺が知ってるかぎりでは 7箇所

159:既にその名前は使われています
08/11/08 23:02:58 xmN3h6cQ
ただマラソンコースのせまい通路には雑魚がポップする可能性があるから
ソロ100%クリアは無理
2垢か黒赤の二人なら余裕

160:既にその名前は使われています
08/11/08 23:32:50 z4c2ZRQZ
>>147
ありがとうごぜますー。
こんな所にあったとは・・。

161:既にその名前は使われています
08/11/08 23:41:27 udHvddXu
>>157
わからん

162:既にその名前は使われています
08/11/09 00:02:09 WR4T30vc
まずそのアドレスではたどり着けん

163:既にその名前は使われています
08/11/09 00:10:25 I1TUmJQ5
>>157
確かに行けないね



164:既にその名前は使われています
08/11/09 00:14:36 4Pc4XF++
>>161-163
釣りにマジレスかっこいい

165:既にその名前は使われています
08/11/09 00:24:46 uCcnGUzI
どう言う事だよw

166:既にその名前は使われています
08/11/09 02:01:24 TmoUbLNh
>>155
まずは敵の位置がわからないと無理だぞ

167:既にその名前は使われています
08/11/09 03:13:00 S+AmYDcD
ヴァナの眼便利すぎワロタ

168:既にその名前は使われています
08/11/09 04:51:35 Ykgashev
猛進転進ワイヤーフレームにしても
一度掘り起こした敵しか見えないんだよね?
ボスはみえるんだがザコ見えなくてきついぜ

169:smith● ◆4YXJaeUcug
08/11/09 05:05:41 7cd1Hqcf
>>168
ボス見えりゃ余裕じゃないか

170:既にその名前は使われています
08/11/09 05:22:20 cfwXfEAP
>>131
このツール使い方がわかんねぇ・・・
設定の仕方教えてクレクレ

171:既にその名前は使われています
08/11/09 05:51:33 pH++AGQM
ボスやってる最中に雑魚掘り起こす可能性アルから雑魚も見えないときついよw
関係ないけど最近ハメポイントでハマってくれなくて非常に困るw

172:既にその名前は使われています
08/11/09 05:51:58 zH9t/wuB
Options→Gamepad→Switch Next

173:既にその名前は使われています
08/11/09 08:03:06 rIY62CBt
yes.

174:既にその名前は使われています
08/11/09 08:34:13 v4NHuPhV
そこまでツール使ってるなら、泥とかの移動速度アップツール使って
BFやればいいんじゃないの?俺は赤黒やらんし、ソロ興味ないからよく

最近は知らないけど、移動関係のバンは通報されるのが
一番多いだろうし、閉鎖空間ならバレにくいと思う。

175:既にその名前は使われています
08/11/09 08:35:37 O7vMMNNm
100%使いこなせてるユーザーからすると作者も望んでないwikiとかまじいらん
あんまり有名になりすぎるとヴァナではネコマのおかげで神スキルとして通っている俺がツール使いと疑われるじゃまいか
つーかini弄りの楽しさは異常
ここまでカスタマイズ性の優れたネトゲ支援ツールは過去どのゲームにも存在しないんじゃないか?

176:既にその名前は使われています
08/11/09 08:37:44 rIY62CBt
>>175
ねこまスレのコピペ乙

177:既にその名前は使われています
08/11/09 08:46:38 7cd1Hqcf
FFBGMマジつかえないな・・・
SS保存先が見つからないとかイミフなエラーでるんだが

178:既にその名前は使われています
08/11/09 08:49:55 iajbawf0
私は自分が楽にプレイしたいからツールを使っているだけで、175の内容みたいに
他人から「すごいスキルだね」っていわれたいがためにやってるわけじゃない。

ツール使用プレイで人から評価されはじめたとき、ツール更新がなんらかの事情で
とまったら、楽に出来るからという理由で使う人よりつらい現実が待ってそうだな。

179:既にその名前は使われています
08/11/09 08:50:43 68SyQ131
>>174
一時期BCをGMが見張ってたらしいぞ


180:既にその名前は使われています
08/11/09 08:53:45 Ykgashev
つまりGMに俺たちのプレイを見られてたわけだな
GM「こいつ蝉張替えみすってるしwwwwばろすwwwwwwwww」

(´;ω;`)ブワッ

181:既にその名前は使われています
08/11/09 09:41:23 jQNiPO/2
>>160
それであってたか。良かった。
>duelsend
じゃなくて正しくはDualSendだからな。そりゃ見つかるはずもない。

182:既にその名前は使われています
08/11/09 09:47:17 br+jl+s/
罠ツールうpすんじゃねえええええええええええええ

183:既にその名前は使われています
08/11/09 09:50:18 br+jl+s/
ふざけんなよ!!!!!!!!!!訴えるぞ!!!!!

184:既にその名前は使われています
08/11/09 09:51:54 gYvdWI6j
どれがわななんだよカス

185:既にその名前は使われています
08/11/09 09:55:35 br+jl+s/
パス抜き
とりあえず即効でパス変えたわ・・・クソ業者が 死ね!!!!!!

186:既にその名前は使われています
08/11/09 09:55:57 LMZaadz8
ねこまのiniは自分で作れるようになると楽しくなるが、どんどんかったるくなってくる。
というわけで誰か敵のWS効果が表示されるini作ってくれ。
前スレでうpしてあったやつに入っていたやつは効果ごとに切り分けられていて正直見にくい。

187:既にその名前は使われています
08/11/09 09:58:15 gYvdWI6j
>>185
ハイハイわwろwすw

188:既にその名前は使われています
08/11/09 10:07:15 jQNiPO/2
846  既にその名前は使われています   sage  Date:2008/11/09(日) 09:59:18 ID:br+jl+s/
ツールスレでうpされたツールを起動したらPCがフリーズし
再起動したらカスペルでキーロガーの疑いがあると出たのですが
PASS変更だけでいいのでしょうか?再インストールした方がいいでしょうか?

↑wwwww
キーフックしてるんだからキーロガーとして検出されるの当たり前だろw

189:既にその名前は使われています
08/11/09 10:09:12 Jh8tOGuJ
SpellCastってのが便利そうだけど、wiki見てもワケ分からない・・・

190:既にその名前は使われています
08/11/09 10:11:24 br+jl+s/
Worm.Win32.AutoRun.rwf も検出
最近の業者は日本語も達者なんだな さっさと国にカエレよ!

191:既にその名前は使われています
08/11/09 10:41:12 HPSfujFD
ねこまの遠景表示が機能してないんだけど?
iniも間違ってないし、プラグインも読み込んでる 
ほわい?

192:既にその名前は使われています
08/11/09 10:45:23 v+NJy28y
>>171
猛進なんてモンス見えようが見えなかろうが
ぬるぬるBFだろ、ヘタレすぎ


193:既にその名前は使われています
08/11/09 10:48:06 Ykgashev
212 名前:49 ◆4WuDSs7QXE[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 17:33:10 ID:fBOn8qQ20 (PC)
>>207
そもそも使い方を説明してまで広めて欲しくないんで、止めて欲しいところですが
言って止めるような人でもないでしょう。

iniわからねーから糞ツールとか昔から言われてたりしますが、
わざとそういう作りにしてあるんで・・・。
知育ソフトの一種だと思ってくれればいいです。

あと、ディストリビューター気取りの方がいるようですが、
金を得るか自己満足を得るかの違いでしかないので、
私からすれば転売業者と一緒です。

194:既にその名前は使われています
08/11/09 11:07:05 TEzQtzA2
まあ、説明書があちこち分割されて分かりにくくなってるだけなんだけどな、ねこま

195:既にその名前は使われています
08/11/09 11:12:17 BL02cqTe
wiki作成は取り巻きに対する煽りでしょ。
キモい取り巻きがムカついてるの見てm9(^Д^)プギャーできればいいし
作者の怒りに触れてツール開発中止でも儲m9(^Д^)プギャーで大勝利だしなw

196:既にその名前は使われています
08/11/09 11:15:07 v4NHuPhV
>>189
やれることの幅が広いから、機能を把握しようとすると
英語なのも相まって混乱するけど、何をやりたいかから模索すれば
わかりやすいと思うよ。簡単に使えるマクロ拡張で、補えない動作をさせていく感じ



197:既にその名前は使われています
08/11/09 12:59:11 LncSWJPU
ねこまのフリーズ率が異常
Iniが悪いのか?

198:既にその名前は使われています
08/11/09 13:00:58 mNjZE5FR
お前の頭じゃね?w

199:既にその名前は使われています
08/11/09 13:07:45 r0UKQGnc
言うと思った

200:既にその名前は使われています
08/11/09 13:21:52 OzWgK11t
ねこまなどなくても他のツールで補えるし
ねこま信者と49はさっさと潰そうぜ
こういう奴らが日本の恥さらしなんだよ

201:既にその名前は使われています
08/11/09 16:25:49 YG0VPxyc
あげ

202:既にその名前は使われています
08/11/09 16:48:38 ZYrvog0v
CASTが出た頃のねこま信者と作者のファビョリっぷりはすさまじかったからなw

203:既にその名前は使われています
08/11/09 16:50:41 xdgOnXKn
kwsk

204:既にその名前は使われています
08/11/09 16:53:11 UasulUAC
さて、どのくらい考えてくるんだろう。

205:既にその名前は使われています
08/11/09 17:57:15 v+NJy28y
ねこまなんざどーでもいい
CAST復活してくれないかな;;

206:既にその名前は使われています
08/11/09 18:28:38 I1TUmJQ5
今つかえるのを誰かがupすればokなんじゃ?



207:既にその名前は使われています
08/11/09 18:32:02 dW99+s4A
ねこまの起動時のミスラがかわいいからねこまのほうがいいですし

208:既にその名前は使われています
08/11/09 18:40:19 v4NHuPhV
いや、どっちかと言うとオタ的な感じでキモイだろ
真に可愛いのはWindowerのマンドラ


209:既にその名前は使われています
08/11/09 18:41:56 KaDXAgak
どっちもどっち

210:既にその名前は使われています
08/11/09 18:42:06 jQNiPO/2
CASTはまだ使える。
オフセ更新で持たせて移行していくしかないな。

211:既にその名前は使われています
08/11/09 18:45:55 RRsYV8Nx
今のところCASTは俺のアドバンテージ(キリッ

>>205-206
欲しいのかい?

212:既にその名前は使われています
08/11/09 18:53:05 S6puHfPh
いつ終わるかわからないんだからこの際Windowerにでも以降すればいいのにw

213:既にその名前は使われています
08/11/09 18:57:59 jQNiPO/2
本家、ねこま、ヴァナの眼辺り使えばCASTの全機能代用できるな。

214:既にその名前は使われています
08/11/09 18:59:33 W65yfjmk
FRMはcastのみの機能だぜ

215:既にその名前は使われています
08/11/09 19:06:32 jQNiPO/2
>>214
本家でできなかったっけ。rcmとかdualsendとかで。

216:既にその名前は使われています
08/11/09 19:21:35 gRTOPk0u
CastオンリーはCBUTTONだけかな
FRMは>>215で代用が効く

217:既にその名前は使われています
08/11/09 19:32:59 bkZAxnEL
まずWindowerに移行するのは最低条件だよ

218:既にその名前は使われています
08/11/09 19:40:50 SiKarbdQ
日本語キーボで使えるようにするやり方で
憂鬱ツールいらない方法のがあるらしいが、どんなやつなの?
そしてその方法をやって、日本語入力面でデメリットはある?
(憂鬱使用のは?が打てないとかあるらしいな)

219:既にその名前は使われています
08/11/09 19:48:16 gRTOPk0u
>>218
Wikiに書いてある事ぐらいちゃんと読みなよ
しかも認識が逆だし

220:既にその名前は使われています
08/11/09 19:52:10 SiKarbdQ
ん、じゃあ憂鬱使用のやり方のほうがデメリットないやつ?

221:既にその名前は使われています
08/11/09 20:05:18 v+NJy28y
そう、ねこまはヲタっぽくてきもい

222:既にその名前は使われています
08/11/09 20:10:25 rIY62CBt
212 名前:49 ◆4WuDSs7QXE[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 17:33:10 ID:fBOn8qQ20 (PC)
>>207
そもそも使い方を説明してまで広めて欲しくないんで、止めて欲しいところですが
言って止めるような人でもないでしょう。

iniわからねーから糞ツールとか昔から言われてたりしますが、
わざとそういう作りにしてあるんで・・・。
知育ソフトの一種だと思ってくれればいいです。

あと、ディストリビューター気取りの方がいるようですが、
金を得るか自己満足を得るかの違いでしかないので、
私からすれば転売業者と一緒です。

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

のりこめー^^

223:既にその名前は使われています
08/11/09 20:29:34 68SyQ131
>>222
うんうん信者焦ってるね
馬鹿はスルーしようぜwとか余計荒れるのに

224:既にその名前は使われています
08/11/09 20:33:56 jQNiPO/2
>>220
俺はWikiにあるレジストリ1行削除の方法で憂鬱無しに日本語配列のまま使用。

225:既にその名前は使われています
08/11/09 20:38:55 l0iNsaaO
改斬のワイヤフレームON/OFFをkeybordじゃなくコントローラに割り当てる事って
できるん?

226:既にその名前は使われています
08/11/09 20:40:42 DMcuylH5
数年前からねこま板でROMって落としてるけどマジでねこまの作者はキモい
あの掲示板キモい
だがここのクレクレもキモい
どっちも両極端すぎんだよ

227:既にその名前は使われています
08/11/09 20:45:30 gd0crpdo
飛跳が動かない。


228:既にその名前は使われています
08/11/09 20:55:03 zsPrzi15
>>226
気付いてると思うが
オマエも同じ穴のムジナ

229:既にその名前は使われています
08/11/09 22:04:57 DTdgxgHG
いまさらだけど>>71 の補足
最後の数値つけなければ1キーでオンオフ可能です。

230:既にその名前は使われています
08/11/09 22:32:52 jUogul/J
rep取ってみようと思うのですが、
log取得ソフトは何がおすすめでしょうか?

231:既にその名前は使われています
08/11/09 22:38:31 CmwfvRAr
みんな、ウィルスには気をつけようぜ

FFXI Virus問題 まとめサイト
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

これやっとけば、問題ないかに?

232:既にその名前は使われています
08/11/09 22:48:21 O7vMMNNm
ふざけんなよ!!!!!!!!!!訴えるぞ!!!!!

233:既にその名前は使われています
08/11/09 23:02:47 br+jl+s/
最近の業者は何でもアリだな
インスコに半日かかった PGのログにst●●Line●●e.cnに接続した
形跡があったからリネパス抜きウィルスの改変かと思われる。
zipの状態でウィルス検出されなかったから油断してたわ
exe起動後batファイルをシステムに複製
便利ツールと見せかけてキーロガーが仕込んであり
上記サイトにパスを送る仕組みらしい。
最近だと2chでよく使われる顔文字と日本語でパス抜きブログに誘導する手口もあるし
業者は金の為ならなんでもするぞ マジでアイツラ死んで欲しいわ

234:既にその名前は使われています
08/11/09 23:06:49 fsURXSJh
いや引っかかるほうが馬鹿だろ()笑

235:既にその名前は使われています
08/11/09 23:07:03 br+jl+s/
業者は既にこのスレに目をつけてるって分かった。
垢ハック被害者をこれ以上出さない為にも
このスレを立てるのは自重して欲しい。
>>1が業者って可能性もあるが・・・

どうせこのレスに対してもウィルスなんてないだとかフックするからキーロガー反応
あるのは当たり前とか業者が必死に言い訳するんだろうがな

236:既にその名前は使われています
08/11/09 23:10:32 CmwfvRAr
>>233
なるほど、勉強なったわ。
ウイルスソフトダメなら死ぬなww俺はw

237:既にその名前は使われています
08/11/09 23:12:05 SiKarbdQ
>>231も垢ハックサイトなの?

238:既にその名前は使われています
08/11/09 23:12:28 I1TUmJQ5
うpした本人もわかってなかったんじゃね?

キーロガーってマウスでパス入力すればばれなくね??



239:既にその名前は使われています
08/11/09 23:15:04 zEACeuEz
ID:br+jl+s/
お前垢ハックスレでも必死、ツールスレでも必死忙しい奴だなw


240:既にその名前は使われています
08/11/09 23:15:31 br+jl+s/
おい!!!!!!!!!
業者がネ実にパス抜きサイトスレまで立て始めやがったぞ
クソが!!
いかりやさんをダシに使うな!クソチョンが!!!

とりあずツールうpしたよ系は絶対踏むな!exe起動するな!
100%パス抜き目的だ

241:既にその名前は使われています
08/11/09 23:16:17 br+jl+s/
>>239
さっさと国に帰れ

242:既にその名前は使われています
08/11/09 23:16:54 3aCIK1QT
てか、ID:br+jl+s/は何落したんだよw

243:既にその名前は使われています
08/11/09 23:19:15 br+jl+s/
>>239
アクセスした形跡がツール起動してから100回以上あったから
もしかしたら画面もキャプチャされてる可能性もある
xpなんだが画面が一瞬暗転→通常に戻るを繰り返してた
モニタいかれたかと思ったわ

244:既にその名前は使われています
08/11/09 23:20:53 br+jl+s/
NGワードにinfoseek推奨。

245:既にその名前は使われています
08/11/09 23:47:24 68SyQ131
こんなとこで落とすなんて
またパス抜き被害者増えるな
まあ巻き戻してもらえるだけ
おまんこで監獄行きよりましだが

246:既にその名前は使われています
08/11/10 00:58:36 vw73wBYg
うおおおお、寝釣りやったらLM-11とかいってログインできなくなった
メイン垢だったから総額1000万ほどとエクレア多数あったのに・・・
これって垢停止ってことはまだバンではないよな・・・?
なんか弊社の判断で停止中とあるんだが・・・

247:既にその名前は使われています
08/11/10 00:59:38 lBqIz+2I
この時期にメイン垢で寝釣りとか頭大丈夫か?

248:既にその名前は使われています
08/11/10 00:59:53 IDKc59BC
そうかそれはよかったな

249:既にその名前は使われています
08/11/10 01:04:33 6oIZrSrV
停止後そのままご卒業です。おめでとうございます。

250:既にその名前は使われています
08/11/10 01:07:43 CYTuM2ok
まずはGMからtellだろ
tellもなく勝手に寝釣りツール使ってると思われたらたまったもんじゃない

251:既にその名前は使われています
08/11/10 01:08:09 uyFTUWQR
やったな!!

252:既にその名前は使われています
08/11/10 01:10:23 lBqIz+2I
この前のメンテでプロセス監視入ったらしいよ
つまり使ってれば確認などしなくてもバレバレ

253:既にその名前は使われています
08/11/10 01:12:10 B4vbEx9E
>>246
処分決定まではLM11
そこから停止かBANの処分審査されて
悪質ならBAN、今回はしょうがねえなってなったら3日停止
釣りはほぼBANというのが定説。俺は3日停止で済んだが。

254:既にその名前は使われています
08/11/10 01:12:50 IDKc59BC
>プロセス監視
これ毎回メンテ後に言われるんだがソースあるの?w

255:既にその名前は使われています
08/11/10 01:14:42 PZLdl4Vp
プロセス監視かどうかは分からないけどツール対策は入ったくさいね。
ナイズルで誤操作されたらしく、一部のユーザーがread meという名前の
GMの居る監獄に一方的に飛ばされてたようだし。

256:既にその名前は使われています
08/11/10 01:17:00 B4vbEx9E
>>254
今回はマジっぽい
URLリンク(wiki.ffo.jp)

257:既にその名前は使われています
08/11/10 01:20:08 yT7CPP6c
げ 改斬のワイヤーフレームとか大丈夫かな

258:既にその名前は使われています
08/11/10 01:21:45 RyALOYmj
あれはワープ検知ってのがおおよその見解じゃないか?
ナイズルは鯖重いからそのせいで移動速度うp系とかあるとワープしたように見えるとかなんとか
チョコボのっててR0からの復帰で飛ばされたって話もでてたしな

259:既にその名前は使われています
08/11/10 01:22:47 IDKc59BC
>>256
それはずっと前からあったもの、って可能性があるでしょ

今回のバージョンアップでたまたま不具合が起きて
その存在が初めて発覚した、ってかんじに俺は思ってる


260:既にその名前は使われています
08/11/10 01:23:17 dT1MOEK/
ツール使っているのがばれないためには
いつも使わないで使い時だけ使えばいいのでは

誰か実践してみてくれ

261:既にその名前は使われています
08/11/10 01:37:55 jFH0Afj5
さって□に報告してくるか

262:既にその名前は使われています
08/11/10 01:39:35 B4vbEx9E
>>259
VU後のタイミングで来たからな
前からあったとしても、存在が発覚したのは大きい

263:既にその名前は使われています
08/11/10 01:44:31 IDKc59BC
それにプロセス監視を仕込むのって
法律違反って以前ネ実に書かれてた記憶がある

264:既にその名前は使われています
08/11/10 02:11:15 Cwq2fWgo
>>263
ネ実でwwwwwwwwwwwwww

265:既にその名前は使われています
08/11/10 02:32:15 WjmH8ex8
普通に考えればユーザの使っているプロセス情報を勝手に
取得していたらプライバシーの侵害だろ。
企業として手の出せる領域じゃない。

266:既にその名前は使われています
08/11/10 03:28:30 bUAZljFy
ぶっちゃけ、プライバシーの侵害してもいいからツールさっさと潰してほしい。

267:既にその名前は使われています
08/11/10 03:36:32 YR7DVVkM
そんな奴がこんなスレくるなwwwww阿呆なのか

268:既にその名前は使われています
08/11/10 03:44:41 bUAZljFy
だったら上げるなと。もっとコソコソやってろよ^^

269:既にその名前は使われています
08/11/10 03:51:10 vP6T+dsr
侍ロールだったと思うけどのジョブでもTP計算できるサイト
お気に入りが消えちゃって、誰か知りませんか

270:既にその名前は使われています
08/11/10 04:01:35 0jIFO3Yf
テンプレに何でこのツーラーの板が載っていないんだ?
お魚掲示板
URLリンク(899.jp)

271:既にその名前は使われています
08/11/10 04:48:32 7Dyx/p6l
ねこまiniめんどくさかったあげ

272:既にその名前は使われています
08/11/10 08:09:42 ZvrcIpqn
前に上がってたツール使ってた人はそろそろやばいかな

273:既にその名前は使われています
08/11/10 08:54:11 guFT22Nk
windowerで
敵の位置を透過マップ上に表示させる
たげった時に敵のIDがわかる
tellや特定の単語に反応して音やタスクバー点滅
が欲しい

274:既にその名前は使われています
08/11/10 09:03:42 vO31fwyP
>>172
礼が遅くなったけど、教えてくれてありがとう。
コントローラーも無事呼込んで、ボタン設定も出来たんだが
肝心な窓切り替えが作動しなくて困ったw
もうちょっと弄ってみるよ。

275:既にその名前は使われています
08/11/10 09:43:48 OTgQqXHm
windowerまとめせっととっととうpしろや

276:既にその名前は使われています
08/11/10 09:49:06 g5w3zSKA
最近本家使うようになって、2窓やってみたんだが、
2つ起動すると画面がチラチラする。
テクスチャが切れてたり片方の描画がもう片方にうっすらと映ってたり。
これは俺の使ってるグラボがしょぼいってことなのかね?

WikiのFAQには
以下のビデオカードでの動作に不具合があることが認められています。
 GeForce 8800、8600、ATI 1700を使用している場合 正常に動作しない場合がある。
と、俺の使ってる8600が思いっきり明記されてるが・・・。

277:既にその名前は使われています
08/11/10 09:58:13 4ZSZey5a
8600gtsで無問題。
ドライバはFF11カスタムじゃなくて普通に最新版。

278:既にその名前は使われています
08/11/10 10:10:10 g5w3zSKA
あ、一応窓1つの時は問題なし。
窓1つとモデルビューワ同時起動しても同じ症状になる。

やっぱ単純にパワー不足なんかね…。

279:既にその名前は使われています
08/11/10 10:15:33 09TAggnU
>>266
それツール潰れる前に■eが潰れるからw

(気弱で訴訟する率が少ない)日本だけに仕込んで(訴訟の多い)海外には仕込まない、とかやれば
それはそれで別問題になるしな。


280:既にその名前は使われています
08/11/10 10:36:22 HR1THpZN
う゛ぁなの眼&う゛ぁなのかばん URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
CAST・泥男避難所 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥男(現在休止中) URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
焼肉2 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ねこまっしぐら URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Subligar Tools BBS URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
RealTimeLogGets URLリンク(sake32.exblog.jp)
血威斗矢婆巣 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Rep URLリンク(ffrepp.ath.cx)
FFXiMCR URLリンク(www.geocities.jp)
Windower JP Forums URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
FFXIStyle URLリンク(emikoffxi.livejournal.com)
洋物ツール群 URLリンク(forums.windower.net)

281:既にその名前は使われています
08/11/10 10:36:44 HR1THpZN
3神

【広めよう】Windower2【本家窓化】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
本家窓化ツールが日本語キーボードでも使えるようになって人気急上昇中のスレ
改斬という劣化窓化を使ってるやつは今すぐこの本家に乗り換えるべき
プラグインで便利なツールが使えてなによりも使っていて優越感に浸れる
外人の貼ってるSSでよく見られるTPやアラのMPを表示できるのがこれだ

本気狩るねこにゃん 第26話
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
castの永遠のライバルで情報管理機能に優れたねこまツールスレ
iniを用意すれば本家窓化ツールで出来ないことをカバーできる
事実上は窓化+ねこまでcastの全機能をカバーできるようになった

う゛ぁなの眼総合
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
最強のマップツールだが優秀すぎて逆に過疎になっているスレ
castのマップ機能は全てこのツールを参考にして作られたぐらい凄い
このマップツールを知ってしまったら他のマップツールなんてゴミ同然

282:既にその名前は使われています
08/11/10 10:50:01 fw0HyzZD
>>246
ご愁傷さま
ツールにGM報告の罠でも含まれてたんだろう

283:既にその名前は使われています
08/11/10 12:16:16 pdJWRe5j
BGMの差し替えツールのオススメは何かね?
FF11ってイベントが同じ曲ばかりで激しくつまらんのだがw 戦闘もw

284:既にその名前は使われています
08/11/10 12:25:45 6+9QM+3n
FFXI BGM

差し替え機能は使ったことないけど見た感じ簡単そうだた

285:既にその名前は使われています
08/11/10 13:00:28 8wRa54ZU
テンプレに何でこのツーラーの板が載っていないんだ?
お魚掲示板
URLリンク(899.jp)

286:既にその名前は使われています
08/11/10 13:06:39 z48KOrSs
こうちゃんばーじょん?
それともその次にあげてたやつかい?
やばそうなのは


とりあえずやられた奴報告汁

287:既にその名前は使われています
08/11/10 13:08:42 9bJ5/Gwh
CAST避難所 Part2
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

288:既にその名前は使われています
08/11/10 13:19:08 RyALOYmj
>>285とか
>>270とか
怪しすぎだろwwwww

289:既にその名前は使われています
08/11/10 13:20:43 JPWUlJiQ
>>285
注意 パス抜き

290:既にその名前は使われています
08/11/10 13:22:43 JPWUlJiQ
このスレは業者に監視されています

最近の業者は2chで使われる顔文字、流暢な日本語を使ってパス抜きサイトに誘導など
手口が巧妙になっています。要注意!

291:既にその名前は使われています
08/11/10 13:26:09 JPWUlJiQ
業者の思う壺なので次スレは立てない方がいいと思う。

パス抜き釣りツールに関しても、数ヶ月釣りスキルを上げさせて、
金がある程度たまったとこで垢ハックというパターンだと思われる。
つまり業者の釣りキャラを作る為に利用されてるだけ。

292:既にその名前は使われています
08/11/10 13:27:05 RyALOYmj
そもそもツールは補助程度にしとけと
BOTクラスは触らぬ神に祟りなしだ

293:既にその名前は使われています
08/11/10 13:33:42 7Dyx/p6l
お魚掲示板は特に問題ないんじゃないのか
見てないだろお前ら

あいつら怪しいのであげ

294:既にその名前は使われています
08/11/10 13:38:12 RyALOYmj
怪しいからふまないだけな
ネ実で一度見てしまうと致死してしまう可能性高いからな
狐さんにnoscriptとかいれてても危険は冒さん

295:既にその名前は使われています
08/11/10 13:45:17 09TAggnU
>>291
いきなり業者とか関係ないだろ

ID:JPWUlJiQは
 1: 元ネタを知られたくない転売業者
 2: しょぼいけど■工作員

のどっちかの気がする

296:既にその名前は使われています
08/11/10 13:45:54 woy2nGY6
windowerで2アカしてる人ってどうやって操作してる?
2つパットあればそれぞれ操作できるようにできたりしちゃう?

297:既にその名前は使われています
08/11/10 13:52:52 6+9QM+3n
>>296
上のほうにあるけど
1コントローラーで未使用ボタン押すだけで画面をアクティブにできるツールがある
切り替えもスムーズになる

らしい

298:既にその名前は使われています
08/11/10 14:24:17 7Dyx/p6l
>>294
踏んでみ
釣りツール配布BBSなだけ

299:既にその名前は使われています
08/11/10 15:12:22 8uRk3j9g
Windowerは、頻繁にアクティブ窓を切り替えてるとすぐに固まるからなぁ…

300:既にその名前は使われています
08/11/10 15:27:52 RWolp09h
チャイムで/t pl ヘイストよろ

key0=ヘイストよろ
action0=/ma ヘイスト <t>

って無理やり操作してる

301:既にその名前は使われています
08/11/10 15:38:20 zN64/TF9
>>299
2PCの3垢でWindowerを上のツールでアクティブ切り替えながらやってるが一回も固まった事無い。

302:既にその名前は使われています
08/11/10 16:08:31 OGJ3osI9
URLリンク(bloog-aranking.com)
FF11冒険マップ プロマシアまでだがマップとNMやクエストのポイントを閲覧可能



303:既にその名前は使われています
08/11/10 16:10:17 7Dyx/p6l
こういうのは罠サイト

304:既にその名前は使われています
08/11/10 16:16:17 66l1XBCA
302はフレームで URLリンク(www)●infosueek●com/xin/ を表示するようになってた

305:既にその名前は使われています
08/11/10 16:20:28 WyebPOn4
踏んでみたが思いっきり罠サイトだな

306:既にその名前は使われています
08/11/10 16:25:22 QNQKCAJv
だから、ネ実暦ながいとのーすくりぷと標準搭載だから意味無いとあれほど・・・

307:既にその名前は使われています
08/11/10 16:31:22 xr172eeA
URLリンク(www.internal.co.jp)

ゴーストリプレイ
Final Fantasy XIでの自動操作(キーボードマクロ、速度変更機能)をご利用になるには以下の設定を登録することで可能になります。


308:既にその名前は使われています
08/11/10 16:33:05 6+9QM+3n
ここは中華のすくつかよw

309:既にその名前は使われています
08/11/10 16:37:36 JPWUlJiQ
このスレ削除依頼出した方がよくねーか?
シナ業者が罠サイト誘導や罠ツールUPややりたい放題じゃねーか。

310:既にその名前は使われています
08/11/10 16:38:39 JPWUlJiQ
>>302
パス抜き罠サイト!注意!

311:既にその名前は使われています
08/11/10 16:39:50 ARixkiPe
FFXIEQの新しいやつってもう出ないのかな。もしくは同じようなツール
新しい装備も出て色々調べたいがもう3ヶ月放置されてるし・・

312:既にその名前は使われています
08/11/10 16:39:53 ZEF5lJ/i
必死だなw

313:既にその名前は使われています
08/11/10 16:40:32 qh1ROonN
そらこれだけ堂々とスレあげてやってりゃさすがに業者も目付けるだろw
本当にバカなツーラーしかいないんだな

314:既にその名前は使われています
08/11/10 16:40:57 JPWUlJiQ
だったら下げろ
もしくは埋めろ

315:既にその名前は使われています
08/11/10 16:41:37 7Dyx/p6l
釣りが困るんだな
理解した
あげとく

316:既にその名前は使われています
08/11/10 16:44:56 JPWUlJiQ
もうどうでも良くなった
シナ業者の人海戦術に対抗するなんて時間の無駄だしな
別にツール使ってネ実のアホが垢ハックされようがオレに関係ねぇし
自業自得だわな

317:既にその名前は使われています
08/11/10 16:46:46 qh1ROonN
当たり前だろw
全て自己責任、ましてやツール使おうという奴が自己防衛できなくてどうする(笑)

318:既にその名前は使われています
08/11/10 16:56:41 7Dyx/p6l
そうだよ
アホが引っかかってもおk
どうせシナ業者はここがなくてもやるし

319:既にその名前は使われています
08/11/10 17:01:44 09TAggnU
>>309
同じ文章何度も投稿するな
ウザい

320:既にその名前は使われています
08/11/10 17:16:49 y8tH7Y2Q
中華の必死さはある意味感心するなー
稼ぎに直結してるからそりゃ頑張るわな
URLリンク(hissi.org)

321:既にその名前は使われています
08/11/10 17:19:16 P8qVfUv5
お魚改だけどこあるかわかんね。。
へるぷみー

322:既にその名前は使われています
08/11/10 17:21:24 05rZCjEI
ネガ地図の最新版ってどっかにない?

323:既にその名前は使われています
08/11/10 17:34:20 eBJVLMO2
>>281
このWindowerって公式の窓化と比べて、何がどのくらい違うの?
ただ単に窓化できればよくて、その他の機能がいらなければ公式で問題なし?

324:既にその名前は使われています
08/11/10 17:42:54 U9Zs4BFu
JPWUlJiQって昨日だかなんだかの、キーロガーどうのと騒いでた馬鹿?

>>323
公式の窓化なんで改斬より劣るんだから、windowerのほうがいいにきまってるわ。
でも公式で不満ないならそのままでいいと思うよ。

325:既にその名前は使われています
08/11/10 17:48:01 P8qVfUv5
>>323
多重起動とスクリプトマクロと自動装備あたりじゃないかな。
俺は使いこなせないけどw
アイコン下のカウントが結構見やすかった。

326:既にその名前は使われています
08/11/10 17:54:21 y8tH7Y2Q
公式窓化のダメな所は
 ・窓がバックグラウンドにあるとパッドが利かない
 ・窓をアクティブにした時、一瞬パッドが利かない

不満がなければ公式窓化じゃいいんじゃね。

327:既にその名前は使われています
08/11/10 17:57:20 nBZichQT
>>323
公式窓で不満なければそれでいいのは当然だけど、
窓の縁消して好きな位置に配置するとか、明るさ好き放題いつでも変えられるとか、
細かいカスタマイズはいろいろできる。
そういうの必要とするかだな。

ただ、できるとなるといろいろな機能も使いたくなるので、自制するってのもひとつの手w

328:既にその名前は使われています
08/11/10 18:08:35 eBJVLMO2
なるほど。PC詳しくないし、もうちょっと考えてみる。ありがとう。

329:既にその名前は使われています
08/11/10 18:15:58 09TAggnU
>>326
公式窓化のダメな所
 ・窓がバックグラウンドにあるとパッドが利かない
 ・窓をアクティブにした時、一瞬パッドが利かない
 ・終了時のウィンドウサイズを記憶しない(Windowsアプリケーションの暗黙の基本仕様を知らないやつが作ったっぽい)
 ・終了時のウィンドウ位置を記憶しない(Windowsアプリケーションの暗黙の基本仕様を知らないやつが作ったっぽい)
 ・明るさがおかしくなりやすい
 ・ツール版より重い

330:既にその名前は使われています
08/11/10 18:40:22 z48KOrSs
面白がってアップしてるJPもいるだろうけどな

331:既にその名前は使われています
08/11/10 18:45:10 38hgg0lc
天安門 法輪講

332:既にその名前は使われています
08/11/10 18:47:16 7p0KLp+2
↑に本家のワイヤーフレームをキーボードでon offのやり方は書いてあったんだが、
改斬で ESC DELを使ってワイヤーフレームをon offするのはどうやればいいんだ

333:既にその名前は使われています
08/11/10 18:54:09 8uRk3j9g
>>323
公式窓化は画質が悪くなる。
Windowerはキレイ。

オレは少しでもキレイな画質でプレーしたいから、Windower Lite使ってる。

334:既にその名前は使われています
08/11/10 19:09:26 b37Z039T
PCのクリップボードにある文字列を
FFのチャットにコピーできるツールないですかね?
主催するときの説明文をコピペで行いたい・・・

335:既にその名前は使われています
08/11/10 19:11:58 6+9QM+3n
外部マクロツールでコピペして専用マクロ作れば?

336:既にその名前は使われています
08/11/10 19:13:28 7XL9osMC
windower使ってればctrl+vでペーストできるよ

337:既にその名前は使われています
08/11/10 19:18:38 RWolp09h
アサルト架橋初めて行ってみたら
CASTのマップのソリトンレーダーみたいでワロタ

338:既にその名前は使われています
08/11/10 19:56:00 ouOAgL5M
>>332
>>23

339:既にその名前は使われています
08/11/10 20:15:08 sij7pNX9
ID:JPWUlJiQ
こいつは、昨日のID:br+jl+s/ですか?^^
ファビョリ具合がそっくりなんですけどw

340:既にその名前は使われています
08/11/10 21:27:02 zHd1JKNt
WS打った回数表示してくれるやつ誰か持ってない?
バックアップとってなかったんだ

341:既にその名前は使われています
08/11/10 21:31:56 L87+V505
URLリンク(mimizun.com)

ID:br+jl+s/きめえwwww

342:既にその名前は使われています
08/11/10 21:38:29 zHd1JKNt
Janeのログに残ってたわ。リンクまだ生きてた。

343:既にその名前は使われています
08/11/10 23:10:33 ouOAgL5M
>>341
こいつは凄いな…w

344:既にその名前は使われています
08/11/11 00:10:18 JxvZUagq
MPフル回復でお知らせ音出すのってどうやるの?
windowerのTickle?

345:既にその名前は使われています
08/11/11 00:52:04 hcU06Z4H
ねるまえあげ

346:既にその名前は使われています
08/11/11 02:02:57 K6ZB9uZ6
公式窓が汚いって奴はレジストリ弄る前のと比べてるんだろ?
少なくても俺の環境では改斬、Windowerより公式のほうが全然綺麗

347:既にその名前は使われています
08/11/11 02:21:36 ywOGXpiB
>>321
したらばの焼肉板

348:既にその名前は使われています
08/11/11 02:22:40 FgLFoWQO
windower多重起動で2アカ両方に泥男の人抜け使いたいんですけど
何か方法ありませんか?よろしくお願いします

349:既にその名前は使われています
08/11/11 03:17:46 gUXzhCCj


350:既にその名前は使われています
08/11/11 03:51:04 Jrv+UFSA
逆に考えるんだ
このスレに業者がホイホイくるから他スレにはいかなくて
ツールと無関係なぜんりょうなねじつたみw は安全になる!

351:既にその名前は使われています
08/11/11 03:53:19 yVnOW8U5
広い範囲で広域スキャンみたいなのをリアルタイムで表示できるのない?眼は狭すぎる
むしろ広域ウィンドウをリアルたいむでだしてくれるやつでもいい

352:既にその名前は使われています
08/11/11 04:13:58 CHLjoPES
無理矢理パケット送って広域スキャン情報を引き出してたらbanされた
という話なら昔ネ実で見たことがある

353:既にその名前は使われています
08/11/11 09:50:00 ea5HA5cQ
視覚外の情報は、必要に応じて鯖に要求して引き出すのかねえ。
それだと、広域スキャンもちジョブ以外が要求してばれたらBANだわな・・

ツールだと頻度多すぎ連続しすぎでバレバレになるだろうし。

354:既にその名前は使われています
08/11/11 10:21:25 Vnw5xvNU
その方法をわかりやすく解説して使わせれば面白いかもしれない
ツーラーがドンドンBANされてウマー

355:既にその名前は使われています
08/11/11 10:28:36 ea5HA5cQ
当然新規の捨て垢でスキャンするだろうけどな。
NMPOP検知ならそれで充分。

356:既にその名前は使われています
08/11/11 10:37:27 wWTTly5k
だが待って欲しい
レベルによってスキャン可視範囲は変わるじゃあないか
かつてスキャン無しジョブでも見られたということは
クライアントで可視範囲を制限していてサーバからは最大範囲のデータが来てるのか?

357:既にその名前は使われています
08/11/11 10:55:16 wy06CV4G
FF11の設計なら、その可能性は高い

358:既にその名前は使われています
08/11/11 11:30:31 81jpmGaY
文字が入ってない白地図が欲しい
白地図本舗の右下の文字いらねー

359:既にその名前は使われています
08/11/11 11:42:49 ea5HA5cQ
>>356
仕様が変わった可能性もあるが、、、って■に限ってそれはないかw

狩人でスキャンすると、表示がゆっくりでしょ、、、あれはデータ待ちしてるのかなーって状況証拠。
もしどっかクライアントに常時データもってるならなんでツールで出ないのかなーと。。。

内部情報調べたわけじゃないからわからんけども。

360:既にその名前は使われています
08/11/11 11:44:12 ea5HA5cQ
>>358
それくらい自分で消すんだww
個人的使用なら問題もあるまい。
というか、もともと■側の著作だしな。

361:既にその名前は使われています
08/11/11 12:26:46 t/iHb+PM
>>347
助かりました。m(__)m
無駄にさまよって飛気もGET(・・;)


362:既にその名前は使われています
08/11/11 13:08:17 i95gdsi4
スレタイにFF11が入るスレに罠サイトコピペが来るから
外せばいい

363:既にその名前は使われています
08/11/11 14:05:58 wblOb1RV
泥男の人抜け使えなくなってんな
避難所無くなったけどどこかないの

364:既にその名前は使われています
08/11/11 14:15:10 jhjWUvuX
ねこまつかいたいけどiniわかんねって人いる?

365:既にその名前は使われています
08/11/11 14:16:25 Jrv+UFSA
この時期に開発停止になりそうなねこま使う奴いるのか?
ならんと思うがね

366:既にその名前は使われています
08/11/11 14:20:28 X+gjHbxW
結構いると思う。
まあ、プログラミングの基礎の基礎が分かる人で、
付属のテキストに一通りは目を通せるくらいの努力が出来る人なら
普通に何とかなるとは思うが・・・

367:既にその名前は使われています
08/11/11 14:27:08 jhjWUvuX
いるなら第一歩くらいここに載せようかと思って
まぁ、仕組みがひとつ分かれば全部書けるよなiniって

368:既にその名前は使われています
08/11/11 14:27:43 gUXzhCCj
載せると信者がファビョりそうなのでよろしく

369:既にその名前は使われています
08/11/11 14:30:42 ea5HA5cQ
ねこまにしろ、本家窓のスペルキャストにしろ、ごくごく簡単なスクリプト言語みたいなものだからな。


370:既にその名前は使われています
08/11/11 14:33:19 Jrv+UFSA
言語ってレベルかあれ?

371:既にその名前は使われています
08/11/11 14:33:58 ea5HA5cQ
言語では、、、、ないな。
多機能マクロセット・・

372:既にその名前は使われています
08/11/11 14:35:17 XhZNjrh4
wikiがすでにあるのに何を載せるきだ?

373:既にその名前は使われています
08/11/11 14:37:58 ea5HA5cQ
ほんとうはもっともっと高機能になって、VBAくらいいろいろできて、その代わり敷居上がってもいいと思うんだが、、、
って作るのめんどくさいなw


374:既にその名前は使われています
08/11/11 14:40:45 jhjWUvuX
>>372
ほんとだ・・・ぐぐったら即見つかった
それじゃいらんかな

375:既にその名前は使われています
08/11/11 14:50:12 XhZNjrh4
>>374
これまでにも散々うpされてwikiまで作られたんだから必要な奴はほとんどいないんじゃね?
ここに載せたぐらいじゃ今更誰も喜ばないだろ
せめて懇切丁寧な解説付きのiniあたりをうpすればほしい奴が神(笑)と認定してくれるかもなw


376:既にその名前は使われています
08/11/11 14:56:13 tButS50s
>>363
前回の不明VUでオフセ変わったはず。

377:既にその名前は使われています
08/11/11 15:27:32 TA3x7rFP
>>376
そのお布施貰えんかな?
もしくは書いてある場所あるならそこのヒントでも…白門かったるいんだw

378:既にその名前は使われています
08/11/11 15:33:07 wy06CV4G
>>377
ヒントはgoogleにある。

379:既にその名前は使われています
08/11/11 15:46:55 tButS50s
>>377
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

380:既にその名前は使われています
08/11/11 16:09:56 TA3x7rFP
>>378,379
助かった、サンクス

381:既にその名前は使われています
08/11/11 16:22:57 l1b+SAF2
XBOX360用のツールって誰か知らない?
探しても見つからねー

382:既にその名前は使われています
08/11/11 16:35:31 4ydsXyAa
>>381
扇風機を利用してボタンをたたき続けるオートフィッシャー君2号なら

383:既にその名前は使われています
08/11/11 17:03:20 ea5HA5cQ
時給1600円提供してくれるなら、万能ツール(はけん君)を提供するぜ。アカウントと電気代は負担してね。
ツール内蔵PC&モニタ持参、男性型なので、女性は気をつけてね。勤務時間以外に何が起こっても知らん。

最低一日7時間程度、週4日~6日勤務、月単位で契約してくれ。要交通費全額支給。
長時間の場合は別途応相談。

1600円は高いと思うかもしれないけど、本人に950円くらい払うことを考えると、派遣業界では常識的な額だと思う。

384:既にその名前は使われています
08/11/11 17:31:15 wy06CV4G
犯罪予告と同じだな

385:既にその名前は使われています
08/11/11 18:05:28 hlVuOcxJ
本家の明るさ調整ってどこの項目設定すればいいですか?

386:既にその名前は使われています
08/11/11 18:32:16 ewl5E0QF
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

まだ紅竿ってうってたのか
すごい息長いなこれwwwワロス

387:既にその名前は使われています
08/11/11 18:36:45 6+t02W2s
馬鹿がかってくれるからなw
画像認識タイプはなんでもつっちゃうから逆に怪しすぎる
メモリ監視のがどう考えても良い

388:既にその名前は使われています
08/11/11 18:56:43 1I8XySxB
WindowerLiteならキーボート変えたりレジストリいじったりしないで
そのまま使えるって聞いて入れてみたけど、これってプラグインとか追加できるの?
ワイヤーフレーム表示ができるなら改竄からのりかえたいんだけど

389:既にその名前は使われています
08/11/11 19:22:14 URfyRc6p
>>386
これも無料で拾えるやつなの?

390:既にその名前は使われています
08/11/11 21:05:51 fykYrbdM
レジストリ1行削除の方法で憂鬱無しに日本語配列のまま
使用可能、ってのがWikiにあるらしいけど探しても見つからない・・・
どこらへんにある?

391:既にその名前は使われています
08/11/11 21:09:14 t/iHb+PM
>>383
おれ、それやるわw
FFやれて950円だったら、全国どこでもいくぜw1ヶ月泊り込みでw

392:既にその名前は使われています
08/11/11 21:41:34 tButS50s
>>390
* PS/2キーボードの場合

 Windowsのスタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選択
 「regedit」と記入しOK
 「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters」を開き
 「OverrideKeyboardType」の部分を右クリックで削除

↑でそのまま行けるけど、ドライバが英語キーボードになっている場合は英語配列になる時がある。
そういうときは一度ドライバを標準の日本語キーボードドライバに変更し、再起動後
同じ手順を行うと上手くいくかも。

393:既にその名前は使われています
08/11/11 21:42:47 fykYrbdM
ありがとう
試してきます

394:既にその名前は使われています
08/11/11 21:44:39 tButS50s
>>393
ちなみに英語キー配列になってドライバ変更云々は俺が経験者だw
多分、同じような現象が出た場合はこの方法でいけるはず。

395:既にその名前は使われています
08/11/11 22:33:50 VZDjUpEC
天安門
天安門


396:既にその名前は使われています
08/11/11 23:31:42 jJaTkOrw
ポマード
ポマード

397:既にその名前は使われています
08/11/11 23:32:28 VUw79h1T
ググっても説明が難しすぎてワロタ
どうやったら2窓化できるんだ…

windowerを起動することしかわかんねえw

398:既にその名前は使われています
08/11/11 23:36:07 wWTTly5k
2つ起動しろよwwwwwお前が何を悩んでいるかがわかんねえよwwwwwww

399:既にその名前は使われています
08/11/12 00:08:43 LCDgjYoK
ばかすぎ、、、

400:既にその名前は使われています
08/11/12 00:09:30 5t7euSY7
一応聞くが、2垢あるんだろうな?

401:既にその名前は使われています
08/11/12 00:11:59 1A6DVX4y
>>397
何がワロタだよ 少し調べてWiki見てりゃわかることだろうが()ワロタ

402:既にその名前は使われています
08/11/12 00:19:35 JjtJFwcO
おまえらもっとやさしく言ってあげろよ(ワロタ)

403:既にその名前は使われています
08/11/12 00:35:44 tEDKnz8C
あー2アカないとダメなのか・・・
トシくん2体使って金策効率2倍にしようと目論んでいたんだが失敗にオワタ

404:既にその名前は使われています
08/11/12 00:37:33 kd621zF8
>>403
真性だったとはびっくり

405:既にその名前は使われています
08/11/12 00:40:31 +fBhuQy2
本家窓化で自動せいとんどうやったらできるんだ?

406:既にその名前は使われています
08/11/12 00:42:30 JIPFCRMo
>>302
ノォスクリプト+PGでだぶるがーd
踏むと一応ウィルスチェックしてしまう俺だがw

407:既にその名前は使われています
08/11/12 00:45:21 IkU3kLii
業者の罠サイト宣伝がきたら
2ch規制議論
URLリンク(qb5.2ch.net) の
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ
に報告すれば対応してくれるみたい。

>>405
≪2008.6.10 バージョンアップ≫
URLリンク(www.playonline.com)
システム関連

408:既にその名前は使われています
08/11/12 00:53:02 +fBhuQy2
ごめん、本家の意味が違ったw
Windowerのほう

409:既にその名前は使われています
08/11/12 00:57:51 IkU3kLii
普通にFF11の標準機能に自動整頓がある

410:既にその名前は使われています
08/11/12 01:08:30 +fBhuQy2
自己解決したわコンチクショーw
URLリンク(wiki.windower.net)

自動パス・ロット設定、英語説明だからわかんね^な・・・

411:既にその名前は使われています
08/11/12 01:11:58 +fBhuQy2
つーかWindower、ねこまと同時に使えるじゃん
こりゃ改斬いらねえなw

412:既にその名前は使われています
08/11/12 01:36:09 MZGUFLoW
だから改斬なんてもう使う価値ないから

413:既にその名前は使われています
08/11/12 01:39:07 LGo6UBjZ
だからWindowerは安定性に難が有るっていってるだろ
時たま変換できなくなったりカタカナオンリーになったりするんだよな

414:既にその名前は使われています
08/11/12 01:41:06 LnqgndoY
釣男にFFACE.dll 3.1.307 ってのを持ってきて放り込んで起動したら、
PCガリガリ言い出して、10分くらいしたらメモリ不足エラーで落ちちまったw
ちょっと恐ろしかったわw

自分的にはググって頑張ってみたんだがな。。Orzあぶねえ

415:既にその名前は使われています
08/11/12 01:50:34 Slbgdw5D
>>403
こいつ最高にアホw

416:既にその名前は使われています
08/11/12 02:54:06 dkhhWqHA
ねこま動かなくなったのって俺だけ?
前まで使えてたんだが起動のタイミングとかあったりするんだっけ?

417:既にその名前は使われています
08/11/12 03:21:44 1A6DVX4y
あるよ

418:既にその名前は使われています
08/11/12 06:16:30 8VItogJT
>>416
あなたはちょっと頭が弱いから
黙読じゃなく、音読するようにしたほうがいい
それでもだめなら、繰り返し読むようにしたほうがいい

419:既にその名前は使われています
08/11/12 07:32:05 tEDKnz8C



420:既にその名前は使われています
08/11/12 08:08:38 bI9armhh
オレの環境だとWindowerは落ちまくるな。
あと、非アクティブな窓の曲も聞こえるからうるさいw

窓化したいだけなら改斬のほうが安定力ばつ牛ン。

421:既にその名前は使われています
08/11/12 08:44:44 +L/IJ6c0
改ざん使うと、一部巨人のグラがバグってたり
エリアがチカチカしたり、ブルースクリーンでてたまに落ちるんだけど
同じ症状の人いない?

422:既にその名前は使われています
08/11/12 09:13:02 OWK29Mdt
>>413
こういうので他のプレイヤーにバレるかもと思うと
二の足踏んじゃうんだよなー。
時々、突然半角英数字しか打てなくなる人見かけるんだけど、
これはツール使いとは関係なっしんぐ?

423:既にその名前は使われています
08/11/12 09:23:44 IkU3kLii
7 名前:(・ω・)[sage] 投稿日:08/01/20(日) 15:09:17 ID:Y7jwlGMW
改斬、169.17、一部8800系、の組合せで相変わらず巨人やOP旗が
バグる件はとりあえず影を簡易にして再起動すれば問題無い・・・

31 名前::(・ω・):[] 投稿日:08/01/23(水) 15:46:06 ID:TfRSAvrn
改斬、169.17、一部8800系、の組合せで相変わらず巨人やOP旗が
バグる件、改斬のini触ったら直ったよ?あれ違ったっけ クフィムの一部ジャイアンとかOPの電器チカチカとかなら、それで直りました。今出先なので帰ったら、詳しく見ときますね^^

34 名前:ID:TfRSAvrn[] 投稿日:08/01/23(水) 22:00:40 ID:+II8zbXd
これもとiniだと思います
(略)

FilterA = に0以外の数字を入れるとおかしくなるみたいだな

424:既にその名前は使われています
08/11/12 09:25:45 cAIkPUMO
>>421
一度もなったことないな

ツーラーはよく「このツールが怪しい」って根拠無く断定するけど
大抵はグラフィックカードのドライバが古いとか、そういう問題。

グラフィックがおかしい!ねこまが原因だ!って荒れたり
グラフィックがおかしい!FFBGMのせいだ!って荒れたりしてた人過去にもいたよねw
酷いのになると、「ねこまをダウンロードしたらおかしくなった!」とか

425:既にその名前は使われています
08/11/12 09:27:04 +L/IJ6c0
>>423
おーこれこれ
あとでやってみる

426:既にその名前は使われています
08/11/12 09:49:32 epcDg3CU
>>422
ツール使う前からたまになってたな。関係ないと思う。
ウィキのとおりの方法でUSBキーボードで本家使ってる人は、ひらがな出なくなったときはCtr+CapsだかTabだか1,2回押せば直るから試すといい。
どっちだかは適当にやってたから忘れたw

427:既にその名前は使われています
08/11/12 10:28:30 C5iXyf0l
う゛ぁなの眼&う゛ぁなのかばん URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
CAST・泥男避難所 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥男(現在休止中) URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
焼肉2 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ねこまっしぐら URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Subligar Tools BBS URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
RealTimeLogGets URLリンク(sake32.exblog.jp)
血威斗矢婆巣 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Rep URLリンク(ffrepp.ath.cx)
FFXiMCR URLリンク(www.geocities.jp)
Windower JP Forums URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
FFXIStyle URLリンク(emikoffxi.livejournal.com)
洋物ツール群 URLリンク(forums.windower.net)

428:既にその名前は使われています
08/11/12 10:28:50 C5iXyf0l
3神

【広めよう】Windower2【本家窓化】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
本家窓化ツールが日本語キーボードでも使えるようになって人気急上昇中のスレ
改斬という劣化窓化を使ってるやつは今すぐこの本家に乗り換えるべき
プラグインで便利なツールが使えてなによりも使っていて優越感に浸れる
外人の貼ってるSSでよく見られるTPやアラのMPを表示できるのがこれだ

本気狩るねこにゃん 第26話
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
castの永遠のライバルで情報管理機能に優れたねこまツールスレ
iniを用意すれば本家窓化ツールで出来ないことをカバーできる
事実上は窓化+ねこまでcastの全機能をカバーできるようになった

う゛ぁなの眼総合
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
最強のマップツールだが優秀すぎて逆に過疎になっているスレ
castのマップ機能は全てこのツールを参考にして作られたぐらい凄い
このマップツールを知ってしまったら他のマップツールなんてゴミ同然

429:既にその名前は使われています
08/11/12 12:01:53 a14JPNe5
URLリンク(bloog-aranking.com)
このサイトはジュノの競売データ集計してるのかな? どういう技術で取得してるんでしょうか


430:既にその名前は使われています
08/11/12 12:10:15 OMdTsf5c
429はハックサイト

431:既にその名前は使われています
08/11/12 12:20:53 0b82iy/+
>429って罠サイト?
このあいだどこかのblogにコメント付いてたから見ちゃったきがする

432:既にその名前は使われています
08/11/12 12:22:59 OMdTsf5c
>>431
速攻でパス変更してこい
あとpg2でぐぐれ

433:既にその名前は使われています
08/11/12 12:27:39 +rR5QaM0
>>429を踏んだ事があるがウィルスにノートン先生が反応した
内容はパス抜きそのまんま。アンチウィルスソフト入れてる奴ならまず感染する事は無い

が、踏まない方が吉

434:既にその名前は使われています
08/11/12 12:35:43 0b82iy/+
まじでー、バスターさん無反応w

435:既にその名前は使われています
08/11/12 12:39:41 05S4pTow
フレがログインしたのわかるツールある?

436:既にその名前は使われています
08/11/12 12:47:21 cAIkPUMO
オフライン版ならある

437:既にその名前は使われています
08/11/12 12:50:22 5E5GKNZi
やべぇ、Chimeユーザは俺だけって感じだな。
ユーザが少ないと情報交換できなくて、寂しすw

438:既にその名前は使われています
08/11/12 12:52:33 05S4pTow
>>436
フレンドリスト・アプリケーション?
FF中もあれが立ち上がってくれればいいんだが

439:既にその名前は使われています
08/11/12 12:57:52 r0Ht4+9s
普通にフレリスト見ればいいじゃないか

440:既にその名前は使われています
08/11/12 13:03:50 +BxRlUjx
FFffassist2\plugins\FriendAlert.dll
FriendAlert.dll フレログイン通知プラグイン
フレンドのログイン・ログアウトを通知します。

441:既にその名前は使われています
08/11/12 13:07:32 05S4pTow
全エリアサーチして別窓に結果表示させるツールとか
キャラ監視ツールとしてストーカーに使えるな

/ja コンバート <me>
/sea all friend にしとく

442:既にその名前は使われています
08/11/12 13:08:10 05S4pTow
>>440
まじかー サンクス

443:既にその名前は使われています
08/11/12 14:18:43 xM3p+FQn
/t 名前A ヤッホー
/wait 2
/t 名前B ヤッホー
/wait 2
/t 名前C ヤッホー
 ・
 ・
 ・
これでいいじゃん・・・・w

444:既にその名前は使われています
08/11/12 15:26:28 B27NWETf
YarnBallのログって手動で消去できる?

445:既にその名前は使われています
08/11/12 15:40:50 biwUoY1a
改定版

う゛ぁなの眼&う゛ぁなのかばん URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
CAST避難所 Part2 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
泥 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
焼肉2 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ねこまっしぐら URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Subligar Tools BBS URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
RealTimeLogGets URLリンク(sake32.exblog.jp)
血威斗矢婆巣 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
お魚掲示板 URLリンク(899.jp)
Rep URLリンク(ffrepp.ath.cx)
FFXiMCR URLリンク(www.geocities.jp)
Windower JP Forums URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
FFXIStyle URLリンク(emikoffxi.livejournal.com)
洋物ツール群 URLリンク(forums.windower.net)


446:既にその名前は使われています
08/11/12 16:05:15 q7QWkUQ2
ちょっと疑問なんだが、
なぜツール公開のスレ載せて叩いてるのに
ツール・ソフトを作るスレは放置なんだ?
元を潰さないといたちごっこだろ

447:既にその名前は使われています
08/11/12 16:06:40 slnCH/6I
煽りたいだけで何も実行しない馬鹿 と
その馬鹿を煽りたいだけの馬鹿 だからです

448:既にその名前は使われています
08/11/12 16:14:08 QQiak5rD
煽ってる奴もツーラー
煽られてる奴もツーラー
みんなツーラー仲良しツーラー

449:既にその名前は使われています
08/11/12 16:40:04 d8SieDl0
ツールはFFの文化ですw

450:既にその名前は使われています
08/11/12 16:41:49 FoYc/Olx
>>449
それをいうなら

ツールはPCゲームの文化ですw

だな。

451:既にその名前は使われています
08/11/12 16:48:17 r0Ht4+9s
ツールとか言うからダメなんです、これからはツールの事をヨーグルッペと言いましょう

452:既にその名前は使われています
08/11/12 16:57:38 KimHvg8P
ヨーグルッペは規約違反なのれす

453:既にその名前は使われています
08/11/12 16:59:16 0Hb3jXwd
ヨーグルッパーは氏ね

454:既にその名前は使われています
08/11/12 17:14:09 cAIkPUMO
略してヨペ

455:既にその名前は使われています
08/11/12 17:32:58 QQiak5rD
石田純一シカトされるぞw

456:既にその名前は使われています
08/11/12 17:35:28 d8SieDl0
ヨーグルッペ使えないPSテレビ君はこないでくださいw


457:既にその名前は使われています
08/11/12 17:55:06 nB7dZ/nH
ヨーグルッペ禁止。

458:既にその名前は使われています
08/11/12 18:13:10 cAIkPUMO
ウィンダスの罪狩りクエNPCに言わせると、ヨーグルッペッペ。

459:既にその名前は使われています
08/11/12 18:31:57 Cyp7eKF4
>>446
俺もちょっと前に流れ着いたんだけど
どこの板だっけか?

教えてくれまいか

460:既にその名前は使われています
08/11/12 18:47:54 JIPFCRMo
ヴァナまぷの地図全部持ってる人でうpしてくれる神いないかな?
あの地図好きだったんだ・・

461:既にその名前は使われています
08/11/12 19:36:55 trlgqFBi
>>460
容量でかすぎて無理

462:既にその名前は使われています
08/11/12 19:41:10 Ebld+O+n
WindowerってPS/2ポートがないPCでUSBキーボードだと
今まで通りレジストリ弄って窓使いの憂鬱入れるしかない?

463:既にその名前は使われています
08/11/12 20:01:10 i9/9TYTN
Windowerって、モグハウスに他人が映り込むバグみたいなのある?
Windowerを使い出したら、ゴールデンタイムとかにモグハウスに居ると、知らない他人がモグハウスに表示されてすぐに消える・・・

464:既にその名前は使われています
08/11/12 20:08:30 0QnWdpJJ
>>463
おまそれ・・・

465:既にその名前は使われています
08/11/12 20:16:21 i9/9TYTN
え、やばい?

466:既にその名前は使われています
08/11/12 20:17:40 +L/IJ6c0
SSとってくれよw

467:既にその名前は使われています
08/11/12 20:28:13 Z4TzPXfj
>>465
あーあ・・・
つ【PC再インスコ】

468:既にその名前は使われています
08/11/12 20:33:26 4SxmK1SP
本家入れてみて今マクロつくってんだけどさ
蝉張り替え時に蝉消すのって
wait 2.5
// cancel 66
ってのをテキストに入れとけばおk?
それともこれはFF内のマクロに書かなきゃだめ?

469:既にその名前は使われています
08/11/12 20:40:18 vRp7daZq
init.txt に load cancel
うつせみスクリプトに
input /ma 空蝉の術:壱 <me>
wait 2.5
cancel 66



470:既にその名前は使われています
08/11/12 20:46:13 4SxmK1SP
>>469
//とかいらないのか、ありがと!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch