08/11/09 20:25:33 zjl1WjEU
漏れが、犬HKコールセンターに解約要請の電話し、後日送付されてきた
犬HK仕様の「廃止届」(はがき大)の記載事項は、次のとおりでありますた。
ちなみに、漏れは、廃止届を折り返し送付するまで、「地上」契約の優良
アホタレ顧客でありますた。
従って、送付されてきた犬HK様式の廃止届には、住所、氏名、お客様番号等は
既に印刷されておりやした。
以下の表記で、○○○・・・ は空欄で、自分で記載したところ
□□□・・・ は、予め印刷されていたところ でやんす。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地上 放送受信機廃止届
平成○○年○○月○○日
日本放送協会 宛
放送受信規約により放送受信機廃止届を提出します。
フリガナ ○ ○ ○ ○
お名前 ○ ○ ○ ○ 印
お客様番号 □□□-□□□□-□□□
ご住所 □□□・・・・・・・・・
廃止契約内容 地上 1件
廃止理由 ○○○・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
送り先 〒157-8790
世田谷区砧1-10-11
NHK首都圏事務センター 行
223:名無しさんといっしょ
08/11/09 20:44:28 zjl1WjEU
>>222 の一部訂正
「・・・住所、氏名、お客様番号等は、既に印刷されておりやした。」を
「・・・住所、お客様番号等は、既に印刷されておりやした。」に訂正します。
「お名前」欄は空欄で、自筆で署名、捺印するようになっておりました。
また、「ご住所」欄の横に、「お電話番号」欄がございました。
すまんかったデス。。。
224:名無しさんといっしょ
08/11/11 23:52:18 t5passS3
払う理由が無い。
225:名無しさんといっしょ
08/11/12 14:23:40 BZhh7j88
テレビを見ているから払えという。
NHKは見てないというと、民放を見ていても同じだという。
ためしに、なんらかの原因で写りが悪くなったと
民放に問い合わせてみろ。くるのは民放ではなく
NHKの職員がきて、調査して改善をする。
NHK、日本放送協会・・とは
民放も含めた日本全体の放送の協会と言う意味なんだ。
と、のたまわったのですが。
本当なのでしょうか?
226:名無しさんといっしょ
08/11/12 20:35:44 QK72SsY/
NHKの言うことに間違いはありません。
227:名無しさんといっしょ
08/11/12 22:38:18 MGjeiXz/
NHKは解体するに違いありません。
228:名無しさんといっしょ
08/11/13 07:43:19 WqGghhfI
解約して3年になります。
時々、NHKから来ますが「間にあってます」とインターフォン切ります。
まだ払っている皆さん、解約するよう頑張れ!
229:名無しさんといっしょ
08/11/14 02:23:28 UWXQRZJq
>>98
まず契約していなければ、支払いの義務はない
また、ワンセグ対応の携帯や地デジ対応のPCをもっていないなら、
住居にテレビがないのと同じ
普通に詐欺ですよ
すぐに解約してください
230:名無しさんといっしょ
08/11/14 10:23:31 mzIOJ9ge
数年目に実家にスカパーをつけたら、NHKから衛星料金も取られますから
って契約されたって実家のオカンに言われ、後日、NHKに抗議したら
NHKの職員が謝罪に来たよ。なんでもBS放送のアンテナと勘違い
したとか? 怪しい言い訳なんで未だにNHK不信です。
231:名無しさんといっしょ
08/11/15 05:18:36 B6UaGkwa
妖しいといえば 岡崎に出没する 紫ヘアーの集金人 うちの社宅では見かけると連絡しあう。 女の人だけなら 契約するまで 玄関をでない。
232:名無しさんといっしょ
08/11/25 10:51:35 BOj3OYao
解約出来ない言われた
言い方とか無茶苦茶腹立つ!
233:名無しさんといっしょ
08/11/25 21:24:02 jmdw9jFj
今日の昼間電話して「実家に戻るから解約したい」と言ったところ
「ご実家でも今のご契約をそのまま引き継げます」と言われました。
実家は実家で既に払ってるのに1件の家から二重で徴収しようとするなんて
NHKは恐ろしいところだと実感しました。
234:名無しさんといっしょ
08/12/02 21:03:44 vp08QPbP
新居に先ほど徴収係のオヤジが来た。「世帯主がいない」と言うと「また来ます」と。
ちっーと恐怖。今度来たらなんて言おう?
235:名無しさんといっしょ
08/12/02 22:30:25 lJApIjmA
契約した覚えも無いので払う義務も無い。帰れ。
236:名無しさんといっしょ
08/12/03 00:04:52 YHBgm4Le
現在
NHKは日本の一大事を放送しないのです
「国籍法改悪案」
外国人に父親の認知だけで「DNA鑑定もなし」
で
日本国籍を外国人人に与える。という恐ろしい法案が
公明党と民主党の策略により衆議院で11月18日に可決してしまいました
参議院で可決成立しようとしています
2ちゃん大規模off で
この国籍問題を必死に阻止する為にがんばっています
日本の一大事を放送しないNHKの受信料を解約しました
腹立たしい
237:名無しさんといっしょ
08/12/09 20:28:55 OXeSmJPx
>230
うちはもスカパーアンテナたてたその月からBS契約になっていた。
受信料は銀行自動振込みにしてたんで数ヶ月間気がつかなかったんだが、
気づいて電話したところ、なんだかこっちがウソついてんじゃないの的な
対応で、すげーむかついた。
結局、余分に取られた分は返してもらったが、あのときの不快感は
今も鮮明。
で、おいら、なんでまだ普通受信料はらってんだろ。。。
238:名無しさんといっしょ
08/12/09 20:47:48 0RDJrSU1
>>237
勝手にBS契約が追加になってたんか?
もしそうなら、犯罪的だというか犯罪そのものだ。
239:名無しさんといっしょ
08/12/13 13:47:22 cRprExJp
ここでよく挙がる解約葉書を最寄りセンターへ配達記録で郵送したんだが送り返されたんだが
NHKの解約書類じゃないと解約できないって
葉書で解約できた奴って本当?
240:名無しさんといっしょ
08/12/13 15:34:57 U/vHPGN2
>>239
俺は自分で書いた葉書で解約出来たよ。
解約させない悪質な営業所も多いようだが。
241:名無しさんといっしょ
08/12/13 17:57:25 k4FiAHxm
>>239
自分もハガキ1枚で解約した、3年半くらい前に事だけど。
今は煩いらしいね。
「金払ってやっていたのはどっちだよ」って思うよ、腹立つ。
242:名無しさんといっしょ
08/12/13 18:35:59 OLAjMbEi
>>230>>237
それは酷い。
双方で合意した契約を自己都合で一方的に変える、ってことと同じ。
こんなのは犯罪行為です。社会は許してはいけないです。
243:239
08/12/14 03:39:53 YK2qJdct
すぐにNHKへ電話して話したら過去にも現在にも私書ハガキでの解約は受け付けない。解約書類のみだとよそれはおかしい実際に私書ハガキで解約出来た人もいるといったらあり得ないだとさ。
解約書類送らないしセンターは私書ハガキ送り返してくるし何とかならんかね?
244:名無しさんといっしょ
08/12/14 09:22:41 JkV7rRs+
>>243
0120-151515に電話されました?
そこで「テレビは無い」旨伝えて解約方法を聞いてみては如何ですか「?
245:名無しさんといっしょ
08/12/14 09:24:38 qhyscAkZ
>>243
最寄りセンターじゃなくて、渋谷に送ったらどうでしょうか
246:名無しさんといっしょ
08/12/14 10:41:06 Ct5ePxK3
昨日、廃止届を配達記録で送った。
今日配達予定になっていた。
ところで未納があると解約が出来ないのでしょうか?
同封された振込用紙には支払い期日が書いていない。
放置しておいても大丈夫だよな・・
247:名無しさんといっしょ
08/12/14 11:31:03 ZjxS1l8h
フリーダイヤルに電話しても営業所からかけ直すとか言われて堂々巡りだよ
ハガキ送って無視されたならこっちも無視するしかないんじゃないかな
248:名無しさんといっしょ
08/12/14 11:40:12 hiR0Q58k
解約理由
①TV故障につき契約中止(修理予定なし)
を配達証明付き(郵便局に、契約中止の葉書持ち込めば簡単)
解約葉書に以下を記入の事
その他申し入れ
②NHKが管理している私の電話番号000-000-0000をNHK本体全部門及び
NHKが情報提供した関係する会社・組織・団体からから抹消する事
③全てのNHKからの用件について、自宅訪問は厳禁する。
これへの対応として指定住所」あてに全て文書で行う事。
③前記②③は犯罪から、個人を守る為の対応で、
例えばNHKを語る不逞の輩で妻子だけの昼間、または夜間に
訪問するなどの事もあり、事故をを未然に防ぐ防衛策の
一環であり
NHKの存立とは何等関係ないものとして厳重に申し入れする。
この申し入れに違えた場合の起こりえた犯罪/被害/損害などは
全てNHKに帰する事を申し入れる。
(現に、NHKの勧誘員なる人間が個人宅訪問で事件を起こした履歴も聞く)
これでばっちり拒否できる。
249:239
08/12/19 23:37:17 bI7OiNeX
皆様、知恵を拝借くださいNHKのコールセンターへその後何度もバトルしたんですが未払いがある限り解約用紙は送らないの一点張りはぁ…疲れた
ここでよくいう未払いと解約は関係ないだろ!といったけど関係あります!放送法32条で未払いがあれば解約出来ないだとさ
250:名無しさんといっしょ
08/12/19 23:55:41 G85YRtVD
>>249
未払いと解約は関係ありません。
受信機を廃止したのにNHKが解約に応じなければ不当に受信料を課されることになりますので、
最寄の消費生活センターにでも相談されてみてはいかがでしょうか?
251:名無しさんといっしょ
08/12/21 01:10:09 WQAyxk5E
>>249
>放送法32条で未払いがあれば解約出来ないだとさ
悪どい営業所だなー、それは嘘です。
(受信契約及び受信料)
第32条
1 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
2 協会は、あらかじめ総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。
《改正》平11法160
3 協会は、第1項の契約の条項については、あらかじめ総務大臣の認可を受けなければならない。
これを変更しようとするときも同様とする。
↑これが放送法第32条の全文だが、
どこにも未払いがあると解約出来ないとは書いてないが。
252:名無しさんといっしょ
08/12/21 10:15:01 8nJeRu7i
受信契約の根拠は受信機の有無だけです。
残債の有無が契約を破棄するか継続するかの根拠にはなりません。
253:名無しさんといっしょ
08/12/21 10:50:24 UuAayxrm
不払い”てるてる”はデジタル放送板に来るな!
スレ違いだゴラァー
スレリンク(bs板)l50
スレリンク(bs板)l50
スレリンク(bs板)l50
スレリンク(bs板)l50
スレリンク(bs板)l50
254:249
08/12/21 15:56:16 tT+AyoGC
コメントありがとう
営業所だけでなくNHKコールセンターでもそういわれたんだ。
未払い払えば解約用紙送るってさ
ちなみに今まで未払いがあるけど解約用紙を送りつけた人はちゃんとこちらで保管してあり未払い分はチャラになってないので解約は出来てない。これからも請求するとか客の保管ファイルみせてやってもいいです!と逆キレされました。
これが本社の対応かね?
マジで消費者センターいこうかな
255:名無しさんといっしょ
08/12/21 16:29:58 CgjXVYSk
>>254
マジで消費生活センターに相談するのがいいと思いますよ。
このまま受信契約をズルズルと引き伸ばされても新たな受信料が発生するだけです。
法治国家においてこんな詐欺に等しい悪徳商法が許されるはずはありません。
256:名無しさんといっしょ
08/12/21 16:32:17 j30qJgTJ
最近、NHK地方局の局長になった人物は「死ぬほど退屈」している。
「末端の地方局」に編成権はなく、主な仕事と言えば「ライオンズクラブの会合に出たり、
地元企業とのゴルフコンペに参加したりする」こと。にもかかわらず、彼の年収は2000万円近い。
257:名無しさんといっしょ
08/12/21 16:32:36 L69ZGnhA
不払い”てるてる”はデジタル放送板に来るな!
スレ違いだゴラァー
スレリンク(bs板)l50
スレリンク(bs板)l50
スレリンク(bs板)l50
スレリンク(bs板)l50
スレリンク(bs板)l50
258:名無しさんといっしょ
08/12/21 19:28:18 3LHkDn4p
コピペばかりじゃ正論でも読む気しないな
NHKは存在のありかた自体にたくさん疑問符がつくのに政治やマスコミは触れてくれない
こんど食品危機とか起きたら矛先そらしに是非NHK受信料問題とNHKについて深く扱ってくれよ
259:名無しさんといっしょ
08/12/27 05:54:26 h1viADYT
終わってる
260:名無しさんといっしょ
08/12/27 12:59:04 chepeK24
配達記録で内容証明の廃止届けを出したのに、請求書が届きました。
そして本日、NHKから配達記録が届き「訪問して確認したい」事が
ある~まだ解約処理はしていない。
といった内容の手紙が届きました。部屋の中に入れて確認させないと
解約できないのでしょうか?部屋に入れるのは抵抗があります。
同じ事にあり解約できた方いますか?
261:名無しさんといっしょ
08/12/27 15:34:33 K3eIh8u5
自作のTV廃止届けでいいの?(´・ω・`)
NHKからのじゃなきゃダメみたいな書き込みあったんだけど
262:名無しさんといっしょ
08/12/27 15:36:48 gL06rprC
自作でも無視されるけど法律的には有効
263:名無しさんといっしょ
08/12/28 17:40:38 tLXjNG84
自作の廃止届け送り返されたよ
前は出来たらしいけど
家にあげたらプライバシーの侵害だよ
264:名無しさんといっしょ
08/12/28 18:24:52 DvUY6VRr
>>260
NHKがどう嘘をついて脅迫しようが、法的には全く問題無く解約成立しています。
念のため、内容証明の控えだけはちゃんと保管しておきましょう。
そうしておけば、NHKが訴訟をちらつかせて脅迫しても一切恐れる必要がありません。
もちろん、NHKをご自宅に入れる必要も法的根拠も一切ありません。
絶対にNHKを家の中に入れてはいけません。相手が強硬なら警察に通報しましょう。
そういう嘘をついて国民を騙し金を巻き上げていること自体、NHKが詐欺団体である揺るぎない証拠です。
警察も、相手がNHKなのでおおっぴらにはしていませんが、NHKの詐欺手口は認知していますから、
通報すれば無視せずちゃんと見方になってくれますので、自信を持ってNHKを撃退して下さい。
265:名無しさんといっしょ
08/12/29 12:02:07 +j1XzmYV
この度結婚しまして、夫と同居しています。
それまでは私は実家に、夫は一人暮らしをしていました。
先日NHKからの督促状みたいなのが送付されてきて、その額が7万円近くで驚きました。
夫名義で送られてきたので夫に尋ねると
「一人暮らしをしてから一回も支払っていない」
との事でした。
この場合、未払い分を支払わないと解約できないのでしょうか?
266:名無しさんといっしょ
08/12/29 14:45:50 glAt2vAG
>>265
未払い金の有無と契約解除は何の関係もありません。
受信機を廃止した時点で契約解除の対象になります。
受信機を廃止したのにNHKが契約解除に応じずに新たな受信料が発生した場合は最寄の消費生活センターに相談しましょう。
また、ご主人に契約した当時の事情をよく伺うことも大切です。
このスレでも報告されていますが、業務委託の地域スタッフ(集金人)は違法行為により契約締結している場合があります。
よくあるパターンは契約書だと告げずに捺印させたものや、悪質なものでは領収書・調査書と偽って捺印させたものもあります。
この場合は契約そのものが無効になるので支払の義務は一切ありません。
更に当時未成年であった場合、契約の締結には保護者の同意が必要となります。
保護者の同意がない契約も法的には無効で、無効な契約について支払の義務なんて一切ありません。
このように契約の締結時点に戻って契約そのものを無効にできる場合がありますので、
詳しくは消費生活センターの専門相談員にお尋ねください。
267:名無しさんといっしょ
08/12/30 12:44:16 bNYkR+w0
NHK ETV特集 ~韓国ハンセン病患者の90年~
>ことし2月、韓国・台湾などの旧植民地におけるハンセン病回復者の補償要求に対し
>日本政府が法改正による救済案を提示、全面的な和解が成立することになった。
>ハンセン病補償法は、必要のない隔離政策を続けてきた国の責任を認めて2001年に
>成立したが、日本本土以外で隔離された人を対象に含めるかどうかは明記されておらず、
>2年前に韓国と台湾の患者が補償を求めて提訴。昨年10月の東京地裁判決では、
>韓国側の請求を棄却し、台湾側の請求を認めるという正反対の判決が出て、国の対応が
>注目されてきた。
>今回の法改正は、旧日本統治下での隔離患者に対して一人あたり一律800万円を
>支払うという全面和解案で、患者団体も受け入れを表明している。
> 旧日本統治下でハンセン病患者はどのように扱われ、なぜいま補償要求が提起された
>のか。韓国の場合を例に、スタジオでの解説を交えて今回の和解案がもたらす意味を探る。
番組で終戦直後にソロクトで84人の患者が虐殺されたという事件を取り上げて
いたが、朝鮮人職員らによる虐殺なのに、それを隠してさも日本人が虐殺した
かのような印象操作を行う
予想通りの日本人イコール鬼か悪魔という演出に終始したクズ番組
第133回 4月15日(土)
海峡を越えた問いかけ ~韓国ハンセン病患者の90年~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
268:
08/12/30 12:54:13 NasF+Y12
おいおい非常識だな↑
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
269: 【中吉】 【1475円】
09/01/01 05:02:00 gxF4EoCZ
解約して4年になります。
270: 【凶】 【353円】 株価【40】
09/01/01 16:37:19 gxF4EoCZ
皆さんは早く解約しましょう。
271:年間3万円節約術
09/01/01 17:09:43 NOUS4Jy2
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆
いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(URLリンク(www3.nhk.or.jp)で調べられる)
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
必要事項URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
本物URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!
272:260
09/01/02 00:14:21 AP0j/BjF
>>264 さん 皆さんレスありがとうございます。
内容証明の廃止届けはきちんと今後も保管します。
廃止届けも提出しているので、こちらから連絡はしませんが職員が来たら
部屋に入れずに強気で対応します。ありがとうございました。しかしひどい
団体ですねNHKは・・。
273:名無しさんといっしょ
09/01/02 01:31:46 pvx6hMRV
NHKハングル講座で「竹島は日本国固有の領土です」等のテロップを意図的に付けずに
韓国SBSの天気予報を放送
竹島が韓国領であるとの印象操作を行う
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
NHKの朝鮮人スタッフの給料のために受信料払ってるやつって馬鹿というより売国奴だろw
274:名無しさんといっしょ
09/01/15 20:48:48 gudQELqW
未払いで解約ってできますか?
学生なんですがもうすぐ社会人で引っ越すので解約したいです
引っ越してきた次の日にやってきて半分脅される感じで契約しました・・・(怖かった)
それから超貧乏生活でNHKに払うお金も持ち合わせてなくて、
最初の何ヶ月かしか払っていないと記憶しています
やはり全部払ってすっきり解約というのがいちばん良いのでしょうか
275:名無しさんといっしょ
09/01/20 02:43:14 RaRWNoMk
>>274
自分も今それです・・・。
学籍番号まで書かされた苦い思い出です。
276:名無しさんといっしょ
09/01/20 03:21:48 OWLT2v/I
口では未払いで解約できないと言うだろう。無視して放送受信機廃止届に記入・押印して速達記録で提出!
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
には、解約するには、“お届けのあった前月まで、放送受信料のお支払いが必要です。”と赤字で微妙な表現をしている。
はっきり解約できないと文書にすると違法になる恐れがあるので、それを避けるために微妙ながら赤字で表記。
277:名無しさんといっしょ
09/01/20 08:52:57 boTHesNS
受信料システムはそもそもおかしい。
NHKは複数の文化事業をともなう放送局であって
テレビ、ラジオ、交響楽団、ホールの運営、出版事業
などをおこなっている。
しかしその原資をテレビ視聴者(保有者)だけからとっている。
ラジオはただで聴けるが、その制作費は
ラジオを聴かないもってないテレビ保有者だ。
テレビを保有している人だけからとりたてた原資を
ラジオをふくむ全媒体のNHKの制作費
文化事業・不動産管理の運営にあてるのはそもそもおかしい。
278:名無しさんといっしょ
09/01/20 12:53:43 YwTHSF04
>ラジオをふくむ全媒体のNHKの制作費
>文化事業・不動産管理の運営にあてるのはそもそもおかしい。
金が余っているからだよ。
どこに使おうか迷っているんだ。
実質50-60%位の徴収で何億の余剰金が
毎年毎年出ていると思っているんだ。
しかも緊縮財政で無く、正に放漫経営やっていながら・・だよ?
言い分はもしものときの準備金とか、返済金とかいうが、
準備金は政府から用意されているし、なんで金余っているのに
借金なんだよ。
まあここ2-3年は、デジタル化のために、ちょっとだけ
赤字になっているようだけどな。
279:名無しさんといっしょ
09/01/20 13:28:58 dA5cr/iK
一年くらい前に集金にきた人がしつこくて
1回だけ払ってしまいました。
その後、請求書が届くも無視しています。
集金の際に何らかの用紙に名前を書いたかどうか、
それが契約書であったかすら記憶にありません。
ちなみに世帯主不在だったので娘の私が対応したのですが・・・
解約できるでしょうか。
やはり未払い分は払わないといけないのでしょうか
280:名無しさんといっしょ
09/01/20 17:02:19 gnQbkqWx
アメリカの命令書・『年次改革要望書』は重大なニュースです。
これを取り扱わないNHKに抗議すべし!
受信料不払いで対抗すべきかも!
281:名無しさんといっしょ
09/01/20 17:45:42 GWvys25e
>>279
解約と未払い分は別のもの。
スレリンク(nhk板)
此処で相談してみてください。
アラシもいるけど解約に詳しい人が多いです。
282:名無しさんといっしょ
09/01/20 17:51:17 H4Pur5pc
実家に帰ったことにして住所変更のはがきを出しても、アパートまで確認しに来ないのかな?
また、TVを運ぶ所を見せてTV見ませんアピールをしても無駄かな?
実際に引越しすれば追跡のしようが無いと思うけど…
283:名無しさんといっしょ
09/01/26 20:32:54 x/1TcNIF
>>282
おまえみたいなヘタレは受信料払えば?www
284:名無しさんといっしょ
09/01/26 20:36:23 a0mvsHUE
週刊東洋経済
特集:テレビ・新聞 陥落!
頼みのネットも稼げない
NHK独り勝ちの皮肉 民放離れが進むワケ/やむを得ず手を結んだ ----※
産経新聞・毎日新聞の窮乏ぶり/トヨタの大幅削減に戦々恐々
火だるまの広告最前線
第2特集:崖っ縁のソニー
社外秘資料で判明!ソニー危機の真相
URLリンク(www.toyokeizai.net)
どーの河野言ったって結局NHK
285:名無しさんといっしょ
09/01/27 21:16:53 LeQhqiKs
今日解約しました。
正直、ほっとしますた。
286:名無しさんといっしょ
09/01/28 17:35:59 MAkBSKsO
現在交渉中
担当部署より折り返し連絡待ち
287:286
09/01/28 18:22:41 MAkBSKsO
淡々と解約したい旨を説明。意外とあっさり了承w
ちなみに十数万とのたまっていた料金については
一切触れられなかったおw
288:名無しさんといっしょ
09/01/28 20:45:17 GT1ltf5+
滞納して引っ越した場合はどうなる?
289:dss
09/01/28 21:00:41 +Tb55cUb
NHKは日本非難協会というらしい。今日も平気で土人のインドネシア人を無試験で良いではないか
なにも自国で看護士の試験を受けてるんだからもっと高給で雇ってもっと日本に来てもらえばいい
と平気で言ってるのだ、しかも日本の労働者は派遣も日雇い派遣を廃止するのはけしからん
とまで放送してる、昨日だ、日雇いで3000円くらいでも生きていけるんだから
構う者かどうせ落ちこぼれだ、と言う態度で、しかも日雇いでも派遣でも禁止されてる、建築現場で働いてる
事実を知りながら、信じられんが業者の名前も言わない、警察にも言わない、
モザイクで犯罪者を隠して報道するこの頃多すぎる、朝日テレビでも。架空請求振込み詐欺を犯罪者と知って放送するが
捕まえようとはしない、日本テレビもだこれはもっと酷い覚せい剤を販売する者を追っていて証拠も犯人グループも
知るが放送するだけ、犯罪者の味方か、馬鹿者達よ。
290:名無しさんといっしょ
09/01/28 21:26:41 4V/3camU
>>288
逃げ得
291:名無しさんといっしょ
09/01/29 17:49:13 mRtBTgih
偽名と、偽名用のシャチハタ押して契約したら、犯罪?
ついうっかりドア開けちゃって、断れなかった場合の対策なんだが
292:名無しさんといっしょ
09/01/29 19:43:26 iGSE4J+Z
不払い6年、解約して4年目です。
293:名無しさんといっしょ
09/01/30 13:45:28 FrT9lx1u
こちらで用意した葉書で解約を届けるというやり方ですが、
最近試された方いますか?
294:名無しさんといっしょ
09/01/30 23:35:33 QG06cldQ
911の真実を報道しない、年次改革要望書も報道しないNHKへ受信料を払うのを止めよう!
295:名無しさんといっしょ
09/01/31 10:23:57 YJpn0Ir+
国民年金でさえ払わない国民が、NHKに払うと思う?
調子こいてんじゃねえよ。
いつまで、高度成長時代の幻影にしがみついてんだよ。
バカすぎる。
296:名無しさんといっしょ
09/02/06 01:28:36 Kv6p8HxU
あけ
297:名無しさんといっしょ
09/02/06 21:49:43 jMvnaq7i
オレも解約しようと思ったけど、そもそも契約してないので解約する必要がないことに最近になって気づいた。
アホだ。
298:名無しさんといっしょ
09/02/08 01:37:19 JYtdqcBT
かきこんだ
299:名無しさんといっしょ
09/02/08 06:20:51 6XydGt+m
//
300:名無しさんといっしょ
09/02/08 08:52:54 eUTHSfxB
みんなでNHKを解約しようよ。
自分は解約して3年半、「テレビありません」で通している。
301:名無しさんといっしょ
09/02/08 15:36:42 iF9aatpw
解約してスッキリです。
未払い金が2万円弱ありました。
本当は払いたくなかったけど、未納があるとnhk側では解約状態にならないというので、
勉強料と思って払いました。
302:名無しさんといっしょ
09/02/08 16:19:30 yHXkQO2H
きれいに騙されてるね・・・
まあこれを機に正しい知識を身に付けようぜ
303:名無しさんといっしょ
09/02/13 19:16:08 OajJsrT9
解約してもデジタルでB-CASが入ってると、放送見てることはNHKにばれるんじゃないの?
304:名無しさんといっしょ
09/02/13 21:53:35 9hBEUffr
NHKによる詐欺の被害が拡大しています!
「テレビがあれば視聴できない状態でも契約しなければならない」←嘘!
「テレビが無くてもアンテナがあるなら契約しなければならない」←嘘!
「地デジにしたらBS契約しなければならない」←嘘!
「解約届けはNHKの正規の書類でなければ無効」←嘘!
「今回だけ支払えば過去の分を帳消しにできる」←嘘!
「テレビの有無を証明するため家の中を見せる必要がある」←嘘!
「解約にはテレビを廃棄したという証明が必要」←嘘!
「未納があると解約できない」←嘘!
「NHKの契約は憲法で決まってる」←嘘!
みんなで防ごう!NHK受信料詐欺
言われるがまま
×
支払っちゃダメ
契約しちゃダメ
NHKによる詐欺の詳しい手口は
スレリンク(nhk板)
または「NHK 詐欺」で検索
305:名無しさんといっしょ
09/02/13 21:57:53 eGqlYnys
B-CASが入ってると、放送見てることがNHKに伝わる、そんなすごいテクノロジーは今のところ発明されたと言う話は聞いたことはない。
俺は念のために、テレビに電話線もLANも接続していない。
勝手にテレビが勝手にB-CASの番号や、テレビの型番・製造番号その他諸々をNHKに送ることを阻止するため。
まぁあり得んとは思うが、あくまでも念のため。
306:名無しさんといっしょ
09/02/13 21:58:22 EO7nhNYj
受信したでしょ詐欺
307:名無しさんといっしょ
09/02/14 09:06:09 fngX06w+
この間訪問の人が来て契約しました、その翌日解約したのですが、2か月分払った料金の
一ヶ月しかもどらないのですが、これはNHKの規約にもある通り、契約月に解約の場合は
その月の料金は返金できないということなので理解しています。
しかし本来NHKとの受信契約というのは個人がNHKを信頼し理解した時に契約するものです
しかしその訪問は義務です、契約が必要ですを繰り返しておりました、必要な説明が無いことを
理由とした消費者法違反による契約の取り消しを行いたいのですが、みなさんは解約でなく取り消し
でNHKとやりとりされた人はいますか?
308:名無しさんといっしょ
09/02/14 09:38:45 o567QWMI
URLリンク(kami2010.alink.uic.to)
309:名無しさんといっしょ
09/02/14 15:45:11 rRphFwc/
解約と未払いは別問題なのに
払う人が多いね
310:名無しさんといっしょ
09/02/14 16:40:30 EKhO/CfY
天気予報図のときに我が国固有の領土である竹島近辺を
沖縄県のどアップで覆い隠すような韓国のスパイである
NHKに何が悲しくて金を強要されねばならぬのだ。
311:名無しさんといっしょ
09/02/14 20:05:35 IZbSs6lQ
>>306
インターネットの 「アダルトサイト見たでしょ」詐欺とそっくり。
312:名無しさんといっしょ
09/02/14 20:17:26 kbEOGmyS
契約取り消しってできるの?
313:名無しさんといっしょ
09/02/14 20:36:39 2u4j944W
条件次第。
314:名無しさんといっしょ
09/02/14 20:55:29 kbEOGmyS
>>313
いずれにしても一回で契約取り消しに応じるわけないですよね、何度も電話でのやりとりが
ありそうだね。
315:名無しさんといっしょ
09/02/15 09:19:25 GtKLXuZ0
解約すると、未契約者になるんでしょうか?契約していないから支払いそのものがない。
契約で払わない人は契約者だからNHK受信規約に従う必要があり、残債されていく。
という認識でOK?
316:名無しさんといっしょ
09/02/15 09:28:00 WJvRwI1T
そのとおり。とっとと解約しましょう。
317:名無しさんといっしょ
09/02/15 18:02:55 vxhzxfNo
未契約者に督促状を出すような事業計画がNHKにありますが、未契約者に督促状を出すのは
法律的にもむずかしいですし、NHKの役員も強制的な措置は公共放送として好ましくないとしている
わけだが、これが実現したらNHKに対する不信感や視聴者の不満が出そうだけどどうだろう
318:名無しさんといっしょ
09/02/17 13:03:39 FKg0+iOP
大歓迎。
偏向報道を改めようというのではなく
督促状を出しまくれという発想のNHKはすでに危篤状態と言ってイイ
どんどんムダな経費を掛けまくって
可急的すみやかに墓碑銘を刻んでくれ
319:名無しさんといっしょ
09/02/17 21:13:00 Puy87tXC
未契約者への民事手続きはNHKの公共放送への理念及び公共放送としてのジャーナリストの高い志や倫理感を
根幹から否定するものと考える事ができる、NHKは事業計画でも過去の不祥事を大きく受け止め反省し信頼回復に
全力を尽くしますと宣言してるのにもかかわらず、督促状や民事手続きは矛盾している。当然何度も誠心誠意説明し
受信料の価値、意味を分かってもらえない場合だとは思うが、今のNHKは強制という手段を用いる立場に無いと思う。
契約者からしてみれば未契約者が居る事は不満だろうし、公共放送という意味では全員から公平、公正に受信料を
徴収するべきなのは事実だとは思うが、契約者は事実上NHKを信用、理解している事になるが、未契約者はその逆で
あるわけであり、その信用を得る努力をNHKはするべきであり、しなければならない。
しかし、TVがあるのに無いと嘘をつく人、TVがありTVを見ているのを認めた上で金を払いたくないだけで払わない人
には問答無用で民事手続きで強制で良いと思う。
TVを見ていてNHKに対する信用、信頼が無いために契約しない人に対して民事は反対です。
320:名無しさんといっしょ
09/02/17 21:19:53 grX5I6EM
長文メンドウ
321:名無しさんといっしょ
09/02/17 23:51:32 6Ih1bDhG
TVの有る無しでなくNHKを視聴せず契約しない自由を保障しろ
スクランブルですべて解決
322:名無しさんといっしょ
09/02/18 02:26:52 v7hrV8k+
↑まさにその通りですよ。国家権力を盾に金を巻き上げようなんて今の時代は
無理ですね。俺は命を懸けて腐れNHKと戦います。
323:名無しさんといっしょ
09/02/18 10:00:16 C1SUnmAk
一人暮らしで3年なるんですが未払い決め込んでます。
昨日請求来たんだけどお金ありませんで帰したんだが、解約って出来るんですねー。
テレビ壊れましたでいけるんですか?実際は壊れてないけど
324:名無しさんといっしょ
09/02/18 12:19:48 N1Xctk4Y
めんどくさがりのオレは海外転勤で解約した
フリーダイヤルから楽勝だった
条件さえ揃っていれば奴らも廃止手続きに応じざるを得ない
滞納があるとダメとも言われるが
滞納は滞納、解約は解約で別の問題であり
滞納を盾に解約させないというなら
その旨を書面にして社長印押して送らせろ
自治体で法律無料相談が月1ぐらいでやってるから
そこへ書面持ってって弁護士に相談すると言ってやれ
325:名無しさんといっしょ
09/02/18 18:20:22 GHjc9btu
>>323
解約しても民事上は債務者なんだから、債務は返すべきだと思うよ、人として。
嘘をつくのはあなたの良心が痛まなければOK。
326:名無しさんといっしょ
09/02/19 02:48:21 A+52uuKR
>>325
NHKにそんなに気を使う事無いと思う。
だいたいNHK受信料なんて寄付金のようなもの、債務になるのかな?
他の有料テレビ局だったら確実に債務だけど。
327:名無しさんといっしょ
09/02/21 03:38:25 XJleZE0G
>325
そもそも契約が成立していたかどうかが疑問。
又、良心のかけらもないNHKという組織相手に何故、良心が痛むのか?
>326
たしかに寄付のようなものですね。特殊な負担金なんだから。
328:名無しさんといっしょ
09/02/21 15:25:02 rIE9l4bF
今NHKに電話した
あっさり解約の手続きできた
あとは書類に書いて返送するだけだ
何の障害もなくて拍子抜け
BSも払ってたからこれで年間2万6千円払ってたのが無くなる
俺底辺だから無茶苦茶でかい
329:名無しさんといっしょ
09/02/21 15:41:10 VR/swtFx
今NHKが来てテレビ無いっていったら買ったらNHKに連絡来ますから~とかいってたんだがホント?
つか普通に考えてB-CASを登録するか住所氏名を販売店が横流しするしか考えつかないんだけど。
330:名無しさんといっしょ
09/02/21 17:23:00 0CzCGbEm
>>329
携帯電話や電器屋からNHKに情報を流すのが常識になってるらしい
ワンセグ携帯やアンテナの類を買ったらまず間違いなくNHKに情報が入る
331:名無しさんといっしょ
09/02/21 17:28:02 rIE9l4bF
俺もさっき電話したけど携帯とかカーナビのこと聞かれたな
携帯は本当に俺のはTV映らないし
車はこの前売っちゃった
でも感じのいいお姉さんだった
まあ向こうも虚偽申告だと分かってるんだろうけど
332:名無しさんといっしょ
09/02/21 18:13:59 VR/swtFx
>>330
サンクス。
小売から流してるとはしらなんだ。
つかこれって訴えたら確実にNHKも小売も負けるだろ、個人情報勝手に授受してるんだから。
現にオレ知らなかったし。
333:名無しさんといっしょ
09/02/21 18:25:46 0CzCGbEm
>>332
自分もびっくりした。
解約したいって言った時に話の流れで担当者が「去年の○月頃電器屋から連絡があって・・・」みたいなこと暴露しやがった。
契約を切られたくないが故につい言っちゃったんだろうな
NHKはマジで潰れろ
334:名無しさんといっしょ
09/02/22 03:24:02 yyv5LwDm
ついに犯罪まで犯してきたのか、もうなりふり構ってないな。
本人から許諾のない個人情報のやりとりに「買ったら連絡くるから」と恫喝まがいに契約を迫る。
従来から汚職に不逞職員の擁護等々散々してきたNHKだがこうなるともう犯罪組織と変わらんね。
さっさと潰した方がいいような気がしてきた、ほんと。
335:名無しさんといっしょ
09/03/12 13:34:45 YEqfwa1W
解約の申し出をしたら、コルセンの人の口調が変わった。
あほっぽい。
336:名無しさんといっしょ
09/03/12 14:09:45 cd5y1dDB
今日うっかり家にきたNHKに受信契約の紙にサインしてしまった
受信料一ヵ月分も払ってしまった
今すぐにでも解約したいが・・・いつごろ電話したほうがいいかな?
337:名無しさんといっしょ
09/03/12 17:50:25 3cHmymxp
今日NHKに電話したら地上デジタルに変更する場合光かケーブルかCSかによって基本料金がかわるといわれました。
どちらにせよデジタル放送にしたらNHKの受信料がかなりあがりますね月最低でも\3200かかります。 ぼったくりでしょ!
そんな金額何で見もしない局に払わないかんのか~ その上基本料金がかなり高くなるって!!。
338:名無しさんといっしょ
09/03/16 21:02:27 ba1/1kpg
契約しちゃったけど振込みオンリーに切り替わってからずーっと無視
たまにくる集金人はインターフォンカメラでわかるからそれもずーっと無視
で、昨日も来たから無視したんだが 今朝「21ヶ月5万円オーバーです払え」ってメモがドアに挟まってるのを確認したんだが俺はどーしたらいいですか??ww
339:名無しさんといっしょ
09/03/17 07:30:04 W+0uV6Du
>>338
まずは解約、話はそれから。
解約の仕方はこのスレから学ぶ。
HK受信料・受信契約総合スレッド(81)
スレリンク(nhk板)
340:訂正
09/03/17 07:31:21 W+0uV6Du
誤・・・HK受信料・受信契約総合スレッド(81)
正・・・NHK受信料・受信契約総合スレッド(81)
341:NHK大嫌い
09/03/23 10:28:26 T8xWhHgB
うちは、年間で、引き落としされてたんだけど
数年前、ダブルで差し引かれて、4万円以上の引き落としミスを起こされた。
それから海外に転勤後から、テレビを置いていない。
上がって確認もさせた。
廃止届け用紙を持参すると言われて数年過ぎ、最近いろんな徴収オヤジが入れ替わり立ち代り来るようになった。
何回も説明したら徴収オヤジがキレて、廃止届けを出せ!と怒鳴られた。
今、頭に来て廃止届けを再依頼したら、通話の録音とテレビが無いなんて疑問との事
依頼書は送れないと、コールセンター。
また違う担当者から電話させるという。
NHK側から、廃止しろ、って言われたのに、何で、こんなイヤな思いするの?
とっても、面倒くさいんですけど。
廃止届けもらった人、電話だけで、用紙って、すぐ、もらえましたか?
342:NHK大嫌い
09/03/24 09:35:55 I2fPDJSG
おはようございます。
341です。
おかげさまで、解決いたしました。
ありがとうございました。
343:名無しさんといっしょ
09/04/05 23:36:46 N8osZztb
あげ
344:名無しさんといっしょ
09/04/10 15:16:22 CMbdgkh4
嫁が勝手に俺名義で契約したんだが
これも解約できるのかな
勝手に俺の名前で契約できるの?
俺は契約してないのに・・・・
345:名無しさんといっしょ
09/04/10 17:45:56 r46yiIvM
解約の電話したら、担当の者に折り返し電話かけさせるって言われて、いまだに放置プレイなんだけど‥
346:名無しさんといっしょ
09/04/10 19:17:14 xmNvX4eq
>>345
あたりまえじゃないか。相手はなんせ天下のNHK様だしな
日にち約束してないの?
だったら待っててもしゃーない。さっさとこちらから掛け直すべし
コールセンターに掛けてるなら、今度は担当局に掛けてみては
347:名無しさんといっしょ
09/04/10 20:38:13 Qr5ZTtyY
解約するよ、引越ししたから簡単でした。
結婚するまでテレビ買わない。
348:名無しさんといっしょ
09/04/11 02:24:39 LmYOS4FC
Nスペに「李登輝友の会」が抗議声明
2009.4.10 20:38
NHK総合テレビが5日に放送した「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー
第1回『アジアの“一等国”』」の内容が偏向していたとして、日本李登輝友の会
(小田村四郎会長)は10日、福地茂雄NHK会長あてに抗議声明を出した。
番組では、日清戦争後の日本による台湾統治について、一等国を目指して統治の成功
を海外に誇示したものの、日台間の格差と同化という矛盾を抱え、やがて皇民化運動で
日本文化を強制した-などとした。
この放送に対し、声明は「日本が一方的に台湾人を弾圧したとするような史観で番組
を制作することは、公共放送として許されるべきではない」とした。
NHK広報局は「歴史を振り返り、未来へのヒントにしたいという番組の趣旨を説明し、
理解していただきたいと考えています」としている。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
現行スレ
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★4
スレリンク(newsplus板)
349:名無しさんといっしょ
09/04/11 03:03:25 8m0EEfzE
未成年で親の承諾なしで契約しちゃったんだけど解約できるよね?
口座番号教えちゃったからすごく不安
350:名無しさんといっしょ
09/04/11 09:23:42 5C4W132w
>>349
総合スレ行って早く解約しろ
てかよく口座番号なんて教えられるよな・・・
351:名無しさんといっしょ
09/04/13 15:39:12 6Qzqy1Tx
>>301
未払いがあっても解約はできるんじゃないの?
352:名無しさんといっしょ
09/04/13 23:17:59 D470cNbX
廃止届って電話してから何日ぐらいで来る?
353:名無しさんといっしょ
09/04/14 21:56:07 lWBg/A1K
今日、内容証明郵便で廃棄届けを送った。
これでヤクザのNHKと縁がきれた。
とても清々しい気持ちです。
354:名無しさんといっしょ
09/04/14 23:43:59 4IbgQY4J
やくざと縁が切れるのは本当にすがすがしいですよ、みなさん。
355:名無しさんといっしょ
09/04/15 00:36:55 rjt+jF05
NHK職員はよ死にさらせボケ
NHK職員はよ死にさらせボケ
NHK職員はよ死にさらせボケ
クソNHK職員よ
親兄弟で殺しあえ
親子で殺しあっとけ
はよ死にさらせ
356:名無しさんといっしょ
09/04/15 00:45:12 rjt+jF05
NHK職員はよ死ねよ
はよ死にさらせ
腐れ外道はよ死にさらせ
さっさと死にさらせ
357:名無しさんといっしょ
09/04/15 01:36:45 WrFlpTjn
解約したけど解約まで気分悪かった
358:ささき のぶひこ
09/04/15 07:12:48 rcYk15/N
NHK受信料は、放送法第32条で規定されています.
受信契約には、下記民法の第533条が適用されます.
民法(同時履行の抗弁)
第533条 双務契約の当事者の一方は、相手方がその債務の履行を提供するまでは、自己の債務の履行を拒むことができる.
放送法にもとづいて、NHKは放送をおこない(NHKの債務)、受信者は受信料を支払います(受信者の債務).
NHKは、放送法に反した放送をおこなってはならないことは、もちろんです.しかし、政治的に政府・与党に片寄り、公平ではなく放送法違反です.
(具体的な例は、下記サイトに公表されています)
放送法に反した放送については、「受信料の支払いを拒む権利(同時履行の抗弁権)」「既支払い分について返却・損害賠償請求の権利(民法)」が、民法にもとづいて、発生します.
この権利による「政治的公平」の要望は、憲法・民法・放送法にもとづく権利と義務です.
これを否定する判例は、ありません. NHKも、これを否定していません.
「政治的公平」「対立する論点の多角的明確化」は、放送法(第3条)の規定です. 報道番組で、放送法の規定がどう守られているかは、客観的な記録と分析により明らかになる問題です.
URLリンク(koheina-hoso.blogspot.com)
359:名無しさんといっしょ
09/04/17 09:21:48 emtsGu7j
年払いの口座振替してたんだけど、あれ前払いだったのネ
解約手続きが済んだら払い戻しされると聞いて
なんだか得した気分になっちゃった。
360:名無しさんといっしょ
09/04/17 12:32:54 PYlpY3Gv
>>352
とぼけてすぐには送ってこない。
俺の場合は、電話してから1週間たっても
来なかったので、再度電話して、いつ発送
するのかをキレた口調で確認した。
「今日発送する」というので、「じゃ明後日には
到着するよな」と念を押し、相手の名前も確認
した。
電話だけで安心するな。敵はこちらがあきらめる
のを待っている。追撃の手をゆるめてはならない。
361:名無しさんといっしょ
09/04/17 18:55:03 wSC/9ZyC
まあ俺の場合はすぐ送ってきたけどね。
三日ほど経っても来なければ、すぐ電話掛けなおせばいいか
362:名無しさんといっしょ
09/04/18 12:44:30 GsKIbFN4
PDF にしてホームページに置いとけばいーのにな。
誰か、PDF 化してどっかに置いてくれないかな。
363:名無しさんといっしょ
09/04/19 09:15:22 8G9hM8F4
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆
いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(URLリンク(www3.nhk.or.jp)で調べられる)
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
必要事項URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
本物URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
これで終了
364:名無しさんといっしょ
09/04/19 16:24:06 BAMT3kdK
郵便局の配達記録なくなっちゃったんだよね。orz
簡易小包とかになっちゃうと思います。
365:名無しさんといっしょ
09/04/19 19:59:03 YEoSpfif
書留なら何でもハガキでも配達記録になるよ
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
配達記録にするには、最低一般書留にしなければならない
はがき50円 x 1通
一般書留420円 x 1通
配達証明300円 x 1通
合計 720円
366:名無しさんといっしょ
09/04/19 23:28:36 7iYB3tZX
局は出入りしている業者をいじめています。
業者だって受信料払っているし、局に抗議の
電話もしたことないし、なんで威張っているのか
理解できません。言葉遣いも最低です。
常識人が少ないです。
でも、受信料は嫌々払います。
367:名無しさんといっしょ
09/04/20 00:20:51 kvHCEsXp
威張っているのは、特殊法人だから
公務員と会社員の悪いところを併せ持つ
もちろんみんなじゃない 組織の成り立ち上そうなる可能性の人が多い
368:名無しさんといっしょ
09/04/20 12:04:32 l1Iw2VEE
>>366
もうNHK解体やな
369:名無しさんといっしょ
09/04/23 20:03:30 l9MVFMWM
その為にもまずは解約
電話して解約書を送ってもらい
返信用のはがきに、記名・捺印・理由の記入
そしてポストに投函するだけ
手続きするだけでいいのに、何を四の五の言ってるの!
370:名無しさんといっしょ
09/04/27 23:19:27 1xmrXFIx
4月5日のNHKスペシャルを見て解約した。
コールセンターに電話をし、「濱崎憲一が作った5日のNHKスペシャルを
見て、憤慨と興奮のあまりテレビを壊してしまった(半分事実)。NHKは
テレビの修理代を払ってくれるのか?さもなくば解約せざるを得ないので、
すぐ手続きをして欲しい。当然先払い分にに関しては、日割りで返却すべき
ですよね」と・・支払い分は、月割りで同じ口座に返却してくれるそうです。
同じ解約するならその理由を告げましょう。4月5日の件であれば単に
NHKスペシャルと言わないで濱崎憲一という名前を枕詞のように付けて
下さい。
371:名無しさんといっしょ
09/04/28 19:52:51 JlyCHZWe
古い話を一つ
計量法だかなんだかを持ち出して
スピード違反を無しにした知恵者がいたヨネ。
放送法にもこんな綻びが有ったりして
372:名無しさんといっしょ
09/04/28 20:13:55 JV+jA+pt
┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━┓┏━┓ ┃┏━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━┛┗┓┃┏┓┏━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━┓ ┏┛┃ ┏━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━┓ ┏┓
┗┛┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗┛┗━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛
373:名無しさんといっしょ
09/05/01 18:41:07 WSX0Jmac
コルセンに解約手続きをした
長期に渡り受信料を払ってないから、GW明けに地域の担当者が電話するとの事。で終わり。
先輩方、アドバイスお願いします。
374:名無しさんといっしょ
09/05/01 19:05:44 nIJ1BJc2
電話来るかわからんので、さっさと自分から担当局の方に電話すること
といってもGWに入っちゃってるのかなあ・・・まあ出来るだけ早くにね
不払いがいくらあろうと解約には一切関係ないので、ただただ解約するとだけ言い続けること
375:名無しさんといっしょ
09/05/01 19:24:38 WSX0Jmac
<<374様
ありが㌧ございます
GW中にテレビを一時的に隠して、来るべき日(地域の担当者を部屋に上がらせ確信させる等)に備えようかな…ともおもっています。
どうせNHKの奴らに口で丸め込まれるんで…
376:名無しさんといっしょ
09/05/01 19:47:29 nIJ1BJc2
なんで上がらせるんだよw 電話のみで終わるって
377:名無しさんといっしょ
09/05/01 19:52:22 WSX0Jmac
<<376様
GW明けの地域からの電話だけで終わりますかね…?自分はやり手の勧誘員・集金係がアパートまできて、あーだこうだ言われる気がしますorz
378:名無しさんといっしょ
09/05/01 20:06:47 nIJ1BJc2
なんか勘違いしてないか?ただの雇われ集金係のおっさんに
解約したいんですけど~なんて言ってどうすんのさ
一度総合スレでも見てきてはいかがか
379:名無しさんといっしょ
09/05/02 07:21:54 pg1cDiJb
なるほど
でも未払い分の事についてあーだこうだ言われるのは必至ですよね?
5~6年前に一回だけ払ってる(サインもしたかも…)
解約と未払いは別ですけど、奴らは納得してくれるかな?
380:名無しさんといっしょ
09/05/02 11:33:36 +t5ihhis
俺が担当局にかけたときは、それについて一切触れられなかったけどね
まあこればっかりは相手次第だからなあ
とにかく、関係ないことは明白なんだから自信を持って解約したいと押し切るべき
最終手段としては、「じゃあ廃止届と一緒に振込用紙も送れ」と言って届いたら無視するという手もあり
381:名無しさんといっしょ
09/05/02 12:29:28 pg1cDiJb
<<380様
ありが㌧ございます
コルセンにはTVが壊れたと嘘をついだですが、この辺は突っ込まれますよね?
家にあがって確認するぞ、と言われてそれを拒否して、それで済むでしょうか?
382:名無しさんといっしょ
09/05/02 14:14:55 +t5ihhis
>>381
確認だなんて、そんな権利はNHKにありませんので無問題。
もう少し自分で調べてみたらどうだ。総合スレのテンプレにあるサイトだけでもためになるはず
テレビが壊れた。買いなおすつもりはない。だから解約させろ。そんだけだ
あといい加減安価のやり方覚えてくれ
383:名無しさんといっしょ
09/05/02 14:23:13 gs6boAHV
立証責任を負わせるなら契約時のテレビ持ってる立証責任もNHKが持つことになるからなw
384:名無しさんといっしょ
09/05/02 14:38:13 9D5ygfQr
ID:pg1cDiJbは荒らしっぽいから相手にしないほうが吉
35 :名無しさんといっしょ:2009/05/02(土) 11:39:55 ID:pg1cDiJb
>>31
騒いでいるのは右翼だけだろう。
385:名無しさんといっしょ
09/05/02 15:08:42 +t5ihhis
<<384様
うわー見てたのに全然気づかなかったわ
サンクス
386:名無しさんといっしょ
09/05/02 19:15:13 pg1cDiJb
>>385様
何かの間違いです。多分>>383の陰謀(NHK工作員かも)だと思います。
ここに来る前に総合スレも見ました。
ただ、学生の1人暮らし時代からNHKはうまく断れず今も受信料未納状態が続き、将来的に結局払わされる不安が出てきて、解約について最近色々と調べ始めた次第であります。
387:名無しさんといっしょ
09/05/02 19:29:13 +QYB/UPu
>>383は払わない側の論調に見えるが、文読めないのか
388:名無しさんといっしょ
09/05/03 08:08:36 XGJa90EB
>>381と>>384の中のIDのpg1~っての、別人なんだがなんでIDが一緒になったんだ?
389:名無しさんといっしょ
09/05/03 09:31:44 IrN13kxz
数年前に解約したけど
一回目の電話で解約手続きのハガキだか書類だかを送るって言ったけど
見事にシカトされたね
二回目に責任者出させて「おたくは詐欺会社なんですか?」って言ったらやっと送ってきたな
噂に違わぬ糞会社だから電話するときは少し強めに言った方がいいよ
会話を録音できる人は録音するのがベストだろうね
あと返信するときは配達証明で送らないとダメだね
そのくらい信用しちゃいけない相手だと解約して初めて分かったね
390:名無しさんといっしょ
09/05/03 11:15:34 j50QsNtZ
>>388
板によるかもしれんが、IDの被りは意外と珍しくはないらしい
それが別人かどうかはさておき
391:名無しさんといっしょ
09/05/03 17:49:52 +HvMQfMG
まあ、{書いた人}は別人ってことでおけじゃないですか?w
392:名無しさんといっしょ
09/05/03 17:50:57 +HvMQfMG
朝日→TBS→
393:名無しさんといっしょ
09/05/04 08:20:20 mLnV997L
{書いた人}が別人ということは
個人のパソコンではなく
ネトHKのパソコンからのレス?
394:名無しさんといっしょ
09/05/04 15:57:16 OhdSarfM
【真の】 NHK 内定速報 36 【エリート誕生!】
スレリンク(recruit板)l50
395:名無しさんといっしょ
09/05/06 09:57:00 tEKSaIUI
解約した
半年払いの後半分が郵便為替で帰ってくる予定
396:名無しさんといっしょ
09/05/06 15:06:03 ezJOv2TQ
>>395
おめでとう。
しかし最後まで油断するな、払わなくなってから支払い通知書が来なくなるまで
信用してはダメ。
397:名無しさんといっしょ
09/05/06 16:01:14 0Nbx/5eR
オレも解約した。オレは未払いあったけど、勝手に契約扱いにされて未払いとかふざけるなっていう話。
請求書なんか送ってきてもそんなもの勿論無視で即ゴミ箱行きw
398:名無しさんといっしょ
09/05/06 16:19:05 piM5lc9h
>>393
別の人格
399:名無しさんといっしょ
09/05/06 16:50:11 91HS0JQV
>>397
ですよねー
電話したら廃止届と一緒に請求書も送ってきやがったんで、それだけ即行で捨てた
400:名無しさんといっしょ
09/05/06 16:56:21 oyBjAyWP
うちはCSアンテナ立ててるから、しょっちゅう来るね
地上波チューナーがないから見れないって言ってる
PCにキャプチャーボード挿して、RCAケーブルでCSチューナーから取り込んでるだけってね
でもしつこく来る
スクランブルかけりゃいいのに
401:名無しさんといっしょ
09/05/06 19:54:58 KDLJwOyP
>>400
そうだそうだ
スクランブルかけたらええのに
402:名無しさんといっしょ
09/05/06 20:02:59 0u27MRy0
CATVの契約変更(STBを撮りま専科DVDに)と一緒に今までやってた団体支払いの解約をお願いした。
っていうか、CATVの営業にNHK受信料のまとめ払い2,6,12ヶ月の払い方を相談したら、
お客様とNHKの関係なんでうちからは情報は伝わらないし解約しても大丈夫っすよ。
そう言うお客さん多いっすよ(YOU解約してうちのプランUPをしちゃいなよ、みたいなニュアンス)。
で、解約お願いした。大丈夫?
一戸建て祖父の代から40年以上払ってた。
団体払いにしたのはCATV引いた10年ぐらい前。アンテナ撤去済み。
403:名無しさんといっしょ
09/05/06 20:10:11 woPl69V2
団体払いの解約はできるけど、NHKの受信契約は継続していると思われる。
スレリンク(nhk板)
のテンプレ見て解約しれ
404:名無しさんといっしょ
09/05/06 21:01:03 0u27MRy0
>>403
あー、めんどくさいや。NHKとは何の契約変更してないです。
団体一括支払いは止まるけど、契約は継続されるから滞納になっちゃうのね。
ちゃんと調べて出直します。どうも。
405:名無しさんといっしょ
09/05/07 10:37:46 pD/vkMLM
地方支局から廃止届けか゛届くとの事
集金係と比べて余りにも丁寧だったんで、未払い分を払おうかなぁ…
406:名無しさんといっしょ
09/05/07 14:54:11 3+43BfUD
そもそもケーブルテレビって法的にNHK契約しなくていいんじゃなかったっけ?
407:名無しさんといっしょ
09/05/07 16:55:47 QJxB4iOM
NHK解約した!あ~すっきりしたw これからは受信料は断固払いません!
408:キタビー吉本 ◆bUGk9W0jFo
09/05/07 20:58:59 GamhU1M+
>>407
今まで払ってた事について反省してんの?www
キタビーは情報強者なので受信料払いませんwwww
409:名無しさんといっしょ
09/05/07 22:40:07 hmZx3paR
ケーブル屋ってNの手先だろ?
410:名無しさんといっしょ
09/05/08 08:58:24 K+pmVUTc
>>409
そのケーブル屋に依って違うのかも、我が家は払ってない。
ケーブル線が丸見えだったのでこれはインターネット線だと言ったらそれっきり来ない。
来なくなってから丸2年、解約して5年。
411:名無しさんといっしょ
09/05/08 18:03:32 cz0hBtOH
俺は見ないから払わんよっつったら、全員に負担してもらうのが公平と抜かしやがった
年収1500万超の管理職がいるのに、その時点で不公平だわw
412:名無しさんといっしょ
09/05/09 13:35:48 ErpV2KBO
国を亜細亜のナチスである中共に売渡すNHKに
なにが悲しくて金をはらねばならんのか。
413:名無しさんといっしょ
09/05/09 14:02:20 uWn9fDrA
>>411-412
く
や
し
い
の
う
414:名無しさんといっしょ
09/05/10 13:25:44 JbBDiJAI
>>393
同じパソコンでも、日付変わればIDも変わる。明日書き込んでみれば、自
分のIDが変わっているのがわかる。
415:名無しさんといっしょ
09/05/10 15:30:28 JbBDiJAI
廃止届けがこないんだが…やられたか?
416:名無しさんといっしょ
09/05/10 15:36:50 f4zMrz9c
>>414
論点がずれてる。てかすごくどうでもいい
電話から何日経ってるか知らんけど、明らかにおかしいと思ったらさっさと
催促の電話した方がいいぞ。待ってても落ち着かないだけ
417:名無しさんといっしょ
09/05/10 15:37:25 ZahEXsSp
>>415
ハガキに必要事項と捺印して送っちゃえ!!
418:名無しさんといっしょ
09/05/10 15:45:22 9RfbuRRB
>>415
やられたね、月曜になったら即行で抗議するといい
ちなみに、廃止届けを請求する時は、相手の名前を念入りに確認するようにしないとダメよ
419:名無しさんといっしょ
09/05/10 16:14:02 Pzolskp+
>>418
>廃止届けを請求する時は、相手の名前を念入りに確認するようにしないとダメよ
>>415
それは必須だよね、苗字だけじゃなくてフルネームで。
出来たらほんとにそんな人間が在籍しているかくらいしつこく聞く事。
相手は名う手の詐欺師なんだから。
420:名無しさんといっしょ
09/05/10 16:15:34 Pzolskp+
>>415
>出来たらほんとにそんな人間が在籍しているかくらいしつこく聞く事。
抗議の電話の後、もう一度電話を掛けて確認する。
421:名無しさんといっしょ
09/05/10 16:19:23 Pzolskp+
>>419の書き方バラけてすみません。
>>418
>廃止届けを請求する時は、相手の名前を念入りに確認するようにしないとダメよ
それは必須だよね。
>>415
苗字だけじゃなくてフルネームで聞く。
相手は名う手の詐欺師なんだから。
422:名無しさんといっしょ
09/05/10 19:26:14 zeXcDoDB
>>415
地方によっては時間かかる。俺なんかコールかけてから届くまでに12日間もかかったよ。
423:名無しさんといっしょ
09/05/11 00:47:04 dP7Tid8o
>>416
>>414だが、どこがずれているのか教えてくれ。
424:名無しさんといっしょ
09/05/11 13:30:58 l0jOuUDp
>>423
ヒント 同じ日付
425:名無しさんといっしょ
09/05/14 21:19:12 OwH96/b6
廃止届けキタ━(゜∀゜)━!!
内容証明で送ればいいんすか??
426:名無しさんといっしょ
09/05/14 21:35:54 n3xsXlra
>>425
通知届けでいいよ
427:名無しさんといっしょ
09/05/14 23:00:39 JNz6jrBc
>>425
送る前にコピーとっておいて特定記録郵便で送ればいい。
428:名無しさんといっしょ
09/05/15 02:49:40 m8T+34qu
国民が知らない50円でNHKを解約する方法
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
429:名無しさんといっしょ
09/05/15 15:17:58 qsHvUFZ+
本当に民放の経済アナリストか何だか知らないが、なぜ節約ならNHKを解約しろと言わない、
10円20円の話ばかり、解約すれば何万円も節約できるのに。
430:名無しさんといっしょ
09/05/15 16:10:10 ze6MfrFp
新聞もねw
431:名無しさんといっしょ
09/05/15 20:58:00 9bSaVtoW
記録郵便で、郵便局の窓口に行く前に、裏面に個人情報保護シール貼ってもオッケーですか?
432:名無しさんといっしょ
09/05/16 00:14:42 uRnLPxG4
おk。ただシールを貼ってると郵便局側が記録の為に必要な住所や名前の確認が出来ないので用紙に記入を求められる。
全く問題ない。
433:名無しさんといっしょ
09/05/16 14:23:00 WoZNZRJs
>>432
ありが㌧
月曜日休みだから、朝一に行ってくる!!
あと、未払い分の請求書って払わないでいたら今後くるんですか?
434:名無しさんといっしょ
09/05/16 14:25:27 4VGxJOL6
俺は解約と同時にぱたりと来なくなったけどな
435:名無しさんといっしょ
09/05/16 15:34:31 KFcCTj5R
NHKさん。
さっさとスクランブル放送にして、
NHK見たい人は払う、
NHK見てない人は払わなくても良い、
払わない人はNHK見ることができない、
という、お互いに気持いい仕組みに変えてください。
「払え!」「払わない!」なんて言い合って、
お互い不愉快になるのは、あほらしいでしょ?
436:名無しさんといっしょ
09/05/16 18:07:16 uRnLPxG4
>>433
廃止届送ってから請求書は送られてきてないけど三週間程だからまだ何とも言えない感じ。
437:名無しさんといっしょ
09/05/16 19:48:32 WoZNZRJs
>>436さん
廃止届けに未払い請求書が同封されてましたよね?
438:名無しさんといっしょ
09/05/16 20:16:38 uRnLPxG4
>>437
されてたけど、それで何か気になる事があるとか?
439:名無しさんといっしょ
09/05/16 20:38:23 4VGxJOL6
同封されてる請求書→捨てる
これしかないな
440:名無しさんといっしょ
09/05/16 20:42:05 GYkBryC2
教えください。家のテレビアンテナが強風で煽られ屋根からまるごと滑り落ち、大破使用不能になりました。屋根にはケーブル線のみ垂れ下がっている状態です。解約できますか?
441:名無しさんといっしょ
09/05/16 21:06:33 4VGxJOL6
結論
アンテナがあろうがなかろうが解約できる
理由として、あえて言う必要もないかと
442:名無しさんといっしょ
09/05/16 22:28:32 GYkBryC2
440ですが、受信設備の故障として十分認められる理由になるということ?NHKから新しくアンテナつけろや!と言われたら、金無いからつける気ない!で落着ということ?
443:名無しさんといっしょ
09/05/16 22:31:59 fG5Z2pb8
NHKには調査権限が無いので「無い」という申告を否定することはできない。
444:名無しさんといっしょ
09/05/16 22:40:48 4VGxJOL6
>>442
もちろん十分理由になるとは思うけど、そんなこと試すまでもなく
テレビ壊れたの一言で終わらせた方が手っ取り早いということ
多くの人がこれを実践してきたわけだし
まあチャレンジしてみたいならそれでもいいけどさ
445:名無しさんといっしょ
09/05/18 13:57:47 pVY1Wckt
廃止届け出したよ
簡易書留(300円)で出しました。
446:名無しさんといっしょ
09/05/18 16:41:24 AzO7EHN4
>>445
じゃ、1ヶ月半くらい経ったら0120-151515に電話してちゃんと解約になっているか
聞いてみよう。
解約になっていたら「テレビを買ったらすぐ連絡します」と言っておくとNの人は喜びます。
もちろん連絡しなくて良いです。
447:名無しさんといっしょ
09/05/18 18:31:04 pVY1Wckt
>>446様
ありが㌧ございます。
やっぱりそういう確認の電話は必要ですかね?
こっちも未払いがあって負い目を感じてるんで、そこを催促されたら気分悪いんで…
448:名無しさんといっしょ
09/05/18 19:12:10 RgHIh8Qm
実際のところ、コルセンからの廃止届けの送付を待っているのとダイレクトに簡易書留で手製の廃止届けを送り付けるのとどっちが効果ある?自分としては口下手てドスがくないので
449:名無しさんといっしょ
09/05/18 19:31:21 JfgPXOQW
お金かけたくない → 正式な廃止届入手して送付
NHKと関わりあいたくない → 内容証明で必要事項を書いて送りつける
450:名無しさんといっしょ
09/05/18 19:54:43 WNZcW8X/
>>437は無視してるの?
451:名無しさんといっしょ
09/05/19 07:57:00 E+bse4Bq
>>447さん >>446です。
一応確認した上で「未払いの分はカネが出来たら払います」と言っておいて
訴えられるまでほっておいたらどうでしょう。
利子等は付ける事は出来ないんだし。
452:名無しさんといっしょ
09/05/19 12:16:15 sWyJGzDe
>>451様
なるほど…
やはり廃止されたか確認を取る事は必要なんですね。
453:名無しさんといっしょ
09/05/19 14:03:02 E+bse4Bq
>>452
今まで振替用紙は送られてきましたか?
解約されていれば振替用紙は送られて来なくなります。
もし振替用紙は送られていたらそれでも確認出来ます。
それで確認出来ればよりベストです。
なるたけなら此方からNHKに関わり合いたくないですから。
それがなければ確認しておいた方がまた集金人が来た時に苦情が言い易いです。
454:名無しさんといっしょ
09/05/19 16:53:14 sWyJGzDe
>>453様
> 今まで振替用紙は送られてきましたか?
今まで二ヶ月に一度、送られてきてました。
ただ、廃止届けを出したいとの電話を地方局にしたときに、『(出来れば)今までの未払い分を払っていただきたいです』『これから半年か一年に一回、今までの未払い分の振り込み用紙を送らせてもらうかもしれませんが…』とは言ってた様な気がしました。
ただ今回色々調べて、未契約なのはいいが、契約してる(無理やりさせられてる)のに未払いがあるのは後々マズい(将来的に支払い義務が生じるかも…)と言うことで、廃止届けを出しました。
455:名無しさんといっしょ
09/05/19 17:12:02 E+bse4Bq
未払い分ですか・・・・
まぁ、解約できたら暫くほっておかれたらどうです?
私が答えちゃったのが悪かったのでしょうが、もっと詳しい方に聞いてみてください。
スレリンク(nhk板)
此処は専門スレです。
456:名無しさんといっしょ
09/05/19 18:50:44 ddDK319V
Re:テレビについて 2009/03/19 (Thu) 23:16
名前:オロチ 年齢:62歳 性別:男
私は37年前から、NHKと受信契約はしていません。
今、私は某教育機関に勤めており、仕事中にある程度はテレビを見ることはできます。
NHKの教育テレビを昼間に見ることのできる社会人はそれほど多くはいないでしょう。
HNKの高校講座が、どのような目的でどのような視聴者を対象に放送されているのでしょうか。
受信料を払っている皆さん、是非その受信料の使い方に関心を持ってください。
バラ専=バラエティ番組視聴専門、のオタクさん、あなたの支払った受信料でNHKは若者達に、歴史教育をしているのですよ。
ちなみに私は、寺田ちひろの隠れファンです。
緒川たまきとか、本上まなみとか、その延長で寺田ちひろって、かなりいいんです。
URLリンク(www.ytv.co.jp)
457:名無しさんといっしょ
09/05/19 19:50:19 OGcJXMoG
NHKの料金徴収会社「NHKビジネスサービス」
大阪のOBP・クリスタルタワー36階でふんぞり返り、代金徴収
部長直々『大阪城を見下ろすように、愚民どもから金毟り取れ』と指示を出す
NHKに金払っている人、見合わせたほうがいいぞ
458:名無しさんといっしょ
09/05/19 21:17:50 CNv9VJ/S
■渋谷・東京 NHK「JAPANデビュー」への抗議■
前回は1100人規模(5月16日、東京にて……)
大阪編
NHK放送局前(南側 正面)
5月23日(土)15時より1時間~1時間30分程度。
地下鉄谷町線、中央線「谷町4丁目駅」9号出口、徒歩30秒。
主催は「きなの会」「自由の翼」。
デモの様子
URLリンク(www.youtube.com)
東京編
【街宣活動】
日 時:平成21年5月30日(土)11時00分
場 所:渋谷ハチ公前
【デモ行進】
日 時:平成21年5月30日(土)
14時00分 集合 代々木公園けやき並木中央
14時30分 出発
到着場所:代々木小公園
祭りに乗り遅れるなよ、
今こそが報復のときだ。
できるだけコレを広めてくれ。
6月4日は天安門事件20周年
NHKは天安門事件でも
大きな虐殺はなかったと報じている
URLリンク(www.youtube.com)
459:名無しさんといっしょ
09/05/20 13:43:10 9exZ+foB
いま現在、口座引き落としで
NHKの受信料を支払っているのですが
を解約する方法はあるのでしょうか?
参考になるサイトなどがございましたら
お教えいただけませんでしょうか?
460:名無しさんといっしょ
09/05/20 16:18:06 VwbhaSqI
>>459
URLリンク(www.nhk.or.jp)
461:名無しさんといっしょ
09/05/20 22:28:39 pxJ4jWzE
>459
銀行窓口で引き落とし指定口座の解除を手続きすれば大丈夫。
受信機廃止届けをNHKに出して、銀行で口座引き落とし停止手続きすれば受信料を取られる事はありません。
YOU TUBEで50円でNHK受信料支払いを止める方法を検索すれば詳しく出てます。
462:名無しさんといっしょ
09/05/21 12:25:35 oDYVIPnU
>>461
情報ありがとうございます。
Youtubeのこの動画でしょうか?
URLリンク(www.youtube.com)
おもしろいながらも、とても参考になりました。
最初の「テレビからアンテナとケーブルを抜くことにしよう」と
書かれてありますが、集金人が家には入らないので
ケーブルやアンテナを抜く必要はないのでしょうか?
463:名無しさんといっしょ
09/05/21 15:20:12 SL+l3nYP
「NHKスペシャル/シリーズ・JAPANデビュー」の台湾の
歴史歪曲にむかつくので解約しようぜ。
「テレビ壊れたので今はありません。
当分買う予定がないのでとりあえず解約します!」
と言えば、普通に解約できますよ。
464:名無しさんといっしょ
09/05/22 00:33:37 NcKmqrS1
>462
警察ですら令状無しでは強制捜査出来ないのにNHKに強制調査は出来ません。
ですから、アンテナケーブル繋いでても問題ないです。
デジタルなら念のためB-CASTカードの葉書は出さずに機器への情報入力は最小限にしましょう。
放送法には受信機あってもその機能使用を目的としなければ受信料の支払いはしなくても良いと書かれてます。
だから、パソコン、ケータイのワンセグ機能ある機器には受信料請求できないので、この理屈を逆手に取ることも可。
NHKの報道を考へる会の代表はNHK相手に裁判起こして未だに受信料払ってなくて、もしNHKから受信料請求来て払いたくないなら私が払ってないから、私に受信料払わせることが出来たら払っても良いとNHKに言ってやってかまわないですよ。
と笑ってました
465:名無しさんといっしょ
09/05/22 01:46:48 TA2wqXvM
中村粲(独協大学名誉教授・昭和史研究所代表)
そういうわけで私はね、“NHKはウソだ!”といって受信料を不払いしてるんです。
私のところにはまだNHKからね、督促状は来ません。私は来ても拒否します。
私は裁判もやりました。裁判やって最高裁まで行って負けたことありますけどね、NHKに。
負けたことあるっていうのは変ですけども。
私は今度(督促状が)来たら、また裁判やります。そして最高裁までやります。
だから私のところには絶対にNHKの督促状は来ません。
だからみなさんも安心して、NHKから督促状が来たら
「中村は40年も払ってないそうじゃないか! あいつが払ったら俺も払うよ」って
言ってくれればいいんですよ。どうぞ。私は絶対に負けません。私はNHKに絶対に負けない。
NHKが私に負けたら、もうNHKは裁判できなくなります。
ですから皆さん安心してやって下さい。
2/4【NHK抗議国民大行動】リレートーク:黄文雄、中村粲、佐藤守[桜 H21/5/19]
URLリンク(www.youtube.com)
466:名無しさんといっしょ
09/05/22 14:22:39 TA2wqXvM
西村幸佑(ジャーナリスト・評論家)
まず受信料は絶対に払っちゃいけません。
それはなぜかというと犯罪を助長することになるからです。
我々は法治国家の人間として、犯罪を助長することはできません。
ですから受信料は払ってはいけません。
そしてもしそのことによって何か困難があったら、
中村先生がおっしゃったように「中村さんが払ったら(自分も)払う」と、
そのように言って下さい。
とにかく捏造・歪曲・偏向、全部そろってるんですよ?
それにヤラセも入ってる。なおかつサブリミナルも入っている。
これ放送禁止にしなくて他にどうしたらいいんですか?
これ許したら犯罪じゃないですか。
3/4【NHK抗議国民大行動】リレートーク:田母神俊雄、永山英樹、林建良、西村幸祐、三輪和雄[桜H21/5/19]
URLリンク(www.youtube.com)
467:名無しさんといっしょ
09/05/22 23:14:08 JbQwveH+
>>464
裁判に負けたと言ってる。
468:名無しさんといっしょ
09/05/23 01:35:57 u98tqLn3
滞納金が約三年分あるけど無理やり契約されたやつだし、払う気もないんでとりあえず解約届けのハガキを出した。そしたら、それを確認しに家に来るって言い出したんだけど、どうするべきですかね?その時に滞納分も集金するとか言ってるし。
469:名無しさんといっしょ
09/05/23 01:50:01 EgjwVUnp
それをって、何を確認しに来るの?テレビが壊れたこと?
そんな権利はないんで、お断りします(AAry と断っちゃってください
470:名無しさんといっしょ
09/05/23 02:10:41 u98tqLn3
>>469
そのような規則になっている、と言ってきました。
断った場合、解約は受理されないのでしょうか?
471:名無しさんといっしょ
09/05/23 02:24:52 EgjwVUnp
電話して、廃止届を送ってもらってそれを送り返した・・・ってわけじゃなさそうだな
でもそしたら、それを言い出したのは何で聞いたんだ?返信でもきたのか?
とりあえずそんな規則ないんで、断るべし
埒明かないようなら、無難に電話で解約するのがいいかと
472:名無しさんといっしょ
09/05/23 02:38:57 u98tqLn3
>>471
はい。「現在の状態では、記載事項の適否が確認的ないため、解約の手続きは完了していません。解約の手続きを進めるにあたり、訪問して解約させていただきたいことがあります。お電話でご都合の良い日を連絡下さい」という主旨の手紙が届いたので電話しました。
まだ訪問日は決まってません。
473:名無しさんといっしょ
09/05/23 02:40:40 ZMpTO/VF
>>468
つまんねぇ釣りはやめろや見ててイラっとするわ
>>469
釣られすぎ
474:名無しさんといっしょ
09/05/23 02:48:07 ZMpTO/VF
どうせなら「未納で訴えられた」と偽の訴状をうpるとかさ、頭使えや
475:名無しさんといっしょ
09/05/23 02:54:26 u98tqLn3
>>473
釣りとかじゃなく真剣に困ってるんです
476:名無しさんといっしょ
09/05/23 03:02:23 ZMpTO/VF
>それを確認しに家に来るって言い出したんだけど
誰が?まずそこをハッキリさせようじないか。
477:名無しさんといっしょ
09/05/23 03:16:14 u98tqLn3
>>476
電話をかけたところ、担当営業部の方が言ってきました
478:名無しさんといっしょ
09/05/23 03:19:30 ZMpTO/VF
>電話をかけた
どこに?本局支局?名前控えた?そしてお前んちに実際確認しに来るのは誰?
479:名無しさんといっしょ
09/05/23 03:24:58 u98tqLn3
放送局営業部です。手紙に記載されていた番号にかけました。もちろん名前は控えましたが、確認しに来る方の名前は、日時もまだ決まっていませんし分かりません。
480:名無しさんといっしょ
09/05/23 03:36:23 ZMpTO/VF
Nにそんな権限は無いのは勿論知ってるよな?そいつは大嘘つき。名前晒してよし。
481:名無しさんといっしょ
09/05/23 04:40:16 AJ1UlPBW
>>479
1. 日時を決定する。(確実な日を指定してもらうように。)
2. TVを実家もしくは友達の家に避難させる。
3. 確認終了。
4. 避難解除。
これでいいんでない?
482:名無しさんといっしょ
09/05/23 04:48:04 ZMpTO/VF
>>481
俺なら堂々とTVをつけたまま(勿論NHK)応対するが
483:名無しさんといっしょ
09/05/23 07:50:20 zajfiQ0t
>>479
とりあえず、どこの放送局なのか書いてくれないかな?
県単位でいいですよ。
484:名無しさんといっしょ
09/05/23 11:08:31 u98tqLn3
>>480
はい。しかし、規則で決まっているの一辺倒で…。
>>481
それが一番無難なんですかね。あとは未払金の集金も兼ねているのでそこをどう乗りきるかです。
>>483
関東です。
485:名無しさんといっしょ
09/05/23 12:18:01 eyTOYWL/
今日久しぶりにNHKが家にキタが、
しつこいねー。インターホンがんがん鳴らすし
ドア叩きまくるしうるさいったらない。
つか、まだNHKっていちいち訪問とかしてくるんだ?
486:名無しさんといっしょ
09/05/23 14:08:50 MM49MvGD
さっき、訪問の人が来て契約してしまった。
5月分は払った。
キャッシュカードが機械で読み取れなくて、口座振替利用届けを渡され、自分で郵便局に持って行くように言われた。
ここ読んでたら、バカらしくなった。どうしたらいいですか。
487:名無しさんといっしょ
09/05/23 14:41:06 WvGaFWE4
>>486
スレリンク(nhk板)
のテンプレみて解約。放置は最悪の選択。
488:名無しさんといっしょ
09/05/23 16:30:05 ZMpTO/VF
>>484
もう一度そいつに電話して何の規則か答えさせろ
それから未納だろうが何だろうが訪問集金は今は無い。
それにお前、どうせ払う気ないんだろ?
だったら訴えられるまで放置しとけ
訴えられたら訴状うp
いいか?釣られるのはここまでだ。以後スルー
489:名無しさんといっしょ
09/05/23 16:51:00 WvGaFWE4
>>484
確認に来たら、日本国憲法で保障されているの一辺倒で拒否すればいい。
日本国憲法
第三十五条 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受ける
ことのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜
索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
懿「ォ2 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。
490:名無しさんといっしょ
09/05/23 16:56:58 ZMpTO/VF
まあ俺は自ら部屋にあげてNHKが映ってるのを見せてやってもいいけどなwww
491:名無しさんといっしょ
09/05/23 17:02:35 ZMpTO/VF
大体NHKごときで憲法まで持ち出すのは正直どうかと思うぞ
それにやつらは法など屁とも思ってない連中だ
492:名無しさんといっしょ
09/05/23 17:13:01 uHMfgFrt
廃止届けを出した(テレビが壊れたと嘘ついて)が、10日後くらいに、たまたまアパートの『火災探知機設置』とかで、警備会社の人間を部屋に入れてしまった!しかもテレビをつけたまま…
ここからNHKに嘘がバレる可能性はありますかね?
493:名無しさんといっしょ
09/05/23 17:38:31 WvGaFWE4
全然問題ない。
494:名無しさんといっしょ
09/05/23 18:05:45 uHMfgFrt
>>493殿
大丈夫すかね?
天下の犯罪組織、犬Hケーはなら、消防法で決められた火災探知機設置義務の事は知ってると思いますが、それを逆手に大家や不動産会社、はたまた警備会社を通して個人情報を引き出すことはないでしょうかね?
495:名無しさんといっしょ
09/05/23 18:38:13 WvGaFWE4
全然問題ない。
顧客のプライバシー情報の厳守は警備会社にとって極めて重要な事。
警備員が金欲しさに漏らして、それがばれたら懲戒免職もの。
かたやNHKはURLリンク(www.nhk.or.jp)
> 第7条 個人情報の取得は、適法かつ適正な手段によって行う。
と言っているので不正な方法で取得されたと思ったら責任者に説明を求めればいい。
496:名無しさんといっしょ
09/05/23 19:32:34 uHMfgFrt
>>495殿
アドバイスありが㌧ございます。
仮にテレビがあることがバレた場合、NHKと警備会社に事情を求めればいいわけですね?
497:名無しさんといっしょ
09/05/24 00:42:15 GgTH2SyL
>>488
>>489
まじでありがとう!参考になったわ!
498:名無しさんといっしょ
09/05/24 00:46:17 SQEC4Eis
俺は堂々とベランダにパラボラ出してる四
499:名無しさんといっしょ
09/05/24 00:49:16 SQEC4Eis
見ているかどうか答える必要などないのだ四
おっと、未契約の漏れはすれ違いだね失礼ノシ
500:名無しさんといっしょ
09/05/24 07:17:48 DjvTqCLk
俺ゃ廃止届け、電話で頼んだらすぐに来て、払いすぎた受信料の返金まであったけどね(笑)
中村何某の裁判は最高裁で棄却されたみたいで、敗訴と言う形になったみたいだね。だから、また督促状来たら
最高裁にまた訴え直すから、絶対督促来ないとか言ってたな。
501:名無しさんといっしょ
09/05/26 14:07:05 sP4YCIa3
>>462を参考に
ハガキを出して、口座引き落としも解約したのですが
NHKの集金人が来た時、こちらが言う言葉は
どういったことが適切でしょうか?
・DVDやゲームしか使わないから
・TVを処分したから(実際は家にある)
・パソコンでインターネットしか見ないからTVない。
と言えばいいのでしょうか?
・・なんか集金人が来るのが怖いです。
502:名無しさんといっしょ
09/05/26 16:21:51 dL4mIiCO
なんか釣りばかりになってきたな
>>501
結論から言うと何を言っても同じ。
奴らと対峙するのが怖いなら払っとけ
そして
「ああ、俺の受信料でNHKさまの平均年収1千万の一端を担うことが出来た
こんな幸せなことはないよパトラッシュ」
と薄れ行く意識の中で呟きつつ死ぬがいい
503:名無しさんといっしょ
09/05/26 17:02:39 76dKkuY/
NHKが家の中に入ることは刑法違反ですから
入らないでくださいで済む事だろ
それでも強引に入ってきたら(まずないけど)
警察に電話すればいい、普通に逮捕されるから
504:名無しさんといっしょ
09/05/26 17:37:30 oiKQY3gZ
とりあえず、
解約したいんだがどうすれば・・・とかその手の質問は、総合スレでした方が
反応もいいんじゃないだろうかと思う
505:名無しさんといっしょ
09/05/29 15:27:37 xLhGGTFZ
ウホッ!解約簡単だった!
5月に妻が勝手に(NHKスタッフが無理矢理)契約したのだが…
フリーダイヤルで電話
男性オペレーター
「処分されたのですね?」
「ワンセグありますか?」
に無難に答えたら、すぐに廃止届送るってさ。
ただ5月新規契約だったからオペレーター保留にして上席に確認してたみたい
丁寧だったからイヤな印象はなかったな
ドキドキしたぜ
506:名無しさんといっしょ
09/05/29 19:52:35 xLhGGTFZ
妻は
再訪問あるのでは…?
と不安になってる
507:名無しさんといっしょ
09/05/29 20:26:29 LAu024DF
なにその無駄な改行。まあ解約乙
もう何年も来てないって人もいれば
2年目当たりに来たって人もいるみたいね
508:名無しさんといっしょ
09/05/29 22:12:24 CWSyK318
NHKもうダメポ。
こんなに嫌われては、将来やっていけませんぜ。
509:名無しさんといっしょ
09/05/30 07:23:21 BqBLFQ+V
2週間ほど前に廃止届送ったんだが、廃止届が確認できしだい
5月分の受信料は書留にて送ります。って言われてたのに未だに来ない。
こんなに時間かかるもんなの?
510:名無しさんといっしょ
09/05/30 08:21:58 tR1A8N9/
【お知らせ】 NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動
5月30日 第2弾
※雨天決行
【街頭宣伝】
11時00分~13時30分 JR「渋谷」駅ハチ公前広場
【デモ行進】
13時00分 代々木公園 けやき並木中央 集合
13時00分~14時30分 集会(準備・挨拶)
14時30分~15時30分 NHK包囲抗議デモ→代々木小公園 到着
511:名無しさんといっしょ
09/05/30 09:09:44 yCfV4VMc
>>509
ここで聞くな
届けを出したのは褒めてやるが
512:名無しさんといっしょ
09/05/30 14:29:42 wvCaJh0m
>>509
ちゃんと通知届け?で送った?
ダメだよ、ポストに入れたりしたら
513:名無しさんといっしょ
09/05/30 15:00:17 lwZmolYG
今日、廃止届を出した者です。
配達記録で出そうとしたのですが、廃止されていて、簡易書留で出しました。
後で調べてみると・・
「平成21年2月28日に配達記録の取扱いを廃止いたしました。
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、新設する特定記録又は料金変更後の簡易書留をご利用いただきますようお願いいたします。」
だって。
514:名無しさんといっしょ
09/05/31 09:12:43 vK4HwEN6
売国NHKに受信料払うくらいならどぶに捨てますよW
NHK会長の福地がアサヒビールだから福地がNHKが会長に
祭り上げられてからは一度もアサヒビールは購入していません。
だって私は祖国を愛する先祖以来の日本人ですから。
日本人はだまってサッポロビールでしょうWWW
515:名無しさんといっしょ
09/05/31 09:33:42 sdjJKq6f
>>513
2週間は微妙なライン。来週とっとと返金しろコールをしてみればいい。
516:名無しさんといっしょ
09/05/31 09:35:39 zoaIUHJ5
祖国を愛する日本人とか、気持ち悪いw
517:名無しさんといっしょ
09/05/31 09:38:38 KaFsSuP7
ところで今は衛星契約してるんだが、衛星止めて地上のみにした人って居る?
まぁ、このスレの人達ならとっとと全部解約しろって云うことになるわけだがw
518:名無しさんといっしょ
09/05/31 11:03:44 vK4HwEN6
スポンサー様であるある日本国民にその素性がばれて
逃げ回っている中国の犬HKよ、中国が日本を侵略して
一番最初に粛清されるのは君たちだろう。
古来「裏切り者」は敵にも信用されず「成敗」されるのだ。
519:名無しさんといっしょ
09/05/31 11:48:24 YNcxw+Fm
>>516
朝鮮・中国には愛すべきものが無いからね
520:キタビー
09/05/31 15:32:41 RnaEJLhO
受信料解約したい方はこの動画でどうぞ
↓
URLリンク(www.youtube.com)
再生回数: 26,085
この動画の再生回数が増える = NHK破綻だねwww
521:名無しさんといっしょ
09/06/02 06:48:28 HXpMR4co
CATV解約したのにNHKからいつまでも請求書が着たのに頭にきてしまった
CATV加入時にCATV解約と同時にNHKも解約できるって言ったから
CATV契約して団体割引で仕方なく加入してやったのに・・・
思わずCATVのサポセンのねぇちゃんが泣きそうになるまで文句言ってしまった・・・
その後は地元局の営業部にTELであっさり解約
サポセンのねぇちゃん
俺みたいなTELもサポセンにいる間は一杯かかってくるから気にしないでね・・・
522:名無しさんといっしょ
09/06/03 18:34:41 kzUtJuq9
昔一度、家が2つあるから2つも払えないって解約。テレビ買ったら電気屋に衛星受信できるハガキを書かされて出されたら契約しとった。最悪。解約できないみたい。
523:名無しさんといっしょ
09/06/03 20:14:21 Osm41rrz
解約すればいいのに
524:名無しさんといっしょ
09/06/03 20:53:14 mWSG2uuy
解約用紙(廃止届)のサラがあるんだが、お客様番号や氏名など個人特定部分を消してUPしたらアウト?
525:名無しさんといっしょ
09/06/03 20:59:17 HjC4f5GB
>>522
早く解約しないと逮捕されるよ。
526:名無しさんといっしょ
09/06/03 21:01:12 3Q/0bMfc
NHKがいやなら、解約すればすむことです。廃止届けの紙切れ一枚です。
『奇跡の詩人』でNHKがいやになったので年間口座ふりこみを停止し年間先払いの差額をへん金させました。
「今後、集金人が伺うことになる」とNHKから言われました。
集金人が来るたびに「奇跡の詩人」のうそほうそうの件で小一時間、玄関で問いつめてやるとそのたびに
次の集金人が変わりました。集金人が変わろうが、まいかい小一時間問いつめてやると、とうとう誰も
こなくなりました。wwww で、4年少したちました。すべてやりとりは記録済み。今のところ公開はしていない。
集金人のまいかい困り果てたようすは必聴ものです。
しかし、しっかりNHKから何度か請求書? がきました。後のほうでは10マン円近くありましたが、NHKに電話し、
解約手続きを依頼しました。
「集金人が来ると言っていながらこなくなったじゃないですか」と問いつめるとあっさりチャラになり解約できました。
527:名無しさんといっしょ
09/06/03 21:03:23 3Q/0bMfc
●NHK、NHKスペシャルの大嘘放送●
NHKスペシャル『奇跡の詩人』 脳萎縮(CT映像で頭の中はほぼ空っぽ)、喋れず、肢体不自由の子供。
しっかり固定しないといけない文字盤をなぜか母親がぐらぐら動き回す文字盤を、その子供が喋る早さで指し示し、
母親がリアルタイムに声にするという、明らかな嘘をNHKが、「我々がみたから本当だ」と断定放送した番組。
●NHKは、「我々が見たから本当だ」と証言、しかしここに明らかに母親が自作自演の映像があります!!
子供がよそを向き、居眠りし、何度もあくびしながらもリアルタイムに進行する母親の文字差し。(2時間もやってます)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
●講談社は、”奇跡の詩人”に関して、全く確認無く、NHKとタイアップして出版していた。
講談社担当者、猪俣は「人から聞いただけ」「確認していません。原始的な自分の感覚だけです」と証言
URLリンク(homepage3.nifty.com)
●大和出版は、”奇跡の詩人”に関して「現場に立ち会っているわけでも書いているところを拝見
したわけでもありません」「私どもが騙されているのかもしれません」と証言
URLリンク(homepage3.nifty.com)
警察に、「お母さん、人を騙すのはやめてよ。助けて! ボク、こんなこと言ってないよ!」と叫ぶことさえ出来ない子供の
状況につけ込み子供の人権を踏みにじり嘘を背景に、大衆を騙し、何を喋ろうが、何を書こうが、そこから何が生まれると
言うのでしょうか。
サイトURLリンク(homepage3.nifty.com)
528:名無しさんといっしょ
09/06/03 22:42:53 giykYL4A
スクランブル放送したら済む話なのに
529:名無しさんといっしょ
09/06/05 11:50:21 mJQlysZC
とりあえず、ハガキを簡易書留で送ったのと
口座引き落としの停止(今年の4月に半年分先払い)を
2週間前におこなったのですが
それから音沙汰がありません。
NHKから書類等は送られてくるのでしょうか?
530:名無しさんといっしょ
09/06/05 12:53:33 kYaaq5UT
仮に受け入れられたとしてもそんなことするわけない
口座停止したなら勝手に金取られることはなくなったんだろうが、
とりあえず解約出来てるのか電話して確認すること
もちろん先払い分も返してもらわなきゃならんし
531:名無しさんといっしょ
09/06/05 15:33:22 mJQlysZC
ああ、めんどくさいなあ・・・。
532:名無しさんといっしょ
09/06/07 17:05:53 ppeZwnWV
電話つながんねーなめてやがるな
533:名無しさんといっしょ
09/06/08 00:03:15 1mG1VdMa
受信料解約したい人は↓の動画を今すぐクリック
URLリンク(www.youtube.com)
534:名無しさんといっしょ
09/06/08 11:31:59 HOWoQqOa
先月解約した
ふたりで半分こ
URLリンク(www.youtube.com) 元歌
URLリンク(nagamochi.info) 画像
ランラランラランラランララン♪
メディアセンターあったら あったら 中共とボクとで半分こ ちょっぴり受信料減ったら 減ったら 番組もふたりで半分こ
天安門でシラをきって ドキドキするのも 半分こ ネットでさわぎになったら なったら 工作も半分こ
ふたりでつづけるプロパガンダ ホラ いんぺい 捏造 半分ずつ
チベット弾圧あったら あったら 中共とボクとでスグ偏向 国境で銃殺あったら あったら 隠蔽もふたりで半分こ
なにかいいことアジアにおこる ワクワクするのも半分こ 黄砂の嵐がふいたら ふいたら 野望も半分こ
みしらぬ人にねつ造バレて くやしいきもちも半分こ 抗議の嵐がふいたら ふいたら シカトも半分こ
ふたりでつづける開き直り ホラ いつわり ごまかし 半分ずつ
ウイグルで実験あったら あったら 中共とボクとでスグ偏向 ネットで情報もれたら もれたら なやみもふたりで半分こ
公開処刑もバッチリやって 隠蔽するのも半分こ 台湾併合できたら できたら えがおも半分こ
535:名無しさんといっしょ
09/06/08 20:20:42 si/fovHS
一戸建てで解約できた人いる?
536:名無しさんといっしょ
09/06/08 21:00:12 FTofqw5F
>>535
ノシ
俺不在時に犬が無理矢理に妻を…
結局電話で解約
思ってるより簡単だよ。
万一妻だけの時に再度やられてまた解約してやるよ。
537:535
09/06/08 21:16:04 si/fovHS
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- そうか、やってみる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
538:名無しさんといっしょ
09/06/08 21:36:02 SYPQcrE4
>>537
受信料解約したらきちんとこのスレッドに書き込むんだよ
その時はageて書き込もう
どれだけの人間が受信料解約してるのかわかるように
539:名無しさんといっしょ
09/06/09 07:31:43 Hog7PaYu
>>535
我が家は一戸建てで解約したよ、5年も前だけど。
ハガキを出して解約した、1ヶ月半くらいして確認の電話をした。
その後2回くらい再契約が来たけど「テレビありません」で通している。
540:名無しさんといっしょ
09/06/09 12:51:05 A6lemhth
個人のNHK契約情報って外部に漏れることあります?
入社そうそう会社に契約させられたんだけど…
NHKなんて払ってなかったのに…今すぐ解約したいのですが
541:名無しさんといっしょ
09/06/09 14:19:44 Dms9a3RF
会社にバレるぞ
542:名無しさんといっしょ
09/06/09 20:08:49 eD6YDUyF
すみません、上記の画像のリンクが間違っていました。
NHKに口座振替で20年ぐらい払い続けてきたのですが、
youtubeの動画を参考にハガキを簡易書留で送りました。
URLリンク(www.youtube.com)
すると、このような文章が封筒に入れられてNHKから送られてきました。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
「テレビ廃止の具体的な理由をご記入の上」と書かれてありますが
・テレビを廃棄したと記入する予定です。
「受信設備撤去の確認をさせていただく場合がございます」と書かれてありますが
これに従うつもりもありません。これはNHKの脅し文句のようなものでしょうか?
半年分を前払いしているので、
「残金の支払い分を郵便為替にて返金すること」
とハガキには書いたのですが、手紙の内容には
そのことについては一切書かれてありませんでした。
どのように返金へともってこさせればよいでしょうか?