08/12/15 15:42:46.85 Pry48Q6P
>次の選挙で落ちるだろ
それはないw
保守本流w
京大法卒。父健在。前香川県議会議長。前自民党香川県連会長。
疑獄事件に巻き込まれたりせん限りありえんw
552: サケ(コネチカット州)
08/12/15 15:44:57.41 R4eC9bWy
逆に子供の頃は、ゲームやってないと話題に乗り遅れて、同世代とコミュニケーションとりにくくなるぞ
553: サバ(コネチカット州)
08/12/15 15:47:59.59 k3nYZ8zI
>>552
多分こいつは子供に恨まれてる
554: オリーブ(アラバマ州)
08/12/15 15:50:10.77 Pry48Q6P
> セリ(愛知県)
なんで徳島民みたいなこと言うの?w
555: おくら(西日本)
08/12/15 15:59:03.50 YyCAalGg
ゲームやった事のある犯罪者が増えているのは事実
20年前30年前と比較しても明らかである
556: アマダイ(コネチカット州)
08/12/15 16:30:50.62 8/us4bDn
私の周りを見ての実感からすれば、政治家なんて賄賂や癒着、既特権に浸かった寄生虫みたいなものです
なんとか規制できないものか
557: オリーブ(アラバマ州)
08/12/15 16:45:15.77 Pry48Q6P
>>556
いや造反議員がイッパイいるから
内部告発とかでツジモトさんや、北海道の坂田トシオさんみたいになっちゃうし
558: にんにく(東京都)
08/12/15 16:49:28.68 Cm8ay8IC
>私の周りを見ての実感からすれば、ゲームは子供の生育に悪影響を与えていることは明らかです。
文型脳
559: サンマ(コネチカット州)
08/12/15 16:50:22.55 +uMnxNO4
ゲーム脳脳
560: さくらんぼ(関西・北陸)
08/12/15 16:54:04.58 /cJu/9XI
昔なら漫画脳だったろうな
561: なす
08/12/15 16:55:32.16 7v+m1Z66
ブログ更新で言い訳してるけどこいつ頭悪すぎだろ
562: しょうが(関西)
08/12/15 16:59:03.43 VsotHi1m
ゲームばっかりやってるやつは頭悪いのは確かだな。
(時間の)トレードオフ的な意味で
563: オリーブ(アラバマ州)
08/12/15 17:05:02.25 Pry48Q6P
>>561
オマエが言うなw
564: にんにく(関東・甲信越)
08/12/15 17:07:05.78 6wEKND8/
ポストモダニズム
565: こまつな(関西地方)
08/12/15 17:08:05.44 44RtpbHB
アラバマ州終わっとるなw
566: メロン(栃木県)
08/12/15 17:08:09.48 rhY8Z+kW
本を読むと馬鹿になると言われ
ラジオを聞くと脳が溶けると言われ
推理小説を読むと殺人をすると言われ
ギターを弾くと不良にロックを聞くと脳が溶けると言われ
テレビを見るとアホになると言われ
漫画を読むとオタクになって殺人をすると
アニメを見るとオタクになって殺人をすると
ピコピコをすると
アダルトゲームをすると
ネットをすると
携帯をすると
で今ゲームに戻ってるのか、最近は「携帯やネットの裏サイト」が大流行だけど
しかし親はいくつになってもピコピコなのは何でだぜ?
567: オリーブ(アラバマ州)
08/12/15 17:11:49.79 Pry48Q6P
>>565
なにが?
オレはな、ずっと前に前県議(たかし県議父)にシミュレーションゲームは悪くないと直接言ったことがある
PTA会長にな。ゲーム脳なんたらとかいうのは全然知らん
568: ウニ(東京都)
08/12/15 17:12:08.49 2n6zTHS/
ネットや携帯はまだ自分もするからじゃない?
569: オリーブ(アラバマ州)
08/12/15 17:31:20.80 Pry48Q6P
そろそろBF1942 Demo行くからさ
バイビ~("。")
570: キウイ(東京都)
08/12/15 17:32:09.22 r+PT6biL
>>555
携帯電話でも同じ事が言えますな
571: らっきょう(関東・甲信越)
08/12/15 17:33:43.37 yfLsm7xi
うどんの食い過ぎで脳まで柔らかくなってしまったのか