パナの50型プラズマが8万円、シャープの42型フルHD液晶が7万円 日本の二流メーカーが北米で値下げ攻勢at NEWS
パナの50型プラズマが8万円、シャープの42型フルHD液晶が7万円 日本の二流メーカーが北米で値下げ攻勢 - 暇つぶし2ch350: マンゴー(広島県)
08/12/05 15:31:18.16 6h+fiIP2
>>311
年間5千円「も」違うんじゃねえかよ
毎月の電気代が2000円の俺に謝れ!

351: イサキ(コネチカット州)
08/12/05 15:36:52.29 PU4HwhyJ
>>349
お前みたいなスペック厨がいるからメーカーはぼろ儲けなんだよ

352: だいこん(東京都)
08/12/05 15:37:23.44 vMMln9ry
>>328
ググる先生が教えてくれるんだぜ
URLリンク(www.google.co.jp)

353: きんかん(アラバマ州)
08/12/05 15:44:12.90 jUY8H75o
Amazon.com: Sony Bravia Z-Series KDL-46Z4100/B 46-Inch 1080p 120Hz LCD HDTV, Black: Audio & Video
URLリンク(www.amazon.com)

16:9 Full HD 1080p Resolution (1920x1080p) LCD Panel
Motionflow? 120Hz; improves TV & DVD viewing
DMeX? compatible; allows seamless feature upgrades
DLNAR Compliant - view photos from another room
HDMI x4, HD Component x2, PC Input

全然高性能わろたw

354: コウイカ(catv?)
08/12/05 15:48:37.37 LsJC8f9e
>>353
>>1が言ってる格安商品ってWalmart辺りで売ってる低スペックモデルだよ。
つーかそれ$1800近くするじゃん。

355: ウニ(東京都)
08/12/05 15:51:39.16 xXg5z97M
今年の年末商戦は好調と聞いたが嘘っぱちだったのけ
でもまぁ在庫処分セールみたいなもんか

356: パクチョイ(アラバマ州)
08/12/05 15:56:31.54 41RN7X8i
良くわからんのだが、これはダンピングにならんのか?
明らかに投げ売りだろう

357: エンダイブ(神奈川県)
08/12/05 16:07:58.06 Lmh5CIiK
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円
スレリンク(hard板:892番)

892 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 14:35:39 ID:4abIgtW2
URLリンク(aoken.s201.xrea.com)
URLリンク(aoken.s201.xrea.com)
URLリンク(aoken.s201.xrea.com)

おわったー!おわったー!!

代行購入した奴涙目www
原因は韓国→日本に輸入する際の破損だそうだが

358: みょうが(アラバマ州)
08/12/05 16:11:24.05 X0sP9J4X
ソニー(笑)


359: クルマエビ(USA)
08/12/05 16:12:36.69 6K0Q1wic
Costcoでアクオス63Vが25万だった

360: スイートコーン(長屋)
08/12/05 16:18:05.20 LdGM/xnk
やはり日本で日本製の家電を買うのは情報弱者の馬鹿か、
並々ならぬ愛国心を持つ富裕層だけだなw

361: ビーツ(東日本)
08/12/05 16:19:48.37 NgoM0jfG
>>357
(ノ∀`) アチャー

362: もやし(神奈川県)
08/12/05 16:26:04.98 /oVlO704
>>360
働いて買った家電製品全部リストアップしてみて

363: じゅんさい(東京都)
08/12/05 16:30:21.46 RPLG1DBE
ID:yW/UzV39

364: しょうが(岡山県)
08/12/05 16:37:37.90 xPIz525C
逆輸入できないのか?

365: エンダイブ(神奈川県)
08/12/05 16:47:51.20 Lmh5CIiK
>>364
逆輸入だと送料高い上に仕様上テレビが見られないw
デカいHD解像度の液晶モニターが欲しければ、あるいは外付けで地デジチューナー付ければ別だがw

366: メロン(アラバマ州)
08/12/05 17:34:15.13 4HyJgcLI
地でジ対応液晶TVってPCにつないてエロ動画とか見れる?

367: 唐辛子(愛知県)
08/12/05 17:35:06.01 O/9ByhMx
????ω??)八(??ω????

368: カリフラワー(大阪府)
08/12/05 18:00:07.55 yu5KsEfh
URLリンク(www.akihabaranews.com)
液晶より左の女性が欲しい


369: すいか(千葉県)
08/12/05 18:04:42.79 XVZ9Cm+h
来年機材を個人輸入する予定だからもうちょっとだけ円高でいてほしいんじゃ

370: ヒラメ(不明なsoftbank)
08/12/05 18:05:09.37 41HSrf9g
遠くから見る、友達んちでフルHDなプラズマや液晶を見ない、というのであれば
ハーフでも悪くはないだろうが。

それなりに近くで見るならフルのほうがいいぞ。
今はテレ東を中心にフルHD放映アニメも増えてきてるし。
BDソフト買うなら新作や劇場版はもちろんフルHDなんだし。
あと一度フルHDテレビでフルHDアニメ見ちゃったら、自宅のテレビのハーフさが
分かって悲しくなると思う。だからハーフ買っちゃったら絶対フルのを見ないこと。


でも、しばらくフルを見なかったら、ハーフでもあんまり気にならないのも事実。
自宅が40型フルHD液晶で、親父んちに3年前に作ったホームシアターがあって
こっちは720pな液プロ(EPSON製液晶素子の)を80インチスクリーン投射。
サイズもでかいし、絶チルとかフルHDなアニメを見ると荒く見えるかなーって思った
のだけども。実際見てみると視聴距離がけっこう遠くなったので、気にならなかった。

371: カレイ(大阪府)
08/12/05 18:06:24.94 9hYullYq
これは円高で計算するからこういうことになるんだろ?
にしてもちょっと安すぎるか

372: イサキ(コネチカット州)
08/12/05 18:07:24.57 sWSjZr76
恐ろしい安さだな

373: えんどう(アラバマ州)
08/12/05 18:14:49.87 U/kZUkjF
日本でやれ

374: らっきょう(神奈川県)
08/12/05 18:17:03.73 NRlcra8p
日本でやるなら派遣制度まっしぐらだな

375: アマダイ(catv?)
08/12/05 18:40:12.06 iLpNexM7
>>368
これ3Dだよ多分。

376: かぼちゃ(アラバマ州)
08/12/05 18:44:46.88 5txN6UQd
赤字垂れ流しながらシェアを守らにゃならん様な市場。血を吐きながら走り続けるマラソン。きっついねぇ。

377: マンゴー(catv?)
08/12/05 19:08:44.44 +S4S9S24
>>58
どうでもいいけど、「アイデンティティー」の使い方が致命的におかしいな

378: キャベツ(埼玉県)
08/12/05 19:20:52.98 Z3SRKmxK
>>364
商品の値段+輸送費+重量費+関税(物による)+送料だったかな。あと消費税

379: セリ(岡山県)
08/12/05 19:29:28.42 NXemo2fJ
オマイラ、50型でニュースとか見るの?
エコだねぇ。

380: セロリ(catv?)
08/12/05 19:34:36.09 N1u6NDNz
パソコンにチューナー付けて共用にした。
テレビ廃棄したら部屋がえらいスッキリしやがった。
部屋にはテレビがあるものって考えがちだから
無くなるととても新鮮、おすすめ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch