09/12/29 16:18:35 +jZ1ZmH10
チェス盤をひっくり返してみようぜ
ブエナもドリジャもそんなに強くないんだよ
904:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 16:24:53 rzlmLxlg0
>>902
全体的に見ても先行組が沈んで後方待機組が上位に来てるんだよね
もちろんブエナもロスなく進路を取れたという点は大きいのは間違いないが
それでもブエナと同じ位置や、近くの前後にいた馬は皆お釣りを無くしてズルズル後退
そこに後方待機していたグループが襲い掛かるという展開だった
その中で一際際立っていたのがドリームジャーニーの見事な捲くり&末脚
どちらも強かったよ
905:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 16:31:03 YkT0pCRiP
>>903
たしかにドリジャごときに差し切られて、
あーだこーだ言い訳してるようじゃ駄目だな。
ごもっとも、だわ。
906:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 16:32:42 +X9PGvOb0
あのドリジャを負かせる馬がどれだけいますか?
907:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 16:33:57 rzlmLxlg0
ドリジャごときに歯が立たなかったスクリーンヒーローやディープスカイ
そのスクリーンヒーローを交わせなかったウオッカ
って言ってるのと同じくらい馬鹿らしいね
908:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 16:41:59 hRZIf8HC0
オペラオーなんてスペよりも弱かったから
ドトウみたいなジリ脚にしか勝てない
単なるラッキー珍馬
909:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 16:42:26 tDYoxtmEP
年度代表馬がカンパニーに差されるレベルだしあんま気にするな
オペもドトウ、トプロ程度が相手だったし、マンカフェには全く敵わなかった上に牝馬に先着されるレベル
910:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 17:22:41 YkT0pCRiP
孤高の最強馬オペラオーでも誹謗中傷しようと思えばできるという意味だろうけど、
逆もまた然りで例えば2歳馬のスレに行ってみなよ?
酷いのになると新馬戦を勝ち上がっただけで『天皇陛下、万歳!!』てな具合だ。
結局、ファンスレと言っても最低限のバランス感覚は必要なんだと思う。
911:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 17:39:12 rzlmLxlg0
何か変なのがいっぱい来ちゃってるな
912:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 17:43:13 +jZ1ZmH10
ダメだな、お前ら全然ダメだぜ
物事はもっと広い視野で見ないといけないぜ
913:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 20:00:22 QUFomPBL0
カタルシス名馬オペラオーがマンカフェより足が遅かったのは事実だけど
今回の有馬記念のブエナとドリジャの差は数字通り取った方が間違いない
914:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/29 21:35:50 Rrr1YPgg0
オペ基地ってアホなの?
915:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 00:47:38 PEIO62970
>>YkT0pCRiP
低レベル評論家は巣に帰ってくれ
916:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 02:17:31 aFEtQ0Rx0
あーカタルシスに目付けられちゃったか・・・
917:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 02:29:57 5/7F8JKl0
まぁ確実に平成では最もレベルは低いだろう
この2年
918:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 08:13:56 riMsLK2sO
ロブロイとタップの有馬だって前残り
ノーリーズンの皐月賞もいいタイムだったけど特別強いと思わない
今回のペースで残ったのが府中だったらブエナ強すぎって思うけど中山だぞ?
先行して潰れた馬が弱すぎなだけじゃんw
919:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 08:52:10 XM3vb+/S0
>>918
その2つのレースは両方とも前が止まらない高速馬場だったと当時から言われてるけど
920:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:09:44 3JekS93B0
今年に比べたら鈍足馬場だよ
921:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:14:46 riMsLK2sO
>>919
でも他に先行してたコイントスとかなんとかって馬は最下位に潰れてるんだよな
922:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:24:31 71P6gl4q0
ブエナは好位から堂々の競馬
展開が向いた馬達の中でもドリジャにしか負けなかった
3着とは差がある
やはり相当強いのは間違いない
ハイペースであそこまで走れたんだから
もう少しペースが落ち着けば勝てたはず
今後もあの競馬でいい
923:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:25:43 3JekS93B0
たらレバ来ました
924:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:29:37 cwI9xw8lP
>>922
あのペースだからこそ軽斤量が効果的に活かされたのw
何度も言わせないm9ビシッ
925:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:32:41 71P6gl4q0
>>924
それは君がそう思ってるだけだろ
多分そうだろうと
926:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:35:04 riMsLK2sO
つかロブロイとタップの有馬記念の時って別に前残り馬場でもなかったみたいだけど?
当日のテンポイントMとかホープフルSも前残りって訳じゃない
927:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:36:29 71P6gl4q0
>>926
ペースとか馬の力とかあるから何とも言えない
928:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:37:31 PEIO62970
>>924
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く オ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ ペ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 基 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 地 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
929:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:43:54 cwI9xw8lP
>>926
あのレースは前2頭が後続に脚を溜める余裕を与えなかったんだよ。
ホーリックスとオグリのジャパンカップとかも同じ。
先日の有馬でもブエナがあと2F早めにスパートしていたら同じ状況になっただろうけど、
ブエナがそれやっちゃ終いバタバタになっちゃうよね(苦笑)
930:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:50:00 riMsLK2sO
つまり
ロブロイ=タップ>>>越えられない壁>>>スブタ
って事だよな?
931:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:52:09 71P6gl4q0
>>930
スブタって何?
932:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:53:17 riMsLK2sO
エビナスブタ
933:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:54:04 71P6gl4q0
>>932
そんな馬いないよ
間違ってないか?
934:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 09:59:31 ODo87owYP
その時のコイントスなんて阪神大賞典の後に故障して劣化した後じゃん
935:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 10:06:48 riMsLK2sO
だから今の馬はその劣化したコイントスと同じくらいの強さなんだろ?
リーチ、プリキュア、ミヤビ、など=劣化したコイントス
そりゃブエナに残ってもらわないと困るわw
936:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 10:15:07 riMsLK2sO
×女ディープインパクト
○女デルタブルース
有馬記念の結果からこんぐらいで呼ばれるのがちょうどいいんじゃね?
937:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 10:19:21 Qh15RdN40
斤量もらってJC・秋天上位組不在なのに勝てない。
溜めればコース、枠、展開により勝てるレースが限定。
前に行けば平凡な差し、先行馬。
938:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 10:20:11 iiPglqpF0
だが始めての形しかも前行っても垂れない馬群も気にしない掛からない他馬がどこにいても平気
大人しい馬で扱い易い馬とはっきりしたマツリダいなかったらもっと際どかった
キングリーとスプマンテとプリキュア<ドリームだろが
ノリ以外で乗せんなら外人か武か内田位だ
アンカツは選択肢に入ってねえ
939:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 10:35:55 riMsLK2sO
劣化したコイントス級の馬達が垂れすぎただけなんじゃねーの?(笑)
940:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:20:15 QOwQUNQi0
なんか勝ちきれない馬になっちゃたね
941:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:22:25 ePkInTOY0
>>940
親父に似たんだよ
942:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:24:13 Cd6s8RzH0
子供を生む機会だから劣化する一方だろwwwwwwwwwwwww
さっさと引退して餓鬼の世話だけしてろ、なwwwwwwwwwwwwwwww
943:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:33:23 xH8XQy8G0
ロブロイの有馬は何も評価できない
馬場が中山史上最速だったから
時計ほど強くない
ブエナビスタの有馬記念は平均的な
馬場だよ、それであのハイペースだから
ロブロイとは全然違う
むしろロブロイがロバになった03年有馬記念に
ペース 馬場とも近い
944:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:39:44 ePkInTOY0
酷い流れだなこのままウオスカのスレと同じになっちゃうのかね
早く元の過疎スレに戻ってほしいわ
945:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:43:17 PEIO62970
ロジユニ≧ブエナ≧レッド>>フォゲ>ブロード>>>>リーチ>>>>>>アンライ
946:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:44:20 cwI9xw8lP
>>940
そりゃ、3歳春の牝馬限定戦でカツカツだったのだから当然でしょ。
これだけ不器用で尚且つ勝ち切るとなるとヒシアマゾン級の力が必要。
残念だけどそこまでの爆発力はない。
947:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:44:59 iaZPhTmj0
草野仁ブログ
今まで安藤勝己騎手がデビュー以来8戦手綱を取ってきましたが、
後方を追走して最後の直線で差すという内容のレースを続けてきて、
このところ脚を余して惜敗(まだ余力が有るのに追い込みのタイミン
グが合わずほんの僅かの差で負ける)することが続いたため騎乗者
を今年大活躍の横山典弘騎手に変えて臨んだ上での有馬記念です
から、横山騎手の騎乗ぶりに焦点が当てられたのは当然のことでした。
中略
愛馬は残念ながら2着に終わりましたが新たなブエアビスタ号の一面を
覗かせる横山典弘騎手の騎乗に流石ベテランと納得させられました。
現時点では最高の乗り方だったと私は思います。何より3歳牝馬でここ
までの頑張りぶりには正直頭が下がります。このレースを見る限りブエ
ナビスタ号はどんなレースにも対応できる能力を持っていることが分か
りましたし、馬自身もこういう形で行くこともあるのだということを覚えてく
れたことでしょう。ブエナビスタ号にとって来年への可能性がまた大きく
広がった今年の有馬記念競走だったと思います。幸いに馬券も当たり
私自身良い締めくくりをつけることができました。
948:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:45:11 Qh15RdN40
>>943
はいはいw 馬鹿の一つ覚えの高速馬場
949:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:46:40 ePkInTOY0
親父も3歳秋は同じく不振だったし
同じように来年勝ちまくってくれればいいな
950:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 11:57:11 cwI9xw8lP
>>947
草野さんもすっかり丸くなったなぁ・・・
歳をとったからかな?
一昔前は『この人とは同じ卓になりたくないな・・』というオーラがあったけど、
今なら何か勝てそうな気がしてくる。罠かも知れんけどw
951:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 12:01:16 QOwQUNQi0
来年はG2では牡馬なみの斤量になるし、大丈夫なのかな?
マイル路線のVM,安田路くのかな?
最大目標は宝塚記念だと思う
952:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 12:13:10 iaZPhTmj0
>>950
浅草キッドと番組やって人生観が変わったそうだ
953:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 12:35:06 PEIO62970
この馬 アンライとは種付け不可能だけど
アンライとベストカップルだと思ってたのにな
恋物語は終わったという感じだな
954:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 13:42:54 xH8XQy8G0
>>943
馬場差みてこいドシロウトが
何も知らない情弱が分かった風な口聞くなボケ
955:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 13:54:44 fqF6TkMY0
ロブロイなんて前日マイルで1分32秒台が出た高速馬場だからな
今年の有馬のほうが断然価値があると思うよ
あそこで突き抜けたらシンボリクリエス級だよ
956:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 13:58:13 iMR1Khu/0
ドリジャ基地の俺だが、レース前に立ち止まったまま暫く固まって動かなかった時の可愛さは認めざるを得ない
957:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 14:00:01 DW3BcDx60
ドリジャ基地はくんなよクソッタレ
958:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 14:02:30 PEIO62970
>>956
お前は何馬鹿なこと言ってんだ?
可愛さではドリジャのほうが上
959:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 14:04:11 Qh15RdN40
>>955
>>948
960:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 14:18:10 riMsLK2sO
>>955
そのレースでは飛ばして逃げたニシノシタンだけが残ったがブエナと同じ評価するのか?
961:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 14:25:32 XM3vb+/S0
04の有馬記念は高速馬場だったってのは色んな人が、
当時のブログやらサイトやらに書いてるからググればわかる
今年の有馬記念は高速馬場とも荒れ馬場とも聞かないけど、実際のとこどうだったのかはわからない
962:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 14:55:48 cwI9xw8lP
>>961
馬場も速かったのだが、少し解説させてもらうと
本命馬のゼンノロブロイ号が元々中山の急坂を苦手としていてだね?
この弱点を補うために早めにセーフティリードを確保しに行ったのだよ。
その結果があの好時計の行った行った決着に結びついたわけ。
予想外に積極的に立ち回る本命馬の動きに後続馬は
脚を溜めるタイミングを逸したわけだな。
そんな感じ。
ま、自分にとってはペリエ騎手がロブロイ号の弱点を補うために
そのような競馬をするであろうことは予測通りだったけどね。
963:横綱審議委員会
09/12/30 15:35:45 hC8Azc1j0
【蒙御免】平成二十一年中央競馬三歳馬番付
東 番 付 西
ブエナビスタ 横 綱
レッドディザイア 大 関 スリーロールス
セイウンワンダー シルクメビウス
フォゲッタブル 関 脇 ブロードストリート
. イコピコ 小 結 スーニ
ゴールデンチケット 前頭1 アンライバルド
. リーチザクラウン 前頭2 サンカルロ
964:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 18:00:55 PKmB6lq70
>>962
もはやスレチだけど、山吹賞や神戸新聞杯(阪神だけど)では、
坂で一気に伸びてきた馬が坂が苦手ってことはないと思うw
965:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 18:05:48 cwI9xw8lP
>>964
あのさ?下って上る阪神と中山の違いくらい分かっていようよ?
阪神程度の坂ならジョウテンブレーヴやチアズグレイスでも余裕でこなすわけよ。
その程度の認識で馬券買ってんだから、すげーよな。
966:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 18:09:24 cwI9xw8lP
メジロパーマーやジャンポケだってそうだ。
上り坂が苦手つっても、直前の下りで余勢つけりゃOKなんだから。
中山の上りはそうはいかんよ。
これは勾配の問題ではなくコース設計の問題なんだ。
ま、JRAにある輪切りのコース紹介を穴が開くほど見るこったね。
967:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 18:22:18 PKmB6lq70
>>965
だから「阪神だけど」って書いたんだろうが・・・
お前が反論すべきは「中山の急坂で一気に伸びて勝った事がある」ってとこだろ
それと「ジョウテンブレーヴやチアズグレイスでも余裕でこなす」阪神の直線で2年連続で沈んだロブロイは何なの?
968:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 18:25:11 NTvcR/n90
過去レスみただけでコイツはキチガイだと分かると思う。
改行して煽るような奴がまともな社会生活してるわけがない。
スルーもしくはあぼん推奨。
969:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 18:33:07 cwI9xw8lP
>>967
ゼンノロブロイは・・・いや、サンデーの子供は?
瞬発力に欠けるとこがあるから基本的に中山のようなコースは良ろしくないんだよ。
トニービンやダンシングブレーヴだって同じだ。
そのくらいは分かってるよな?
ブエナビスタも例外じゃないと思う。苦しい流れを乗り切った?
アホゥ抜かせ。先行したからこそ僅差の2着を確保できたんだ。
970:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 18:59:56 YSnFf+oxO
去年より時計がかかる馬場だし、ゴッホ潰しもせずにこれだからダスカは既に超えたかな
971:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:14:23 riMsLK2sO
結論から言うとロブロイみたいなレースをすれば勝てるのにブエナは力がないからできなかったって事だよな?
972:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:42:59 tcdqWCwM0
だから
力があるなら4連敗なんかしてないって
973:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:47:22 PEIO62970
4連敗と言っても まあエリ女は関係ないだろ
974:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:48:20 MWemAMnu0
>>971
ロブロイって、もしかしてヘブンリーロマンスに競い負けしたゼンノロブロイのことw
975:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:50:18 /GoY2tVq0
>>974
釣り針デカイな
秋天は交通事故のようなもん
976:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:50:46 N+JSVcfF0
つまりは、5連敗した事の有るオペは力が無い
977:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:50:58 iMR1Khu/0
結果論だけどゴッホ蛯名が超早仕掛けして3角から捲くって来てブエナの前に来なければ
前も開いててもっとスムーズに抜け出せてたんじゃね?それならたぶん差されてなかったと思うんだが
ゴッホ前に居てキッツやフォゲッタブルが外から捲くって来てる形じゃ直線で抜け出せなくなるから
あそこでの仕掛けになるのは仕方なかったかと、何にしろ凄い強かったわ
978:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:58:24 /GoY2tVq0
有馬は完全に力負けだよ
来年リベンジしてくれていいじゃないか
東京ならドリジャに負けないだろ
979:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 19:59:26 PEIO62970
ブエナ「ブヒヒン ブヒヒン。。。。ご飯。。。。。」
980:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 20:01:20 tcdqWCwM0
応援してる馬が完敗しても認めたくない真理はわかるよ
例えば有馬でドリジャが前、ブエナ後ろで差し切ってブエナが勝ってたら?
ファンは「強い!」「実力通りの結果」と言ってただろう
981:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 20:07:16 riMsLK2sO
ニシノシタンでもハイペースで飛ばして残っちゃうんだからブエナもニシノシタン級って事だなw
982:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 20:28:01 riMsLK2sO
アドマイヤメインなんか菊花賞で逃げて3着に残ったけどその後の成績・・・
983:ザコナビスタ(笑) ◆ynV98nmqxA
09/12/30 21:10:36 Cd6s8RzH0
ザコナビスタは既に劣化していますwwwwwwwwwwwwww
今後は二度と勝てずに終わるでしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 21:25:11 MWemAMnu0
>>983
ザコナさん一押しのヒカルアマランサスは有馬記念出てましたっけ?www
985:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 22:11:35 PEIO62970
この馬 まつ毛長くていかにも牝馬って顔してるなw
か弱そうな顔してるし、有馬では力強く走るイメージはなかった
986:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 22:38:42 hCKhJfXJ0
力強くって感じじゃないな
この馬スタミナはあるけどパワーがない
そういうところはスペに似てるな
こういう馬は春にいい競馬して、宝塚で人気になって負けるタイプ
987:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 22:42:32 hCKhJfXJ0
そういやディープスカイもその典型だな
秋天出れりゃ勝ってただろうに
988:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 23:02:37 a8ognruH0
そういうレース選択も含めて運が逃げてるって事なのかな・・・
スパっと勝ちきってほしいものだけど上手くはいかないよな
来年はドバイ行くのかな?
行くにしてもそうでないにしても体調にだけは気を付けてほしいよ
989:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 23:40:22 TLmmnu0W0
ここは萎んだ体をしっかり休めて、ドバイは5歳で
(春)VM→安田記念→宝塚記念
(秋)京都大賞典→天皇賞(秋)→JC→休養→ドバイ遠征
990:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 23:45:01 TLmmnu0W0
次スレ
☆☆ブエナビスタ第17景☆☆
スレリンク(keiba板)
991:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 23:49:18 a8ognruH0
>>990
乙
>>989
本当しっかり休んでほしいよな・・・有馬は相当負担になったはずだし
安田記念はリーチも出てくるからペース的には絶好だよな
992:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/30 23:55:04 0NsrJQeZ0
>>986
有馬でパワー負けしなかった馬が宝塚のコースでパフォーマンス落とすとは思えないね。
それに、スペも宝塚でパフォーマンスを落としたとは思わないけどね。
>>987
あのペースで流れた秋天でディープがカンパニーに勝てるはずないだろ…
ディープはそこまでキレる馬じゃない。
993:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/31 00:02:28 a8ognruH0
たしかにスローの上がり勝負でカンパニーに古馬で勝てるのはホーネットぐらいか
そのホーネットも故障中でダート行くらしいし
994:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/31 00:13:51 qA0vPhn10
ディープスカイは秋天3着、JC2着で来年はこの馬の天下と思われたけど。
4歳迄で14戦もしてたせいか、古馬になっても全然成長しなかったね。
995:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/31 00:29:59 UUiGDWf+0
スカイは前目で競馬するようになってから弱く見えるようになった気がする
斤量もあるかもしれないけど08JC前残りを後ろから追いこんだ脚は凄かった
996:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/31 00:42:52 AX5u4mYcO
ブエナはディープインパクトみたいな馬になるかと思ってたらディープスカイみたいな馬になっちまったなw
実力的にはディープエアーぐらいか?
997:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/31 01:42:26 7VDJSw420
完全に滑ってるぞ
998:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/31 02:49:29 0ZDbTDRuP
>>978
そんな感じがいいね。
向いているとは思えない中山で2着を獲った。
そこを喜ぶべき馬だと思う。
変に過大評価しようとするからおかしくなるのよ。
999:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/31 03:06:38 AX5u4mYcO
過剰人気だな
基地がバカなんだな
1000:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/31 03:08:34 AX5u4mYcO
>>1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。