09/11/13 04:54:35 f5+KvBxi0
天秋の場合、てんあき と抑揚がない棒読みする場合と、
関西なら特にて↑ん↓あ↑き↑(または「あ」↑で「き」では↓)
のイントネーションになる場合があり、
いずれにしてもこの「んあ」のところが言いにくくなる。
「てんあき」と「ほしのあき」wという場合の高さの違いを考えてみればわかる。
らららららららら~ら↑↑とキーを上げていくのは言いにくくなっていくのとも似る。
秋天の場合、棒読みか、「き」のところであがるにしても
てん↓と下がっていくため終りを↑で無理しなくてよく、言いやすい。
裏声が出しにくいみたいjなもんで、抑揚や↑がないほうがいいやすい。
100:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 15:42:45 Pf/JSpCD0
JRAサイトの春秋それぞれ天皇賞成績のアドレスな
URLリンク(www.jra.go.jp)
「haruten」 はるてん
URLリンク(www.jra.go.jp)
「akiten」 あきてん
もう諦めろw
101:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 19:57:06 du+UbVN4O
>>98
読書の秋,食欲の秋って言うけど、秋の読書,秋の食欲って言う?
春の天皇賞,秋の天皇賞って言うけど、天皇賞の春,天皇賞の秋って言う?
102:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 20:00:36 +yluCiy3O
本当はどっちでも問題無い。
問題なのはコーツィだ。
103:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 20:13:50 f5+KvBxi0
1のコーツィって、いがぐり頭の半沢とかいうw、
朝日杯グラスワンダー単勝だけ当てた、
「馬券外したら罰ゲームを受けよう」と言いながら
外しまくって安穏と生きながらえてでいるヘル男コテだっけか?w
本来「天春、天秋」なのかな?
天皇賞の意味合いからして、昔は特に、とか思ったんだが。
104:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 20:24:22 OO2JHS9OO
>>103
春に行われる天皇賞を春の天皇賞、秋に行われる天皇賞を秋の天皇賞、それぞれ略せば、春天、秋天。
これは、いついつのなになに、あたる。
逆に、天春、天秋と言うのは、天皇賞と言ったら春だよね、天皇賞と言ったら秋だよねという風情になる。でも、天皇賞に春と秋2つあるから天皇賞で風情を語るのは不自然に思う。
105:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 20:25:22 hK1/ms6kO
春天秋天厨は春の天皇賞秋の天皇賞だからとぬかすが
レース名が春(秋)の天皇賞ならとにかく
天皇賞・春(秋)なんだから天春天秋が正しいに決まってんだろ
とりあえずコーツィしね
106:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 20:40:11 oQF0KJJAO
賞、記念、カップ、ステークス、杯、等が付くレース名の最後に、
春だの秋が付くのは、レース名称としておかしいだろ。
107:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 21:24:37 vEt+0QZLO
好きな呼び方で呼べ
とりあえずイガグリ死ね
108:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/13 23:13:19 ABYjBlMnO
そもそも天皇賞(秋)って表現がおかしいんだから呼び方なんて何でもいいでしょ
109:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 08:08:50 P4ribdFx0
後の語がどうであるかの修飾語は名詞の前に来る。
秋の天皇賞であって、天皇賞の秋ではない。
馬鹿な犬が馬鹿犬であっても、犬馬鹿では意味が違ってくる。
秋の天皇賞で秋天が正しい。
110:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 08:18:27 P4ribdFx0
馬鹿犬・・・馬と鹿と犬って動物園w
しかし、馬しか居ぬ みたいなw
昔の関東は田舎で山が多く、武士は馬が身近だったので、
アホではなく馬鹿という言葉をよく使ったのかも・・・とか考える。
111:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 09:48:43 P4ribdFx0
アキの天皇賞であって、フィリピンのアキノ大統領ではないw
112:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 09:51:39 SiU7aCr6O
素晴らしくどうでもいい
113:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 10:38:14 aQo3kE2S0
呼び方は人それぞれ
ただ天秋と呼ぶ奴はニワカしかいない
ただそれだけ
114:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 10:40:43 P4ribdFx0
「金鳥の夏、日本の夏」とか「天皇の国」(皇国)みたいに、
風情を言う場合と前がかり強調というか前が強い場合に
天皇の秋、天皇賞の秋、という順序を使うことが考えられる。
ま、秋天でも天秋でもどうでもいいがw
自分は特に意味なく前から秋天・春天を使っていたかな。
天皇賞が春秋2つ(になり)、秋の天皇賞は距離短縮によって、
春と秋で呼び分けができて、さらに天皇賞の意味は薄れて
秋のG1の一つ(にすぎない)となり、冠(意味)よりレース自体を合理的に
表現するなら秋天となり、加えて競馬が大衆化したことで
呼びやすそうな秋天の方が強くなってきていそうだが。
115:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 10:54:09 P4ribdFx0
俺の馬、馬の俺、スーホーの白い馬w
116:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 10:59:32 P4ribdFx0
特別な意味を持たせずとも、レース名天皇賞であることを強調し、
「天皇賞の」春ver『バージョン、春モデル』・秋verと言いたい場合に、
天秋・天春もありうる、と。
117:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 11:06:55 P4ribdFx0
たとえば、「ほしのあき」なら、星野家のあき、星野家の由紀(仮に妹)
というのがいる。星野家のあきver女、ゆきver女がいるという考え方であり、
家が強調されて前に来ていると考えられる(日本は昔だと特に家が重要視)。
一方、外国では個人を強調しているせいか、先に名が来て、氏が後にくる。
こういうのも論点に入ってくるであろうw
118:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 11:16:39 P4ribdFx0
「天皇賞(秋)」の個(個性、特徴、レースそのもの)を強調する場合に、
「秋天」になることがある、ということを意味している。
119:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/11/14 11:24:51 P4ribdFx0
鈴木家の長男なだけの鈴木一郎ではありふれているし
個が立たないから、「イチロー、イチロー・スズキ」
(イチロー強調、個人強調)にしたのと同様w
秋だけじゃ普通の秋でしかなく幅広くて
個を強調しようがないから、秋天にするわけだねw
こんなスレで真面目に考えたり連投する気もないんだが、
廃スレ利用・埋め立て兼用でレスを・・・・w