ダイワスカーレットの真実at KEIBA
ダイワスカーレットの真実 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:16:54 SQOp0l+o0
【メジャー銅々引退】

ダイワメジャーがラストランで昨年に続く3着と健闘した。

陣営からは「スカーレットとやり合わないように」の指示。 ←w

中団より少し前の内ラチ沿いで折り合いに専念し、直線は外へ持ち出し猛然とスパート。
勝ち馬に0秒6差、妹スカーレットには2馬身半及ばなかった。デムーロは
「4角でもう少し攻められたら“2”はあったかも」と悔しがった。

2:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:19:19 RmHA9SaWO
八百長キムチスカーレットなんですね(笑)

3:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:19:38 sEUMZix7O
三歳牝馬なら3着でも立派だろ

4:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:21:00 84SDEloi0
有馬のスクリーンの騎乗は酷かったよな
パトロールビデオ見てもらえば一目瞭然だけどマツリダ潰しの為だけに出走してきた感じ
特に最初のコーナーから正面スタンド前のスクリーンの動きに注目してほしいんだけど
わざと膨らんでマツリダを外に押しやってる
これでマツリダは一気に後方まで置かれ完全にアウト
その後もスクリーンは終始、マツリダに併走して妨害
社台恫喝競馬の真骨頂だったね
どうしても勝たせたい馬が居たんだろうねぇ

URLリンク(jra.jp)

>一方、最大の強敵と目されていたマツリダゴッホが、外に膨らんだスクリーンヒーロー
>のあおりを受け、終始後手後手の競馬をするハメになった。レース後、国枝調教師が
>「ウチの馬だけ2600メートルの競馬をしたみたいだ」とコメント

(注)
スクリーンヒーロー(馬主:吉田照哉)※鞍上デムーロの身元引受人:吉田千津(照哉の嫁)
ダイワスカーレット(馬主:徐海注、共同馬主:吉田照哉)

ヤフー最強ヒストリーも認めた社台恫喝競馬の一部始終


翌年も

5:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:22:46 LvLxuyOzO
ダスカ2着有馬ってなにが勝ったんだっけ
もう忘れちまったよ

6:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:23:15 zyybnpjQ0
社台結界を破ったオペを讃えるスレ

7:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:30:14 J6bC1C8b0
社台馬は信用ならんな

8:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:31:42 +hse3fA2O
>>5
マツリダ

9:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:31:46 NEWCcQneO
トーセンキャプテンにラビットさせて2cm

10:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:32:16 pSqxh2EDO
>>1
知っとるわ

11:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:40:32 T/drfcIGO
共倒れになるかもだから、馬主は強い方に弱い方が無理に絡むななんて指示はあるだろ、無理にな。
強い方を勝たせる為にライバル馬を潰せってのとは違う。

それをやってしまったのがトーセンウオッカ。

12:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:42:03 J6bC1C8b0
>>4
ダイワヒーローの方が酷いなこれ

13:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:46:01 B4UQmEOXO
>>4が勘違いしてることをまず突っ込んでやれよ

14:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:47:04 /oWN6WiB0
社台の八百長運動会ツマンネーな。JRAとズブズブだろ

15:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:48:42 5kS6BykzO
>>4

確かにそう見える。それを見たとき、馬券獲れる気がした。
スクリーンは一応勝ちにいったわけだからさすがに八百長とまでは思わないが

16:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 12:51:38 w+ZVEgGW0
>>4の勘違いってなに?
単なるイチャモンだと思ってたから気にもしてなかったコピペなんだけどなんか気になった。

17:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 13:17:26 569gnlNzO
トーセンキャプテンは単なる同厩の馬。ラビットに利用したら角居厩舎はスポンサーを失う
ヒーローは同じ馬主、デムーロは社台Fの馬でしかGⅠ勝ってないお抱え騎手
逃げ馬には競りかける馬がいるのが普通なのに、何故か競る馬がいない不思議な馬

18:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 13:20:31 a4tIQY+h0
ドーピングトーセンウオッカカスゴミ池沼のほうが酷いだろ

19:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 13:21:28 RmHA9SaWO
結局キムチスカーレットは社台恫喝中弛み朝鮮汚物なんですね(笑)

20:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 13:22:33 YibDnyLqO
>>16
>>4は去年の話
>>1は一昨年の話

21:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 13:23:41 a4tIQY+h0

 れ
  以
   上
    ダ
     イ
      ワ
       ス
        カ
         ー
          レ
           ッ
            ト
             を
              叩
               い
                た
                 ら
                  秋
                   天
                    パ
                     ド
                      ッ
                       ク
                        で
                         ウ
                          オ
                           ッ
                            カ
                             を
                              殺
                               す

22:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 13:24:51 kHeVElwbO
>>4
最後1行で台無しだなw

23:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 15:13:25 Nc4Kcd7KO
果たしてJCを勝った自分の持ち馬を共同出資の馬を勝たせるために捨て駒に使う人がいるのだろうか

24:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:03:19 KcJ4oF1u0
ダイワスカーレットの蹄跡

なんでダイワスカーレットって人気無いの?
有馬記念の表彰式で拍手すら起きずびっくりしたんだけどw
やっぱりレースっぷりが地味だから?
アドマイヤオーラにバキューンとぶッ差されたから?
ウオッカにチューリップ賞で力の違いを見せ付けられたから?
桜花賞で馬ぶつけて卑怯に勝利掴んだから?
府中にびびってオークスを嘘熱発で回避したから?
中弛みが酷い前残りの低レベルレースにして秋華、エリ女勝ったから?
前残りの絶好の展開にもかかわらずマツリダゴッホに捻じ伏せられたから?
フェブラリー出走すると明言しときながらやはり府中にびびって目にゴミが入ったと嘘付いて逃亡したから?
ドバイ遠征にもびびって逃亡したから?
大阪杯でアサクサに顔鞭入れて勝ったから??
春の目標はヴィクトリアマイルといっときながらまたも府中にびびって逃亡したから?
秋天はマグニチュード10の出来とか言ってたのに負けたら言い訳三昧だから?
この年GⅠ勝った馬が1頭だけという究極の空き巣有馬を勝って浮かれてるから?
2年連続フェブラリー出る出る詐欺を繰り返した挙句に不様にスクラップになって引退しちゃったから?
馬主が朝鮮玉入れ屋だから?馬主が在日だから?
やっぱりキムチ臭いからだよね(笑)

25:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:04:10 KcJ4oF1u0
目を覚ませ日本~封鎖される韓国

さて、08年のラストを飾る有馬記念が、在日朝鮮人がオーナーのダイワスカーレットの優勝で幕を閉じました。
ダイワのオーナーは韓国商工会の要人でもあり、大城敬三 (通名、本名は徐海注)という名前とダイワという
冠号からは在日朝鮮人だとは分かりません。北朝鮮系の大物馬主、サクラショウリやサクラチヨノオーの二頭の
ダービー馬で知られる全オーナーは、モランボンとパチンコで知られていますが、こちらは最高人民会議の議員でもありました。

このように、日本の競馬は、在日朝鮮人が我が物顔で闊歩する世界でもあるのです。それなのに、白人やアラブ系の外国人
オーナーを排除して、半鎖国的に競馬を運営してきたのです。この背景に、在日朝鮮人オーナーによる抵抗があったと考えられています。
しかし、09年からの2年間で、彼らの特権は無くなり、アラブの大馬主が日本の馬主資格を取得できるようになります。これで風通し
が良くなり、日本の中で最も社会主義的構造の競馬界(農林水産省)にメスが入るきっかけとなります。地方競馬を潰したのはパチンコ
産業であり、そのオーナー達が中央競馬の大レースを勝つという腐敗構造が、安倍元総理によるパチンコ規制の手助けで一掃されようとしているのです。

ダイワスカーレットは、僕が見た真っ赤な球体のように、朝鮮半島の滅亡を暗示する「緋色の魔女」なのです(象徴であり、馬には責任はありません)。
この馬は以前にも書きましたが、レース展開に恵まれすぎていて好きな馬ではありませんでした。しかし、オーナーの事を知ると、
なぜ嫌いだったのかが分かったのです。恵まれすぎている在日朝鮮人のシンボルのような存在なのですから。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

26:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:04:50 KcJ4oF1u0
ダイワメジャー安田記念も制覇 馬主は徐海注さん 2007-06-06

最強マイラー決定戦、第57回安田記念(G1)は3日、東京競馬場の1600㍍芝コースに18頭が出走し争われ、
2番人気のダイワメジャーが1分32秒3で勝ち、賞金1億円を獲得した。
04年の皐月賞や昨年秋の天皇賞などG1で4勝目。現役馬として最多勝利だ。

実は、このダイワメジャーの馬主は在日同胞の徐海注さん(84)。子息が在日韓国商工会議所の徐正一副会長で、
親子そろっての馬好きは有名だ。ダイワメジャーの戦績は23戦8勝で、獲得賞金は計8億9616万円に達し、
まだまだ活躍しそうだ。

URLリンク(www.mindan.org)

民団
URLリンク(ja.wikipedia.org)

27:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:05:22 a4tIQY+h0
世間一般の評価(国立大学生のことね)

ダイワスカーレット>>>>(次元の壁)>>>ウオッカ

28:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:05:30 KcJ4oF1u0
「無窮花」含め40氏受賞 2002年度政府褒章(03.02.05)

【木蓮章】

▽鄭玉子(兵庫・74歳)
▽李根善(岡山・74歳)
▽徐海注(千葉・79歳)←w
▽呉命根(東京・76歳)

URLリンク(www.mindan.org)

注)徐海注=大城敬三

趙大使は、授賞を祝い、「在日同胞社会の地位向上と権益伸長に献身的に寄与、同胞社会と
本国の発展に貢献したことに感謝している。今後も寄与してほしい」と激励した。
民団中央本部の金宰淑団長は、祝辞で「みなさんの受賞は多年間にわたる努力の結実だ」
と祝い、「苦労を共にした家族の方々」にも敬意を表した。


URLリンク(www.mindan.org)

第一スポーツセンター=株は5月27日、京畿道安山市のスポーツセンターで第23期定期株主総会を開き、新社長に在日2世の徐正一氏(大和商事代表)を選出した。

因みにこれが徐海注さんが死んだらダイワを受け継ぐ正一さんね
顔写真も出てるからよく覚えといてねw
凄いチョン顔w

この人が次のダイワのオーナーらしいよ

29:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:06:05 a4tIQY+h0
競馬場等に出没する人生の終わってそうなおっさんの評価


ウオッカ>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイワスカーレット

30:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:06:10 KcJ4oF1u0
東方神起が秘けつ伝授!「韓国の森進一」日本進出

韓国で「歌謡王」と呼ばれる国民的歌手テ・ジナ(56)が17日、ソウル市内のホテルで記者会見し、
日本デビューを発表した。日本では、競走馬のダイワメジャーなど「ダイワ」の冠名で知られる馬主
「大和商事」の大城正一社長(63)が新設した事務所の所属となる。芸能界進出となる大城社長は
「音楽界のダービーを獲れたら」と力が入っている。

皐月賞馬ダイワメジャーのほか、歴史的名牝馬ダイワスカーレットなどでおなじみの「ダイワ」。
先月7日には芸能事務所「オフィスDAIWA」(本社東京都港区、大城正一社長)を設立し、
数々の名馬にひけをとらない実績を持つ名歌手を韓国から送り出すことになった。

大城社長は「夢は東京競馬場か中山競馬場で歌えるような歌手になることかな。音楽界のダービー
のような賞を獲れて、いつか有馬記念(NHK紅白歌合戦)に出たいね」とほほ笑んだ。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

56歳での日本デビューを発表した韓国の「歌謡王」テ・ジナ(右から2人目)。左から大城正一社長、浜圭介氏、松本一起氏
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

※注意 徐正一(通名:大城正一)
>実は、このダイワメジャーの馬主は在日同胞の徐海注さん(84)。子息が在日韓国商工会議所の徐正一副会長で、親子そろっての馬好きは有名だ。
URLリンク(www.mindan.org)
>第一スポーツセンター=株は5月27日、京畿道安山市のスポーツセンターで第23期定期株主総会を開き、新社長に在日2世の徐正一氏(大和商事代表)を選出した。
URLリンク(www.mindan.org)

31:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:06:45 a4tIQY+h0
世間一般の評価(国立大学生のことね)

ダイワスカーレット>>>>(次元の壁)>>>ウオッカ

32:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:06:56 KcJ4oF1u0
2008有馬記念

ダスカに付いて行って潰れた馬達

カワカミプリンセス 06年以来勝ち星無し
メイショウサムソン 07年10月以来勝ち星無し
フローテーション  07年10月以来勝ち星無し
コスモバルク    04年以来中央勝ち星無し
エアジパング    GⅡ1勝馬 G1初参戦
アサクサキングス 0710月以来勝ち星無し

潰れて当然の馬達

ある意味伝説

2008有馬出走馬次走
1着→特別賞落選したショックで砂に逃亡謀るも屈腱炎引退w
2着→日経新春杯5着後引退w
3着→AJCCで2馬身差付けられる2着w
4着→AJCC8着w
5着→阪神大賞典4着w
6着→AJCC6着w
7着→京都記念4着w
8着→引退w
9着→ダイヤモンドS10着w
10着→ダイヤモンドS4着w
11着→日経賞11着w
12着→大阪杯7着w
13着→阪神大賞典8着w
14着→京都記念1着!(中山では力出せないんだねぇw)

そして2008有馬は伝説になった…

33:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:07:26 a4tIQY+h0























これ以上ダイワスカーレットを叩いたら東京競馬場に出没するウオッカ基地殺す







     

34:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:08:50 KcJ4oF1u0
スピード指数研究

三:ダイワスカーレットは天皇賞・秋で指数的にも自己最高の「118」をマークしてます。

三:ただ、天皇賞・秋の指数は鵜呑みに出来ない気がしています。というのは、この週の馬場が
"極端な内枠有利"だったんですよね。この日の9Rに古馬1000万の2000mがありましたが、1年半の
休み明けだったリキサンポイントが、内枠を利した先行策で快勝しました。この馬の仕上がりが
良かったというのもありますが、少なくとも馬場の恩恵があったと考えるのが普通ですよね。

編:前哨戦分析の際にウオッカの指数が「122」っておっしゃってましたが、ダイワスカーレットと差がありません?

三:実は天皇賞・秋の結果を指数順にすると、ダイワスカーレットは"7位"なんですよ。この日の
馬場状態を考えれば、外枠の差し馬が条件的に不利な訳です。

三:休み明けで自ら厳しいペースを演出した点は大いに評価しますが、天皇賞・秋の指数は極端に
凄くは無いんですよね。最後まで踏ん張った点は評価しますが、これを馬場の恩恵とするか、自身の
能力にするかは判断が分かれそうですが…。

35:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:09:30 KcJ4oF1u0
競馬最強の法則 伊藤雄二~桜花賞について

画面は桜花賞のレースとなった。ジッと凝視めた伊藤雄二は、ホームストレッチの場面で声を出した。
U爺「アッ、ハミが外れてしまいましたね。それも2度。ちょうどウオッカが伸びようとしたところで、
安藤君のダイワスカーレットに寄られたんです。」
「エッ!?ウオッカ自身に疲れかなんかがあって、ヨレたんじゃないですか?」
U爺「いえ、そうじゃありません。第4コーナーを回った位置とゴールインした位置を見比べても、
安藤君が外に外にと意識的に馬を導いていたのは明らかでしょう。
ゴールまでの2ハロン標辺りの、行き脚のつきかかるときに最初に寄られて、もう一度ゴール手前250m辺りで
グーンと行きかけたときに寄られて、ハミが外れています。
2度目が致命傷となりました。ウオッカは少しもヨレてないですよ。」
 ~略~
U爺「(安藤は)フェアとアンフェアのギリギリの攻防といえます。それも技術のうちといってしまえばそれまで
でしょうが、後ろから来ているのがわかっていて、少し外へと寄りましたよね。特に2度目は、ダイワスカーレット
の左トモにウオッカの右前脚がクロスしています。当たってはいないんです。でもあれは当たったと同じで。
「そうかこの瞬間に後ろの馬はハミが外れて、それを建て直している間に、前の馬はより前に行ってしまった。
U爺「ハイ、安藤君にうまく立ち回れてしまったわけです。ただ最初に少し寄られたときにウオッカが半馬身差くら
いまで並んでいたら、そんなに影響はなかったと思います。」
「そんな不利を受けながらも、ウオッカは2着に踏ん張りきった。」
U爺「(略)ゴール手前250mのところで受けた2度目の不利は致命傷になって、1馬身半突き放されたなと解釈
します。今回のようにジワジワと外に寄られると、後ろから来た馬は絶対に不利なんですよ。
潜在能力が上であったとしてもね。」

36:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:09:53 a4tIQY+h0
これ以上ダイワスカーレットを叩いたら東京競馬場に出没するウオッカ基地殺す







     

37:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:10:33 a4tIQY+h0




俺の前では全てのレスがやみにかすむ








神というのは俺のことだ





 

38:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:11:54 KcJ4oF1u0
2006新馬 2:04.1 65.5-58.6(+6.9) ダイワスカーレット
2006中2歳 1:47.8 55.2-52.6(+2.6) ダイワスカーレット
2007シンザン 1:35.1 47.9-47.2(+0.7) アドマイヤオーラ
2007チューリップ 1:33.7 47.6-46.1(+1.5) ウオッカ
2007桜花賞 1:33.7 47.8-45.9(+1.9) ダイワスカーレット
2007ローズ 1:46.1 54.2-51.9(+2.3) ダイワスカーレット
2007秋華賞 1:59.1 59.2-59.9(-0.7) ダイワスカーレット
2007エリ女 2:11.9 66.9-65.0(+1.9) ダイワスカーレット
2007有馬 2:33.6 77.1-76.5(+0.6) マツリダゴッホ
2008大阪 1:58.7 59.6-59.1(+0.5) ダイワスカーレット
2008秋天 1:57.2 58.7-58.5(+0.2) ウオッカ
2008有馬 2:31.5 76.0-75.5(+0.5) ダイワスカーレット

※秋華賞で刻まれた13.6秒というラップについて
URLリンク(www.passet.jp)

ダスカの真実・・・後傾ラップスロ専駄馬でした

39:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:12:15 a4tIQY+h0
ID:KcJ4oF1u0の住所調べ上げて本人および家族を惨殺し

最寄の市庁舎および駅を爆破する

我は悪を滅ぼす正義

完全意思覚醒者代表、新世界創造代表

40:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:12:56 a4tIQY+h0
どうして汚いんだろう

なぜだろう

日本だけじゃない

世界が

僕は辛い

僕の完全意思が折れてしまうほど

僕は共に理想世界を創り上げていく同志がほしい

今は大学生だが将来は新世界創造という宗教団体を作り世の中を変える

これが私新コテ19歳

41:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:13:11 KcJ4oF1u0
8月25日
松田国「もう15-15程度を3本ほどやっている。エリザベス女王杯(G1、芝2200メートル、11月16日=京都)
が目標だが、今後の調整次第では、その前に使う可能性もある。ファンの方も復帰を楽しみにしているでしょうからね」
9月25日
安藤勝「体も締まってきたし、やっぱり軽いフットワーク。ムキにならず反応もよかった」
10月1日
安藤勝「先週と同じで終いは速かったね。見た目にも体が締まってきて、調子は上がってきている」
10月14日
松田国「時計が出すぎるぐらい出ていて気合が乗りすぎるぐらいに乗っている。自分で体をつくり始めている」
安藤勝「だいぶ絞れてきた。ある程度、気持ちが乗って動きが軽くなっている」
秋天1週前
松田国「最近は気持ちのオンオフがしっかりできるようになって、精神面もリラックスしている。マグニチュード10!」
秋天最終追い切り後
松田国「先週までに仕上がっている。万全を期していい結果につなげたいですね。」
安藤勝「馬の気性面からぶっつけ本番は大丈夫、使ってる時のいい雰囲気。2000はベスト」
10月31日
31日のダイワスカーレットは栗東の角馬場で乗り込んだ後、坂路へ。ゆったりとした
フットワークで1本、駆け上がった。松田国師は「角馬場で他厩舎の馬に追い抜かれたりしても、
"リラックス"していた。精神面がしっかりしてきた」と満足顔。1日、東京競馬場に移動する。
11月1日
ダイワスカーレットは午前10時に栗東を出て、午後3時50分に東京競馬場に到着した。
松田国師が自ら馬運車から降ろし、そのまま引き運動まで行うVIP待遇。「輸送は順調。
車から降ろす時に力が入ったので少し引き運動をしてから馬房へ。体温も上がっていない」
と指揮官は、愛馬が"平常心で大一番に挑めるコンディション"であることを確認した。

レース後の朝鮮人
「7ヶ月の故障明けニダ…精神がおかしかったニダ…トーセンに絡まれたニダ…写真は捏造ニダ…実質勝利ニダ…etc」

ダスカの真実・・・秋天レース前まで万全の出来と吹いてました

42:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:13:36 a4tIQY+h0
一応完全意思覚醒への手順としては

毎日憂うことです

自分以外に対してです

自分に対して行うとそれは鬱病になりますので注意してください

ある日突然静寂です

世の中が見えます

私の国語力ではこれ以上表現ができないです

ただこのステージを無表情の欠陥なき世界と名付けました

ただし覚醒段階には個人差があります

43:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:14:16 a4tIQY+h0
殺すほうはさほど重視していません

完全意思の浄化作用によって自然と殺人は発生します

私の目的はあなた方にできるだけ高レベルの完全意思を芽生えさせることです

無表情の欠陥なき世界、これを理想としてがんばりましょう

究極のステージはここです

よろしくお願いします

44:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:14:28 KcJ4oF1u0
ダスカ基地「秋天時は精神状態がおかしかったニダ…入場時のテンションや尻っぱね見ても分かるニダ…」

08有馬入場時
URLリンク(www.daily.co.jp)
秋華賞口取り時
URLリンク(www.daily.co.jp)

(笑)

ダスカの真実・・・秋天はテンションが高かったと言い訳するけど、元々こういう癖があるだけの馬鹿馬でした

45:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:14:56 a4tIQY+h0
私の新時代創造計画です
2012年 大学を卒業し宗教団体・新世界創造を設立
2016年 完全意思覚醒者による第一回選民大会を我が故郷大阪府で開催
2020年 大阪府議会の議席の過半数を新世界創造党が獲得
2024年 大阪府が独立、ネオワールド独立平和公国(通称NEWAP)に
2028年 NEWAP独立の指導者、新世界創造の代表である新コテがノーベル平和賞を受賞
2032年 新世界創造で完全意思を覚醒させたく信者が増え続けこのころには日本国も含め5000万人となる
2036年 1/1完全意思革命で日本国崩壊、NEWAPに統合し新日本独立平和国(NJP)の誕生
2040年 欧州の完全意思覚醒者たちが政府への抵抗を始める
2044年 EU崩壊、NJPからは独立して新世界共和国という統一国家を作る
2048年 国連崩壊、このころ完全意思覚醒者は全世界で1000万人を越えそれぞれが国で中核的な部分を担う
2052年 新世界共和国がアフリカ全域を支配
2056年 新世界共和国、NJPが同盟を組みアメリカ合衆国を壊滅させる
2060年 世界政府「ネオワールド」の設立、世界の全国家の解体、新世界創造の完了

46:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:15:21 KcJ4oF1u0
ダスカ基地チェック
□ウオッカが嫌いだ
□キムチが大好物
□屈腱炎になったのは日本の策略だ
□ウオッカを賞賛するものは全てリップサービス、提灯記事だ
□特別賞却下されたのはチョッパリの陰謀だ
□マツクニにウオッカ>ダスカ認定されたのが悔しい、裏切りだ
□天皇賞秋はダスカが勝っていた。写真は捏造だ
□レートを見ると火病を起してしまう
□顔鞭、ケツブロックは技術の1つだ
□これを見てウオッカ基地チェックを作ろうと思った


素晴らしい
2ちゃんでよくこの見識を保てましたね
あなたは競馬の神です
1~4
危ない症状が出ています
早期の治療をお勧めします
5~7
もはやダスカ基地といっていいでしょう
でも社会では基地外扱いされるから2ちゃんのみにしておきましょう
8~9
キチガイ度100%
あなたは夜な夜なウオッカに粘着してますね
これからは他人に迷惑かけてはいけないので外出は禁止です
10
氏んでください
世の中のためです

47:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/14 20:15:37 a4tIQY+h0
毎日電車で込み合った場所の中で憂鬱に本の一つを取ろうとしただけで

人の肉体的運動を観察しようとする輩を見て、鬱になる。

自分以外はカスだから仕方無いと思っているが、唐突に新たな神の

定義を見出して俺は、神の祝福を受けた

神を知りたいか?

48:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:18:03 T5uw4/mIO
コーツィ ◆gO3iTPqJJM発狂www

49:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:18:22 tFyJYle6O





>>39







50:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 20:36:04 tdFR6yYY0
>>24-46
ダスカしょべえ

51:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 21:34:12 JGy7wqKD0
桜花賞であんなことやらなければ、ダイワスカーレットも人気出てただろうに。
ウオッカも桜花賞負けたからこそ、ダービーの道中で内で我慢してた時も、
厳しいマークされなかった。
ま、桜花賞くらいくれてやったんだよ。
桜花賞よりダービーだろ、当然。

52:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 21:37:20 MRbFkkww0
なんで引退した馬に対して、こうネチネチとアンチ活動できるのか?
まじきめえw

53:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 22:11:25 YqNfe4sh0
ダスカ最低

54:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 22:56:55 Bqxpw8G00
卑怯者だな

55:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 23:05:16 UVqzfjq40
>>44
URLリンク(www.youtube.com)

アンカツも基地と同レベルなの?

56:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 23:20:01 2+yeSrix0
天皇賞・有力馬追切り後
ディープスカイ・四位騎手 
「今朝は輸送とテンションを高めないようにソフトな追切りで調整。いいフットワークで走っていたし、
前走後も変わりなく来ているのが何より。とにかく豪華なメンバーが揃ったが、この馬もダービーを勝っている馬だからね。
能力を最大限に引き出して思いきりぶつかるだけだよ」

ウオッカ・武豊騎手
「前走があと一歩の競馬。ひと叩きして動きは確実に良くなっているし、いい意味で気合いが乗ってきた。
今回もハナ?それはゲートを出てからになるね。ボクがウオッカに乗ってまだ勝っていないので何とか勝たせてあげたい気持ちだね」

ダイワスカーレット・安藤勝騎手
「ぶっつけでここを使うけどその点は大丈夫。体も締まってグングン良くなっている。東京は初めてでも
中京で左回りを経験しているからね。行く馬がいれば番手からでも問題ないし、要は馬の行く気に任せて競馬をするだけ。
自分の中ではヤレると思っている」

レース前のアンカツはこうだからねぇ
朝鮮らしい言い訳だよね

57:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 23:46:22 UVqzfjq40
調教師が絶好調宣言してるのに、騎手が不安を煽るようなコメント出せると思ってるの?
サンエイサンキューじゃねぇんだから。

58:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/14 23:56:44 FOfcZTgzO
真性基地が井カスばっか!!!!!


ホンマ糞餓鬼やで
清小手尾前の事ぢゃぁ!!!!!

59:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 00:01:14 /A82F59P0
ID:a4tIQY+h0

 ↑

こいつ、通報していいの?

60:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 01:15:49 h7rFUBInO
>>52

同意だが、負け組、底辺の奴らに何を言っても無駄

61:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 10:03:42 OLtyOJlm0
こうやって見ていくとダスカってしょぼいな

62:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 10:15:50 kL4D8zl1O
ダスカなんかもうどうでもいいw
まぁダスカから買い続けただけで1300万ぐらい儲かったし良い馬だったけど

63:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/15 10:16:51 90x9azFW0

 れ
  以
   上
    ダ
     イ
      ワ
       ス
        カ
         ー
          レ
           ッ
            ト
             を
              叩
               い
                た
                 ら
                  秋
                   天
                    パ
                     ド
                      ッ
                       ク
                        で
                         ウ
                          オ
                           ッ
                            カ
                             を
                              殺
                               す

64:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 10:51:51 9FLz6wYU0
ダスカ基地「秋天時は精神状態がおかしかったニダ…入場時のテンションや尻っぱね見ても分かるニダ…」

08有馬入場時
URLリンク(www.daily.co.jp)
秋華賞口取り時
URLリンク(www.daily.co.jp)

(笑)

ダスカの真実・・・秋天はテンションが高かったと言い訳するけど、元々こういう癖があるだけの馬鹿馬でした


これ面白いな

65:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/15 10:59:46 90x9azFW0

 れ
  以
   上
    ダ
     イ
      ワ
       ス
        カ
         ー
          レ
           ッ
            ト
             を
              叩
               い
                た
                 ら
                  秋
                   天
                    パ
                     ド
                      ッ
                       ク
                        で
                         ウ
                          オ
                           ッ
                            カ
                             を
                              殺
                               す

66:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 11:09:03 1iHSa0fO0
ただの社台恫喝馬か

67:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/15 11:19:17 90x9azFW0

 れ
  以
   上
    ダ
     イ
      ワ
       ス
        カ
         ー
          レ
           ッ
            ト
             を
              叩
               い
                た
                 ら
                  秋
                   天
                    パ
                     ド
                      ッ
                       ク
                        で
                         ウ
                          オ
                           ッ
                            カ
                             を
                              殺
                               す

68:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 12:24:14 XTPxlD9T0
信実を受け入れられずダスカ基地火病りすぎワロタ

69:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 12:41:50 2DY6x66aO
結局キムチスカーレットはこのまま惨めに忘れられていくしかないんだよね(笑)

70:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 14:18:07 13J7WOMnO
ウオッカ基地って何でここまで必死なの?w

71:新コテ ◆OHZsIfvpuM
09/09/15 14:18:54 90x9azFW0

 れ
  以
   上
    ダ
     イ
      ワ
       ス
        カ
         ー
          レ
           ッ
            ト
             を
              叩
               い
                た
                 ら
                  秋
                   天
                    パ
                     ド
                      ッ
                       ク
                        で
                         ウ
                          オ
                           ッ
                            カ
                             を
                              殺
                               す

72:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 14:21:13 y/JfZWBBO
日課おつ

73:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 22:12:09 toiO27gQ0
ダスカ丸裸にされちゃったね

74:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/15 22:22:23 JLpUL63HO
逮捕

75:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 10:02:50 E6jyfRSo0
ダイワスカーレット 松田国師 (2008年10月30日東スポより)

―状態は
相手が強いのでここまで強い負荷をかけてきた。やみくもにやると馬を傷めるので、
インターバルトレーニングを取り入れてやってきた。最近は気持ちのオンオフが
しっかりできるようになって、精神面もリラックスしている。

―ここまで7週連続で騎手(アンカツ)が追い切りに騎乗しているが
こんなことはほかの馬ではないんじゃないですか。

―自信は
マグニチュード10クラス。私が体感したことがない領域にスカーレットが入ってきました


ダスカの真実・・・マグニチュード10と吹いていた

76:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 10:16:59 xq1yATXXO
>>71通報した

ウォッカたんは俺が護る

77:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 10:52:39 WGURE0yMO
おれはおまえ等のせいでウオッカ嫌いになりました

78:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 14:00:50 ZE8bZEd30
最強ヒストリーで読んだが
あの秋天はウオッカがラビット使って2センチ差だったんだな



79:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 14:51:55 tOkbpkIaO
いままで他の馬に絡まれず楽な競馬してきたからな、少し厳しくなると2cm差で負けるんだよね

80:トウショウヴォイス ◆ckL5sphfdg
09/09/16 14:54:44 CFOQXpsyO
幸せになりたいよー

81:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 15:19:19 e8h4fvzFO
>>79
別に絡まれてないじゃん
休み明けで超高速馬場だったのが敗因だろ
それでも2センチしか負けてないけど

82:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 17:07:14 LPXTXPXbO
完全内伸びのトラックバイアスに恵まれても不様に返り討ちにされたキムチスカーレットでした(笑)

83:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 21:51:08 d+2WxdqV0
>79,82
完全内伸びもあるが、内枠からすんなり逃げて、終始経済コースの内を通ったのに比べ
府中の二千で外枠不利の14番枠から、馬場の4分どころを通って、内に入れず馬体を併せられた
ウオッカが苦しいレースを強いられていたにもかかわらず勝てなかったダイワスカーレットについ
ては、有利さをモノにできなかった点の不甲斐なさを指摘されないのは不思議。


84:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 21:55:38 1TnbIEXPO
ラビットとか馬鹿じゃねえの?

85:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 21:56:26 a+/LWLza0
馬場造園課「今週から仮冊を移動してBコースです」
NHKの中継の解説に来てた上原調教師「昨日から府中は馬場が良くて内が伸びるんですよ」
スピード指数「完全内伸びのトラックバイアス」
カンパニー横典「馬場の良い内を走らせることが出来ました」

朝鮮人「そそそ外伸びニダ…ウリナラのキムチスカーレットに不利だったニダ…ほんとニダ…信じて欲しいニダ…」

(笑)


ダスカの真実・・・内伸びトラックバイアスに恵まれただけでした

86:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 22:34:32 AzDLrx1h0
世間では

ウオッカ=卑怯な馬って認識されていくんだろうな

ぺリエの対談や最強ヒストリーで断言されちゃったし

87:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 22:35:46 nXhKbLjz0
有馬のスクリーンの騎乗は酷かったよな
パトロールビデオ見てもらえば一目瞭然だけどマツリダ潰しの為だけに出走してきた感じ
特に最初のコーナーから正面スタンド前のスクリーンの動きに注目してほしいんだけど
わざと膨らんでマツリダを外に押しやってる
これでマツリダは一気に後方まで置かれ完全にアウト
その後もスクリーンは終始、マツリダに併走して妨害
社台恫喝競馬の真骨頂だったね
どうしても勝たせたい馬が居たんだろうねぇ

URLリンク(jra.jp)

>一方、最大の強敵と目されていたマツリダゴッホが、外に膨らんだスクリーンヒーロー
>のあおりを受け、終始後手後手の競馬をするハメになった。レース後、国枝調教師が
>「ウチの馬だけ2600メートルの競馬をしたみたいだ」とコメント

(注)
スクリーンヒーロー(馬主:吉田照哉)※鞍上デムーロの身元引受人:吉田千津(照哉の嫁)
ダイワスカーレット(馬主:徐海注、共同馬主:吉田照哉)

ヤフー最強ヒストリーも認めた社台恫喝競馬の一部始終

これか

88:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 22:38:13 AzDLrx1h0
>>87
残念
殆どが2ちゃんねらーの妄想の域を出ないねぇ

ウオッカの卑怯なのは確定したけど

89:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 22:42:05 dqTRHVfR0
天皇賞・有力馬追切り後
ディープスカイ・四位騎手 
「今朝は輸送とテンションを高めないようにソフトな追切りで調整。いいフットワークで走っていたし、
前走後も変わりなく来ているのが何より。とにかく豪華なメンバーが揃ったが、この馬もダービーを勝っている馬だからね。
能力を最大限に引き出して思いきりぶつかるだけだよ」

ウオッカ・武豊騎手
「前走があと一歩の競馬。ひと叩きして動きは確実に良くなっているし、いい意味で気合いが乗ってきた。
今回もハナ?それはゲートを出てからになるね。ボクがウオッカに乗ってまだ勝っていないので何とか勝たせてあげたい気持ちだね」

ダイワスカーレット・安藤勝騎手
「ぶっつけでここを使うけどその点は大丈夫。体も締まってグングン良くなっている。東京は初めてでも
中京で左回りを経験しているからね。行く馬がいれば番手からでも問題ないし、要は馬の行く気に任せて競馬をするだけ。
自分の中ではヤレると思っている」

レース前のアンカツ「行く馬が居ても問題無し(キリッ」
負けた途端、絡まれたニダwラビットニダw

90:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 22:43:11 +f13C+cbO
>>88
目の不自由な障害者は黙ってろ。

91:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 22:44:05 LPXTXPXbO
結局キムチスカーレットは社台恫喝で成り上がった言い訳三昧の朝鮮汚物なんですね(笑)

92:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 22:48:54 k1QBXmUzO
卑怯=ウオッカ

決定事項

93:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/16 22:51:23 cHQG9mCx0
大阪杯レース映像
URLリンク(jra.jp)
パトロール
URLリンク(jra.jp)

確かにムチが当たってるかは速過ぎてわからないけど
アサクサがダスカに馬体を寄せに行った瞬間に安勝が左ムチに持ち替え振り上げた時に
アサクサが後退してるね
しかも安勝がオーバーアクションだから分かり易いw

卑怯ってこういうの?

94:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 07:36:07 OZyxzTE70
卑怯っていうのは

7ヶ月休み明け、初の府中でラビット使う馬の事でしょ
まぁ負け越してるからウオッカ陣営も形振り構って居られない!って感じアリアリだったしな

ぺリエにもポータルサイトのyahoo最強ヒストリーでも「ウオッカは卑怯」って断言されてるし



95:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 07:50:35 VDKcU5UGO
捏造しちゃだめ

96:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 07:55:46 Go4Nb6lHO
顔鞭やケツブロックやスクリーンブロックやデムーロ買収の卑怯の極みがキムチスカーレットなんですね(笑)

97:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 10:08:30 08786uw20
ダスカは朝鮮らしい卑怯な馬でした

98:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 11:08:16 DV0x/ZkzO
ラビット使うことの悪い理由が分からん

そういうのも含めて競馬



99:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 11:17:41 b2plpIaa0
まあパトロールビデオ見ると実はダスカとトーセンの間は結構開いてて
ダスカ自身が下げるか行くかすれば良いだけだったんだよね
これは回避しようが無かったぐらい悪質だけど↓

有馬のスクリーンの騎乗は酷かったよな
パトロールビデオ見てもらえば一目瞭然だけどマツリダ潰しの為だけに出走してきた感じ
特に最初のコーナーから正面スタンド前のスクリーンの動きに注目してほしいんだけど
わざと膨らんでマツリダを外に押しやってる
これでマツリダは一気に後方まで置かれ完全にアウト
その後もスクリーンは終始、マツリダに併走して妨害
社台恫喝競馬の真骨頂だったね
どうしても勝たせたい馬が居たんだろうねぇ

URLリンク(jra.jp)

>一方、最大の強敵と目されていたマツリダゴッホが、外に膨らんだスクリーンヒーロー
>のあおりを受け、終始後手後手の競馬をするハメになった。レース後、国枝調教師が
>「ウチの馬だけ2600メートルの競馬をしたみたいだ」とコメント

(注)
スクリーンヒーロー(馬主:吉田照哉)※鞍上デムーロの身元引受人:吉田千津(照哉の嫁)
ダイワスカーレット(馬主:徐海注、共同馬主:吉田照哉)

ヤフー最強ヒストリーも認めた社台恫喝競馬の一部始終

100:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 11:34:21 UjdrpdR1O
なんで魚基地って言い訳がましく諦め悪いの?www 
ダスカが勝ち越し引退 
これなんだよ現実はさ^^

101:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 11:38:21 bjVm+HcSi
ダイワメジャーが早く仕掛けてくれればダスカは勝っていたよ。アヲカツの中山下手のせいでマツリダに出し抜かれただけだから

102:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 11:39:04 YpWDWpM80
こうやって見ていくとダスカってしょぼいな

103:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 11:43:28 TF19egQg0

SSS [外]タイキシャトル15
SS テイエムオペラオー13 ノースフライト19♀ シンボリルドルフ28 テンポイント36
S ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7 アジュディミツオー8
 マンハッタンカフェ11 ウイングアロー14 [外]エルコンドルパサー14 [外]グラスワンダー14 スペシャルウィーク14 メジロブライト15
 ビワハヤヒデ19 [外]シンコウラブリイ20♀ サクラバクシンオー20 ライスシャワー20 ヤマニンゼファー21 ダイタクヘリオス22
 メジロパーマー22 メジロマックイーン22 オグリキャップ24 イナリワン25 タマモクロス25 ニッポーテイオー26
 ニホンピロウイナー29 アンバーシャダイ32 シンザン48
秋競馬秋競馬秋競馬秋競馬秋競馬秋競馬秋競馬秋競馬
A+++++++ ヴァーミリアン7
A++++++
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9 [外]タップダンスシチー12
A++ エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10 [外]アグネスデジタル12 [外]メイショウドトウ13
 ナリタブライアン18
A+ スクリーンヒーロー5 ドリームジャーニー5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11
 ナリタトップロード13 ステイゴールド15 エアグルーヴ16♀ マヤノトップガン17
A ロジユニヴァース3 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 フリオーソ5 ローレルゲレイロ5
 ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7 フジノウェーブ7 コスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11
 [外]サウスヴィグラス13 セイウンスカイ14 ファストフレンド15♀ [外]ブラックホーク15 メイセイオペラ15 バブルガムフェロー16
 マーベラスサンデー17 サクラローレル18 [外]タイキブリザード18 サクラチトセオー19 ミホノブルボン20 トウカイテイオー21
 スーパークリーク24 トウショウボーイ36 ハイセイコー39 メジロアサマ43




104:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 11:48:29 liQzGJsIO
>>98
そうだよな、
バルクみたいによれる癖のある馬なんかが、よれたとこにしてライバル馬に体当たりして潰したりと、そんなことが当たり前にあっていいと思うよな。
そして、そういう馬を金で雇ったりで、
一体どの馬がラビットなのかって予想や、レース中なにか起こるか全く読めないスリリングさがあるのが、本来の競馬だろうね。

105:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 12:07:34 ku9qm6iMO
まあラビット日本じゃあ禁止されてるけどね

106:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 19:17:02 pJmIy0G70
URLリンク(pc.keibalab.jp)

107:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 22:09:51 fGRJ+MT90
斉藤:あそこまで体が戻るとは思わなかったよ。放牧中、北海道の牧場に先生と2回見に行ったんだけど
1回目は時は550キロもあってね(笑)

細江:ええっ!?天皇賞が498キロでしたから、相当…。

斉藤:うん。腹がぽて~んとして、まるでお母さんみたいだったよ(笑)。ゆったりした
雰囲気で、顔つきも変わってたね。でもそれからだいぶ乗り込んでくれたみたいで、
1ヵ月後にもう一度行ったときには、だいぶピリッとしていたし馬体重も525キロまで
落ちていたんだ。

(競馬総合CH ホソじゅんのステッキなお話 斉藤厩務員談)


ダスカの真実・・・帰厩時540キロと言ってたがほんとは525キロまで絞れていた

108:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 23:19:22 6EKECZLo0
ダスカ陣営のブラフかよ
セコいな

109:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/17 23:58:35 KjFGhzef0
秋華賞の超低レベルラップ
秋天の極端に内有利な馬場状態であったこと…

なるほど、これは冷静に分析するほどダスカが不利になるね。
ダスカ基地が狂ったふりしても隠そうとするはずだわ。

110:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 09:56:00 Dvu340hN0
ダスカは展開利で勝ってただけで能力的には並だもんね

111:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 11:10:05 BzOZse3A0
エリ女でもアサヒライジングにケツアタックかましてるんだよな
社台はなんでもありだよ

112:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 11:12:33 FszqqIjzO
結局キムチスカーレットは社台恫喝朝鮮汚物なんだよね(笑)

113:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 11:48:22 TjO6+n85O
上原が勝手に指示したんだろダイワや社台との今後の関係考えて
大城はダメジャーに勝って欲しかったと言ってたし
こんな有名な話を何を今更って感じだな。
ダメジャー基地だったから頭にきたがどうせ坂で止まっただろうな

114:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 12:02:29 5t3owhh4O
>105
そんなゆとりみたいなこと言うなよ。

ルール違反だとか、スポーツマンシップだとか、基本的にそんなもん問題ないよ。やった奴が堂々と言わなきゃな。

分かってるけど言わない暗黙の了解があるのは社会の常識。

だからダスカの鞭やブロックも、魚のラビットも負け犬の遠吠え



115:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 12:07:38 ELJLfIuy0
>>113
それは競馬施行規約第10章第61条
(8)競走について利益を得、又は他人に得させるため馬の全能力を発揮させなかった者
に違反しますね

116:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 22:09:50 2QRUiSGm0
デムーロ「悔しいです」

117:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 22:12:35 +S9IKXInO
強い

118:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/18 23:11:58 JDFBDBh10
この日は、層が厚いといわれている5歳牝馬の強さが象徴的に表れた一日となった。
強い5歳牝馬は、その代表馬から「ウオッカ世代」と呼ばれている。

ウオッカ世代は実績で年上の6歳牝馬、年下の4歳牝馬を大きくしのいでいる。
ひとつの例が牡馬(ぼば)を相手にしたG1レースの勝ち星である。5歳牝馬は
現役であるウオッカとスリープレスナイトをはじめダイワスカーレット、
アストンマーチャン、ピンクカメオと引退馬も含め5頭が計8勝を挙げている。
同じことを調べると、6歳牝馬はブルーメンブラットのマイルチャンピオンシップの1勝。
4歳牝馬は0勝である。

20日に阪神競馬場であるローズSは3歳牝馬限定の重賞レースである。桜花賞、
オークスを制したブエナビスタが、年上の牡馬らを相手に札幌記念で2着に食い込んだように、
この世代のレベルもかなり高い。「ブエナ世代」の動向に注目しておきたい。

URLリンク(www.asahi.com)

朝日新聞はこうだってw

119:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 00:35:45 yLwqa1Na0
スクリーンヒーローは有馬だけ通過順位がおかしい

120:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 01:46:46 He9O+IVc0
>>119
ちなみにあの有馬はアルナスラインの走りにも注目して欲しい。前にヒーロー、後ろにアルナス
でゴッホを内に入れないよう完全ブロックどころかペリエはゴッホに当てにいってる。
ちなみにアルナスは08有馬の出走経緯が不自然。当時の東スポで以下のような記事があった。

年明け武豊騎乗予定でAJCCに出すつもりで、それまで間隔が開くから一度放牧に出していたのに
調教師を飛び越えてオーナーが勝手にペリエ騎乗で出走を決めたらしい。

当時はなんで無理矢理出すのかと思ったんだが、弟にも協力を依頼してたんだな

121:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 01:53:10 vAN4BWvbO
超一流馬に並の一流馬が潰された

122:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 01:57:39 bNqR4nqDO
批判する奴は恫喝とか朝鮮とか非断定的なことしか書けない
それだけ隙のない馬だったということ

123:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 02:23:44 SYSkWTbcO
こういうのがバレバレだから特別賞すらもらえなかったんだろう
エリ女も照哉氏が身元引き受け人のルメールが2着だし胡散臭いな

124:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 02:32:32 yLwqa1Na0
スクリーンヒーローは明らかにおかしかった
あんなマツリダゴッホみたいな競馬する意味が分からないもん


125:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 07:42:00 x4Q4Wm+V0
>>114
お前公正競馬って知ってるか?

ギャンブルは信用が無くなっては終わりなんだよ
中央競馬はこの信用を"公正競馬"という形(建前)で作り出している
建前がギリギリでも守られる(客をだませる)なら問題がない

ただ、あそこまで露骨なラビットは客離れを招く
トーセンキャプテンを買ったファンはどんな気持ちだったか

126:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 09:59:17 NvhgkAnc0
08年、新たに抱く夢はスカーレットの天皇賞制覇

―では、その先の目標をうかがいたいのですが。
徐海注 秋の天皇賞を勝ちたいですね、また。
坂井 兄妹で、牝馬で天皇賞制覇ですか。これまた、前代未聞だね。
徐海注 話題性もありますから、これはぜひとも狙いたい。あとは、安田記念。これも、何度でも勝ちたいレースなんですよ。
鈴木 日本ダービー創設に尽力した、安田伊左衛門の名前を冠したレースですね。会長の思い入れというのも、そこから来ているんですか?
徐海注 そうなんです。東京競馬場には、安田さんの胸像がある。だからわたしは、いつもあそこに行って頭を下げるんですよ。「安田さん、お願いします」って。
鈴木 そうだったんですか。
徐海注 そうそう。そしたら、本当に安田記念を勝てたという(笑)。
坂井 この話を聞いたら、他の馬主さんもみんな頭を下げるんじゃないですか(笑)。
徐海注 これは秘密にしておいたほうが良かったかな(笑)。

―安田記念に向かう前には、ヴィクトリアマイルというGIもあります。
徐海注 そこから安田記念を目標にしていくというのも、いいと思います。
鈴木 ヴィクトリアマイル、安田記念と続けば、宝塚記念も見えてきますね。

ダスカの真実・・・オーナーの夢はVMから安田、そして天皇賞秋制覇だった

127:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 10:15:45 qKR6AEvz0
>>126
糞ワロタ

128:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 10:20:21 SYSkWTbcO
そうだな。同じ馬主や同族の馬主が同一レースに出走出来る頭数は制限しないとな
社台Gの寡占状態の日本では公正競馬は維持出来ない。清水成駿も言ってたけど。
社台が馬出さないと言えば満足にレースも開催出来ないからJRAもほぼ言いなりでしょ


129:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 11:09:42 xPQ3Z4k3O
お馬鹿に撤するべき2ちゃんねるだが、あえてマジレスする。
ダスカは自分でレースを作れるのが強み。>>110の展開の利だけで勝ったのではない
同世代のウオッカについても触れてみる。強さは認めるが府中16以外は展開頼み、つまり他力本願な部分が。そこがダスカとの違い。個人的にウオッカは好きだが、基地が大嫌い。
あと、議論になっている有馬のスクリーンヒーローにしたって、デムーロは勝ちにいって攻めた結果潰された。確かに位置どりには疑がは残るが、出来レースなわけがない。

130:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 11:14:25 lGjjhCPg0
前残り

131:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 11:15:48 0V0bojet0
ペリエ「誰もダイワに競り掛けに行かないからエリ女勝てた」

132:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 11:20:15 /Dm4dnp70
>>124
どこがおかしいんだ?
このままじゃダスカ捕らえきれないから自分から動いていって勝負に出たんだろ
体制決してからちんたら着を取りにきた馬達よりよっぽど立派だろ

133:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 11:43:57 2Mjfj1/T0
パトロールビデオ見たらマジでスクリーンとアルナスが徒党組んでマツリダ潰ししててワロタ
社台おっそろしいな

134:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 12:09:59 QMJGqQW/O
>>24
なんか…あなた凄いですね
こういう性格の人っているんだ…
ウオッカとダイワスカーレット
どっちも好きな自分は
いつまでもこんな事言い合ってて悲しくなります

135:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 22:26:27 HM3DMM9F0
キムチオーナー「安田は何度でも勝ちたいレース」

136:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 22:55:30 QR8ta1IEO
>>128
負け犬の理論だろ。
ルールは強者が創る。
人に笑われることになっても自分の考えをしっかり実行し、決定的な差を作り上げた強者が虐げられるのは道理から言ってもおかしい。

「弱者になっちまったんで助け船を出してください」は都合が良すぎ。

死ぬほどあがいてダメなら死ぬべき。


137:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/19 22:59:05 ymY1G/as0
社台包囲網の中でこれだけ結果を出すウオッカ凄すぎということだわな

138:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/20 10:02:35 0ySi48iA0
ダスカ基地が大好きなペリエによると

桜花賞に関して
ペリエ「映像を見る限り、ウオッカに問題はなかったんじゃないかな。アンドウさんが仕掛けた
ときに、ちょっとダイワスカーレットがヨレて、ウオッカがまっすぐに走れない場面はあった」
秋華賞に関して
ペリエ「ダイワスカーレットのアンドウさんはうまく乗ったね。内々で競馬をして、距離損のない
競馬をしている。対して、ウオッカは4コーナーで外を回りすぎた。もっとスカーレットの直後に
つけていたら、差し切っていたかもしれない。アンドウさんが後ろを振り向いた瞬間にビュッと抜くとかね。」
エリ女に関して
ペリエ「エリザベス女王杯では誰も競りかけなかったよね。」
(馬券ブレイク・2008年2月号 オリビエ・ペリエ2007年、すべてのGIを語る)


ダスカの真実・・・ペリエはこう感じていた

139:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/20 11:18:50 h2ZbEgSJ0
やっぱりダスカって卑怯者なんだな

140:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/20 22:20:27 8BOo4DRS0
ペリエにも裏切られたか

141:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 01:44:55 gMAkySw50
秋天後にはスカーレット最強説に鞍替えしてただろw

142:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 09:01:32 qB9+Bdy10
スピード指数研究
三:ダイワスカーレットは天皇賞・秋で指数的にも自己最高の「118」をマークしてます。

三:ただ、天皇賞・秋の指数は鵜呑みに出来ない気がしています。というのは、この週の馬場が
"極端な内枠有利"だったんですよね。この日の9Rに古馬1000万の2000mがありましたが、1年半の
休み明けだったリキサンポイントが、内枠を利した先行策で快勝しました。この馬の仕上がりが
良かったというのもありますが、少なくとも馬場の恩恵があったと考えるのが普通ですよね。

編:前哨戦分析の際にウオッカの指数が「122」っておっしゃってましたが、ダイワスカーレットと差がありません?

三:実は天皇賞・秋の結果を指数順にすると、ダイワスカーレットは"7位"なんですよ。この日の
馬場状態を考えれば、外枠の差し馬が条件的に不利な訳です。

三:休み明けで自ら厳しいペースを演出した点は大いに評価しますが、天皇賞・秋の指数は極端に
凄くは無いんですよね。最後まで踏ん張った点は評価しますが、これを馬場の恩恵とするか、自身の
能力にするかは判断が分かれそうですが…。

編:三田さんは少なからず馬場の恩恵があったのではないかという派ですか?

三:個人的にはね。

ダスカの真実・・・内伸びの馬場に助けられただけだった

143:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 09:18:48 TXj+hhEX0
ダスカしょぼーい

144:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 11:37:47 QRGSLasZO
>>138
桜花賞は4角でダスカは外に膨らんでるが、それは前の馬を交わしに動いてるだけからなぁ。
直線右左にヨレっぱなしなのはウオッカだし、ウオッカがダスカにぶつけに来ないかヒヤヒヤしたよ。


秋華賞もダスカの直後で同じ脚を使えていたと仮定するなら、ダスカを負かしたかもしれないが、同様にベッラもダスカの直後で同じ脚を使えていたなら、1着はベッラだな、


エリ女で勝ちを捨ててダスカを潰しに行かなかったから、トーセンウオッカでダスカを潰すだけに精進したんだね

145:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 11:59:55 QpaRrVV00
競馬最強の法則 伊藤雄二~桜花賞について

画面は桜花賞のレースとなった。ジッと凝視めた伊藤雄二は、ホームストレッチの場面で声を出した。
U爺「アッ、ハミが外れてしまいましたね。それも2度。ちょうどウオッカが伸びようとしたところで、
安藤君のダイワスカーレットに寄られたんです。」
「エッ!?ウオッカ自身に疲れかなんかがあって、ヨレたんじゃないですか?」
U爺「いえ、そうじゃありません。第4コーナーを回った位置とゴールインした位置を見比べても、
安藤君が外に外にと意識的に馬を導いていたのは明らかでしょう。
ゴールまでの2ハロン標辺りの、行き脚のつきかかるときに最初に寄られて、もう一度ゴール手前250m辺りで
グーンと行きかけたときに寄られて、ハミが外れています。
2度目が致命傷となりました。ウオッカは少しもヨレてないですよ。」
 ~略~
U爺「(安藤は)フェアとアンフェアのギリギリの攻防といえます。それも技術のうちといってしまえばそれまで
でしょうが、後ろから来ているのがわかっていて、少し外へと寄りましたよね。特に2度目は、ダイワスカーレット
の左トモにウオッカの右前脚がクロスしています。当たってはいないんです。でもあれは当たったと同じで。
「そうかこの瞬間に後ろの馬はハミが外れて、それを建て直している間に、前の馬はより前に行ってしまった。
U爺「ハイ、安藤君にうまく立ち回れてしまったわけです。ただ最初に少し寄られたときにウオッカが半馬身差くら
いまで並んでいたら、そんなに影響はなかったと思います。」
「そんな不利を受けながらも、ウオッカは2着に踏ん張りきった。」
U爺「(略)ゴール手前250mのところで受けた2度目の不利は致命傷になって、1馬身半突き放されたなと解釈
します。今回のようにジワジワと外に寄られると、後ろから来た馬は絶対に不利なんですよ。
潜在能力が上であったとしてもね。」

ダスカの真実・・・伊藤雄二もペリエも同じ見解

146:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 12:00:09 OyfQJRJY0
>>144
桜花賞がそう見えるなら客観視出来てないな。一回目はチラ見したうえでケツアタック、
二回目は四位が併せようとして馬体を寄せていったところでケツアタックしてる。
大阪杯のパトロールビデオでは、インを突こうとしたデピュティをケツアタックで牽制後、
左側から馬体を併せてきた四位アサキンに顔面ムチ。結論、四位には学習能力がない。
脚色はウォッカやアサキンの方が良いから本来差されてるケース。
電話みたいだからPC買ってパトロールビデオを再度見直したら良いよ

147:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 12:03:42 AzMMpJ160
なにが最強牝馬だよw
亀田が世界獲ったようなもんだろ

148:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 12:07:11 8dheTO6/O
ナカヤマフェスタ並

149:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 22:15:58 ONcS8T/B0
卑怯の代名詞

150:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 22:35:23 E9h4mPIA0
>>146
脚色がいいなら馬体合わせに行かないでそのまま抜き去ればよかったのに
結局は四位のせいってことか

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/21 22:45:24 2V1ExcqZ0
>125
自分で建前っていってるじゃん。
厩舎や馬主の思惑ってのを考慮に入れてこその博打。

まあ、わからん奴にはわからんのだろうから仕方ないがな。
夢やロマンなんて一部のファンだけだよ。
結局は金。


152:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 09:49:38 DqPjpQPB0
2月4日のフェブラリー2週前追い切りの時点でDWに入るのを拒み5分間立ち往生
既にこの時点で異変の兆候が現れてたのにマツクニは「馬が大人になってきたからと違う?」と楽観的

2月10日、フェブラリー1週前の前日も実はBコースから坂路という調教をしているが
坂路入りする際にまた馬場入り拒否。いざ動き出しても前に進んでいかず4F81.6秒と
まともに15-15も出来ない状態。しかしマツクニは「競馬には影響は無い」と豪語
普通ならこの時点で異変に気付き獣医に相談するはず

2月11日、フェブラリー1週前追い切り。安勝騎乗予定だったが、何故か鮫島騎乗で追い切り。
これが運の尽き、ついにダイワスカーレットはパンクしてしまうのであった


ダスカの真実・・・壊れて当然だった

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 10:32:44 0MK5ErkGO
意味不

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 10:37:01 XndDePGZ0
2月4日の時点で異変が出てたということでしょ

155:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 10:39:47 27RfNMFNO
>>1得意の聞いた話か何かですか?

何も知らないくせにガセ流してんなカスがW

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 10:41:17 G3ASV5Ty0
155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/09/22(火) 10:39:47 ID:27RfNMFNO
>>1得意の聞いた話か何かですか?

何も知らないくせにガセ流してんなカスがW

157:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 10:43:52 xPpS5BpjO
結局四位に全部責任あんじゃね?

158:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 10:48:23 qw25plTPO
>>155なんだ…ダスカ基地か。

くやしいのうwwwくやしいのうwww

159:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 12:00:43 W58TXdTVO
>>155

160:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 20:27:17 Rxfz3GxV0
ダスカ最低

161:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 21:39:29 EJ5TE0No0


162:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/22 23:28:52 evpKDsKt0
08年、新たに抱く夢はスカーレットの天皇賞制覇

―では、その先の目標をうかがいたいのですが。
徐海注 秋の天皇賞を勝ちたいですね、また。
坂井 兄妹で、牝馬で天皇賞制覇ですか。これまた、前代未聞だね。
徐海注 話題性もありますから、これはぜひとも狙いたい。あとは、安田記念。これも、何度でも勝ちたいレースなんですよ。
鈴木 日本ダービー創設に尽力した、安田伊左衛門の名前を冠したレースですね。会長の思い入れというのも、そこから来ているんですか?
徐海注 そうなんです。東京競馬場には、安田さんの胸像がある。だからわたしは、いつもあそこに行って頭を下げるんですよ。「安田さん、お願いします」って。
鈴木 そうだったんですか。
徐海注 そうそう。そしたら、本当に安田記念を勝てたという(笑)。
坂井 この話を聞いたら、他の馬主さんもみんな頭を下げるんじゃないですか(笑)。
徐海注 これは秘密にしておいたほうが良かったかな(笑)。

―安田記念に向かう前には、ヴィクトリアマイルというGIもあります。
徐海注 そこから安田記念を目標にしていくというのも、いいと思います。
鈴木 ヴィクトリアマイル、安田記念と続けば、宝塚記念も見えてきますね。

ダスカの真実・・・オーナーの夢はVMから安田、そして天皇賞秋制覇だった

これ面白い

163:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/23 10:04:19 aqmHjZZN0
安勝
「たとえばダイワスカーレットなんかは、バーンッと行っちゃうお馬鹿だった(笑)。
でもブエナは思うように動いてくれるし、いい意味で牝馬らしくない扱いやすい仔だね。」

ダスカの真実・・・馬鹿だった

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/23 22:01:11 vyPkvcDx0
平林雅芳の目

ダイワスカーレットが早めに内馬場から出てきた。
1コーナーへとキャンターで飛んで行ったのだが、馬場入場の際、鞍上の安藤勝Jを空へ放り投げるように勢いをつけて入ってきた。
競馬業界ではこれを『馬がカブっている』と言う。
これはいい意味合いの表現であり、走りたくて仕方がない時にみせる仕草のひとつで、大体、吉兆である傾向が多い。

ダスカの真実・・・吉兆だった

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/23 22:27:13 8zhztrhw0
ダスカの信実がどんどん掘り起こされる

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/24 10:07:37 eQU10XeN0
ダイワスカーレット回避会見の裏側

JRA広報を通じて松田国調教師の緊急会見が行われるとの一報が午前10時に入ってきた。
その30分後に会見が行われた。詳細に関しては各新聞紙上でご存じの通りだが、
紙面には載っていないダビスタ調教師の怒りが報道陣との間であった。
それはある記者が「この中間、馬場入りを嫌がっていたのは、怪我と何らかの関係があるのですか?」
との質問直後だった。いきなり血相を変えて
「それは私に対してどのような答えを求めているのですか?私が故障を知っていてけい古をやらせていたとでも言いたいのですか」
と噛みついた。会見に出席した人間として、この質問は決して愚問とは思わなかった。馬場入りとの関係を考えるのは当然。
だからこそ、調教師の怒りは?であり、最後には「私自身、精神面でガタが来ていますので、個別にダイワスカーレットの事を質問するのは止めてください。
今後のことはすべて広報を通じて行います。だからみなさん、スクープを取ろうとしないで下さい」だった。
ダイワスカーレットの故障に対しての会見というよりは、自身への責任追及を恐れているかのような会見。いずれにしてもこれまでにない異例の会見だった。

ダスカの真実・・・異例の会見だった

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/24 11:08:20 mdVqcn/g0
>>164
プロはそう見るんだな

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/24 22:34:36 koxCIDhn0
ダスカは言い訳三昧の駄馬なんだな

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/24 22:39:05 rrYODKu0O
どんどん暴かれてきたね…ダイワの真実が。


170:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/25 09:58:18 RMfw7UhL0
有馬記念の視聴率がダウン

08年JRAの総売り上げは2兆7502億99万400円で前年比99.7%と11年連続ダウンした。
ただ、過去10年間で一番下げ幅が少なかったのが05年の98.7%だっただけに今年は大健闘といえる。
有馬記念の売り上げは428億6770万5100円で前年比94.9%。また、ビデオリサーチによる
有馬記念の視聴率は、フジテレビ「スーパー競馬」が7.2%(昨年12月23日は9.1%)、NHK総合が
3.9%(昨年6.0%)。施行日が年末の28日になったことで、帰省および正月の準備などで、
ゆっくりテレビ観戦とはいかなかったようだ。

URLリンク(www.sanspo.com)


ダスカの真実・・・主役不在の空き巣有馬の視聴率はボロボロだった

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/25 22:11:07 8xUbIn+v0
ダスカ不人気惨め

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 02:37:44 eXuHdMi20
こういうスレは好きだ

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 09:46:40 DXLyow7O0
『競馬総合チャンネル』ユーザーが選ぶ2008年度代表馬

☆年度代表馬☆
ウオッカ
◇最優秀2歳牡馬◇
セイウンワンダー
◇最優秀2歳牝馬◇
ブエナビスタ
◇最優秀3歳牡馬◇
ディープスカイ
◇最優秀3歳牝馬◇
リトルアマポーラ
◇最優秀4歳以上牡馬◇
スクリーンヒーロー
◇最優秀4歳以上牝馬◇
ウオッカ
◇最優秀長距離馬◇
アドマイヤジュピタ
◇最優秀短距離馬◇
スリープレスナイト
◇最優秀ダート馬◇
カネヒキリ
◇最優秀障害馬◇
キングジョイ
◇最優秀海外馬◇
ザルカヴァ
◇最優秀話題馬◇
ユキチャン

キムチスカーレットは年度代表馬投票2位、最優秀4歳以上牝馬投票2位、最優秀話題馬投票で2位でした。おめでとうございます。

ダスカの真実・・・一般人の投票でも2番手だった

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 21:26:42 EreAvigqi
>>166
思い出してみれば、あの会見は東スポ他日刊・スボニチにも叩かれてたからな

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 22:12:35 KaOHj+3c0
馬も調教師も言い訳三昧

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 10:12:11 ZPrTtEYt0
歴代日本牝馬レーティング
120 ウオッカ 08安田記念1着
120 ウオッカ 09安田記念1着
120 ウオッカ 09VM1着
120 シーザリオ 05アメリカンオークス1着
120 ファビラスラフイン 96JC2着
119 エアグルーヴ 97JC2着
119 ダイワスカーレット 08有馬記念1着
118 エアグルーヴ 98JC2着
117 ウオッカ 08天皇賞秋1着
117 ウオッカ 07日本ダービー1着
117 スイープトウショウ 05宝塚記念1着
116 ウオッカ 07JC4着
116 ウオッカ 08JC3着
116 ヘヴンリーロマンス 05天皇賞秋1着
116 ブルーメンブラット 08MCS1着
116 エアグルーヴ 97天皇賞秋1着
116 ダイワスカーレット 08天皇賞秋2着
115 ウオッカ 08毎日王冠2着
115 カワカミプリンセス 06エリ女1位入線降着
115 ファインモーション 02エリ女1着
115 エイジアンウインズ 08VM1着
115 ダイワスカーレット 07エリ女1着
115 ダイワスカーレット 07有馬2着
114 スリープレスナイト 08スプリンターズS1着
114 シーキングザパール 98モーリスドギース賞1着
114 ホクトベガ 97川崎記念1着
114 ダンスインザムード 05天皇賞秋3着

ダスカの真実・・・空き巣有馬の一発屋だった

177:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 11:14:41 rfFLkqxO0
キムチしょぼーい

178:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 22:02:49 pCY0x3Ad0
有馬のスクリーンの騎乗は酷かったよな
パトロールビデオ見てもらえば一目瞭然だけどマツリダ潰しの為だけに出走してきた感じ
特に最初のコーナーから正面スタンド前のスクリーンの動きに注目してほしいんだけど
わざと膨らんでマツリダを外に押しやってる
これでマツリダは一気に後方まで置かれ完全にアウト
その後もスクリーンは終始、マツリダに併走して妨害
社台恫喝競馬の真骨頂だったね
どうしても勝たせたい馬が居たんだろうねぇ

URLリンク(jra.jp)

>一方、最大の強敵と目されていたマツリダゴッホが、外に膨らんだスクリーンヒーロー
>のあおりを受け、終始後手後手の競馬をするハメになった。レース後、国枝調教師が
>「ウチの馬だけ2600メートルの競馬をしたみたいだ」とコメント

(注)
スクリーンヒーロー(馬主:吉田照哉)※鞍上デムーロの身元引受人:吉田千津(照哉の嫁)
ダイワスカーレット(馬主:徐海注、共同馬主:吉田照哉)

ヤフー最強ヒストリーも認めた社台恫喝競馬の一部始終


ダスカの真実・・・やはりそういうことか

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 23:15:43 P2PAhStq0
ダスカの有馬勝利に一役買ったスクリーンはこの秋、褒美にG1を勝たせてもらえるだろう

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 09:59:00 RyqITU1S0
マツリダの激走で自信から確信に変わった
社台オソロシス

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 22:22:37 TY4rtEz90
腹黒い馬だったということか

182:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 23:48:53 40CXH3H60
このスレ見てるとダスカは強い馬だったと思うけど安藤のテクニックと
社台の組織力で底上げしてた感はいなめないなあ
確かに中盤必ず緩むのになんで競りかける馬がいないのかとか同型
の逃げ馬が逃げないんだろとか不自然なことだらけだな

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 10:10:58 LE4qPIne0
組織力で勝ってきたダスカの引退発表の翌日に社台の種牡馬展示会でチチカステナンゴのお披露目が組まれてた

ダスカの真実・・・広告塔として利用された

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 10:47:18 dEFIAJ1E0
連覇を目指した2番人気マツリダゴッホは直線で全く伸びず12着に失速した。
ポイントはスタート直後。内へと入ろうとしたがペリエ(アルナスライン)、
デムーロ(スクリーンヒーロー)にガッチリとガードされ、外を回らざるを得なくなった。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 22:05:39 32yydi8Z0
やはり徒党を組んでたか

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/30 09:37:44 yedTIeBm0
信実が暴かれた

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/30 09:41:35 8jTQnf03O
真実に怯える信者達。


188:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/30 22:14:55 vDfTzWuu0
URLリンク(www.nikkansports.com)

ドバイでどのレースを選択するかについては「1600メートルから2400メートルまでこなせる。
できればウオッカ(デューティフリー参戦)とは当たりたくない。相手を見て勝てるところに。ギリギリまで考えたい」と話した。


ダスカの真実・・・吉田照哉はウオッカとの対戦を恐れていた

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/01 11:19:08 B6BirwJa0
☆ダイワスカーレットに異変☆

さて、今週水曜の朝も、松田国厩舎はいつもと変わらず隊列を成して運動していました。
その最後尾を歩く"細身"の牝馬が…栗毛だ。あれ?ゼッケンを見るとダイワスカーレットですが、
いつもと違ってすごく小さく見えました。おかしいな、こんなこともあるんだなと、その時は
軽く気に留めていたら…。
その後の調教。坂路を軽く上り、DWでの2週前追い切りのためにコースに出て来るはずが…。
出てきません。DWコースの入り口で立ち止まったまま、馬場に入ろうとしないのです。
かつてスイープトウショウが見せたような"イヤイヤ"をあのダイワスカーレットが見せるとは
夢にも思いませんでした。数分、いや5分程度でしょうか。しばし立ち止まっていましたが、
その後は無事にコースに出て追い切りを完了。
気になるのはその追い切りを受けた安藤勝騎手のコメント。実に歯切れの悪く、首をかしげます。
「フットワークもいい。ただ、いつもなら最初から行きたがるのに、今日は気が無かったので
押して行ったけど。今まではこういうことは無かった」
スカーレットの様子が気になります。フェブラリーSまでの間にどう変わるのか、目が離せません。

(競馬総合CH・花岡貴子「ねぇさんのトレセン密着!」より」


ダスカの真実・・・完全な人災

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/01 11:40:32 IX4Hln2j0
マツクニがついに本音をぶっちゃけましたw

『スカーレットの方が強い』と公言してきたことについて

松国「ウオッカの方が強いと思うと、その後ろでも満足してしまうものです。ですから、
うちのスタッフには、『ウオッカはスカーレットの2馬身ぐらい後ろにいる』といつも
言ってきました。マスコミにもそうコメントして、ウオッカ陣営にプレッシャーを
かけたんです。馬ではなく、人を壊そう、と」

そしてダスカ引退後は素直に
松国「以前はスカーレットの方が強い、と思っていましたが、今だったらウオッカの方が絶対強いよ」


ダスカの真実・・・マツクニは虚勢を張っていただけだった

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/01 12:51:09 egAWI4O5O
平成最強牝馬グランプリとかNumberに載ってるが、
ホーリックスが入ってるのにダスカ、魚に印があついってなんだこれ‥
ダスカ、魚じゃオグリ、クリークに勝てないよな~
まともなの井崎だけじゃん
まあ印付けてるのがひどすぎる面子だが‥

192:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/01 13:31:48 N1ArQvnqO
魚基地隔離妄想スレw
府中以外は超絶糞駄馬だからこんなとこでオナニーしないと気がすまないのですね…

193:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/01 22:18:29 1PxrnnVj0
真実は一つ

194:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 10:14:21 KXo1kHP30
マツクニ天皇賞秋について
「目標を変えたからには結果を出さなければならない、というプレッシャーがありましたが
自信もありました。休み明け初戦という仕上げではなく、連戦しているときと同じ
状態に持っていくことができました」


ダスカの真実・・・やはりマグニチュード10だった

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 10:39:47 chGJWKwP0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

ちなみにID:KXo1kHP30も同一人物(笑)
キチガイ怖いのぅ怖いのぅ(爆笑)

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 22:14:01 tvmfLjR20
ダスカって振り返るとヘボいね

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 23:24:40 KbxlE7iPO
なんか面白いな

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/03 10:11:30 uCk8Aqwi0
社台恫喝の申し子

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/03 22:18:54 V1NkNnyu0
昨年の覇者スリープレスナイトが、直前に屈腱炎(くっけんえん)のため引退したのは残念だが、
“ウオッカ世代”と言われる現5歳馬の層がまだまだ厚く、これらが中心となりそう。

URLリンク(mainichi.jp)


ダスカの真実・・・毎日新聞にもおまけ扱いされた

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/04 10:02:56 K/5pylDr0
朝鮮ではキムチ世代

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/04 21:58:36 i/L04PvJ0
ダスカの真実・・・チューリップ賞でもタガノグラマラスにケツブロックしていた

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/04 22:49:28 Ugp//w4F0

SSS [外]タイキシャトル15
SS テイエムオペラオー13 ノースフライト19♀ シンボリルドルフ28 テンポイント36
S ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7 アジュディミツオー8
 マンハッタンカフェ11 ウイングアロー14 [外]エルコンドルパサー14 [外]グラスワンダー14 スペシャルウィーク14 メジロブライト15
 ビワハヤヒデ19 [外]シンコウラブリイ20♀ サクラバクシンオー20 ライスシャワー20 ヤマニンゼファー21 ダイタクヘリオス22
 メジロパーマー22 メジロマックイーン22 オグリキャップ24 イナリワン25 タマモクロス25 ニッポーテイオー26
 ニホンピロウイナー29 アンバーシャダイ32 シンザン48
地図地図地図地図地図地図地図地図地図地図地図地図
A+++++++ ヴァーミリアン7
A++++++
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9 [外]タップダンスシチー12
A++ ドリームジャーニー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10 [外]アグネスデジタル12
 [外]メイショウドトウ13 ナリタブライアン18
A+ スクリーンヒーロー5 ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11
 ナリタトップロード13 ステイゴールド15 エアグルーヴ16♀ マヤノトップガン17
A ロジユニヴァース3 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 フリオーソ5 ブルーメンブラット6♀
 アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7 フィールドルージュ7
 フジノウェーブ7 コスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11 [外]サウスヴィグラス13
 セイウンスカイ14 ファストフレンド15♀ [外]ブラックホーク15 メイセイオペラ15 バブルガムフェロー16 マーベラスサンデー17
 サクラローレル18 [外]タイキブリザード18 サクラチトセオー19 ミホノブルボン20 トウカイテイオー21 スーパークリーク24
 トウショウボーイ36 ハイセイコー39 メジロアサマ43


203:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/05 09:51:05 lO13XZxQ0
ビービーガルダン領家調教師「負けはないと思っていたが…。仕方ない。負けは負けです」
ダスカ基地「ににに2センチなんて負けじゃないニダ…誤差ニダ…休養明けニダ…絡まれたニダ…etc」


ダスカの真実・・・日本と朝鮮のお国柄の違い

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/05 11:33:11 hMokpyd60
来年はシーザスターズに種付けしてもらいたいわ。
スカーレットをヨーロッパ持ってって向こうで付けて、こっちで産んだら丸外になるの?

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/05 11:55:20 zPfX0ziEO
持ち込み馬

206:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/05 11:59:32 pMy0i9lfO
それ以前に種付権利すら掴めない予感
父がケープクロスだから、アメリカからの依頼も多いだろうし
日本なんか相手にされないと思う

207:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/05 22:12:21 +csoOoQm0
レートで通常1・3/4馬身は3ポンド差をつけるけど(今年の宝塚のドリジャニとメガワンや
共同通信杯のブレイクランアウトとトーセンジョーダンを参照)
去年のダスカの有馬は119(牡馬換算123)、アドマイヤモナークは118
と謎の5ポンド差、2ポンドの上乗せが確認できます

ダスカの真実・・・上乗せされていた

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/05 22:26:44 7L0ORqDk0
ディープインパクト以上に人気を演出しようとしてる動きがあったんだな


209:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/06 00:04:28 /GwxSFwG0
チチカスとかいう珍名馬に付けられるダスカはある意味被害者だな

210:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/06 01:18:35 bT+duBrS0
実は、セン馬だった
子供はダンスインザムードから強奪するつもりである

211:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/06 01:21:21 G6w492Cg0
糞を少しずつ落としながら走る技を持っていた
ダスカが強かったのではなく、近づけなかったのである

212:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/06 10:07:38 NUADSxTv0
マンディザバル騎手にダービー(ジョッキークラブ賞)をもたらしたヴィジョンデタ(Vision d'Etat)。
障害用として生産された地方(サルト )所属馬で、2歳時は障害入りを視野に入れつつ、地方を走っているような馬でした。

要するに、チチカステナンゴはヴィジョンデタがジョッキークラブ賞を勝つまでは、地方とか障害とかを視野に入れた種牡馬でした。

URLリンク(dayatom.com)


ダスカの真実・・・障害や地方用の三流種牡馬がお相手だった

213:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/06 22:12:11 9FfZQQa80
間違いなく失敗するな

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/07 09:49:32 OoRMnkuH0
【ボクシング】「誰が見てもどっちが勝っているか分かるやろ」亀田父は採点への不満をあらわ
スレリンク(mnewsplus板)

07年の内藤戦で亀田大に反則行為を指示したとして無期限のセコンドライセンス
停止中の父、史郎氏は、最前列の席から大きな声を掛け続けた。

しかし「亀田家」にとって騒動後初の世界戦は、またも悔しさを味わう結果となった。
試合序盤では史郎氏が周囲の制止を振り切りセコンドに駆け寄る場面もあった。

後半に入ると、史郎氏は勝利を確信したような面持ちで戦況を見守った。
だが目の前でデンカオセーンが勝者コールを受けると、信じられないといった表情。
引き揚げる際にはムッとしたまま「誰が見てもどっちが勝っているか分かるやろ」と、
採点への不満をあらわにした。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


ダスカの真実・・・往生際の悪さが亀田家とそっくり

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/07 10:33:24 nYByz74z0
秋天後のダスカ基地みたいでワロタ

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/07 22:02:54 SvoEsZzi0
亀田家は提訴するらしい
ほんと往生際が悪い

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/07 22:17:46 w+bGZEKO0
テジナオフィシャルウェブサイト
URLリンク(www.tejina.net)

会社概要
会社名 株式会社オフィスDAIWA
代表取締役社長 徐(大城)正一 ←徐海注(大城敬三)の長男w
協賛会社
株式会社バーニングパブリッシャーズ ←うわぁぁぁババババーニング・・・やはり89・
株式会社セントラルミュージック
株式会社テイチクエンタテイメントなど


ダスカの真実・・・やはり朝鮮893だった

218:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/08 09:08:09 pk7Y+OfX0
角居「オーナーからは『どこまで強くなるのか見てみたい』といわれていますし、この秋はMAXまで仕上げてもいいのかなという気がします」

牝馬として史上最多のGI6勝。さらに牝馬初の10億円ホースのウオッカ。それでもまだMAXではなかったとは…。
この秋は女傑を超えた怪物ウオッカの姿が見られるのか-。

URLリンク(www.sanspo.com)


MAXまで仕上げてなかったウオッカに、
マグニチュード10まで仕上げて負けたまま引退したのがダイワスカーレットだったんですね…。

219:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/08 09:53:19 4IFcRJv00
ダスカ惨め

220:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/08 22:08:20 u5bAr7n70
余力残しのウオッカに究極の仕上げで負けたダスカ哀れ

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/09 09:50:14 y1LtXp150
常:つまり、ウオッカはまたまた成長したってことですね。初めて会った頃は、どんな感じの馬だったんですか?

角:「うおお~、いい馬」って。GⅠの一つや二つ獲れるって思いました。でも、こんなに大きな器に
なってくれるとは。もう、調教師冥利に尽きるよね。入厩してきた頃のウオッカは、右トモをひねって
走る癖がありました。そのため、エネルギーが逃げてしまっていたんです。

常:その癖があるから、踏ん張りがきかず、推進力などに無駄がでていたんですね。それを、
どうやって直していったんですか?

角:じっくり、馬の成長を待ったんですよ。

常:…つまり、何もしなかったってこと?

角:人間はつい待ちきれなくて、手を加えたくなるものですけどね。

常:でも本来は、先生がよくおっしゃっている「バランスを崩さないための」我慢が必要なんですね。

角:そうです。足りないところは調教で補っていけますが、馬の持っているバランスはいじらないことが、
何より大事だと思っています。

ダスカの真実・・・ウオッカの成長を待ち大成させた角居、無理矢理調教して見事に壊したのが松国

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/09 13:31:52 +v2NT5YrO
MAXまで仕上げてぼろ負けしたら笑うなw

223:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/09 22:12:28 cCiMcjqn0
マグニチュード10まで仕上げて負けたのがダスカか

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/09 22:26:16 jo6HxvFV0
腑に落ちないんだけどなんでペリエってポップロックじゃなくてトーセンキャプテンに乗ったの?
ポップロックと共に実績残してきたじゃん

外人だから後でなんやかんやなりにくいように
どうでもいい駄馬のトーセンに乗ってもらってラビット頼んだようにしか思えないんだけど

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/09 22:36:38 +3Vlzhns0
ちなみにあの有馬はアルナスラインの走りにも注目して欲しい。前にヒーロー、後ろにアルナス
でゴッホを内に入れないよう完全ブロックどころかペリエはゴッホに当てにいってる。
ちなみにアルナスは08有馬の出走経緯が不自然。当時の東スポで以下のような記事があった。

年明け武豊騎乗予定でAJCCに出すつもりで、それまで間隔が開くから一度放牧に出していたのに
調教師を飛び越えてオーナーが勝手にペリエ騎乗で出走を決めたらしい。

当時はなんで無理矢理出すのかと思ったんだが、弟にも協力を依頼してたんだな


なるほど

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/10 09:44:56 +R8ykcAJ0
ケツブロック集

チューリップ賞 被害馬:タガノグラマラス(その煽りを受けウオッカも外に振られる)
URLリンク(www.youtube.com)

桜花賞 被害馬:ウオッカ
URLリンク(www.youtube.com)

エリ女 被害馬:アサヒライジング
URLリンク(www.youtube.com)

ダスカの真実・・・常習犯だった

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/10 10:41:36 7oPFnl7p0

              _
            γ´ ̄`ヽ
            │LiLハ i_| 
            │ii ゚ -゚ノi|  この亀虫、地獄へ流します   
            ..jハ∨/^ヽi                 .
            .ノ::[三ノ :.'ヽ                    .   . ┳━┳
   /\     . i)、_;|*く;  ノ   <ヽ`∀´>ノ<ヽ`∀´>ノ /\   ....┣━┫ 
   \  \  .// |!:::."..T~    .ノ(ヘヘ   ノ(ヘヘ  ./ ./  ::::::::┃. . ┃:::::
   . |_ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._| ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./::::::::::::::::::::

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/10 23:14:24 BckUs79F0
信実が次々に明らかになる

229:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/11 12:39:09 kknDKZg20
こうしてみると大した馬じゃないな

230:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/11 22:18:00 J/SMULYR0
昆調教師「芯の強さがディープスカイ、ダイワスカーレットと違う。ウオッカは真の名馬」

ダスカの真実・・・こう思われていた

231:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/12 09:56:28 SGimUtH/0
そんなもんだな

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/12 22:03:38 8O8UUner0
真実は時に残酷

233:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/13 09:55:41 kZyq9ntY0
アンカツ「ブエナはお利口、ダスカはお馬鹿」

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/13 10:17:24 PK0K/Mp90
それは何かどっちにしろ可愛いなw

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/13 22:02:57 H+XCHpbX0
ダイワスカーレットがアメリカンオークスへ
URLリンク(www.keibajyouhou.com)


ダスカの真実・・・アメリカンオークスからも逃亡していた

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/13 22:15:39 K0aifESA0
このスレの最初の方で暴れてたコテは逮捕されたのかな?w

237:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/14 10:11:25 aZkJlAPM0
08大阪杯で逃げ馬ヴィクトリーとアドマイヤメインが謎の後方からの競馬

ダスカの真実・・・社台談合だった

238:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/14 22:11:53 CksK7o6u0
作られた馬

239:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/14 22:25:16 XLQBAariO
なんかウオッカもダスカもホステスがNo.1取るために醜い争いしてるように見えてきた…
どっちもどっち的な…


240:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 05:31:50 Ig8kUgkg0
ほんの2-3年前に生まれていればここまで騒がれる事も無かった

時代が悪いよ

時代がこの2頭を強いと勘違いさせてしまった

241:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 09:40:38 PF7K406S0
チラ見をする武豊(内馬場から撮影)
URLリンク(www.daily.co.jp)
ゴールの瞬間、真っ直ぐ前を見る安勝、チラ見をする武豊
URLリンク(www.daily.co.jp)

ダスカの真実・・・秋天で安勝のチラ見を言い訳にしてたが、武豊もチラ見をしていた

242:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 09:47:43 aNp9gMr10
>>241
首をダイワが下げてればダイワ勝ちだったんだな

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 10:27:34 xBjQV0bS0
これはちょっと笑ったw
チラ見の件はまるっきり逆の話だったのかw騙されたwww

244:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 10:32:43 n217ZGc4O
ウオスカ論争にはあんま興味ないがこれは面白いw

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 10:51:06 +nAcSzc+0
これが結論
URLリンク(number.bunshun.jp)

□ウオッカvsダスカどっちが強い?

ダイワスカーレット 67.1%
ウオッカ 14.6%
その他 18.3%

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 11:10:06 IAO8VYji0
JRAサラブレッドランキング
120 ウオッカ 09安田記念1着
120 ウオッカ 08安田記念1着
120 ウオッカ 09ヴィクトリアマイル1着
119 ダイワスカーレット 08有馬記念1着
117 ウオッカ 08天皇賞秋1着
117 ウオッカ 07ダービー1着
116 ウオッカ 08JC3着
116 ウオッカ 07JC4着
116 ダイワスカーレット 08天皇賞秋2着
115 ウオッカ 08毎日王冠2着
115 ダイワスカーレット 07有馬2着
115 ダイワスカーレット 07エリ女1着
114 ウオッカ 09毎日王冠2着 ←←←←←←← New!
114 ダイワスカーレット 07秋華賞1着
113 ウオッカ 08ドバイDF4着
113 ウオッカ 08VM2着
113 ダイワスカーレット 07桜花賞1着
113 ダイワスカーレット 08大阪杯1着
110 ウオッカ 07桜花賞2着
109 ダイワスカーレット 07ローズS1着
108 ウオッカ 06阪神JF1着
108 ウオッカ 07チューリップ賞1着
107 ダイワスカーレット 07チューリップ賞2着

ダスカの真実・・・09毎日王冠2着より08大阪杯の評価が低かった

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 12:46:03 v/64Tdcz0
>>245
ダスカ圧勝か
まぁ当然と言えば当然だな
3勝2敗で勝ち越し、ウオッカの独壇場である府中でも
休み明け、初府中で2センチなんだから

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 12:53:42 dH9TQAW30
>>241
これ芸術的だなw
内馬場のアングル最高だわ

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 13:01:49 +L6AtbteO
ところでダスカの出産予定はいつですか?

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 23:25:07 s4rB0tz70
ここまでお膳立て続けのレース、ディープインパクトが霞むほどだw

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/15 23:28:55 McNFCoLs0
ダスカは来年3月出産です

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/16 10:04:13 aJpE2m+y0
09毎日王冠2着114>08大阪杯1着113(笑)

ダスカの真実・・・レベルが低かった

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/16 19:13:03 D8XagsAoO
09ローズS
1着ブロードストリート 1:44:7(レコード)
16着ヒカルアマランサス(+32kg) 1:46:1

07ローズS
1着ダイワスカーレット 1:46:1

+32kgのヒカルと同タイム

ダスカの真実…16着以下だった


254:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/16 19:24:13 bIeoQKVQO
ダイワスカーレットってビワハヤヒデに似てるよね
ちなみにウオッカはトウカイテイオーに似てるよね

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/16 19:29:54 tOCiRupC0
なんてゆうかウオッカて気品があるよね

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/16 19:50:30 kCLo/1KWO
変な話スカーレットはダイワじゃなかったらみんなに嫌われなかったな

キムチだから嫌われた
サクラやダイワだとジャパニーズは嫌うからな

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/16 22:34:03 OndDgbAH0
真実を掘り下げられたダスカ

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/17 10:07:02 WDnhu0w00
>>254
ビワタイテイ?

259:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/17 22:12:34 aFiRnCrf0
ダスカの真実・・・フサイチホウオーの方が期待されていた

260:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/17 22:21:18 Gl5yhkSSO
>>256
ダイワメジャーはダイワが冠で付いてるが嫌われてないが?

261:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/17 22:25:12 7HXGu9RT0
>>253
爆笑www

所詮、中弛みで後続を抑えてやっと逃げ切れるラキ珍だからね

本来ならスティル・アドグル・ドーベルあたりと同格なのに

262:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/18 12:08:05 GWipD3O/0
URLリンク(www.passet.jp)

ダスカの真実・・・最低の秋華賞だった

263:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/18 16:40:28 Ec7YZoG6O
ダイワスカーレットは嫌いだけど、強さにケチはつけられないだろ。
常にこっちの想像を超えた走りをしてくる。
あの馬をラキ珍だと思う人が理解できんよ。
史上最強クラスなんじゃないの。
でもなぜか自分にとってはドラマのないつまらない馬で、好きになれなかった。

264:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/18 18:25:33 g1krEDlD0
>>263
①ケツアタックや顔面鞭等の安勝闇テク
②ヴィクトリーやアドマイヤメインみたいな逃げ馬が逃げない
③中弛みになるのがわかってるのに競りかける馬がいない
④ゴッホ潰し専用馬の出走

ケチつきまくりだけど?作られた名牝だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch