【叩き完了】ウオッカ37杯目【いざDF獲り】at KEIBA
【叩き完了】ウオッカ37杯目【いざDF獲り】 - 暇つぶし2ch254:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 20:16:29 CISLYMcU0
>>249

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/13(金) 18:52:50 ID:1NpdDnlW0
「買っていた人は、テレビに物を投げつけたくなっただろう」。
英国の専門紙、レーシングポストはそう表現した。
アラブ首長国連邦、ドバイのアドアルシバ競馬場で五日行われたGⅡ.ジュベルハッタ。
武豊騎乗のウォッカは、永井直線づちに詰まり通し。
エンジン全開の場面もなk、5着に敗れた。明らかな騎乗ミスだった。
イスラム圏のドバイでは馬券を発売していないが、英国のブックメーカーのオッズは、同馬が1番人気。
同紙の読者のコメントも「ひどい騎乗」「英国には勝ち方を知っている騎手がたくさんいる」など、酷評の嵐だった。
欧州のメディアは、武豊に厳しい。ホワイトマズルで始めて凱旋門賞に乗った際は、後方から大外を回る騎乗が非難を浴びた。
今回は逆の負け方だが、昨年のメイショウサムソンも、能力云々は別として、うちに包まれて何も出来なかった。
世界を知ることと、世界で勝つということはイコールではない。
問題は日本の競馬全体にある。直線は内があくかどうかは、レースの厳しさを図るバロメーターだが日本ではしばしば内が開く。
外国人騎手がよく「日本の競馬はクリーン」と評するが、実は「甘い」という意味だ。
馬は強くなったが、騎手のレベルにはまだ差があることを痛感させたレースだった。

こういうことだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch