10/02/27 18:34:40 9yHXTDaV0
無料オンゲと勘違いしている馬鹿…
720:名無しさん必死だな
10/02/27 18:48:05 JqegjG6Q0
誰も勘違いしてねえし
どの辺が勘違いしてるんだ?
元々PC版が蔵無料なんだから普通に考えるだろ
それともコンシューマーはパケ有料が当然っていう規則でもあるんか?
721:名無しさん必死だな
10/02/27 19:33:15 m9sDex+k0
PCからの移植でコンシューマがクライアント無料のソフトってある?
722:名無しさん必死だな
10/02/27 19:38:30 m9sDex+k0
PS3のALO思い出した
723:名無しさん必死だな
10/02/27 19:50:01 l638wEin0
箱のPSOとかFFって今でもプレイしてる人ってどれぐらいいるの?
724:名無しさん必死だな
10/02/27 19:59:06 mvCNcnqw0
>>718
俺としては狂ってると言わざるを得ないけどな。
そもそもさ、そんなもんMSが認めるわけ無いだろう。
クライアント無料、1400円はカプコンのサーバ維持費、
それでもシステム的にLiveは使います、DLもLiveからです。
MSになんのメリットがあるんだよ。不都合しかないだろ。
それだったらそれこそ「PCでやれ」って話でしかなくなる。
カプコンは箱○で新規を増やしたい、
MSはハードの牽引はもとより、当然だけど収益を考えるんだぞ。
アイテム課金なんか安定した収益とは言い難いことくらいはわかるだろ?
Liveばかり負荷がかかってロイヤリティや収入は不安定。認めるわけが無いだろ。
そりゃユーザーとして考えれば選択肢が多い方が良いに決まってる。
だからと言ってメーカーに血を流せってのは傲慢以外の何者でもねぇよ。
まず、根本的にコンシューマーとPCは違うってことを理解しろ。
725:名無しさん必死だな
10/02/27 21:08:55 bMqDcnOk0
>724 名前:名無しさん
まで読んだ
理屈は解るけどオマエの方が狂ってるよ
726:名無しさん必死だな
10/02/27 21:20:24 5gbI058GQ
>>698
いや鯖はクローズドβの結果で決めるんじゃないのか
727:名無しさん必死だな
10/02/27 21:22:18 jUJCka2I0
あまりにもぼったくり過ぎてはなしにならんな
どうせ金出すならモンハンのパクリっぽい近接主体の着せ替えCOOPゲームを
どこかに作らせりゃよかったのに
アホス
728:名無しさん必死だな
10/02/27 21:25:05 JMXkpxK5P
これってサービス開始に間に合わないだけで
ゆくゆくは当初の予定通りゴールドメンバーシップがついてくるってこと?
729:名無しさん必死だな
10/02/27 21:28:14 9yHXTDaV0
>>728
ゴールドになるかが不明。
モンハンをやる際に基本1400円ってのが変化無い。
730:名無しさん必死だな
10/02/27 21:36:43 JMXkpxK5P
なるほど。
もしかしたら特例だったFF11みたいな事になるんかな
731:名無しさん必死だな
10/02/27 21:37:43 R4YS1gUr0
>>728
そういうこと。
で、コンシューマの場合ハードメーカーへのロイヤリティ発生とインフラ使用が、
クライアント無料配布への障害の1つになってるんじゃないかな。これは機種問わず。
というか、課金形式のオンラインゲームを叩きたいのか、
xboxに出るからMHF叩きたいのかはっきりしろい。
732:名無しさん必死だな
10/02/27 21:39:17 p7o1d8gI0
でもゲーム雑誌でゴールドになるって言っちゃったし。
「シルバーでも出来ます」とは、ならないだろう。
733:名無しさん必死だな
10/02/27 21:42:59 bMqDcnOk0
>>731
その二つ以外認めないのは頑固すぎる
734:名無しさん必死だな
10/02/27 21:43:49 tqFDsU680
システム開発終わるまではゴールド分も追加で払って貰って
後で払った分のゴールド期間延長でご容赦くださいってのが全員納得できる解決
735:名無しさん必死だな
10/02/27 21:49:31 p7o1d8gI0
>>734
それだとカプコンが納得しない。
1400円を超えてしまうから。
PC版と同じ値段ってのが絶対条件だから。
ゴールド云々はカプコンには関係ないし。
736:名無しさん必死だな
10/02/28 00:05:49 Za1WQfyW0
PC版より高くても安くても、カプコンとしては嫌だろうしな
737:名無しさん必死だな
10/02/28 01:51:10 OkXC+aKO0
システム開発遅延の話はまったく問題ないと思うぞ
今でも、期間限定で特定のソフトがシルバーメンバーにもオンライン開放するシステムあるだろ?
これをモンハンのゴールド+のシステム完成するまで暫定的に適用すればOK
既に存在してるシステムなので、コストもかからず楽に出きるから、ほぼ間違いなくこれを使ってくると思う
738:名無しさん必死だな
10/02/28 02:12:25 e0+Wr4wB0
PS3にはクライアント無料のMMOがあったような・・・。
739:名無しさん必死だな
10/02/28 03:52:13 Za1WQfyW0
>>737
なるほど。とりあえずはそれで、(本来はゴールド必要なゲームだが時限開放で)シルバーで、カプコンに月々1400円。
で、システムが完成したら、1400円の中にゴールドが含まれるという形で、順次ゴールド適用されていく、と。
その辺が落としどころなのかね。
直ぐにそう発表してこないのは、モンハンをシルバー提供する事に難色が示されてるってことなのかねぇ。
まあ締め切りが近くなれば、そうせざるを得ないだろうけど。