10/01/26 12:31:08 rUxhyHrA0
いっそ、どストレートに
あのWiiサード爆死を見ると俺的に面白い、とか言っちゃえよ糞ヒゲ。
335:名無しさん必死だな
10/01/26 14:09:58 hCUchmeY0
ぜんぜんハゲてないよ
336:名無しさん必死だな
10/01/26 14:13:39 OAGQM+5b0
>>334
Wiiなんか死ねばいい
Wiiがいくら売れても俺が儲からない
とかな
337:名無しさん必死だな
10/01/26 14:50:27 NPeQt6Ari
そういえばこいつの昔出したハード普及台数予想
現実のWii>予想(理想)のPS3の普及台数なんだよなw
338:名無しさん必死だな
10/01/26 15:07:38 rUxhyHrA0
当らない予想→外れる→言い訳→予想に近付くように援護→ループ
地獄で永遠に輪廻しろウンコ
339:名無しさん必死だな
10/01/26 16:18:06 2HeR9QSF0
言いっぱなしの評論家っていい身分だよなあ
自分の言葉に何の責任も持たないなんて
340:名無しさん必死だな
10/01/26 17:18:24 hNq4JMyr0
>>339
株の世界には山のようにいる
サブプラもそういう輩によって引き起こされたようなもんだし
341:名無しさん必死だな
10/01/26 18:40:26 epm9ELNt0
安くてグラフィックのショボいハードが一番売れるという事が証明されますた
SONYとMSは次世代機でコンポジボヤボヤSD画質の低スペハードを作ってくる
342:名無しさん必死だな
10/01/26 22:06:47 F2Cqp4A20
>>323
ライトニングさんとホープが田植えならゲーム的に面白い
343:名無しさん必死だな
10/01/26 22:07:36 tNUFojtB0
田植えライトニング
田植えガンダム的な
344:名無しさん必死だな
10/01/26 22:12:26 h9zPkBSFO
キチガイ髭イラネ
345:名無しさん必死だな
10/01/26 22:19:20 3OSV7IQo0
何いってんだと思った
346:名無しさん必死だな
10/01/26 22:29:53 F2Cqp4A20
せいぜいあのグラフィックを見ると死んだ母さんを思い出すとか
情緒のある言葉を
347:名無しさん必死だな
10/01/27 00:43:32 tBoeboYf0
このアホは映画を見てもゲーム的に面白いとか言っちゃうのかな
348:名無しさん必死だな
10/01/27 03:06:47 kovrCDnK0
>ブルーレイが遊べる
ゲームを遊ぶのもディスクを再生するのもプレイだから
日本語→英語→日本語で機械翻訳でもしたんじゃないかって思えてくるぐらいわけがわからん
349:名無しさん必死だな
10/01/27 09:35:40 wArlvJ6E0
メディアがブルーレイディスクなのもゲーム的に面白いとか言い出しそうだ
350:名無しさん必死だな
10/01/27 10:31:00 wK/1d0WL0
2006年のPVバージョンなら
「見るだけでゲーム的に面白そうと感じる」は理解できるけどな。
実現しなかったけど。
351:名無しさん必死だな
10/01/27 10:43:51 vDNsLROt0
まあ、ゲハもゲーム的に面白いよな
352:名無しさん必死だな
10/01/27 11:45:44 nUQztilq0
>>350
つまり、インタビューは2006年に取ってたんだけど
FFXIIIの発売が延びたせいで今までお蔵入りだったんだよ
353:名無しさん必死だな
10/01/27 14:02:40 3KUWDmUj0
>>1
あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い。
こいつ最高にアホw
ゲームの面白さにグラフィックなんぞ関係ない
観てるだけで楽しいなら部屋の壁に飾っておけば
プレイする必要ないだろ
本当に!観てるだけで楽しいならなwww
354:名無しさん必死だな
10/01/27 14:07:07 H+UGjcFR0
もうコントローラーで操作する時代は終わったんだよ!!!
355:名無しさん必死だな
10/01/27 14:27:18 ykJbVRwH0
つまり ゆみみみっくすに時代が追いついたわけか。
がんばれゲームアーツ
356:名無しさん必死だな
10/01/27 15:02:37 2087Dzjq0
あのライトニングさんを見ると、妻の若い頃を思い出す(キリッ
357:名無しさん必死だな
10/01/27 15:20:37 pMzwg2wh0
>グラフィックを見ると、ゲーム的に面白い
自分の雑誌で掲載出来るソースでどうやって面白おかしい記事に料理しようかと思うと笑いが止まらないんだろうな
マジ鬼畜w
流石やって良い事とやって面白い事しか無い出版業界w
358:名無しさん必死だな
10/01/27 17:42:02 qoxmTpMr0
>>352
ななんだてー
359:名無しさん必死だな
10/01/27 19:22:02 X1HX+ZrP0
「普通に面白い」以下の褒め方だな
FF13スタッフも困惑するだろ
360:名無しさん必死だな
10/01/27 21:49:57 H+UGjcFR0
何で満点じゃなかったろんだろうね?
361:名無しさん必死だな
10/01/27 21:51:16 ewpwmcsoi
>>360
何にでも欠点はあるもんです
362:名無しさん必死だな
10/01/27 22:08:52 ftxLNvhi0
やってねーんじゃねーかこいつ
363:名無しさん必死だな
10/01/27 22:38:06 lTjNVbU40
そりゃあゲーム雑誌編集長がゲーマーとは限らんだろ
任天堂だってゲームしない社員いるらしいし
364:名無しさん必死だな
10/01/27 22:41:32 wcjX1Q5k0
それは勝手だがプレイせずに感想のべるとかゲハ住人じゃあるまいし、なあ
365:名無しさん必死だな
10/01/27 22:44:08 /etoGsc80
浜村って一ライターだった頃は地味めな戦略・戦術ゲーが好きだったのにな
どうしてこんなことに…
366:名無しさん必死だな
10/01/28 00:36:20 OPl2gB000
あのグラフィックを見ると、二度とは戻らないあの日々を思い出す
367:名無しさん必死だな
10/01/28 00:38:45 Xgv9n10i0
>>360
魔ペ朱スレより
テティーダ「この世に完璧なものなんてあるのかい?
ボク達は最後の足りないピースを探し続ける永遠のロンリッシュ・ジャニアスだから」
368:名無しさん必死だな
10/01/28 07:47:42 8Ju8U/Ns0
『ゲーム的に面白い』んじゃなくて『雑誌的に面白い』んだろ
メディアなんて担いでなんぼだからな
ゲームを使い捨て商品と思ってるところなら雑な担ぎ方されて神輿壊されても何とも思わないんだろうけど
何十年も同じ神輿を使ってる老舗ならこんな雑誌に担がせないわな
369:名無しさん必死だな
10/01/28 15:21:18 ksg25jje0
たぶん浜村はFFやってないな
370:名無しさん必死だな
10/01/28 15:52:45 use96Vrc0
>>133
> 岩田社長が「ゲームらしいゲーム」という言葉を使ってたのだが。
ただ、この言葉を自分たちに都合がよいように解釈して使っている奴らが多すぎる。
371:名無しさん必死だな
10/01/28 17:42:51 Zp0SQHbL0
みんなマリオ好きなんだなと思った。はオレは嫌いだけどな、みたいな含みを感じる。
372:名無しさん必死だな
10/01/28 19:32:38 8VVnOLqc0
そりゃあ攻略本売れないしね
画期的な攻略法内蔵ゲームだから
373:名無しさん必死だな
10/01/29 13:56:48 fEluDzkW0
やっぱり、みんなFF好きなんだなと思った。のほうがしっくりくる
374:名無しさん必死だな
10/01/29 20:52:37 aH8CWCZXP
FF13アルティマニア要約
URLリンク(air774.blog121.fc2.com)
・ゲームの作りがストーリー主導(一本道)なのは、単純に従来の街などの見せ方をHD機でやるのは作業量的に無理だから
375:名無しさん必死だな
10/01/29 20:54:58 +R8IIbNW0
ぶっちゃけすぎでござる
376:名無しさん必死だな
10/01/29 20:56:33 yWwlT3ih0
すげえw
377:名無しさん必死だな
10/01/29 21:17:19 7gBRXLdk0
白騎士物語ですら出来たことが出来ない開発チームって
378:名無しさん必死だな
10/01/29 21:27:02 Ndt1naVl0
一本道の理由=作業量的に無理
…企画段階で問題あるんじゃねーの?それw
379:名無しさん必死だな
10/01/29 21:46:06 4vopfAry0
途中で無理やりマルチねとか言われて
想定してた作業量が一気に増えればそうなるだろうなそりゃ
380:名無しさん必死だな
10/01/29 21:56:58 Ndt1naVl0
マジかよ、ゴキブリ沸いてきたw
PS3版を完成させてから360版に着手する「計画」だったよな、そもそもw
381:名無しさん必死だな
10/01/29 21:58:10 4vopfAry0
え?w
382:名無しさん必死だな
10/01/29 21:59:02 7gBRXLdk0
>>379
はあ?最初からPC主導で作ってるって言ってたじゃん
野村は意味が理解できなくて、昔からパソコンで仕事してるよwとかイミフ発言してたけど
383:名無しさん必死だな
10/01/29 22:03:07 4vopfAry0
素材PCで作るのは当たり前
お前馬鹿だろw
384:名無しさん必死だな
10/01/29 22:51:21 aH8CWCZXP
>>379
FF13アルティマニア要約
URLリンク(air774.blog121.fc2.com)
・PS3→360の移植は楽。360→PS3だとキツい。
・ゲームの作りがストーリー主導(一本道)なのは、単純に従来の街などの見せ方をHD機でやるのは作業量的に無理だから
385:名無しさん必死だな
10/01/29 23:34:20 qWTsIJ1c0
5年もあったのに作業量的に無理ってどれだけ無能なんだよ
386:名無しさん必死だな
10/01/30 00:00:23 7gBRXLdk0
この理解して無さ、もしかして>>383は野村本人なのか?
387:名無しさん必死だな
10/01/30 00:04:48 qFuK1zA30
13みたいなコンセプトのゲームは何年かけても自由度広げるのは難しいんじゃないか
美麗なグラフィックを目的として作っちゃってるから、キャラいっぱいの自由度高いゲームを
作ろうとなると、納期までに綺麗なグラフィックを用意できなくなる
必然的に一本道でキャラのモデリングだけに注力するようになるけど、結局延びに延びて5年かかった
そんな感じがする
388:名無しさん必死だな
10/01/30 00:37:32 JbEDyqqp0
でも実際のところゲーム画面はたいしたグラじゃないぞ
389:名無しさん必死だな
10/01/30 01:17:20 pZkM72SH0
結果はともかく、方向性としてそうなったと解釈してくれ
390:名無しさん必死だな
10/01/30 03:26:41 Bvj3raPh0
>>382
> 主導
(名)スル
中心となって導くこと。
「会議を―する」
391:名無しさん必死だな
10/01/30 05:24:02 JbEDyqqp0
なんだこいつ
392:名無しさん必死だな
10/01/30 16:36:40 N515x4hh0
他社が既に普通の探索要素あるRPGを当たり前にHDで作ってるのに、
仮にも世界トップクラスに予算かけたRPGが技術的なに無理って。
393:名無しさん必死だな
10/01/30 18:45:41 pwYaowet0
結局は「宗教には何言っても無駄」ってことなんだよね
394:名無しさん必死だな
10/01/31 02:33:38 cGdRzgmf0
「FFアギト13」もトータルで楽しめる。www
395:くまだかおる ◆KUMADAyCTw
10/01/31 14:55:17 5DloXUux0
,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,~ '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうゲームを
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 作ってくれたんや…
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
396:名無しさん必死だな
10/01/31 15:07:50 HHBunqccO
>>392
キャラ造形は遥かに及ばないが、Fableのようにやたら詳細に作り込んだ街とかあるしねぇ…
ムービー作りたいだけだから、細かいのなんか作ってられねぇってことなんだろうけど。
397:名無しさん必死だな
10/01/31 22:09:55 N53V/gHP0
ゲーム業界、少なくともファミ通には、ジャーナリズムなんて存在しないんだろうな。
ゲーム会社のくれた情報を有難く受け取って垂れ流すだけ。
まさに大本営発表だわ。
398:名無しさん必死だな
10/01/31 23:52:08 +oRYAmjQO
凄い迷言だなw
399:名無しさん必死だな
10/01/31 23:53:54 Bt6ceoy80
欧米失笑まであと一ヶ月ちょっと・・・
400:名無しさん必死だな
10/02/01 00:02:52 dE53Ay6gO
>>1 相変わらず世間とズレてらっしゃる。
350万 FF8
270万 FF9 ↓80万DOWN
232万 FF12 ↓38万DOWN
186万 FF13 ↓46万DOWN
401:名無しさん必死だな
10/02/01 00:25:33 AJxKwmYpO
あのグラフィックを見ると、ゲーム的におもしろい!
…意味がわかりません
ゴキブリ達なら共感出来るかもね。
正直時代遅れ
402:名無しさん必死だな
10/02/01 00:32:31 +cdBOllW0
/ ̄ ̄\
/ \ ____
| 被害者 | / \
. | -━- -━-| / 浜村 \
|::::: (__人__) |/ -━- -━- \
. |::::::::` ⌒´ } | (__人__) | グラフィックがゲーム的に面白い
. ヽ:::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
403:名無しさん必死だな
10/02/01 01:05:14 MCa0F9+f0
ラストストーリーもぜひグラフィック的に面白いと褒めてやってくださいね
404:名無しさん必死だな
10/02/01 04:08:06 uRY06Ua30
>>396
FF13はプリレンダは綺麗だけど、通常のゲーム用グラはたいしたこと無いよ
405:名無しさん必死だな
10/02/02 00:19:42 BC/xGU3L0
つながるですね
406:名無しさん必死だな
10/02/03 02:14:19 IMxYbfcM0
そういうことにしたい事情があるんだろうなあ
407:名無しさん必死だな
10/02/04 00:08:33 kOuW2rbT0
レギンレイヴはグラが面白くないからクソゲー
408:名無しさん必死だな
10/02/04 01:28:47 Rzh94AVa0
つまりPS・PS2時代はクソゲーしかなかったと…!