10/01/05 23:34:05 ExOtckLI0
ほむ
3:名無しさん必死だな
10/01/05 23:34:32 NNYoHQwX0
いくらなんでもPS3の今年の出だしがすごすぎるだろw
1月から3月は何を買えばいいんだよ?w
去年の夏からやるものが何もない箱○ユーザーがうらやましいぜw
4:名無しさん必死だな
10/01/05 23:35:07 7Pb40A/Z0
1500円くらいか
5:名無しさん必死だな
10/01/05 23:35:14 2C7Eie3o0
あれ?・・・おかしいな・・・
売っちゃったっていうのに全く動揺してない・・・
6:名無しさん必死だな
10/01/05 23:35:42 XlvGr+s00
他にもこれだけ追加されるとか
フィールドマップ追加
シナリオ分岐追加
街追加
仲間追加
植松伸夫追加
スノウ削除
7:名無しさん必死だな
10/01/05 23:36:42 SjLNUFXo0
スノウ削除パッチ追加頼む
8:名無しさん必死だな
10/01/05 23:36:48 kTKzihme0
さてと買ってくる…
9:名無しさん必死だな
10/01/05 23:38:11 nEDoKjHl0
>>6
完全に別ゲームじゃねえか
10:名無しさん必死だな
10/01/05 23:38:27 gC3/o/J40
>>3
去年の夏から何もって…… は?
痴漢戦士の脳内が羨ましいわw
11:名無しさん必死だな
10/01/05 23:38:59 jzXDCAhx0
クソゲー出した後に追い討ちをかけるようDLCでボッタクリとかスクエニ商魂たくましいな
12:名無しさん必死だな
10/01/05 23:39:10 rr7iEEPp0
>>6
ノムリッシュ削除
ヴァニラ削除
も追加!
13:名無しさん必死だな
10/01/05 23:39:25 sZgVn8vo0
なにこのボッタクリ商法?
14:名無しさん必死だな
10/01/05 23:39:35 2uvpLMVl0
PS3はネット接続率低いから意味ないよね(´・ω・`)
15:名無しさん必死だな
10/01/05 23:39:58 GXe2sOyE0
また11章か
16:名無しさん必死だな
10/01/05 23:40:06 gS881DQHP
後に追加DLCを全て収録したインターナショナル版が出るんですね
17:名無しさん必死だな
10/01/05 23:40:17 Z92J3W9S0
アフロ追加希望
18:名無しさん必死だな
10/01/05 23:40:43 GnYFWHwQ0
え?マジなの?
19:名無しさん必死だな
10/01/05 23:41:21 ewlXYK4I0
ミッションて面白いのか?
カチカチの敵倒すだけだよな
20:名無しさん必死だな
10/01/05 23:41:37 hbyG4Mnq0
>>6-7
そんなにスノウって嫌われてるのかw
21:名無しさん必死だな
10/01/05 23:41:46 enPzgd7z0
まーた社員が必死に販売本数あげるためにガセかw
22:名無しさん必死だな
10/01/05 23:42:05 sQ3yjUDC0
これ本当かよ。DLCあるなら発売前、あるいは発売後すぐにでも記載すると思うんだがな
23:名無しさん必死だな
10/01/05 23:42:43 IUdzFJ7n0
スクエニは分かってないなぁ
横道を作るだけで神DLCになるというのに
24:名無しさん必死だな
10/01/05 23:42:52 MvVXkGdj0
タイタンとやれるなら買うよ
25:名無しさん必死だな
10/01/05 23:43:37 OPZ2EBnn0
ほんとかよ
26:名無しさん必死だな
10/01/05 23:43:50 195YnEdZ0
>>6
神ゲーじゃん
27:名無しさん必死だな
10/01/05 23:43:53 OH7JZLye0
DLCは「今のところ」予定はないってインタビューで言ってたような…
28:名無しさん必死だな
10/01/05 23:44:00 rmIY2htF0
タイタンってあのアダマンタイマイを一の飲みにしてた奴か?
29:名無しさん必死だな
10/01/05 23:44:24 23LfzbEe0
2度も有料体験版やってどう思った?w
30:名無しさん必死だな
10/01/05 23:44:25 jZ/OPib70
DLCはやるって見たぞ。がめすぽで
31:名無しさん必死だな
10/01/05 23:44:51 6kYbydQU0
AIの魔法優先順位の微調整とオプティマ保存も追加してくれ
32:名無しさん必死だな
10/01/05 23:44:56 M6lkv1UR0
マジかよFF13売ってくる
33:名無しさん必死だな
10/01/05 23:45:00 xQAPsP6aO
神ゲーパッチきたあああああああ
飛空艇なしかよ
34:名無しさん必死だな
10/01/05 23:45:07 6Hw6e6a40
きたーーーーーーーーーーーーー
のーさかばどおりにはー
35:名無しさん必死だな
10/01/05 23:45:44 6kYbydQU0
>>30
公式も長らく手元に置いていただくといいことがあるかもしれません、だからな
DLCの存在は分かり切ってた
36:名無しさん必死だな
10/01/05 23:45:46 gKfk4NfV0
無料なの?有料なの?
てか、海外版は全部入りなの?
ということは日本版はβ版?
37:名無しさん必死だな
10/01/05 23:45:58 0ZV/lXwB0
神DLCでPS3かつる
で、これって誰が得するんだ?
38:名無しさん必死だな
10/01/05 23:46:04 l5/PWZ7H0
定価9000円で有料DLCとかやったらまじ糞
39:名無しさん必死だな
10/01/05 23:46:12 hbyG4Mnq0
ながーいーかみのおんながにあーうー
40:名無しさん必死だな
10/01/05 23:46:55 nJphmjAI0
ほんとにハミ通でDLCのこと記載されてたの?
それならDLC来るまで中古流さないんだがな。
41:名無しさん必死だな
10/01/05 23:47:08 Of5zcSwH0
糞箱とマルチになったせいで削除されたんだな・・・
42:名無しさん必死だな
10/01/05 23:47:16 TLT1cz5k0
またロックかけて不完全商法やってるの
43:名無しさん必死だな
10/01/05 23:47:21 7Pb40A/Z0
もし仮に>>1レベルの追加要素があるなら、
有料に決まってるだろ・・・
44:名無しさん必死だな
10/01/05 23:47:30 6Hw6e6a40
ちょっとーおひとよしがいい
くどかれーじょうずなほうがいいーーーーーーーーーー
45:名無しさん必死だな
10/01/05 23:49:08 2BObwVoZP
天下のFFがとうとうこういうことやっちゃったか・・・実質いくらだったことになるんだろ
本当に隠しEDだったら嫌だったら買うなってレベルじゃないもんな
46:名無しさん必死だな
10/01/05 23:49:10 jZ/OPib70
海外版には最初から収録されてるんだろうなこれ
47:名無しさん必死だな
10/01/05 23:49:33 4l6qpN6f0
FFCCCBにもDLCが来るらしいから
任豚はFFCCCB買って待ってろ
48:名無しさん必死だな
10/01/05 23:49:49 ExOtckLI0
>>43
たいした追加じゃないべw
ミッションなんてコピペスクリプトですぐ実装出来るし。
エンディングはただのアンロックだろ。最初から入ってたのをみれるようにするだけ
ゲームバランスの調整が必要なクソゲーなのに、そこはいじってこない(いじれない)だろうしなあ
49:名無しさん必死だな
10/01/05 23:51:01 nJphmjAI0
別に有料でもいいよ?
2,000円までなら払うからDLC出して欲しい。
定価9,000円って言っても実際はみんな7,700~8,000円ぐらいで買えてるんでしょ?
俺は7,920円で買ったけどDLC来たら間違いなく落とす。
50:名無しさん必死だな
10/01/05 23:51:04 p4h+K5540
貯めれるCPを1桁増やしてオクレ・・・
51:名無しさん必死だな
10/01/05 23:51:09 XatU6xLmO
>>43
いや多分無料だろ。
龍3もかなりの量のDLCを無料配信だしな。
52:名無しさん必死だな
10/01/05 23:51:32 oS/cdi9X0
パケの裏にPSN対応って書いてないよ
53:名無しさん必死だな
10/01/05 23:53:15 PmSURT2q0
もうプラチナ取って売っちゃったしどうでもいいお
54:名無しさん必死だな
10/01/05 23:54:02 5hN6NYXXP
カニ街、カニ海岸、カニ砂漠、カニ雪山、カニ森林が来たらカニゲー決定
55:名無しさん必死だな
10/01/05 23:55:58 nJphmjAI0
まあTOVは有料だけどな。
あれぐらい細かいと地味に金掛かるなw
56:名無しさん必死だな
10/01/05 23:56:31 bXRyKIDF0
てか、この情報が正しいのなら、スクエニは大馬鹿だろ
なんで、発売前にDLCありって名言しないの?
DQ9みれば追加コンテンツが、強力な中古対策になるのは明白じゃん。
57:名無しさん必死だな
10/01/05 23:56:57 +Y22AjNy0
>>48
もしかしてまたモニタ殴っちゃった?
58:名無しさん必死だな
10/01/05 23:57:21 2Ds3F8qQ0
>>56
事前に明言したようなもん。
「長く手元にのこしておけばいいことあるかも」ってどっかで言ってた
59:名無しさん必死だな
10/01/05 23:57:31 6Hw6e6a40
売上げ見て決めたんだろう
60:名無しさん必死だな
10/01/05 23:58:29 tMsxy0I30
「いいことあるかも」ぐらいではいまどき中古対策にならんな
61:名無しさん必死だな
10/01/06 00:00:27 rPf1OMli0
海外サイトが『ファイナルファンタジーXIII』のレビューを早くも掲載
URLリンク(gs.inside-games.jp)
NowGamer:7.9/10
>背景は美しく詳細に描き込まれているものの、プレイヤーが通過するトンネルにただ貼られた壁紙
RPG Land:7/10
>RPG体験をシネマティックな表現で合理化しようとしているが、ストーリー重視のゲームプレイは、ストーリーそのものがつまずいている
ムービーゲーなのにシナリオ破綻
Gamekult:7/10
>酷いRPG、酷いFFだが、反射神経と思考能力を両立させている(戦闘システム?)
62:名無しさん必死だな
10/01/06 00:00:58 WRBvr5y60
てか正直FF13ばっかりやってられないんだけど
今後ゲームラッシュで
63:名無しさん必死だな
10/01/06 00:01:53 2sP/RO210
こんな糞みたいなストーリーに
今更隠しエンドって誰が喜ぶんだよ
64:名無しさん必死だな
10/01/06 00:02:31 MvVXkGdj0
日本でこの売り上げでも、多分上の連中は笑いが止まらないだろう
65:名無しさん必死だな
10/01/06 00:05:03 dybuyUsk0
DLCでエンディング開放とかオフ専バカにしすぎだろう。
FFなんてオフ専どれだけいると思ってんだ。
流石にコレはネタだろう。
66:名無しさん必死だな
10/01/06 00:06:04 IwLbxiP00
>>58
その程度では、中古売りは防げないだろ?
DQ9は、発売前には「1年間クエスト配信」をHPにも記載し、すれ違い通信とともに新しい要素として売りしていた。
PSPo2だって、クエスト配信するって発売前にHP(ブログ)で明記している。
DLCの仕組みをつくるのだって金がかかだろうし・・
なんか、本当にDLCするなら、スクエニ迷走しているなぁ
67:名無しさん必死だな
10/01/06 00:06:10 jQsfq5Lp0
>>65
ネタじゃなかったらディスクのこぎりで切るわ
68:名無しさん必死だな
10/01/06 00:07:50 FI0HCiX10
ネタに反応したのはゲハ吉だけかw
69:名無しさん必死だな
10/01/06 00:08:10 QbhHoZlNO
>>65
オフ専も何もネットに繋がってない家なんかほとんど無いんだから、やる気になればランケーブル買ってくるだけだろ。
PS3は無料だしな。
70:名無しさん必死だな
10/01/06 00:09:24 BbfmScxu0
ネットつないでない人って思った以上に多いんだよな
50%いないんだっけ
71:名無しさん必死だな
10/01/06 00:09:36 Pm1Jegit0
なんでネット接続率が4割に満たないのか分からないのだろうか
72:名無しさん必死だな
10/01/06 00:09:50 jQsfq5Lp0
>>70
たしかそのくらい
73:名無しさん必死だな
10/01/06 00:10:08 L5737d0k0
>>69
PS3は、どころかDLC料金とネット接続料別でいいならPS3もXbox360もWiiも無料だろ。
74:名無しさん必死だな
10/01/06 00:10:28 hfxt1OYM0
NowGamer
Final Fantasy VII 9.7
Final Fantasy VIII 9.6
Final Fantasy IX 9.6
Final Fantasy X 9.4
Final Fantasy X-2 8.4
Final Fantasy XII 9.3
Final Fantasy XIII 7.9
RPG Land
Final Fantasy VII 10
Final Fantasy VIII 8
Final Fantasy IX 7
Final Fantasy X 8
Final Fantasy X-2 6
Final Fantasy XII 9
Final Fantasy XIII 7
Gamekult
Final Fantasy VII 9
Final Fantasy VIII 8
Final Fantasy IX 9
Final Fantasy X 8
Final Fantasy X-2 7
Final Fantasy XII 9
Final Fantasy XIII 7
75:名無しさん必死だな
10/01/06 00:10:50 OGZR6gIJ0
これさ、どうせ箱○の完全版は最初から全部入ってんだろ?
76:名無しさん必死だな
10/01/06 00:11:08 67CJdQJg0
これかなりまずいだろ
まずPS3のクソ転送速度、ダウンロードに少なく見積もって100万人殺到で鯖パンク
しかも通信費はソフト屋持ち、スクエニが潰れちゃうかSCEが特別に持ってくれても赤字追加
長く続けるほどに利益が減っていくシステムだから当然期間限定DLC
以上の事から無料DLCは無理があるだろうし、有料だとしても大混乱だな
FFクラスでご好評につきサービス終了なんて本格的に歴史の1ページだ
77:名無しさん必死だな
10/01/06 00:12:08 IwLbxiP00
>>68
ネタなの?そうか・・・。俺釣られたw
冷静になってみれば、>>65のいうとおりだな。
ありえない話だね。
78:名無しさん必死だな
10/01/06 00:12:15 NVQB/9lqP
やっぱりか。あんなのが本当のエンディングのはずないもんな
79:名無しさん必死だな
10/01/06 00:12:19 L5737d0k0
>>75
ディスク入れ替えが必要でムービーのビットレートやら劣化してるのを完全版というのはちょっと無理があるな。
80:名無しさん必死だな
10/01/06 00:13:34 eaUKbjsA0
スノウ削除がガチなら買いなおすわ
81:名無しさん必死だな
10/01/06 00:13:51 mzf4YEGL0
>>79
それは確かに。
まあ、読み込み速度やフレームレートではいつもの如く、逆になってるだろうけどね。
82:名無しさん必死だな
10/01/06 00:14:14 zkE1EAuz0
ここまでソース無し
83:名無しさん必死だな
10/01/06 00:15:00 zY/AcNcV0
>>73
Xbox360は別で年間3000円くらいかかるんだってさ
84:名無しさん必死だな
10/01/06 00:16:11 L5737d0k0
>>83
無知って怖いな。
無料DLC落とすだけなら360も無料だボケ。
85:名無しさん必死だな
10/01/06 00:16:58 cE+D8J/j0
>>77
>>1が建てたスレが総じて糞スレばかりな時点で分かるだろ
86:名無しさん必死だな
10/01/06 00:17:02 SZTcmbsc0
>>83
オン対戦以外は無料だぞ
87:名無しさん必死だな
10/01/06 00:17:26 x/3P/A910
もしDLC同梱で360で出たらどう思う?
88:名無しさん必死だな
10/01/06 00:18:16 vX9eE4yQ0
どう思うもクソもない
持ってる奴は買えばいいじゃん
89:名無しさん必死だな
10/01/06 00:18:23 maLKbhP10
>>65
>ただし、現時点では見れません。
この発言からも海外版発売前に隠しエンディングをロックしてたのは十分考えられるけどなぁ
90:名無しさん必死だな
10/01/06 00:18:50 67CJdQJg0
>>84
奴は無知じゃなくミスリードなんだよ
実際はゴールド特別先行体験版とマルチプレイ以外無料なのに
PS3が無料しか取り得がないから箱は全部有料ってことにしとかないと都合が悪いんだよ
91:名無しさん必死だな
10/01/06 00:18:58 l/UH/by80
>>65の言う通り。
ネットのインフラあってもゲーム機に繋いでるとは限らないし、
PS3がネット接続しないと遊べないならまだしも、エンディングをロックするってありえないわ。
やるならパッチ入ったドングルを無償発送もしろよ。
92:名無しさん必死だな
10/01/06 00:19:06 zY/AcNcV0
DLC落とすだけなら無料だったね
箱は買わないと思うから無知でもいいや
93:名無しさん必死だな
10/01/06 00:19:15 Kkw1rCN90
>>87
実績と値段見てから考える
94:名無しさん必死だな
10/01/06 00:21:57 zY/AcNcV0
>>93
トロフィーと内容一緒だったら100時間以内にコンプできるよ
95:名無しさん必死だな
10/01/06 00:22:10 L5737d0k0
>>92
お前が無知なのはどうでもいいけど、知ったかぶりするなよ。
96:名無しさん必死だな
10/01/06 00:22:51 L5737d0k0
>>94
実績ゲーとしては微妙だな。
97:名無しさん必死だな
10/01/06 00:22:59 pV5OupRxP
>>90
PS3のEoE体験版ってゴールド会員と同じ日に落とせたよw
先行体験じゃなくて無料シルバー会員が不遇な扱いされてるだけw
98:名無しさん必死だな
10/01/06 00:23:23 YzEO/lQ00
ホントだったらスゲーな。FFまで完全版商法かよ。w
ソフトとDLC全部合わせて15000円ぐらいですか?
99:名無しさん必死だな
10/01/06 00:23:34 Ns1cDBWz0
MW2の2万で鯖ダウンしたんだっけ?
180万売れたうちの1%がDLしようとしただけでもヤバイんじゃね?
100:名無しさん必死だな
10/01/06 00:24:54 qj/RBTyA0
こんなゴミゲーいらねー
101:名無しさん必死だな
10/01/06 00:25:46 zY/AcNcV0
>>99
MAGのβで12000人ほど対戦してる状態で鯖おかしくなってるよ
オンラインの人数は見れないからわからないけど
102:名無しさん必死だな
10/01/06 00:27:13 67CJdQJg0
>>97
そこらへんがゴールド会員商売のうまいところなんだってwww
いやぁ実に汚いwww
103:名無しさん必死だな
10/01/06 00:28:19 QyGOYYkQ0
また神11章の流れか…
104:名無しさん必死だな
10/01/06 00:29:01 3Nh3wEv70
ホントソニーさんは嘘情報バイラル好きやね。
「あくまで我々ではなく、どこの誰だか分からない人が流した情報だから
嘘でも問題ないんです!」ってさぁ…。恥を知ったほうがいいよ。
105:名無しさん必死だな
10/01/06 00:29:40 Kx0w0Ts/P
マルチEDがどんな出来だろうと
あの酷いストーリーを覆せるとは到底思えない。
106:名無しさん必死だな
10/01/06 00:30:55 Kx0w0Ts/P
>>87
スルーしたほうが賢明。
正直バイオショック2やGOW3やボダランが春に控えてる中で
これに時間と金を費やす価値はない。
107:名無しさん必死だな
10/01/06 00:31:07 f7b6/yD80
DLC配信するくらいなら
DLC分を追加したDC版出したほうが
金になるだろ
スクエニをなめちゃいかん
108:名無しさん必死だな
10/01/06 00:31:54 m1IfUqIN0
シナリオ排除パッチは?
109:名無しさん必死だな
10/01/06 00:32:35 67CJdQJg0
ドリームキャスト版?
110:名無しさん必死だな
10/01/06 00:32:45 INKdPdY/0
ネットにつながない人はどうすんだべ
111:名無しさん必死だな
10/01/06 00:34:10 NqJ/6ps+0
「分かれ道」って名前の追加シナリオが来るまでスレ立てる必要無し
112:名無しさん必死だな
10/01/06 00:35:19 P700TQpK0
インタ版フラグか
113:名無しさん必死だな
10/01/06 00:35:28 KzFsQxTH0
俺は箱の海外版待ちだがもちろん最初から全部入ってるんだろうな
114:名無しさん必死だな
10/01/06 00:35:45 S+x8bXSn0
>>110
繋げば良いじゃんw
PC使ってるって事は繋げるでしょ?
携帯はPC持ってない(そんな奴は居ないと思うが・・・)可能性あるから
回線繋いでる友人にお金払ってDLCしてくれば?
115:名無しさん必死だな
10/01/06 00:36:11 Bo8PqOHO0
FF13 海外レビュー
URLリンク(gs.inside-games.jp)
NowGamer: 7.9/10
>背景は美しく詳細に描き込まれているものの、プレイヤーが通過するトンネルにただ貼られた壁紙
RPG Land 7/10
>RPG体験をシネマティックな表現で合理化しようとしているが、
ストーリー重視のゲームプレイは、ストーリーそのものがつまずいている
Gamekult: 7/10
>酷いRPG、酷いFFだが、反射神経と思考能力を両立させている(戦闘システム?)
116:名無しさん必死だな
10/01/06 00:36:20 04XuaCIL0
ノ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{;;;;;;;;;;;;;;_ノ ヽ_;;;;;;;;;;;;}
ミ从。(⌒) (⌒)o 彡
ミ从:⌒(__人__) ⌒:彡 ふ~、助かってよかったぜ~ セラも守れたし
.从ミゝ ヽr┬-ノ ノ彡
.从> `ー'´ イ从
___
ノ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{;;;;;;;;;;;;;;⌒ ⌒;;;;;;;;;;;;}
ミ从( ●) (●) 彡
ミ从 ⌒(__人__)⌒ 彡 でもなんでこんなことになったんだろうな?
.从ミゝ |r┬-| ノ彡
.从> `ー'´ イ从
___
ノ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
ミ从/・\ソ/・\ 彡
ミ从 ⌒(__人__)⌒ 彡 あ、俺らのせいかwwwwwwwwwwwww
.从ミゝ トェェェイ ノ彡
.从> `ー'´ イ从
117:名無しさん必死だな
10/01/06 00:36:39 1l8n62ah0
>>116
うぜええええええ
118:名無しさん必死だな
10/01/06 00:37:02 mCBE9RUx0
隠しエンディング
死んだと思われていたジル中佐が実は生きていた事が判明。
光府崩壊の為、職を失った彼女はホープの父親に色目を使う事を決意する。
119:名無しさん必死だな
10/01/06 00:37:14 FUwiK6dN0
スノーモザイクpatch
120:名無しさん必死だな
10/01/06 00:38:49 tIZZgBf60
エンディングじゃなくて20時間のチュートリアルを何とかしろよ
2周目やる時もまたやらされるんだぞ
121:名無しさん必死だな
10/01/06 00:39:08 Xro0w2Xs0
スノー嫌われすぎだろw
ヒーロー氏ね
122:名無しさん必死だな
10/01/06 00:39:53 X8yIlSKr0
おっぱい中佐のエロ画像まだかよ
123:名無しさん必死だな
10/01/06 00:41:00 uvmrEtKi0
>>1の内容が真実だとすると、DLCっていうか完全版修正パッチと言うべきだろw
最初からその位出来ている、あるいはアナウンスしておかないといけない内容。
そのうえ
・ミッションの追加(最終的に100まで)
・クリスタリウムの上限追加
・タイタンを含む敵の追加
ではゲームバランスやシナリオが何も改善していない訳で、ダラダラと亀でも狩り続けるしかないのか。
ミッションが「最終的に100まで」って事はジワジワと配信すれば長続きすると思ってるのか。
色々と突っ込みいれたくなるな。
大体、PS3のユーザーは既にFF13を見限ってるというのにDLCとかw
PS3の3月が神過ぎる
スレリンク(ghard板)
124:名無しさん必死だな
10/01/06 00:41:55 1l8n62ah0
>>122
眼鏡おっぱいの中の人はエロゲーに欲で照るのでそっちで我慢しとけ
125:名無しさん必死だな
10/01/06 00:42:41 04XuaCIL0
ノ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
ミ从/・\ソ/・\ 彡
ミ从 ⌒(__人__)⌒ 彡 ヒーロー参上!
. 从ミゝ トェェェイ ノ彡
. 从> `ー'´ イ从
/ \
(=m/ \_/ヽ、m=)
/ ヽ、 ノ ヽ,
ヽ、 \ 2 ○/ /
――=== ( ) i`―´i (' ) ===――
ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
(_| | | | | | | | |_)
ヽ|_| | | | |_|ノ
/ `'ー | | | ー´ \
/ ヽ_i_ノ \
126:名無しさん必死だな
10/01/06 00:44:20 dFhRcu3o0
「もうすぐ発表されると思うが」じゃなくて、最初から「今週のファミ通で~」
でよかったじゃん
127:名無しさん必死だな
10/01/06 00:45:28 QTbkMfkS0
そもそもミッション自体がつまらなさすぎる件
128:名無しさん必死だな
10/01/06 00:45:30 1l8n62ah0
>>121
自由にパーティーが組める11章から一切使ってない
なのでこいつだけCPがカンストしたまま放置してクリアした
実際使わないし役にたたん
129:名無しさん必死だな
10/01/06 00:45:58 P700TQpK0
このネタに踊らされた点バイヤーが
中古買いあさって自爆してくれねーかな
130:名無しさん必死だな
10/01/06 00:46:00 43eZd73Y0
隠しエンディングをDLCっておい。
131:名無しさん必死だな
10/01/06 00:47:29 61Gd8a2ji
金払ってまで100本の見事な1本糞見たいなんでどんだけマゾだよ。
にこ動しか見てないんだけど、部活敬語(~っす)を話す餓鬼が消えるなら買っても良いかも。
132:名無しさん必死だな
10/01/06 00:47:31 kahfWjHR0
隠しED?そんなもんで評価変わるわけねーだろw
ストーリーの根本からなんとかしろ
133:名無しさん必死だな
10/01/06 00:47:45 hmTSGxVQ0
どうせ、クリスタルならないパターンのエンディングなんだろ?
あほくさ。
134:名無しさん必死だな
10/01/06 00:48:23 QbhHoZlNO
一応スクエニは
『長く取っておくと良い事があるかも』と
『FF13は長く売りたい』
って発言してるからありえない話じゃない。
135:名無しさん必死だな
10/01/06 00:48:25 UA3eewjI0
てか誰かうpするからそれ見りゃええやん
136:名無しさん必死だな
10/01/06 00:49:17 f0DCrfJn0
めがねおっぱいには本当にガッカリしたよ・・・
なんであんなに無能ビッチにしたんだろ
137:名無しさん必死だな
10/01/06 00:50:20 tnJmpho50
男キャラパーティー・メインストーリーから全削除パッチたのむ
138:名無しさん必死だな
10/01/06 00:50:56 nidXiZMA0
まさかの乳揺れパッチ…!
139:名無しさん必死だな
10/01/06 00:52:12 P700TQpK0
>>138
ただし、イケメンに限る
140:名無しさん必死だな
10/01/06 00:52:16 Kx0w0Ts/P
>>114
携帯厨や、テレビとHUBが別室にある人間がいる事を想像してやろうな。
141:名無しさん必死だな
10/01/06 00:52:55 hmTSGxVQ0
>>136
だよなぁー。完全に空気だったもの。
もう少しエロくしてもよかった。
ロード長いけどロスオデの方が遥かによかった。
142:名無しさん必死だな
10/01/06 00:53:28 x6lPoHgP0
>>137
スノウのくそアマ化、サッズのおばさん化、ホープの美少女化ですね。わかります。
で、セラが男になると(・ω・
143:名無しさん必死だな
10/01/06 00:55:19 X2ccswtx0
タイタンってダンジョンなんだろ?w
口から入ってケツから出る1本道www
144:名無しさん必死だな
10/01/06 00:55:31 uvmrEtKi0
>>134
話の真偽を疑ってるより、そこまで期待させても>1かよってことなんだよな、
初期の頃のデマと被ってるのも気にはなるけど。
FF13のクリア後の隠し要素一覧
スレリンク(ff板)
■FF13のクリア後の隠し要素一覧(判明してるもののみ)
・とにかく武器の改造。改造しまくればダメージ10万超える。
・隠し召喚獣集め
・クリスタリウムの広さが最終的にFF10のスフィア盤を遥かに超える。今のところFF10のような経験値集め方法なし。
・エクスカリバー、マサムネ、セイヴ・ザ・クイーン、ラグナロク、トウルヌソルを入手しメディア峡谷へ行くとギルガメッシュと戦闘可能。倒すとアルテマウェポン
・ラスボスに挑めるようになると同時に大量の隠しダンジョンが開放される。(上に挙げた武器は隠しダンジョンの宝箱から入手)
・隠しダンジョンの1つにオメガウェポンがいる。ただし現時点で倒したという報告が無いため倒すとどうなるのかは不明
・巨大なタコが陸に現れ人を襲っているという情報(オルトロス?)
・アダマンタイマイでも入れそうなくらいデカイ閉ざされた扉。(侵入方法不明)
145:名無しさん必死だな
10/01/06 00:55:33 P700TQpK0
>>142
スノウは残っちゃだめだろう
146:名無しさん必死だな
10/01/06 00:55:52 Mo6n4Cw40
君たちは現実がわかってないの隊長さんが仲間になって欲しい
スノウやるから
147:名無しさん必死だな
10/01/06 00:56:16 kahfWjHR0
>>136
トレーラーではさぞ嫌な敵として立ち回るんだろうなと思ったら
記念碑として飾りましょうキリッ→いきなり取り乱しまくって黒幕にやられて退場
だもんな、マジでガッカリだったわ
148:名無しさん必死だな
10/01/06 00:56:28 pV5OupRxP
つーか本当にあるならもっと前から情報出してるだろ?
でないと中古対策にならんし
149:名無しさん必死だな
10/01/06 00:57:13 5TuwcXQh0
3月くらいにワゴンから二束三文で購入するのが一番得ってことだよな
なんで「長らく手元に置いていただくといいことがあるかもしれません」?
150:名無しさん必死だな
10/01/06 00:58:19 IqtPTjYQ0
>>1
ホント嘘ばっかりこきやがって!ろくな死に方しねえぞ!
まあカジノヴァとヌレヴァが追加されるんだったら信じてやってもいいが…
151:名無しさん必死だな
10/01/06 00:58:29 ydVynvOv0
360のRPGでもなーんにも追加クエストのDLCどころかパッチすら出してこなかったスクエニがやるわけない
152:名無しさん必死だな
10/01/06 00:59:41 3GiKJFf0P
糞みたいなミッション100追加して喜ぶ奴いんのかよ
153:名無しさん必死だな
10/01/06 00:59:41 61Gd8a2ji
DLCだけで50GBくらい?
154:名無しさん必死だな
10/01/06 01:00:03 AEC4iAMB0
ヴェルサスかアギトでカジノヴァを出すぐらいのお遊びが欲しいところ
スクエニじゃ無理か
155:名無しさん必死だな
10/01/06 01:00:04 x6lPoHgP0
>>145
(自称)ヒーロー(主役)を削れないだろう。
消したところで、わいてでるy。
156:名無しさん必死だな
10/01/06 01:02:52 1l8n62ah0
>>152
DQ9を神クエスト、神シナリオと持ち上げてる層なら満足するんじゃね
157:名無しさん必死だな
10/01/06 01:04:30 f0DCrfJn0
ファングが主人公でコクーンで目覚めたところから物語が始るパッチたのむ
スノウ、ホープは削除で
158:名無しさん必死だな
10/01/06 01:05:38 33VxrPxz0
敵の種類が追加分だけ増えるならミッション追加も意味はあるけど
色違い・大きさ違いならなぁ
159:名無しさん必死だな
10/01/06 01:06:07 Kx0w0Ts/P
>>156
マジレスするとDQ9のクエストが評判いいのは
一緒に遊ぶor競う友達がいるから。
160:名無しさん必死だな
10/01/06 01:07:47 Daq1lfUj0
>>74
RPG Landの評価が俺の評価とほぼ同じだ。
FF7か、FF12の路線でいけよ、馬鹿野郎が。
161:名無しさん必死だな
10/01/06 01:08:41 xpNwYM1p0
追加DLC?
どうせ後から出るであろう「FF13インターナショナル」では、最初から全部入ってるんだろ?
162:名無しさん必死だな
10/01/06 01:09:40 GwgJscZZ0
7の路線といっても難しいの判るけどね
現状でディフォルメを使用せずにワールドマップを書いてそこを乗り物で飛びまわる、なんて製作不可能だと思う
163:名無しさん必死だな
10/01/06 01:11:57 1l8n62ah0
>>157
ヴァニラとライトニングもいらん必要ないもちセラもな
アフロとファングとラスボスのおっさんと眼鏡おっぱいだけでいいよ
164:名無しさん必死だな
10/01/06 01:12:46 Kx0w0Ts/P
>>162
一応ロストオデッセイが実現してる。ディスク4枚だけど。
165:名無しさん必死だな
10/01/06 01:13:44 AwoUWrTQ0
ヒーローとマザコンはメガネと大佐に交代パッチ
166:名無しさん必死だな
10/01/06 01:14:53 QM96GgkQ0
>>163
ライトニングさんは必要だろ
FF13の9割はライトニングさんの美脚で出来ている
167:名無しさん必死だな
10/01/06 01:15:42 eZBE9XU10
>>164
ロスオデはデフォルメしてると思うけどなw
フィールドに対して飛空挺がでかすぎると思うぞ
168:名無しさん必死だな
10/01/06 01:17:17 SfLoL6DE0
主観モード追加よろ
ライトニング用の水着も頼んだ
169:名無しさん必死だな
10/01/06 01:17:56 v1Vttq/5P
「もうすぐ発表されると思う」から「ソースは今週ファミ通」って違和感ありすぎだろ
170:名無しさん必死だな
10/01/06 01:18:35 uvmrEtKi0
>>166
ポーザーでも買って舐めまわしてるとよいよw
171:名無しさん必死だな
10/01/06 01:18:58 kahfWjHR0
ライトニングなんてスノウホープの和解ら辺がピークでそれ以降ずっと空気じゃねーか
ヴァン並だよ
172:名無しさん必死だな
10/01/06 01:19:47 JEh6B7ad0
『長く取っておくと良い事があるかも』発言も
ヴェルサスあたりに引継ぎがある等だと思うけどね
173:名無しさん必死だな
10/01/06 01:22:05 hETyem1J0
スノウ削除
セラ追加
174:名無しさん必死だな
10/01/06 01:27:32 +sI0AOyQ0
PS3中古売延命策必死すぎwwwwwww
175:名無しさん必死だな
10/01/06 01:29:29 8dSxFWFW0
ライトニングは主人公に見えないし
別に可愛くないので削除でもOK
176:名無しさん必死だな
10/01/06 01:35:27 2sP/RO210
スノウもセラも消えてよくね?
177:名無しさん必死だな
10/01/06 01:35:41 Kx0w0Ts/P
FF13に主人公に見えるキャラがいない件。
かなり甘く見てホープくらいか。
178:名無しさん必死だな
10/01/06 01:36:07 1l8n62ah0
セラとヴァニラが同じに見える品
179:名無しさん必死だな
10/01/06 01:36:12 Y8nLRGUt0
でも延命のつもりなら最初からDLCあるって言うよな。
これは一回売らせて買い直させる作戦だな
180:名無しさん必死だな
10/01/06 01:38:22 3K9m4ffU0
で?おまいら結局どんな内容なら満足だったんだ?
181:名無しさん必死だな
10/01/06 01:38:37 PQ3vZN8Y0
アホのばにらにカスのすのー
ガキだな厨のさっず
182:名無しさん必死だな
10/01/06 01:38:57 QM96GgkQ0
>>175
は?
183:名無しさん必死だな
10/01/06 01:39:41 x6lPoHgP0
>>180
パルスのファルシのルシがパージじゃないない内容ならいいんじゃないか?
184:名無しさん必死だな
10/01/06 01:42:00 Kx0w0Ts/P
>>180
最低限でも、特撮同人でなかったら満足だった。
185:名無しさん必死だな
10/01/06 01:42:24 Y8nLRGUt0
>>180
せめて前のマップに戻れれば
そんでゴールドソーサーみたいなとこにミニゲーム追加
186:名無しさん必死だな
10/01/06 01:42:31 Kkw1rCN90
ライトニングがライトニングさんになるパッチ
・追加コスにパジャマ+ハラマキ
・セリフも変化「干しイモ食ってんじゃねーっ!!(パァン)」「なにするのセラちゃん?!」
187:名無しさん必死だな
10/01/06 01:42:37 P700TQpK0
FF11のオフライン版がよかった
188:名無しさん必死だな
10/01/06 01:43:51 X8yIlSKr0
FF13って主要キャラに似た髪色が多くて判断に苦労した
FF13発売前の話なんだが
エリクサー買う時にセラ缶見つけた!って思って手にとるとヴァニラだった
189:名無しさん必死だな
10/01/06 01:45:23 bR+emuy70
>>188
それはお前がおかしいだけじゃないか?
190:名無しさん必死だな
10/01/06 01:45:44 OVVwbitsP
そういえばエリクサーの飲み物が出たのに
エリクサーが空気すぎるな
191:名無しさん必死だな
10/01/06 01:45:52 Kx0w0Ts/P
エリクサーってあれだろ。
セブンでカップルのギャルが棚に並んでるの見てボソリと「キモッ」って言ってた…
192:名無しさん必死だな
10/01/06 01:46:47 VZUf4PNz0
エリクサーはラストダンジョンで一個だけ出てきたな・・・
193:名無しさん必死だな
10/01/06 01:49:36 UJ6/hMjIP
>>191
まじかww
194:名無しさん必死だな
10/01/06 01:50:05 QM96GgkQ0
>>191
残念
それはお前宛ての言葉だ
195:名無しさん必死だな
10/01/06 01:51:09 J7uaYhoU0
ついにバンナム商法までしだしたか・・・
終わりだなスクエニ
196:名無しさん必死だな
10/01/06 01:51:57 Pm1Jegit0
フィギュアとかオタク文化の塊みたいなものを
セブンで飲み物付で1000円で売る発想が不明
キモイ言われても仕方ない
秋葉原がコンビニの一角に出張してきたようなもんだし
197:名無しさん必死だな
10/01/06 01:52:16 bR+emuy70
>>195
まだ決まっても無いのだが・・・・
198:名無しさん必死だな
10/01/06 01:53:38 nidXiZMA0
しかもフィギュアの出来は大したことないしな
199:名無しさん必死だな
10/01/06 01:54:02 WQvWF4fd0
何でソースもねぇのに熱くなってるの?
そもそもDLCあるなら初めから言うと思うよ
DQNで中古対策になってたじゃん
今中古に売られまくっている現状で、DLC発表しない時点でないだろ
全部売られてからDLC発表するの?馬鹿なの?
14をやる時に13を持っていたら隠し武器が1つ程手に入るくらいじゃねーの?
200:名無しさん必死だな
10/01/06 01:55:13 QSQUG6BY0
FF15とかコスチューム売り出したりするんだろうな
もう完全にアイドルマスターとかやってる
キモオタ専用ゲーに落ちぶれたんだろう
201:名無しさん必死だな
10/01/06 01:59:43 2n3spUUb0
今週のファミ通ってもう発売してるのか?
追加もほしいけどさんざん言われてるオプティマの組み合わせを記録してほしいな。
202:名無しさん必死だな
10/01/06 02:00:36 qezY7hcj0
やっと追加か、売らずに済むかもww
え?金取るの?パッチのくせに金取るの!?
203:名無しさん必死だな
10/01/06 02:02:03 bR+emuy70
なぜ有料ということが前提になってるんだ?
204:名無しさん必死だな
10/01/06 02:03:42 Kx0w0Ts/P
>>191
神奈川の某駅前w
205:名無しさん必死だな
10/01/06 02:05:43 qezY7hcj0
>>203
スクエニ様が無料で配るわけねえだろ!!
糞して寝ろバーカ!
実際、配られるかも不明なのよね。
206:名無しさん必死だな
10/01/06 02:08:58 qezY7hcj0
>>201
あれすごいよな、1000人も無能な人集めたスクエニ様。
207:名無しさん必死だな
10/01/06 02:11:15 d3H7k4k70
既に中古落としが激しくて新品の売上に影響してるのに
もったいぶって発表しない理由が無い
DQ9は発売前から追加(厳密には解除だが)ミッションあるって言ったから
中古で売られなかったのに
予定あるなら最初からアナウンスしてるでしょ 和田なら
208:名無しさん必死だな
10/01/06 02:15:00 WQvWF4fd0
そもそもDLCって公式で発表されてるのか?
みんなDLCは必ず出るという前提で話しているが
発表されたか発表されてないかだけ聞きたい
209:名無しさん必死だな
10/01/06 02:17:39 Daq1lfUj0
>>180
真面目な話、FO3のような拡張なら…と。
まぁ日本の縦割り社会のウンコのような開発会社じゃ無理だな。
210:名無しさん必死だな
10/01/06 02:18:32 8CkqVgzq0
>>10
失礼だよなw
1年前からなんもねーよw
211:名無しさん必死だな
10/01/06 02:20:59 ngwHCmyDP
マルチの為に削った要素だな。
DLCって形で出さざるを得なかったんだろう
212:名無しさん必死だな
10/01/06 02:22:20 x+jGR4XS0
有料β板ってことか…
213:名無しさん必死だな
10/01/06 02:22:52 4hx44FJe0
隠しミッションでも
【たたかう】【たたかう】【たたかう】【打ち上げる】
連打!!!
214:名無しさん必死だな
10/01/06 02:24:03 7q+vut7r0
ミッションの追加DLCぐらいはやりたいとかどっかの記事で書いてたような
まぁ隠しエンディングはないよな、サブストーリーみたいな追加シナリオ
あれば別だけど、取りあえず売って後で修正追加とかMMOみたいな事してんじゃねーよ
って感じになるけどな、本当にやれば正にクズエニ
215:名無しさん必死だな
10/01/06 02:24:18 4hx44FJe0
クリスタリウムはどうせポイント低い方から順番にうめるんだからレベル制にしてほしいですw
216:名無しさん必死だな
10/01/06 02:24:21 jNjw+ROT0
>>213
うちあげるなんてコマンドねーからw
そこらへんはオートでやれば、勝手にやってくれr(ry
217:名無しさん必死だな
10/01/06 02:27:53 H0Gpvq3k0
>>215
え?
218:名無しさん必死だな
10/01/06 02:27:56 /ZD6Kx8N0
>>199
あぁFF14でアイテムもらえるとかだな たぶんw
219:名無しさん必死だな
10/01/06 02:27:58 Kx0w0Ts/P
>>208
発表されてないけど
もし発表されても大した弾じゃないって話をしてるんだよ。
220:名無しさん必死だな
10/01/06 02:28:28 3wEmNqwy0
どうみても嘘か後付けか日本版をβ販売したか
発売前にFF14コードとか必死すぎたでしょう
でても無料なわけない
221:名無しさん必死だな
10/01/06 02:30:34 YKwzblPL0
>>213
動画評論家なのがバレバレw
222:名無しさん必死だな
10/01/06 02:30:35 WQvWF4fd0
つまり現状で出てねーってことは
ただの妄想スレか
223:名無しさん必死だな
10/01/06 02:31:38 Kx0w0Ts/P
>>222
論点が全く違うよ。
落ち着いてちゃんと考えてみ。
224:名無しさん必死だな
10/01/06 02:31:47 uJ8Du7GP0
>>218
チョコボワンドみたいな糞アイテムだな
225:名無しさん必死だな
10/01/06 02:33:53 H0Gpvq3k0
ID:Kx0w0Ts/Pさん、必死っすなぁ
226:名無しさん必死だな
10/01/06 02:38:20 lGP/Q4kI0
やり込み要素は別に要らんからムービービューアーを付けて欲しいわ
227:名無しさん必死だな
10/01/06 02:42:07 dOrLjnYX0
発売前にDLCも用意するよって公表しとけよ。
所詮DLCも中古販売抑止だろ。もうみんな売っちまうぞ。
FFなんてただでさえクリアしたら即売りがデフォなんだから。
228:名無しさん必死だな
10/01/06 02:44:43 LcMRvK+0O
ムービーを削ってその追加を始めから入れとけばムービーゲーなど呼ばれなかったのに…
しかも金取んの?最低
229:名無しさん必死だな
10/01/06 02:46:56 kahfWjHR0
確かに30G以上あるムービーを観賞できるモードが無いのはあれだな
ミッションなんてどうせ色違いのやつに決まってるだろうしいらんわ
230:名無しさん必死だな
10/01/06 02:47:45 AXvlyoR50
ようするに今うってるのは高価格β版ってことだよね
231:名無しさん必死だな
10/01/06 03:01:28 JXNRBCDz0
>>230
よく気づいたな
FF13
↓
13
↓
|З
↓
β
ナゾ解明!
232:名無しさん必死だな
10/01/06 03:03:49 qezY7hcj0
>>231
うおおおおお!!
233:名無しさん必死だな
10/01/06 03:05:25 uJyilzoB0
>>231
ちょwww
234:名無しさん必死だな
10/01/06 03:07:24 4hx44FJe0
FFβ
235:名無しさん必死だな
10/01/06 03:15:00 WudWsxHH0
ブラフかもしれんけど
仮に本当だったとしたらクソゲーだとわかって売りつけて
中古流れるの阻止の目的でDLC用意してたんだろ
でも現実は思った以上に反発が大きくすでに中古値崩れしており
今さら出しても大して効果得られないと
236:名無しさん必死だな
10/01/06 03:16:15 67CJdQJg0
無料にならない理由は>>76
無料だったらもっと悲惨な罠
237:名無しさん必死だな
10/01/06 03:23:10 2KjKigRZ0
ここまで来るとホント今のはβ版って感じだな
DLCで完全版商法やってくるとは思わなかったわ
238:名無しさん必死だな
10/01/06 03:27:30 JXNRBCDz0
こんなことするのはナムコだけだと思っていた
239:名無しさん必死だな
10/01/06 03:29:45 Kx0w0Ts/P
カプコンも発表済みだよ。
240:名無しさん必死だな
10/01/06 03:32:24 OM8GS/jF0
>>230
つまりDLCがあるゲームは全部β版って事か
241:名無しさん必死だな
10/01/06 03:33:26 jwcBPnnE0
なんかいい事あるかもってのは
セーブデータがあったらヴェルサスにおっぱい追加とかじゃね
242:名無しさん必死だな
10/01/06 03:36:03 z5TQNLcvP
ヴェルサスはさすがにないでしょ来年発売だろうし
多分FF13のセーブデータかディスクがあるとFF14でライトニング装備が手に入るとかその程度
243:名無しさん必死だな
10/01/06 03:36:21 Kx0w0Ts/P
>>240
そうともいえない。
同じように削除版発売して有料DLCやろうとしてるアサクリなんかは
開発期間の関係で出せなかったという建前チックな告白に納得しているファンは多い。
要は製品版として出された削除版の完成度と、
追加されるDLCの重要度の問題だ。
244:名無しさん必死だな
10/01/06 03:37:33 OQ7sWSv20
最終的には完全版がPCで出るんだろw
245:名無しさん必死だな
10/01/06 04:00:37 9c7oBF9+0
ID:4hx44FJe0
わざとやってるんだよな?こんなにひどい動画評論家がまだいたとは
246:名無しさん必死だな
10/01/06 04:01:33 ggb9AzN30
追加ダウンロードで
サンレス水郷とかでのミッションが追加されたら神
こういうのがなければ
360のせいだと思う
247:名無しさん必死だな
10/01/06 04:04:53 zM23XX4r0
定価9000円も取ったんだから当然無料だよね
248:名無しさん必死だな
10/01/06 04:07:26 7q+vut7r0
本編が元から作り直さないとダメレベルでDLCは神とか
アフォらしくて話にもならない
糞にいくら良いものをトッピングしても糞には変わり無い
249:名無しさん必死だな
10/01/06 04:15:46 7k+3OMQX0
もう売っちゃった
ゲーム事態があれなのでどうでもいいレベル
250:名無しさん必死だな
10/01/06 04:17:22 vLx9u8Nf0
>>6
スノウ削除したか買わねーよアホ!
消すならホープだろ。何が希望だヴォケ!
251:名無しさん必死だな
10/01/06 04:42:41 kls1JpkE0
セラ仲間になるようにしてくれ
てっきり10のユウナみたいに護衛しながら旅すると思ってたら回想でしか出てこないでやんの
252:名無しさん必死だな
10/01/06 04:46:05 mP34k2+s0
いいか、FFもシリーズ通して13作目に入ったが
1 ( ゚д゚) 3
\/| y |\/
合わさると13になるはずが・・・
( ゚д゚) В
(\/\/
べ・ベータ・・・
_, ._
(;゚ Д゚) β
(\/\/
253:名無しさん必死だな
10/01/06 05:17:59 xVGt127o0
これ有料だったらボロい商売だよな
こんなソフトが当たり前になったらゲーム業界廃れるわ
254:名無しさん必死だな
10/01/06 05:19:00 0p0F01RA0
追加糞ww
嬉しくねーww
255:名無しさん必死だな
10/01/06 05:19:22 qezY7hcj0
腐ってるから低迷してるんだろ?
256:名無しさん必死だな
10/01/06 05:24:37 /jg6mut20
隠しEDってだけでネタだと思われる
257:名無しさん必死だな
10/01/06 05:34:14 AXvlyoR50
>>244
ゲハの建前上、絶対でません。箱アジア版もでません。
絶対に、絶対に・・・でも出たら全部馬鹿売れかもな
258:名無しさん必死だな
10/01/06 05:35:04 WbdM+lJ40
とりあえずオプティマ設定の保存と全体マップの方角固定希望。
259:名無しさん必死だな
10/01/06 05:48:42 z2NJeBjY0
FF14の紙だけ抜いて6800円で売ったw
260:名無しさん必死だな
10/01/06 05:53:05 zM23XX4r0
>>259
バカだな
起動用にディスクも必要とか絶対言い出すぞ
261:名無しさん必死だな
10/01/06 05:55:36 2aj9N/Uz0
ん?DLC来るの?
今週のハミ痛とか言ってる時点でデマなのが丸判りだな
まぁ既に売っちゃってるしどうでもいいんだけど
ヴェルサスに何か要素あるなら発表した時に買い戻せばいいや
262:名無しさん必死だな
10/01/06 06:03:16 48Wlh4nV0
3ヶ月ごと限定のDLCやればいいじゃん。衣装とか、、
むしろ仲間が早期にそろいすぎだろ。もう仲間も召喚も売れよ
263:名無しさん必死だな
10/01/06 06:08:28 vXFqBElz0
>>260
しかもディスクのユニークIDとセットじゃないと無理とか言わせて
もう1本買わせる作戦とってくるぞwww
264:名無しさん必死だな
10/01/06 06:09:48 zM23XX4r0
>>263
最悪すぐるwwwwwwwwwww
しかも十分ありえる話だwwwwwwwwwwww
265:名無しさん必死だな
10/01/06 06:22:39 KpUr3ZFP0
>>253
ある海外メーカーによるとソフトは低価格で販売してDLCで儲けるて感じになっていくんやって
266:名無しさん必死だな
10/01/06 06:25:55 4HPWbK0iP
>>265
アホ?
267:名無しさん必死だな
10/01/06 06:26:07 tXxKh3230
一方■は高価格で販売しつつも追加コンテンツで更に巻き上げた
268:名無しさん必死だな
10/01/06 06:26:42 MXpWflDK0
ff13も最初は100万売れないWWWとかいってたのに今月中には200行きそう
やはりffは凄いねコングもゼルダと違い落ちてないし
269:名無しさん必死だな
10/01/06 06:30:27 kls1JpkE0
廃れると思ってるのは新しい物についていけない保守的な老人だけだろう
270:名無しさん必死だな
10/01/06 06:37:47 HDRrX/qp0
高い金払って、結局有料βだったのかよwwwwwwwww
271:名無しさん必死だな
10/01/06 06:40:55 tXxKh3230
>>269
保守的な老人(20代~30代)が一番の購入層で
若い世代(10代)にはさっぱり売れてない今のFFについてどう思われますか?
272:名無しさん必死だな
10/01/06 06:45:15 kls1JpkE0
>>271
特に何も思わないけど、日本で170万本も売れてその購買層がわかる君は凄腕のエスパーだと思ったよ
273:名無しさん必死だな
10/01/06 06:53:56 9c7oBF9+0
>>271,272
400万台のPS3に対して170万売れてるのに、購入層も糞もねーと思うが
274:名無しさん必死だな
10/01/06 06:54:12 A4sBSuVc0
溺れるものは何とやら、、、
DLCにすがりつくのかもしれないけど、これって、単なる分割商法ですから
275:名無しさん必死だな
10/01/06 07:03:50 7q+vut7r0
まぁ10代の若年層はDSでサッカーRPGにでも夢中になってるよ
二十歳に近い層ほどゲームなんて卒業だ
むしろいつまでもゲームにしがみ付いてる層はスーファミ、PSブーム時の
社会人層だろ?それがガッカリしてるのさ、FFF13の有り様にw
276:名無しさん必死だな
10/01/06 07:57:18 /QjMeQrOO
パッケージにPSN対応と書いてないんだが
そもそも火曜日の時点でハミ通フラゲなんて余裕なんだから画像が無いのはまずおかしい
277:名無しさん必死だな
10/01/06 07:59:38 XHM5Nof90
>>276
ネタだからおかしくないだろ
278:名無しさん必死だな
10/01/06 07:59:43 yFq+QSbY0
DLCが出たところで、これ以上長く遊ぶ価値があるか? 今のFFに
その時点でアウト
279:名無しさん必死だな
10/01/06 08:03:55 s/dz0FnF0
FF13で新規どころか既存ファンも失ったし
15もオンラインだなw
280:名無しさん必死だな
10/01/06 08:06:05 HiUKTH0o0
クリスタで全員のHP一律4万以上にしろよ・・・
281:名無しさん必死だな
10/01/06 08:27:00 NgBExepA0
1ミッション100円で100本配信だとして・・・10000円!?
いや・・・まさかね・・・
282:名無しさん必死だな
10/01/06 08:29:21 1nhjukrC0
え?もちろん無料配信でしょ?金取るの?
283:名無しさん必死だな
10/01/06 08:31:55 67CJdQJg0
無料でやったら期間限定になる罠
284:名無しさん必死だな
10/01/06 08:33:30 +Exg2eyJP
PS3のオンライン接続率低いんでしょ?
DLCなんて一部の人しかできないじゃん
285:名無しさん必死だな
10/01/06 08:33:44 RkdvAxxZP
テイルズで似たようなのやったんじゃなかったっけ
286:名無しさん必死だな
10/01/06 08:57:04 z1l2fFh70
2月まで待ってると買い取りが2千円くらいまでいきそうジャマイカ
287:名無しさん必死だな
10/01/06 09:04:45 R6V0VVmX0
ブロードバンド環境がないヤツが、DLCがあるならFF13買わないってレスしてたからな
俺には理解できないが、もしかしたらそういうヤツは多いのかもしれない
だから発売前にDLCを公言できなかったとか
288:名無しさん必死だな
10/01/06 09:09:32 4bDa5Ofy0
PS3のネット接続率:50%以下
289:名無しさん必死だな
10/01/06 09:11:08 G3Qt8Rcn0
どういうエンディングになっても過程があれだからなあ…
290:名無しさん必死だな
10/01/06 09:12:18 uvmrEtKi0
白騎士物語におけるDLCの話題貢献度
追加クエストの最終配信が12/24にあったのに盛り上がってないw
URLリンク(www.4gamer.net)
続編の話題にはアンチすら沸いていないw
URLリンク(www.4gamer.net)
白騎士物語の発売イベントはデスブロガー東原亜希を呼んでたw
URLリンク(www.4gamer.net)
参考:FF13はスピードワゴン
URLリンク(www.4gamer.net)
来年のFF13の姿なんじゃないか、これ。
291:名無しさん必死だな
10/01/06 09:12:37 UOjKUn8C0
ユニバーサルDLCチューニングとアルティメット隠しエンディングか。
292:名無しさん必死だな
10/01/06 09:12:47 INyuoe5R0
中古対策で本編の1部をDLC
そして北米版は完全版で発売
和田ならやりかねんなw
293:名無しさん必死だな
10/01/06 09:18:25 3twgGyjU0
追加要素に全く魅力がないのが致命的だな
294:名無しさん必死だな
10/01/06 09:19:13 7yMUHc1a0
クソゲー掴んで騙された上に、まだスタッフの甘言に騙されるつもりなの?
295:名無しさん必死だな
10/01/06 09:23:57 qiFfxyyvP
和田さんがPS3ユーザーを使って次の14の
アイテム課金の実験してるみたいな感じだな。
296:名無しさん必死だな
10/01/06 09:26:50 J3JMJ32S0
誰か諫言してこい
297:名無しさん必死だな
10/01/06 09:28:20 oBEHqkgV0
やっぱりガセなのか
298:名無しさん必死だな
10/01/06 09:28:21 hpMZdky10
発売前に発表しとけ
299:名無しさん必死だな
10/01/06 09:31:54 RkdvAxxZP
>>295
むしろ14の開発費調達だろう
300:名無しさん必死だな
10/01/06 09:40:00 INyuoe5R0
>>299
11の売上をだいぶ吸い取ってるけどなw
301:名無しさん必死だな
10/01/06 09:40:53 /xUt/dIS0
>>295
FF11でも「壮大な実験」と称して、客をモルモット扱いしていたからな、和田は
さらに「デバッグは客にやらせればいい」などとも言っている
マジで客商売に向いていないよ、和田
302:名無しさん必死だな
10/01/06 09:47:39 RkdvAxxZP
>>300
それは…11プレイヤーは気の毒だな
>>301
デバッグの労力を考えるとわからなくもないんだけどねぇ
言い方がマズかったか
303:名無しさん必死だな
10/01/06 09:48:27 J3JMJ32S0
言い方って大事だよね
304:名無しさん必死だな
10/01/06 09:50:46 7yMUHc1a0
発言の出所知らないけど、デバッグ云々言ってたとしたら直接的すぎるけど、MMOはどこもその通りのことやってるしなあ
ユーザーもそれに気付きつつ理解した上で暗黙の了解で納金してる家畜ばかり
スクエニは管理がまともなだけ、運営としては評判いいんだぜ
305:名無しさん必死だな
10/01/06 09:52:06 IgkK3BaE0
ユーザーは猿回しの猿
メーカーは指示を出して猿を操り
利益を全部とれば良い
ぐらい言えよ和田
306:名無しさん必死だな
10/01/06 09:54:51 7/RHS8B+0
無料なら100万DL行くんだろうな
FF14の宣伝にもなるし、無料か有料かは5分5分だろう。
俺もだけど中古で売ったやつ悲惨すぎwwwww
307:名無しさん必死だな
10/01/06 09:56:47 zjx2yh5aO
クリアしたけど売らずに持っててよかったわ
もう売ったやつは早く買い戻したほうがいいな
308:名無しさん必死だな
10/01/06 09:57:54 J3JMJ32S0
今売って買い戻した方が利益でるんじゃねーか
309:名無しさん必死だな
10/01/06 09:58:08 CEtT8t/80
DLCの内容はっきりしてやりたければ買いなおせば良いじゃん
どうせワゴン価格になってるだろうし
310:名無しさん必死だな
10/01/06 10:00:24 INyuoe5R0
発売日に買う → 即効で売る → (中古価格暴落) → (DLC発表・提供開始) → 中古で買い戻し
→ 差益でDLC買う = 賢い消費者(*'-')b.
311:名無しさん必死だな
10/01/06 10:02:12 s/dz0FnF0
発売日に買わなけりゃいいじゃん・・
312:名無しさん必死だな
10/01/06 10:02:21 DxtDWi2M0
>>307
なんで早く買い戻したほうが良いんだ?損だろ
313:名無しさん必死だな
10/01/06 10:05:44 zjx2yh5aO
早く今のうちに買わないとDLC需要でほしいときに無くなるだろ?
頭使えよ馬鹿
314:名無しさん必死だな
10/01/06 10:06:06 DxtDWi2M0
ばかじゃねーの?w
315:名無しさん必死だな
10/01/06 10:07:36 fwFDbYVQ0
なんだ? そんなに中古に流して欲しくないのか?w
仮に本当だったとしても「買い戻す」だけだろ
316:wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE
10/01/06 10:08:26 0hd36ylh0
DLCしないとだめなくらい赤字なのかなw
317:名無しさん必死だな
10/01/06 10:08:29 /xUt/dIS0
>>310
YouTubeやニコ動で見るのが一番賢いんじゃないか?
PS3もFF13も買う必要ないし
318:名無しさん必死だな
10/01/06 10:08:36 hUULQ3/U0
ゲハの携帯は頭変なのばっか
319:名無しさん必死だな
10/01/06 10:12:43 zjx2yh5aO
動画評論家は自らが著作権を犯している犯罪者だと告白しているようなもの
320:名無しさん必死だな
10/01/06 10:13:50 OkQeNztD0
不完全燃焼感がものすごいから、DLCでシナリオ補完はほしいお
321:名無しさん必死だな
10/01/06 10:14:13 nc/QX9h60
DLCなんて来るわけないだろwwwww
あんなクソゲーがこんなの出した所で何も変わらんwwwwww
322:名無しさん必死だな
10/01/06 10:14:40 v1MXAkZA0
FF13 spec2が出るのか。
よく言われるけど、100を120にするDLCなら歓迎だけど、80を100にするDLCは糞。
仮にDLCが本当だとしても、FF13の場合は明らかに後者じゃないか。
ただでさえ定価で9,000円、実勢価格でも7,000円も取るソフトなのに。
323:名無しさん必死だな
10/01/06 10:15:27 Uj4k5Tmj0
強くてニューゲーム希望(DLC)。
あと、10-2みたいにボロボロじゃなければ、続編(パッケージ販売)の発表してくれたら嬉しい。
324:名無しさん必死だな
10/01/06 10:19:33 OkQeNztD0
ヴェルサスはともかく、アギト作る暇あったらFF13の続編つくってくれい
325:名無しさん必死だな
10/01/06 10:21:29 J3JMJ32S0
アギトの暇があったらパラサイトイヴ3作ってくれ
326:名無しさん必死だな
10/01/06 10:22:22 X23qzVdp0
DQみたいに歴代のキャラの装備、敵と戦えるようにすれば釣れる
327:名無しさん必死だな
10/01/06 10:28:10 tXxKh3230
>>325
PE3は洩れなくノムリッシュですが、構いませんか?
328:名無しさん必死だな
10/01/06 10:32:39 3RGh/8MM0
追加要素よりもインストール対応だろうに
329:名無しさん必死だな
10/01/06 10:33:49 XZjaqtxD0
インストールしたいほどロードねーだろ
俺は起動時ロードよりも、その都度ロードのほうがすきだが
330:名無しさん必死だな
10/01/06 10:38:09 gUsGvgkm0
まさかと思うが、未完成品を完成にするためのDLCで金取ったりしないよなw?
こんなゴミ売りつけておいてDLCでも金取るような企業ならクソエニは潰れてくれw
331:名無しさん必死だな
10/01/06 10:47:25 bb4FL3Qc0
雑魚と色違いのmob倒すだけのミッションが増えてもなぁ
332:名無しさん必死だな
10/01/06 10:47:58 uvmrEtKi0
>144と、こんなのもあったが、ライトニング死亡のウソバレといい、本編より面白いから困る。
ウソバレENDがDLCで来たら笑うがw
11章からの神要素
①広大なワールドマップ出現。トロトロ歩くもよし、好きな召喚獣に乗って走るもよし。
②カジノヴァという街を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
③上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
④封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
⑤神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。
とりあえず最初の30時間は長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・
ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない。
333:名無しさん必死だな
10/01/06 10:51:02 fBXAOLMw0
>>332
ほんとになー。
DLCがあるのかすら、現時点では嘘くさいのに、盛り上がってるもんな。
334:名無しさん必死だな
10/01/06 10:59:58 /xUt/dIS0
>>332
FF13の開発者が、とても無能だとわかるよな
335:名無しさん必死だな
10/01/06 11:01:01 WuUBVyqp0
>>1はどうやらガチみたいだな
336:名無しさん必死だな
10/01/06 11:01:03 tkqa6YZx0
ドッジがルシにされてしまうまでの描写とかを追加するべき
第一は自分たちが一番うまく描写できてるキャラが脇役のオッサンであるということを早く把握すべきだろ
スノウよりもホープ削除のがいい
アレはスノウと違って序盤からでずっぱりの上延々20時間近く逆恨みDQNで相当うぜえ
337:名無しさん必死だな
10/01/06 11:03:35 y2SoJ15Q0
仕掛けとしては最悪な部類だな
詐欺に近い
338:名無しさん必死だな
10/01/06 11:04:23 hXH55IsH0
クソゲーの上に何塗りたくったってクソはクソなんだけどな。
こんなモンに人員裂いてないで、さっさとまともなFF15作れや
339:名無しさん必死だな
10/01/06 11:04:57 wixn73Rq0
>>332
11章すげー
340:名無しさん必死だな
10/01/06 11:05:04 QzqR5dO+0
数ギガバイトのムービーをDLするのか
もはや苦行だな
341:名無しさん必死だな
10/01/06 11:05:07 Jh39tuJF0
FF13がますますPSUに似てきてる
342:名無しさん必死だな
10/01/06 11:05:37 yBDx4cHWP
>>295
11ですでにアイテム課金やってる
343:名無しさん必死だな
10/01/06 11:07:10 11djW1ZF0
FF13 ヴェータッス
344:名無しさん必死だな
10/01/06 11:07:46 /xUt/dIS0
>>343
FF13ヴェルタースオリジナル
345:名無しさん必死だな
10/01/06 11:09:16 4a42j4OC0
11章さんを無礼るな!
346:名無しさん必死だな
10/01/06 11:10:35 JtYZHkCR0
なんか嘘くせぇ情報だけど
情報出すなら早く出したほうがいいぞ
347:名無しさん必死だな
10/01/06 11:10:43 n6/4kBnd0
>>332
俺はそのコピペに騙された一人だ
348:名無しさん必死だな
10/01/06 11:11:19 0PWMNcHT0
>>322
80>100 というより
40>80 位なんちゃうん?
349:名無しさん必死だな
10/01/06 11:17:28 gUsGvgkm0
というか現実的問題で
9000円のソフトがどこに行っても7000円になってるのが何よりも
売れてない+クソゲーの証明なんだがな
350:名無しさん必死だな
10/01/06 11:19:56 6Wo1ydKm0
「FF13を出してみるか?現時点で40%のデキと聞いているが お前なら使いこなせよう」
「は。」(40%… か…)
「40%?いいえ!現時点で60%の性能を発揮できます!」
「しかし手も足も首もついてない」
「そんなの飾りだとエラい人は思ってるんです。」
「ユーザーには通用するかな?」
「通用するわけないでしょ」
351:名無しさん必死だな
10/01/06 11:21:20 2DwXFl7m0
正月過ぎには即ワゴンという話だったけど、もう並んでる?
352:名無しさん必死だな
10/01/06 11:24:24 gUsGvgkm0
発売日に2000円ちかくも値下がってるのは
ワゴン以下な気がするけどな
353:>332のコピペ初期
10/01/06 11:26:06 uvmrEtKi0
一昨日からフラゲして寝ずにやってるけど確かに30時間を境に神ゲーに変わったわ。
先に報告してた人のレス修正&追加で報告
・ハンパなく広いワールドマップ。GTA並みの車にも乗れるw 他に召喚獣・チョコボなど。バイク・車はオリジナルデザイン可能
・カジノヴァという街出現。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
一定の勝ちをおさめると新キャラ出現
・上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
・封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
・神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。
・ワールドマップ最果てに「8獣神の洞窟」という場所発見。ただし今現在は入れない
・ストリップの森なる場所を偶然発見。すっげーかわいい幼女?がおっぱいを揺らして踊る。
・空に黒い隙間?というか穴を発見。ラスボスはここにいると思われる
とりあえずまた報告するよ
354:名無しさん必死だな
10/01/06 11:26:49 QbhHoZlNO
>>351
まだだな。
たいていはまだ7000円台だろ。
安い所はもう5000円台があるかもしれんけど、全体的に新品の値崩れはしてない。
まぁ消化率が80%以上だから値崩れしようがないんだが。
355:名無しさん必死だな
10/01/06 11:29:07 /xUt/dIS0
9000円の価格で売っておいて、
さらに有料DLCで稼ぐつもりですか…
356:名無しさん必死だな
10/01/06 11:29:37 wixn73Rq0
カジノヴァwwww
357:名無しさん必死だな
10/01/06 11:30:39 k4Eb3+QZ0
隠しエンディングを買うんですか?
自分で隠しエンディングをセットして出し方を探すとかすげーイヤな作業じゃね?
358:名無しさん必死だな
10/01/06 11:32:01 Jl4by7VG0
1個DL600円とかだったら糞ワロス
359:名無しさん必死だな
10/01/06 11:32:02 /xUt/dIS0
>>357
隠しエンディングというより、真エンディングを販売
スクエニ、ひどすぎるw
本当のエンディングを見たかったら、さらにお金を払ってくださいねwwww
360:名無しさん必死だな
10/01/06 11:32:42 OkQeNztD0
隠しエンディングって、追加配信のミッションすべてクリアしたら見られる、
みたいになるんかな?
まあ、DLC情報自体の真偽があやしいが・・・
361:名無しさん必死だな
10/01/06 11:33:06 7q+vut7r0
グラフィックだけがまぁ良いクソゲー
年末合わせの見切り発車でDLCで補完か?
客を舐めるのもいい加減にしろ
362:名無しさん必死だな
10/01/06 11:34:50 yknIp7PY0
で本当なの?
363:名無しさん必死だな
10/01/06 11:36:23 /xUt/dIS0
事実ではなかった場合:終わったから中古屋に売っちゃえ
事実だった場合:DLCにしたいがため、本編を未完成状態にしたのか!いまさらどうでもいいや
364:名無しさん必死だな
10/01/06 11:37:57 OkQeNztD0
FF13のDLC配信とかの決定してる人だれ?
北瀬さん?和田?
365:名無しさん必死だな
10/01/06 11:39:42 sdGgPrGx0
DLCは絶対やるだろ
FF11で味しめちゃったからな
366:名無しさん必死だな
10/01/06 11:40:05 QbhHoZlNO
>>363
多分違うだろ。
さすがにここまで多くのDLCが無料配信されるならみんな買い戻すと思うが。
これSCEにとってもオンライン接続率をあげるチャンスだし、スクエニにとってもこれによってFF14の売り上げアップが目論めるからどちらにとっても得なんだよな
367:名無しさん必死だな
10/01/06 11:41:38 0PWMNcHT0
ここで衣装販売、新規楽曲販売
とかなんかゲーム違う方向にぶっとんでいったら笑える
368:名無しさん必死だな
10/01/06 11:42:26 /xUt/dIS0
>>366
あの和田さんが、FF13のDLCを無料で配信すると思うかい?
369:名無しさん必死だな
10/01/06 11:43:45 nQbgrpSj0
>>1が事実だとしたら海外版には最初から含まれていたりするんだろうな。
370:名無しさん必死だな
10/01/06 11:44:28 CjOmLtnA0
>>355
いいじゃん、どっちも買わないでしょ?
371:名無しさん必死だな
10/01/06 11:45:02 QbhHoZlNO
>>368
うん。
アンロック形式だったら関係ないだろ。
それにFF14への投資と見たら安いもんだろ。
372:名無しさん必死だな
10/01/06 11:45:14 ERceiPkB0
PSW使わずに、FF14用に入り口作るだろうからDLCあったとしたら
この回線使うんじゃね?
おれはDLC無いと思うけど
373:名無しさん必死だな
10/01/06 11:46:04 J3JMJ32S0
白騎士の全部入り版発売されたよな
FF13インターナショナルは発売されるのか
374:名無しさん必死だな
10/01/06 11:46:39 OkQeNztD0
>>369
海岸版に最初から含まれるなら、
DLCは当然無料配信だよね
375:名無しさん必死だな
10/01/06 11:50:44 ghd9qI120
>>371
アンロックだったら最初から宣伝すると思う
376:名無しさん必死だな
10/01/06 11:52:08 QbhHoZlNO
>>375
長く売るために明言しなかったとも考えられるよ。
一応取っておくと良い事があるかもとは言ってるんだし。
377:名無しさん必死だな
10/01/06 11:52:55 ghd9qI120
>>376
なんで?
最初からあると分かった方が手元に残す人が多くない?
378:名無しさん必死だな
10/01/06 11:53:17 nQbgrpSj0
>>374
DLC同梱のFF13インターナショナルの発売はあっても、無料配信はないと思うぞ。
ましてやPSNは従量制でしょ。それなりの容量があるDLCを100万本以上売れたソフトで
無料配信なんてしていたら大赤字じゃん。
379:名無しさん必死だな
10/01/06 11:55:43 QbhHoZlNO
>>377
だから長く売るためなんろ??
最初から明言したら初動で終わっちゃうじゃん。
2つ山作って売ったほうが、多く売れるとでも考えたんじゃない??
380:名無しさん必死だな
10/01/06 11:57:43 Aw2wExV80
tes
381:名無しさん必死だな
10/01/06 11:57:55 QbhHoZlNO
>>378
だからそれはオンライン接続率を上げてFF14へのハードル下げのための投資だと考えたら安いもんだろ。
382:名無しさん必死だな
10/01/06 11:58:46 Av85Q7LJ0
DLCごときでまた売れるとも思えないわけだが。
383:名無しさん必死だな
10/01/06 11:59:33 nQbgrpSj0
>>381
FF14のメイン機種はPS3じゃなくてPC。
384:名無しさん必死だな
10/01/06 11:59:42 ghd9qI120
>>379
中古が溢れるから初動で終わる
中古を防ぐなら最初から宣伝した方がいい
385:名無しさん必死だな
10/01/06 12:01:14 iuTYQiKn0
どうせヴェルサスと対応するとかそんなんだろ、イラねーよ
どうしようもない不細工に服プレゼントするみたいで反吐がでるわ
386:名無しさん必死だな
10/01/06 12:01:42 eyoDW3O/0
出すの遅くね?
発売するってことだけでもアナウンスしとけば中古流出を少しは抑えられたのに
俺もとっくに売っちゃったよ
387:名無しさん必死だな
10/01/06 12:02:18 JtYZHkCR0
>>384
だよね
俺もそう思う
発売日前とは言わなくても発売直後には情報出すべき
388:名無しさん必死だな
10/01/06 12:04:52 vLx9u8Nf0
つか追加イベントがあるなら最初から全力で宣伝しないと
全力でクリアして売る奴を防げないぞ。
よって追加イベントはなしだな。
あったら全力で叩く。
389:名無しさん必死だな
10/01/06 12:04:59 eoxD5e8S0
>>386
一応公式で、持ってると良い事あるかも、みたいな事は言っていたな。
ま、ネタだろう。実際やるとしても指摘の通り、中古売りぼうしなら事前に期間を分散して
数ヶ月にわたってDLCしていく事を宣言するほうが効果的。
有料無料にかかわらず、ある程度のファンがモチベーション維持できるからね。
アンチというか買って合わなかったひとは、DLCが無料だろうがなんだろうが売っちゃうから。
390:名無しさん必死だな
10/01/06 12:05:05 E0xb0y3B0
おとなしくクレジットカードを用意して待ってろ。安いもんだ。
FF14からは全てがダウンロード販売になってパッケージ版が無くなるんだぞ。
神ゲーの前に跪いて貢物を納めなさい。望みのもの全てを手にすることが出来る。
ついでにPSPGoも買っとけ。
ゲームしすぎで餓死しないようにきちんと食事もしなさい、カレーが良いな。
391:名無しさん必死だな
10/01/06 12:07:04 ghd9qI120
1)アンロック 最初から言わないのが理解不能
2)無料DLC これなら評価できる
3)有料DLC 定価9240円でさらに金取るのかよ
4)出す出す詐欺 まさか天下のスクエニがそんなせこい真似しないよね?
どれが有力なんだろ
392:名無しさん必死だな
10/01/06 12:08:43 R6V0VVmX0
末永く手元に置いておくといいことがある=中古屋に売るなよって釘刺してるのに売る人って・・・
393:名無しさん必死だな
10/01/06 12:11:14 0PWMNcHT0
>>391
とりあえず情報をだして2と3どっちにするか様子見てるとか
394:名無しさん必死だな
10/01/06 12:11:24 t6vSgKCj0
>>389
公式では言ってなかったんじゃ?
ギガジンでそういう話がでてたのは
覚えてるけど
395:名無しさん必死だな
10/01/06 12:11:47 6R1a0suC0
現時点ではアンロックなエンディングって隠しENDっていえるのだろうか・・・
396:名無しさん必死だな
10/01/06 12:11:50 /AxWSeDU0
ガセだと思ってたけど、データ内にもうひとつ広大なフィールドがあるとか
言ってる奴もいたなそういや、これがガセじゃなかったとしたら、アンロックが有力っぽいな
397:名無しさん必死だな
10/01/06 12:11:55 3WeReY7C0
>>391
5)利根川理論
出す・・・・・・!出すが・・・
今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
つまり・・・・我々がその気になれば
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
398:名無しさん必死だな
10/01/06 12:12:13 Vu0ViXo/0
元が”アレ”なのにミッション100追加とか笑えるんですけどw
オブリやFO3みたいな広大なフィールドが存在するゲームなら解るけど。
399:名無しさん必死だな
10/01/06 12:13:56 oBEHqkgV0
アンロックならさっさと解析しちゃってよ
400:名無しさん必死だな
10/01/06 12:15:45 Vu0ViXo/0
広大なフィールドがアンロックで現れるわけねーだろwww
夢見てんじゃねーよw
401:名無しさん必死だな
10/01/06 12:15:46 0PWMNcHT0
>>394
公式のメッセージの12/17の鳥山コメントで
「末永く、手元に残していただけると、さらにいい(ry」
ってのがある
誰が一々そんなメッセージ毎度毎度チェックしてるのかって話があるとは思うが…
402:名無しさん必死だな
10/01/06 12:15:55 eyoDW3O/0
パッケージの右上にPSNの文字がないから当初からの予定ではないでしょ
そもそもこの情報自体がガセかも知れんし
403:名無しさん必死だな
10/01/06 12:17:22 xtRbI65ZO
よくわからんがあるんなら普通説明書かなんかにそれとなく書いてあるもんじゃね?
前提としてDLCの情報を購入者または購入予定者全員知ってるとしてるからおかしくなる
404:名無しさん必死だな
10/01/06 12:18:25 JtYZHkCR0
誰かほかにファミ通手に入れたやついないのか?
405:名無しさん必死だな
10/01/06 12:18:51 SeVvJjZy0
前までなら標準搭載されていたであろう隠しエンドを追加DLC化するとか
これでもし有料ならスクエニの欲深さを思い知るわ
406:名無しさん必死だな
10/01/06 12:19:07 sxmyyVvE0
>>391
無料DLCでも何で最初から言わないの?ってなる
有料アンロックって言う手もあるぞ
と言うか、中古に売って、値崩れしてきてから買えば良い
セーブデータだけ保存してさ
407:名無しさん必死だな
10/01/06 12:19:15 /AxWSeDU0
まあ話半分に聞いとくのが良いんじゃね
売っぱらって手元に無い人も多いだろうし、俺も7000円で売ったし
これで、本当にDLCが来ようものなら全力で叩くだけだぜ
408:名無しさん必死だな
10/01/06 12:20:44 JtYZHkCR0
>>407
7000円で売ったのならそれ以下で買い戻せるから問題ないじゃん
409:名無しさん必死だな
10/01/06 12:21:11 T7l0Zebd0
ギガッパッチキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
410:名無しさん必死だな
10/01/06 12:21:19 FZ8wb2Xv0
金稼ぎがきついからカジノきぼんぬ
411:名無しさん必死だな
10/01/06 12:21:29 uvmrEtKi0
>>402
>144といい>332といい、初めてのガセでもないしねw
クソゲーにミッション追加しても維持できないのは>290で実証済みだしw
412:名無しさん必死だな
10/01/06 12:22:02 /AxWSeDU0
一度売ったものを買い戻すというのも、スクエニ商法だと思うとなんだかな・・
413:名無しさん必死だな
10/01/06 12:22:26 t6vSgKCj0
>>406
同じスクウェアエニックスの
ラストレムナントの無料DLCがあるよは
発売前から発表されてたので
本当に追加要素があるのなら
スクエニ今回は宣伝が下手だな
414:名無しさん必死だな
10/01/06 12:23:02 Vu0ViXo/0
FF14と勘違いしてんじゃね?w
どうせヴァニラのコスチェンジとかそんな有料DLCがメインだろw
415:名無しさん必死だな
10/01/06 12:25:13 fBXAOLMw0
>>401
アギトかヴェルサスの連動とかだと思うんだけどなぁ…
DLCなんかね?
416:名無しさん必死だな
10/01/06 12:26:19 R6V0VVmX0
>>403
普通は書いてねーよw
417:名無しさん必死だな
10/01/06 12:26:46 JtYZHkCR0
ソースが2chだからな
いまいち盛り上がりにかける
418:名無しさん必死だな
10/01/06 12:27:14 dzqXqcnh0
ジョブの追加
419:名無しさん必死だな
10/01/06 12:27:23 yknIp7PY0
フラゲに情報ないじゃねえか
420:名無しさん必死だな
10/01/06 12:30:30 3WeReY7C0
>>412
買い戻すとしてもみんな中古買うからスクに利益は無いでそ
421:名無しさん必死だな
10/01/06 12:31:50 7WFMOxd80
DLCあるならスクエニならとっとと発表してると思うけどなw
中古にあふれかえりつつあるし。
422:名無しさん必死だな
10/01/06 12:33:50 tv+XT67g0
で、ソースは?
確定情報ではないんでしょ?
423:名無しさん必死だな
10/01/06 12:34:05 xWOzwmHC0
で、ソースは?
ファミ通まだ?
424:名無しさん必死だな
10/01/06 12:34:44 qdS01sPD0
DLCはガチだよ
PS3持ってない底辺がDLC必死に否定してるのが笑えるwww
ミッション64のわけないでしょ
425:名無しさん必死だな
10/01/06 12:35:27 Vu0ViXo/0
ソース貼れよ、屑が
426:名無しさん必死だな
10/01/06 12:35:38 nidXiZMA0
ファミ通フラゲきてるけどそれらしい記事はないっぽいな
427:名無しさん必死だな
10/01/06 12:36:29 qezY7hcj0
>>424
持ってるけど、出る感じが全くしないんだがww
オプティマ直さなかったら、次は絶対買わん
428:名無しさん必死だな
10/01/06 12:39:35 /AxWSeDU0
>>424
ゲームでまで貧乏生活を送りたくないです
あの辺のバランス修正(敵がギルを落とすとか、トラペゾ売値の修正とか)してくれたら、
買い戻すよ
429:名無しさん必死だな
10/01/06 12:44:32 tLBJTq720
哀れ・・・一本糞と馬鹿にされてる中に唯一の光明だったDLCが釣り・・・
430:名無しさん必死だな
10/01/06 12:45:04 OEEZj1FbP
>>423
いま売り上げスレでみたけど
そんな記事は載ってないだと
863 名前:(●`∀´●)[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 12:18:17 ID:jvpqTg6G0
くろれび
KHBBS 10999
ラストウインドウ 9887
剣闘士 8878
バイオハザード 8777
オペレーションフラッシュポイント 7777
バットマン 10888
868 名前:(●`∀´●)[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 12:20:49 ID:jvpqTg6G0
FF13
最高峰の作品を目指して 野村哲也様特別いんたぶー1P
攻略三回目はキャラデータ。一人1Pで7Pある
ストーリー攻略は5章~7章12P
またいんたぶーが2P
431:名無しさん必死だな
10/01/06 12:46:01 OEEZj1FbP
おっと
貼りミスった
868 名前:(●`∀´●)[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 12:20:49 ID:jvpqTg6G0
FF13
最高峰の作品を目指して 野村哲也様特別いんたぶー1P
攻略三回目はキャラデータ。一人1Pで7Pある
ストーリー攻略は5章~7章12P
またいんたぶーが2P
DLCはみあたらない。見落としてるかも
432:名無しさん必死だな
10/01/06 12:46:15 1q0G9D280
末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
それでは、たくさんの感謝の思いをこめて、NEW GAME!
2009年12月17日
FF13ディレクター 鳥山 求
433:名無しさん必死だな
10/01/06 12:48:41 3twgGyjU0
じゃあもうバンナムに教えを請うて
ライトニングさん専用ブルマとか売ればいいんじゃね
434:名無しさん必死だな
10/01/06 12:49:05 xcvYg9Pt0
出るとしても、完全版としてパッケ販売か追加分をDL販売かで悩んでるんだろう。
どっちで出しても逝き止まりだろうけど。
435:名無しさん必死だな
10/01/06 12:49:40 JtYZHkCR0
スレ立てたやつも
ネタっぽいってわかってたんだろ
ほんとならニュー速にも立てたと思う
まだわからんけどな
436:名無しさん必死だな
10/01/06 12:51:00 yFNZIDon0
>>434
__
/和田\
/ ∪ \ ____ 時間無くなったんで打ち切りENDにしたお
|:::::: | / 野村 \ FF13-2で補完するんで
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ 予算山盛りお願いしますお
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
437:名無しさん必死だな
10/01/06 12:53:25 Vu0ViXo/0
大体FF信者だってこんなもんにDLC追加されたものよりも
FF14に流れるだろw
438:名無しさん必死だな
10/01/06 13:00:33 DKiY/qu70
>>436
そこは野村じゃねーだろw
439:名無しさん必死だな
10/01/06 13:00:51 /xUt/dIS0
FF11の時のスクエニの態度をみていれば、
自ずとFF14の展開も見えてくる
しろ>するな>しろ
URLリンク(wiki.ffo.jp)
440:名無しさん必死だな
10/01/06 13:02:34 Mz3d7swA0
EDなんてどこかで見れば済むし
441:名無しさん必死だな
10/01/06 13:04:37 uvmrEtKi0
>>429
ていうか、ミッション追加とかあっても11章に縛りつけでは全然面白くない。
タイタン?クリア後のクエストをやり続けている層でないと空気でしょ。
コスチューム変更してもシナリオのムービーは上書きできない。
隠しエンディングといってもストーリーの根本を変える事は出来ない。
ちょっと考えても、FF13の惨状を打開する神パッチ級のDLCは絶望的。
それでも夢を見つづけなければ正気を保てないのは可哀想だよねw
442:名無しさん必死だな
10/01/06 13:05:11 WnCMlixM0
グランパルスへ ようこそぉ!
グランパルスへ よーおーこーそ!
イメージダウンイメージダウンイメージ
ダウンダウンダウン
443:名無しさん必死だな
10/01/06 13:06:41 gUsGvgkm0
数年後にはPS2のときのFF11みたいに
クソステ3足引っ張るなよwwwwwってなりそうだなFF14は
444:名無しさん必死だな
10/01/06 13:10:27 Vu0ViXo/0
FO3のライトニングさんMOD作ってもらう方が遙かに現実的だなw
445:名無しさん必死だな
10/01/06 13:10:43 WnCMlixM0
>>443
FF11はやったことなくてFF14はやろうと思うんだけど、
やっぱりちゃんとしたPCじゃないとダメなの?
転がりながらテレビでやりたいからPS3版にしようと思ってたんだけど。
あ、転がりながらって言うのは転がってるわけじゃなくて
ベッドに寝転がりながらって言う意味です。
446:名無しさん必死だな
10/01/06 13:11:50 RkdvAxxZP
モンスタースペックのノートPCを買えばいい
447:名無しさん必死だな
10/01/06 13:12:22 OM8GS/jF0
>>383
そんな発表あったっけ?
448:名無しさん必死だな
10/01/06 13:13:32 oOIsf/KT0
だんだんとムービーに重点を置かれはじめ、ついには一本糞化
FF20…いや17あたりで本編はムービーのみになりそう 戦闘シーンはDLCで当然有料
まずはこれを買わないと始まらない
・ファイティングモード 2000円
戦闘コマンドも別売り
・ウェポンデナグール 300円
・ルーンマジック 500円
・エスケープダッシュ 100円
敵グラも購入しないとモザイクになり、何と戦っているのか分かりません
・モンスターグラフィックス 1種100円 全200種類
449:名無しさん必死だな
10/01/06 13:13:46 BKSRFBa40
隠しENDって言ったってどうせショパンが説教するだけだろ
450:名無しさん必死だな
10/01/06 13:13:53 nQbgrpSj0
>>445
通常のRPGと違い、MMOはコミュニケーションが必須なんで、どの道キーボードは必要。
451:名無しさん必死だな
10/01/06 13:15:33 /xUt/dIS0
>>450
あと、長時間プレイ必須だから、会社や学校を辞める必要があるね
452:名無しさん必死だな
10/01/06 13:20:27 gUsGvgkm0
>>447
というかそもそもPS3ではPCと同じレベルの物を表現できないから
劣化専用テクスチャってのはすでに発表されてるんだがな
453:名無しさん必死だな
10/01/06 13:20:46 /cB4mAbX0
>>429
いや、これ、逆に本当でもネガキャンにしかなんねーよ。
なんだよ?本当のエンディングって。前代未聞すぎるよ。
454:名無しさん必死だな
10/01/06 13:23:12 OM8GS/jF0
>>452
だからってPCがメインということにはならないだろ
455:名無しさん必死だな
10/01/06 13:23:14 nQbgrpSj0
>>447
発表とかじゃなくてMMOの運営を考えた場合、MMOのユーザー層がいるPCをメインにすえないと
ビジネスとして成立しないって話。
456:名無しさん必死だな
10/01/06 13:28:03 WnCMlixM0
まじかーPCじゃないと快適なエオル生活が約束されないのか・・・
自作PCの知識0だからメーカー品でいいのかな。
発売したらFF14向きオススメPCスレ立つよね?
457:名無しさん必死だな
10/01/06 13:28:35 OM8GS/jF0
>>455
そうだな、でも遊ぶのにメインとか関係ないと思うけどな
458:名無しさん必死だな
10/01/06 13:28:48 iAeaUYjw0
ストーリーまるごとDLCでとっかえてほしい
イライラして途中で投げたゲームは久しぶりだ
ストーリー意外は悪くないのに
459:名無しさん必死だな
10/01/06 13:29:29 yFNZIDon0
>>438
これでどうだ?
__
/和田\
/ ∪ \ ____ 時間無くなったんで打ち切りENDにしたお
|:::::: | / 鳥山 \ FF13-2で補完するんで
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ 予算山盛りお願いしますお
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 今度は、BD3枚組みで行きますお
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 人員も3倍の3000人ほどお願いしますお
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
460:名無しさん必死だな
10/01/06 13:30:00 7yMUHc1a0
>>454
PS3メインってどんな状況?
PS3に合わせて作ってそれをPC環境に移植でもすんのか?
461:名無しさん必死だな
10/01/06 13:32:43 OEEZj1FbP
>>454
おそらく
PC版からβスタート、田中のインタビューでPC版の事が多く語られてたので、そう思ったんじゃない?
てかFF14は海外をメインっぽいんだよな。ストーリーも英語ボイスで日本語字幕だし
まあ、海外がメインにおくならPCをメインにするかもね
462:名無しさん必死だな
10/01/06 13:36:05 uz2fhtVF0
>>461
海外最下位ハードは辛いねぇ・・・
463:名無しさん必死だな
10/01/06 13:37:22 7yMUHc1a0
PCβが先行スタートの時点でPC→PS3なの明らかなのにな
PS3メインなら、先に出来上がってるPS3版を後回しにする意味がない
464:名無しさん必死だな
10/01/06 13:38:33 nidXiZMA0
ネトゲ廃人にとっちゃ右も左も分からん新規が
13から来ました^^^^って入って来られても迷惑なだけだろうな
MH3でいうふんたーさん的な
465:名無しさん必死だな
10/01/06 13:46:33 J3JMJ32S0
新規さんが続々きて金落とさないとゲーム終了だから
丁重にもてなすのがベテランの勤めじゃないのか
466:名無しさん必死だな
10/01/06 13:46:50 7q+vut7r0
手軽にやるんならPS3だろうな、3万のPCじゃFF14なんて到底動きも
しないだろうからな
ただPS3はメモリの関係でPC版とは別のグラを用意するらしいから
当然悪い意味でだけど、その辺はご了承って事
ま~FF14やるならPCが当たり前だ
けど精々マゾいゲームごときで何千時間も無駄にして人生棒に振らんようにな
467:名無しさん必死だな
10/01/06 13:48:25 OEEZj1FbP
>>462
FF11で実績のある北米がメインみたいな感じだろうしね
箱版もだすとかださないとか?
そもそも、PC版では現行のCore2Duoでも先々不安になる
PS3版ではグラ落としますと言ってる時点で
いまのFF11のPS2版と同じで、先々PS3版が足を引っ張りますっていってるのと同じ
468:名無しさん必死だな
10/01/06 13:52:33 uz2fhtVF0
>>467
PC版は画質調整ぐらい出来るだろうからそこまで気にしなくても良いんじゃ
PS3版だっていざとなったら
それこそPS2よろしく16色テクスチャにでも落としていけば
足引っ張らなくても良いだろw
469:名無しさん必死だな
10/01/06 13:52:49 7yMUHc1a0
そもそもCS機にとってMMOってマイナスでしかないよな・・・
更に言うとPS3みたいな逆鞘ハードではFF14専用機で買われたら死活問題だろ
470:名無しさん必死だな
10/01/06 13:55:57 HNOD6E2n0
FF13が13章で終わってるのはシリーズナンバーに掛けてあるのかね?
んで、11章でミッション請負ができるようになるのはFF11に掛けてあるのかな?
471:名無しさん必死だな
10/01/06 13:56:01 suQE+fmk0
>>469
サーバはメーカー持ちだし、月額費用もメーカーが徴収だから、PSNにお金落ちないしねぇ
472:名無しさん必死だな
10/01/06 14:00:40 OEEZj1FbP
>>468
PS3版をそこまで落としたら満足せんだろw
どちらかというと、PC版はCPUよりグラボだろうな
まあ田中が、Core2Duoでは将来的に不安だと言ってる以上
PS3では辛いと思う。PS3ってグラ関係のメモリが弱いんじゃなかったっけ?
しかし何故か、FF13の隠しEDとかのスレがFF14になっている件
473:名無しさん必死だな
10/01/06 14:04:35 gUsGvgkm0
というかそもそもコンシュマハード機でネトゲをしようと本気で思ってる奴が痛いw
PCがメイン、PS3がメインじゃなくてなんでPS3でネトゲせにゃならんのかって話
474:名無しさん必死だな
10/01/06 14:05:19 FpgDzj+90
グラボの性能だけ高いとCPUもネックになってくるよね
この無限ループでどんだけお金が飛んだやら
475:名無しさん必死だな
10/01/06 14:08:59 /xUt/dIS0
FF14って、売れるのかな…
FF13がこんな残念な結果になってしまったから、
和田の興味は完全にFF14へ向かってるし…
476:名無しさん必死だな
10/01/06 14:11:29 /AxWSeDU0
FF13がアレな出来だったし、
人柱の報告待ちとか情報がある程度集まるまでは様子見する人も多そうだよな
477:名無しさん必死だな
10/01/06 14:14:39 D8E6Ib/q0
コーエーの無双猛将伝みたいな追加ディスクで出ればいいのにね。
追加ディスクでは戦闘メインで延々ダンジョン潜っていられる仕様にするとか?
478:名無しさん必死だな
10/01/06 14:14:58 yFNZIDon0
フォォォォォ
URLリンク(www.scei.co.jp)
479:名無しさん必死だな
10/01/06 14:15:50 /xUt/dIS0
>>476
それと、FF11の運営のひどさから見て、俺も完全に様子見
せめて、言語混合じゃなければねぇ…
480:名無しさん必死だな
10/01/06 14:16:18 uz2fhtVF0
>>475
一番笑えないのが始まってみたら廃人しか居ませんでしたってオチだな
正直、廃人ってのは一番金にならないユーザーだと思うのだが・・・
481:名無しさん必死だな
10/01/06 14:18:58 LwRk8n6n0
複数アカで他の人の数倍課金する廃人って一番金にならないユーザーなのか
482:名無しさん必死だな
10/01/06 14:22:43 ulxziM6n0
FF14やる奴は多いだろうけど、続ける奴が多いかと言われたら・・・
483:名無しさん必死だな
10/01/06 14:23:04 J3JMJ32S0
>>481
ちょびっとだけFF11やってたけど
月1344円+アカウント追加ごとに105円だった覚えがある
廃人から新規分と同じだけ儲けるには13人作ってもらわないと・・・
毎月課金であって今後アイテム課金するなら分からないけどね
484:名無しさん必死だな
10/01/06 14:23:11 fBXAOLMw0
>>481
設備費とかそういうのを考えると、複数アカウントで数倍課金しても
普通の人の数百倍で接続してるから、スクエニ側からみたら金にならないユーザだわな。
一番いいのは、遊びのひとつでネトゲもするよ、みたいな層でしょ。
1ヶ月の間で休日とかだけ遊ぶ、みたいな。
485:名無しさん必死だな
10/01/06 14:23:20 nQbgrpSj0
>>457
もともと遊ぶとか遊ばないの話なんてしていない。
486:名無しさん必死だな
10/01/06 14:27:17 LwRk8n6n0
>>483
1アカウントで1344円、1アカウント内で1キャラ追加するごとに+105円
廃人ってのは一人でPCやハード複数用意して複数キャラ同時に引き連れるんだよ。
487:名無しさん必死だな
10/01/06 14:28:49 /xUt/dIS0
やっぱ、ネトゲは規制されるべきだよな
488:名無しさん必死だな
10/01/06 14:31:06 J3JMJ32S0
うわぁい予想の上だ
そんな寂しいパーティでいいのかよ
489:名無しさん必死だな
10/01/06 14:31:06 FpgDzj+90
ネトゲははまりこんでしまいそうで怖いんだよな・・
490:名無しさん必死だな
10/01/06 14:32:28 nQbgrpSj0
>>479
日本でMMOっていうとチョンゲーのシェアが高いから勘違いしている人多いけど、
MMOは多国籍な人間が集まるってのが当たり前なんだけどな・・・
491:名無しさん必死だな
10/01/06 14:33:05 qprjEUXU0
>>483
それは同アカウントの倉庫キャラだろ
わかりやすくいうとパソコン4台 ソフト4個で4キャラを同時にやってるってわけ
極一部の廃人じゃなくて2垢くらいなら町うろつけばすぐ見つけられるレベル
492:名無しさん必死だな
10/01/06 14:33:14 qm/bu3qv0
ネトゲはまり込むと本当に日常生活支障きたすよ
長期休暇にネトゲにはまって同居人との関係は悪くなったし幻聴まで聞こえてヤバかった
まずいなぁと思ってネトゲ断ちしたら途端今まで無駄にしてきた時間に悲しくなったよ・・・
493:名無しさん必死だな
10/01/06 14:33:25 7q+vut7r0
通常の1300円にする訳ないじゃん、3000円以上だろ
アイオンとかみたく時間無制限7800円とかにはならんだろうが・・・
494:名無しさん必死だな
10/01/06 14:34:49 ulxziM6n0
幻聴とかそれはお前が元々ヤバいだけじゃねーかww
495:名無しさん必死だな
10/01/06 14:35:34 LwRk8n6n0
>>484
サーバーは常に稼動してるから、人が過疎る時間帯などがあるとサーバー代が無駄になるんだよ。
だから、週にちょっとインするよりは毎日できるだけインする人のが
サーバーが無駄にならなくてスクエニにとってはありがたい。
FF11で海外と混合サーバーにしたのも、できるだけ過疎る時間を無くす為ってのが理由。
496:名無しさん必死だな
10/01/06 14:35:50 sDoK2A9b0
>>484
最近はそういう廃人から
クジとかコラボ商品で金を搾り取るシステムが確立しててだな
497:名無しさん必死だな
10/01/06 14:37:11 T45ubqrE0
ネトゲは遊び方にも因るが、本当にやりこむならリアル捨てないと駄目だからな。
余暇時間を全部投入して長時間拘束とか大規模コンテンツ、期間限定の特典や一定期間内でないと
進行困難なコンテンツを全力で回収すれば、並くらいのプレイヤーにはなれる。
並になるために1つのコンテンツを数時間、数百回繰り返すと聞いて諦めるようなら向いていない類。
498:名無しさん必死だな
10/01/06 14:38:17 fBXAOLMw0
>>487
規制かどうかはわからんが、ログインできない時間帯を設定すべきだと思う。
夜の2時から朝の6時まで、とか。
>>495
3交代でうごいとる工場のラインみたいな感じなんかね。
499:名無しさん必死だな
10/01/06 14:38:28 /xUt/dIS0
>>490
チョンゲーでは当たり前だからって、FF14でも言語混合にする必要はないでしょ
実際問題、FF11では言語混合でかなりの日本人が去っていったし…
外人は人の話を聞かないから、まともにプレイ出来なくなるんだよね
500:名無しさん必死だな
10/01/06 14:39:34 uz2fhtVF0
>>499
第三国人がRMTの事しか考えない屑揃いだからな
501:名無しさん必死だな
10/01/06 14:39:35 qm/bu3qv0
>>494
いや、マジで。オンゲ内の戦闘音とか電車に乗ってると聞こえてくるんだよw
一ヶ月でそんなになるんだから長時間やってたら絶対人としてダメになるわw
502:名無しさん必死だな
10/01/06 14:39:59 Kkw1rCN90
長い時間かけて育てたキャラがパッチ一つで弱体化して萎えた
って話を見かけてとても微妙な気持ちになった
503:名無しさん必死だな
10/01/06 14:40:23 OEEZj1FbP
>>498
>ログインできない時間帯を設定すべきだと思う。夜の2時から朝の6時まで、とか。
ワールドワイドで鯖が共通なのに、絶対にありえん
504:名無しさん必死だな
10/01/06 14:42:10 /xUt/dIS0
>>495
運営にとっては、常にサーバーをピークにしておきたいんだろうけど、
プレイヤーからしてみたら、その過疎な時間が大事なわけよ
過疎っている時間に、普段は狙えないレアなモンスター討伐や宝箱の取得をしたりね
そういうスキマな時間を狙うことすら、言語混合で奪われたからね
あと、言語混合で常にサーバーをピークにしておくと、
大規模メンテナンスを行う時に、必ず割を食うプレイヤーが出てくる
そういうこと、まったく考慮されてないんだよな…
505:名無しさん必死だな
10/01/06 14:43:14 /xUt/dIS0
最低でも、中国や韓国とだけは混ぜて欲しくないね
あいつらは、本気でクズ
506:名無しさん必死だな
10/01/06 14:44:12 70mjZ3ge0
大好きな完全版にできるんだし、いいじゃんw
507:名無しさん必死だな
10/01/06 14:44:14 fBXAOLMw0
なんで、話題がFF14をはじめとするネトゲについて、になってるんだろうな…
508:名無しさん必死だな
10/01/06 14:44:19 T45ubqrE0
ネトゲ重症化の初期症状
・旅行や出張でお土産を買う時、面識のないオンラインフレンドのお土産を買おうと思ってしまう
・店などで店員に話しかける時、相手をターゲットしようと思い我にかえる
・職場などで他人の頭の上に名前が表示されていないのが不便に感じる