09/09/21 22:46:55 DV3a3l9r0
まさに
「一体みんな誰とたたかってるんだ…」
ってスレだなw
351:名無しさん必死だな
09/09/21 22:47:00 412x6gps0
>>345
結構売れてるんだね、300いくかいかないかぐらいかと思ってた。
板とも良い勝負かな?w
352:名無しさん必死だな
09/09/21 22:47:18 2chNqX690
>>349
俺がまさに懐古なんですよ~ダイパのポケモンはどうもデザインが気に食わないので。
353:名無しさん必死だな
09/09/21 22:47:23 nROaeKCV0
>>324
いいIDだな
354:名無しさん必死だな
09/09/21 22:47:35 xWVGZnsj0
>>343
みんなが2本購入してるわけでもないのに
÷2されることは納得できないから認めることはできないね
本当は金銀リメイクもなんで÷2されるの?って感じなんだけど
今回はかなり売れそうな勢いだから片方勝負でもいいってこと
355:名無しさん必死だな
09/09/21 22:47:39 mSpKVqcIO
まとめ・DS最強
356:名無しさん必死だな
09/09/21 22:48:14 ObkaWtyk0
ポケモン馬鹿がここまで卑怯者だとは思わなかったわw
任天堂ユーザーの中でも異色なんだろうな、こいつらって^^;
357:名無しさん必死だな
09/09/21 22:48:56 412x6gps0
>>285
÷2する必要性がない。
358:名無しさん必死だな
09/09/21 22:49:18 jItawdLF0
>>335
>>336で書いたけど、ストーリーもちょこっと違うんだぜ
359:名無しさん必死だな
09/09/21 22:50:04 apm0M94c0
でも箱には出現ポケモンと出てくるポケモンの確率が違う
としか書いてないんだよね。
360:名無しさん必死だな
09/09/21 22:50:26 412x6gps0
>>358
いや・・・あれはさすがに、違うって言っても・・・その・・・
いちいち違うって言うほどの違いでもないだろw
361:名無しさん必死だな
09/09/21 22:50:35 1pHdz+Z60
>>356
惜しいな
bとkの間にaがあったらピッタリだったのに
362:名無しさん必死だな
09/09/21 22:50:59 8p3zTQBZO
>>352
金銀リメイクはシナリオ後半になるとダイパポケ出て来るぞ
363:名無しさん必死だな
09/09/21 22:50:59 jKhHekTg0
一刀流の剣士が二刀流の剣士に対して、
「刀2本なんて卑怯だ!片手で戦え!」レベルの主張だな。
364:名無しさん必死だな
09/09/21 22:51:44 jItawdLF0
>>360
1イベントまるまる違うんだぞ
それが同じとかどんだけだ
お前金銀やったことあるか?
365:名無しさん必死だな
09/09/21 22:52:25 xWVGZnsj0
ドラクエモンスターズ 191万本
ドラクエモンスターズ2 ルカ 125万本
ドラクエモンスターズ2 イル 48万本 合計173万本
DQMは191万本で
DQM2は2色だから÷2で86.5万本
こういうことをやってるだけだよね
366:名無しさん必死だな
09/09/21 22:52:35 2chNqX690
>>362
知ってますよ。見てて思ったんすが、ポケモンをデザインしている人変わったんですかね?
367:名無しさん必死だな
09/09/21 22:52:53 mSpKVqcIO
ドラクエ、ポケモン、メダロットが出来るのはDSだけ
368:名無しさん必死だな
09/09/21 22:52:54 8q2FFOs50
>>351
2800円の廉価版だけで今の所100万近く売れてる
フルプライスでずっと売ってた訳じゃないので
合計をDQやポケモンと比べるのはちょっと違和感あるけどな
ちなみに廉価版前は累計170万近く
369:名無しさん必死だな
09/09/21 22:53:36 412x6gps0
>>364
そこは違うだろうが、全体で見たら違うって言うほどのもんじゃないってことだよ。言ってる意味わかるか?
370:名無しさん必死だな
09/09/21 22:54:27 w3CU6cPe0
>>363
それずっと言おうと思ってた、まさにその通りだよ。
371:名無しさん必死だな
09/09/21 22:54:31 nROaeKCV0
もし一色だけだったらどのくらい売れるのだろうな
まあどっちもDSだからゲハ的には盛り上がらんよな
372:名無しさん必死だな
09/09/21 22:55:08 ehdGlnFcO
>>366
デザイナーは変わってないよ
公式絵もずっと同じ人が描いてる
373:名無しさん必死だな
09/09/21 22:55:35 D4bIXg3g0
ポケモンの売上は
なにがなんでも全部2割る
(笑)(笑)(笑)
374:名無しさん必死だな
09/09/21 22:57:46 KqPkl/nr0
MHじゃ勝てなくなったからDQ持ってきただけじゃないのか
同一ハードのソフトで比較はゲハらしくない(本来逆のはずだが)
375:名無しさん必死だな
09/09/21 22:58:06 /Sqm9EaL0
>>347
認めさせたいもなにも現実に今現在はDQの方が上だからさ。
現実がそうなのにポケ信者がそれを認めたくないだけ。
だからポケ信者はみっともない、だから批判する
>>354
なるほどね
まあ俺から言わせりゃ2色出してるポケモンと
一種のみのDQ(イルルカ除く)をこれじゃ不公平なのにもかかわらず
普通に比べようとしてることに納得できないんだがね。
なんでアンフェアな比較しようとしてんのって感じなんだが。
376:名無しさん必死だな
09/09/21 22:58:13 2chNqX690
>>372
どうも。
なんだか今のデザイン見ていると年齢層を気にしているような感じがする
これが時代の変化ってやつなのかね・・・・・・・・・・。
377:名無しさん必死だな
09/09/21 22:59:19 jItawdLF0
>>369
パッケを飾るポケモンが関わる部分なのに、言うほどのもんじゃないとかwwwww
378:名無しさん必死だな
09/09/21 22:59:52 412x6gps0
>>375
残念だけど事実を認めてないのは君だよ。
事実は
ポケモン > ドラクエ
国内でも、世界でもね。
379:名無しさん必死だな
09/09/21 23:00:31 D4bIXg3g0
>>343
>今現在
>>343
>今現在
>>343
>今現在
380:名無しさん必死だな
09/09/21 23:01:39 412x6gps0
>>377
いや・・・じっさい買ってる奴のほとんどが
出て来るポケモンが少し違う程度しか思ってないだろ。
金と銀でストーリーが違う!
って思って、買ってる奴なんている?
381:名無しさん必死だな
09/09/21 23:01:54 1pHdz+Z60
なんつーかゴメン、俺が悪かった
真性なら仕方ないな…
382:名無しさん必死だな
09/09/21 23:02:04 xWVGZnsj0
>>375
ドラクエは2色発売しても売上が増えなかった
つまり不公平でも何でもないよ
ドラクエが2色出して本気で600万とか売れると思ってるなら
頭がめでたい
383:名無しさん必死だな
09/09/21 23:02:07 aspxJNP40
2で割るいみがわからんわ
二つで一つのソフトでもねーし
384:名無しさん必死だな
09/09/21 23:02:12 nROaeKCV0
ホウオウがださくてルギアがかっこいい
全然違うわ
385:名無しさん必死だな
09/09/21 23:03:08 8q2FFOs50
基本的に同じゲームのパケ違いで騒ぐ理由がわからん
386:名無しさん必死だな
09/09/21 23:04:19 412x6gps0
>>384
それ、2本買う意味にならねーぞw
もとは、2で割る理由(つまり2本買う理由)として違うって意味の話なんだから。
387:名無しさん必死だな
09/09/21 23:04:29 D4bIXg3g0
>>361
だからさっき言ったじゃん、
このスレに1人“オバカ”ちゃんがいるってw
388:名無しさん必死だな
09/09/21 23:05:59 D4bIXg3g0
>>363
例えが上手くてワロタwwwwwww
確かにその通りだな、どうしても2で割らないと気が済まない
389:名無しさん必死だな
09/09/21 23:06:42 nROaeKCV0
金なんて買う奴いるの?
昔やってた時金持ってる奴俺以外いなかったぞ
まじ後悔した
390:名無しさん必死だな
09/09/21 23:07:10 412x6gps0
>>363
しかも二刀流は刀を1本にしても、片手で勝負しなきゃいけないw
391:名無しさん必死だな
09/09/21 23:09:06 1pHdz+Z60
>>375
「どっちも凄い」「単純に比較できない」じゃいけないのか?
ポケモンは二色販売だから単純比較できないってみんな言ってるじゃん
なんで頑なにドラクエが上だと認めさせようとするんだ?
「ポケヲタが先に言い出したから」とか子供みたいなこと言うなよ?噛み付いた時点で同じ穴の狢なんだから
392:名無しさん必死だな
09/09/21 23:09:14 412x6gps0
>>389
銀がなければ、金を買うんじゃね?
普通なら、それで金が大量に余るんだが
金が在庫なくなるぐらいポケモンに需要があるため、
金も銀もそれほど売り上げの違いが出ない。
あとは、後から買う場合、兄弟や友達とは別の色を買いたいって思う人もいると思う。
393:名無しさん必死だな
09/09/21 23:09:25 D4bIXg3g0
>>375>今現在
>>375>今現在
>>375>今現在
だからさっきから、「今現在」って何だよww
394:名無しさん必死だな
09/09/21 23:09:47 xWVGZnsj0
ナイトのエクスカリバー持ち VS にんじゃの二刀流マサムネ+ムラサメ
って感じかな
395:名無しさん必死だな
09/09/21 23:09:58 XcgiHX8A0
>>389
どっちを選んでもホウオウとルギアは両方ゲットできる
最強ポケモンカイオーガ様が手に入るのは金だけ
分布の違いもDPtを持ってればあまり気にならない
金を選ぶ要因は割とあると思うが
396:名無しさん必死だな
09/09/21 23:11:44 2chNqX690
>>389
最終的にウインディをゲットできるのは羨ましいのだが。
キュウコンなんてつかわねーよw
397:名無しさん必死だな
09/09/21 23:11:57 w3CU6cPe0
>>376
俺もそれは感じてた。そのポケモン見ても何属性?ってよく思うし。
妙な違和感を感じてる。
この前、金やって以来にプラチナをやってみたらどのモンスターも仲間にしたくなくて、
困ったことになった。
>>389
はい。別に後悔してないし、HG買ったよ。
398:名無しさん必死だな
09/09/21 23:13:00 nROaeKCV0
>>392
お前頭いいな
そーだよ銀がなかったから金買ったんだよ
だせえだせえってDQN友人に馬鹿にされてまじむかついたわ
399:名無しさん必死だな
09/09/21 23:14:00 /Sqm9EaL0
>>363
例えが的外れすぎて笑った
やっぱポケヲタって子供が多いんだな。
>>365
まあそうだけどね。
ただイルルカはポケモンと違って同日発売じゃないからね~
多分125万が正味ユーザーでイルの50万が信者の複数買い。
>>378
ポケダイヤ推定300万
DQ8360万
算数ってわかる?
>>379
なにかおかしいことでも?
>>382
外伝を見てる時点で頭がおかしい。
単純にモンスターズは1から2でかなり売上げが落ちた、それだけの話だ。
ドラクエが2色出して600万も売れるわけが無い
実際出してないのに勝手な願望妄想で語ってるお前の方が頭がおかしい。
400:名無しさん必死だな
09/09/21 23:16:14 5HHIAnZk0
ワンピのゾロの三刀流なんてありえんよな?
401:名無しさん必死だな
09/09/21 23:16:46 412x6gps0
>>398
今みたくポケモンの数が飽和状態じゃないし周りが銀だらけなら
むしろヒーローになれると思うんだが・・・とくに小中学生の場合。
普通に「まわりと同じものしか買えないの?馬鹿なの?w」って言ってやればよかったんよw
402:名無しさん必死だな
09/09/21 23:16:56 nROaeKCV0
>>399
ドラクエやべえええええって一瞬思った
403:名無しさん必死だな
09/09/21 23:16:59 xWVGZnsj0
>>399
2色だしても売れないことがわかってるなら
÷2する必要性がないってことだね
404:名無しさん必死だな
09/09/21 23:18:23 N2+Mvj1H0
HGはエアームド出ないぞ
405:名無しさん必死だな
09/09/21 23:18:26 412x6gps0
>>399
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 約570万
数字わかる?
406:名無しさん必死だな
09/09/21 23:19:07 N2+Mvj1H0
ぶっちゃけ、HGとSSの差より御三家の差の方がデカい
チコリータ選んだ奴はマジ終了
407:,,・´∀`・,,)っ-○○○
09/09/21 23:19:55 DTK8oKdE0
>>400
スターウォーズのグリーヴァス将軍の4刀流かっけー
408:名無しさん必死だな
09/09/21 23:20:10 jItawdLF0
>>380
ルギアだから銀を選ぶという人がいるのであれば、
ルギアとホウオウが絡む部分のストーリーが違うのなら、
ストーリーが違うという意識でなくても無視できる部分ではなかろう
409:名無しさん必死だな
09/09/21 23:20:58 XcgiHX8A0
>>406
ワニノコ選んだけど死ぬほど楽だったわ
氷技と悪技をレベルアップで覚えてウハウハだった
410:名無しさん必死だな
09/09/21 23:21:33 N2+Mvj1H0
>>409
チコリータだって特殊草と物理草を使い分けられるんだぞ!!
411:名無しさん必死だな
09/09/21 23:21:37 412x6gps0
>>406
いっその事、最初に選べるポケモンはすべてコラッタにすればよいな。
ライバルは、イーブイでw
412:名無しさん必死だな
09/09/21 23:22:22 N2+Mvj1H0
だから最初に選べるポケモンはカイロスかヘラクロスかストライクにしろと…
413:名無しさん必死だな
09/09/21 23:22:46 xWVGZnsj0
ほとんど子供しか見ないポケモン映画ですら450万人も動員する
この人口だけでドラクエの売上本数を超えてるのにね
414:名無しさん必死だな
09/09/21 23:22:50 6NAIKySh0
ポケモンはみず、こおりタイプが強いからなあ・・
415:名無しさん必死だな
09/09/21 23:22:50 1pHdz+Z60
チコリータの可愛さに釣られて後悔した奴多いだろうな
416:名無しさん必死だな
09/09/21 23:23:02 2chNqX690
>>406
お前、トレーナーハウスのメガニウムと戦ったか?
恐ろしいほど強かったぞ。
417:名無しさん必死だな
09/09/21 23:23:58 /Sqm9EaL0
>>391
>「どっちも凄い」「単純に比較できない」じゃいけないのか?
おれも最初はこういう主張だったんだがね。
>ポケモンは二色販売だから単純比較できないってみんな言ってるじゃん
いってないよ。ポケヲタから噛み付かれまくってるよww
二色販売でもみんな一色しか買ってない(ソースなし)だから単純比較していいじゃん、てね
>なんで頑なにドラクエが上だと認めさせようとするんだ?
ムキになってましたスマンコ
>>393
そのものズバリだよ。
昔は赤は400万、DQ7は380万でポケのほうが上
今はダイヤ300万、DQ8が360万でDQの方が上
将来的にはどうなるかわからんってこと
418:名無しさん必死だな
09/09/21 23:24:04 N2+Mvj1H0
>>414
こおりは耐性が死んでる
対ドラゴンという観点で考えても
こおりタイプ使うよりは
タイプ不一致の冷凍ビームの方が安定する
419:名無しさん必死だな
09/09/21 23:25:09 scmxMp2i0
リメイクだしねぇ
懐古路線もいいけど正直ポケモンはいいや…
FFやってた方が楽しい
420:名無しさん必死だな
09/09/21 23:25:24 teMzyNdbO
ドラクエ1・2のGB版って何本売れたっけ
SFC版はたしか100万行ったよな?
421:名無しさん必死だな
09/09/21 23:25:45 /Sqm9EaL0
>>405
また2重の水増しっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422:名無しさん必死だな
09/09/21 23:25:50 XcgiHX8A0
つーか自力で覚える技がヒノアラシ系統しか変更されてないってのはおかしいよね
チコリータもレベルアップで原始の力ぐらい覚えればシナリオでずっとよかったのに
423:名無しさん必死だな
09/09/21 23:26:18 6NAIKySh0
>>428
だから技の話だよ、水は防御面でも有利だが。さらに氷には氷漬けがある
424:名無しさん必死だな
09/09/21 23:28:13 teMzyNdbO
ポケモンの戦略話の中で一人必死なのが全レスしてる状況だ
425:名無しさん必死だな
09/09/21 23:28:49 6NAIKySh0
418だった
あと対戦用とシナリオ用で有利不利が違う
草タイプやハピナスなんかはシナリオ進める上では使えない
426:名無しさん必死だな
09/09/21 23:28:59 412x6gps0
>>421
水増しではなく、事実ね。
事実を言ってるのにその事実を認められないなら
妄想の世界で、がんばってください
君の妄想の世界ではドラクエが一番だよ!すごいね!
427:名無しさん必死だな
09/09/21 23:29:47 1pHdz+Z60
技で言えば現状大抵の水タイプが冷凍使えるしな
わざわざタイプ一致にして耐性減らすよりもサブウエポンとして氷使える水のほうが明らかに氷より一段上
428:名無しさん必死だな
09/09/21 23:30:24 nROaeKCV0
金って結構いいのかよ
じゃあなんであんなに馬鹿にされてたんだ俺は
クソガキはまじ脳みそ腐ってやがるってことだな
429:名無しさん必死だな
09/09/21 23:31:05 xWVGZnsj0
水ポケモンはなみのりが必ず覚えることができるせいか
安定した強さがあるよな
430:名無しさん必死だな
09/09/21 23:32:24 N2+Mvj1H0
>>425
秘伝要員のジグザグマなんかはシナリオだからこそ輝くよなぁ
元来のスピードと
なみのりとかいりき(進化前はいあいぎり)といわくだきでバトルもある程度こなせるってのがまた
そしてものひろいは最早チート級
431:名無しさん必死だな
09/09/21 23:32:28 /Sqm9EaL0
>>426
新参?
いいから>>1から見てこいよ。
なんで2色合計のポケモンと一種しかないDQを普通に比較しちゃってるわけ?
バカなの?
432:名無しさん必死だな
09/09/21 23:32:35 8q2FFOs50
>>417
ダイヤとバールは同じゲームなので分ける必要は無し
交換促進の為に少し違うセーブデータができるように細工してるだけ
何でわざわざ分けたがるんだ?
ダイヤバールは590万、DQ8 360万でDQの方が下 この事実は変わらない
100歩譲ってもDQとの差分、230万人が二本購入者というのはありえない話
433:名無しさん必死だな
09/09/21 23:33:47 412x6gps0
>>428
あの・・・言いにくいんだけど・・・
ポケモン金が馬鹿にされてたんじゃ・・・ないんじゃない?それ。
その・・・なんていうか・・・ゴメン!俺の口ではそれ以上は言えん!
えと、気にしないで;;
434:名無しさん必死だな
09/09/21 23:34:04 1pHdz+Z60
もうすでにポケモンの雑談スレになってるな
一部を除いて
435:名無しさん必死だな
09/09/21 23:35:12 /Sqm9EaL0
>>432
おまいも新参か?いいから>>1から読んで来い
分けなきゃ一種のみのDQと公平な比較ができんだろうか。
436:名無しさん必死だな
09/09/21 23:35:33 2chNqX690
>>428
最強のカイオーガ、炎物理で強いウインディ。素敵やん。
ま、他人の意見に惑わされないように。
437:,,・´∀`・,,)っ-○○○
09/09/21 23:35:54 DTK8oKdE0
色ごとに分けたら公平なのかよ。馬鹿すぎ
438:名無しさん必死だな
09/09/21 23:36:23 412x6gps0
>>431
しつこいねきみ、
何で分ける必要があるのかわからないけど・・・
面倒くさいからもういいや、
うん、そうだね。ドラクエすごいね。ポケモンよりもずっとすごいよ。
2で割ったらぜんぜん勝てないもんね、ポケモン。
これでいい?
439:名無しさん必死だな
09/09/21 23:36:42 xWVGZnsj0
>>431
残念ながら君の負けのようだな
誰も君の意見に賛同する人はいない
440:名無しさん必死だな
09/09/21 23:37:02 N2+Mvj1H0
>>428
ウィンディ>>>>エンテイ
これで十分だろ
441:名無しさん必死だな
09/09/21 23:38:07 W51Xtkoy0
ファンヤーもまぜてやれよ
442:名無しさん必死だな
09/09/21 23:38:37 XcgiHX8A0
まあ内容は拮抗してると思うが
正直名前とパッケージポケモンは金の完敗だからな
443:名無しさん必死だな
09/09/21 23:38:56 miWeGGJg0
2で割ったリメイクと比較されてる時点でドラクエは終了
444:名無しさん必死だな
09/09/21 23:39:10 1pHdz+Z60
そういえばエンテイって結局どうなったんだ
フレアドライブ覚えるようになったの?
445:名無しさん必死だな
09/09/21 23:39:13 /Sqm9EaL0
>>438
そりゃフェアじゃないからだろ。ここまで言わんとわからないの?ばかなの?
>>439
そりゃまあここで大多数のポケモン信者は賛同はしたくないだろうよwww
こんなことで勝ち誇っちゃってるお前がキモイ
さすがキモポケ信者wwwwwwwwwwwwww
446:名無しさん必死だな
09/09/21 23:39:56 w3CU6cPe0
最初に水系の御三家を選ぶと、野生の水ポケをあまり使わなくなるのがな。
パルシェン、ラプラス、シャワーズ、ギャラドス、ジュゴンなど水ポケは選ぶのに悩みそうなのに。
ゼニガメ、ワニノコを選んだばっかりに妙な親近感が湧いちゃって…。
キングラーとか皆使わなそうだし使ってみるのも面白いな。
447:名無しさん必死だな
09/09/21 23:40:00 2chNqX690
>>442
そりゃ一話でちらっと登場したポケモンと
映画化されたポケモンじゃ格が違うからな。
448:名無しさん必死だな
09/09/21 23:40:17 teMzyNdbO
>>435
こんな糞スレの古参になんかなりたくねー
449:名無しさん必死だな
09/09/21 23:40:36 nROaeKCV0
>>436
無印の頃の話だからカイオーガとやらはいないと思う
リメイク欲しくなってきたが複雑そうでついていける気がしないな
450:名無しさん必死だな
09/09/21 23:40:44 N2+Mvj1H0
>>444
なってたらさすがに「劣化ウィンディ」とか
「伝説ポケモンの恥さらし」とか
「おめぇの席ボックス18だから」とか言われて無い
451:名無しさん必死だな
09/09/21 23:41:40 miWeGGJg0
>>445
お前が単純に人格攻撃したいだけなのは十分伝わった
452:名無しさん必死だな
09/09/21 23:42:38 2chNqX690
>>449
あ、まだ持ってなかったのね。スマソ。
あんたのレス見ても昔の話だったねw
453:名無しさん必死だな
09/09/21 23:43:34 412x6gps0
>>449
ストーリーや、友人と気軽に対戦する分には
努力値とかいちいち気にする必要ないだろ。
若干クリアレベルは上がってしまうけど気にせず
好きなポケモンで、適当にやればよいと思うよ
454:,,・´∀`・,,)っ-○○○
09/09/21 23:43:42 DTK8oKdE0
>>452
ところでそのIDうらやましい
455:名無しさん必死だな
09/09/21 23:43:43 1pHdz+Z60
>>450
金銀リメイクでも無理だったのか…
製作側もネットでの扱いわかってて敢えてそのままにしてるのかな
456:名無しさん必死だな
09/09/21 23:43:59 N2+Mvj1H0
>>449
カイオーガは出てくるよ
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
基本的に金銀リメイクだけど
金銀よりも時代が経過している設定になってる
ウツギが
「いまどきたまごなんかで驚かないよね…」って言ったりする
当時はポケモンのタマゴ初登場だったけど
457:名無しさん必死だな
09/09/21 23:46:22 2chNqX690
>>454
2ちゃんねるって縁起の良いことか悪いことか・・・・・・
458:名無しさん必死だな
09/09/21 23:46:59 xWVGZnsj0
>>445
スレタイ見ればわかるとおり、喧嘩をうってきてるのはドラクエの方なんだよね
喧嘩の原因を作ってるのは君達の方ってことをいい加減わかったら?
459:名無しさん必死だな
09/09/21 23:51:37 XcgiHX8A0
新システムっつってもそんなに複雑なのは追加されてないけどな
特性や技の効果も対戦で見かけるのは限られてくるし
まれに超マイナーな地雷に当たることがあるけどそれも楽しみのうち
460:名無しさん必死だな
09/09/21 23:55:55 1+ACCjNQO
>>458
あ~ぁGKが立てたスレに本気になってんなよ
つられて馬鹿みたい
461:名無しさん必死だな
09/09/21 23:57:27 /Sqm9EaL0
>>458
「新作とリメイク比べるバカ」で余裕の放置もできないのか・・・
ポケ信者って案外王者の余裕とかゆとりとかってないんだねwwwwwwwwwwwwwwww
462:名無しさん必死だな
09/09/21 23:58:27 nXJz5khj0
二つともDSだからどっちでもいい気がする…
463:名無しさん必死だな
09/09/22 00:00:00 1pHdz+Z60
俺はさすがにドラクエ信者がみんなID:/Sqm9EaL0のようなキチガイだとは思わない
善良なドラクエファンに失礼だしID:/Sqm9EaL0だけを見てDQ信者はキチガイだと決め付けたら
それこそID:/Sqm9EaL0と同じになっちまう
464:名無しさん必死だな
09/09/22 00:00:04 2chNqX690
>>462
戦士が寝返る可能性がある方に全力を尽くすのは当然のこと。
465:名無しさん必死だな
09/09/22 00:00:09 nROaeKCV0
>>453
友人なんていねーからネット対戦したいんですよね
>>459
無印金以来やってないんだ
でんこうせっかが使えたりするとか信じられんわ
466:名無しさん必死だな
09/09/22 00:02:29 miWeGGJg0
>>465
>でんこうせっかが使えたりするとか信じられんわ
3年前の話だがw
どこのバカにこんなこと吹き込まれたんだw
467:名無しさん必死だな
09/09/22 00:03:37 miWeGGJg0
先制技なんか入れる余裕は普通はない
468:名無しさん必死だな
09/09/22 00:04:22 eORUaVsJ0
>>461
こういうスレが立ったら、ポケモン信者が怒るのは当然だろう
今までゲハでポケモン側がドラクエに攻撃したことなんて
ほとんどないわけだし
469:名無しさん必死だな
09/09/22 00:09:36 7/5rHQDW0
プラチナ以降耐久ポケモンを潰す技が大安売りされたせいで
先制技の需要は最近むしろ上がってるんだがな
でんこうせっかは採用されないことも多いが今の環境じゃ十分使える
470:名無しさん必死だな
09/09/22 00:17:31 q/h333TZ0
流石に喧嘩を買う方も買う方だ
471:名無しさん必死だな
09/09/22 00:25:27 1j/wd9S70
やっぱ複雑そうっすねw
まあ複雑な方が楽しい気もしてきた
他にもよく分かってない人多いだろうからやっても大丈夫だろう
ありがとうございました
472:名無しさん必死だな
09/09/22 00:26:59 Xh2/T/90O
日付変わったトタン静かになったな
473:名無しさん必死だな
09/09/22 00:33:41 k7ZZjp/m0
ポケカスはおそれおおいんだよ!!
2本揃わないとでかい顔が出来ない、本体牽引も9のほうが多いし、
(本体牽引小=一人で何本も買っている可能性特大!)
なにより据え置きでも400万たたき出せるんだが?
ポケモンがwiiで400万売れるか?ポケモンでwiiの救世主になれるのか?
ドラクエこそが至高なんだよ!!
474:名無しさん必死だな
09/09/22 00:36:25 Dv/oL+ls0
ホエルオーですら食いつけないようなでかい針だ
475:名無しさん必死だな
09/09/22 00:37:45 e38lhl440
さすがにここまでくると…なあ?
476:名無しさん必死だな
09/09/22 00:41:39 6TSc7rWc0
週間販売本数まだ?
477:名無しさん必死だな
09/09/22 00:42:50 tb9QPJBe0
400
478:名無しさん必死だな
09/09/22 00:43:41 eORUaVsJ0
>>473
ポケモンDP DSL 292,080
ドラクエ9 DSi 138,316
ポケモンHGSS DSi 66000
ドラクエ5 DSL 61,089
これで本体牽引小なんてよく言えるなw
479:カブー ◆TW/B4h2Zeg
09/09/22 00:43:45 jI08M+Bu0
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 誰と誰が戦って、誰が勝つと誰が得するスレなのか詳しく
iニ::゚д゚ :;:i
480:名無しさん必死だな
09/09/22 00:47:45 e38lhl440
ポケヲタとなりすましが戦ってどっちが勝ってもGKが得をした気になるスレ
実際はドラクエポケモンの売上には微塵も影響を与えない
481:名無しさん必死だな
09/09/22 00:47:56 XksVJ54K0
ドラクエもポケモンも売れまくりで
パンツメンだけが泣きじゃくるスレ
482:名無しさん必死だな
09/09/22 00:52:37 2lLBAq4rO
>>480
え、なりすましとなりすましが戦って、じゃないんだ?
483:名無しさん必死だな
09/09/22 00:54:06 q/h333TZ0
>>1は強烈なアンチポケモンという所だろう・・・こんな微妙なラインでDQ信者が喧嘩売る理由が無い
484:名無しさん必死だな
09/09/22 00:55:06 e38lhl440
少なくとも俺はポケヲタだから
ドラクエに関してはあんなのが信者だとは思いたくないからなりすましにしたw
ドラクエも好きだしな
485:名無しさん必死だな
09/09/22 00:56:09 Bnp0/tSu0
>>468
>>1はアオラーかGKだろ・・・
ほんとゆとりないわ・・・釣られすぎ
486:名無しさん必死だな
09/09/22 01:04:08 eORUaVsJ0
>>485
1以外にも暴れてる人が1匹いるんだけど
そいつもGKでいいの?w
487:名無しさん必死だな
09/09/22 01:10:37 Xh2/T/90O
>>486
ゴキブリは1匹見つけたらなんとやら
488:名無しさん必死だな
09/09/22 01:10:55 qdGmfimH0
なんだ、このスレはドラゴンボールvsワンピースの話をしてんのか?
489:名無しさん必死だな
09/09/22 01:14:30 Xh2/T/90O
>>488
それを演出したい真島ヒロがなりすますスレ
490:名無しさん必死だな
09/09/22 01:19:24 lOyYc0vE0
RPGの醍醐味がグラフィックじゃ無い事を証明するかのような両巨頭
491:名無しさん必死だな
09/09/22 01:21:15 miPK5ETP0
このスレは何が目的で立てられたんだろうか
492:名無しさん必死だな
09/09/22 01:29:03 Bnp0/tSu0
DQ信者の宿敵はFF信者であって
ポケモンはあまり眼中に無いよ。
493:名無しさん必死だな
09/09/22 01:34:07 zlnsEAfS0
このスレはDQ好きとGKどっちが立てたんだ
ジワ売れソフトを初週売り上げだけで比較するスレを立てるのがGKだけども
このスレはどっちだ?
494:名無しさん必死だな
09/09/22 01:41:58 d8reOuYC0
ドラクエもポケモンも好きだからどうでもいいよ
FFは終わっていい
495:名無しさん必死だな
09/09/22 01:55:31 k7ZZjp/m0
ドラクエを上と認めたっていいと思うけど
なぜその程度の解消もないんだ?ポケ厨は
496:名無しさん必死だな
09/09/22 02:05:54 IO/W0KXG0
ID:/Sqm9EaL0=ID:k7ZZjp/m0か。
すっかり、しおらしくなっちまったが
そして書き込みしてるスレは……
URLリンク(hissi.org)
男の娘のドスケベ画像くらさい^^;
スレリンク(ghard板)
167 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/09/21(月) 20:35:57 ID:/Sqm9EaL0
なんつーか、お前男じゃなくてふたなり女子だろって絵が混じってるな。
男の娘とふたなり女は違うぞ
497:名無しさん必死だな
09/09/22 02:07:30 I3v9bYjN0
>>495
ポケモンを上と認めたっていいと思うけど
なぜその程度の解消もないんだ?DQ厨は
498:名無しさん必死だな
09/09/22 02:08:45 IP2xfop20
ポケモン様には
ほしいけどまだ買ってもらえない、クリスマス正月まで待てと言われている
子供様が大量に待機しておりますので
年明けまでは分からないとおもいます
499:名無しさん必死だな
09/09/22 02:09:05 rMMo4qW8O
>>496
どんなツラでこんな文書いたのか気になるな
500:名無しさん必死だな
09/09/22 02:15:59 Dv/oL+ls0
DQはポケモン赤緑のGB市場蘇生に値する功績がある?
501:名無しさん必死だな
09/09/22 02:16:29 Bnp0/tSu0
>>496
なんつーかストーカーまでして・・・
お前をポケモンファンだとは思いたくないな。
502:名無しさん必死だな
09/09/22 02:23:12 XErHkpSb0
>>450
おめぇの席ボックス18wwwwwwww
はじめて聞いたwwwwwwwwwwwww
503:名無しさん必死だな
09/09/22 02:31:44 q/h333TZ0
>>500
国内のRPG市場がほぼドラクエから派生しているんじゃないかな
初代ポケモンにしても、築かれた土台なかったら敷居の高さの解消は難儀だったと見る。
504:名無しさん必死だな
09/09/22 02:33:33 IO/W0KXG0
でもボックス18ってボックス1の後ろだから結構使うよな?
俺は個体値選別用の控え室に使ってる
505:名無しさん必死だな
09/09/22 02:57:49 9vblnbPy0
>>488
これもなかなかワンピ好きとDB厨の争い並みにうざい
なんというか、これでDQ厨はDB厨と同じようなやつだったっていう醜態を露呈した形になったな
>>493
そう、そこが最大の問題だな
>>1はスレ序盤辺りから既に消えてるみたいだが、その後に考えがヒネクレたおかしな子が2匹程度沸いてきてそれでずーっと荒れたし
つーか、このクソスレを立てたのはGKなのか?だとしたら、やはり発売されたばかりのポケモンを同じハードのドラクエと衝突させようって魂胆なの?
GKならこんなことする動機は大体察しがつくけど、今はGKは別件で大忙しじゃないのかね?(笑)
506:名無しさん必死だな
09/09/22 04:00:11 tq/qf1wp0
>>503
不思議な帽子の逸話もあるしDQがなけりゃポケモンも存在しなかったか
今の形とはかなり違うものとして生まれてただろうね
ポケモンはMOTHERの影響が大ってことになってるけど
MOTHERにしてもDQの成功がなけりゃ影も形もなかっただろうし
初動に関してはDQが勝たなきゃ面目立たないし
じわ売れと年末年始に関しちゃポケモン様の独壇場
ただ同じ年度に出たってのは面白いよね
HGSSはリメイクだけに高年齢層へのアピール力もあるし
507:名無しさん必死だな
09/09/22 04:00:43 BdJZ5Rvy0
シリーズ累計で売上対決すれば良くね?と思ってWIKI調べてみた
ポケモン
2008年現在で同タイトルを冠したソフトの売り上げは、全世界で1億8000万本以上(派生シリーズを含む数字。
本シリーズのみの場合は14作で1億2600万本)
ドラクエ
2008年7月末時点で、外伝作品を含めたシリーズ作品全体のソフトの売上は約4,600万本にのぼる
508:名無しさん必死だな
09/09/22 04:34:50 tq/qf1wp0
全世界売り上げで海外進出失敗し続けのDQが敵うわけないってw
本編が倍以上ナンバー出てるとはいえほぼ国内限定でDQの数字も凄いな
509:名無しさん必死だな
09/09/22 05:13:07 S3Jas5ul0
ドラクエやFFはある意味産まれるべくして産まれた作品だけど、
ポケモンは突然変異で産まれた奇跡のソフトって感じだよな。
あの時の企画持ち込んだナムコに断られていなければ、任天堂に行かなければ、
任天堂があそこまで時間を掛けてくれなければ、GBがすでに終わっていれば。
他にもいろんな要素がなければポケモンはマジで産まれなかったろう。
もうたぶん二度とこんなソフトは産まれないんだろうな…
510:名無しさん必死だな
09/09/22 05:15:40 d8reOuYC0
横井ぐんぺーが通信ケーブル用のコネクタを採用してなければ生まれてなかった
511:名無しさん必死だな
09/09/22 06:11:42 9vblnbPy0
なあ、もう寝ちゃってここにはいないみたいだけど
遅くまでずーっと大騒ぎしてた「ポケモンの売り上げは何があろうと半分!!」厨さんたちや、2人くらいいたが、見てるかな?
分かった分かったよ、そんなに半分半分いうなら
それぞれ全作品の売り上げ累計で勝負してあげるよ、もちろんポケモンはそれを2で割ってあげますから^^
と思ったら>>507が既に調べてくれてたか
なになに、ポケモン 派生作品含めたら…一応2で割れ厨さんの言うことを聞いても9000万本か
で ドラクエのほうは‥‥4600万本……
あれ、思いっきり襤褸負けしてるじゃねぇかドラクエwwwwww
でもまーた「派生作品が云々云々!!!!!」って騒ぎだすから、またしても更に更に“譲歩”してあげて、シリーズ本編だけの売り上げでも…6300万本
こちらも余裕ですwwwwww
512:名無しさん必死だな
09/09/22 06:13:55 d8reOuYC0
>>511
うるさいよオタンコナス
513:名無しさん必死だな
09/09/22 06:21:16 iIhK6ypn0
ドラクエ信者=貴族にたかってる乞食
ポケモン信者=盗人猛々しい
514:名無しさん必死だな
09/09/22 06:23:39 9vblnbPy0
というわけで、幾らポケモンにモンペアみたいな理不尽文句(笑)を言いつけてきても
売り上げはドラクエの上なんだってことが分かったかな?ん?
あ、でも確か、ポケモン売上半分厨さんたちは世界の話をされると狂ったように怒りだすんでしたっけ?ww
そんなに世界での“差”をまざまざと見せつけられるのが嫌だからかな?wすごい勢いで「世界じゃねぇよコクナイの話だよ!!!!!!!」って噛みついてくるよねwww
まったく、世界を出されたら脊髄反射でコクナイ!コクナイ!!と、まったく逃げるのがお上手でちゅねー^^^
まあ、たった2人で寂しくずーっと「ポケモンの売り上げは半分!ポケモンレンジャーの売り上げは半分!!」
って喚いてて下さい^^;ただ臭いからもうこっちにはこないでね^^;
515:名無しさん必死だな
09/09/22 06:27:54 1nQqIxRs0
>>53
ドラクエ6はPS、SS時代に突入してたことでSFCがしまわれ
もっともプレイされてないドラクエかもしれないから
リメイクしたらほぼ新作のような感覚で売れるかもしれない件
ソースは俺
516:名無しさん必死だな
09/09/22 06:30:40 xqvqC7zGO
>>509
ポケモンファンはサガに感謝して秘宝伝説も買ってあげるべきです><
517:名無しさん必死だな
09/09/22 06:31:06 0l0MgxxX0
ドラクエ6は確かにマイナーだよな
当時やった連中の反応はいまいちだったけど
あれと7はハートビーツだっけ
518:名無しさん必死だな
09/09/22 06:35:17 iIhK6ypn0
つまり、兄貴は俺をすけーぶごーと(?)にしてるチーター。
519:名無しさん必死だな
09/09/22 06:42:53 8EuW0v440
一気に伸びてるな
520:名無しさん必死だな
09/09/22 06:43:50 a4hHahzL0
>>494
禿げ上がるほどに同意
DQ9もあれだけネガキャンされてたけどやってみたら面白かった
DQ8のつまらなさでドラクエは完全にオワタと思ってたが
HDSSは期待以上のリメイクだった、大満足
お陰で7月以来DSを片時も手放せないわ
521:名無しさん必死だな
09/09/22 07:18:59 9vblnbPy0
>>509
確かになあ…
それにあのトンデモ売り上げ記録を打ち立てたのも、色々様々な事例が重なって起きた現象っつわれるてるしな
本当に、あれは色々様々な意味で、すごいゲームだよ
ああいうことは、これからも起きることはほぼ無いだろうな
ホント、田尻氏はすごい人間だ
>>520
こんな必死なドラクエ信者orなりすましGKの立てたクソスレで
なんて健康的なやつなんだお前ww
ポケモンもドラクエもどっちもすごいだろう、同じDSというハードで出て夢の共演も果たしたな
ただ、これはGKにとってみればどれほどの損失なのかねw相当悔しそうだが
522:名無しさん必死だな
09/09/22 07:30:10 Cwi1WG5E0
ドラクエ9とポケモン争って誰得なん?
523:名無しさん必死だな
09/09/22 07:32:31 krpLMkOv0
>>520
8はそれなりに良かったぞ
524:名無しさん必死だな
09/09/22 07:38:51 EqRJwaHJ0
あああ今時ポケモンは二色だから二分割すべき!なんていう絶滅危惧種が現れたのか
参加出来なくてガッカリ
525:名無しさん必死だな
09/09/22 08:07:43 aHaiW1gf0
この2本に売り上げ勝負を挑むFF13がすげえ
挑むだけならどこのソフトもできるが
526:名無しさん必死だな
09/09/22 08:14:52 9vblnbPy0
FF12はナンボ
527:名無しさん必死だな
09/09/22 08:22:12 iWAHmtxZ0
>>525
DQには世界で勝ってるんだろ?
普段はまた国内限定かよwとか言ってるのにDQとFF比べるときだけ国内限定にする意味がわからんわ
つっても都合の良いときだけ世界にしたがるGKもGKだしFF13はDQ9より売れないだろうけどな
528:名無しさん必死だな
09/09/22 08:23:05 DDB8FRgw0
DQファンはポケモンに喧嘩売るほど馬鹿じゃねえよ。
このスレはどっちの信者が争ってるようにも見えないけどな。
529:名無しさん必死だな
09/09/22 08:30:34 6WfvifyK0
たまにはこういうのもいいんじゃない?
530:名無しさん必死だな
09/09/22 08:36:54 zwdmNaYRO
ポケモン派がいくらほざこうと据え置きで結果出せてない以上
でかい顔すんなよ!
限定的な売り上げ自慢して悦に入るとか醜いねww
ドラクエはお前ら乞食と違って紳士なんでww
531:名無しさん必死だな
09/09/22 08:44:47 naaRPc8BO
ポケモンスタジアムミリオン
ポケダンミリオン
余裕でした
532:名無しさん必死だな
09/09/22 08:47:18 aHaiW1gf0
結局
ポケモン、DQ、次はFF
なんでナムコは国内3大RPGのテイルズとか言ってたんだろうか?
FF抜いた気になってたのだろうか?
533:名無しさん必死だな
09/09/22 08:57:43 6WfvifyK0
>>530
紳士という名の基地外?
534:名無しさん必死だな
09/09/22 08:58:05 eORUaVsJ0
>>530
ポケモンは元から携帯機で発売されてるゲームだから
わざわざ据置を出す意味がわからんねw
ドラクエこそ国内限定のくせになんでそんなにえらそうにしてるのが
意味がわからんw
535:名無しさん必死だな
09/09/22 09:33:41 eORUaVsJ0
大体、億単位で売れてるゲームはマリオとポケモンだけだし
世界で一番売れてるRPGになんで突っかかってくるの?って感じなんだがw
536:名無しさん必死だな
09/09/22 10:41:42 e38lhl440
>>530
スレの上のほうで暴れてたキチガイ二人を見てなお紳士だと言うならもはや何も言わん
537:名無しさん必死だな
09/09/22 11:13:44 SnldWRda0
613 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2009/08/26(水) 18:33:42 ID:pD3UmhNu0
URLリンク(vgchartz.com)
世界累計
DQ1 200万本+DQ1-2(sfc)115万本+77万本(GB)/2=296万本
DQ2 256万本+DQ1-2(sfc)115万本+77万本(GB)/2=352万本
DQ3 387万本+81万本(GB)+136万本(SFC)=604万本
DQ4 312万本+121万本(PS)+132万本(DS)=565万本
DQ5 279万本+165万本(PS2)+130万本(DS)=574万本
DQ6 319万本(世界進出してない?)
DQ7 433万本
DQ8 498万本(UH含む)
DQ9 366万本(8月26日現在)
DQ 世界売上本数 4007万本 平均445.2万本
本シリーズのみだとDQは9も含めて約4,000万っぽいな。
(文長すぎでFFのトータルカットした。)
538:名無しさん必死だな
09/09/22 11:14:35 SnldWRda0
>>509
リンダキューブ
539:名無しさん必死だな
09/09/22 11:21:38 +0BfIbnuO
DQSはなかったことにされたようです
540:名無しさん必死だな
09/09/22 11:22:50 xEzjlHxD0
どんな作品にも狂信者はいるが所詮一部でしかない
どっちもライトユーザーが多い作品だろうが
狂信者を装った狂アンチ、狂アンチを装った狂信者の可能性だってある
どちらにしろ極端ななりすまししか出来ないから
負のエネルギーが伝わってきて陰湿だね
ゲハとしてはこれらを比較するのに何の意味があるのかと
いちいち他作品と比較してそれを叩くことでしか良い点を語れない連中は馬鹿だと思う
大体、ゲームの評価なんて主観的なもの
ここやネット上で一部のオタクやファンの間で論争やってるのをみて
それがいつのまにか世間全部という認識になってるのだろう?
俺はGKがスレ立てしたのかと思うが、みんなつられすぎだろ・・・
541:名無しさん必死だな
09/09/22 11:36:11 dl2T3OBBO
何、ここが新しいポケモン雑談スレ?
今度はドラクエと合同でやるのね
どっちもプレイしてるからかまわないよw
542:名無しさん必死だな
09/09/22 11:43:21 zwdmNaYRO
日本たで世界を持ち出すなんてどんなチョンですか?
世界を持ち出さないと勝てないってわかってるようねww
恥ずかしいよなwガキ向けゲームを大人が必死にww
543:名無しさん必死だな
09/09/22 11:46:12 z3nw9PaFO
>>534
ポケモンスタジアムとか……
544:名無しさん必死だな
09/09/22 11:57:48 p50hdIrp0
DS強すぎ・・・
545:名無しさん必死だな
09/09/22 12:02:28 BYcYC3Pf0
>>542
wどれだけつけても最終的にお前が言うなになるぞ
546:名無しさん必死だな
09/09/22 12:04:11 SnldWRda0
>>539
DQSとかいれるとFFCCとかも集計対象になるからはずしたっぽい
547:名無しさん必死だな
09/09/22 12:04:29 eORUaVsJ0
>>542
いや、国内売上もマリオ>ポケモン>ドラクエなんだけど
548:名無しさん必死だな
09/09/22 12:05:09 SnldWRda0
>>542
RPGの本場は日本じゃないからなw
549:名無しさん必死だな
09/09/22 12:10:35 eORUaVsJ0
俺はポケモン信者だが、売上で負けてるならちゃんと負けを認めるよ
実際ポケモンはマリオには売上負けてるからマリオには負けを認めてる
売上で勝ってないのに必死にポケモン>>>マリオってやったら
ただのキチガイだと思うだろ?
だからそういうのは絶対やらん。
550:名無しさん必死だな
09/09/22 13:47:08 9vblnbPy0
>>549
だよな、ホントそうなんだよ、普通はな^^;
なのに、そのお前の言う マリオの立場がポケモンで、ポケモンの立場がドラクエだとしての
その関係が気に喰わなくて気に喰わなくて仕方ないみたいなんだ、昨日からずっと暴れてる子たたはw^^;
>>536多分その子たちは既にもういると思うぞ
551:名無しさん必死だな
09/09/22 13:47:24 fQGthSPT0
いやでも2分割しなかったらポケモンはマリオよりも上ですよ
抜かれるかは時間の問題だけどね
5709235本
5535730本
552:名無しさん必死だな
09/09/22 13:48:39 aAcorp5T0
DQ9厨ウザすぎだろ
553:名無しさん必死だな
09/09/22 13:58:17 SnldWRda0
>>551
URLリンク(vgchartz.com)
ポケモンが国内4872万本世界1億5200万本
URLリンク(vgchartz.com)
マリオが国内8063万本 世界3億5251万本
554:名無しさん必死だな
09/09/22 14:01:25 DDB8FRgw0
だからDQファンじゃねえだろ、ここの連中は。
こんなスレ立てたらDQの品位が下がるくらいファンは分かる。
つまり、ここの連中はファンでもなんでもなく
ただDQをダシにしてポケモン咎めたいだけだって。
テイルズスレもそうだが、何で何処もDQをはかりに掛けようとするかね。
555:名無しさん必死だな
09/09/22 14:02:22 fQGthSPT0
>>553
累計ならマリオの方が上だわな
556:名無しさん必死だな
09/09/22 14:03:14 lCcNIHBS0
しかも映画、アニメの関係か知らんけど、ポケモンは発売ペースも速いのが恐ろしい。
2年に1本出てるからねえ
557:名無しさん必死だな
09/09/22 14:04:34 fQGthSPT0
まあ本編じゃないけどね
558:名無しさん必死だな
09/09/22 14:08:26 1EfOrorW0
ポケモンて発売ペースけっこう速いし毎回アホみたいに売るのに
累計だとマリオのが圧勝してるのか…さすがだな
559:名無しさん必死だな
09/09/22 14:08:45 8O91SrtW0
初代ポケモンが流行ったのが自分が高校のとき
そのときにやってない人は今もやってないと思う
560:名無しさん必死だな
09/09/22 14:15:21 eORUaVsJ0
>>558
マリオは派生も強いからな・・・
マリカとかマリパとか
マリカなんか派生作品じゃ一番成功してる気がするわな
561:名無しさん必死だな
09/09/22 14:16:36 fQGthSPT0
でも作品数が違いすぎるな
平均でいうとポケモンは760万本でマリオは705万本
でもポケモンは2で割らないといけないから380万本か 結局負けてる
562:名無しさん必死だな
09/09/22 14:20:34 e38lhl440
シリーズ累計とか国内累計とか世界累計とか平均とか
色んな基準があるからどっちが上とか一概に言えないんだよな
563:名無しさん必死だな
09/09/22 14:21:18 eORUaVsJ0
ポケモンがマリオに勝つためにはゲーム以外の部分を持ってこないと
まあ無理だろうな
アニメとかカードゲーム、グッズ関係とかそういうった総合市場を入れれば
ポケモンはかなりすごい規模になる
564:名無しさん必死だな
09/09/22 14:23:28 DDB8FRgw0
ポケモンも2色とかにしないでもっと売りまくればいいのに
制限掛けなきゃ140万本なんて半端な数字にならないだろうに
565:名無しさん必死だな
09/09/22 14:26:29 tq/qf1wp0
ポケモンは3色体制が経験的に最強なんだろ
566:名無しさん必死だな
09/09/22 14:47:06 APeK3qs10
何というか>>1に釣られまくってスレがのびてるのか
ID真っ赤なのは、まさにうざい信者達だな
大半の人はこんなスレ誰得?とわかっているからスルーしてるのに
サードやリメイク作品をなぜいちいち比較する?
ゆとり臭プンプンさせてムキになって恥ずかしい
567:名無しさん必死だな
09/09/22 14:57:13 XYBAjuluO
歩数計振り続けて4日、
やっと、なみのりピカ様出た。
568:名無しさん必死だな
09/09/22 15:00:02 tq/qf1wp0
腱鞘炎ならないよう気をつけてな
569:名無しさん必死だな
09/09/22 17:29:34 9vblnbPy0
>>566
>>566
>>566
>>566
570:名無しさん必死だな
09/09/22 17:40:46 Cxa/A62s0
>522と同じ事思ったw
このスレ何の意味があんだろ。>1に釣られて言い争うスレ?
571:名無しさん必死だな
09/09/22 18:01:28 yZCBC1Yz0
DQ9あんなに騒がれてるわりには
DQ8より売れてないんだな。
DQとしては失敗なんじゃね?
ポケモンと争ってる場合じゃないだろ。
572:名無しさん必死だな
09/09/22 18:08:52 EUaqiCP+0
>>571
え?
DQ8の売上は超えたっすよ、さすがに
DQ7も超えそうな感じ
ポケモン様にはさすがに遠く及ばないけど^^
573:名無しさん必死だな
09/09/22 18:10:19 yZCBC1Yz0
DQ9にUH期待してるのか。
574:名無しさん必死だな
09/09/22 18:29:33 fT3rAmR2O
ドラクエ8はとっくに越えてるよ。
ドラクエ最速ペース。
575:名無しさん必死だな
09/09/22 18:32:32 RBVGdeYO0
ポケモンはセカンドが分離してサードの振りをしているだけ
576:,,・´∀`・,,)っ-○○○
09/09/22 18:43:38 3GXv5tzg0
>>558
初代スーマリはファミコンに同梱して売ったからそれで世界3000万くらい稼いでるだろ
ポケモンも本体同梱出せば・・・ないわな
ポケモンミニなんてハードもありました
577:名無しさん必死だな
09/09/22 19:10:04 N1LxT1mj0
Wiiにウィスポ同梱でスパマリの記録塗り替えたりあったからな
578:名無しさん必死だな
09/09/22 19:12:29 NAzKpBKmO
ポケモン信者の言われると弱いところ
・メインの売上にしては派生が売れない。ドラクエはミリオンもある
・ポケモンが売れる層から想像するに、恐らく据え置きでは売れない。まあ、想像ですが
・RPGのジャンルを広めたのはあくまでドラクエ。ポケモンはその後に作られたもの
・「国民的RPG」と呼ばれるのはポケモンでなくドラクエ
・赤緑、金銀の頃から見て、売上は減っている。(ドラクエは増えている)
ドラクエ信者が言われると弱いところ
・海外売上は圧倒的にボロ負け
・ドラクエが強い国内売上でも勝てない。2色同時に買う人を加味しても恐らく敵わない。恐らくだけど
・子供にとって「RPG」とはポケモンのこと。ドラクエではない
・ドラクエの購入層は過去作のプレイ者が多い(ポケモンより新規が少ない)
こんな感じかな
579:名無しさん必死だな
09/09/22 19:19:56 N1LxT1mj0
おいおい、ポケモンの不思議なダンジョンとか150万本とか売れてんだぜ・・・
あとダイパ>ルビサファで売上は上がってるのな
580:名無しさん必死だな
09/09/22 19:33:11 yZCBC1Yz0
俺はドラクエ層だが、ポケモンほうが面白い気はする
ただゲームにのめり込む歳じゃないからな
ポケモンが流行ってきた頃には時期的に
いろいろと遊びにくかった事情がある
まあ、それでも遊べるゲームなら遊ぶけど、
いまさらこんな奴がしゃしゃり出て言ってもファンに悪いからな
ドラクエも同じ。いまさら宝の地図集めとかで
すれ違いやチートだの頑張るのもナンダカナー
どうせチートするのなら、海千山千のごく潰しが集まってる
ネトゲでもやったほうが色んな意味で愉しい。(人間として終わってるが)
俺はゲームを楽しむというより、ゲームを楽しんでいる奴を愉しんでるところがある
今の俺をマジにさせるゲームがあったらそいつはすげぇよ
金使っても熱くなれないものはなれん。俺は自分で大金だして買ったものでも簡単にけなすよ
ああ、そういや2chもゲームの一種だったかな
581:名無しさん必死だな
09/09/22 19:35:03 NAzKpBKmO
>>579
不思議なダンジョンについてはミスだった
ダイパはルビサファより上がってるけど、それ以前に赤緑、金銀からみて大きく落ちてる、てこと
逆にドラクエは売上が上がってると言いたいんだ
582:名無しさん必死だな
09/09/22 19:42:44 DDB8FRgw0
>>580
チートが前提の奴にDQを語られたくない
583:名無しさん必死だな
09/09/22 19:53:36 hF7bMRzi0
URLリンク(www.pythagoras.bz)スレリンク(ghard板)
584:名無しさん必死だな
09/09/22 19:58:16 HnbK7Yay0
スクエニが凄いんじゃなくて、
ドラクエが凄いんだからね。
その辺を勘違いしては困る。
585:名無しさん必死だな
09/09/22 20:04:53 4URRxNGmO
容量的に入るものをわざわざ分割するのは、2本買わせるためだろ
任天堂が2本買わせる前提で作ってるもんなのに、なぜ信者は2本買う人は少ないと思うんだろうね
やっぱり頭が悪いんだろうなw
586:名無しさん必死だな
09/09/22 20:06:29 l0Sy5RfvO
ドラクエとポケモン争わせたところで誰得って感じ
587:名無しさん必死だな
09/09/22 20:18:56 Xkplc00r0
>>585
二本あるのは交換を促進させるため
とすれば二本買う奴は負け組み=任天堂ファンにそんなコスい人間いるはずがない
という論理
588:名無しさん必死だな
09/09/22 20:40:37 Qi8vFyq50
>>585
とりあえず、初代ポケモンについて調べてきた方がいいよ
589:名無しさん必死だな
09/09/22 20:44:58 HnbK7Yay0
>>585
頭が悪いのは、お前だろう……。
二本以上出したゲームでポケモン並に売れたゲームがあるってのなら、
挙げてもらいたいな。
590:名無しさん必死だな
09/09/22 20:46:55 3HznxW3J0
普通は友達と色を分けて買って、通信して遊ぶって感じだよな
591:名無しさん必死だな
09/09/22 20:47:37 2sLZQ8yt0
両方買う奴が多いに決まってんじゃん
ならプラチナとかの3バージョン目がガクっと売上落ちるのはどう説明すんだよ
あれが本当のアクティブユーザー数だろ
592:名無しさん必死だな
09/09/22 20:54:00 JND4Ao8GO
FF7の売上よりFF7インターナショナルの売上の方が少ないだろ。それと同じだよ。ポケモン3色目はいわば完全版。
593:名無しさん必死だな
09/09/22 20:55:56 7CElqMN30
ポケモンってセーブ複数出来るの?
594:名無しさん必死だな
09/09/22 20:57:23 +ZoyFovo0
できないから、セーブデータのためにも1人2本以上買うこともありうるんだよな
595:名無しさん必死だな
09/09/22 20:57:52 HnbK7Yay0
>>591
またアクティブユーザー(笑)
こいつ、本当に意味分かって言ってるの?支離滅裂だ。
そもそも、ポケモンを分かってないだろ。
596:名無しさん必死だな
09/09/22 20:58:16 iyYKPspKO
一番の勝ち組 DS
597:名無しさん必死だな
09/09/22 20:59:04 HnbK7Yay0
>>594
それを言うとDQ9もそうなんだけど。
やはり、DQにもポケモンにも興味が無いGKか痴漢か。
598:名無しさん必死だな
09/09/22 21:00:53 pXB5Lk810
300万オーバークラスでどっちが売ってるか売ってないかなんて
たいして意味のある議論とも思えんw
599:名無しさん必死だな
09/09/22 21:02:05 2Kg4NxFd0
300万オーバーだと、50万くらい差がついてないと、同格とみなしてもいいよな
ただポケモンは500万クラスだから、ドラクエより一ランク以上は上だが
600:名無しさん必死だな
09/09/22 21:05:02 e38lhl440
またそんなこと言うとキチガイがファビョっちゃう><
601:名無しさん必死だな
09/09/22 21:09:15 l0Sy5RfvO
9まで据え置き中心だったドラクエ
昔から携帯機中心だったポケモン
生きてきた時代も土俵も違うしなぁ
602:名無しさん必死だな
09/09/22 21:09:24 pXB5Lk810
絶対数で比較するのは意味ないんだよ。
ⅢからⅤ時代の堅い顧客層をガッチリ抑えて、そこから子供に伝播させて市場拡大を睨むDQと
常にその時代の小学生に顧客を絞って、その親なんかを新規層として取り込むスタイルのポケモン。
同じ販売本数規模でも数字の作り方がけっこう違うから、そこら辺の比較分析のほうが面白い。
603:名無しさん必死だな
09/09/22 22:15:00 T+aS5WZn0
マリルを雑巾臭い設定にしたゲーフリは土下座するべき
604:名無しさん必死だな
09/09/22 22:40:37 lCcNIHBS0
まあ据え置きで仮にポケモン本編みたいなんが出ても困るわな、
そうそうTV占有なんて出来んし。とんでもなく長時間遊ばれるしね
605:名無しさん必死だな
09/09/22 22:57:24 GTDunWQd0
プラチナは250万も売れてるんだけど ダイパとほぼ同じ内容なのに
ドラクエがマイナーチェンジ出したらプラチナより売れるだろうか
606:名無しさん必死だな
09/09/22 23:02:54 tq/qf1wp0
マイナーチェンジの中身にもよるかな
ポケモンの場合は3色目を赤緑時代から出し続けることによって
どういう変化があるかが大体認識されてるがゆえの成績だし
607:名無しさん必死だな
09/09/22 23:26:37 BBCkQ6L+0
初週が70万程度位ずつらしい事。
これ全員がダブって買っていないとは言えない状態である事。
(なぜか見事にほぼ全く同じ数値である事→ほぼ両方72万)
予約特典が二つ予約しないとダメだったりした事。
これ贔屓目に見ても、本来ならミリオンいったかいってないかの作品だよ、初週で。
結局この程度の作品、ポケモンなんて。
品切れおこしてたが、任天堂も初週両方70万程度しか用意してなかったってことだろ?
彼らの見積もりからみても、やはりこの程度の作品ってことだ。
でなければ初週で品切れなどおこさないほど潤沢な在庫を用意してくる。
アニメのポケモンと違って、ゲームのポケモンはこの程度なんだよ。
単独300万超のDQとかと比べる事自体がすごく失礼な事。
>投稿者 Anonymous : 2009年09月18日 23:50
それならランキング自体いらないという結論だね?
RPG興味ない人、ギャルゲー興味ない人、PS3やWiiに興味ない人もいるからね。
その人にはそういうのは全く触れる機会もない、どうでもいい物だよね?
投稿者 Anonymous : 2009年09月20日 20:36
608:名無しさん必死だな
09/09/22 23:30:06 0XIDWsVP0
痴漢はドラクエほしくてたまらないのか
609:名無しさん必死だな
09/09/22 23:36:50 aU2pq2qR0
とりあえずFFは問題外
610:名無しさん必死だな
09/09/23 00:34:23 TzNCGNVo0
>>607
そりゃ品切れしてるんだから同じような数字になるだろ。
611:名無しさん必死だな
09/09/23 01:08:25 NmJcHutn0
本編とリメイク比べてリメイクに負けたら洒落にならないよ!
612:名無しさん必死だな
09/09/23 01:08:32 CPUHgDUmO
>>607頭悪いな。初回出荷分は完売したんだから半々の売上になるのは当然だろ。実際には7:3くらいの割合で銀が人気だが銀が売り切れて無いから仕方なく金買ってるんだろ
613:名無しさん必死だな
09/09/23 01:12:01 K2DrCwKb0
>>608
まぁ今現在ハード移動可能な唯一の300万超えタイトルだからな・・・ドラクエ
614:名無しさん必死だな
09/09/23 01:13:33 NmJcHutn0
金不人気ってなんなの何が根拠なの
615:名無しさん必死だな
09/09/23 01:57:01 ZOSP2WtV0
>>607
というかなんでリメイクHGSSと新作DQ9を同列に比べてんの?
比較ならダイヤパールだろ
616:名無しさん必死だな
09/09/23 01:57:42 ZOSP2WtV0
>>614
GB版も銀のほうが人気あった
赤緑なら赤のほうが人気あった
617:名無しさん必死だな
09/09/23 02:32:16 Y7orFyj50
ただたんにGKなんだか、ポケモンに嫉妬したアンチなのかは知らんが
毎日毎日アンチするため大暴れ、頑張ってますねぇww
そんなにポケモンというバケモノの売り上げが憎らしかったのかな?^^^
しかしそれにしても
HGSS、初回分が完売するとか
マジでどんだけだよ…消化率やばすぎだろ
618:名無しさん必死だな
09/09/23 02:50:30 Az21uLRyO
ダイパはDS全盛期だったからなあ。
つーかこれも初動は大差ないし。
ただ500万いくとは思えない。
619:名無しさん必死だな
09/09/23 03:09:06 yo+x8sEOO
こんだけ売れてあーだこーだ言われてるwDSのハードルたけえ
620:名無しさん必死だな
09/09/23 03:16:09 E2UQkVdLO
これが箱やPS3だったらお祭りもんだよな
621:名無しさん必死だな
09/09/23 04:08:09 Y7orFyj50
ばけものポケモン
622:名無しさん必死だな
09/09/23 04:18:51 qVaMhKfYO
>>620
普及台数からしてありえないから
623:名無しさん必死だな
09/09/23 04:23:36 qVaMhKfYO
しかし、どっちもDSか
トモコレのミリオンといい
強いなDS
624:名無しさん必死だな
09/09/23 07:47:22 M23DcGA30
DSに食われたwii PSPに食われたPS3
625:名無しさん必死だな
09/09/23 08:58:19 u8UaEHX9O
セーブ3つある上2色じゃないのに550万売れるマリオさんはどうなる。
626:名無しさん必死だな
09/09/23 09:27:03 Y7orFyj50
超特大
ばけものポケモン
超巨大
ばけものマリオ
ドラクエ・エフエフ
→?
627:名無しさん必死だな
09/09/23 09:31:46 3AbfiyiTi
ポケモンを売上で煽るのは半年早くないか?
ゲハ民ならこれがどんな売れ方するかくらいわかるだろ
628:名無しさん必死だな
09/09/23 09:50:05 X2m8ogNo0
>>627
わかるからこそ今のうちに煽っているのかと
629:名無しさん必死だな
09/09/23 09:53:50 Ev9jW8LG0
というか、ポケモンを煽るのに同じDSのゲームを持ってこられても…
しかもPSからハードを鞍替えした国民的ゲームの最新作
上でも誰かが言ってたけど、どっちのファンも別に大して意識してないだろ
これ単なるどっかの基地外の暇つぶしスレみたいなもんじゃ?
630:名無しさん必死だな
09/09/23 12:52:24 Y7orFyj50
まあ言えることは
基地外嫉妬しまくり
GK
か
基地外嫉妬しまくり
DQ厨
なんだろうけど、それにしたってタチの悪いクソスレやな
631:名無しさん必死だな
09/09/23 13:28:14 UKYn4dPG0
結論
ポケモンは厨2以外向け
ドラクエは全年齢向け
632:名無しさん必死だな
09/09/23 13:40:03 nECm2Y5u0
>>626
>>553みろ
ポケモンが国内4872万本 世界1億5200万本
マリオが 国内8063万本 世界3億5251万本
633:名無しさん必死だな
09/09/23 13:46:39 bwZ6CVDy0
FFは話題にすらあがらなくなったかw
634:名無しさん必死だな
09/09/23 13:51:44 e+MO+F2y0
ポケモンがマリオと同じくらい作品だしてたら世界で4億行ってたな
635:名無しさん必死だな
09/09/23 13:54:35 Q/AGFtzTO
ポケモン最強
636:名無しさん必死だな
09/09/23 13:56:29 NmJcHutn0
今回本気出しすぎだろゲーフリ…
懐古厨の為にわざわざあんなものを用意するなんて
>>630
一番対立を促すの楽だからな。同ジャンルのソフト同士って言うのは
637:名無しさん必死だな
09/09/23 14:27:49 Y7orFyj50
>>632
両方、そんなに売れてんだから
どっちも大きなバケモノってことでいいじゃん
>>636
今回だと同じハードでもあるから
更にタチがわるい
638:名無しさん必死だな
09/09/23 14:42:29 lEc12MOx0
ポケモンとDQって、世代が一つくらい違うんじゃね?
DQはファミコンで1986年発売、
ポケモンはGBで1996年発売、
そりゃ10年違えば、買う客層の分布だって広くなるさ
639:名無しさん必死だな
09/09/23 14:47:27 NmJcHutn0
>>637
まあぶっちゃけ両方買ってる人が多いだろうから売上しか興味ない人達が殴り合うだけなんですけどね
640:名無しさん必死だな
09/09/23 17:51:05 Hh9b96jg0
つうかドラクエの相手はFFだろ・・・
641:名無しさん必死だな
09/09/23 19:11:20 IWHp7Kkl0
リメイクの売り上げで比べるならDQは
1.2と3(SFC+GB)
4(PS+DS)
5(PS2+DS)
同じ内容で2本合計の売り上げでリメイク金銀の売り上げと勝負すればいいんじゃない
DQも同じ人が2本買ってる場合もあるだろうから、ポケモンと同じだし(自分は3だけSFCとGB買った)
この中で一番売れたナンバーに金銀リメイクが負けたら、ポケモンの負けでいいんじゃない?
642:名無しさん必死だな
09/09/23 19:38:48 NmJcHutn0
何故世界累計では駄目なのか
643:名無しさん必死だな
09/09/23 20:03:53 ucnNsAS60
その組み合わせだと
多分一番売れてるDQ5のリメイクがPS2版160万、DS版123万 足して283万
ポケモンはリメイクのFRLGで300万以上売ってるから、こっちが上ではあるね
HGSSはこれを楽に超えるのは確実だろうし
644:名無しさん必死だな
09/09/23 20:20:41 OA0MCHBs0
>>640
合併した今同じ会社の作品がライバルはない
ゼルダとカービィがライバルだと思うか?
645:名無しさん必死だな
09/09/23 20:50:59 K2DrCwKb0
据え置きだとライバルと言えるような規模のソフトはここ数年無いなDQ
携帯機だと最上位グループよりは一段落ちるが
他は圧倒という微妙な位置なのでHGSS合算は比較するには調度いい相手ではあるな。
646:名無しさん必死だな
09/09/23 21:02:10 IWHp7Kkl0
俺は、DQとポケモンならDQのほうが好きだけども
このスレ見てると、DQ派にはなりたくないな・・・
647:名無しさん必死だな
09/09/23 21:08:31 f1Ph3kmRO
どっちもどっちじゃん
狂信者ってそんなもの
648:名無しさん必死だな
09/09/23 21:10:35 o/Li1/Nk0
>>646
ポケモンの売上にケチつけてるのはただの基地外でDQ派ではないぞ
649:名無しさん必死だな
09/09/23 21:14:21 ToVsSK4t0
DQ派じゃねーよな
どうみても
650:名無しさん必死だな
09/09/23 21:15:54 HHSM4UyR0
>>644
FFDQ板見る限りではまだまだ現役でライバル関係っぽいぞ
ファン同士の抗争っぷりは
651:名無しさん必死だな
09/09/23 22:22:00 jY0pQV1l0
ポケモンはDQとFFのパクリ
ポケモンが売れれば、結局DQやFFの
歴史的技術の継承になる
名前は違っても技術は残る
名を残せないのは少し残念だが仕方ない
名を残すのにこだわって面白いゲームが作れない
のはもっと忍びない
名を残せるのなら残せたほうがいいが、
それはユーザーが決めること
とにかく、ポケモンはDQとFFのパクリ
だからポケモンが売れたからといって負けにはならない
・・・勝ちにもならないが
652:名無しさん必死だな
09/09/23 22:29:54 DG1Fmh7Z0
J
653:名無しさん必死だな
09/09/23 23:09:11 T/KjmchR0
むしろポケモンはドラクエ、マザー、メガテンを上手く消化して
通信交換などのオリジナルな要因をプラスしたイメージはあるけど、
FFぽさを感じる部分はないな。まあ田尻は相当なゲームマニアなんで
知らない事はありえんし影響はあるんだろうけどね
654:名無しさん必死だな
09/09/23 23:47:27 ToVsSK4t0
ポケモンにFFの要素?
ポケモンの自転車は変形しないしなぁ・・・
655:名無しさん必死だな
09/09/23 23:56:39 M23DcGA30
FFの影響なんて何処にも感じられないが
サイドビューでもないATBでもない映像偏向主義でもない
656:名無しさん必死だな
09/09/24 00:01:45 HHSM4UyR0
>>654
ダイパで変速ついてたくらいか
RSEのダートとマッハは交換しに行く手間あったし
657:名無しさん必死だな
09/09/24 00:06:57 eJ8lMRYV0
レアの魅せ方がFFに近い
DQはレア集めする気が起きない
ちなみに最近のDQは対象外
ポケモンが出た頃のな
658:名無しさん必死だな
09/09/24 00:16:56 Deg/buGY0
レアといっても色違いは演出派手だけど
能力値は見ても違いわからんぞ
659:名無しさん必死だな
09/09/24 00:23:00 jW36oQrE0
レアの見せ方????
そういや
ポケモン交換の発想として
DQ2のレアアイテムを交換したいってのがあったんだってな
660:名無しさん必死だな
09/09/24 01:23:56 LdTdmFl7O
やっぱドラクエと比べるとショボいなあポケモンは。
マンネリゲーのリメイクじゃこんなもんか
661:名無しさん必死だな
09/09/24 02:54:46 J0bUJDL90
まーた必死な基地外アンチが沸きだしてるな
>>644
え?同じメーカー内でも競い合ったり比較しあったりとかしないのか
別に争うとかそういうバカな話じゃなくてね
それに、まあ個人的にだが、FFとDQはライバルだと思ってる。これからもずっと(?)そんな感じじゃないかね
あとカービィとゼル伝の関係だって
売上とかを競い合える良いライバル関係だと思うぞ
イメージとしては、任天堂 基 世界のゲームを代表する、マリオとポケモンという絶対王者的な存在の
両脇に据えてるような、そんな位置付けみたいな感じ>ゼル伝カービィ
662:名無しさん必死だな
09/09/24 03:32:46 gJij4YuO0
ポケモンはドラクエ5の仲間システムを膨らませたような印象があったな
雑誌と組むとかバトル鉛筆とかの市場展開も似てたし。
モンスターズの仲間の扱いは錬金術の素材的でメガテンの流れなんだよな。
663:名無しさん必死だな
09/09/24 03:38:10 Deg/buGY0
ポケモン赤緑を最初にやったときはDQ2みたいだなという印象受けた
勿論システムは全然違うんだけどテキストの雰囲気が
664:名無しさん必死だな
09/09/24 03:39:11 lV22flhG0
具体的に内容叩けない奴ってなんなの?やる気あんの?
プレイした上で全力で叩くのがアンチだろうが。懐古の屑共を見習えよ
665:名無しさん必死だな
09/09/24 07:44:45 J0bUJDL90
×××
具体的にポケモンの「中身」というものを、ここで暴れてるやつらは叩かない
○○○
叩けない
666:名無しさん必死だな
09/09/24 08:37:26 AMY0uK6u0
DQとポケモンを比較するのはまだいいが、こういう争いはなぁ
FFなら一瞬で決着付いたのに
667:名無しさん必死だな
09/09/24 08:57:46 H1velDOQO
ポケモンのアニメ見たいのに映らない
668:名無しさん必死だな
09/09/24 09:29:24 0QHw5hpGO
>>625
マリオさんの
バージョン違い無し、セーブ3つ仕様かなのに
単騎で550万ってのは間違いなくバケモノ。
流石はピカ兄貴がこの世で唯一恐れる漢w
669:名無しさん必死だな
09/09/24 09:31:55 H80faXa1O
ポケモンは世界で1000万本は売れるわけだが
670:名無しさん必死だな
09/09/24 09:33:35 G3GAhCEm0
ポケモン人気もかなり終わりを迎えつつある証拠か
DS版が第4世代だっけ?これか、第5世代で終了宣言っぽいな
671:名無しさん必死だな
09/09/24 09:38:22 Z64xzjSEO
売上予想
ドラクエ9>>>>ポケモンHGSS>>>>>>>>>FF13=テイルズV
さあ論破できるかな?(笑)
672:名無しさん必死だな
09/09/24 09:41:35 P2vEnhfy0
>>1
なんだ、任天堂ハードでもサードソフトがちゃんと売れてるって事か。
673:名無しさん必死だな
09/09/24 09:43:42 YfmCE1H/0
>>671
合算ならHGSSはDQ9を抜く
というかポケモンは合算するのが通例だし、それに関しては上の方でだいぶ揉めてたので
今更ほじくり返すこともないかと
FF13はいくら何でもTOVよりは売れる
674:名無しさん必死だな
09/09/24 09:48:08 CN0dWW3Z0
というかこっからのジワがポケモンの真骨頂
ドラクエはポケモンがどうすごいのか身にしみるだろう
675:名無しさん必死だな
09/09/24 09:49:04 hb1/DMVY0
HGSS両方とも買う人ってどれくらいいるんだろう
676:名無しさん必死だな
09/09/24 09:50:27 JxlGOpJB0
年末の任天堂無双を知らないにわかがスレ立てたのか
677:名無しさん必死だな
09/09/24 09:51:54 NYIiP80C0
>>675
一家庭で兄弟が別に買うとかならともかく、一人で買うケースってほとんどないのでは?
今は両方揃えなくても図鑑埋めが簡単みたいだしさ
熱心なコレクターかコアゲーマーか、両方買いたい子供あたりで5万人くらいいれば凄いと思う
678:名無しさん必死だな
09/09/24 10:10:27 xwFikrvl0
今回の金銀リメイクは今までのソフトで普通にプレイして手に入れられないポケモンは
ルギアホウオウだけだからなあ。(配布ポケモンは別にして)
で、そのルギアホウオウも1つ買えば手に入るので図鑑埋めのために2つ買う必要もないし。
679:名無しさん必死だな
09/09/24 10:52:22 dDJr9LFl0
>>1の姿勢はアレだが本数比較だと白熱しそうな絶妙なチョイスかと思う
680:名無しさん必死だな
09/09/24 11:36:57 ig5X6upd0
>>675
子供と違う色を親が買うってのは結構あるよ
子供がSSで親がHGとかね
681:名無しさん必死だな
09/09/24 12:10:48 lV22flhG0
>>675
兄弟いる家庭はほぼ買うと思う
目の前で購入した家庭なんか金二本銀一本購入してたし
682:名無しさん必死だな
09/09/24 14:37:02 lV22flhG0
今気づいたけど公式謝罪出てるな
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
683:名無しさん必死だな
09/09/24 16:23:00 uQZNiHoj0
>>651
そのドラクエがポケモンをパクったようなモンスターズを出したことはどう思うの?