09/09/08 09:27:15 STFl2SOj0
>>195
任天堂も最近は外注多くてクオリティ低下したと言われてるよ
どこの企業も外注使わないとやってられない
そもそも一番「続編地獄はもうこりごり。オリジナルの新作がほしい」って言っていたのは誰だ
続編ばっかになると市場が死ぬからこそ積極的に新作を投入してるんじゃないか
それにPS3からだって
人間を撃たないFPSの「RESISTANCE〜人類没落の日〜
迫力度満点のモーターストーム
ホラーアクションのFolksSoul -失われた伝承
新感覚カードゲームのTHE EYE OF JUDGMENT
ドラゴンに乗れるRISE FROM LAIR
無双気分が味わえるヘブンリーソード
海中散歩ができるアクアノート
とオリジナルの面白いゲームは出ているし
配信専用タイトルを含めれば膨大な数になる
多様化の今はどこも配信ソフトを追加しているし
昔みたいにパッケージソフトだけを売るというわけにはいかないんだよ
198:名無しさん必死だな
09/09/08 09:33:34 QCHczt+00
マシなのレジだけじゃん。そういうの並べられても任天堂で言えば三軍レベルなんだよね
199:名無しさん必死だな
09/09/08 09:33:53 6zaG+y8U0
任天堂対他メーカー
これでいい勝負してるんだからどうしようもないな
200:名無しさん必死だな
09/09/08 09:37:12 rU6HRL/F0
別に外注が悪いとは言ってないのだが
何がそんなに琴線に触れたのか
201:名無しさん必死だな
09/09/08 09:38:38 0H/WrPJkO
でも任天堂だとジブリな感じになるんだよね
子どもにも大人でも楽しめるけど万人向け過ぎるというか
202:名無しさん必死だな
09/09/08 09:49:54 GfDQpkWv0
脳トレ、Wiiスポ、マリオ、ポケモンみたいな万人向けと
罪罰、チンクル、キャプテン☆レインボーみたいなニッチ向けしかないね
203:名無しさん必死だな
09/09/08 09:52:30 JYTNbmNe0
>>197で挙げられたタイトルを見て思ったんだが、
タイトルから内容を予想できるかどうかって重要じゃね?
204:名無しさん必死だな
09/09/08 10:42:45 STFl2SOj0
>>198
ちゃんとやったことあるのか?
>>203
THE EYE OF JUDGMENとRISE FROM LAIRくらいで後は
アクアノートやレジスタンス、モーターストームなどなんとなく想像しやすいものばかりだろ
逆に任天堂の方こそF-ZEROやピクミン、チンクルやカービィなど内容のわからなさそうなタイトルも多い
カービィにいたっては後続のスタフィーの方が星っぽいという
205:名無しさん必死だな
09/09/08 13:44:26 6zaG+y8U0
ID:STFl2SOj0
無茶しやがって・・・経験が足りないのは君じゃないの
206:名無しさん必死だな
09/09/08 18:08:28 C9i82JwlO
ID:STFl2SOj0
URLリンク(hissi.org)
みたいなPSWの住人には>>197みたいなゴミが神ゲーに見えるんだろ
つついて遊びたいとかじゃないならスルーしておけ
この手の池沼はお花畑全開の脳内妄想を撒き散らして都合の悪い事は(∩゚д゚)アーアーキコエナーイした挙げ句
無限ループになるかファビョるかの二つに一つなんだからなw
207:名無しさん必死だな
09/09/08 20:33:04 ZucACZNA0
>>196
つポケモンスナップ(N64)
208:名無しさん必死だな
09/09/08 22:42:16 STFl2SOj0
反論できなくなったら人格否定するのはみっともないよ
たぶんPS3やってない人なんだろうけどね
必死チェッカー持ち出してるけど別にウィースレ荒らしてるわけでもないし
いたって普通のPSファンだろうに
こっちはps、ps2の時は勝ちハードだったんだから
209:名無しさん必死だな
09/09/08 23:37:06 XJSjxbBh0
マリギャラを買うまで目的分からんとか言ってる奴なんだからゲームなんてほとんどやらないんだろ
スター取るに決まってるじゃねぇか
210:名無しさん必死だな
09/09/09 05:41:56 yzBtWxo0O
>>208
×反論できなくなったら人格否定するのはみっともないよ
○PSWの住人だと言うだけでまともに相手にする価値はない
211:名無しさん必死だな
09/09/09 11:43:03 vE7STp8l0
何でお前らそんなにPS嫌うの?
PSに親でも殺されもした?
アーアーキコエナーイなんてするわけないから安心しとけ
もしかしてSCEだって定期的に続編に頼らず新作を出していたり
任天堂もタイトルからは内容が想像できないゲームが多いって事を突っ込まれたからあせってるのかな~?
212:名無しさん必死だな
09/09/09 11:51:16 16kUa8wt0
ソニーの新作って、作るのはいいんだけど
一発ネタで終わるんだよね、次に繋がらない。
で、続編つくらせても劣化していくだけだし。
タイトルを育てようっていうのがないね、キャラを根付かせようというのはあっても。
213:名無しさん必死だな
09/09/09 12:22:24 325pb73U0
PSは良いハードだと思うよ
PS2と3は糞ハードだけど
214:名無しさん必死だな
09/09/09 12:36:29 yzBtWxo0O
>>212
売れないと見るやたちどころに切り捨てるからなw
挙げ句ファースト自らがPSPに逃亡する情けない有様だし
>>213
初期型は駆動部分がすぐにイカれる糞だったけどな
215:名無しさん必死だな
09/09/09 13:21:26 zeGW1PyQ0
>>211
お前自分が嫌われている理由がわかってないだろ
216:名無しさん必死だな
09/09/09 14:55:20 yzBtWxo0O
>>215
>>206
217:名無しさん必死だな
09/09/09 23:13:09 vE7STp8l0
必死チェッカー持ち出してるけど別にウィースレ荒らしてるわけでもないし
いたって普通のPSファンだろうに
PSスレにレスしているのがそんなに罪?
218:名無しさん必死だな
09/09/10 02:14:59 42OmH7o40
>>197
> 任天堂も最近は外注多くてクオリティ低下したと言われてるよ
どこで誰に言われてるか、主語はきっちりと。
219:名無しさん必死だな
09/09/10 02:17:37 42OmH7o40
>>217
> いたって普通のPSファン
PSファンの品位を貶めるのは感心しないな。
PSファンも、君みたいなのが普通だと思われると迷惑だろう。
220:名無しさん必死だな
09/09/10 02:22:09 ZSNvuoWs0
ソニーファンなら分かるけどPSファンっておかしくね
221:名無しさん必死だな
09/09/10 11:16:49 at0MnJcaO
いうならSCEファンとかね。
PSは1、2、3全部開発の思想が違うからどうも言えない。
PS1は名器だった。
マジで。
222:名無しさん必死だな
09/09/10 12:15:58 k+MYUFlXO
豚の信仰度の違い
223:名無しさん必死だな
09/09/10 12:20:49 el8USegxO
>>220
SCEはソニーに嫌われているので戦士にとって敵なんです
224:名無しさん必死だな
09/09/10 12:34:50 un0WqRE/0
SCEはps2にうまく対応できなかったね
パラッパ2もIQ、XI続編も出てたけど全くps2の意味を感じれなかった
パラッパ2やってたら隣で見てた弟に「あれ?パラッパにこんな曲あったっけ」って言われたのは悲しかった
225:名無しさん必死だな
09/09/10 14:26:50 4U8ZbvyC0
>>197
詭弁の見本だなw
226:名無しさん必死だな
09/09/10 14:28:52 AP1QAHXPO
お前もなw
(^O^)
227:名無しさん必死だな
09/09/10 14:30:36 2etuErXN0
ニンテンドー:ゲームが発売される
チョニー:ゲームの発表ばかりでフェードアウトする
こんなんばっかしだなチョニー。出たとしても箱○さんの劣化マルチだしw
228:名無しさん必死だな
09/09/10 15:14:01 kdGInXeFO
>>197、>>226
>人間を撃たないFPSの「RESISTANCE0 人類没落の日0
銃撃戦のMAPに大聖堂を使った不謹慎なゲームだっけ?
人間を対象にしないFPSってそれほど新鮮かな
>迫力度満点のモーターストーム
絵が綺麗になっただけなんでは?
あと開発会社がイメージ映像を実機映像って言われて困ったのってこれだっけ?
>ホラーアクションのFolksSoul -失われた伝承
SIXAXISを最大限に活用して見た斬新なCMは覚えているよ。
>新感覚カードゲームのTHE EYE OF JUDGMENT
これはゲームとしてよりも、カードをサインペンで自作できるということで覚えている
>ドラゴンに乗れるRISE FROM LAIR
なんか昔セガあたりが作っていなかった?
>無双気分が味わえるヘブンリーソード
PS3で普通に無双が出ているのに意味有るの?
>海中散歩ができるアクアノート
続編物ですね。
なんか、PSWを理解するのには他のゲーム機は存在しないという前提に立たないと駄目みたい。
229:名無しさん必死だな
09/09/10 16:55:00 2w7QKIzB0
任天堂=真顔で変態が出来る
SCE=変態をやろうとして白鳥タイツを着てみたりはするものの、傍から見れば変態ではなく単なる「宴会芸」にしか見えない
230:名無しさん必死だな
09/09/10 16:56:46 HtZtM7Zq0
任天堂=健康器具で大もうけ
SCE=ゲーム売って赤字
231:名無しさん必死だな
09/09/10 17:08:55 IAvroeNs0
任天堂=唯一の超大国、創造性豊かな文明国
ソニー=弱小部族連合の盟主、破壊と略奪が生業の蛮族
232:名無しさん必死だな
09/09/10 17:09:31 JcKGoH2YO
任天堂=ジブリ
SCE=IG
MS=ドリームワークス
233:名無しさん必死だな
09/09/10 17:13:51 2w7QKIzB0
>>231
そうすると戦士が「超大国の宿命・英国病で最早身動きが取れない末期症状の任天堂。
SCEは未開だが想像も付かない熱さを秘めた将来有望な集団」と言ってきそうだw
234:名無しさん必死だな
09/09/10 17:31:44 IAvroeNs0
>>233
任天堂=ローマ帝国、大英帝国、アメリカ合衆国
ソニー=ゴート族、フン族、各国共産党、タリバン
みたいなものでしょ。歴史的意義が高いものはどちらか一目瞭然。
235:名無しさん必死だな
09/09/10 19:04:07 C5Nsv+s/0
ハードの違いなら
任天堂はTVゲーム及び遊具、コミュニケーションツールとしての設計
SCEはBDの普及やセルプロセッサの使用
つまり他の家電事業を伸ばすための設計
あと大人の事情により自社規格で統一
236:名無しさん必死だな
09/09/10 22:12:36 W+yBP1CX0
>>234
ソニー=北朝鮮でしょ
237:名無しさん必死だな
09/09/10 22:34:25 zDaLgDEJ0
>>218
DSから外注増えて今までのファンから叩かれている
一々レスを保存してもいないしどことかは言えないし覚えてない
>>219
荒らしてもいない
普通に15万台売ったのを褒める
これのどこが悪いんだ?何かやったのか?それとも任天堂批判が許せなかったのか?
そっちはさんざんSCE批判しておいてよく言えるな
238:名無しさん必死だな
09/09/10 22:41:12 zDaLgDEJ0
>>228
>銃撃戦のMAPに大聖堂を使った不謹慎なゲームだっけ?
あっちがいちゃもんつけただけでしょ
大聖堂を舞台にしたゲームはそんなに珍しくないと思う
鬼武者3でも出てきたしゲームではないが仮面ライダーディケイドで
大聖堂の中で戦闘をしていた
>人間を対象にしないFPSってそれほど新鮮かな
人間撃つのが嫌いな人からは高感度高いだろう
>絵が綺麗になっただけなんでは?
砂埃が舞い本物の土地でレースしているように見える
レースゲーとしてこれ以上の興奮は無いだろう
レポーターが体験して凄い驚いている証拠動画も見せよう
>これはゲームとしてよりも、カードをサインペンで自作できるということで覚えている
>SIXAXISを最大限に活用して見た斬新なCMは覚えているよ
素直に凄いといえばいいのにね
>なんか昔セガあたりが作っていなかった?
オレに聞かれてもね
自分で調べろよ
239:名無しさん必死だな
09/09/11 01:43:14 qFLS3jCl0
>238
待て
>これはゲームとしてよりも、カードをサインペンで自作できるということで覚えている
これは「凄い」のか?
240:名無しさん必死だな
09/09/11 02:08:15 y7uXSw5p0
アイオブジャッチメントの技術は
カードのコード自体はQRコードとたいして変わらないから
ネタがわかるとなんかたいしたことないような気がしてくる
カメラの映像にゲームキャラクターを合成するのは凄いようなきがするけど
あまり効果的に使えてなかったりアピールできなかったり
241:名無しさん必死だな
09/09/11 02:46:31 cWApSaL/0
>>238
> 鬼武者3でも出てきたしゲームではないが仮面ライダーディケイドで
よく知らんから聞くけど、そいつらって海外展開してんの?
あと、大聖堂って言っても色々とあると思うんだが、そいつら同一の大聖堂なの?
> 人間撃つのが嫌いな人からは高感度高いだろう
んで、珍しいのか、それは?
敵が人外のFPSなんて、いくらでもあるだろ
242:名無しさん必死だな
09/09/11 02:54:00 KvZ9MMAm0
>>241
そいや、世界一有名な超ビッグタイトルFPS・HALOシリーズも敵は人外だなw
243:名無しさん必死だな
09/09/11 14:10:05 oybccG5e0
メトプラも敵は人じゃないし
WiiWareのFPSマッドセクタは巨大な虫だな
バンバンキッズは人間だが武器が水鉄砲だし
敵が人外って別に珍しくない
244:名無しさん必死だな
09/09/11 14:38:46 +f0hWvM8O
>>237-238
あらゆる点で酷過ぎて突っ込む気も失せるな
レス乞食じゃなくて明らかに真性だってのが救えん
>>239
凄いどころかモロにバカにされてたよなw
245:名無しさん必死だな
09/09/11 15:35:33 gSJnqZoK0
>>240
そんなにポンポン新技術使えるか
どこが効果的に使えてないのかも言わないし
アピールとかはゲームのデキの問題じゃないだろ
SCE製のはどうがんばっても批判したいようだなお前は
>>241
同一。ディケイドはまだ日本でしか放送してないけど
鬼武者3は海外展開している
しかし鬼武者3を知らないとはこれが妊娠か・・・
いくらでもあるけどFPSで大半の日本人が連想するのは人を撃つ系のゲームだろ?
そういう人向けなんだよレジスタンスは
>>243
マイナーソフトはどうでもいい
>>244
論破された奴に限って酷すぎるレスだなという反論をする
何も出来ない惨めなものの末路
246:名無しさん必死だな
09/09/11 15:46:53 AERGoLAF0
ファーストの力の差は歴然。ヘイローキラーとかgoスポーツだとか
やっている内は勝てん。
247:名無しさん必死だな
09/09/11 15:57:43 oybccG5e0
>>245
必死だなwww
248:名無しさん必死だな
09/09/11 18:24:28 +f0hWvM8O
>>245
世界で3作合計で500万程度のメトプラを捕まえて
> マイナーソフトはどうでもいい
とか喚く無知丸出しの馬鹿にまともに反論しても絶対にまともな議論にはならない事が
わかり切ってるからつついて遊んでるだけ
だってまだ気がついてないのか
哀れだな
249:名無しさん必死だな
09/09/11 20:33:23 gSJnqZoK0
>>248
日本ではマイナー
後FーzeroもいまだDSでもウィーでも展開ないね
死んだの?
個人的にはジャンプアルティメの続編がほしい
もう3年経つんだぜ
250:名無しさん必死だな
09/09/11 21:24:11 oybccG5e0
>>249
F-ZEROは新作作ってるみたいな話があったけどね
251:名無しさん必死だな
09/09/11 21:25:38 oybccG5e0
マイナー云々言うなら>>197で上げたソフト自体マイナーだってのは禁句だよ、みんな
252:名無しさん必死だな
09/09/11 22:19:51 +f0hWvM8O
>>249
日本ではマイナーねぇ…ならお前が>>197で挙げたゲームの日本と世界の売上貼ってみな
で、>>128に挙げられてたSCEゲーの新作はまだですか?^^
あとSCEの看板キャラゲーのトロもりってどうなったか当然知ってるよね~?w
253:名無しさん必死だな
09/09/11 22:54:09 oKbib88QO
>>252
振り上げた拳を下ろすのは大変だろうけどさ、
もうやめてやりなよ。
可哀想すぎる。
254:名無しさん必死だな
09/09/11 23:45:02 gSJnqZoK0
>>251
新作とブランド物シリーズを比べるな
>>252
世界の売り上げ?しらん
どうせ新作出したら「また続編か」とか叩くんだろ?
トロは毎日更新される無料コンテンツがあるから
255:名無しさん必死だな
09/09/11 23:52:44 oybccG5e0
>>254
そもそもマイナー云々の話は>>243から来たんだろ?
メトプラ以外新作じゃんか、あんた言ってること無茶苦茶だ
256:名無しさん必死だな
09/09/12 06:13:40 GpKq1oc7O
>>253
反応が面白いからつい…w
だってコイツの理論妄想と矛盾だらけなんだもん
PS3総合民じゃなかったら釣りだと思ってスルーしてたけどなw
257:名無しさん必死だな
09/09/12 11:14:46 Y00jHMPaO
詐欺度の違い
258:名無しさん必死だな
09/09/12 13:58:45 K72zgu360
>>255
>>250を読め
>>256
どこが妄想と矛盾だらけなのか
しかし消防臭いレスだな
259:名無しさん必死だな
09/09/12 14:27:06 kipgUG8I0
>>258
結局お前は何が言いたいの?
PS3でファーストは本体牽引するほど目立ってソフトを出してない事実は変わらないよ?
目の前の煽りにただ反応して食いつくって…猫じゃらしに飛びつく猫じゃあるまいし
260:名無しさん必死だな
09/09/12 14:38:00 kipgUG8I0
相変わらずポケモンは強いみたいだね
結局は良ソフト次第だよなー
261:名無しさん必死だな
09/09/12 17:52:10 f9FcvYbg0
>>258
イカしたIDだな
262:名無しさん必死だな
09/09/12 20:25:51 GpKq1oc7O
>>259
な?面白いだろ?w
それよりもPS総合民クンに>>194>>204で名前を挙げたゲームをID付きでうpして貰おうぜ
>>204を見た限り「ちゃんとやってない奴は批評してはいけない」らしいからなw
263:名無しさん必死だな
09/09/12 21:15:23 K72zgu360
>>259
ラチェクラ
みんゴル
ぼくなつ
それに今度出るGTもあるし
264:名無しさん必死だな
09/09/12 22:45:43 0xVMwmG80
ビッグマウスのガッカリ欠陥詐欺ゲーGTがどうしたって?
>ラチェクラ
>みんゴル
>ぼくなつ
PS2クオリティのクズタイトルばっかり・・・
265:名無しさん必死だな
09/09/13 01:24:14 d7DhOXei0
GTが欠陥詐欺ゲーとかw
任天堂がGTみたいな凄いレースゲー作れないからって嫉妬見苦しい
>PS2クオリティのクズタイトルばっかり・・・
どーせPS3も持ってないくせに
そいつらがウィーに来たら諸手挙げて「脱P!」って大喜びするんだろ?
バサラ3の時みたいにw
266:名無しさん必死だな
09/09/13 01:46:44 lA4dWvrF0
ピンボールにワープに、予告してたことの9割が実現してないGT5Pって言う欠陥詐欺以外の何者でもない前例が見えない信者ってこわいwww
267:名無しさん必死だな
09/09/13 01:47:47 lA4dWvrF0
>PS2クオリティのクズタイトルばっかり・・・
これは認められたようですwww
268:名無しさん必死だな
09/09/13 10:06:28 ZXoQ8AwOO
>>265
妄言ばかり吐いていないでさっさと>>194204で名前を挙げたゲームをうpしろよ
やれるもんならなwwww
269:名無しさん必死だな
09/09/13 16:33:49 d7DhOXei0
>>267
仮にもファーストがPS3で出したんだぞ
性能の低いPS2とは違うのだよ!PS2とは!
第一そのバカにしてるPS2に負けたんだろうにお前らは
270:名無しさん必死だな
09/09/13 18:28:07 ZXoQ8AwOO
>>269
>>268
271:名無しさん必死だな
09/09/13 20:23:43 d7DhOXei0
何で俺がうpしなきゃいけないわけ?小学生さん
272:名無しさん必死だな
09/09/13 20:27:01 xohu6UyC0
また底辺のおっさんがストレス発散で暴れてるのかw
哀れだなwww
273:名無しさん必死だな
09/09/13 23:39:26 ZXoQ8AwOO
確かにここで散々ボコられた腹癒せに
どうしてSCEは落ちぶれたのか?2
スレリンク(ghard板)
に凸して暴れたがそこでもやっぱりボコられて涙目になってるみたいだな
PS総合民クンID:d7DhOXei0はw
URLリンク(hissi.org)
274:名無しさん必死だな
09/09/14 06:01:25 dHj02lMZO
結局俺が>>206で予言した通りの展開になったようだな
この手の池沼の行動パターンはマジでどいつもこいつも一緒だから困るw
275:名無しさん必死だな
09/09/14 13:32:14 K4UNdYye0
負けてるわけでもないし涙目とか勝手な事言うなよな
PS擁護しただけでなんで池沼になるのか
そんなにpsがにくいのか?
ああ、2回も負けたからにくくてにくくてしかたないんだっけ?
しかも必死チェッカーで見たらお前らも向こうで暴れてるじゃねぇかw
2w7QKIzB0
URLリンク(hissi.org)
>>274
で、誰がアーアーアキコエナーイなんてやった?
276:名無しさん必死だな
09/09/14 19:28:18 dHj02lMZO
>>273のスレでフルボッコ食らった腹癒せに必死チェッカーか
ご苦労なことだなw
まぁチェッカー貼られて困るのはお前みたいな池沼だけなんだけどな
せっかくだからお前の今日の分も貼っといてやるよ、感謝しろよ
本日のウィー君
ID:K4UNdYye0
URLリンク(hissi.org)
277:名無しさん必死だな
09/09/14 20:50:34 K4UNdYye0
張られて困るのはお前ら妊娠の方だろ?
スレリンク(ghard板:644番)n-
このスレでも妊娠とばれた奴が狂ったしなw
妊娠マジキチガイだわwwwww
278:名無しさん必死だな
09/09/14 23:52:02 Fp/vkZRh0
>>277みたいに、"妊娠"やらにんしんさんやら、この手の自分の敵にカッコ悪いと思われるレッテルやイメージを貼り付ける
"敵対者を醜く描いて印象操作"ってプロパは最低だね
ネトウヨってレッテル工作やってたチョン民潭や日経のネトウヨイラストと変わらん。
ソニーって昔から、同業他社に対してこの手のレッテルネガキャン手法ばっかりやってるね。
279:名無しさん必死だな
09/09/14 23:59:48 7OAeM4wj0
パクって詐欺ゲームばかり作る任天堂
技術を先鋭させ、新しい未来を築くゲームを作るソニー
280:名無しさん必死だな
09/09/15 00:06:05 0ZWauPUYO
SCEがゲーム作れないようになったら確実にゲーム業界の進歩は遅くなる気がする
良い意味でも悪い意味でも時代の最先端を行き過ぎたのがPS3
任天堂は任天堂で子供をターゲットにしてるから比べられないよね
281:名無しさん必死だな
09/09/15 00:15:38 lROO306N0
SCEがゲーム業界に参入したせいで技術の低下と小売の減少、誇大広告で中身空っぽゲー乱発で
消費者離れ、中小メーカー飼い殺しで激減etc…
国内ゲーム業界死滅等、ゲーム業界衰退させた最大の癌。
ゲームに限らずソニーは参入した業界荒らして壊滅させてる日本の癌。
282:名無しさん必死だな
09/09/15 00:17:28 WFxitBHj0
情弱を騙せるのが任天堂ゲーム
283:名無しさん必死だな
09/09/15 00:18:20 rsugmDse0
PS初代か3世代続けて
自前の開発環境もテメーで準備も出来んメーカーが
技術の進歩に寄与してるとか本気で思ってるとしたら相当なお花畑じゃね
まあ流石にネタか釣りなんだろうが
284:名無しさん必死だな
09/09/15 00:18:25 lROO306N0
冷静に見てみると、レッテル貼って攻撃してる類で一番悪質なのはsonyだけってのが見えてくる。
・妊豚→完全な悪口
・痴漢(箱)→エロゲー買う列に並んでた人が"旧箱"も"買う予定"と発言しただけ。エロゲのタイトルが痴漢うんたら。
・痴漢(PSP)→PSPで痴漢行為。その後もSONY機器に絡んだ犯罪が数々。
285:名無しさん必死だな
09/09/15 00:18:41 H/Hl1Jhx0
任天堂がゲーム業界に参入したせいで技術の低下と小売の減少、誇大広告で中身空っぽゲー乱発で
消費者離れ、中小メーカー飼い殺しで激減etc…
国内ゲーム業界死滅等、ゲーム業界衰退させた最大の癌。
ゲームに限らず任天堂は参入した業界荒らして壊滅させてる日本の癌。
286:名無しさん必死だな
09/09/15 00:19:14 lROO306N0
あと
"ソニーの工作はウォークマン時代から有名"
"松下セガなど実際に被害にあったメーカーも多い。ソニーがやってる同業他社へのネガキャンは捏造やレッテルなど非常に悪質"
"2chでもソニー工作員暴れすぎて「ソニー板」なんて隔離版つくられた唯一の馬鹿企業"
こーいう事実もある。
それにゲームのスレ見てると、Wiiや箱○の人は「ゲームを楽しんでる様子」をレスしてるけど、PS3の人(工作員だけど)は「他と比べて
PS3のゲームの方がすごい!他は糞!非国民!」って揚げ足とって自分を偉ぶることしか考えてないから誰の共感も得ない。
そしてWii、箱○所持者はやりたいゲームが出たらPS3を買うのもやぶさかではない。対してPS3信者は「PS3で出ないゲームは全て糞!」
「どんなタイトルもPS3と比較して貶す」という、カルト信者並みの行動を見せる。つまり
現 実 に ハ ー ド 信 者 な る も の は P S 3に し か 存 在 し な い。
287:名無しさん必死だな
09/09/15 00:25:40 lROO306N0
日本になんの恨みがあるの?
・なんといってもソニータイマー(欧米向けはタイマー無しの完全検品済み)
・ベータで市場混乱
・BD/HDDVD統一を反故にして顧客利益を損なう
・rookit入りメモリばらまき
・音質劣化ミニディスク
・AIBO打ち切り
・ROLLY(笑)
・諸外国モデルはフリーなのに、いまだにソフトで縛り入れる国内シリコンウォークマン
・小売り潰しのPS3
・「独自規格を貫き通す」メモリースティック(誰得
・修理費で稼ぐvaioノート
・独自ケーブル採用でユーザ側でカスタムしづらいvaioデスクトップ
・日本人には不良品売りつけて海外ではそれなりのチェック品
・竹島や北方領土が日本領でないとした日本のあそこについてはいまだにアナウンスなし
・韓国籍の生粋の韓国人が幹部にイパーイ
・MSの10倍韓国に投資
・日本政府から売国すんなと怒られてBS免許却下された経歴アリ
・PS3の劣化HDに合わせて開発することで日本のゲーム技術は10年遅れる
288:名無しさん必死だな
09/09/15 00:26:07 syQosgBZ0
面白いスレだと思ったらそうでもなくなっていた
289:名無しさん必死だな
09/09/15 00:30:08 Dv2SqKtIO
まさかとは思うが、>>285はネタだよな…?
290:名無しさん必死だな
09/09/15 00:49:44 95P3YZlhO
まさかと思うが、>>281はネタだよな…?
291:名無しさん必死だな
09/09/15 01:11:11 8hV8tu+j0
低年齢層のハートを掴めるようなゲームを出せているかの違い
少子化とはいえ、ゲーム業界に及ぼす子供の影響力はまだまだ健在してると思うね
292:名無しさん必死だな
09/09/15 01:37:58 AAU46Wtu0
まぁソフトよりライセンス料で稼ぐビジネスモデルを推し進めた時点で予想はついてたことだけどな
293:名無しさん必死だな
09/09/15 01:42:50 GpDvXRLp0
今のSCE系のソフトからは、「凄いソフトを作ろう」という精神は伝わってくるが、「面白いソフトを作ろう」という精神が伝わってこない。
そこが任天堂との大きな違いだと思う。
294:名無しさん必死だな
09/09/15 06:37:38 AY390GULO
>>277
>>276のレスが読めないのか
やっぱ在日なんだなゴキブリって
>>293
×今のSCE系のソフトからは、「凄いソフトを作ろう」という精神は伝わってくるが
○今のSCE系のソフトからは、「ハッタリだけのソフトを作ろう」という精神は伝わってくるが
295:名無しさん必死だな
09/09/15 06:50:45 /RVm+Ek00
ソニーのソフトは売れない
296:名無しさん必死だな
09/09/15 08:56:40 +/AnQ8Me0
>>291
PS3では子供向けのLBP、ラチェクラ、リッジ、ガンダムがある
この前ツタヤの店先に置いてあるガンダム戦機(ps3)のデモ映像をちびっこが夢中になってみてた
297:名無しさん必死だな
09/09/15 10:04:07 AY390GULO
>>296
お前が今挙げたソフトの売上をソース付きで貼ってみな
298:名無しさん必死だな
09/09/15 15:02:14 +/AnQ8Me0
URLリンク(www.geocities.jp)
リトルビッグプラネット SCE 111,160
リッジレーサー7 バンダイナムコ 149,648
ラチェット&クランク FUTURE SCE 48,316
ガンダムはメディクリですでに17万と書かれていた
薄型効果すげぇ
299:名無しさん必死だな
09/09/15 22:36:13 tnAD/J3L0
>>298
全然薄型効果ねぇよ<ガンダム
が無双だって、初週同じくらいなんだから、
薄型とか一切関係なしに、殆どガンダムだから無条件で買う層が多いだけ。
300:名無しさん必死だな
09/09/15 23:12:32 rsugmDse0
ガンダムゲーも全盛期から見たら随分落ちぶれたよな
301:名無しさん必死だな
09/09/16 00:26:41 WCkIQAVB0
それでもガンダムゲーはファミコン時代の
「どうせキャラゲーなんてクソだろ?」というレッテルを
打ち破った功労者の一つとして、評価されるべきだと思う
302:名無しさん必死だな
09/09/16 02:06:19 bhF1unsn0
築いてそしてそれを壊した
303:名無しさん必死だな
09/09/16 02:08:38 eL2UdPIUO
戦場の絆は派手に死んでいきました
304:名無しさん必死だな
09/09/16 05:30:53 TZddnWIWO
>>298
たかが10万かそこらでファミリー層に大人気!とかウィー君は相変わらずだな
ラチェは死んでるしw
つーかこのスレタイでサードソフトを持ち出してきてどうするつもりなのやら
次はどんな珍理論を振り回してくれるのかな?
305:名無しさん必死だな
09/09/16 10:05:03 pahQQe5o0
>>299
ターゲットインサイトが11万本で戦記は既に6万本上回っている
薄型15万台のヒットと並び同時に買った可能性の方が高い
>>300
任天堂ゲーにもいえるからそれ
>>301
FC時代を今更持ち出すなよ。ps2時代にそういうレッテルは打ち破られている
現にVSシリーズは人気だったし
>>302
ウィーで出たガンゲーの売り上げはどんくらいだったかなぁ?
>>304
本体の値段高かったから
第一元々
俺「PS3に子供向けのゲーム(非SCE製含めて)がある!」
お前ら「そのゲームの売り上げもってこい」
って流れになったからラチェクラをもってきただけだけど何か?
306:名無しさん必死だな
09/09/16 18:43:42 TZddnWIWO
ネ実民が轟音の糞スレ掃除してくれてるからここも落ちるかと思ったらまだ残ってたか
とりあえず本日のウィー君ID:pahQQe5o0
URLリンク(hissi.org)
俺のチェッカーを貼り付けても構わんよ
ソース付きで話してる俺と、ソース無しの妄想を振り回して暴れたり
自ら出したソースで自爆を決めたお前との違いが浮き彫りになるだけだからなw
まぁ俺にまともに相手にして欲しければ国内売上スレのテンプレサイトと
海外売上スレのテンプレを 理解出来るまで 読んできてからにしてくれ
お前みたいなマジ基地にいちいちマジレスくれてやってたら身が保たねぇw
307:名無しさん必死だな
09/09/16 22:27:05 tiL54Ma4O
黒字と赤字の違い
ユーザーの還元率
新作率
これらを比べるとどっちが上かわかるよね
308:名無しさん必死だな
09/09/16 22:35:54 BWBRPFgq0
>>305
>任天堂ゲーにもいえるからそれ
全盛期っていつの話かな。
G&Wを当てた時か、ドンキーコングの時か、スーマリの時か、
GBの時か、ポケモンの時か、SFCの時か、マリカの時か、時オカの時か、
DSの時か、脳トレの時か、ぶつ森の時か、Wiiスポの時か。
ガンゲーや、SCEゲーとは桁違いだし。
比較しても恥ずかしいだけでしょ。
309:名無しさん必死だな
09/09/17 08:05:01 S40v3FyF0
>>308
それが全部、PSで出てればな・・・
ほんと、業界の癌だわ。
310:名無しさん必死だな
09/09/17 08:25:22 LWu91KGi0
いやほんとSCEは業界の癌だねぇ
311:名無しさん必死だな
09/09/17 10:35:23 jXe60fq50
自前の人気コンテンツを擁する程度で業界の癌になるなら、
ネット上でセコセコ工作活動を働いて他社に対するネガキャンをしたり(ゲームだけじゃなくてDAPやその他のAV家電のときもやってましたよね)、
他社の音楽管理ソフトをおかしくするようなプログラムを自社のソフトに仕込んだり、
或いは自社製品にスパイウェアという奴を入れたり、
隣国に技術を垂れ流ししたり(もう一つの技術垂れ流し企業東芝は今では反省して、フラッシュメモリに関しては徹底的に秘密主義になったようだが)、
挙句の果てに政府筋から公式に「売国奴」呼ばわりされて国家プロジェクトから外されたり、
自社のゲーム機に移植版を出す際は追加要素を強要したり、
「開発しやすい環境は提供しない、ハードを使いこなしていく過程が楽しいのだ」と言い張ったり、
こういった場合はどうなんでしょうか?
312:名無しさん必死だな
09/09/17 20:48:03 TmBR3WoK0
何も悪くないだろ。
313:名無しさん必死だな
09/09/17 23:59:12 iMGb7Gb60
スゲー開き直った
つうかそうじゃないとネット工作なんてやってられんか
314:名無しさん必死だな
09/09/18 02:25:44 JolZxvCu0
>>309
サードは自社の損得を無視してPSに尽くして当然、尽くさないのは悪だと
言うGKは多い。
だが任天堂までPSに尽くして当然で、尽くさないのは悪と言い出す奴は珍しいw
315:名無しさん必死だな
09/09/18 07:28:50 80xJOCEiO
ID:TmBR3WoK0
URLリンク(hissi.org)
コイツはウィー君とは別人らしいな
せっかくの玩具がいなくなってつまらんw
>>314
そこまで珍しくもなくね?
フルボッコされて発狂すると大抵そういう事言い始めるだろw
316:名無しさん必死だな
09/09/18 23:34:39 cEgs39Sj0
>>308
ゼルダの伝説 時のオカリナ 任天堂 1,147,068
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 任天堂 601,539
ドンキーコング64 任天堂 848,377
ドンキーコンガ 任天堂 427,096
バンジョーとカズーイの大冒険 任天堂 405,944
バンジョーとカズーイの大冒険2 任天堂 194,263
317:名無しさん必死だな
09/09/19 11:53:46 XDxWjHhg0
任天堂 すぐ飽きる、幼稚、作りが雑、グラしょぼ、音しょぼ、シリーズ物は全部外伝
318:名無しさん必死だな
09/09/19 22:46:56 QSCQ/5h9O
SCE どっぷり嵌る、大人向け、作りが丁寧、グラ美麗、音の質高い、シリーズ物は全部本編
319:名無しさん必死だな
09/09/19 23:04:25 dQVySd2NO
任天堂は親が子供に買ってあげても良いと感じやすい。
SCEは暇な中高生~20代が家で時間潰すためかメーカーが想定するオタ層が買う感じ。
320:名無しさん必死だな
09/09/19 23:40:26 aqqrF6e/0
品と量だな
321:名無しさん必死だな
09/09/20 00:09:22 v4bDzEno0
>>319
そこら辺ドラえもんに似ているな。任天堂作品は。
まあ実際のドラえもんと任天堂作品はかなり作風が黒いが。
322:名無しさん必死だな
09/09/20 06:05:45 E1bXpu5TO
>>317-318
>>316を貼られてPCと携帯でデタラメだらけの稚拙な印象操作か
惨めだな
323:名無しさん必死だな
09/09/20 09:56:51 VrDBu4Sy0
任天堂のゲーム=他に無いアイデアを軸として、細かなところまで配慮の行き届いた職人の作品
SCEのゲーム=外見だけを飾り立てた、どこかで見たような内容のゲーム(■も)
324:名無しさん必死だな
09/09/20 10:01:34 l+FM6ojH0
SCEのゲームはキャラ資産が面白いほど生き残れない
325:名無しさん必死だな
09/09/20 10:10:17 3gtJp5JF0
ゼルダなんぞ始めっから終わりまでチュートリアルで一向に本篇が
始まらなかったと思ったらエンディングだったわ
326:名無しさん必死だな
09/09/20 10:30:54 3gtJp5JF0
GRAN TURISMO5
URLリンク(www.youtube.com)
HEAVY RAIN
URLリンク(www.youtube.com)
MAG
URLリンク(www.youtube.com)
EYEPET
URLリンク(www.youtube.com)
MOD NATION RACERS
URLリンク(www.youtube.com)
little big planet
URLリンク(www.youtube.com)
大人向けはグランツーリスモとヘビーレイン(操作する映画)と
MAG(256人対戦)があるし
任天堂と比べてもマリオカートやるよりMODNATIONRACERS
マリオやるよりLITTLEBIGPLANETのほうが自由にステージ作れるし
ニンテンドッグスよりEYEPETのほうがバーチャルに触れることができるしね
こういう比較をすると任天堂は導入ゲームを作ってソニーはそれを改善させたものを作って
さらに一歩進めるという感じだね
327:名無しさん必死だな
09/09/20 12:03:13 E1bXpu5TO
またウィー君か
本当に懲りねぇなこの手の池沼は
328:名無しさん必死だな
09/09/20 12:58:10 jyH6qHA+0
ま、SCEはネット関係gdgdだからなw
本当ヤル気ないだろ?w
329:名無しさん必死だな
09/09/20 13:00:27 IXkd7MMd0
改善か物は言いようだな
330:名無しさん必死だな
09/09/20 13:01:34 47dNd4Zh0
>>318
×大人向け
○自分を大人だと思ってる厨ニ向け
331:名無しさん必死だな
09/09/20 13:06:15 lmQWCQpAO
SCEはPS2時代に高い金で海外の優秀なスタッフを集めたのは良いけど
PS3時代になって金がないから飼い殺し状態にするか、解散させてるから癌でしかない
せめて、金があるところに身売りして欲しい
332:名無しさん必死だな
09/09/20 13:12:09 g9usBKHUO
マリオだな
SCEにはマリオが居ない
この差はかなり大きい
333:名無しさん必死だな
09/09/20 13:13:07 dTVNVT1i0
SCEってキャラ資産0なのがすごいよね
昔はそこそこ売ってたのに
全部死亡
1作も残らなかった
334:名無しさん必死だな
09/09/20 13:16:48 3gtJp5JF0
>>330
326の大人向けソフトを見て中二に見えるかよ
HEAVYRAINなんて火曜サスペンス劇場の中年層だぞ
どう見ても
335:名無しさん必死だな
09/09/20 13:17:27 pxprm2A50
同じミニゲーム集でもマリパ8がミリオンなのに対して
トロもりは1万すら売れて無いもんなぁ
336:名無しさん必死だな
09/09/20 13:17:56 l3jaIh6h0
岩田さんはソフトのことも熟知してるというかソフト作れちゃうが
平井さんは一切興味がない。
337:名無しさん必死だな
09/09/20 13:21:30 47dNd4Zh0
>>332
クラッシュバンディングーのこともたまには思い出してください…もう死んでるけど
338:名無しさん必死だな
09/09/20 13:27:15 ZbwrCaxV0
>>335
無料コンテンツとなんどいえばわかるんだろうね妊娠は
壊れたスピーカーかよ
>>336
リッィイジイレェサアアアアアアアアアア
>>337
クラッシュはゆういつマリオに対抗できる存在だったのに
339:名無しさん必死だな
09/09/20 13:27:24 3gtJp5JF0
1-337
を見ていると自分たちの持っているゲーム機を特徴をほめるだけなら分かるが
それをほかのゲーム機が持ってない特徴だと何か劣っていると感じている人間たちということだな
各々の陣営が持っている特徴や個性を他の陣営が持っていないからといって
それをけなすようではまともな社会人になれないだろうし一般社会ではやっていけないだろうな
340:名無しさん必死だな
09/09/20 13:30:22 ZbwrCaxV0
>>334
任天堂はそういうゲームを作れないから無理は無い
せいぜい運動器具とかだな
後はデフォルメキャラゲーかw
さすがGCの頃バイオに必死に頼った任天堂だけはある
妊娠の使う常用句
1:PS1の頃はそこそこ面白いゲームがあった・・・
↑完敗したから仕方なく認める。でもそこそこってレベルじゃないのに工作する姿勢はまだ残っている
2:トロもりは・・・
↑無料コンテンツ
341:名無しさん必死だな
09/09/20 13:33:43 dTVNVT1i0
PS1時代のソフト資産が1本も残ってないのは事実だしw
RPGとかいったいどこに行ったんだろうw
342:名無しさん必死だな
09/09/20 13:35:32 IXkd7MMd0
トロステじゃなくトロもりって無料コンテンツだったのか初めて知った
343:名無しさん必死だな
09/09/20 13:37:36 3gtJp5JF0
PS1の頃のものが残ってないということは
日々別のものに挑戦し続けている証拠だ
物は言い様だな
ネガティブにとらえたいと感じる人がいると同じ事でもネガティブな理由づけになる
344:名無しさん必死だな
09/09/20 13:39:59 dTVNVT1i0
新しいものも何も成果出してませんw
全部爆死
そろそろミリオン出してよ
国内で
345:名無しさん必死だな
09/09/20 13:42:45 3gtJp5JF0
いち消費者にすぎないのに売上が上がって欲しいとか思うのは病気だぞ
346:名無しさん必死だな
09/09/20 13:44:22 dTVNVT1i0
俺は日本人なので和を大切にします
だから売れてないハードはいりませんw
347:名無しさん必死だな
09/09/20 14:10:56 3gtJp5JF0
現状をなぞらえて勝った負けたということを延々同じことを言い合うだけなのか
ゲハというのは?病気だな
経営者というのは消費者からの意見をフィードバックしてもらってじゃあ現状こうだが
これからどうしようか、どういう路線で行こうかと考えるのだが
ここが一消費者との決定的な違いだな
この掲示板意味あるの?
どうせWII持ってる人はPS3持ってないんだし
PS3持っている人はWII持ってないんだし
想像力で語り合ってるのかね
まあデータによるとPS3持ってる人のうちWII持ってる割合の方が
WIIを持っている人のうちPS3を持っている人より多いらしいが
348:名無しさん必死だな
09/09/20 14:21:08 jv4YglFU0
皆と同じゲームで遊べるのはいいよね
wiiとDSが日本人が持つハード。それ以外はない
349:名無しさん必死だな
09/09/20 14:29:04 u/b1DhKV0
>>343
発売前からFF13に頼りきりで
その理屈は破たんしている
350:名無しさん必死だな
09/09/20 14:33:52 3gtJp5JF0
>.326
そのMODレーサーなんちゃらってのがマリカーより面白いわけねえだろ
それどころかGTだってマリカーに面白さでは遠く及ばんわww
LBPだって単なるマリオのパクリ以上の何物でもないだろww
つまんねーステージつくっていくつもあったって任天堂の本物の
クリエイターが作ったステージ一個のほうが楽しいだろ
MAGは厨二でバタ臭いしHEAVYrainなんておっさん向けだろ
EYEPETなんて画面に自分が出るようなものは日本人はやらないのww
任天堂のゲーム機が一番売れてるんだから自動的に任天堂のゲーム機を
買わなきゃだめって法律で決まってるんだよ
何もかも任天堂にソニーは劣っているんだよ
ソニーは家電で任天堂はゲーム会社、マイクロソフトは偉大なる
コンピュータ会社なんだからな
351:名無しさん必死だな
09/09/20 14:52:44 3gtJp5JF0
単なるストレス解消にしかならないPS3のゲームと違うからな
今までゲーム機史上さいこうのげーむをあげていこうぜ
1位脳を鍛えるDSトレーニング
2位日経新聞監修物やお金の仕組みds
3位日商簿記3級
4位TOEICテスト完全攻略
5位WIIFIT
6位マリオカート
7位平成教育委員会ds
53位FF13
893位龍が如く3
1099位グランツーリスモ5p
さあ知育とdsを持ってここのメンバーで東大合格独占しようぜ!!!!
352:名無しさん必死だな
09/09/20 15:17:56 DEEA5X0C0
>>343
別のものに挑戦するのと、今までのタイトルのブランドを維持するのは別問題だろ。
片方しかできない、という性質のものじゃない。
実際両方同時にやってる所や、同時にやろうと挑戦している所はいっぱいある。
それにSCEの場合は、別のものが成功してから言えっていう…
353:名無しさん必死だな
09/09/20 16:06:29 I9xc7STQi
勝ち組か負け組の違いじゃね?
354:名無しさん必死だな
09/09/20 17:38:14 +nSikDhyO
任天堂:スーツ姿のまま「変態紳士」になれる
セガ:普段着のまま「愛すべきバカ」になれる
SCE:白鳥タイツを着ても「宴会芸」止まり、しかし本人は「な?俺って変態紳士だろ?そう言えよ!」と強要してくる
355:名無しさん必死だな
09/09/20 17:39:21 E1bXpu5TO
ウィー君はまた大好きなはずのPS3ゲームもやらずに脳内妄想を振り回して暴れてるのか
可哀相に
いちいち読み返すのが面倒だが一体どのレスでスイッチが入ったんだろう
356:名無しさん必死だな
09/09/20 17:42:34 SpvVz69qO
メジャーリーグと少年野球の決定的な違いは?ってきくようなもんだ
357:名無しさん必死だな
09/09/20 18:09:06 3gtJp5JF0
なんと?おれは自動会話プログラムと話していたのか
358:名無しさん必死だな
09/09/20 18:26:05 ZbwrCaxV0
>>355
それはお前らも言えるはずだろう
PS3ユーザーはハイクオリティなゲームを楽しんでるから一々こんなスレでバカな妊娠と煽りあいはしない
ま、俺は時間が余るほどあるネオニートだからこのスレに来る時間もあるんだけどね
で?お前ら妊娠って今ウィーでやるゲームあったっけ?
>>341
ワイルドアームズ5はps2で、クロスファイアはPSPで展開してますが
クラッシュも5がps2で、他の続編はdsやPSPで展開
ポポロも作者のブログに続編を待ち望むコメント多数
>>348
PS3は勝ちハードPS2の孫たる存在だ
359:名無しさん必死だな
09/09/20 18:30:14 eFY4xHl70
PSのときはプチヒット~メガヒットまであったけど、やっぱりあれは「ポリゴンバブル」だったんだろうね。
次作で爆死して消えていったタイトルのなんと多いことか。
工業製品にブランド価値付けて売る、ってのがSONYだけど、ゲームのほうではイマイチやり方がわかってなかった。
バブルに踊った。
つか、本業のSONYすら最近は(略
360:名無しさん必死だな
09/09/20 18:32:50 eFY4xHl70
一方で任天堂は10年越しのタイトルとしてポケモンをリメイクしていた
もう差は明らか
361:名無しさん必死だな
09/09/20 18:35:38 jOtP1qZzO
>>351
4位のゲームってハードルたかすぎ!
たしかにプレイしたら東大合格できる勉強の一部にはなりそうだね?
何気に知育は根気が必要で挫折する可能性あって難易度ハードだったりする。
362:名無しさん必死だな
09/09/20 18:37:01 5N9PoW1m0
SCEだって良いゲームあるぞサイレンとかみんゴルとか
GTとかICOチームはゴミだけどさ
363:名無しさん必死だな
09/09/20 18:39:16 TqJ9Qq/Y0
>8
>10
>16
後付職人の仕業ですよ
364:名無しさん必死だな
09/09/20 18:42:01 jOtP1qZzO
ただ一つ分かることなんだけど任天堂ソニー両方とも好きな人は勝ち組
365:名無しさん必死だな
09/09/20 18:44:32 6uXZFrgZO
>>362
ワンダやってから言えカス
366:名無しさん必死だな
09/09/20 18:46:04 oHc+vbteO
>>365
ワンダとかICOは芸術(笑)を気取ってて好きになれん
ゲームとしては駄作だし
367:名無しさん必死だな
09/09/20 18:46:23 5N9PoW1m0
>>365
ワンダレベルで満足できるとか羨ましいわ
368:名無しさん必死だな
09/09/20 18:46:56 eFY4xHl70
任天堂はディズニーみたいな企業を目指してる
SCEやその他大勢はあくまでゲーム屋として勝負してる
ゲームそのものだけじゃなくてキャラを売るのが本業になったのが任天堂
最近は万歩計とかダイエット器具も売ってるしw
SCEでもGTなんかはほとんどキャラゲームなんだけどね。
技術の力で現実の車のキャラクターとブランドの力をゲームに持ってくるのに成功したゲーム。
369:名無しさん必死だな
09/09/20 18:50:46 3gtJp5JF0
スプリンターセルができるXBOXだけが勝ち組だろ
間違いなく800万本は売れると断言する
370:名無しさん必死だな
09/09/20 18:59:26 ZbwrCaxV0
>>359
ポリゴンバブルなだけなら今でも語り継がれる名作にはならないよ
そもそもゲームは3作目を出すのが一番難しい
2作目は売れた奴の延長でいいけど
3作目はマンネリ防止のために色々変えようとしたり斬新なシステム搭載してコケることが多い
>>360
リメイクって最後の手だよね
もうこの手は通じないよ
スクエニはリメイクばっかって煽ってた奴はどこの誰なんだか
371:名無しさん必死だな
09/09/20 19:00:26 3gtJp5JF0
>>368
なにがGTだよ
そんなものFORZAの足元にも及ばんわ
GT信者は貧乏人だからXBOX買えないが
XBOXユーザーはPS3くらいかえるからな
買ったうえで進化が止まっていると言ってるんだよ
たとえて言うなら
NBA2K=FORZA=FIFA
NBALIVE=ウイイレ(笑い)=GT=マリオカート
372:名無しさん必死だな
09/09/20 19:03:51 ZbwrCaxV0
王者はいつも挑戦者から煽られて辛い辛い
というか一定以上一般から評価得たから
名作って言われるんであってマニアとか一部のオタの意見は聞いてない
売れたGT,ico、ワンダは名作である事を否定はできないだろう
373:名無しさん必死だな
09/09/20 19:15:00 2ipViTjKO
任天堂は永谷園と組んでふりかけ売ってた
ソニーは糞製品に嘘をふりかけて売ってた
374:名無しさん必死だな
09/09/20 19:22:46 3gtJp5JF0
>>372
GTが一定以上評価を得たのは知っている
だがウイイレがPS2時代は最高だったのにPS3や360では
進化しなかったのと同じだ
FORZAは短い期間で3作も出した
GTはPSP版だって古臭い内容だといわれてたじゃないか
きっとGT5もGT4のリメイクみたいなものだ
売上もGT3>GT4>GT5みたいなかんじで落ちるだろう
ICOワンダは任天堂のゲームよりずっと凄いが残念ながら
PS3のユーザー層には幼すぎる内容で売上は見込めない
同じゲームを任天堂がパブリッシャーとして出したら
2000万本は売れるだろう
EYEPETも同じだ
任天堂が全く同じものを出していたら2000万本売れるが
PS3で出したら150万売れればいいとこだろう
いくら内容が素晴らしくても商売が下手では勝ち目がないな
アディオス!!
375:名無しさん必死だな
09/09/20 19:51:23 E1bXpu5TO
本日の池沼
ID:ZbwrCaxV0
URLリンク(hissi.org)
ID:3gtJp5JF0
URLリンク(hissi.org)
376:名無しさん必死だな
09/09/20 20:27:02 c2THTSnW0
任天堂:・社員とその家族が自社のゲーム機で遊んでいる
・一方、パラッパやアイトーイ等の他所の優れたものに関しても「こりゃ一本取られた」と賞賛する社員も居る
ソニー:そもそもこの業界では「技術屋は自分の設計した製品は絶対に使わない」という都市伝説まである
377:名無しさん必死だな
09/09/20 22:19:58 UymAa2JXO
任天堂 電通と創価学会みたいに洗脳活動を行う。
SCE 自社の良さを伝えるため、ハイクオリティなソフトを出す。
378:名無しさん必死だな
09/09/20 22:23:45 22XlNd370
任天堂のゲーム:笑えるくらい売れるタイトルがけっこうある
ソニーのゲーム:笑えないくらい売れないタイトルだらけ
379:名無しさん必死だな
09/09/20 22:27:59 Wia1GKMx0
>>377
ここ1~2年で出たSCEのハイクオリティソフトを教えて
380:名無しさん必死だな
09/09/20 22:34:56 UymAa2JXO
>>379
ワイプアウトHD
ラチェット&クランクFUTURE
LBP
レジスタンス1、2
キルゾーン2
デモンズソウル
アンチャーテッド
これだけあるけど?
381:名無しさん必死だな
09/09/20 22:41:51 Wia1GKMx0
>>380
どれも、おそらく面白いだろうし
クオリティも高いんだろうとは思うんだけど
半分くらいのタイトルは知らないものだし
残りの半分も、あんまり遊んでみたいとは思わなかったな
折角良いものを作ってもアピール出来ないでいる
その辺が任天堂と決定的な差だな
382:名無しさん必死だな
09/09/20 22:43:55 oHc+vbteO
>>380
どこがハイクオリティ?
383:名無しさん必死だな
09/09/20 22:46:38 jmiz0K5A0
出来が良ければ口コミやブログとかで広まるよ、
松本人志がテレビでピクミンをべた褒めしたら即売り切れたみたいに。
384:名無しさん必死だな
09/09/20 22:47:53 UymAa2JXO
>>381
ゲーマーとPS3持ちには満足してるんですよ。買いたいと思わせることはいつだって出来ますよ。
任天堂は膨大な宣伝で売りつけてるだけで大して面白くない作品だらけなんですよ。どれもやりたいソフトじゃないからね。
そこが決定的な差なんですよね。
385:名無しさん必死だな
09/09/20 22:51:08 Wia1GKMx0
>>383
それは、あくまでそういった情報を元に
ソフトを選ぶ層が買いうるジャンル限定の話だろ
ギャルゲーやFPSあたりなら、どんなにベタボメされようが
そのジャンルに興味ない人間はまず買わない
つか、ピクミンはあのCMがヒットの要因だろ
386:名無しさん必死だな
09/09/20 22:51:37 DEEA5X0C0
>>377
こういう事はあまり言いたくないが、GKって本当に韓国人と似てるんだよなあ。
韓国人も自分の欠点と、相手の長所を取り替えて言うクセがある。
他の国にも偏見や思い込みが強い人はよくいるが、ここまできれいに相手と自分の
長所と欠点を取り替えたりはしない。
387:名無しさん必死だな
09/09/20 22:54:29 oHc+vbteO
>>384
やってもいないのに何でつまらないって分かるの?
388:名無しさん必死だな
09/09/20 22:55:24 Wia1GKMx0
>>384
購入者の満足度は個人的ないけんだから
それは別にかまわないんだけど…
>買いたいと思わせることはいつだって出来ますよ。
出来るなら早くやらないと、会社が持たなくなる様な…
389:名無しさん必死だな
09/09/20 22:58:04 8O6CHBqK0
SCEには芯がない
何故GOWをサードが売るのか
何故SingStarを日本で出さないのか
そもそも同じ会社という意識もないのか
390:名無しさん必死だな
09/09/20 22:59:22 UymAa2JXO
>>387
自分もwiiで任天堂ゲーを遊びましたよ。
どれもつまらなくて30分でリモコン投げましたよ。
出来が良ければ売れるってのは単なる幻想に過ぎませんから。隠れた良ゲーとかあるしね。
宣伝でゲームやってない層に売りつけたからあの結果なんでしょうね。
ま、最近はそのwiiも売れなくなってるけどね。
ようやくPS3の良さが伝わったんだっていう。
391:名無しさん必死だな
09/09/20 23:00:49 WMT12zuy0
松本はただのTV効果だろ
ゲームのできなんて関係ないよ
加藤がアフリカべた褒めしても売れなかっただろw
392:名無しさん必死だな
09/09/20 23:02:13 oHc+vbteO
>>390
え?たまたま遊んだ1本がつまらなかったら、それ以外の全てのゲームがつまらないと思ってんの?
すげー、考えだな
393:名無しさん必死だな
09/09/20 23:04:51 Wia1GKMx0
>>390
あそんでツマんなかったタイトル教えて
394:名無しさん必死だな
09/09/20 23:05:38 6NinPIs9O
Wiiでしか任天ゲーやってないって相当なゆとりだな
395:名無しさん必死だな
09/09/20 23:08:13 h75dfOYw0
>>380
みんゴルとモーターストームを抜くとかないわ
396:名無しさん必死だな
09/09/20 23:10:41 JpjzQ6CJ0
ガキゲーと大人ゲーの違い
397:名無しさん必死だな
09/09/20 23:13:32 UymAa2JXO
>>392
10タイトル以上はやりましたけど?
どれもすぐ飽きましたけどね。
>>393
wiisports
wiiFit
はじめてのwii
マリオカートwii
マリオパーティ8
スマブラX
スーパーマリオギャラクシー
街へ行こうよどうぶつの森
踊るメイドインワリオ
スーパーペーパーマリオ
これだけやりましたけどね。
398:名無しさん必死だな
09/09/20 23:14:29 oHc+vbteO
>>397
たったの10タイトルでゲーマーなんて名乗ってんの?(笑)
399:名無しさん必死だな
09/09/20 23:15:42 gzCge7bo0
>>397
そのソフトが、そこがどうつまらなかったのか詳しく教えてくれ
ただ「つまらなかった」だけじゃ意味がないぞ
400:名無しさん必死だな
09/09/20 23:16:45 h75dfOYw0
Wiiを持っているなら、トワプリをやっておくといい
ボスの演出とかかなり良い
401:名無しさん必死だな
09/09/20 23:17:27 UymAa2JXO
>>395
それも素晴らしいゲームですね。入れるのを忘れてました。
>>398
10タイトルもやってゲーマーじゃないなら何がゲーマーなんですかね。
あと任天堂で10タイトルだから、PS3はもっとやってますけどね。
402:名無しさん必死だな
09/09/20 23:18:39 Wia1GKMx0
>>397
どれも30分で投げてる割には話題作は抑えてるのが偉いね
しかし他はともかくWiiFitやどうぶつの森を30分で投げちゃダメだろw
403:名無しさん必死だな
09/09/20 23:18:59 jNoq4P7F0
今日は、そう言う設定なんだろうけど
朧村正とかやってないんだな。
404:名無しさん必死だな
09/09/20 23:21:42 Wia1GKMx0
>>403
>>380や>>397のチョイスを見る限り
意外とゲームの選択肢がミーハー寄りだよね
別に悪いことじゃないけど、>>384で宣伝重視を
否定する人にしては、ちょっとカッコ悪いかなw
405:名無しさん必死だな
09/09/20 23:21:48 oHc+vbteO
>>401
年間に300本は買わないならゲーマーとは言えん
406:名無しさん必死だな
09/09/20 23:22:50 oHc+vbteO
>>404
自分から面白いソフトを見つけようって感じじゃないよね(笑)
407:名無しさん必死だな
09/09/20 23:22:58 GYXxQpz80
SCEのソフトは売れないものも多いけど実は安定して良質
製作スタジオごとにカラーが全然違うから統一感は無い
任天堂はさらに質が高いがどれもこれも
とにかくカラーがいかにも任天堂で飽きるしもう嫌になる
好きなやつはずっと好きなんだろうけど
408:名無しさん必死だな
09/09/20 23:23:49 UymAa2JXO
>>399
グラがしょぼい
動きがもっさり
常にリモコンを無理やり使わされてる感
内容に深みがない
絵が幼稚
>>400
やったことないので分かりませんが、PS3やってる身としてはすぐ投げそうですね。
>>402
仕方ないじゃないですか、どれもつまらないし。
409:名無しさん必死だな
09/09/20 23:24:27 WMT12zuy0
>>403
任天堂ゲーじゃないだろw
サードも任天堂ゲーに仲間入りするのかよ
410:名無しさん必死だな
09/09/20 23:25:05 oHc+vbteO
>>408
スマブラXってリモコンを使用しませんが
411:名無しさん必死だな
09/09/20 23:26:32 UiS9APjq0
SCEはハズレが多い
412:名無しさん必死だな
09/09/20 23:28:43 /9ti1sg/0
ゲーマーて職業でしょ
413:名無しさん必死だな
09/09/20 23:29:13 Yvvtx+fPO
>>410
脳内プレイなんで勘弁してあげて下さい><
決して
「スマブラの説明書13ページの最初の項目は?」
とか聞かないであげてくださいね☆
414:名無しさん必死だな
09/09/20 23:29:26 Wia1GKMx0
感想なんて、本人がそう感じたならそうなんだろうから
反論したって仕方が無いんだけどさ…
>グラがしょぼい
>動きがもっさり
>常にリモコンを無理やり使わされてる感
>内容に深みがない
>絵が幼稚
まんまアンチWiiのテンプレ感想でガッカリ
もっと生身のUymAa2JXO氏の言葉で聞きたかった
415:名無しさん必死だな
09/09/20 23:29:37 jNoq4P7F0
>>409
スレの趣旨すら無視してたわwメトプラにしとけばよかったなww
つか、入門用のはじWiiってやりこめばただの入門用ではなく
大半のゲームよりプレイ時間が長くなりやすい筈なのにねぇ…勿体無い事してるわ。
まあ、そう言う設定なんだろうけどね。
416:名無しさん必死だな
09/09/20 23:30:00 YX5w2SMeO
>>408
文字数多いけど中身スカスカだな
417:名無しさん必死だな
09/09/20 23:30:42 00SOx15l0
>>408
>内容に深みがない
スパペパマリは内容浅かったか・・・・?
418:名無しさん必死だな
09/09/20 23:31:26 oHc+vbteO
>>413
もう売ったから知らないって答えるよ(笑)
419:名無しさん必死だな
09/09/20 23:31:41 h75dfOYw0
自分の他の任天堂ゲームの感想は以下の通り(Wii)
トワプリは面白い
はじめてのwiiは、風船を割るゲームだけそこそこ面白い
スマブラXはちょっと格闘ゲームとして大味だった。ソウルキャリバーの方が面白かった
ファイヤーエンブレムは弟がやっているの見ていたが途中で投げてた
420:名無しさん必死だな
09/09/20 23:31:51 bMyC4TDz0
SCEのゲームってみんゴル以外遊んだことないな…
421:名無しさん必死だな
09/09/20 23:33:17 oHc+vbteO
>>419
スマブラは格ゲーじゃないだろう
422:名無しさん必死だな
09/09/20 23:35:37 00SOx15l0
まずID:UymAa2JXOは内容を具体的に言って欲しいな
やってるなら言えるだろ?
具体例を出すと
マリパ8はこれまでに比べると動きが全体的にもっさり
MAPによってはフレームが下がっている
MAPによってルールが全部違うのが駄目
運要素がかなり増しているのも-
とかさ~
423:名無しさん必死だな
09/09/20 23:35:58 jcWMMoVy0
最近になって初めてゼルダの伝説をやったんだけど
「うはぁwこりゃ面白いわw」
って問答無用でハマったよ
面白いゲームってだけならいろいろあるけど
なんというか、人気が出るのも納得できる出来だったわ
424:名無しさん必死だな
09/09/20 23:37:09 UymAa2JXO
>>410
すいませんねリモコンで使っていたのでやりにくいと感じましたわ。
>>414
自分がそう思って書いたのにテンプレとはどういうことですかね。。やってないとか思ってそうですね。
>>418
まんまその通り。
すぐ売りましたよ。
425:名無しさん必死だな
09/09/20 23:38:46 MLo2L/rb0
>>423
ゼルダとか立体空間をうまく謎解きにつかってるよな
あれマジ面白い
426:名無しさん必死だな
09/09/20 23:39:20 oHc+vbteO
>>424
後さ、リモコンを無理に使うってなによ
427:名無しさん必死だな
09/09/20 23:39:21 IhKdQynS0
任天堂は、
1:何気に毎年新規をヒットさせ、ブランドを作る。
2:その後のブランド維持を慎重に行う。
1は今年はトモコレかなぁ。
2はリゾートだなぁ。
毎年新規ヒットを生み出せるのは本当にすげえ。
一番の違いは間違いなくここだわ。
428:名無しさん必死だな
09/09/20 23:39:46 Wia1GKMx0
>>424
指摘に具体性が無いから
たとえばリモコン操作性の指摘なら
ペパマリなら横持ちとポインティングの持ち替えが面倒とかね
つか、ゲームの指摘で「絵が幼稚 」とか…
パッケージで気付けw
429:名無しさん必死だな
09/09/20 23:40:03 m29Sj8gt0
勝ちハードと負けハードというハンデ有でも負けてたもんが
逆転すりゃこれだけ売上差が出るのは当たり前 実力差一目瞭然
430:名無しさん必死だな
09/09/20 23:41:36 Yvvtx+fPO
結局ID:UymAa2JXOってただのファンボーイかよ…
結局PS3の勝利に終わったわけだけど
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(ghard板)
909:名無しさん必死だな 2009/09/20(日) 23:31:07 ID:UymAa2JXO[age]
一般にも段々PS3の良さが伝わってきたことは良いことです。
使いものにもならない健康器具と故障器具は廃れるだけですね。
431:名無しさん必死だな
09/09/20 23:43:05 gzCge7bo0
>>424
・リモコン横持ち
・ヌンチャクスタイル
・クラコン
・GCコン
と四つの操作方法が選べるのに、なんでリモコンしか使わなかったんだ?
432:名無しさん必死だな
09/09/20 23:47:05 4ZyJPEDu0
オコチャマ佐伯だっけ?
ゲームなんて所詮友達や恋人のいないような人間がやる物だ
みたいな発言した奴
そりゃそんな考えしてるようなやつに面白いもんが作れるわけないってもんだ
CMにしたってSCEのは「このゲームはこういうキモイオタクがやるものですよ」といわんばかりの
セルフネガキャンとも言えるような内容の物流してるしね…
ここも任天堂と対照的だ
433:名無しさん必死だな
09/09/20 23:48:10 Yvvtx+fPO
>>431
「クラコンもGCコンも持ってねーよ( ゚Д゚)、ペッ」
って言うに1000ペリカ。
434:名無しさん必死だな
09/09/20 23:48:43 UymAa2JXO
>>426
具体的に言うと
wiisportsは単なるミニゲームで嵌る要素もなくリモコンの反応もイマイチ、マリオパーティー8は前のレスの方が言ってる通り、マリオギャラクシーは選択肢がリモコンのポインタで操作とか
>>430
はいはいすぐコピペですね。
>>431
わざわざクラコンやらGCコンを買うのが嫌なんですよ。
というかクラコンは最初から同梱すべきでしょ?
別売りで儲けようとするのバレバレ
435:名無しさん必死だな
09/09/20 23:53:12 oHc+vbteO
>>434
マリギャラってポインター操作以外でどうやってスターを集めんの?
436:名無しさん必死だな
09/09/20 23:54:41 Yvvtx+fPO
>>434
リモコン操作はイヤだけど他のコントローラー用意するのもイヤだと。
快適にゲームするための出費すらケチるとは、大したゲーマーさんですなぁ(棒)
437:名無しさん必死だな
09/09/20 23:54:55 oHc+vbteO
>>434
GCを持ってない=GCコンを持ってない奴が『ゲーマー』を名乗ってんの?
というか、周辺機器を全部持ってない時点でゲーマーとして論外じゃん
438:名無しさん必死だな
09/09/20 23:56:22 I5RNSEBiO
>>434
典型的なテンプレ煽りワロスwww
439:名無しさん必死だな
09/09/20 23:57:16 gzCge7bo0
>>434
GCコンはGCのゲームもできるから迷わず買ったなぁ
クラコンも、あればVCのソフトで遊べるようになるソフト多いから、さっさと買っちゃったし
まぁ、wiiポイント5000との同梱で買ったからなんとも思わなかったってのもあるけどさ
440:名無しさん必死だな
09/09/20 23:57:36 ULhb3BSp0
任天堂・・・面白いゲームが多めだがたまにmusicみたいなのを出すので完全な信頼を得られない
SCE・・・購買意欲の沸くゲームが多い。実際面白いかは別として
任天堂は鰤レベルに至れなかったから売り上げの幅が大きい
ということで鰤最強
441:名無しさん必死だな
09/09/20 23:57:58 Yvvtx+fPO
日付変更と同時にID:UymAa2JXOを擁護する携帯君登場!
に5000ペリカ。
442:名無しさん必死だな
09/09/20 23:58:47 jNoq4P7F0
ゲーマーと設定するものの、要らない物は要らないと
食わず嫌いと言う判断で、自分で皮を剥がす所か身も削りました。
と言う事で今日は終わりなのかな。
443:名無しさん必死だな
09/09/20 23:59:05 UymAa2JXO
>>435
だから選択肢って言ってるの分かりませんか?
内容自体も普通のコントローラで出来そうなのばかりでしたわ。まあそれ以前に内容がつまらなかったけど。
そろそろID変わるし、これで退散しますよ。
444:名無しさん必死だな
09/09/20 23:59:13 ULhb3BSp0
ID:Yvvtx+fPOが日付変更と同時にID:UymAa2JXOを擁護しだすに1万ガバス
445:名無しさん必死だな
09/09/21 00:00:34 8qsa4sQC0
結論
>>443
お前、WiiのゲームはおろかPS3のタイトルすら遊んでねーだろ
446:名無しさん必死だな
09/09/21 00:00:39 Yvvtx+fPO
>>444
なるほど!
その発想はなかったわ。
頭いいなお前。
447:名無しさん必死だな
09/09/21 00:05:13 gEYVO+1hO
>>443
マリギャラは普通のコントローラーじゃ絶対に遊べないよ
448:名無しさん必死だな
09/09/21 00:08:08 lzTOoynAO
ID:Yvvtx+fPOさんに3000点
449:名無しさん必死だな
09/09/21 00:11:32 0402o8S60
任天堂は64とGCで失敗したから今があるんだがあろうことか今年になって突然
花札時代から任天堂が絶対正義だと言わんばかりに賛美したアニメ監督がいる
450:名無しさん必死だな
09/09/21 00:16:13 lnJ5rv54O
もうね。某信者はこれですよ。このメーカーを支持するために必死になって、1人でも多く、洗脳者を出すために
批判者は妨害にしかならないからね。人々を笑顔(失笑)にする為にこうやって良さを伝えていくのです。
そして大勢の前でお辞儀をして祈り世界平和を掲げる。
創価学会のように
451:名無しさん必死だな
09/09/21 00:19:11 HWC9ZRJg0
>>450
某学会(折伏大行進)と某真理教(無差別テロ実行)を足して2で割ったものを、宗教から「企業」に変えるとSCEになるんだろうな。
452:名無しさん必死だな
09/09/21 00:19:20 Yi/FAFsP0
確かにカルト宗教にハマりやすい人間を引きつける何かがあるっぽいからね、
あの会社には
453:名無しさん必死だな
09/09/21 00:20:06 Yi/FAFsP0
おっと貼り忘れた
スレリンク(ghard板)
454:名無しさん必死だな
09/09/21 00:47:36 pJuxetYsP
>>427
PS1時代のSCEタイトルがもし任天堂から出ていたら、
一線に立つタイトルがゴロゴロ出てきたかもしれないと思ってしまうんだよな
せめて続編出せよSCE…と思うソフトはたくさん
パネキットに蒼天の白き神の座に俺の料理に・・・・・
455:名無しさん必死だな
09/09/21 00:56:36 DkD+e6NN0
任天堂は売れなくても人気があれば続編を出すからな
カードヒーローとか
456:名無しさん必死だな
09/09/21 02:18:09 ZgMQh4h1O
カードヒーローは面白いのに
良くも悪くも任天堂チックなデザインセンスで
ヒットの芽を潰してる気がする
キャラデザはともかく、カードデザインは
マジギャザなり遊戯王なりから
パクり気味で良かったんじゃないだろうか
厨二と言えば聞こえは悪いが
何事にも「スタンダード」ってあると思う
457:名無しさん必死だな
09/09/21 02:48:17 8FN9GK3h0
>>455
良い意味でしつこいというのはあるな
カードヒーローみたいに実際に続編出したものもあるし、
過去にボツになったアイデアを別のゲームで掘り起こすとかするし
で、何がいいたいかというと、そろそろ動物番長2を出せ、と
458:名無しさん必死だな
09/09/21 02:49:44 8FN9GK3h0
でもSONYサイコー! PS3しかあり得ねーよ!
459:名無しさん必死だな
09/09/21 03:29:51 zuU3De5D0
SCEって結構尖ったゲーム出すのは良いと思う。
任天堂のライトでもできる安定感は抜群すぎるけど。マリギャラとか操作単純なのに楽しすぎるだろ
460:名無しさん必死だな
09/09/21 06:42:03 mKFzgfFnO
携帯からいちいち上げてた奴は日付が変わった途端逃亡した所を見るとただのレス乞食か
461:名無しさん必死だな
09/09/21 07:32:23 IkdFs5O30
伸びてると思ったら、2まんせる来てたのねw
462:名無しさん必死だな
09/09/21 07:43:52 wJTYQaHJP
マリオ→オッサンなのに可愛い!ふしぎ!
ラチェット→小動物なのにキモイ!ふしぎ!
クラッシュバンディクー→同上!ふしぎ!
463:名無しさん必死だな
09/09/21 07:46:25 y/QH2qn80
ヨッシーがフェロモン全開すぎて困る。
464:名無しさん必死だな
09/09/21 07:50:36 48VGzBCjP
任天ゲー→自分でも遊べそうと思える
SCEゲー→良く分からない
いや、アンチャーテッドとか凄そうだけどなんか面白そうに見えなくてね・・・・
キルゾーンとレジスタンスは違いが分からない
465:名無しさん必死だな
09/09/21 07:59:52 3i8eILGN0
>>451
なにしろ自分たちが幸せになると、まわりも笑顔が社提らしいからな
一方ライバルの京都はんは、まわりを笑顔にするよう務めると、笑顔の連鎖が広がるが社提だという
466:名無しさん必死だな
09/09/21 08:02:18 T47Sk1JX0
任天堂・・・面白いものを作る
ソニー・・・カタログスペック重視
467:名無しさん必死だな
09/09/21 08:12:47 wJTYQaHJP
任天堂→格闘漫画の主人公
ソニー→スピード系のヘタレ
MS→パワー系のかませ犬
468:名無しさん必死だな
09/09/21 08:25:17 bd8zRVzc0
ゲームを売るために、マリオやポケモンを起用するのが任天堂
トロやサルを売るために、ゲームを作るのがSCE
469:名無しさん必死だな
09/09/21 09:07:30 /B2CQYdv0
プレイヤーに対するご褒美の新しいカタチを見つけ出せないでいるのがSCE
任天堂はぶつもりやバンブラ、メイドイン俺等によって他者との関わりや評価が
ゲーム上のレベルUPや希少アイテムと等価、あるいはそれ以上のモノだと知っている。
ValveにとってはSteamのコミュニティーそのものが財産であり、それを最大限に活かしたゲームがL4D
MSも実績やフレンドとの交流、要はプレイヤー自身の歩んで来た道筋が
彼自身にとっての財産であることを熟知しているようだ。
チョンゲやアイマスDLCのように金で買えるという危うさもあるが
デモンズソウルでは可能性が見えたが、今のSCEには何がある?
ヨソの上っ面だけパクってきたようにしかみえない
470:名無しさん必死だな
09/09/21 09:25:55 KZPD3u1+0
SCEにはPS HOMEがあるじゃん
どうせSCEの事何にも知らないくせに
デモンズだけは認めてるようだけど
バンブラなんてのはパラッパやビーマニやDDRからヒントを得たパクリ作でしかない上に
471:名無しさん必死だな
09/09/21 09:33:35 Haf/y7IZ0
SCEは1兆の赤字を作ってゴミを売りつけているじゃまいかw
奉仕活動なんだよ!(^ω^)
472:名無しさん必死だな
09/09/21 10:08:24 4knx1Zug0
HOMEのつまらなさは異常、まぁそういうのに面白さを求める奴らはMO,MMOに行く
解決策はWoWみたいな月額課金かチョンゲ式のアイテム課金で人も集まる金も集まる
ってのが一番だろうけど、あれじゃ逆立ちしたって無理だね
473:名無しさん必死だな
09/09/21 10:59:03 KZPD3u1+0
>>380
グラフィック。wiiじゃ劣化にしかならないだろうな
>>462
じゃあなんでクラッシュは5作も続いた上に
今でも海外では続編が出てるんでしょうね
ラチェットも今も現役
相変わらず妊娠の人格批判には怖気が走るな
人のいい岩田がこのスレで煽ってる妊娠を見たらなんて思うかな
474:名無しさん必死だな
09/09/21 11:24:04 lnJ5rv54O
このスレも創価学会もどきに支配されてしまった。
洗脳活動に日々絶えない奴らの思い通りにさせないよう気をつけろ
475:名無しさん必死だな
09/09/21 11:45:48 ZApOB3fzO
>>473-474
あれ?どっかからゴウォーン、ゴウォーンって音が聞こえる・・・・・・。
476:名無しさん必死だな
09/09/21 11:52:15 25mlrKPd0
>>469
プレプレって知ってるか?
477:名無しさん必死だな
09/09/21 15:25:17 KZPD3u1+0
任天堂のcmのほうが創価学会もどきだな
478:名無しさん必死だな
09/09/21 16:43:32 Yi/FAFsP0
あ、アホのウィー君だw
SCEが好きなら知ってると思うけどSCEもPS3出て間もない頃任天堂の体験型CMパクってたんだぜ
オタっぽいのが数人で画面見ながら「スゲースゲーヤベーヤベー」とか言ってるような
あまりにも酷い内容だったけどw
まともなのは普通にゲーム楽しんでたスチャダラパーくらいのもんで
後は見るに耐えないシロモノでしたw
SCEもあれは失敗だと思ったのか既に抹消済みでもう見ることは出来ないけどね
479:名無しさん必死だな
09/09/21 18:05:19 31mcQlBEO
看板キャラを育てた任天堂。
看板キャラを虐待したSCE。
看板キャラが居ないMS
480:名無しさん必死だな
09/09/21 18:53:44 KqPkl/nr0
赤字を作る事に定評のあるSCE
481:名無しさん必死だな
09/09/21 19:21:34 mKFzgfFnO
>>479
> 看板キャラが居ないMS
海外じゃマスターチーフを必死で持ち上げてたはず
482:名無しさん必死だな
09/09/21 19:37:18 KZPD3u1+0
>>478
とりあえずソースとか動画とか持ってこないことには信用ならんわ
あったら絶対にゲハにすれが立つだろ
過去スレURLでもいいからもってこいよ
483:名無しさん必死だな
09/09/21 20:07:39 ILaaKelX0
ソニー、今度は任天堂のWii体験映像の手法をパクる
スレリンク(ghard板)
ほれよ
484:名無しさん必死だな
09/09/21 20:10:56 KqPkl/nr0
SCEはサードにはぶられても生きていけるだけのソフト作りを
PS2時代にしてこなかった。結果サードの力も弱まると任天堂に対抗できなくなった
サードソフトだけで勝てると考えた驕りが敗北を招いた
485:名無しさん必死だな
09/09/21 20:16:31 Yi/FAFsP0
>>482
よりにもよってお前なんかに言われたくはないんだが
お前とは違うという事を見せ付けるのにもちょうど良いかw
ほらよ
ソニー、今度は任天堂のWii体験映像の手法をパクる
スレリンク(ghard板)
ソニー今度は任天堂のWii体験映像の手法をパクる2
スレリンク(ghard板)
みっともなさ過ぎてスゲー笑えたんだがチョニーに都合悪いスレだからホント伸びなかったな~w
486:名無しさん必死だな
09/09/21 20:18:24 ILaaKelX0
>>485
動画消されちゃってて残ってないのが実に残念w
話題になってた頃はplaybeyondで直接見れたから、
誰も動画サイトに転載なんかしなかったんだよなw
487:名無しさん必死だな
09/09/22 01:40:54 F0vIXqAp0
何だ、結局ソースを出されたらID:KZPD3u1+0は逃走しちゃったのかwww
488:名無しさん必死だな
09/09/22 16:22:34 n1BoHkIZ0
>>481
マスターチーフはSCEの「Haloキラー軍団(爆笑)」をたった一人であっさり返り討ちにした英雄じゃなかったっけ?
>>473
クラッシュって脱Pしたキャラクターだっけ?
つかそれ以前にキモイものをキモイといってるだけの>>462への反論には全くなってないぞw
それにキャラクターがキモイ=人気でない、売れない、続かない
でないことはマリオと同じ任天堂キャラのチンクルの存在が否定してるし
489:名無しさん必死だな
09/09/22 17:23:08 IQNpzcilO
SCE ハイクオリティを追求するメーカー
任天堂 古臭いものをこれ革命!と提示するメーカー
490:名無しさん必死だな
09/09/22 17:25:05 hxwLyK3U0
電話で反撃w
491:名無しさん必死だな
09/09/22 17:25:41 YnzfnD1J0
マリオももともとミッキーマウスのパクリだし
492:名無しさん必死だな
09/09/22 17:34:16 q2LPHCHpO
>>488
> >>481
> マスターチーフはSCEの「Haloキラー軍団(爆笑)」をたった一人であっさり返り討ちにした英雄じゃなかったっけ?
そのとおり
Wikiでマスターチーフ調べてみたら結構色々なイベントに出てたから
新しいキャラクターを宣伝するのは大変なんだなぁ、と思って「必死で」って書いた
それよりも>>473にクラッシュとやらの歴代売上貼らせようぜ
多分面白いものが見れるだろうよw
493:名無しさん必死だな
09/09/22 19:18:52 n1BoHkIZ0
>でないことはマリオと同じ任天堂キャラのチンクルの存在が否定してるし
否定じゃなく証明だ
最初に書いた「であること」を「でないこと」
に書き直した際にこっちも直すのわすれてたw
>>492
それは興味深い
というわけでウィー君よろしくねw
494:名無しさん必死だな
09/09/22 23:46:44 IQNpzcilO
何故妊娠が必死なのだろうか
495:名無しさん必死だな
09/09/22 23:53:52 kziMtO8X0
?
496:名無しさん必死だな
09/09/22 23:55:44 MhzctUzp0
ツッコミどころ満載なレスを突っ込まれると、相手を必死な事にしたくなるんだから仕方ない。
497:名無しさん必死だな
09/09/23 00:07:26 0QmZ2Qx10
GK:中身がないゲームをグラフィックが素晴らしいと宣伝する人たち
たまには中身について語ってくれ
498:名無しさん必死だな
09/09/23 00:15:10 8VkNv0rY0
ソフトに限らずだけど、SCE製のはお洒落なのが結構ある。
本音はいかにもゲームって感じのキモオタっぽい物作りたくないんだろうな
お洒落を意識してるのはSCEだけだろ。ユーザーがお洒落なら良かったんだが
499:名無しさん必死だな
09/09/23 00:16:13 d3auVn0S0
>>496
というかボロ負けした悪役が逃げながら言う「覚えてろよ!」って台詞みたいなもんだなw
それにしてもウィー君来ないな…
実はID:IQNpzcilOがそうだったりしてw
500:名無しさん必死だな
09/09/23 00:40:37 oMbeTsXQ0
スマブラXの初期不良んときクレーマーしたら、
家までWiiとスマブラ取りに来て2日で直して持ってきた。
しかも、初めはめちゃ謝ってたが、途中からソフト(そんときはスマブラ)への愛を、
10分ほどアツく語ってたww
『このシリーズはGCでもミリオンだった期待のタイトル』
『それだけにこんな不良が出たのは悔しい!絶対にすぐ持ってきます』
パシリ社員一人でも自社ソフトへの深い思い入れがある。
ファーストとしての任天堂の凄さはハンパねえと思う。
501:名無しさん必死だな
09/09/23 09:33:10 uvW1V6Ka0
轟音って、ナンミョーなの?w
502:名無しさん必死だな
09/09/23 09:36:14 LD68Rzw00
>>500
それがマジ実話だったらサイコーな会社だなw
503:名無しさん必死だな
09/09/23 14:14:56 0IowrzTA0
普通の会社の普通の業務でやらないことを一部の会社がなぜかやっただけで
それを他の会社に求めるのは間違ってるな
だから今の日本は欝病にかかる人間が多いんだろうに
>>484
まあ驕ったのは任天堂も同じだしな
そこはお互いさまってことだ
>>483
まあしょうがないな
>>488
誰が見てもきもいおっさんのチンクルと
かわいいキツネのクラッシュとではレベルが違うだろう
それにチンクルってDSで2作だっけ?
504:名無しさん必死だな
09/09/23 14:42:15 d3auVn0S0
>>503
何を言ってんだお前は?レベルがどうとかって話じゃねーよ
キモイかそうでないかだけの話だw
あとおまえ自身が任天堂のCMが創価もどきといった以上
それをパクったSCEは同じ創価的思想の持ち主でしかも
チョン並の救いがたいパクリ屋さんということになるなw
「パクリのチョニー」の呼び名は伊達じゃない!ってか
で、クラッシュの歴代売り上げ早いとこ貼って欲しいんですけど
俺はちゃんと求められたソース貼ったんだからお前もちゃんとやれよ?
505:名無しさん必死だな
09/09/23 17:18:28 GtjObOmxO
任天堂 洗脳するためのCMを大量に流し馬鹿を釣って儲ける
SCE 自社の製品の魅力を伝えるために人々からこの製品を買いたいと思わせるようにして頑張る
506:名無しさん必死だな
09/09/23 17:19:08 ldyclEAY0
宣伝ヘタなことを自認してるしw
507:名無しさん必死だな
09/09/23 17:22:08 /3lsNwSZ0
任天堂 インフルエンザに過剰反応しマスクする人
PS マスクしないでかかって抗体つける人
508:名無しさん必死だな
09/09/23 17:24:09 SOXzQ87mO
>>507
> 任天堂 インフルエンザに過剰反応しマスクする人
>
> PS マスクしないでかかって抗体もつかない人
509:名無しさん必死だな
09/09/23 17:24:58 /3lsNwSZ0
任天堂 一日中ファブリーズかける人
PS たまにかけるひと
510:名無しさん必死だな
09/09/23 17:26:47 /3lsNwSZ0
任天堂 メーカーの通販で指定のメモリ買う人
PS バルク品買う人
511:名無しさん必死だな
09/09/23 17:28:51 bwZ6CVDy0
任天堂 楽しめる
SCE 楽しめない
512:名無しさん必死だな
09/09/23 17:29:23 diwENcXe0
>>507
新型インフルエンザに抗体とな?
すばらしい冒険だ!
513:名無しさん必死だな
09/09/23 17:32:12 SFC15ExI0
今世代に発表&販売した数が全然違う
SCEはもうちょっとソフト出したほうがいいんでない?
514:名無しさん必死だな
09/09/23 17:33:28 AJSAHWqG0
任天堂=売上+1兆
SCE=赤字1兆
515:名無しさん必死だな
09/09/23 17:37:27 diwENcXe0
任天堂:頭のキレる芸人
SCE:今の自民党
516:名無しさん必死だな
09/09/23 17:38:33 j+lMc6IW0
PSがまるで低学歴貧乏人みたいじゃないか
517:名無しさん必死だな
09/09/23 17:43:24 bwZ6CVDy0
自称セレブだよ
518:名無しさん必死だな
09/09/23 17:48:51 yKPqkEMT0
違いを何かに例えると
両方とも金持ちだけど先祖代々の金持ちと
一代で財を築いた成金かの違いって感じじゃないか
519:名無しさん必死だな
09/09/23 17:52:30 sWTrwiLc0
SCEも最初は任天堂と同じように、王道のゲームも自前で揃えようとしてたけど
PS2中期あたりから、王道のゲームはサードから、自前で出すのはサードの弱そうなニッチなジャンルへ
と方針転換計ったような、そうでないような。
520:名無しさん必死だな
09/09/23 17:53:56 vycIp+0w0
URLリンク(www.dotup.org)
さっさとプチっとやられちゃえよ。
521:名無しさん必死だな
09/09/23 17:58:14 WwtoxS+w0
>>518
しかし代々金持ちで貴種である任天陣営は、ただの金持ちっていうんじゃなく
色々苦労を知って身に刻んだ金持ちだからな
組長は弱冠22歳で家督をついで、会社の近代化や新規事業に取り組み、その間散々苦労して
一時期はどん底まで行ってるし
いわっちは生まれも育ちもエリートながら、自分で金をかせぎ自分の夢を追う道をえらんで苦労して
最後には借金15億円の返済というとんでもない重大責任に立ち向かわなければならなかったし
冗談抜きでプロジェクトXで流れそうな壮絶人生送ってるからな
一方クタラギとかにはそんなエピソード一切無いし、最後は責任放棄してトンズラ
マジただの成金、しかもクタとか佐伯とか立場ある人間が公式に他社ネガキャンとか下品下劣な
部類の成金
522:名無しさん必死だな
09/09/23 17:58:15 DHJhqqcv0
SCEのゲームはつまらなそう。
SCEってゲーム好きじゃないでしょ。
523:名無しさん必死だな
09/09/23 18:00:53 DHJhqqcv0
例えるならこんな感じ
任天堂:ゲームの為にハード作ってる
SCE:ハードの為にゲーム作ってやってる
524:名無しさん必死だな
09/09/23 18:02:09 2/SubHtIO
もうね、DSはおこちゃまとか言っちゃう人がいる時点でダメだろSCE
525:名無しさん必死だな
09/09/23 18:04:01 MK9TrrLXO
SCEのゲームはBダッシュが出来ない
526:名無しさん必死だな
09/09/23 18:06:26 Ew5/aSWk0
この道1本の人
その道すらない人
527:名無しさん必死だな
09/09/23 18:07:26 ldyclEAY0
育てる人
刈り取る人
528:名無しさん必死だな
09/09/23 18:08:14 AJSAHWqG0
任天堂=頑張って1から起業して、今までがんばってる会社。最近業績を2倍以上に成功
SCE=お父さんの金で企業、投資して一時成功するが、大失敗。とんずら寸前
529:名無しさん必死だな
09/09/23 18:25:40 vycIp+0w0
>>525
そもそもBボタンが無い
530:名無しさん必死だな
09/09/23 18:37:46 a7ThwtoD0
任天堂=娯楽一本道、逃げずに立ち向かった人
SCE=家電とかコンピューターとか言い訳できる人
531:名無しさん必死だな
09/09/23 19:00:26 Q9qnU4YP0
脱ゲーしていた人間をDSで引き戻した任天堂はやっぱ凄いよ
まぁ、据え置きまで引き戻せなかったのは時代の流れなのかな?
SCEさんのPSP、PS3程度では無理だったのは確定的に明らかですね
532:名無しさん必死だな
09/09/23 19:07:59 fCMW2zdH0
話がズレるけど
>>473
> じゃあなんでクラッシュは5作も続いた上に
> 今でも海外では続編が出てるんでしょうね
SCE時代のクラッシュのローカライズは神がかっていたのさよ…
海外版とはクラッシュのモデリングからして違う。例のダンスも開発ではなくSCE発だ。
作中フォントも1から起こしてるし、そもそも開発段階から関わってるで、それはそれは懇切丁寧なものだった。
当時のSCEの気概は大した物だった。いや本当に大した物だった。
今のクラッシュは海外仕様で、日本人に不向きのデザイン。怖い。
USJに居るのもこっち。
533:名無しさん必死だな
09/09/23 19:20:24 0IowrzTA0
>>532
そりゃ海外がデザインしてるから
534:名無しさん必死だな
09/09/23 19:37:50 a7ThwtoD0
>>531
まあ、ゲームを持ち歩けるケータイや携帯式は色々便利だしね
据置は、わざわざ家まで戻らないといけないし、始めたらそこから動けないから
いわっちじゃないけど「電源をいれる強い動機がいる」
携帯ハードは別に動機なんていらないからね、しゃあない
535:名無しさん必死だな
09/09/23 20:33:01 uvW1V6Ka0
任天堂=ゲームは楽しめるが、会社はつまんない。
SCE=ゲームはゴミだが、会社はオモシロイw アホしかいないイメージw
536:名無しさん必死だな
09/09/23 20:38:50 /3lsNwSZ0
>>535
ゲハ的にオモシロイってだけだろw
537:名無しさん必死だな
09/09/23 20:47:20 IptV3Xv/0
>>535
任天堂がつまらないだと
あの波瀾万丈すぎる会社が
いや、主に組長のころの話だけど
538:名無しさん必死だな
09/09/23 21:10:14 /3lsNwSZ0
>>537
岩田になってからの
任天堂の逆転劇も面白いだろw
539:名無しさん必死だな
09/09/23 21:15:39 IptV3Xv/0
ああ、確かに
GCのころは引き上げてく記者の背中に必ず勝ちますって言ってたんだよなあ
まさかこうなるとは
540:名無しさん必死だな
09/09/23 21:27:29 A3VMQkPj0
>>539
誰からも理解されずゲームの危機を訴えた横井
道半ばで逝った横井の言葉を受け継いで、業界から失笑されながらも大作主義に警鐘をならした組長
二人の後をついでゲーム人口拡大をかかげた岩田
なんかロマンシングサガみたいじゃね?
541:名無しさん必死だな
09/09/23 21:28:25 +0njoHdb0
>>530
健康器具に逃げたメーカーが「娯楽一本道」って笑わすなwwwwwww
任天堂信者もここまでくると哀れだな
542:名無しさん必死だな
09/09/23 21:36:56 /3lsNwSZ0
>>541
板を健康器具としか見れない程度のオツムだから
板より売れないスーパーコンピューター(笑)を
騙されて買っちゃうわけでして。
543:名無しさん必死だな
09/09/23 22:11:19 xSk9Oyem0
そういや横井軍平さんが生前こういってたんだよな。
―実用品の世界の方と、遊びの世界の私が、お互いに足りないところを補って、新しいものが生み出せるのではないかと思っています。
―例えば、医療分野なんか面白いと思うんです。ヴァーチャルボーイのときに、PL法の関係で医療分野の人たちと話す機会があった。
そうしたら、リハビリなどの世界にゲームの要素を入れると非常にいいという話がでたんです。
―ゲームの楽しさを、医療とか実用品の世界に結びつけたらどうなるのかということを考えてみたいんです。言ってみれば「枯れた“ゲーム”の
水平思考」ということになるのでしょうか。
こうしてみると横井氏の精神や目標は、しっかり受け継がれているんだな。
544:名無しさん必死だな
09/09/23 22:15:04 YRknzg3G0
一方SCEは「ぼくのかんがえたすごいCPU」を家電業界に売り込むためにPS3を作った。
545:名無しさん必死だな
09/09/23 22:21:44 k9BHc7Io0
VBも医療機器として転用できないか研究してたんじゃなかったっけ
546:名無しさん必死だな
09/09/23 22:31:47 yKPqkEMT0
VBは視力矯正に実際効果あるんじゃなかったか
547:名無しさん必死だな
09/09/23 22:37:11 aG8bEy7S0
>>543
なんというか、熱いものがこみ上げてくるな…
548:名無しさん必死だな
09/09/23 22:54:19 QQTugoWD0
タッチパネルは構造は違うものの、DSから爆発的に普及したからなあ。
549:名無しさん必死だな
09/09/23 23:09:07 fCMW2zdH0
>>533
SCE時代クラッシュのローカライズ作業は海外じゃなくてSCEJの丁寧な仕事だったのよ。
クラッシュの国内デザインも含めて。
ぐぐると詳細なレポートやインタビューが幾つか引っかかるはず。
同じスタッフがラチェクラ(一作目)のローカライズでクタさんと侃々諤々するアレゲなエピソードも多分引っかかる。
550:名無しさん必死だな
09/09/23 23:10:59 M23DcGA30
赤字を作る事に定評のあるSCE
551:名無しさん必死だな
09/09/23 23:37:02 J+jiemVdO
>>503
> 普通の会社の普通の業務でやらないことを一部の会社がなぜかやっただけで
> それを他の会社に求めるのは間違ってるな
> だから今の日本は欝病にかかる人間が多いんだろうに
> >>484
> まあ驕ったのは任天堂も同じだしな
> そこはお互いさまってことだ
> >>483
> まあしょうがないな
> >>488
> 誰が見てもきもいおっさんのチンクルと
> かわいいキツネのクラッシュとではレベルが違うだろう
> それにチンクルってDSで2作だっけ?
552:名無しさん必死だな
09/09/23 23:38:13 BFJ+O6oK0
任天堂…ソフト部門とハード部門が協調しあう
SCE…ソフト部門とハード部門が反目しあう
という感じ。
SCEは自社ソフトの持ち味を殺す方向にしか動いていない。
553:名無しさん必死だな
09/09/23 23:38:47 J+jiemVdO
>>503
> それにチンクルってDSで2作だっけ?
この一行だけでウィー君が無知どころかググるという事すら出来ない
頭の残念な子だってのがよくわかるなw
554:名無しさん必死だな
09/09/23 23:46:07 yKPqkEMT0
クラッシュバンディクーと言っているのに
キツネとか言われるクラッシュかわいそす
555:名無しさん必死だな
09/09/23 23:58:15 fBJej50r0
>>554
ものを知らない子なんだよ・・・
と言いたいところだが、ちょっとばかしマイナーな感はあるな
バンディクーw
だが贔屓目に見てもキツネには見えん
556:名無しさん必死だな
09/09/24 00:14:52 HCnXeg/H0
結局SCEは遺産を残せていないよな、負の傷跡は残したけど・・・
557:名無しさん必死だな
09/09/24 02:48:44 G5CstMjqP
>>549 鶴見六百氏か
先日ビデオゲーム産業からリタイアするのに際し
結構長いインタビュー記事が出たね
558:名無しさん必死だな
09/09/24 04:32:16 yxek+a01P
PS2のポポロクロイスは何故あそこまでクソゲーだったのか
559:名無しさん必死だな
09/09/24 11:31:21 65S/78iCO
任天堂 客を騙して儲ける
SCE 客を信用させて儲ける
560:名無しさん必死だな
09/09/24 11:36:20 fT+MS6I7O
>>503
クラッシュはキツネじゃねーよ、バカw
561:名無しさん必死だな
09/09/24 11:37:30 FHQVuJQtO
文系と理系の違いだろうな
562:名無しさん必死だな
09/09/24 11:41:03 +VGlgVZ/O
格
563:名無しさん必死だな
09/09/24 14:36:37 XAQ+KfgG0
>>559
あなた騙されてますよ
564:名無しさん必死だな
09/09/24 14:46:20 TBGaZspBI
>>563
無駄だ。やめとけw
565:名無しさん必死だな
09/09/24 15:46:34 TinkItwv0
100 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 15:37:20 ID:qYpK6yAY0
戦士『脈拍計とかwww健康器具乙www』
↓
平井『私はこの単語のまえに“e”をつけて、“エモーション(感情)”の入力を実現したい。それは脈であったり・・・』
どうすんのさパンツw
566:名無しさん必死だな
09/09/24 15:52:48 g/wc7Nrd0
>>552
任天堂:「面白そうだし安いから付けてみるか」で付けて、それの利用法をいろいろ提案する(例:ファミコンのマイク)
コナミ:副業の成果を本業にフィードバックする(例:傘下のスポーツクラブ監修のDS用エクササイズソフト)
セガ・SNK:アーケードのゲームを家庭で再現するためにハードを作る(例:SS互換基盤ST-V、ネオジオ)
SCE:「ぼくのかんがえたすごい○○」をアピールするためにモノを作る(例:Cellを売り込むためのPS3)
567:名無しさん必死だな
09/09/24 15:55:26 V0jBFy8hO
>>559
まるで誰もSCEを信頼してないっていいたいみたいじゃねーか
568:名無しさん必死だな
09/09/24 17:13:43 LY3mcZ990
任天堂→ユーザーの満足度重視
ソニー→クリエイターの満足度重視
569:名無しさん必死だな
09/09/24 18:13:32 PkB8URNU0
>>568
これは意外と的確かも
570:名無しさん必死だな
09/09/24 18:45:01 ph5Zn5z40
クリエイターの満足と言うか
久多良木の自己満足だけどな
571:名無しさん必死だな
09/09/24 22:54:24 8mfFw8Yk0
>>569
ゲハにいてその認識はどうよ
「結果はこれさ」とか、しらねーの?
572:名無しさん必死だな
09/09/25 06:23:32 z/CyFmsrO
豚が蔓延してて吐き気する
573:名無しさん必死だな
09/09/25 06:42:49 Bcf7asi7O
誠実さ
574:名無しさん必死だな
09/09/25 06:46:33 YAExeoJb0
ゴミ屑ファーストのSCEはゲーム業界の癌
PS信者ともどもアニメ業界にでも行けよ
575:名無しさん必死だな
09/09/25 07:02:32 z/CyFmsrO
ゴミ屑ファーストの任天堂はゲーム業界の癌
wii信者ともどもダイエット業界にでも行けよ