XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part.173at GHARD
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part.173 - 暇つぶし2ch150:名無しさん必死だな
09/08/18 01:44:13 iBNgSpEh0
コントローラーによる明確な差異は報告されてないな
「無線ヘッドセット」は音質かなりわるいという話はたまに出るが

151:名無しさん必死だな
09/08/18 01:44:56 aTGutkg60
>>144
この話題、何度これを貼ったことだろう…
URLリンク(www.amazon.co.jp)

152:名無しさん必死だな
09/08/18 01:48:42 gR+jbwLm0
>>151
ワイヤレスゲームアダプターと
ワイヤレスヘッドセットに何の関係が?

153:名無しさん必死だな
09/08/18 01:49:18 wjrc1HN30
貼りたいんだよ!

154:名無しさん必死だな
09/08/18 01:53:36 NIroBZII0
>>152
関係もなにも同じもんが入ってるらしい
ちょっとはリンク先読んでやれよ

155:名無しさん必死だな
09/08/18 01:58:55 gR+jbwLm0
ああ、受け側の機器がワイヤレスアダプターになってるのね…スマソ

156:名無しさん必死だな
09/08/18 03:12:12 6dkOEw5s0
コントローラのスタートボタン長押しでも電源が入りますが、
スタートボタンでの電源を入らないように設定することってできます?
RAPEXSA使ってるんですがスタートボタンがわりと大きく軽いタッチで
押せるのでたまにネコがやりたいのかスタートボタンを押して
勝手に箱○起動させるので困ってます。

157:名無しさん必死だな
09/08/18 05:51:46 0i1CCexm0
Xbox360用のワイヤレスヘッドセットって、ワイヤレスパッドをPCで使えるアダプタ使えばPCでも使えるの?

158:名無しさん必死だな
09/08/18 07:38:29 03tD9ew10
本体が壊れて修理に出すんですが、帰ってくるまで今までの情報を
新品で買った本体に移行させて遊ぶのですが、
帰ってきたXBOXではもう遊べないのでしょうか?

159:名無しさん必死だな
09/08/18 07:56:23 265o3iji0
>>158
説明不足で若干意味不明だけどエスパーぎみで
HDDを新しい箱に装着して遊ぶと仮定して、HDD付け替えたら帰ってきた箱で普通に遊べる
ただし取りこんだゲームは本体依存だから一回消して再インストールが必要
DLCなどの購入関係は>>5を参考に

160:158
09/08/18 08:18:57 03tD9ew10
>>159

どうもありがとうございました!

161:名無しさん必死だな
09/08/18 10:58:25 V9JwLVIz0
本体を出しっぱなしにしておけるスペースがテレビの前にないので、
電源を切った後は、本体を包装してあったビニールに包んで箱にしまっているのですが、
しまうと排気口が塞がるので熱が心配です
しまう前に、時間を置いたり扇風機を使うなどして、廃熱をした方がやはり良いのでしょうか?

162:名無しさん必死だな
09/08/18 11:18:20 mBXH86yj0
>>161
まあ多少時間はおくべきだろうね。

>>157
多分無理。
コントローラをPCで繋いでもドライバは普通のゲームパッドとして認識してるので
VCをつけたところで無反応だと思われる。(推測なんで誰か訂正あればよろ)

>>156
ボタンのところに手製のカバーをつければいいんじゃないの。

163:名無しさん必死だな
09/08/18 11:23:00 4bw14TrA0
>>156
RAP使用後ケーブルを抜いておく

164:名無しさん必死だな
09/08/18 11:28:53 V9JwLVIz0
>>162
どうもありがとうございました
念のため、本体だけでなくACアダプターもしまう前に少し時間を置くことにします

165:名無しさん必死だな
09/08/18 14:15:18 Cco/0tPn0
>>157
「アダプタ」って>>131のリンクの製品の事?
それならおk。
あの受信機は箱○のゲームパッドとワイヤレスヘッドセットで共通だから。

166:名無しさん必死だな
09/08/18 15:32:56 B3fYcqdK0
ソフトについての質問になってしまうのですが自分は主にTOV・SO4・ロスオデ等Xbox360ではRPGしか
持っていないのですがピニャータ2に興味があります。
体験版をやったのですが冒頭のムービーでいきなり悪役的な奴が出てきましたがストーリーってあるんですかね?
ストーリーはオマケ程度を希望しているのですがどうでしょうか?

167:名無しさん必死だな
09/08/18 15:54:38 mBXH86yj0
ストーリーはないよ
エンディングもない

168:名無しさん必死だな
09/08/18 17:08:33 DFPRj5+jO
タグって複数個作れますか?


169:名無しさん必死だな
09/08/18 17:09:34 4bw14TrA0
>>168 作れる

170:名無しさん必死だな
09/08/18 17:11:56 DFPRj5+jO
すいません、作り方教えて下さい

171:名無しさん必死だな
09/08/18 17:15:17 mBXH86yj0
>>170
サインインしている場合サインアウトします
サインアップで新しく作ります

あら簡単

172:名無しさん必死だな
09/08/18 18:25:12 fdD+0HVxO
2つ目の1ヶ月無料ゴールドを利用したいんですが、どうすればいいのでしょうか

PCで登録したプロフィールを元に本体でタグを作ったんですがシルバーのままなんです
前みたいにメンバーシップの選択画面が現れませんでした

173:名無しさん必死だな
09/08/18 18:26:40 fdD+0HVxO
ageさせて下さい

174:名無しさん必死だな
09/08/18 18:27:40 pI9LyGTJ0
なんかもうボロボロで保障も切れているので新しいのを買おうかと思っています
今は20GBの通常版なのですが
次買うのはアーケードで良いのですか?配線はそのまま利用して、HDDをそのままアーケードに挿すだけで良いですか?

175:名無しさん必死だな
09/08/18 18:28:21 V9Bvzg6XO
本体でタグつくればおK

176:名無しさん必死だな
09/08/18 18:28:32 SRHwQFpI0
>>172
PCでつくると無料にならないよ

177:名無しさん必死だな
09/08/18 18:34:40 gR+jbwLm0
>>172
PCからアカウント作ると無料が適用されないから
箱○本体で直接作らないとダメ

178:名無しさん必死だな
09/08/18 18:44:03 fdD+0HVxO
>>175-177
ありがとうございます
て事はPCではWindows live IDの登録だけをすればいいんですか?

ちなみにこの間違って作ったタグの名前をまた使う事って可能ですか?
既に使われています。となりそうなので

179:名無しさん必死だな
09/08/18 18:46:55 4bw14TrA0
>>178
>>間違って作ったタグの名前をまた使う事って可能ですか?

無理。

180:名無しさん必死だな
09/08/18 19:29:56 0Bdm/8W90
以前譲ってもらったHDD無し箱○があって、昨日やっとメモリーユニットの512MBを買って
取り付けて、今日の朝アップデートを仕掛けて出かけました
さっき帰ってきて確認したところ、本体の電源ボタンのマーク(○と|が重なっているやつ)が
点滅していて、画面はうんともすんとも言いません
コントローラ(無線)も認識していないみたいで、反応がありません
これ、すぐに電源引っこ抜いちゃっていいものでしょうか?

181:名無しさん必死だな
09/08/18 19:36:39 4vFfL6TEO
自由度が高いゲーム教えてください


GTA4しかソフトがない


ネットやりたいけど無線LAN高すぎだろ…

182:名無しさん必死だな
09/08/18 19:42:15 vOHkVAqT0
>>180
電源抜いてもいいよ。
多分熱暴走なんだろうね。最悪死亡フラグ。
アップデートなんて5分ぐらいで終わるのに…。

>>181
オブリビオン、フォールアウト3、ライオットアクト、マスエフェクト

183:名無しさん必死だな
09/08/18 20:27:16 IMYWd0w8O
本体が壊れ(20GのHDDが付いてきたタイプ)アーケードを買いました。
HDDはアーケードにそのまま使ってます。
DEAD SPACEというゲームをたまにやりたくて起動したらセーブデータが使えなくなってました…
(セーブデータは512MBのメモリーユニットに入れてます)
これって本体を買い替えたから起きた現象でしょうか?

184:名無しさん必死だな
09/08/18 20:37:08 J0LhjmIN0
LIVEアーケードを購入したら何度もダウンロード出来るんでしょうか?
例えば、本体を買い換えた時や、HDDを変えた場合とか。

185:名無しさん必死だな
09/08/18 20:38:54 gR+jbwLm0
>>180
アップデートを仕掛けて出かけたという状況が良く分からんけど
本体の電源マークが点滅して画面が出てない状態は
ダウンロードを電源オフ時も継続する設定にしてる場合の
ダウンロード中の本体動作で、異常ではない

…が、そんな長時間でもダウンロードが完了してないのもおかしいし
コントローラーも反応しないとなると
ダウンロード途中のまま、熱等で本体がフリーズした可能性もあるかもね

フリーズして電源ボタンを押しても電源が切れない場合は
本体にとっては余りよろしい事ではないけど、コンセントを抜くしかないね


>>183
ゲームを立ち上げた際のセーブに使うストレージ選択でMUを選択してもダメか?

186:名無しさん必死だな
09/08/18 20:44:28 IMYWd0w8O
>>185
はい…
試してみたんですがダメでした…

187:名無しさん必死だな
09/08/18 20:48:49 wDU0XpNn0
別タグというオチではないよな

188:名無しさん必死だな
09/08/18 20:50:08 J0LhjmIN0
ちょ。俺の質問の回答お願いしますw

189:名無しさん必死だな
09/08/18 20:50:56 oBRNGymC0
>>188
>>5

190:名無しさん必死だな
09/08/18 20:52:03 J0LhjmIN0
>>189
要するに出来るということですよね?
itunesStoreは一回落としたらそれで終わりだからちょっと神経質になってるんです。

191:名無しさん必死だな
09/08/18 21:01:42 y2BYRkDY0
HDMIケーブルとオーディオデバイスって一緒に繋げるんですかね?
純正品だと一緒に売ってるから繋げるだろうとは思いますけど・・・

192:名無しさん必死だな
09/08/18 21:09:07 gR+jbwLm0
オーディオアダプターの事なら当然繋げるよ

193:名無しさん必死だな
09/08/18 21:09:47 5X2C5CrD0
>>191
純正ケーブルセットを買えば繋げるよ

194:名無しさん必死だな
09/08/18 21:10:37 I/c2BCOaO
D端子接続でDVDビデオを再生した場合、D4で接続、設定しても
D2相当の映像出力に固定され、VGA接続なら設定通りの出力が可能、
という話を聞いたんだが本当の話なんでしょうか?

195:名無しさん必死だな
09/08/18 21:10:54 y2BYRkDY0
>>192-193
ありがとうございます

ちなみにDVIをHDMIに変換する場合
XBOX側を変換するんですか?
それともモニタ側ですかね?

196:名無しさん必死だな
09/08/18 21:13:24 wMRfdQmZ0
>>190
テンプレに載ってるのに乞食して
せっかく教えてくれた人にも質問繰り返すとかほんと糞だな

197:名無しさん必死だな
09/08/18 21:18:10 gR+jbwLm0
>>194
本当です
DVDがアップコンされるのはHDMIとVGA接続時のみだからね

>>195
箱○のHDMI出力をDVI-Dに変換してPCモニタに繋ぐなら
本体側 = HDMI
モニタ側 = DVI-D
接続には市販のHDMI-DVI-D変換ケーブル or HDMI-DVI-D変換コネクタを使う

198:名無しさん必死だな
09/08/18 21:19:14 DFPRj5+jO
初歩的な質問ですが、ゲームを終了するには、どうすればいいのでしょうか?
本体の電源を切るで良いんでしょうか?

199:名無しさん必死だな
09/08/18 21:22:12 Cco/0tPn0
>>198
しいたけボタンを長押し

本体の電源を切る

200:名無しさん必死だな
09/08/18 21:27:22 dqr6ZRlc0
>>199
最近は長押ししなくてもメニューページで右にめくると電源を切るがあるよ。

48時間無料トライアルってコード入れた時間から48時間ゴールド的な扱いを
受けれるという事ですよね?48時間分オンゲが出来るという事ではないですよね?

201:名無しさん必死だな
09/08/18 21:28:32 IMYWd0w8O
>>187
別タグではないです。
原因がわからなくて困りました…
こういう場合、セーブデータあきらめて1からやり直すしかないんでしょうか?

202:名無しさん必死だな
09/08/18 21:29:03 dqr6ZRlc0
あ、メニューページじゃなくてしいたけボタンを押して出るぺーじだった。

203:名無しさん必死だな
09/08/18 21:40:12 gR+jbwLm0
>>200
いや、あくまで48時間分オンゲが出来るというだけでゴールド扱いにはならないよ
タグの色もシルバーのまま

204:名無しさん必死だな
09/08/18 21:40:30 0Bdm/8W90
アップデートで放置していたら電源ボタンが点滅していたという者です
電源を落として、扇風機を当てて小一時間ほど冷やし、その後また起動してみたのですが
同じような感じでうんともすんとも言いいません
サポートに連絡したほうがいいですか?

205:名無しさん必死だな
09/08/18 21:42:14 gR+jbwLm0
48時間分ではなく、コード入力から48時間ね…スマソ

206:名無しさん必死だな
09/08/18 21:44:33 5X2C5CrD0
>>204
うん 明日にでも電話するといいよ

207:名無しさん必死だな
09/08/18 21:54:34 gR+jbwLm0
>>204
アップデートを実行したまま電源入れっぱなしで出掛けたって事か?
アップデートなんて5分と掛からんのに、なんででそんなことしたんだか?

本体からケーブル類を全部抜いて小1時間程放置して
再設置しても同じ症状なら、修理に出すしかないかも
あと、年の為にHDDを外して正常に起動するか試してみ

208:名無しさん必死だな
09/08/18 21:56:12 gR+jbwLm0
あ、HDDは無いのね
○MUを外してためしてみ

209:名無しさん必死だな
09/08/18 22:02:16 0Bdm/8W90
>>207
うちISDNなんです……
ですのでものすごく時間かかると思ってPCでやってるいつもの癖で出て行っちゃいました
MU外して起動してみましたがさっぱりです
とりあえずケーブル外してまた放置してみますが……

210:名無しさん必死だな
09/08/18 22:07:55 fJGrw5paO
先日新品のアーケード(ジャスパー)を購入したんですけど、ゲームしてる時のディスクドライブの音が「カラッ、ガッガッ、コッ」みたいな感じなんです。
事前に調べた時は「ブォーン」という音が鳴るとあったんですが・・・

同じくアーケードを購入した方、どんな感じか教えてもらえませんか?

211:名無しさん必死だな
09/08/18 22:08:49 5Sw9LA/y0
「カラッ、ガッガッ、コッ」

212:名無しさん必死だな
09/08/18 22:09:27 lnR7VryD0
┃┃┃┃ ┃      ┃   ┏━┓ ━  ━━┓┃┃
┣━    ┃ ━ ┃      ┃ ━━┓    ┃
┃    ┃      ┗━┫ ┃      ┃    ┃

        ファミ通レビューでなんと・・・・

┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏━━┛┃┏━━┛┃┏━━┛┃┏━━┛    
┃┗━━┓┃┗━━┓┃┗━━┓┃┗━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
ロードが長くて頻繁     会話も動きもパターンが少ない
          オートセーブでやり直しが出来ない
   カラオケはすぐ飽きる

213:名無しさん必死だな
09/08/18 22:11:45 ZAqykYbx0
>>201
既に紐付きされてるってページに飛ばされるだろうけど、一度ライセンスの移行を試してみてね

214:名無しさん必死だな
09/08/18 22:14:01 ZAqykYbx0
>>201
因みに俺も最近保障が切れたバリュー箱○からジャスパー箱○に乗り換えたけど、
DeadSpaceのセーブデータを512MBのMUにコピーして移動させた
問題なくロードしたし、セーブデータをHDDにコピーしてHDD側のデータもロードできた

215:名無しさん必死だな
09/08/18 22:17:40 IMYWd0w8O
>>213
回答ありがとう!
ライセンス移行はPC上からするんでしょうか?
ってまずググってきます!

216:名無しさん必死だな
09/08/18 22:22:48 ZAqykYbx0
と言ったものの、ライセンス移行は遊んだ後にやった記憶があるので意味ないかも
大方はゲーマータグの不一致だろうけど、MU経由でHDDにコピーしたタグでサインインしてもロードできないなら、
サポートに聞いたほうがいいかもね

217:名無しさん必死だな
09/08/18 22:23:36 J0LhjmIN0
>>196
はぁ?なんだこいつ。こういうキチガイがいるから日本で箱がはやらねーんだよw

218:名無しさん必死だな
09/08/18 22:26:47 oBRNGymC0
>>217
ここに不満があるならサポセンへお電話どうぞ

219:名無しさん必死だな
09/08/18 22:29:52 wMRfdQmZ0
抽出 ID:J0LhjmIN0 (4回)

184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 20:37:08 ID:J0LhjmIN0
LIVEアーケードを購入したら何度もダウンロード出来るんでしょうか?
例えば、本体を買い換えた時や、HDDを変えた場合とか。

188 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 20:50:08 ID:J0LhjmIN0
ちょ。俺の質問の回答お願いしますw

190 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 20:52:03 ID:J0LhjmIN0
>>189
要するに出来るということですよね?
itunesStoreは一回落としたらそれで終わりだからちょっと神経質になってるんです。

217 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 22:23:36 ID:J0LhjmIN0
>>196
はぁ?なんだこいつ。こういうキチガイがいるから日本で箱がはやらねーんだよw

220:名無しさん必死だな
09/08/18 22:30:50 PVFytSaA0
>>5はDLCの使い回しについて書いてるだけなのに
>>184の質問の意図を理解出来ずに的はずれな安価と煽りをしてしまったのは日本語の弱いチョン(ID:oBRNGymC0 ID:wMRfdQmZ0)ということで。

ちなみに、ゲームもDLCも同じアカウントなら何度もダウンロード出来る。


キムチボクサーとか揶揄されるのもこういうアホのせいだな(ハァ

221:名無しさん必死だな
09/08/18 22:32:45 gR+jbwLm0
>>210
少し前にFalconアケからJasperアケに買い替えたんだけど
同じ雷豚ドライブの筈なんだが、読み込む度にFalconアケではしなかった
ガコカゴというシーク音がしてかなり五月蝿い

まあ、他にもシーク音が五月蝿いという書き込みは見た事あるし
ディスク回転音自体は静かで、読み込みエラー等がある訳ではないので
個体差の範疇として諦める事にしたけどね

222:名無しさん必死だな
09/08/18 22:36:07 u54VNH8X0
ID:wMRfdQmZ0
URLリンク(hissi.org)
ID:oBRNGymC0
URLリンク(hissi.org)
朝から延々2ちゃんw
こいつらが特別やばいだけだな。

223:名無しさん必死だな
09/08/18 22:49:32 irZxIwsi0
>>219
だんだん第二形態第三形態になってく工程わろたw

224:名無しさん必死だな
09/08/18 22:59:30 fJGrw5paO
>>221
ということは仕様ってことですね…

HDD買ってインストールするしかありませんね。

ありがとう

225:名無しさん必死だな
09/08/18 23:00:20 oBRNGymC0
>>220
ipodは使ってるけど、ituneStoreで曲を買った事が無いんでシランカッタ
勉強になりました&以後気をつけます

226:名無しさん必死だな
09/08/18 23:06:52 4ibEurNQO
あれ?キャッシュのクリア方法変わった?

227:名無しさん必死だな
09/08/18 23:07:44 4bw14TrA0
>>226
システムバージョンアップ後から変わった。

228:名無しさん必死だな
09/08/18 23:09:16 4ibEurNQO
>>227
マジか。悪いがやり方教えて欲しいんだが

229:名無しさん必死だな
09/08/18 23:10:16 4bw14TrA0
>>228
以前のコマンド入力する場面まで行けばわかる

230:名無しさん必死だな
09/08/18 23:12:32 4ibEurNQO
>>229
まさか項目が一つ増えてたとは…助かった。ありがとう

231:名無しさん必死だな
09/08/18 23:57:51 ZHU29mdS0
USBポートハブの使用は可能ですか?

232:名無しさん必死だな
09/08/19 00:02:40 oPYJ62oZ0
>>231
可能ですよ

233:名無しさん必死だな
09/08/19 00:06:28 7SFff5Ha0
>>232ありがとうございます。

明日購入してきます。

234:194
09/08/19 00:58:02 ZM9C02c6O
>>197
明日VGAケーブル買ってくる

235:名無しさん必死だな
09/08/19 01:38:23 adhzsNI10
近くの店でPゴールドパックのテトリス付きが売ってるんだけど
これに付属されてる金湿布期限が切れてるんだけど使えるの?

236:名無しさん必死だな
09/08/19 01:41:09 pfCHlMJMO
なんかPS3の新型出るらしいけど箱〇もそういう情報あります?

ドリクラがもうすぐ発売されるから本体欲しいんだけど…新型が出そうで手が出せない

237:名無しさん必死だな
09/08/19 01:44:52 /oH06ocw0
噂はあるよ

238:名無しさん必死だな
09/08/19 01:46:16 khvMWCGH0
いろいろ噂はあるけど一つ確定なのが新基板だ

239:名無しさん必死だな
09/08/19 01:47:32 mkKUniY30
出るとしたらナタル同梱版だろうなぁ。

240:名無しさん必死だな
09/08/19 01:47:57 oPYJ62oZ0
>>236
新型ではないが、本体ランナップの改変&値下げの噂ならある
URLリンク(gs.inside-games.jp)
URLリンク(gs.inside-games.jp)
URLリンク(japan.gamespot.com)

因みに新パッケのアケなら、もう日本で出てる
>>101

241:名無しさん必死だな
09/08/19 04:13:58 ZJhAnqKO0
DVIのモニタを変換プラグでHDMIに接続して使う場合画質はどうなりますか?
やっぱり悪いのでしょうか・・・

242:名無しさん必死だな
09/08/19 04:31:36 aAG2+P1kP
>>241
DVIwithHDCPとの違いは基本的に無い
音声出力と最大解像度くらい

243:名無しさん必死だな
09/08/19 06:28:07 l5ZOtZMb0
>>241
DVIからHDMIへの変換は映像に関して言えばコネクタの形状を変えるだけなので同じと考えてよろしいかと
ただ音声出力はDVI-Dではありませんのでそれだけでは音は出ません

244:名無しさん必死だな
09/08/19 06:32:37 19iKehB40
>>241
HDMIをDVIと音声に分けるものってありますか?

245:名無しさん必死だな
09/08/19 06:40:00 a/Plap8l0
>>244
>>117-120

246:名無しさん必死だな
09/08/19 07:33:28 r9bY8qxr0
今回の発表によると、
マイクロソフトはXbox360の新バリューパックモデルの発売を9月17日に
予定しているようですが、どうやら今回発売されるバリューパックの
Xbox360は現行の60GBのHDDを搭載した標準モデルに、
新発売のプラコレ4本を同梱した18禁パック29800円であると推測されます。

また、以下のリンクによると9月17日から発売される、
バリューパックモデルの同梱ソフトは以下の4本が予定されており18歳未満は購入禁止だそうです。

グランド・セフト・オートIV Xbox 360 プラチナコレクション
レフト 4 デッドXbox360 プラチナコレクション
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
FABLE II(フェイブル2) Xbox 360 プラチナコレクション


スレリンク(river板)l50


247:名無しさん必死だな
09/08/19 07:40:05 VEoPBVJ+0
>>246

ダム板

248:名無しさん必死だな
09/08/19 08:18:58 7sJVCHzaO
3万未満でPS3が買えるのに、わざわざ劣る糞箱○を買う意味ってあるの?

249:名無しさん必死だな
09/08/19 08:22:02 O177UKwm0
こういうバカな煽り来ると思ってたw→>>248

やりたいソフトがあるから買うんだよ普通w
ハード信仰で買うほどバカじゃないから^^;

250:名無しさん必死だな
09/08/19 08:24:38 g+swjsrrO
ソフト群が遥かに箱○優位
ゲーム機買うのに他に理由なんかないだろ

251:名無しさん必死だな
09/08/19 08:25:50 pfCHlMJMO
>>240さん
236です。もう少し様子見したほうが良さそうですね…

252:名無しさん必死だな
09/08/19 10:56:25 zZANWt9YO
いくらゲハ板といっても各質問スレは他ハード信者の煽り禁止の聖域だぞ。
紳士協定いわゆる暗黙の了解破るなんぞ言語道断。

253:名無しさん必死だな
09/08/19 11:34:03 yZRxGAxK0
ダム板から

254:名無しさん必死だな
09/08/19 12:35:24 ctkW/0tJ0
状況コード 8015d080 でオンができなくなる件って、
今も新タグ作るしか対策ないの?

255:名無しさん必死だな
09/08/19 12:40:37 7SFff5Ha0
質問です。
ずっとオフラインで遊んできたのですが
これからオンラインを始めようと思います。

オンラインでキーボードの使用頻度は高いですか?
また、全てのキーボードの使用は可能ですか?

256:名無しさん必死だな
09/08/19 12:50:19 a/Plap8l0
>>255
URLリンク(www.xbox.com)
URLリンク(xfu.jp)

使用頻度は低い。

257:名無しさん必死だな
09/08/19 12:53:30 fYSl22QC0
>>255
オンラインでキーボードの使用頻度

低い。Final Fanasy XIとか
他プラットフォーム発祥のRPG系ネトゲをやりださない限り原則ボイスチャット。

それ以外だと フレンドとのメッセージのやり取りとか
初回特典コードの入力とか ゲームの自キャラ名決定とか
ソフトキーボードとパッドでプチプチやる部分が楽になる程度。

全てのキーボードの使用

全てかどうかは保証しないが
一般的な配列のWindows向けUSBキーボードなら
特に明記されてなくても普通に利用できることが多い。

特売1000円以下のでなんら問題ないが
テンキーがあるフルキーボードタイプが無難。

ひねってノート風パンタグラフ式ミニキーボード繋ぐと
Fnキーとの同時押しとか独自仕様周りが正しく動くかわからない。

258:名無しさん必死だな
09/08/19 12:56:22 1Ge6DiHx0
>>255
マルチプレイをすれば一緒に遊んだプレイヤーに「ありがとう。楽しかったです」みたいな感じでメッセージを送ることもあるし、
送られて返事を書くこともあるから持ってたほうがいいかもしれないね。
フレンドができれば頻繁にメッセージをやり取りすることになるし。
箱○のソフトキーボードでも文字を打てるけど、時間がかかるからおすすめしない。

PCが近くにあるのならxbox.comからメッセージを送るのが一番簡単でいいんだけどね。

259:名無しさん必死だな
09/08/19 12:58:17 7SFff5Ha0
>>256-258
詳しくありがとうございます。
オンライン始めてから暫く様子見ようと思います。

本当に有難う御座いました

260:名無しさん必死だな
09/08/19 13:28:53 Up+m1obxi
ギガ牛丼どこ?

261:名無しさん必死だな
09/08/19 14:15:24 VEoPBVJ+0
>>260
URLリンク(www.business-i.jp)

262:名無しさん必死だな
09/08/19 14:44:44 yyj7HPqrO
ワイヤレスLANアダプタってラグとかないですか

263:名無しさん必死だな
09/08/19 14:46:28 X0cxENhw0
>>262
有線より劣るのは仕方ない
有線にできるなら有線にするべき


264:名無しさん必死だな
09/08/19 14:47:07 Em2ensbb0
そんなもん相性による

265:名無しさん必死だな
09/08/19 16:45:27 G7ZQhkc10
日曜日に箱○をかい、ボイスチャットしたいとおもって純正でなく
datelとかいうところの会社のボイスセットかってきたんですけど
音がでているようにはみえません。(声もゲームの音も聞こえない。)
どこらへんをいじればいいんでしょうか?
アドバイスお願いします。

266:名無しさん必死だな
09/08/19 16:49:06 82MUKZiR0
説明書

267:名無しさん必死だな
09/08/19 16:50:38 X0cxENhw0
>>265
VCからは相手の声しか出ない


268:名無しさん必死だな
09/08/19 16:52:55 /oH06ocw0
純正のとか自分の使ってるゲーミングなんとかは
ゲームの音は聞こえないよ、人の声だけヘッドセットから出ます
声が聞こえないのは誰もしゃべってないか、ボイスの出力をスピーカーに設定してて聞こえない場合が多い

269:名無しさん必死だな
09/08/19 16:55:21 gSuanKxa0
>>265
一応確認 USB接続のPC用ボイスセットは使えないぜ?

― コントローラにぶっさしたヘッドセットだとして ―
① ボイスセットのスピーカー部からは 一切ゲーム音は聞こえない という仕様
 →そこから聞こえるのは チャット音声のみで、ゲーム音はTV等の出力から聞く

 つまり、TVをミュートしたり、スピーカーの無いPCディスプレイだった場合には
 そのどのような設定を施しても、ゲーム音は聞こえない

② 自分の喋り声は 即聞こえない という仕様 (ハウリング対策)
 → ボイスメッセージ作成 して 録音→再生 で声が撮れているか確認は可能

270:名無しさん必死だな
09/08/19 17:03:40 G7ZQhkc10
>>266-269
360用とかかれた
URLリンク(www.datel-japan.co.jp)

この製品をつかってます。
説明書はリンク先の一番上の画像のパッケージ裏にある一枚きりです。

いちおう、音は、ダッシュボードのお好み設定でボイスを10にしています。

>>268
いちおう声がでるのはスピーカーとヘッドセット両方に設定しました。。
ダッシュボード内での作業でやりました。


>>269
PCのディスプレイです。ただ音はイヤホンででるので、普段きいてます。

とりあえず②をためしてみたいのですが、ボイスメッセージを箱○でつくれるのでしょうか?
重ねての質問ですが、もしよろしければやり方を教えてほしいです。



271:名無しさん必死だな
09/08/19 17:07:47 /oH06ocw0
ちゃんとヘッドセットをコントローラーに繋いでるのかな

ボイスメッセはメッセージを作る画面で選べるよ
自分にでもいいから送るようにして、送らずに自分で聞けば良い

272:名無しさん必死だな
09/08/19 17:08:00 a/Plap8l0
>>270
URLリンク(support.microsoft.com)
手順8の確認までで留めておく(送信はしない)

273:名無しさん必死だな
09/08/19 17:13:51 G7ZQhkc10
>>271
説明書が簡易すぎるので不安はあるが、たぶん?できているとおもいます。
まあ、再度ちぇっくしてみますが。

>>272
作ってためしてみます。 ありがとう。 

274:名無しさん必死だな
09/08/19 17:37:50 X9FYGXRQO
>>170
数年前に有料で修理したけどそんなに払ってたのか…

>>176
頻発してる。まいった…

275:名無しさん必死だな
09/08/19 17:39:39 X9FYGXRQO
すいません。

誤爆しました。

276:名無しさん必死だな
09/08/19 18:00:39 3rD6pg+00
120GBのHDDって、本体同様新品を買っておくべきなんでしょうか?
ヤフオクにかなり安値で売っていて、そっちで買おうかなと思うんですが

277:名無しさん必死だな
09/08/19 18:07:54 fAxmkY1g0
BANされても良かったら好きにすれば?

278:名無しさん必死だな
09/08/19 18:08:08 gSuanKxa0
>>276
一般論) HDDは消耗品 そんなものを中古で買うなんてありえねーだろ?
横道) 非正規品つかまされて何かあったらやだよな… (ガワが 20G で中身が 120G って非正規中華品が…)
結論) 自己責任。 何かあっても泣かない

279:名無しさん必死だな
09/08/19 18:09:07 3rD6pg+00
ありがとうございました
店頭で新品買っておきます

280:名無しさん必死だな
09/08/19 19:30:34 8U426bC50
すみません、タグのプロフィール編集で
名前の欄(みんなが読み方とか入力してる所)をさっきまで
入力なしで触れてなかったんですが、(表示上も入力なしと出てました)いざイジってみると
本名の下の名前が編集スペースに思いっきり出てきたんですが
これってずっと知らない間自分の本名が晒されてたということでしょうか


281:名無しさん必死だな
09/08/19 19:52:48 +mBwf30k0
PCと共有できなくて困っています。
360側でPCが見つからないみたいです
・有線
・ルータはBUFFALOのBBR-4MG
・他に繋いでる機械(PCなど)
 PC1台
・今まで出来ていたかどうか、今どう繋いでいるか
WMP11のメディアと共有で360は許可してあります
ポートは空けましたしファイアウォールなども有効にしたり無効にしたりと色々なパターンで試してみましたがだめでした

282:名無しさん必死だな
09/08/19 19:53:02 X9FYGXRQO
修理についての質問があります。
品質保証規定について読んだのですが曖昧なので…
2007年の5月に一度有償で修理にだしています。その後に新たな3年間の保証が発表された記憶があります。
この3年間の保証についてなのですがこれは購入日から3年間なんですよね?
有償修理後の保証についてはどうなっているのか知りたいんですが。

283:名無しさん必死だな
09/08/19 19:56:28 gyvqRWPf0
>>282
E74とRoDが購入日から3年保障
他は1年、有償修理後は1年じゃなかったかな

284:名無しさん必死だな
09/08/19 20:03:12 X9FYGXRQO
>>283
ありがとうございます。レッドリング3つで修理にだそうと思ってたのですが保証期間もすぎてるしまた有償なのはうんざりなので新しい本体の購入を検討してみます。

285:名無しさん必死だな
09/08/19 20:39:35 sQd3qFNs0
久々に起動したところLIVEのアップデートが告知されたのでアップデートを開始したところ
途中で接続を確認してくださいと言うような表示が出て、続けるをおすと本体が再起動されました

再起動後起動音の後の緑色の画面で止まってしまい手動で再起動をしても
そこから先へ進まなくなってしまったんですがこれは修理に出すしか対処方法がないでしょうか?

286:名無しさん必死だな
09/08/19 21:04:21 /U2hxNjA0
昨日初めて買ってきていろいろいじってるんですが、CDをHDDに録音しても再生できず、エラーコードで19-00-80070002と出てしまいます。
CD-Rにmp3で録音したものも無理でした。再生自体はできます。これは何が原因なんでしょうか?よろしければ教えて下さい。

287:名無しさん必死だな
09/08/19 21:12:45 kLymuPf40
LIVE12+1ヶ月メンバーシップカードですが
今日登録すると期限は来年8月末ですか?
それとも来年9月末ですか?

288:名無しさん必死だな
09/08/19 21:20:36 B7iiOcPH0
>>287
計算も出来ないの?

289:名無しさん必死だな
09/08/19 21:34:33 PusIRgaq0
>>205
遅レスだが㌧。
明日のこの時間くらいまでなのね・・・
まあゴールドのコードは購入済みだがw

290:名無しさん必死だな
09/08/19 22:21:01 vvFMRRZi0
Fable2についていた48時間無料トライアルゴールドメンバーシップのコードを
真ん中のボタンを押すとでる項目の一番左の「ご利用コードの使用」に入力したのですが、
シルバーになったままでゴールドになりません・・・
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

291:名無しさん必死だな
09/08/19 22:37:37 /oH06ocw0
ゴールドにはならんよ
シルバーのままオン対戦なんかが48時間できるようになるだけ

292:名無しさん必死だな
09/08/19 22:37:41 oPYJ62oZ0
>>287
期限は月計算じゃなく日時計算なので
今日の21時に登録したとすると
2010年9月19日20時59分まで有効

293:名無しさん必死だな
09/08/19 23:06:04 1hS2MJGy0
>>290
ソフトに付いてくる48時間トライアルはシルバーのまま対戦&coopができるカードです
だから入力してシルバーなのは正常です

294:名無しさん必死だな
09/08/19 23:11:34 kLymuPf40
>>292
今月20日分無駄になるわけじゃないんですね
パッケージの「ヶ月」って表記に惑わされました
ありがとうございます

295:名無しさん必死だな
09/08/19 23:51:26 G4LUNNKf0
FITING STICK EX2をPCで使いたいのですが
コントロールパネルのゲームコントローラでは認識されスティックはハットスイッチとして認識されているようなのですがゲーム等ではまったく反応が無く
X360cではスティックをどう動かしても反応してくれません
どうしたらいいでしょうか

296:名無しさん必死だな
09/08/19 23:59:22 fAxmkY1g0
FITING STICK EX2はちょっとわかんないなあ

297:名無しさん必死だな
09/08/20 00:02:00 t8vELq1G0
>>295
MSの公式ページから
"Xbox 360 Controller for Windows"用のドライバをダウソしてインスコしる
URLリンク(www.microsoft.com)

298:名無しさん必死だな
09/08/20 00:14:13 mf/t2GaK0
>>296
すみません
FIGHTING STICK EX2でした
>>297
ありがとうございます
試してみます

299:名無しさん必死だな
09/08/20 00:17:47 mf/t2GaK0
>>297
と思ったら既にDL、インストール済みでした
x360cは通常のコントローラーでは問題なく稼働、ゲームもプレイ出来たのですが…

300:名無しさん必死だな
09/08/20 00:20:51 t8vELq1G0
ああ、X360cがドライバの事だったのね…スマソ

301:名無しさん必死だな
09/08/20 00:22:05 bF8LoAE10
>>292
1年=360日計算じゃないの?
その計算だと、
2010年9月14日20時59分まで有効が正しいのでは?

365日で正しいのかな?

302:名無しさん必死だな
09/08/20 00:54:21 CJbtBPcw0
xbox360のmediacenterでPCで録ったビデオを観たいのですが、
(xboxは大画面TVに繋いでいるため)xbox側で操作しよう
とすると、現在他のユーザーが使用しているため使用できま
せん、みたいなこと言われます
ちなみにNECのVALUE STARで、ソフトはSmartVisionです
セットアップは上手くいったと思ったのですが、何が悪いの
でしょう・・・?

303:名無しさん必死だな
09/08/20 02:11:56 TZP+DQ52O
半年以上エアーフレンドがいて、同じゲームを一緒に遊びたいなと思って、参加したりしてもハブられたりするんで
削除してもいいものでしょうかね?

304:名無しさん必死だな
09/08/20 02:46:14 t7xaYUnC0
プロティールの横にゴールドメンバーの年数?が出るとか聞いたのですが
12+1ヶ月買って登録サボってたら今日ゴールドが切れてしまい
買っておいたの登録したんですがこれ数字リセットされちゃいましたかね

305:名無しさん必死だな
09/08/20 03:01:35 t8vELq1G0
>>304
URLリンク(www.xbox-news.com)

306:名無しさん必死だな
09/08/20 03:04:57 t7xaYUnC0
あざっす
まだ1のひよっこですが安心しました

307:名無しさん必死だな
09/08/20 09:05:43 vkUiEfiW0
XBOX360のコントローラーをPCで使いたいのですが、公式のドライバが使い物にならないって聞いたので
非公式ドライバを使ってみようとしてダウンロードしてみたんですがインストールができない・・・。
解凍してもインストーラーがでてこないし、どうすればいいんだ。

308:名無しさん必死だな
09/08/20 10:16:41 eNU+u3EK0
>>307
1.どこで手に入れたドライバーか
2.使ってるPCのOSは何か

最低この二つはないと誰にも分からん。


309:名無しさん必死だな
09/08/20 10:23:32 vkUiEfiW0
307です、申し訳ない書いてませんでした。
ドライバーはURLリンク(www.katch.ne.jp)
PCのOSはウインドウズXPです。

310:名無しさん必死だな
09/08/20 10:30:05 eNU+u3EK0
>>309
そこでx360cw.zipファイルをDLして、解凍したファイルの中に、Readme.txtってファイルがあるだろ。
それを開いて、書いてある通りにすればおK

311:名無しさん必死だな
09/08/20 10:38:39 vkUiEfiW0
>>310
回答ありがとうございます。
一応書いてある通りやってみたのですが、手順2の項目の「新しいハードウェアの検出ウィザード」
がコントローラーをUSBポートに刺しても出てこないんです。

312:名無しさん必死だな
09/08/20 10:46:02 eNU+u3EK0
>>311
じゃあドライバがすでに入ってるんだろ。
どうしても入れ替えたければ、
スタート>設定>コントロールパネル>ゲームコントローラを開いて、
インストール済みゲームコントローラの削除をしろ。

で、Readme.txtの手順を1からやり直し。

313:名無しさん必死だな
09/08/20 10:53:18 vkUiEfiW0
>>312
ご指摘の通りやってみたら無事に設定できました。
本当に助かりました!ありがとうございましたmm

314:名無しさん必死だな
09/08/20 11:06:20 OT4fqaC40
赤輪で福岡に月曜日に送ったら、何曜日ぐらいに帰ってくる?

315:名無しさん必死だな
09/08/20 11:21:24 eihO++pt0
>>314
5営業日ぐらい

316:名無しさん必死だな
09/08/20 12:58:57 +WIt6pWE0
>>315
赤輪で今月頭に東京から修理だしたけど、土曜日に取りに来て貰って
翌々週の火曜日に届いたから、そんなもんだね。
先週の大盆休みの影響はあるかも。

317:名無しさん必死だな
09/08/20 13:03:27 wip4JtiC0
xboxのソフトをxbox360でプレイするにはハードディスクに取り込まないと
いけないんですよね?
今日xboxのソフトをxbox360に入れたら、再起動しますとかいうのがでて、
再起動したらそのまま始まってプレイできちゃったんですけど、
これでいいんですか?
ハードディスクに取り込む作業を行っていないので心配です。

318:名無しさん必死だな
09/08/20 13:06:35 b2ZYXIZT0
HDDにインストールしなくてもプレイできるよ
再起動はシステムアップデートかソフトのアップデートがあったという事

恐らく今はソフトインストールしないでプレイしてると思うので
HDDあるならインストールしてからプレイしたほうが何かといいよ

319:名無しさん必死だな
09/08/20 13:08:33 ix5ZU4SW0
>>317
>>318
旧xboxのソフトはインスト出来ないよ

320:名無しさん必死だな
09/08/20 13:11:13 xFhDnBHU0
>>317
旧箱のソフトを箱○でプレイするにはハードディスクが必要 (互換アップデートの為
ってだけで、インストールは関係ない。

>>318
旧箱のソフトはハードディスクにインストールできないよー
※ DLCで売っている 旧箱タイトルは ディスクレスで動く という意味でインストールしたような状態だね

321:名無しさん必死だな
09/08/20 13:11:24 wip4JtiC0
レスありがとうございます。
それをやろうとしたのですが、
360のソフトのように「HDDにインストール」の項目が見当たりませんorz
xboxのソフトにこの項目はでるのでしょうか?
無知でごめんなさい。

322:名無しさん必死だな
09/08/20 13:11:52 b2ZYXIZT0
旧箱かwすまん

323:名無しさん必死だな
09/08/20 13:15:01 z8GJqelL0
在庫大量に売れ残って値下げできない・・・
URLリンク(gs.inside-games.jp)

324:名無しさん必死だな
09/08/20 13:48:18 ix5ZU4SW0
>>323
でその噂がなに?

325:名無しさん必死だな
09/08/20 13:50:17 I6yhygBM0
かまベア

326:名無しさん必死だな
09/08/20 14:05:33 z8GJqelL0
XBOX360vs新型PS3価格比較

XBOX360アーケード=19800円  PS3=29980円
120GBHDD=15750円     PS3=120GB標準装備
無線LAN=8925円        PS3=標準装備
プレイ&チャージキット=2100円   PS3=標準装備
LIVE1年=5100円        PS3=PSN無料
↑年間契約の場合
合計 51675円          29980円

※特徴              ※特徴
DVD再生可能         blue-ray再生可能
                  DVD再生可能

327:名無しさん必死だな
09/08/20 14:07:46 b2ZYXIZT0
こんなところまで荒らしにくるのは非常識すぎる

328:名無しさん必死だな
09/08/20 14:15:21 SDf7GfuK0
>>317
>xboxのソフトをxbox360でプレイするにはハードディスクに取り込まないと
>いけないんですよね?

旧箱のディスクを360でプレイするにはHDD必須
これは、その旧箱ソフト専用のエミュレータをHDDにインストするため
実際にはHDDのエミュが立ち上がってディスクのソフトを動かしている訳だ
よってディスク全体をインストするのは不可

329:名無しさん必死だな
09/08/20 15:03:47 A5+WWFQE0
PCに取り込んだmp3ファイルをUSBメモリにコピーし、箱○ゲーム中に再生しているのですが
曲名が文字化けしてしまいます。
何か解決方法ないでしょうか?

330:名無しさん必死だな
09/08/20 15:12:17 uW0Ue88z0
>>329
mp3のタグ編集はUTF-16かUTF-8でやれ
俺はUTF-16でやってるが、特殊文字除けば、WMP・iTunes・iPod・箱○全部問題ない

331:名無しさん必死だな
09/08/20 15:52:02 utteOTbM0
本体をweb経由でアップデートさせたらリモコンを認識しなくなってしまいました。
携帯のカメラを使用しましてリモコンチェックしたら
リモコンは光ってましたので、問題は本体にありと判断した次第です。


箱本体にリモコンを再認識させるような方法はないのでしょうか?

332:名無しさん必死だな
09/08/20 16:05:41 NaY6ni6E0
>>331
多分、本体の受光部が壊れてるんじゃね?アップデートとは無関係に。
まさか受光部が隠れてて受信できないなんて事はありえないだろうし。

333:名無しさん必死だな
09/08/20 16:13:35 G1PW9PUQ0
>>329
オレはアプデ後におかしくなってなぁ。文字化け通り越して表示されなくなった。
文字化けはするけど表示はされてて、ちゃんと再生できたダイジョブだったのに。
ちょうど、さっき直したところだ。

Xbox360でMP3再生をすると日本語が文字化けするときの対処法 で、ぐぐれ。

>>330さんの言うとおりUTF-16のほうが良いのかな。日本語化けだし。よくわからんけど。

334:名無しさん必死だな
09/08/20 16:29:43 9SmTLTtW0
LANケーブルが切断しちゃったんだけど、市販ケーブルならなんでもよいのですか?
クロスとかストレートとかあってよくわからないのですが、教えてくださ。

335:名無しさん必死だな
09/08/20 17:22:40 aaVTUFdC0
>>331
URLリンク(forums.xbox.com)

336:名無しさん必死だな
09/08/20 17:23:39 5fXILfDY0
>>334
オンラインに繋ぐ用なら市販のストレートLANケーブルを買ってくるよろし。
しかし切断って・・・猫にでもかじられたか?

337:名無しさん必死だな
09/08/20 17:51:22 9SmTLTtW0
>>336
ありがとうございます。そのとおりです。猫つえーです。

338:名無しさん必死だな
09/08/20 17:52:12 G1PW9PUQ0
すげぇな猫

339:名無しさん必死だな
09/08/20 17:59:49 5fXILfDY0
>>337
当たってんのかw
猫、結構ケーブル類かじるよなぁ。
鉄騎コントローラーのケーブルとかズタボロだぜ…。

340:331
09/08/20 18:17:32 utteOTbM0
>>332
いやね、たまにしか箱起動しないんですけどね
お盆で起動しようとしたら無線コンの電池切れ・・・
仕方なしリモコンで電源オン→アップデート→沈黙の流れだったんですよ
それでアップデートで何らかの設定を書き換えられたのかなと。

>>335
まさに正解、それでした。
アッサリ復活しましたよっと
公式にこんなんフォーラムがあったとは
ありがとございました

341:名無しさん必死だな
09/08/20 18:21:32 I6yhygBM0
正解とか何様かと

342:名無しさん必死だな
09/08/20 19:25:49 sISmBHL70
>>328
それは微妙に違う旧XboxはHDDが標準装備のためにHDDが必要
エミュプログラムはそんなにでかくない

343:名無しさん必死だな
09/08/20 19:40:04 uW0Ue88z0
>>333
昔々、ID3で日本語等の多バイト文字が考慮されてなかった時代、
「ISO 8859-1(Latin-1)っていう、欧州方面で使われてる文字コードセットだよ」
と偽って、中身SJISな、無理矢理な日本語対応が猛威をふるってたんだよ
フリーソフトとかだけじゃなく、ポータブルオーディオプレイヤー付属のリッピングソフトとかでもね

で、時がたち、Unicodeが普通に使われるようになると、世界市場睨んだ製品は、
こんな悪しき日本ローカルルールを採用しなくなり、普通に欧州方面の文字だと判断するわけだ

今出てる製品は、まず間違いなくUnicode対応してるから、UTF-16かUTF-8を使うのが無難
大量のmp3のタグを正しい形式に直すには骨が折れると思うが、今後のことを考えれば、量が更に増える前にやっとくべき

344:名無しさん必死だな
09/08/20 20:10:40 X6sgGARo0
2年前から使っている無線コントローラーなのですが、
電池を入れる所の止め具が緩くなったらしく、強く押し付けていないと接続が切れてしまいます
コレってよくあることなのでしょうか?

345:名無しさん必死だな
09/08/20 20:18:35 Q2gvDHpU0
>>344
よくある事 いろんな対処方あるけど


346:名無しさん必死だな
09/08/20 20:19:10 AEjny5qL0
>>344
電池ボックス側の接点がしっかりくっついて無いのでしょう。
(たぶんコントローラー側の接点を押しつける突起部分が削れたのかな?)
常に電池ボックスの接点部分が接触してるようにちょこっと弄ったらいかが?

347:名無しさん必死だな
09/08/20 20:24:52 q6OLuMV40
>>337
普通のカテゴリー5のストレートでOK

348:名無しさん必死だな
09/08/20 20:26:32 X6sgGARo0
>>345 >>346
ありがとうございます。もう少し詳しく調べてみます

349:名無しさん必死だな
09/08/20 21:51:47 t8vELq1G0
>>348
>>9

350:名無しさん必死だな
09/08/20 22:01:02 p2m+9buJ0
リア友がXBOX360でオンラインに繋ごうとしてるんだけど繋がんないらしいのです。
ちなみにネットワークテストするとIPのところがバッテンになってるらしいんですけど原因が分かる方居ますか?

351:名無しさん必死だな
09/08/20 22:12:04 aaVTUFdC0
>>350
>>1

URLリンク(www.xbox.com)

352:名無しさん必死だな
09/08/20 22:44:38 cb+neL590
>>350
リア友このスレ呼んで来い

353:名無しさん必死だな
09/08/20 23:22:21 X6sgGARo0
>>394
ありがとうございます。

調べた方法を試してみましたが、無理でした
面白い具合に点いたり消えたりの繰り返しです
そもそも別の所に問題があるような気も・・・
URLリンク(www.dotup.org)

明日サポートセンターに電話しよう・・・

354:名無しさん必死だな
09/08/21 01:36:55 WhjuNWqXO
一度、有償で修理にだすと1年間の保証が付くのは知ってたのですがレッドリングなどによる3年保証は復活しないんでしょうか?

355:名無しさん必死だな
09/08/21 01:42:23 i+lIr9Gl0
>>354
しない

356:名無しさん必死だな
09/08/21 01:48:33 WhjuNWqXO
>>355
ありがとうございます。そうですか… 残念です。

357:名無しさん必死だな
09/08/21 02:29:22 sFJ980RU0
買ってもう随分立つんですがLIVE未加入です。
リアル友に箱持ち居ないのですが、
そろそろ年間契約しようかと思っているのです。

ただ、バイオでついてたチケット使って、少しだけオンラインやったのですが、
意思疎通取りにくくて、この空気感でどうやってフレンドになるんだろうと愕然としました。

皆どうやってフレンドになったりしてるのですか?
ボイスチャット?キーボードつけてチャットのみ?
手っ取り早く仲良くなるのって、どうしたらいいんでしょう?
後自分は女なのですが、女性って居ますか?
xbox360女性ユーザー限定コミュニティみたいなのあったり・・しないですよね。


358:名無しさん必死だな
09/08/21 02:36:41 aieFZkkB0
>>357
URLリンク(www.xbox.com)
URLリンク(xboxfriends.jp)
公式逝け

359:名無しさん必死だな
09/08/21 02:43:06 sFJ980RU0
>>358
ありがとうございます。

360:名無しさん必死だな
09/08/21 04:27:04 0Gis4SID0
格闘ゲームとkやりたいと思うのですが、この製品2つなら、どちらがいいでしょうか?
URLリンク(www.famitsu.com)
もしくはこれよりオススメのパッドがあれば教えていただきたいと思います。

机のまわりがせまいので、スティックの購入はあまり考えておりません。


361:名無しさん必死だな
09/08/21 04:30:52 tI8CG2ap0
>>360
まだ発売されてないのでどんなものかは判りません

362:名無しさん必死だな
09/08/21 04:51:34 i+lIr9Gl0
>>360
格ゲーで使うならコレでしょ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

363:名無しさん必死だな
09/08/21 04:59:01 MIB92XNxO
荒らすつもりは無いんだが、まじでエリート\29800の話は無かった事になったの?
PS3つまらんから買おうと思ったのに…

364:名無しさん必死だな
09/08/21 05:29:25 pc/V/V9X0
来週だってさ
URLリンク(www.dailygame.net)

365:名無しさん必死だな
09/08/21 05:37:38 tI8CG2ap0
>>363
月末とか聞いてたからまだのんびり~って感じ
なんか市場に在庫が多いので値下げが延期されるって話もあったけどPS3が動いたからそれなりの動きはあるものと期待しつつ

ま~ここに常駐してる方々は本体持ってるしあまり気にしてないのかも
どちらかってと今度の新型が搭載する基板がWalhallaなのかって方が気になる

366:名無しさん必死だな
09/08/21 05:51:48 i+lIr9Gl0
まあ延期の噂もあるが、そう遠くない日には発表されるでしょ
URLリンク(www.xbox-news.com)

367:名無しさん必死だな
09/08/21 05:56:10 tI8CG2ap0
前回は新型発表と同時に旧型の投売り価格も発表されたし・・・そっちを期待してもいいのかもね
個人的には現行のエリートが29800円だったら本体買い換えてもいいw

368:名無しさん必死だな
09/08/21 05:57:33 MIB92XNxO
教えてくれて有難う

369:名無しさん必死だな
09/08/21 05:58:08 pc/V/V9X0
やはり白がいい

370:名無しさん必死だな
09/08/21 05:59:42 tI8CG2ap0
>>363
今度発表されると噂されている「新型エリート」ってどちらかってと120GBになった通常版だよね
純正HDMIケーブルとか削られるのは結構痛いと思うんだけど

371:名無しさん必死だな
09/08/21 06:10:52 i+lIr9Gl0
従来型エリートとの変更点は
HDMIケーブル&オーディオアダプター無し
標準付属ケーブルがコンポジット
だと思われるが、いい加減スレチなんでこの辺で自重しとく

372:名無しさん必死だな
09/08/21 06:14:27 pc/V/V9X0
日本販売に際してはその辺どうなるかまだわからんよ

373:名無しさん必死だな
09/08/21 06:49:31 O6kOdXitO
新価格エリートは本体カラー白出るんじゃない?



374:名無しさん必死だな
09/08/21 07:18:04 3jP2F3iO0
レフト4デッドの用にゴールドサブタグでも、
問題(セーブデータ別・ゲーム進行等)なく
楽しめるゲームって、他にどんなタイトルが有りますか?


375:名無しさん必死だな
09/08/21 07:56:30 J4WhJ1XzO
赤輪が3つ点灯したのに
数日後に電源入れたら普通に使えた
一体何だったんだろうか…

これプレイ中にいきなり赤くなって
強制終了とかあるんですか?

376:名無しさん必死だな
09/08/21 07:56:42 i+lIr9Gl0
>>374
何が訊きたいのかイマイチ分からんが
サブタグだろうが全てのタイトルが楽しめますよ

377:名無しさん必死だな
09/08/21 08:27:19 AxtsieQY0
ハードディスク(60GB)LIVEパックを購入しようか検討中なのですが、
これについてくるLANケーブルって
HDDからHDDへデータを転送するためのものですか?

378:名無しさん必死だな
09/08/21 08:30:37 ONPJCu2/0
>>377
いいえ、ブロードバンドルータ等に繋ぐ際のLANケーブルです

379:名無しさん必死だな
09/08/21 08:35:52 5VuwrlKG0
>>377
転送ケーブルは120GBにしか標準添付されてない
公式から申し込めば送って貰える
URLリンク(www.xbox.com)


380:名無しさん必死だな
09/08/21 08:53:54 7Xzt9sR00
>>375
あるよ。誤検知だったのなら何ら問題ないけど。
本当にRoDなら再発する期間がどんどん短くなるので
テキトーな時にでもサポートセンターに電話するべし。

381:名無しさん必死だな
09/08/21 09:29:28 AxtsieQY0
>>378>>379SUNX
そうなのか。いつキット送ってもらえるかわからんし、120GB買おうかな


382:名無しさん必死だな
09/08/21 10:05:11 AxtsieQY0
>>381だが
問い合わせたら、発送か到着まで2,3週間かかるそうです
待ってる間HDDの値下げとかあったら、泣けるから
迷いまくりですわ


383:名無しさん必死だな
09/08/21 10:14:18 3jP2F3iO0
>>376
セーブデータの互換が無くてもと言う意味です。
レースとかだとサブタグでもう一度やらないと、
初期車しか使えなかったり、
RPGだと最初からやらないと行けなかったりするので。

レフト4だとデータ関係無く楽しめる。
要するに本人のスキルさえあれば、
セーブデータとか関係無く本タグと同じように遊べる
オンラインゲームは無いですか?
と言う質問です。

384:名無しさん必死だな
09/08/21 10:38:36 qgjvnHMW0
>>382
>HDDの値下げとかあったら

普段なら全くの杞憂なんだが
エリート廃止(通常版が120GB化)とともに
周辺機器の価格改定も噂されてるんじゃないっけか

>101の 新パッケージアーケードのシールの下も
アーケードと120GB通常版の2モデルに整理された状態で印刷されてるんだろうし

385:名無しさん必死だな
09/08/21 11:17:22 fTr2PX6A0
オンラインとか興味なく単純に安くゲームしたいだけ
質問
アナログTVなんだけどPS2とそんなにグラ違うもの?
PS2のFFとかとXBOXのRPG違いが…

オクでアーケードの中古買いたいんだけど適性金額は?

セーブとかって内蔵されてるものにするんでしょ?
何個くらいセーブ出来るの?

コントローラーの電池ってどれくらいもつの?

ついてるケーブルって普通のAV?

宜しくお願いします

386:名無しさん必死だな
09/08/21 11:25:58 7Xzt9sR00
>>385
わるいこと言わんからPS2やPSPにしておいたほうがいい。
PS3や360で遊ぶならHDTVやPCモニタを揃えるべきだからね。なんだかんだ金が掛かる。
ただ安くゲームがしたい。オンラインに興味がない。ならなおさら避けるべき。

>オクでアーケードの中古買いたいんだけど適性金額は?
絶対に中古は止めておけ、新品をちゃんとした店で買え。

>何個くらいセーブ出来るの?
ゲーム次第。1個しか出来ない物もあれば、HDDやメモリユニットなどの容量の許す限り出来る物もある。

>コントローラーの電池ってどれくらいもつの?
毎日遊ぶとして1週間程度。もちろん振動設定等や振動の頻度によって違う。

>ついてるケーブルって普通のAV?
アーケードパックはコンポジットケーブル(黄色端子)です。

387:名無しさん必死だな
09/08/21 11:33:17 IpUYbMtr0
>>385
グラはともかくアナログTVだと文字が読めんってゲームも一部有る。
PCモニターとかに繋げば解像度の違いが大きくなってくるけど、アナログTVなら見た目そんなに変わらんと思うかもね。

>>386も言ってるけど中古は勧めん。

ケーブルはアケはコンポジ、標準がD端子ケーブル(コンポジもおk)、エリートが標準のに+HDMI



388:名無しさん必死だな
09/08/21 11:37:05 qgjvnHMW0
>>385

>アナログTVなんだけどPS2とそんなにグラ違うもの?

一言で言うと決め細やかさ、解像感が違う
コンポジで繋ぐ時はPS2と大差ない
口では説明しづらいので >2の参考サイトで1080pとコンポジットの写真を見比べるといい

ノートじゃない、デスクトップPCを持っててモニターがあるなら
PCモニタに繋げられるケーブルを買う事で手っ取り早く高画質で遊べる

>オクでアーケードの中古買いたいんだけど適性金額は?

長く使うなら恐らく回答者で中古を薦める人はいない

シリーズ物(ToVとかSO4とか)を中古でちょっとつまんでまた売り飛ばす程度なら
中古で買うのも本人の自由。価格は自分で判断してください。

389:名無しさん必死だな
09/08/21 11:40:03 RtFQOB920
みんな優しいな
質問みて自分で調べろ糞が!と思ったのが恥ずかしい

390:名無しさん必死だな
09/08/21 11:40:57 fTr2PX6A0
>>386 387 どうもです
アナログじゃあんまり意味ないんですね…
オクのって大抵修理出してるのばっかなんだけど
すぐ壊れるの?

391:名無しさん必死だな
09/08/21 11:42:39 qgjvnHMW0
>何個くらいセーブ出来るの?

アーケードの内蔵or付属メモリが256MB
完全オフラインならほぼフルに使える。

ネットに繋ぐと自動アップデートしちゃって諸々で目減りするが
残容量が多分80MBくらいは残るかな
(これでも標準的なPS2メモカの10倍)

ゲームが高画質化しててもセーブデータがそんなに肥大するわけでもないので
「セーブデータのみに使う限りは」量は割と入る。

参考までにSO4のセーブポイント1個で468KB(2個で1「MB」弱)
ToVのセーブポイント1個で340KB の模様。

392:名無しさん必死だな
09/08/21 11:44:54 J4WhJ1XzO
>>380
ありがとうございます。
様子見て次に赤くなったらサポセンに連絡します。

393:名無しさん必死だな
09/08/21 11:47:30 IpUYbMtr0
>>390
正直俺もわからん。
故障スレも有るし壊れるのかもしれんけど、俺の発売記念パックは一度も壊れてない。
電化製品なんだから当たりはずれは有るだろ。

394:名無しさん必死だな
09/08/21 11:47:33 7Xzt9sR00
>>390
すぐ壊れるわけじゃないが…
 ・ 無償保証期間が短い等のメーカー保証面での心配ごとが多い
 ・ 前のオーナーがどんな使い方してるのかわからない
とかそういう不安要素が大きいから。

さらに故障が気になるなら最新のJasper基板タイプを選ぶべきなのに
中古じゃまずそれを選ぶことが不可能だから。(その基板タイプ目的に買い換えた人もいるんだしねw)

壊れる壊れないってのは運と使用環境次第だけど
中古と新品の価格差程度をケチったから運悪く・・・
ってパターンだけは避けた方が良いんじゃない?という事かな。精神衛生上よろしくないしね。

395:名無しさん必死だな
09/08/21 11:53:50 qgjvnHMW0
>>390
他機種よりは故障は多いんだろうが
結局は使用環境と運

故障率が高いと言われた初期モデルを
何の問題なく使い続けてる人だって当然いる

360は本体の素体っぽいアーケードが安価に買えるから
修理を待てず買い増し、無償修理から戻ってきた奴は売る なんて人もいる

修理は中身総交換のケースが多いようなので
修理完了直後即売りの中古とかは逆に安心と言えなくもないが…。

ただ、中古で買う場合は
時分の手元にある間にあっさり故障しても

メーカーが定めた特定の症状以外の故障は
一万円オーバーの有料修理になるor諦めてほぼ無価値で処分する
事になる可能性が高いのを覚悟しておく事。

396:名無しさん必死だな
09/08/21 11:56:41 0NbsK2aG0
ハイビジョン+オンライン環境ないんだったら箱の魅力は半減するわな

397:名無しさん必死だな
09/08/21 12:08:38 fTr2PX6A0
色々どうもです
アナログじゃ文字見えないですね…
パソコンモニタのがましなのかな?
4:3なんだけど

398:名無しさん必死だな
09/08/21 12:18:50 mMoV0mCW0
アナログじゃ無理とは言わないが
遠くのオブジェクトがぼやけて見えない(敵だと狙われ放題)
文字やパラメータ表示が見えないとかザラ
PCモニタ4:3でも十分 ワイドでさらに世界が変わるとおもうよ

399:名無しさん必死だな
09/08/21 12:20:39 7Xzt9sR00
>>397
PCモニタなら画面が小さくても小さいなりにクッキリと見えますよ。
まぁPCモニタは2万円も出せば十分マシな物が買えるので
とりあえずその4:3モニタで妥協しておいて、お金が貯まり次第買い換えるってのもオススメ。

400:名無しさん必死だな
09/08/21 12:24:06 qgjvnHMW0
なんのゲームやりたいかにもよるな

ToVならフォントでかいからコンポジSDブラウン管でも
PS2間隔で余裕綽々だが

SO4とかラストレムナントだと文字読めなくて苦痛だと思う

1024×768の4:3とか1280×1024の5:4でも
コンポジでTVに繋ぐのとは全く違う視界が得られる

401:名無しさん必死だな
09/08/21 12:33:21 BUJ83sIaO
有線でできなくて無線にしたいのですがどうしたらいいですか?

402:名無しさん必死だな
09/08/21 12:35:18 wyRbDCuT0
>>401
URLリンク(www.xbox.com)

403:名無しさん必死だな
09/08/21 12:35:36 ak7fnkqA0
>>397
モニタの型番は?

404:名無しさん必死だな
09/08/21 12:38:13 qgjvnHMW0
>>401
価格的にも設定の煩雑さ的にも
マイクロソフト純正のUSB無線がオススメしづらいので

まともな国内ブランドの無線LANルーターが既にあるなら
同メーカーの無線LANコンバーターを導入するのがいい

家にある無線親機のメーカーと型番は?

405:名無しさん必死だな
09/08/21 12:42:18 BUJ83sIaO
今家じゃないのでわかりませんがWiiが無線でできるので360に取り付けるものだけ買っても大丈夫なのでしょうか?

406:254
09/08/21 12:43:16 J31H43d30
Windows Live ID無効による、状況コード8015d080についてサポから回答きた。
約6週間掛けて対策とるから、ちょっと待ってくれとのこと。

407:名無しさん必死だな
09/08/21 12:46:24 fTr2PX6A0
COMPAQ TFT7020 フラットパネルモニタ
なんですが大丈夫ですか?

408:名無しさん必死だな
09/08/21 12:55:16 uTmDOVBK0
>>206
マジですか? 失効したID切り替えできるなら、オレのタグも復活できるかも・・・・・・

409:名無しさん必死だな
09/08/21 12:56:04 uTmDOVBK0
間違えた。>>408>>406ねorz

410:名無しさん必死だな
09/08/21 13:01:54 PFFm7D9r0
エリート値下げあるんですかね?

411:名無しさん必死だな
09/08/21 13:19:25 qgjvnHMW0
>>405
無線ルーターがあるなら見当で買って帰ってもいいけど…
有線で回線に繋いだPCにNINTENDO WiFi USBコネクタで接続させてるとかだと
360に子機を買い足すのではtダメかも

きちんと調べてからの方がいいよ

>>407
台形の端子(ミニD-Sub15ピン)があるようなのでOK
特殊なモニター以外は大体備わってる

412:名無しさん必死だな
09/08/21 13:22:49 fTr2PX6A0
>>411 おーありがとう
じゃあ買ってみる

413:名無しさん必死だな
09/08/21 13:23:22 HM0ybWTV0
質問です。
ストリートファイターIVの購入を考えているのですが、
まだオンライン対戦に人はいますか?
それから、発売から時間も経っているので、初心者にはもう厳しいでしょうか?


414:名無しさん必死だな
09/08/21 13:26:37 wyRbDCuT0
>>413
スレリンク(gamefight板)

415:名無しさん必死だな
09/08/21 13:28:51 Uy7hCIt80
>>413
外国人含めれば人はいる。日本人限定だと厳しい。
外国人にはへタな人も多かった。
けど勝ちに来る奴が多いので(ゴウキで空中波動連発とか)
一定レベルの腕はないと勝てないね。

416:名無しさん必死だな
09/08/21 13:33:12 mMoV0mCW0
>413
人はけっこう減った感
初心者でもトライアルモードをクリアしてる動画みて
心が折れなければソコソコいけると思う。
一時期コンボもろくに出来なくてBP3000まで行ったが
最近は2000に残るのがやっとの下手っぴだけどw

417:名無しさん必死だな
09/08/21 13:34:43 fTr2PX6A0
あと一つごめんなさい
モニタにスピーカー無いんですが?


418:名無しさん必死だな
09/08/21 13:35:55 QVMuQo8d0
E79来たんだが…これ去年の今頃も来たけどケーブル類はずして放置したりしてたら治って、今までなんとも無かったわけだが。
一過性のものじゃないの?E79って。ちなみに何度か起動してE79出たり速攻フリーズしたりしてるけど赤リングは出てない

419:413
09/08/21 13:37:52 HM0ybWTV0
教えていただきありがとうございます。
スティックと一緒に買ってやってみたいと思います。

420:名無しさん必死だな
09/08/21 13:41:27 IpUYbMtr0
>>417
VGAケーブルには音声出力の赤白のコードをステレオミニジャック(ヘッドホンの端子みたいなの想像してくれ)に
変換するアダプターがついてる。
ミニコンポとか有るなら繋いでみても良し。もし無いようならPC用の安いスピーカー買ってみるのも良し。
予算に合わせて選択しよう。お金有るなら2~3万出して5.1chの廉価スピーカーセット揃えるのも良いよ。

421:名無しさん必死だな
09/08/21 13:41:28 Uy7hCIt80
>>417
980円とかで売ってるPC用スピーカー買えばよろし

422:名無しさん必死だな
09/08/21 13:51:47 7Xzt9sR00
>>417
パソコン用のスピーカーを買いましょう。
まぁ値段相応の音が出ます。5000円程度出すと結構満足出来るかも?
勿論、パソコンショップとかで数百円であったりするジャンク品でも別におk

423:名無しさん必死だな
09/08/21 13:52:47 7Xzt9sR00
>>418
詳しく云々なら不具合スレに行くよろし。
ここでは、基本故障したら放置汁とかは言いません。サポセンに電話するか買い換えろだけ。

424:名無しさん必死だな
09/08/21 14:02:11 QF+fTkfT0
結局新基盤に変わるとかいう情報はないのでしょうか?
jasper基盤が最新であるという認識でよろしいでしょうか?

425:名無しさん必死だな
09/08/21 14:03:33 QVMuQo8d0
>>423
うん、俺も書き込んだ後にそのスレの存在思い出したよ。
そのスレで俺居たとしてもマルチ乙とか言わないでくれw

426:名無しさん必死だな
09/08/21 14:10:48 7Xzt9sR00
>>424
そゆことです。
まぁ最新のJasper基板も細々仕様変更されてはいますけどね。
(GPUのシュリンクルールが75nmプロセスルールになっているという要素以外は大した事でも無いしw)

427:名無しさん必死だな
09/08/21 14:14:26 QF+fTkfT0
>>426
ありがとうございます
これで心おきなくアケ+HDDを会に行くことができます!

428:名無しさん必死だな
09/08/21 14:14:54 IpUYbMtr0
>>424
Jasperはいつだったか忘れたけどFarconがビニャフォルバリューの時だったから
仮に新基盤が来るとしても年末前の新バリューと同時とかじゃないかね?

429:名無しさん必死だな
09/08/21 14:15:33 qgjvnHMW0
ラスレムパック・バリューパックJasper→256MBメモリ内蔵アーケードJasper→
アーケードオムニバスディスク廃止(実質値上)→NXEプリインストール→
本体写真入新化粧箱(スペック比較表の上からシール貼り状態)

と来てるけど Jasperの次(valhalla?)の現物はまだ海外でも全く気配ないよね
PS3対抗値下げはあるかもだけど設計的な世代交代にはまだかかりそう。

430:名無しさん必死だな
09/08/21 14:21:04 fTr2PX6A0
今サポートセンターに電話してみた
映像はモニタで音声はアナログTVやコンポでいけるみたい
もう気がかりはなくなった
みなさんどうもでした

431:名無しさん必死だな
09/08/21 14:26:16 7Xzt9sR00
Valhalla(CPU/GPU統合チップの開発コード)向けの基板を設計中だしね。

432:名無しさん必死だな
09/08/21 14:28:46 9bEoHNLr0
URLリンク(ime.nu)

433:名無しさん必死だな
09/08/21 16:33:08 mUFVhswu0
以前はゴールドメンバーシップをクレカ払いしていると解約する際に電話しなきゃいけなかったはずだけど
今はオンラインのメンバーシップから自動更新なしにするだけでOK?

434:名無しさん必死だな
09/08/21 16:52:55 Z0+nsI2N0
バイオ5をやろうとしたらクリアデータが全部消えてマーセナリーズができなくなってしまったんですが…。
残っているのはなぜか実績と追加コンテンツのバーサスのみです。
xbox初心者なんですがどなたか原因と対応がわかるかたいらっしゃいますか?
あきらめて本編を一からクリアするしかないのかなぁ。

435:名無しさん必死だな
09/08/21 17:05:43 4avtr8lJ0
薄型PS3とXbox 360の電源コードの比較。
URLリンク(japan.cnet.com)

436:名無しさん必死だな
09/08/21 17:08:13 RtFQOB920
立派なカステラだ
俺はこれが欲しくて買った

437:名無しさん必死だな
09/08/21 17:12:45 3EA2IsOvO
これにおにぎりつめて、ピクニックにいこう。

438:名無しさん必死だな
09/08/21 17:18:06 pYv5XHB+0
>>436
URLリンク(www.dotup.org)

439:名無しさん必死だな
09/08/21 17:18:55 RtFQOB920
フイタw

440:名無しさん必死だな
09/08/21 17:22:08 wdWTMoPG0
いまだにこのスレですまないが、質問

今まではモニタにVGAケーブルで接続してプレイしてたんだが、20型液晶ワイドテレビが手に入ったので
TVのPC入力に接続してみた
すると数秒は画面が写ったが…その後、画面に「対応していません」と出た
挿しなおしてみたりとかしたけどダメでした

まあでもせっかくなのでHDMI端子を買って、音声も TV→(光ケーブル)→コンポ って接続かと思ってるんだけど
そうしなきゃだめかな?

441:名無しさん必死だな
09/08/21 17:26:55 fbiQZ30J0
>>440
だいたいの TVの光出力は
TVへ入力しているソースが 5.1ch であっても 2ch に落されて出るよ。

箱○から直接光出力をコンポへもってったほうが良いと思われ

442:名無しさん必死だな
09/08/21 17:32:41 Lv2caI2n0
20型液晶ワイドテレビとやらの型番と、今までのモニタの型番と
あと、どんな解像度で映してたかわからんとね

443:名無しさん必死だな
09/08/21 17:42:58 wdWTMoPG0
レスありがとう

まず今までのモニタは4:3の19型  解像度は1280:1080で使ってた
テレビは20型16:9のAQUOS

音声だけど、別に2ch出力でもいいからTVもゲームもマシなスピーカで聴きたいんだ
5.1chの環境があるわけでもないしね

444:名無しさん必死だな
09/08/21 17:43:03 BUJ83sIaO
PS3は値下げなのに箱○は値下げしないのってバカなのか

445:名無しさん必死だな
09/08/21 17:56:05 5VuwrlKG0
タイミングを逃した感はあるな>値下げ
マルチタイトルばかりで値段も変わらなければ、
日本人はブランドに流れるだろうね。


俺には関係ないけど。
早く大容量HDD出ないかな~

446:名無しさん必死だな
09/08/21 18:03:04 uTmDOVBK0
>>443
それ、TVの入力範囲超えてるからじゃね?<「対応していません」と出た
その辺のTVのVGA入力は大抵1024×768くらい

だから、入力解像度落とせば多分いける

447:名無しさん必死だな
09/08/21 18:07:12 A7mWUvUAO
アーケードにHDD120GB取り付けてやろうかと思うんですが、取り付けって簡単でしょうか?

ドライバーとか使ってやる?

448:名無しさん必死だな
09/08/21 18:11:08 wdWTMoPG0
>>446
1024*768でフォーマットをワイドにしたらナイスなことになった!
ありがとう

でもTVの音声は結局光ケーブルが必要だなぁ…まあいいや

449:名無しさん必死だな
09/08/21 18:15:25 uTmDOVBK0
>>448
やったね、おめでとさん

>>447
はめ込む感じでやるだけ。工具も何もいらんよ

450:名無しさん必死だな
09/08/21 18:51:30 RSjXHNRk0
RRoDが発生、初代の360HDDも20Gで物足りなくなっていたから
この際120Gの付いているエリートを購入予定いままで良く頑張ってくれたよ

451:名無しさん必死だな
09/08/21 20:42:08 sOvut8aQ0
blw-54cw3を使っています
360を購入したので無線ランで接続するには他に何が必要でしょうか?

452:名無しさん必死だな
09/08/21 21:21:43 A7mWUvUAO
>>449
はめ込むんですか!

なんか取り付けてる様子の動画ってありませんか?

453:名無しさん必死だな
09/08/21 21:25:39 wyRbDCuT0
>>452
URLリンク(www.xbox.com)
HDDの説明書。図入りで説明が書いてある

454:名無しさん必死だな
09/08/21 21:26:26 BKeavb2v0
>>452
そんな難しいもんじゃないよ
携帯を充電器にはめ込む感じ

455:名無しさん必死だな
09/08/21 21:26:53 i+lIr9Gl0
>>452
誰にでも出来るくらい簡単だから心配するな
URLリンク(www.youtube.com)

456:名無しさん必死だな
09/08/21 21:26:57 uTmDOVBK0
>>452
すまないが心当たりはないなぁ。でもホントに簡単だから心配ないと思うよ
これ書き込みながら、手元のHDD取り外して取り付けてみたけど余裕だった

説明書ついてるだろうから、カッチャイナー

457:名無しさん必死だな
09/08/21 21:56:28 TnHighJs0
カメラあれば自作アイコン使えるらしいけど
明らかにカメラで撮ってない自作アイコン使ってる人いるのはどういうことなの?

458:名無しさん必死だな
09/08/21 21:59:26 wyRbDCuT0
>>457
“明らかに撮ってない”っていうのは、どうやって判断したの?
てか自作アイコンはフレ公開限定なんだし、その使ってるフレに聞いたら?

459:名無しさん必死だな
09/08/21 22:02:06 TnHighJs0
攻殻機動隊の少佐のアイコン使ってる人がいたんだ・・・
もしかして配信されてるの??
もちろん野良です(´・ω・`)

460:名無しさん必死だな
09/08/21 22:05:51 q1NruRTl0
状況コード8015d080のエラーが出たのですが対処方法はないのですか?
アカウント管理のWindowsLiveIDや連絡先情報の項目を選択すると「XboxLiveに接続できません」と表示されます
これはWindowsLiveIDの期限が切れて接続不可ということなんですか?

461:名無しさん必死だな
09/08/21 22:10:19 wyRbDCuT0
>>459
北米タグでGHOST IN THE SHELLのアイコン(とテーマ)が配信されてるから、それじゃない?
有料なんで中身までは知らないけど。

462:名無しさん必死だな
09/08/21 22:12:03 TnHighJs0
>>461
そんなのあるんですかー><
北米タグかあ
ありがとうございます( -人-)

463:名無しさん必死だな
09/08/21 22:23:07 qgjvnHMW0
>>460

>>254>>406


>>462
北米はGONZO系アニメのアイコン売り場とか
ナイキとかアディダスとかドクターペッパーの広告無料アイコンとかあったなー

普通のDLCと同一ルールなので、0円購入処理をした後
同一本体上なら日本タグでも使える。

464:名無しさん必死だな
09/08/21 22:54:06 fD0sRHG/0
外人とフレになったんですが
クエスチョンマークの反対の奴と????が送信されてきました
これってやっぱ文字化けですか?

465:名無しさん必死だな
09/08/22 00:30:10 FeqgL6JNO
今使ってる本体が故障したんで追加購入したいんだけど、新しい本体でゲーマータグ復元したら新規で作れるはずの3タグは作れなくなるのかな?

466:名無しさん必死だな
09/08/22 00:35:20 4qJMmaQM0
>>465
既存タグを継続して使うとそのタグには無料ゴールドは適用されないが
その本体で新規に作ったタグには適用されるぞ

467:名無しさん必死だな
09/08/22 00:45:29 Fr5Eoj1S0
本体ダッシュボード上からシルバータグ取得手続きをすると
本体IDが送信されて、サーバ側で持ってる履歴と比較して
使用済み回数が3回以下なら一ヶ月ゴールド体験が付く って感じ

ストレージエリアに別タグが保存してあろうがなかろうが全く関係ない

468:465
09/08/22 01:07:51 FeqgL6JNO
なるほど、一度作成したタグはどの本体でも復元できるから2台買えば合計6タグ、メインタグ1サブタグ5みたいに運用が出来る訳ね
>>466-467回答ありがとう、明日早速買いにいこう

469:名無しさん必死だな
09/08/22 01:35:38 4qJMmaQM0
>>468
いやいや、根本的に勘違いしてるみたいだけど
本体で新規作成してLIVE登録したタグ3つ目まで無料ゴールドが付くというだけで
タグ自体の作成数制限は無いよ(正確には99個までだっけ?)

470:名無しさん必死だな
09/08/22 01:37:11 uQDX4QFC0
サブタグなんて殆ど必要無いけどな・・・
いろいろリージョン縛りやらタグ縛りやら増えてるし。

471:465
09/08/22 02:13:24 FeqgL6JNO
>>469
そういうことでしたか、1台につき上限3タグしか作れないと思ってた。
今2タグ作成してて新しい本体にそれを復元したら残り1タグ(それのみ1ヵ月ゴールド無料)しか作成出来ないのかなと、もやもやが解決出来たんで明日買いにいきます

472:名無しさん必死だな
09/08/22 02:45:57 J3ENLkiG0
12月にゴールドの1年のやつに入って、
この前修理に出したら1月のゴールドアカウントをもらったんですが、
今使ったら1月分追加されるの?
それとも12月にゴールド切れてからやらないとダメですか?

473:名無しさん必死だな
09/08/22 02:47:27 4qJMmaQM0
>>472
ゴールドは36ヶ月分まで追加出来るよ

474:名無しさん必死だな
09/08/22 04:04:28 J3ENLkiG0
>>473
そうなんですか!
ありがとう

475:名無しさん必死だな
09/08/22 06:50:59 KQOUl+Vq0
他のタグで解除した実績やセーブデータを、
他のタグに移動させる事は出来ますか?

タグA実績1000+タグB実績1000=タグA実績2000
タグB実績0見たいな感じで。

476:名無しさん必死だな
09/08/22 06:54:35 OdzAZdm30
>>475
できない

477:名無しさん必死だな
09/08/22 06:57:03 edLrbU2G0
>>475
公式
URLリンク(forums.xbox.com)

478:名無しさん必死だな
09/08/22 09:53:40 bqbkRPrN0
xbox live partyのバーチャル映画館機能ってどうなったの?
まだ実装されてないの?

479:名無しさん必死だな
09/08/22 10:23:20 K5m33P5pO
>>452です
動画見させていただきました!予想以上に簡単でびびりましたw

本体のどこかを開けてやるものだと思っていたので…w

でもAmazonだとアーケードは通常版と値段変わらないなぁ…

480:名無しさん必死だな
09/08/22 10:26:10 ya2xjUOZ0
360ってタグって3つまでしか作れないんでしたっけ?
そうするとタグごとにセーブするゲームなんか友達3人までしか遊べないって事?

481:名無しさん必死だな
09/08/22 10:26:20 k+TFEOQC0
>>479
定価だと1万違うんですけどね
もう22日だしもう1週間待って噂の新型の発表を待ってもいいと思いますよ

482:名無しさん必死だな
09/08/22 10:27:47 Fr5Eoj1S0
>>480

>>469-471

483:名無しさん必死だな
09/08/22 10:34:36 ya2xjUOZ0
>>482
サンクス!
すぐ上に同じような質問あったんだね
これで友達も最初からプレイすることができるわ

484:名無しさん必死だな
09/08/22 10:39:15 v1qCFijiO
女子中学生な私でもロストプラネットやモンスターハンターで皆さんと仲良く遊べますか?

485:名無しさん必死だな
09/08/22 10:39:28 J/De7HLn0
>>478
日本だと著作権の関係で出来ないっぽい。

486:名無しさん必死だな
09/08/22 10:41:47 J/De7HLn0
>>484
ロストプラネットは大丈夫。モンハンは箱○で出てないから知らないw

487:名無しさん必死だな
09/08/22 12:01:23 agIcQTkj0
サブタグ(タグB)でプレイしたゲームや実績はメインタグ(タグA)経由でオンライン上の
プロフィールからバレないってことでいいんですよね?
この前海外タグ作ったんで、DOAXや今度出るドリームクラブはそっちでプレイしよかなと
思いついたもので。

488:名無しさん必死だな
09/08/22 12:04:54 J/De7HLn0
>>487
そうです。

489:名無しさん必死だな
09/08/22 12:10:01 agIcQTkj0
>>488
ピュアなお答え、ありがとうございました。

490:名無しさん必死だな
09/08/22 12:29:46 3ImuFpFuO
諸先生方に質問です。
最近オンを始めたのですがボイチャでノイズが酷いと野良で言われました。
ヘッドセットの抜き差しでも治らず、結局純正品を新しく買い直しましたがそれでもダメなようです。。
自分の方には普通に聞こえるのですが、いかんせん自分では自分の声が聞こえないので詳しい状況が把握しきれません。
ただパーティーチャット、ボイスチャット時には問題ないようです。
こういった状況はどこを疑うべきでしょうか?
何とぞアドバイスをお願いします。

491:名無しさん必死だな
09/08/22 12:31:06 XyCLSCG00
いつもメインでオンしてる時間にしてないということは
サブでドリクラなどギャルゲやっているということです

492:名無しさん必死だな
09/08/22 12:37:11 SNUupXMM0
どのゲームかは判らないが、そもそもゲーム内チャットは
パーティチャットより質が落ちる
不特定多数の人間から「Noisy」と言われたなら自分の環境を疑うべきだが
特定の人から言われるならおそらくそいつの環境が悪い

まぁ、一般的には
コントローラーを有線に変更したり
箱とルーターを有線に変更したり
通信回線を光にしたり
ここまで頑張ってもNoiseが出るなら諦める

んーマイクと口が近くて音が割れてるとかかもね
小声で喋ってみるとかも試してみたら?

493:名無しさん必死だな
09/08/22 12:46:04 3ImuFpFuO
>>492
ありがとうございます。
不特定多数に言われてます。
全て有線で、ADSLです。ゲームはギアーズ2jp。
マイクをオフってもダメっぽいんです。。
コントローラー買い換えた方がいいのでしょうかねorz


494:名無しさん必死だな
09/08/22 13:00:08 J/De7HLn0
>>493
とりあえずボイスメッセージを自分宛に録音して出してみては。
音声チェックとしては基本です。

495:名無しさん必死だな
09/08/22 13:04:39 SNUupXMM0
パーティチャット時&ボイスチャット時は問題ないんでしょ?
ゲーム内チャットだけNoiseが発生するって変な状況だねぇ

496:名無しさん必死だな
09/08/22 13:20:42 bqbkRPrN0
>>485 あちゃー、そうなのか 楽しみにしてたのになー

497:名無しさん必死だな
09/08/22 13:25:27 gb7QOsEF0
120GBのHDD値下げ情報とか出てないですよね?

498:名無しさん必死だな
09/08/22 13:43:15 x978KxrK0
Xbox Liveに接続できない

今まで普通に繋げていたのに5日ぶりに起動したらLiveに繋げなくなっていた
接続テストをしてもインターネットのテストで失敗
最初の設定ではPPPoEの設定もした覚えがあるのに、すべて「設定なし」になっていたので
すべて設定しなおして接続テストをしても、次はネットワークのテストで失敗と表示されます
カスタマーサポートに連絡して、一通りの対処はしてもらったが直らず
電源ぶち抜いて再起動するもダメ

回線はCATVのマンション
有線接続
プロバイダはnifty(あってるのか?)
モデムの型番はSB5101
他につないでる機械は無し(モデムにランケーブルを差し替えている)
今まで出来ていました

IP設定もDNS設定も手動です
今まではこれでできていたんだがなあ・・・

よろしくお願いします




499:名無しさん必死だな
09/08/22 14:02:36 3ImuFpFuO
>>494
はい、やってみます。何かわかるかもしれませんね
>>495
もうちょっといろいろテストしてみます。
自分で問題を把握しにくいのが今回の難点なんですよねぇ。
がんばって無駄な出費は押さえたいところです。


500:名無しさん必死だな
09/08/22 14:09:52 Aoy5h4yUO
すいません。前にもあったかもしれませんが。オンラインをしようとすると、新しいプロフィールを作らされてしまうのですが、オフラインのプロフィールをオンラインに変えるにはどうすれば良いですか??
長文ですいません。

501:名無しさん必死だな
09/08/22 14:33:36 ufIkzSuE0
49 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 12:37:44 ID:Xf3VQn2s0
値下げキタゾーイ

URLリンク(gs.inside-games.jp)

502:名無しさん必死だな
09/08/22 14:39:35 k+TFEOQC0
>>501
HDMIケーブルが見えませんね

503:名無しさん必死だな
09/08/22 15:37:11 JNCE1xwY0
Xbox Liveに接続できません。

・光(一戸建て)
・有線
・プロバイダ plala
・ルータ PR-200NE (UDP 88,3074 TCP 3074は開放済み)
・他に繋いでる機械 PC1台
・XboxLiveに一度も繋がりません。接続テストではDNSサーバーに到達できず失敗と出ました。

IPとDNSを手動設定してみましたがNG
解決策があればおしえてください。

ちなみに前スレの>>863氏と同じ現象ですが、>>863はLive繋がったんでしょうか?

504:名無しさん必死だな
09/08/22 15:37:22 GOW20Fd80
新型の発表と同時に120GBを値下げ!とかないのかなぁ・・・・
20GBは少なすぎるし、HDD高すぎ!

505:名無しさん必死だな
09/08/22 15:41:05 k+TFEOQC0
>>504
>>501

506:名無しさん必死だな
09/08/22 15:49:25 GOW20Fd80
>>505
>>504
>新型の発表と同時に120GBを値下げ!とかないのかなぁ・・・・
はエリートじゃなくてHDDの事なんだ。
尼でも1万3千円位するし高くて手が出しにくいから、
今回のエリート値下げと一緒にHDDの値段も下がらないかなぁと思ってw

507:名無しさん必死だな
09/08/22 15:50:34 k+TFEOQC0
>>506
本体が下がれば一緒に下がるのが今までのパターンですよね
現状の60GB程度に収まるんじゃないかな?

508:503
09/08/22 16:00:58 Vsp2e89x0
自己解決しました、スレ汚しすんません。

PR-200NE側のPPPoE設定を、最初からやり直してみたらすんなり繋がった
URLリンク(up2.viploader.net)

509:名無しさん必死だな
09/08/22 17:31:54 Nc+Lom1e0
Xbox 360の故障発生率は54.2%

米ゲーム雑誌「Game Informer」が読者5000名を対象に実施したアンケート調査の結果、Xbox 360が故障した経験のある人は全体の54.2%にも達していることが明らかとなった。

同紙によると、PS3の故障発生率は10.6%、Wiiは6.8%だったと述べている。

また、一度修理に出して再度、故障が発生した経験のある人は、Xbox 360で41.2%、PS3で14.7%、Wiiで11%と、
Xbox 360の場合は一度修理に出しても再度、故障が起きる可能性が非常に高いことが判ったと述べている。

ハードコアゲーマーをターゲットにしたXbox 360は、北米市場ではPS3を上回る人気を集めているのも事実だけに
、依然として残る高い不具合発生率は今後もXbox 360のアキレス腱として残り続けそうだ。

URLリンク(www.technobahn.com)

510:名無しさん必死だな
09/08/22 17:38:44 yGb2ca7z0
>>509
別に全ユーザー対象じゃないけど?<読者5000名を対象に
いくらでも恣意的な結果にできるよねこれ

質問スレにわざわざ煽りに来るGKってバカだなぁ・・・・・・

511:名無しさん必死だな
09/08/22 17:52:49 TkRYWlbO0
かまベア

512:名無しさん必死だな
09/08/22 19:33:51 kLySZjIr0
北米タグでゲーム オン デマンド購入&日本タグでプレイってできますか?
やっぱりリージョンとか有るのかな?

513:名無しさん必死だな
09/08/22 19:35:19 fb0PXE/G0
どなたか>>281のアドバイスをお願いします


514:名無しさん必死だな
09/08/22 20:26:24 JPhll+M1P
故障したとしても3年保証みたいなものだから平気

515:名無しさん必死だな
09/08/22 20:27:39 JPhll+M1P
PCと箱○で同じポートがかぶったらダメだよ

516:名無しさん必死だな
09/08/22 20:32:55 mfEcmLEA0
LIVEに接続した時、メッセンジャーに接続出来ませんでしたって出るんだけど
これはどういう意味ですか?

517:名無しさん必死だな
09/08/22 20:34:05 XyCLSCG00
接続できませんでした

518:名無しさん必死だな
09/08/22 20:35:57 vKagn5n/0
妹の部屋のテレビ買い直したので一緒に360もう一台買いました。

ワイヤレスLANで接続しようとすると
IPアドレスで引っかかってしまします。
有線で接続したら認識されたんですが、
ワイヤレスアダプターにすると駄目です。
手動でIPアドレス入力してもはじかれます。

・光
・ASAHIネット
・WHR-HP-G54
・PC・PSP・DS・360

よろしくお願いします。

519:名無しさん必死だな
09/08/22 20:37:14 Yspn5CZw0
きっとメッセンジャーに接続出来なかったんだろうな

頭の上のメガネは自分で見つけよう

520:名無しさん必死だな
09/08/22 20:40:34 fb0PXE/G0
>>515
ルーターの設定とファイアウォールのポートがかぶるとだめって言うことですか?

521:名無しさん必死だな
09/08/22 20:48:48 JPhll+M1P
PCのIPアドレスが仮に192.168.0.3として
箱○が192.168.0.2だとする
それで箱○で開けるポート番号を2300だ
としたらIPアドレスで192.168.0.2が使ってる
ポートをPCでも使用したらダメ

その前にIPアドレス自体を間違えてる人も居る


522:名無しさん必死だな
09/08/22 20:54:36 fb0PXE/G0
>>521
箱で2300のポートを開ける場合は
PCで2300をあけてはいけないということですか?

523:名無しさん必死だな
09/08/22 21:05:47 FAP+ZU/I0
箱がさっきRRoDになって修理に出そうと思ってるんですが、
『製品登録』で他人の情報が入ってるんですが、変更はできますか?

もしくは気にせずに修理してもいいですか?

524:名無しさん必死だな
09/08/22 21:10:09 3aediHgVO
ワイヤレスコンから電源付けようとしたらつかなくて、カステラアダプタのランプが赤くなってたんですがなんなんですかねこれ?

525:名無しさん必死だな
09/08/22 21:30:56 JPhll+M1P
>>522
端的に言うとそうです

526:名無しさん必死だな
09/08/22 21:34:33 fb0PXE/G0
>>525
ありがとうございます
まだ完全に把握していないので勉強しながらやってみたいと思います

527:名無しさん必死だな
09/08/22 22:07:37 bx732wW30
家庭用ゲーム機の、十字キーなどの方向キーが、
8方向から16方向になったのはいつ頃からですか?
また何故、8から16に増えたんですか?

528:名無しさん必死だな
09/08/22 22:18:54 edLrbU2G0
>>524
URLリンク(support.microsoft.com)

529:名無しさん必死だな
09/08/22 22:23:31 xQvtwEm/0
>>526
ポートがかぶっちゃダメなのは、NATルータ通して外界と通信する場合の、ルータの設定の話だよ
LAN内で通信する分には、何も問題ない
だから、恐らくPCと箱○が同一LAN上にあるだろう、WMP11のメディア共有には無関係

で、>>281の件だけど、もう少し情報プリーズ
OSは何か?
360側でPCが見つからないとは?
・ネットワーク設定の「PC接続をテスト」をやっても、「PC名:共有名」が選択肢として出てこない
・ライブラリで「PC名:共有名」を選択すると、エラーメッセージが出る(この場合はエラーメッセージプリーズ)
・ライブラリで「PC名:共有名」を選択しても、コンテンツがみつからない

とりあえず、一旦PC側でメディア共有から箱○の情報を削除(箱○は電源OFFしておくこと)して、
さらにメディア共有機能を無効にし、その上で再度メディア共有機能を有効にしなおし、
箱○の電源を入れて「PC接続をテスト」を実行し、WMP側で改めて箱○許可してみてください

530:名無しさん必死だな
09/08/22 22:29:23 3aediHgVO
>>528
ありがとうございます。
アダプタ自体の熱はまったくなかったので
古い延長コードに携帯やクーラーのコンセントがついていてかなりの常にかなりの熱をもっていて、それに接続したのがまずかったかもですね。
元のコンセントに差し込んだら無事直りました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch