09/07/25 23:34:38 Q+5gDEOP0
これはage
540:名無しさん必死だな
09/07/25 23:39:17 snF4Xln50
>>538
うわぁ、こんなキモイ同人書いてる奴によくコラムとか書かせるな
この同人誌、コナミに送り付けたらどうなんだろ?
541:名無しさん必死だな
09/07/25 23:45:32 vyCFCEhh0
なんでコナミ?
542:名無しさん必死だな
09/07/25 23:51:15 JvsetWw5O
>>538
これの原作者っていわさきなのか
いろんな意味で凄いなw
これからは呼び捨てじゃなく、いわさきセンセイと呼ばなきゃなんないなw
543:名無しさん必死だな
09/07/25 23:57:36 cnQdNxCEO
>>540
無茶苦茶ビビってたぞw
544:名無しさん必死だな
09/07/26 00:17:00 6fn8EZsy0
>>475
>戦闘シーンの見た目や演出はペルソナ3、4以下だし。
PS2とDSのマシン性能差くらい考慮してやれよ。
つーかなんで比較対照がペルソナなの?
>一番嫌なのが鉄の鎧と白いシャツの性能が殆ど変わらないこと。世界観の統一は重要だろうに
じゃあ、何でモンハンの世界ににメイド服や武者鎧がある理由を説明出来ますかねぇ?
>編集部の先行者にはぐれメタル狩りに連れてってもらったからレベルは30くらいあるけど(笑)
>多人数プレイは協力して遊ぶ意味がない。モンハンの協力感には圧倒的に劣る
つーか、コイツのマルチプレイって
そいつのはぐれメタル狩り眺めてただけで終わっただろだろ
545:名無しさん必死だな
09/07/26 00:27:15 xHYBryt80
>>538
ノベルじゃなくて原作もやってるんだっけ?
前から疑問なんだけど、あいざわひろし嬢といわさき氏って夫婦なん?
既婚者なのは知ってるんだけど。
>>537
デフォルメの仕方なんだろうな。
好意的に解釈すると、
「殺害行為」そのものをゲームの主題にするのはいかがなものかということなんじゃないかね。
最近のコラムとか詳しくは知らんけどw
546:名無しさん必死だな
09/07/26 00:34:41 jzZDyCvj0
>>521
ポリタン、エロいコマしか見てないわw
だって明らかに提灯持ちの基本マンセー記事だしなー
547:名無しさん必死だな
09/07/26 00:49:57 5z7w81Hr0
>>545
FPSだって殺すことが目的で銃撃ってるわけじゃなくて
そんな事を言い出したら無双だって同じだからな
なんかダブスタに感じるんだよな 表現の問題なんだったら人殺しゲーなんて言い方は変だし
548:名無しさん必死だな
09/07/26 00:59:51 N4kYX/c30
>「殺害行為」そのものをゲームの主題にするのはいかがなものかということなんじゃないかね。
こういうゲーム実際あるけど洋ゲーでも稀だろ?
和ゲーよりゴア表現が濃いから
残酷だ!人殺しだ!って・・・
正直業界に長くいる人とは思えない発言だな。
549:名無しさん必死だな
09/07/26 01:20:38 KKh3jH740
大体向こうで声のでかい開発者ってのがゴアゲー作っている連中なんじゃないか?
一昔前の日本で言うムービーゲー開発者みたいな
550:名無しさん必死だな
09/07/26 01:42:45 pXk7tH6x0
つか、ゴア表現ほど分かりやすい演出も無いよな。
敵をぶっ殺してやったぜ!って一発で分かるもん。
ゲームとマッチする表現がたまたまソレだっただけの話で…
551:名無しさん必死だな
09/07/26 03:24:54 PEOnKvPB0
女が無理やり犯されるような本を書いてる人間が
ゴアゲーを批判するか・・・
552:名無しさん必死だな
09/07/26 03:31:32 2KIVbEvU0
というか、絵心もあるプログラマーなのか。
今はライター?
553:名無しさん必死だな
09/07/26 04:15:03 lKiSBrOt0
一般人には箱=グロゲーって認識なんだよ。
てかFFとか無双とか引き合いに出してるキチガイは何なの?
あれは殺してるんじゃなくて倒してるんだよ。
お前らの大好きな残虐戦争ゲームのギアーズを普通の人に見せたら100%犯罪者予備軍と思われるわ。
まぁお前ら痴漢はそれを大絶賛して「グロ最高!」って喜んでるんだから・・・
一般人の認識
827 :なまえをいれてください:2009/07/25(土) 20:21:48 ID:eLPpalQT
平日の昼間から殺し合いゲーやってる奴等だからな
どこそこ荒らしまわるくらい暇なんだろう
>>820
どこで買えば一番効率がいいのかね?
ていうか、あんまり売れないだろう事はビサイドも分かってるんじゃ?
置いてない店もかなりあるようだし、出荷自体少ないとか…
まぁ制作費もあんまりkうわなにすrやめ
554:名無しさん必死だな
09/07/26 05:00:07 pXk7tH6x0
>>553
で、君たち一押しのソフトも人殺しゲーな件はどのようにry
555:名無しさん必死だな
09/07/26 06:28:11 e0vwpnfn0
血が出なく、死体が画面からすぐ消える人殺しはきれいな人殺し、みたいな
556:名無しさん必死だな
09/07/26 06:33:18 zIv3+UWwP
表現がリアルかリアルじゃないかってだけで、
人殺し表現なんてファミコン時代から腐るほどあるじゃねーか
何を今更
557:名無しさん必死だな
09/07/26 08:23:59 o2Ug0Usg0
いわさきってときメモを絶賛してたよな
そのヒロインを強姦するエロ漫画を15章まで書き続けてるのかよw
558:名無しさん必死だな
09/07/26 08:36:01 aO6hb9eS0
>553
>一般人には箱=グロゲーって認識なんだよ。
そもそも一般人は箱○の存在すら知らないんだが
559:名無しさん必死だな
09/07/26 09:43:01 6YeB32o4O
>>553
FFって、○○は死んだ!!なんてテキストがモロに出るが
560:名無しさん必死だな
09/07/26 09:52:16 avXmPoRe0
【XBOX360】
428完全版(サウンドノベル)
トリニティユニバース(RPG)
TtT アヴァロンの謎(SRPG)
テイルズオブヴェスペリア完全版(RPG)
ガンダム戦記(ACT)
ニンジャガイデンΣ2(ACT)
トリニティジルオールゼロ(ARPG)
ファイナルファンタジー13(RPG)
ファイナルファンタジー14(MMORPG)
ファイナルファンタジーヴェルサス13(ARPG)
グランツーリスモ5(SPT)
人喰いの大鷲トリコ(ACT)
クオンタムセオリー(ACT)
ホワイトアルバム(ギャルゲー)
バンピートロット2(ARPG)
ラストリベリオン(RPG)
龍が如くシリーズ新作
【PS3】
シュタインズゲート(ギャルゲー)
タユタマ(ギャルゲー)
ケツイ(シューティング)
虫姫さま ふたり Ver 1.5(シューティング)
クロスエッジダッシュ(RPG)
NNN2(ACT)
561:名無しさん必死だな
09/07/26 09:53:11 8bVWygQsP
FFって昔から仲間もよく判らん死に方とか石化とかあるよな
562:名無しさん必死だな
09/07/26 10:08:28 H5lI1RLaO
映画や小説に残虐描写があっても、結局見るだけ読むだけだからな
実際にプレイヤーが手を降すゲームの規制がキツくなるのは仕方ない
特にこの国じゃな
563:名無しさん必死だな
09/07/26 10:20:48 N4kYX/c30
>てかFFとか無双とか引き合いに出してるキチガイは何なの?
>あれは殺してるんじゃなくて倒してるんだよ。
こういうのを宗教的って言うんだろうな。
無双は紛れもない殺し合いじゃないかよ。
三国志のゲームなのに「殺してない」って
お前三国志読んだ事ないのか?
FFに限らず剣と魔法の世界だってな
フルに鎧着て戦争する場合
剣で鎧がスッパリ斬れたりしないから
ハンマーで頭潰したり
ナイフで目突いたり悲惨なもんなんだよ。
ボクの好きなアイドルは処女!ウンコしない!
って本気で信じてるタイプだなw
564:名無しさん必死だな
09/07/26 10:56:22 G8tglETN0
よし。血が出ないからバトルフィールドは残虐ではないということだな。
565:名無しさん必死だな
09/07/26 11:12:37 Jjj1d1Sd0
ゲームのゴア表現は余裕。ギアーズ2とか一応表現OFFに出来るけど、物足りない感じがするし。
ただ、実写のグロ画像貼るのはやめてくれ。なんだ部屋スレのグロ画像率。
566:名無しさん必死だな
09/07/26 13:32:50 xHYBryt80
>>552
絵は別の人が描いてる、多分(雑誌での似顔絵なんかと同じ人)。
ライターとPG兼業で昔からやってるよ。
ゲーム業界としてはライターとしてのほうが早いのかな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(lifegoeson.at.webry.info)
スレチだけど、桝田氏も老けたなぁ…年相応になったというほうが正しいか?
URLリンク(www.4gamer.net)
567:名無しさん必死だな
09/07/26 15:57:07 9VmOYgKD0
電撃はいつまでMHP2Gをプッシュするの?
もうMH3出てしまうけど
568:名無しさん必死だな
09/07/26 17:49:01 3Qk6U3ZU0
>>567
PS3版MH3が出るまでさ
569:名無しさん必死だな
09/07/26 22:56:22 sWvIyqyq0
電撃は終わり
570:名無しさん必死だな
09/07/26 23:20:41 9nkONkiR0
別に始まってもないが
功績は日本一を見抜いてたことと発売前からガンパレに目をかけていたこくらい
どっちもどうしようもなく堕落してしまったがw
571:名無しさん必死だな
09/07/26 23:23:47 TtjgRvEv0
人殺しゴアゲーでイベントしたSCE
KZ2のスペシャルイベントがあまりにもスペシャルだった件
スレリンク(ghard板)
グダグタw
572:名無しさん必死だな
09/07/26 23:27:14 OKhl78R+0
実際死活問題に直面したら、そういう事も言ってられないんだよ
573:名無しさん必死だな
09/07/26 23:27:27 AkDj8e6FO
いわさきって誰?
574:名無しさん必死だな
09/07/27 12:16:11 v8Id1SVA0
うんこ
575:名無しさん必死だな
09/07/27 12:18:06 Qi/dWfjt0
>>574
うんこに対する侮辱
576:名無しさん必死だな
09/07/27 12:20:16 6UOitpoH0
和ゲーは刃物を使った猟奇ゲーばかり
577:名無しさん必死だな
09/07/27 12:30:22 bpWHo4MgO
血の出ないニンジャガなんて
ジャガ芋ゲー
578:名無しさん必死だな
09/07/27 12:53:18 w9TAUBao0
クレイトスは相手が人じゃないからおk
579:名無しさん必死だな
09/07/27 14:13:04 UAC8q+WP0
ガンパレは火星のやつで才能の限界がばれてメッキが剥がれちまったからのお
典型的な一発屋ってやつだなあれは
580:名無しさん必死だな
09/07/27 16:08:35 X+hng+/b0
昔横井軍平さんもゲームの本質はエロスと闘争っていってたしゲームとグロ表現の問題は
結構根深いと思うよ。
ハード論争的な悪口として語るのは相応しくないんじゃないかなあ
581:名無しさん必死だな
09/07/27 18:22:28 W6r2Lbh60
それなんて板垣(ry
582:名無しさん必死だな
09/07/28 08:33:41 MXG9rN+dO
こいつ、前にもキチってること書いてなかったっけ?
583:名無しさん必死だな
09/07/28 08:49:38 JhtywppDO
ゲームってほとんどのモノがジャンル関係無く「敵を倒す=敵を殺す」のがほとんどじゃないの?w
相手が人間であれモンスターであれ…
モンハンだって考え変えれば危ないゲームになってしまうような…動物虐待とか…
584:名無しさん必死だな
09/07/28 09:01:39 Fx3TnXix0
そういやモンハンですら「無害な草食恐竜を殺して生肉ゲットなんて気分悪い」とか
「斬りつけた際の出血風な赤いエフェクトがエグくて気持ち悪い」なんて言う人も居るんだよな
確かにそういう繊細?な人からすればニンジャガ2やGoWはもう単なるゴアゲーにしか映らないんだろう
DeadSpaceなんかは狂気の沙汰かw
585:名無しさん必死だな
09/07/28 09:04:29 MRcSOHp/0
『カスタムロボ』どーぞーってことでOK?
586:名無しさん必死だな
09/07/28 09:04:40 lrgZXPpX0
人殺しゴアゲーがあるってのは事実で「演出はすごい、グラフィックもすごい、でもやる事は銃撃って人を倒す、
勿論血が飛び散ります、派手です。」と言ってるのもわかるけど
だからなんなんだろう
人殺しゴア表現が多いからなんなんだ?
それを言わないとコラムになってなくね?w
ゲハのレスじゃないんだからさw
587:名無しさん必死だな
09/07/28 09:10:16 ZXE/yTvF0
で、XBOX360とPS3の和ゲー:洋ゲーの比率ってそれぞれいくつだっけ
588:名無しさん必死だな
09/07/28 09:15:13 twDPCuXw0
ちょw 伸びすぎw
図星か・・・w
589:名無しさん必死だな
09/07/28 09:34:07 MTBZRwegO
ようはモグラ叩きが好きなんだろ。
590:名無しさん必死だな
09/07/28 09:39:57 gqExe+kk0
>>578
クレイトスさんは人も獣も神も同等に虐殺してますが^^;
いわさきはバカじゃねーの
591:名無しさん必死だな
09/07/28 09:44:02 7u1+bWZH0
>>590
×バカじゃねーの
○バカ
592:名無しさん必死だな
09/07/28 09:46:58 /0a2ZhJz0
この人ドクトルだみおだったのか……
593:名無しさん必死だな
09/07/28 09:47:29 XK1JbmOt0
ゴアだけが一人歩きすれば分かるんだけど銃を撃てば血が出るとかは基本的なリアクションだと思うんだけどね
それをマンガのレベルにまで強化し圧倒的な爽快感を生み出したGoWとかちゃんとゴアを面白さにつなげてる
594:名無しさん必死だな
09/07/28 09:49:43 6DbJWINEO
>>590
まあダブスタなんでしょ(´・ω・`)相手倒すのにキレイもグロもないっての
595:名無しさん必死だな
09/07/28 09:57:30 MRcSOHp/0
GoWもEpic×Microsoftで徹底的にコンシューマー向きに考え方から一新して新規立ち上げした結果だからね。
PCで今まで通りにやってたらあれはできない。
でもそういう恵まれた環境の恩恵を受けれるのは業界のほんの一部。
596:名無しさん必死だな
09/07/28 09:58:29 ztjnmn2M0
>>594
「牛や豚は食べても良いけど、クジラやイルカはダメ!」
的な気持ち悪さを感じるな。
597:名無しさん必死だな
09/07/28 10:06:04 Fx3TnXix0
ホラー映画とか見慣れてる人なら分かると思うんだけど、ああいう行き過ぎたグロとかゴアってのは
むしろ向こうではパロディみたいなもんでお笑いに類するもんなんだけどねぇ
サムライミの死霊のはらわたやピータージャクソンのブレインデッドだとかは正に行き過ぎお笑い系だけど
ああいう演出を変にマジで受け止めて引いちゃう人が居るのはどうにも困ったもんだわ
598:名無しさん必死だな
09/07/28 10:16:03 62r5dBXeO
アテクシの王子(姫)にこんなゲーム見せられない!
とファビョるナマポボッシーですね
599:名無しさん必死だな
09/07/28 10:29:34 3IPKpjrD0
>ホラー映画とか見慣れてる人なら分かると思うんだけど
ホラー映画見慣れてるって時点で一般人じゃあありません。
ホラー扱う映画祭もあるけど規模は小さいよ。
E3でグロゲーが最前線に来るゲーム業界とは全然別。
とはいえ岩崎のダブルスタンダードは到底論外だが。
600:名無しさん必死だな
09/07/28 10:40:44 Fx3TnXix0
>>599
ヨーロッパとかではやり過ぎ系のグロやゴアはお笑いに属するって事を言いたかったんだ
言葉足らずすまん。まぁ日本人にはそういうお笑いの文化が無い…とまではいかなくとも
すごくマイナーだろうから、大抵の人はそういうのを売りにした洋ゲーを見ると「うへぇ」ってなるかもね
ただ、その手のゲームはパッケ見ればどういうものか分かるし年齢制限まで記載してあるんだから
グロかった!とか教育に悪い!とかの文句を言うのは筋違いだと思うんだよなぁ。そればっかってのも的外れだし
601:名無しさん必死だな
09/07/28 11:43:05 XoBX4ftw0
今週の魔王
読者:ゲームはなんだか直感操作の方へ流れている様に感じますが、実際はどうなのでしょうか?
ボタンピコピコ、スティックぐりぐりな操作が好きな私には哀しいです。
もちろん否定するつもりなんてないんですけど…。
魔王:うーん。なんていうか、操作に関しては確実に簡単になってますし、ゲームの内容もドンドン簡単になってますよね。
その内、何のためにゲームをするのか?という部分まで踏み込まなければいけないかもしれません。
製作側との戦いでもありますから。
そもそも見るだけ読むだけなら別のメディアで良いでしょう
602:名無しさん必死だな
09/07/28 12:19:50 2jYd10YJ0
>>601
直感操作を好む層が増えたんじゃなくて
新たに増えたゲーマーがそういう層だっただけだな
そんで日本じゃ既存のゲーマー層が減少してるから
まるで既存ゲーマー層が体感ゲーマー層に流動してるように見えるだけ
603:名無しさん必死だな
09/07/28 12:47:55 9EqAHyaM0
>そもそも見るだけ読むだけなら別のメディアで良いでしょう
世界の小島大監督になんていうことをw
604:名無しさん必死だな
09/07/28 12:53:49 DVca1jLv0
>>601
428否定いただきました
605:名無しさん必死だな
09/07/28 13:07:27 twBQWuZo0
WHITE ALBUMとWHITE ALBUM 2も否定だな
606:名無しさん必死だな
09/07/28 14:09:00 G7wr8qW10
>>601
そもそもさあ
十字キーも、アナログスティックも、
当時の他のデバイスに比べて「直感的」だったんだぜ?
607:名無しさん必死だな
09/07/28 14:18:45 komjeYOR0
>>601
コイツはゲームをなんだと思ってるんだ?
二つ目のブロックを読んで思い出した事がある
馬謖
608:名無しさん必死だな
09/07/28 14:37:04 XoBX4ftw0
おいおい、>>477のライターって凄ェぞ。
別のコーナーでこんなの書いてた。
スパロボNEOがWiiで発表されましたが、微妙…。
ガンダム系がGだけという今までにない参戦作品です。
マジンガーとゴーショーグンとブライガーとゲッターしか分かりません。
戦闘アニメも3Dなので子供さんの受けは良いんでしょうけど…。
個人的には見なかったことにしたい。
今の所、αシリーズを超えるものは出ないですねぇ。PS3版希望。
609:名無しさん必死だな
09/07/28 14:41:01 UFcLqO6+O
電撃って馬鹿の集まりなの?
610:名無しさん必死だな
09/07/28 14:41:12 hGiEUg+y0
>>608
この程度で凄ェ凄ェ言っていたら電プレなんて読めないぜ!
611:名無しさん必死だな
09/07/28 14:44:14 7givvSu+0
洋物のグロより日本の呪怨みたいなのが精神的にくるな
洋物のグロは、そう、たしかにお笑い系だね
あーだこーだ言ってる人間は器が小さい、硬い人間だ
612:名無しさん必死だな
09/07/28 15:19:10 MXG9rN+dO
別にこのキチガイを擁護する気は更々ないが、
グロ表現は海外じゃお笑いだ、ってのも相当だぞ。
ホラーみたく「気持ち悪さを全面に」ってのなら笑う人もいるが、
真面目な戦争物やアドベンチャーやサスペンスでグロすぎたら、
いくら海外でも笑えないし、下手すりゃ批判だって起きるぞ。
613:名無しさん必死だな
09/07/28 15:23:22 RyOPIW8s0
ショットガンで腹をぶち抜いたら真っ二つになるようにしてほしい
その方がかっこいいから
614:名無しさん必死だな
09/07/28 15:25:37 7givvSu+0
いちいちグロに文句言ってる馬鹿はPTAにでもなれよ うぜぇ
615:名無しさん必死だな
09/07/28 15:28:06 qx2yBRNC0
いわさきって今なにやってんの?
あいかわらずときメモ?
616:ちけ ◆chikeSPoz6
09/07/28 15:52:33 愛 1CXpwZYY0 BE:1766944-2BP(778)
>トリコやFF14、MR等
もうFF13はなかったことリストに入ってんのか。
617:名無しさん必死だな
09/07/28 18:46:30 B+sl8Uu60
360はPS3の後追いってのを言っておいて最終的にPS3にはゴアじゃない(?)
独占があるよ!って持ち上げたいだけだから一応マルチ確定はずしてるだけだろw
618:名無しさん必死だな
09/07/28 19:14:29 XoBX4ftw0
ゲサロ総長[agesage]
2009/07/28(火) 15:50:14 ID:+Gojt3Cb0(5)
>>841
お前の様な無教養の来るところでは無い。
では明日辺りにゲサロ神を呼ぶ。彼はゲハ論争でPS3側の特攻隊長。
SONY擁護連合軍副会長即ち私の事だ。
何故私がここに居るのかと言うとゲハ論争が落ち着き平和を取り戻した今、連合軍は本拠地をゲサロに移した。
このスレはとても遺憾なスレと言う事を聞き、排除しに来たのだ。
近日、Xbox360連合軍総司令部会長、箱丸清隆殿がこのスレに訪れる。
貴様等の様なガキ共に罰を下す。連合軍が2つ動くまでの大事に発展したのは第3次ゲハ対戦以来だ。
これを単なる戯言と聞くもよし、聞かぬもよし。
貴様等を排除するとあらばどれだけの勢力を用意する事も可能だ。
部屋の片隅で低スペック旧型PCから必死にレスってるお前等は怒りも無論の事、哀れみも伝わってくる。
警告を破ったからには覚悟しておけ
619:名無しさん必死だな
09/07/28 19:22:43 xUIKpqI80
>>615
ときどき同人誌に後書き書いてるぐらいで、話のほうはもうノータッチらしいぞ
620:名無しさん必死だな
09/07/28 19:51:25 AnXOeBcC0
>PS3はトリコやFF14、MR等など、どんどんPS3は面白くなりそうだ。」
こんな事言ってるから何時までも駄目なんだよw
621:名無しさん必死だな
09/07/28 20:09:47 /egEc40B0
>>1
622:名無しさん必死だな
09/07/28 20:58:21 oE6PHGAL0
ファミ箱ライター
「PS3はアニヲタロリゲーばかり」
とは決して言わない。
それが民度の違いだ。
所詮ソニーの手先、角川系雑誌の
チンピラライターの戯言。
623:名無しさん必死だな
09/07/28 21:13:58 MXG9rN+dO
>>622
えーと、ファミ痛社員乙とでも言ってもらいたいのか?
いくらなんでも突っ込みどころ満載すぎるぞw
624:名無しさん必死だな
09/07/28 21:15:07 B+sl8Uu60
まぁ箱通は箱通でよく愚痴ってるけどなw
625:名無しさん必死だな
09/07/28 22:11:50 XK1JbmOt0
内部への不満を外へ向けるのが電撃の特徴だよな
DSは声優がだのバックアップがだの PS誌に関係ねーだろ
626:名無しさん必死だな
09/07/28 22:12:53 QfMAoeqF0
戦争物なんかは、逆に殺戮のむごたらしさを表現するために残虐表現は
不可欠、という考え方もある。CoD.WaWなんかはそういう考え方。
まるで殺しの痛みを感じさせないまま大量虐殺する無双の方が危険とも言える。
627:名無しさん必死だな
09/07/28 22:44:23 JpiZEymq0
ゲームでいちいち「人の死の重み」を描く必要もないだろうとも思うけどな。所詮はゲームなんだし。
628:名無しさん必死だな
09/07/28 22:48:12 AEWNjg0D0
所詮は小説なんだし
所詮はTVなんだし
所詮は漫画なんだし
全てがそうあるべきとは言わないが、そういう方向性を否定するのも只の思考停止にしか見えないが。
629:名無しさん必死だな
09/07/28 22:59:00 Fx3TnXix0
>>627
でも残虐表現については「所詮はゲームなんだし」と割り切ってもらえないんだよねぇ
630:名無しさん必死だな
09/07/28 23:01:58 2Mxhfnme0
>>625
外に敵を作らないと不満の行く先がないんだよwww
中韓と一緒www
631:名無しさん必死だな
09/07/28 23:33:35 c+0ulQgE0
戦場のヴァルキュリアみたに、生身でライフル銃を撃ち合って、
直撃もらってもHP減るだけで、平気で戦闘続行できるのもおかしくね?
とか言いつつ買ってないので、細部はわからんが。
632:名無しさん必死だな
09/07/29 00:03:31 jBOQFGxM0
流石にそれはいきすぎだろw
CoD4やってたら友人に「なんで銃で撃たれてるのにダメージ回復するの?」
とか聞かれたことあるけど。
マスエフェクトなんかも確かシールドなくてHSしても特にモーションなかった気がするしな。
突っ込みすぎるのも野暮ってもんだ。
633:名無しさん必死だな
09/07/29 09:38:52 uZJQ+AXs0
CoDのテーマはリアルな戦争を描く事による反戦って事だったはず
最初、何言ってるかわかんなかったが
AC130のシーンとか核のシーンでちょっと理解できた
634:名無しさん必死だな
09/07/29 10:56:58 13GjmXzz0
CoD4はいろいろリアルに作られてるから、体力自動回復が浮いちゃうんだね。
あれがマリオのようなポップな世界観だったら違和感なかっただろうに。
あの自動回復は近頃のFPSの流行で、長らく主流だった「アイテムを使って回復」だと
使うタイミングが難しいので、激しい戦闘と遊べる難易度の両立を目指したことから
導入されたんだけど、SFとかファンタジーでないと世界観にマッチしない欠点がある。
いっそのこと体力という設定を無くして、一発撃たれたら終わりにすればいいんじゃないかと思う。
635:名無しさん必死だな
09/07/29 11:03:21 e72LjutS0
>>634
間違い無くスナイパー無双になって、
先に動いた方が負ける。
まぁたまにだったらそれも面白いけど。
COD4のプライベートマッチなら、
似た様なルールに設定できるから、
試しにやってみたら?
636:名無しさん必死だな
09/07/29 11:38:25 13GjmXzz0
>>635
そういえばサバゲやると最初はみんなスナイパーやりたがるんだよね。
ギリースーツまで買ったりしてw
そのうち「たくさん敵を撃つ」以外の楽しみを見いだして、わざわざハンドガン
使ったりするようになるんだけど。
637:名無しさん必死だな
09/07/29 22:49:29 7xqLfZKM0
ね
638:名無しさん必死だな
09/07/29 23:17:10 sQBRLHrW0
>>635
ステルスという技術があってだな
FarCryの再来になりそうだけど
639:名無しさん必死だな
09/07/30 17:16:39 0gZnYy9P0
保守
640:名無しさん必死だな
09/07/30 17:33:41 F1BMxN690
>>634
体力回復がイラネ
641:名無しさん必死だな
09/07/31 16:12:25 0FAtUO3G0
この雑誌イラネ
642:名無しさん必死だな
09/07/31 16:14:43 Ldm2awH60
同人でレイプ小説書いてる奴が言っても・・・
643:名無しさん必死だな
09/07/31 16:16:38 3/0jPxRSP
ユーザーがこんな奴らばっかりだから、ファーストゲーのはずの
ゴッドオブウォーがSCEから出ねーんだよ・・・・
644:名無しさん必死だな
09/07/31 16:29:30 ZYL50HTiO
キムチどもが殺戮ゲーについてマジになって語ってるのはひいた
あいつらは隔離すべき
645:名無しさん必死だな
09/07/31 16:33:32 Ra6RIxiH0
>>644
こんなとこで弱音吐いてんじゃねぇよw
もっとがんばってこいや
「まじきもちわりー」「ちょーうけるー」
だっけ?
646:名無しさん必死だな
09/07/31 20:00:24 XxXG1VGCO
>>601
>そもそも見るだけ読むだけなら別のメディアで良いでしょう
ふ…FF13…
647:名無しさん必死だな
09/07/31 21:31:17 oA2GRFB80
あれは映画でいいよね
648:名無しさん必死だな
09/08/01 01:58:58 H0A1oMGJ0
もう一回社運かけてみるか
649:名無しさん必死だな
09/08/03 02:40:05 teL1zfc0O
test
650:名無しさん必死だな
09/08/03 02:43:31 WNjXM2cV0
>>601
>そもそも見るだけ読むだけなら別のメディアで良いでしょう
おまえんところの雑誌の話か?
たしかに、ネットの方が情報も攻略も早いしなあ。
651:名無しさん必死だな
09/08/03 02:52:49 pCWc/3fJ0
ごもっともな意見ですな
652:名無しさん必死だな
09/08/03 03:07:14 ryQEjAc+0
FPS=ゴアと言う短絡思考がスゴイw絶対イメージだけで書いてるだろ>>1
天誅の忍殺シーンなんか結構残酷だし悪人以外の一般人も殺せちゃうのに
「痛快!」とか絶賛してたしな。
653:名無しさん必死だな
09/08/03 03:46:15 v/9l3fDm0
別に>>1が言ったわけじゃないだろw
そもそも>>1はまだマイルドに意訳してる、実物はもっと酷い
それが岩崎クォリティ。
654:名無しさん必死だな
09/08/03 03:46:47 nhsm1aEl0
>>650
PS系に多いムービーゲーの事かもしれないぞ
655:名無しさん必死だな
09/08/03 06:14:20 FcNipj/BO
>>1
RPGとかももろ人殺しとるがな…。人じゃなくてモンスターは殺していいのかよ(笑)しかもベヨネッタ絶賛て普通のアクションゲーとどう違うのか聞きたいわ。
発言が幼稚すぎて笑えるな
656:名無しさん必死だな
09/08/03 20:02:10 7qZJDAGT0
>>655
JRPGで中ボスやラスボスが人間なんてのもよくある展開だしな
ベヨネッタは、個人的に、あの主役キャラがキモいと思う
あの主役キャラに抵抗ないとして、DMCと何が違うのか現状じゃわからんし
657:名無しさん必死だな
09/08/04 14:10:24 L+ncW/Z80
FF7の主人公たちはテロリストだし
タークスは市民大量虐殺犯だし
658:名無しさん必死だな
09/08/05 03:04:08 tllxSugT0
岩崎が危惧してるのは、
業界の技術動向がFPSやオープンワールド向けの技術だったり、
表現も直接的な方向に向いてることだろ。
最近はそうでもないけど、GDCのカンファレンスなんか見れば顕著。
659:名無しさん必死だな
09/08/05 03:10:24 nY6EYIW/0
はぁ?
だったら、後半に一貫性が無いぜ
褒めてるベヨネッタだって、同じ様なデザインのゲームばっかな上
あれも相当ゴア表現とか無かったっけ?
660:名無しさん必死だな
09/08/05 03:17:03 Oz6hyZ5wO
トリコゲーム化すんのか!
661:名無しさん必死だな
09/08/05 03:39:43 NSGPG1L/0
電撃PSの関係者ってやたら他ハードに攻撃的なイメージがあるな
箱通編集部はただのゲーム好きのオッサン達なんだが
この違いってなんだろう
662:名無しさん必死だな
09/08/05 03:46:18 ykSRj+Az0
いつの間に開発やゲームマスコミにも宗教的な部分が生まれたんだろう
663:名無しさん必死だな
09/08/05 06:16:34 CJF/BquA0
>>662
ここがすごい! 的な記事
↓
~~と比較して、なにがすごいの? という投書
こんなことができる! という記事(偶然、嘘・誇張が混じりはじめる) ← ここで明確に訂正できればいいのだが。
↓
もっと人に勧めやすいように、これがすごい! って記事をと要求(宗教じみてくる)
あれはダメだよ と、偏向はじまる
↓
あれはダメだよねー 意図せず、洗脳完了
信者からの要求
↓
応える書き方の記事
664:名無しさん必死だな
09/08/05 07:20:39 H7/wc80d0
電撃信者も富士見に敵愾心バリバリだし、元々あそこは中二宗教病だよ。
665:名無しさん必死だな
09/08/05 07:31:35 2F5XYGTc0
専門誌が信者的なのはファミマガの昔から変わらないから気にしないが、
他者に対して攻撃的なのはここぐらい。
666:名無しさん必死だな
09/08/06 16:23:26 WhnBfCnvO
>>665
URLリンク(dps.dengeki.com)
>PSに帰っておいで
ブログもキチガイ入ってます
667:名無しさん必死だな
09/08/06 17:10:42 tSH9McFB0
信者フィルター無しで見れば言ってる事はまともだよ
最近はゴアゲーとか人殺し表現多すぎ
ゲームやってる奴も「もっとリアルな殺し表現を」とか言っててかなり引く
最終的にゲームなんだからそれを求めるのは筋違いだし、ゲームと現実を混合してきてるんじゃないのか?
最近は残酷表現をリアルに出来れば良しとする変な状況に陥ってる気がする
戦ヴァルとか出た時はアンチが「死に方の表現がおかしい」とか「血が出てない」とか書いてたけど、それを求める奴が増えてしまったんだろうかねぇ
668:名無しさん必死だな
09/08/06 17:12:15 WhnBfCnvO
>>667
うん、そうだね
で、期待してるゲームがなんでベヨネッタなのよ(笑)
669:名無しさん必死だな
09/08/06 17:16:29 STuhPylmO
>>668
ベヨ姉さんも結局武器とファンタジーな能力で怪物殺ししてるだけだよな
670:名無しさん必死だな
09/08/06 17:19:17 D5m/d6YW0
残虐やリアルが嫌ならDSでもやっておけば?て感じ
671:名無しさん必死だな
09/08/06 17:39:22 Wr/5cZ4K0
>>666
同じページにピカ様が載ってるんだが
しかも、DENGEKI PLAYSTATION ONLINEロゴ入りで
これ、大丈夫なのか?w
672:名無しさん必死だな
09/08/06 18:18:44 xklNIrnS0
ベヨネッタがどんなゲームか知らなかったから検索したらギロチンで首切る映像が出てびっくりした。
立派な人殺しゲームじゃねーか。
673:名無しさん必死だな
09/08/06 19:02:25 OiH7LouZ0
>>672
ギロチンは苦しまないように処刑する人道的な処刑器具だ
ま、ベヨネッタはもっと苦しませて殺す拷問器具てんこ盛りらしいけどなー
銃で撃ち殺すよりある意味ひでぇ
674:名無しさん必死だな
09/08/06 19:05:41 OK/kKxkU0
>>673
>もっと苦しませて殺す拷問器具
鋼鉄の処女に閉じ込めて、起震車でシェイクとか?
675:名無しさん必死だな
09/08/06 22:16:02 0OpbzTS60
URLリンク(www.gametrailers.com)
アイアンメイデンは普通にあるます
676:名無しさん必死だな
09/08/06 23:01:49 YIbWVSzn0
アイアンメイデンは余裕で即死しそうだけど
677:名無しさん必死だな
09/08/06 23:05:59 sY+ga9Tj0
>>676
アイアンメイデンのあの針は、全部急所を避けて配置されてる。
「絶対に助からないが即死できない」んで、残虐な拷問器具として名を馳せた。
678:名無しさん必死だな
09/08/07 08:35:34 lZ+XnsEf0
>>666
PSに帰っておいで吹いたw
わざとネタ振ってるんだと思うが真性ぽくもあって怖いわw
>>667
戦ヴァルの死に方はリアルどうこうより可笑しな吹っ飛び方だろ、
正直あの死にモーションはトロイと同レベルw
ギアーズ1なんかも死体が重みのないグニャグニャ人形になるが。
マスエフェクトもダメージモーションは気になったな。
679:名無しさん必死だな
09/08/07 09:43:58 HuBjnnQD0
今週の電撃PS、付録が2GP特集でワロタ
PS3で3やりたかったんだろうなあ
680:名無しさん必死だな
09/08/07 09:46:50 fS66IkOx0
敵をHSし縁日の射的のごとくキャッキャして、いざ仲間が死ぬと急にシリアスぶるのも違和感w
681:名無しさん必死だな
09/08/07 09:46:59 wIsuyRTa0
新しいことしないでいつまでもMHPなんだな
表向きにぎわってる様でいて実はネタが無いのかね
682:名無しさん必死だな
09/08/07 09:52:04 cFGAuO5/0
もう電撃MHP2Gでよくね?
683:名無しさん必死だな
09/08/07 10:02:28 gp13HjpE0
>>664
同じ系列だと教えてやれw
ジャンプ読者とサンデー読者が争ってるようなもんだぞw
富士見に別の意味があるのかもしれんが・・・
684:名無しさん必死だな
09/08/07 10:23:58 t0K8dwxI0
富士美じゃないか?
685:名無しさん必死だな
09/08/07 10:48:09 a1PgrA790
>>683
角川は社内紛争の巣窟だからね、電撃も元々創業一族の内部対立の末に出来た物だし。
角川的なオタク性と閉鎖性を凝縮したような存在が電撃でしょう。
昔のラノベ版では富士見書房の衰退を嘆くスレがあったけど、
そこに突撃するものがチラホラといたね。
ライトノベルバブルが崩れて衰退期に電撃文庫が台頭したことといい、
PSが衰退気味の時に経典として存在感を発揮する電撃PSといい
後ギャルゲー・美少女・萌えキャラブームも衰退中の今、電撃系列はそのジャンルの先頭ランナー
衰退ジャンルで相対的に地位上げるのがメディアワークスの伝統。
ただし自分からは絶対にムーブメントを起こせない。
いわさき達がPSの客層を仕切っている限り任天堂的には脅威は無いでしょう。
何書いても泳がせると思います。
686:名無しさん必死だな
09/08/07 11:55:48 JxmNQ4JY0
そりゃ岩崎なんかにそんな影響力無いってw
687:名無しさん必死だな
09/08/07 13:27:34 Mgeu1x6Z0
>>685
角川の漫画雑誌の編集はオタ向け漫画以外断るらしいね
688:名無しさん必死だな
09/08/07 16:24:04 NwNbzkt20
ゴアゲーねえ
モンハンでアプトノスとか殺すのしばらく抵抗あったなぁ。血のエフェクトはあれど内臓出るわけじゃないし絵的にグロくはないんだが
一方ではFPSでヘッドショットヒャッホイしても楽しいだけで何とも思わなかったり
だが、アプケロス。てめえは許さねえ
689:名無しさん必死だな
09/08/07 17:04:49 2rGecGKfO
今週の魔王
ドラクエ9飽きた。あんまり面白くない。
PS3のプロ野球スピリッツ6の方が面白いし
今週のうきき松崎
ちょっとドラクエ9に飽きました(笑)。なんだかんだ言って楽しんでますけど、やっぱり据え置き機で遊びたかったかも。
で、ちょっと気分転換にFF13体験版をやったら、やらされている感が強すぎてつまらなさすぎる。
やっぱりドラクエ派なのかな。
でもDSの光の4戦士は楽しみです(笑)
今週のグリリバ
ドラクエ9の発売日と次の日が「何故か偶然」仕事が休みだったので、朝から並んで買って黙々と遊びました。
100人以上の人とすれ違い通信をしましたが、オレよりプレイ時間が多い人に出会ったことがありません。
複雑な気持ちです。
690:名無しさん必死だな
09/08/07 17:12:06 Epk6RjDK0
グリリバさんぱねぇ
691:名無しさん必死だな
09/08/07 17:13:58 nEeINqbYO
さすがゲーム廃人と定評がある緑川
692:名無しさん必死だな
09/08/07 18:36:48 HDqatcBSO
PSは人を倒すゲームだすなよwな?二度と出すなよw
693:名無しさん必死だな
09/08/07 18:39:36 9bwWcFJB0
子供か
694:名無しさん必死だな
09/08/07 18:50:28 wF858DQcO
グリリバさんは空気が読めないのかあえて読まないのか読む必要がないのか。
そういうとこ素敵です。
695:名無しさん必死だな
09/08/07 18:55:45 +KpeYtrHO
公式で他ハードに言う事かねぇ?焦るなよ
696:名無しさん必死だな
09/08/07 20:32:07 DmsmHY1O0
陵辱ゲームの規制についてもなんか語って欲しいな、同人誌でいいからw
697:名無しさん必死だな
09/08/08 01:54:40 67DcnFKn0
世界初!ブルーレイディスクを入れるだけでTVでいろいろなアダルト動画が楽しめる。
DMM.TV ブルーレイディスク >ビデオ作品 > ジャンル > 痴漢
URLリンク(www.dmm.co.jp)
※別ジャンルも多数あり
インターネット回線に繋がれたPLAYSTATIONR3に、専用のブルーレイを挿入することによって、
テレビの大画面でDMMの動画をご覧いただける世界初のサービスです。
現在、PLAYSTATIONR3(最新バージョン)のみご利用いただけます。
698:名無しさん必死だな
09/08/08 03:36:05 5W/Sb5G80
>>677
まて、中に入れる人間の体格や身長もそれぞれなら、
中で固定するわけでもないのに、急所をはずして棘を配置するなんて
出来ると思うか?
あれは要するにはったりで、実際の拷問には使われなかったというのが通説。
699:名無しさん必死だな
09/08/08 05:59:05 Okwi1Eet0
史実のアイアンメイデンの込み入った話は拷問板へどうぞ。
700:名無しさん必死だな
09/08/08 09:30:41 luKMQrh40
演出はすごい、グラフィックもすごい、でもやる事は剣振って人を倒す
701:名無しさん必死だな
09/08/11 01:10:39 uqzxfgG/0
ねw
702:名無しさん必死だな
09/08/11 18:57:06 PqtFKzQ/0
演出はサムくてグラフィックは時代遅れ、しかもやることは「たたかう」を選んで決定を押すだけ
703:名無しさん必死だな
09/08/12 01:49:40 r8KvFkaX0
FPSもRPGも、ボタンを押して作用を確認するだけ。
そこにルールと演出を入れることでゲームが成立する。
スイッチを押して電気が付けるだけでも、ルールを作ればゲームになる。
704:名無しさん必死だな
09/08/12 10:51:11 E/IcgbvI0
>>702
そう思っていたのが3DO出したときの松下だったな。
705:名無しさん必死だな
09/08/12 14:14:55 q6f+jmm70
電撃関係者は既知外ばかり
706:名無しさん必死だな
09/08/13 18:56:03 wl48eZ5H0
事実だろう?
707:名無しさん必死だな
09/08/13 19:08:55 tiB5jVp00
岩崎発言が事実なのか
電撃関係者は基地外ばかりというのが事実なのか
難しいところだな
708:名無しさん必死だな
09/08/15 10:49:15 lKkmSwfj0
>707
後者じゃないのかなー
他のページとか見ると
709:名無しさん必死だな
09/08/15 10:58:09 6b0zlMc80
まーたPS狂信者出川痴漢戦士のいわさきか
もう今のゲームはお前の入り込む隙なんか全然ないんだから黙ってろよ老害
シコシコPCエンジンでもいじってろ