09/07/22 21:14:33 D+x1hW6b0
投資家や金融市場の所為で雇用が不安定になったと考えるなら大間違いである。
この手の人はよくいる。
金融市場が不安定化したという報道があった。
そして程なくリストラされた。金融市場の奴らなんて事してくれたんだ!
よく考えなさい。
君らの作ってる物がバンバン売れてる「実需に裏づけされた物」なら
金融市場がどうであれリストラなどある訳無いでしょう。
要するに金融危機でリストラされたってのは金融のおかげでできた
まやかしの市場へ向けてまやかしの職を得ていた人たちなのである。
買う人がいないのに生産していた。
そして誰も製品に対し金を払っていないのになぜかお金をもらえた。
あれ?製品売れてないし物理的な客不在なのにこの金はどこから出たの?
金融市場からである。
実需で考えたら本来働き口が無いのだが金融市場のおかげで働き口が作られ職を得た。
短期間であれ給料を貰っていた。この手の人たちは貰い得でしかない。
金融に感謝しなければいけない。