09/06/21 13:28:40 wT/7wY5U0
フェイタルフレーム1は画面が暗転するバグが…。
ニンジャガブラックも、忍者龍剣伝がプレイできないんだっけ?
互換タイトル一覧に名前があっても何かしら不具合がある場合が結構あるんだよね。
この辺も商売にしにくかった理由かもしれない。
93:名無しさん必死だな
09/06/21 13:36:10 JXtwrFiu0
スト2&3ずっと待ってたんだがなぁ
オルタも待ってたが、運よくパッケージで買えたんで良かった
94:名無しさん必死だな
09/06/21 14:19:20 hY5qimZ30
スプセルカオスのためだけに存在するようなモンだな>日本のクラシックス
てか20GBのHDDの俺にクラシック素をDLする余裕なんざねえよ
95:名無しさん必死だな
09/06/21 14:20:59 Pm9jkMx40
>>86
なんで著作権が出てくるんだ?
>マイクロソフトと任天堂がライセンス料の支払方法で合意に至っておらず
96:名無しさん必死だな
09/06/21 14:35:13 V/Ixrqg/0
>>85
負け犬w
ションベンでも飲んどけ
97:名無しさん必死だな
09/06/21 14:47:20 Uzb4mDbU0
負け犬とかどんな自虐だよw
98:名無しさん必死だな
09/06/21 14:48:25 XN545Ltf0
Wiiみたいに薄いハードが出てるのかと一瞬考えた俺は情弱
99:名無しさん必死だな
09/06/21 14:58:32 84UXaJmF0
HDD倍以上増やして価格下げろよ
100:名無しさん必死だな
09/06/21 15:33:28 /CqmOpVn0
dr6う
101:名無しさん必死だな
09/06/21 15:56:19 5Gp+yPhEO
素直に自分の間違いを認めるのが恥ずかしいお年頃
102:名無しさん必死だな
09/06/21 15:58:16 9GzN2wI80
>>81
セガの6本、あれ全部元のゲームの5~10倍くらいの容量になってるぞ。
つか本当に手付けしないでいいならVCみたいに毎週ガンガン出してるだろ。
ROM提供すりゃいいだけなんだし。
103:名無しさん必死だな
09/06/21 16:07:23 V/Ixrqg/0
6月24日のXBLAは、ロックマン9と餓狼 MARK OF THE WOLVESか
104:名無しさん必死だな
09/06/21 16:10:08 qIWGo6sT0
HALO2配信マダー?
焼きつきバグがあるから出ないのかな
105:名無しさん必死だな
09/06/21 16:13:58 VZkS/PyK0
>>1
PSアーカイブスはPS2のソフト出して無いし
バーチャルコンソールもGCのソフト出して無いし
なんで、そんなのと比べるの?
アタマが悪いのは仕方ないけど、もう少し調べてようね
106:名無しさん必死だな
09/06/21 16:18:10 pmJCZH4f0
>>104
ニンジャガ黒の比じゃないくらいの数がダウンロードされて鯖が酷い事になるから
さすがのMSも躊躇してるんじゃないかなw
それに加えてPC版買えよコラってのもあるだろうが。
107:名無しさん必死だな
09/06/21 17:16:17 SeQL4seK0
360って旧箱のソフトの互換もそれなりにあるんだっけ?持ってないから良く知らんけど
その上で旧作配信もやってるんならいいね
108:名無しさん必死だな
09/06/21 18:53:02 GOZBWcNr0
>>92
ブラックならできる。 無印だと無理。
ブラックはスカラベ引継ぎがないから面倒。
109:名無しさん必死だな
09/06/21 18:57:43 ESByCsbYP
>>107
公式サイトに旧箱互換リストがある
110:名無しさん必死だな
09/06/21 20:11:34 AgkqzcLL0
容量大きいのがネック。
光じゃないと苦しい。
111:名無しさん必死だな
09/06/21 20:22:45 UHt1r/lkO
>>1
ありゃ将来的に新作ダウンロード販売をするためのデータ取りだよ
112:名無しさん必死だな
09/06/21 20:22:54 wn/v9koYO
セガよ、ガングリフォン出してくれ