09/06/19 19:51:43 NpxyFg0L0
小島「この盗人め!」
251:名無しさん必死だな
09/06/19 19:51:51 vZZdtpMW0
犯罪組織じゃねーか
252:名無しさん必死だな
09/06/19 19:52:39 tN2BUY4d0
関係ないけどスパロボかなんかで音楽の盗用した奴はなんか進展あったの?
253:名無しさん必死だな
09/06/19 19:52:58 beyc5QYT0
明日ブログで三原がなんか言うみたいだけど、三原だけが許してすむ問題じゃないよな
どうなるさかり魔
254:名無しさん必死だな
09/06/19 19:52:58 CbxBbsUI0
>>245
レスどころか日本語が読めるかどうかも怪しいものだな
255:名無しさん必死だな
09/06/19 19:53:00 /HSqVHQM0
>>248
それはww交通誘導でももうちょっとマシだろw
256:名無しさん必死だな
09/06/19 19:53:10 OhidIsC90
ご苦労だった・・・と言いたいところだが、さかりには消えてもらう。
実は今まで売っていた大往生の正体はPS2版とされていた、
大往生だったのだ。さかりは何も知らずに盗作を認めて来たのだよ。
しかしそれは、アクアシステムの筋書どおりなのだ・・・
あとは5pbを始末すればアクアシステムの計画は完成する。
これからはアクアシステムの最強の法務部隊をもって5pbを抹殺するので
よ ろ し く。
257:名無しさん必死だな
09/06/19 19:53:42 cgi9Wf0u0
>>252
スパロボkだな
エスポリパクったんだっけか
258:名無しさん必死だな
09/06/19 19:54:07 aG+4LQAa0
ていうかぶっちゃけケツイ無理だよね
259:名無しさん必死だな
09/06/19 19:54:16 VxJJjpji0
>>249
どうっていうか大往生発売停止か最悪回収騒動じゃね?
260:名無しさん必死だな
09/06/19 19:54:36 KmjGh7bJ0
>>238
外からソース受け渡しの許可まだ出してねーだろコラ!
って怒られたんじゃね。
261:名無しさん必死だな
09/06/19 19:54:45 /HSqVHQM0
>>259
回収は無いだろ
262:名無しさん必死だな
09/06/19 19:55:00 beyc5QYT0
回収する金あんの?
263:名無しさん必死だな
09/06/19 19:55:05 cgi9Wf0u0
ケツイが全く出なそうなのはソースコードパクれないからと予想
264:名無しさん必死だな
09/06/19 19:55:07 CMwvvB0L0
>>253
>今後この件に関しては、株式会社ケイブ様の開発ブログや
>株式会社アリカ様の役員様のブログにて一部経緯や詳細の説明がある場合もございます。
アリカも公式発言は避けて汚れを三原に任せたわけでは?
三原、おまえはほんとうに汚れがすきなんだな。
265:名無しさん必死だな
09/06/19 19:55:13 PqPeyba/0
>>259
回収っつっても1万本だからなw
266:名無しさん必死だな
09/06/19 19:55:42 tpq6+wK60
>>249
別にどうもならない
さかりがクビになって終わり
267:名無しさん必死だな
09/06/19 19:55:56 VxJJjpji0
>>257
スパロボKそんなんあったんかw
>>261
最悪、な
送信して俺もありえんと思った
268:名無しさん必死だな
09/06/19 19:56:01 p0XSzTBz0
でも5bpとかケイブの看板に泥ぬっちまったのは
あんまよくねーな・・・
269:名無しさん必死だな
09/06/19 19:56:22 CrZD6v2p0
>>252
分からん。
元々、スパロボWの時にあのblizzardのwarcraftの音楽を盗用してたんだが、
blizzardは問題を認識した上で放っておいてくれた。その辺で味を占めて、
スパロボKでも盗用したのは間違いない。
270:名無しさん必死だな
09/06/19 19:56:28 yEC6ILB60
許すも何も金払ってからだろ
三原というおっさんがかね出してプログラマー雇って作ったソフトにただ乗りして
さかりまさきがクリエイター面して苦労話あちこちに語ってたんだから
271:名無しさん必死だな
09/06/19 19:56:54 px3nU/4r0
>>233
360でSTGを作ってる開発者が、360のソフトに不具合が多いのはどうしてですか質問に
SCEや任天堂と比べると、MSのバグチェックは甘いってニュアンスの発言をしてた
360でSTGを作ってる開発者をまとめてインタビューしてたネット記事に
その発言があったんだけど、覚えてる人居ないかな
272:名無しさん必死だな
09/06/19 19:56:58 XFapgk470
>>238
最初から何かの疑惑があって動いたのかもな
もしそうでないなら、
(1)三原がblogで怒首領蜂360版を色々DISる
↓
(2)それを認めて5pbの千代丸が移植監督お願いします!と依頼
↓
(3)三原が乗り気になって、実作業開始、ソースコード拝見
↓
(4)発覚!!
って流れになる。
(0) 三原、360版の挙動を見て「どうもおかしい・・・ウチのコードを使ってる気がする・・・blogで煽って探りいれて見るか?」
があったような気もするけど、本人でもないと真実は解らないかも。
273:名無しさん必死だな
09/06/19 19:57:22 PqPeyba/0
さかりクビになったら、
ゲーム業界には再就職不可能だろうな・・・
274:名無しさん必死だな
09/06/19 19:57:28 CrZD6v2p0
>>259
バグの関係で発売は既に停止されてるが。
275:名無しさん必死だな
09/06/19 19:57:34 /HSqVHQM0
まずパクった張本人のPGは99%解雇
さかりは…馘首まで行かない様な気がするな
何となく
まあ馬鹿の心配なんかしなくても良いか
276:名無しさん必死だな
09/06/19 19:57:39 VOB2AZ2s0
公式潰れた?
いよいよ逃げるんかな
277:名無しさん必死だな
09/06/19 19:58:21 /HSqVHQM0
>>273
全然あると思うよw
278:名無しさん必死だな
09/06/19 19:58:54 NpxyFg0L0
>>259
そもそも大往生自体買った人は少ない
被害者が少なすぎて騒動を起こす事は不可能でしょ
279:名無しさん必死だな
09/06/19 19:58:55 Qu5tzlPGO
>>1
普通なら同作品の移植にコード流用するのは当たり前なんだが
そのコードを流用する手続きをせず一からソフト組み上げるふりして
実は流用したって事か?
流用するのはソフトとして問題ないし、
寧ろ品質安定するから有り難い話だが
きちんと作った所に金払うのをけちった社長も悪いんじゃないか?
280:名無しさん必死だな
09/06/19 19:58:56 PqPeyba/0
>>277
たとえばどこが拾うの?
エロゲー会社?
281:名無しさん必死だな
09/06/19 19:59:13 SKi6MuNs0
>>276
いつものことだが糞重いだけ
282:名無しさん必死だな
09/06/19 19:59:44 0geM2rlV0
多分何も知らなかった5pbの社長が、あまりにもひどいバグデータを
別の人に任せたらいろいろとんでもない事実が出てきたんだろう
ハード信者雇った罰だわな
283:名無しさん必死だな
09/06/19 19:59:51 /HSqVHQM0
>>280
別に名前出さないとか名前変えるとかすりゃいくらでもあるだろ
そんなドライな業界はあまり無いよ
284:名無しさん必死だな
09/06/19 19:59:53 VxJJjpji0
>>274
そうなんか
じゃあ完全版でPS3で販売して勝つる!で
>>278
イナゴがなぁ
285:名無しさん必死だな
09/06/19 20:00:06 ELU3W9J40
>>1をみると「プログラムソースコードをソフトウェアを管理していた会社から無断で複製し」
って書いてあるよね。ってことはアクアシステムが産業スパイに近いことしてこの管理会社
から盗んだってことだよな。管理会社にも管理責任発生しそうだな。
盗用したアクアシステム、情報漏洩した管理会社、わからずそのまま販売した5pbが3悪か。
アリカ・ケイブは被害者で、ソフトを買ったユーザーはひどい出来のソフトを買わされたわけ
だからこれも被害者。やってらんないね。
286:名無しさん必死だな
09/06/19 20:00:06 cgi9Wf0u0
>>267
これだな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
スパロボKとエスポリのBGM
いい加減ゲームユーザーを馬鹿にする行為はやめろと
おまえらはクリエイターで飯食ってんだろうに
287:名無しさん必死だな
09/06/19 20:00:06 FZz3VnRQ0
タユタマってのが延期してたが、これ関係かな。
288:名無しさん必死だな
09/06/19 20:00:14 tN2BUY4d0
>>257,269
Kだったか。結局訴えられなきゃ問題ないもんな。
ちょっと気になってたんだ。ありがとう。
289:名無しさん必死だな
09/06/19 20:00:15 UN39wKvT0
これで回収なんて無いわ
ICOと同じく出荷停止のままになるだろう
290:名無しさん必死だな
09/06/19 20:01:04 EoPxFNxE0
ケツイはケイブに出して貰えんの?
291:名無しさん必死だな
09/06/19 20:01:17 /HSqVHQM0
>>286
とは言え25年位前まではパクりパクられ業界だったのも事実だからな
その悪い流れが残ってるのかも
292:名無しさん必死だな
09/06/19 20:01:37 tpq6+wK60
>>276
逃げるもなにも、あそこは音楽部門が稼ぎまくるから傍観してるだけ
ゲーム部門無くなれば、むしろ願ったりかもしれん
293:名無しさん必死だな
09/06/19 20:01:40 nilUwUDA0
しかし販売会社は災難だな
責任はあるとはいえ
普通プログラムのソースを一行ずつチェックとかしないだろうし
チェックしたとして流用してるのなんてそうそう分からん
294:名無しさん必死だな
09/06/19 20:01:51 yEC6ILB60
ケツイのソースコードもさかりまさき一派に無断でもちだされてましたーなオチ
295:名無しさん必死だな
09/06/19 20:02:40 CNFIyj0Z0
ケツイどうなるんだろホント・・・
先週ケツイ置いてる店行ったら撤去されてたし踏んだり蹴ったりだ
296:名無しさん必死だな
09/06/19 20:02:47 Qu5tzlPGO
>>21
ととものは自分所で作ったものをタイトルとキャラ替えて
リメイクしただけだろ
高橋名人の冒険島などもキャラ入れ換えの作品だぞ
297:名無しさん必死だな
09/06/19 20:03:06 NpxyFg0L0
ICOも同じような事やってたの?
298:名無しさん必死だな
09/06/19 20:03:06 /HSqVHQM0
つーか最初からの全般的な流れがしりてーな
どっから出て来て誰が発見してとか
裁判にでもならないとわからんか
299:名無しさん必死だな
09/06/19 20:03:12 tpq6+wK60
>>287
タユタマはさかりチームだから、この件の影響なのは間違いない
300:名無しさん必死だな
09/06/19 20:03:12 go2CS+qS0
ソースコード盗用の被害金払って更に正式利用の料金を払う。
ついでにパッチ作成の料金も払う。
利益があったかは知らんがトンで更に赤字だな。
>78
これが一番可能性が高いな。
301:名無しさん必死だな
09/06/19 20:03:13 cgi9Wf0u0
>>291
まぁBGM程度はまだ許されるが、
今回の件はそれとは比較にならないくらい悪質だからな
越えてはいけない一線を越えてる
302:名無しさん必死だな
09/06/19 20:03:27 XFapgk470
>>292
いや、それはそうだけど、やたら開発本数走らせてるから今潰すのはあり得ない
実際、TYOから抜けたのもゲーム部門を守る為だったと言うし(社長が言ってた)
303:名無しさん必死だな
09/06/19 20:04:11 VOB2AZ2s0
もう箱○完全に終わりじゃないの
今箱○に独占でゲーム提供してる国内メーカーって
5qbぐらいしかないでしょ
304:名無しさん必死だな
09/06/19 20:04:33 /HSqVHQM0
>>301
BGMもパクらないで下さい
すぎやまこういちとかの大御所が丸パクラーだから無理だろうけど
305:名無しさん必死だな
09/06/19 20:04:38 I5z24cEp0
ケツイは他のところが作ってくださいお願いします
306:名無しさん必死だな
09/06/19 20:04:56 FZz3VnRQ0
>>297
ICOの場合は、オープンソースを使ってた。
使用条件に無償の作品に限るとか、
改変した場合はその部分を含めてソース公開する義務がある。
307:名無しさん必死だな
09/06/19 20:05:05 PqPeyba/0
ソースコード盗用って開発してるとき
ほかの人は気づかないのか?
308:名無しさん必死だな
09/06/19 20:05:20 Kux5HwAMi
箱◯に悪いニュースばかりだよな
309:名無しさん必死だな
09/06/19 20:05:47 6nDcI59y0
つーかこれ、PS2のコードがエミュできるってことじゃん。
310:名無しさん必死だな
09/06/19 20:05:55 tBLI3AUlO
ってかコレ、発覚した経緯の方が興味深いな
アリカ自身が360版大往生のソースを見る機会があって発覚したのだとしたら
その前に「アリカが360版のソースを見る」って出来事があったわけだよな
コレって、大往生の修正やケツイ制作の話がアリカに行ってて
問題の360版のソース開示の段階まで話が進んでたって事じゃね?
アクアシステムのソース盗用や5pb.がそれに気付けなかったのは確かに問題だが
それの発覚に至った経緯からいろいろ想像できそうだ
あと、ソースを勝手に渡した「ソフトウェアの管理をしていた会社」
というのも気になる。さすがにPS2版のソフトそのものからは
直接はソースなんか抜き出せはしないしな
311:名無しさん必死だな
09/06/19 20:06:15 nilUwUDA0
>>297
ICOはGPLを含んだコードを使用してたとか話題になってたような
GPLは商用に使う事自体は問題にならんのだが、
ソースコードを開示しないといけないとかって話だったかと
GPLじゃなくてBSDライセンスだったら問題なかったんだが
312:名無しさん必死だな
09/06/19 20:06:30 Pqi51SYhO
さかり って 総KILL数の遊び実績を各種メーカーにスルーされたひと?
313:名無しさん必死だな
09/06/19 20:06:40 /HSqVHQM0
>>310
そこだな
流した奴の情報こねえかな
314:名無しさん必死だな
09/06/19 20:06:46 yaZIrWakO
まとめある?
315:名無しさん必死だな
09/06/19 20:07:09 VOB2AZ2s0
もう箱○は終わっちゃったんだね・・・
ちょっと寂しい(´・ω・`)
316:名無しさん必死だな
09/06/19 20:07:14 tpq6+wK60
>>310
5pb.の管理責任は問題になるだろうけど、正直あそこが見抜くのは無理だと思う
317:名無しさん必死だな
09/06/19 20:07:17 nilUwUDA0
>>307
元のソース読んだ事なけりゃ絶対分からん
318:名無しさん必死だな
09/06/19 20:07:49 CFmlyL4K0
ワロタw
こういうのってどうやって発覚するんかね
319:名無しさん必死だな
09/06/19 20:07:51 RaRtAHGe0
つかあのドラクエも某夢幻の心臓の丸パクリやらかしてるしなw
そういう業界なんだよ結局
320:名無しさん必死だな
09/06/19 20:07:52 po2L91Ie0
>>294
ケツイはパクるにもパクれねーだろ。
DSの別物か基板しかないんだし。
321:名無しさん必死だな
09/06/19 20:08:06 aG+4LQAa0
ケツイは無理
べつに意地悪で出さないわけじゃない
322:名無しさん必死だな
09/06/19 20:08:18 OhidIsC90
>>314
頑張れ
323:名無しさん必死だな
09/06/19 20:08:30 CrZD6v2p0
>>313
流したつーか、移植の参考に閲覧許可くらいは出したんじゃないの。
んでコピーされた。
324:名無しさん必死だな
09/06/19 20:08:35 PqPeyba/0
>>310
発表された大量のバグに心当たり合って
あれ、このバグって・・・・ソースコード見せろ!なんて流れだったりしてw
325:名無しさん必死だな
09/06/19 20:08:48 wq++EKnw0
おいおい大丈夫かい千代丸
326:名無しさん必死だな
09/06/19 20:08:51 OZEO7KFx0
>>302
正直、ゲーム部門はいらんだろ
音楽だけやってたほうが良い、志倉千代丸を埋もれさせるのはもったいない
327:名無しさん必死だな
09/06/19 20:09:17 /HSqVHQM0
>>323
ああ、なるほど
それなら合点もいくか
仮にそうだと
盗用がさらに悪いレベルに達するがw
328:名無しさん必死だな
09/06/19 20:09:18 UN39wKvT0
あーそうだった
ICOの場合とは違って和解したらいいのか
329:名無しさん必死だな
09/06/19 20:09:34 VOB2AZ2s0
こういう盗作は余所がみるんじゃなくて、
大抵別なことで内部の人間関係が揉めたあげく
不満をもった人が内部の不正を匿名で通報してバレるんだよね・・・
今回ももしかしたらそういう経緯なんじゃないかなぁ
330:名無しさん必死だな
09/06/19 20:09:37 qcOBlXf80
>>292
でも5pbGamesブランドの設立時に
ゲーム開発部署は千代丸社長の念願だったと言ってたし
出来ることなら続けていきたいだろうから、願ったりってことは無さそうだ
331:名無しさん必死だな
09/06/19 20:09:42 lTJ/Sd0/0
千代丸さん苦労が絶えなくて大変だなあ。
一応、ケイブ・アリカに賠償した上で、まだタイトルアップデートする気が
有るみたいだし、まだやる気が有ると見るよ。。
SCとタユタマとケツイも買ってやっから。
メモオフはパスだけど。
ここでマーベラスみたく売り逃げしたら終了してたな。
例えば、俺がアニーやロロナを予約して買った(買う)のも、ちゃんとガストが
回収交換で誠意を見せたからだし、次に繋げるつもりで頑張れ。
あと、さかりはマジ斬るべき。
そして開発会社は、移植ものならM2とかしっかりした下請けに頼んだ方がいい。
多少高くても、それに見合うだけのリターンはある筈。
332:名無しさん必死だな
09/06/19 20:10:28 HG0GUc+p0
>>296
ととモノの元ネタであるウィザードリィエクスは(現在は潰れた)マイケルソフトの作品
そしてととモノのアクワイアとゼロディブは未だにこのゲームの件についてコメントせずに完全新作だと言ってる
333:名無しさん必死だな
09/06/19 20:10:40 5Wzr+vpJ0
こういうのはドンドン暴いていって欲しいな
ゲーム業界も若いといってもそろそろ出来上がって時間も経ってるし
一旦浄化が必要だろ
334:名無しさん必死だな
09/06/19 20:10:49 Fu5khd5G0
おとなしくギャルゲだけ作ってればよかったんや。
335:名無しさん必死だな
09/06/19 20:11:08 LyzhneL70
なんつーか、5pb的にゲーム部門切れても問題なさそうっていうかむしろプラスになるんじゃ
336:名無しさん必死だな
09/06/19 20:11:35 vd5rarn10
ソースパクリは、コメントばれしたんだろうな
ヘッダーから会社名や開発者名を削ってもコメントは消さないからな(経験者談)
アリカのPGがソースコード眺めてて、なんか見たことあるコメントがあるなと思って、
自分のところのソースをサーチしたら引っかかったみたいなw
337:名無しさん必死だな
09/06/19 20:11:40 0Px02/Az0
STGの会社は全部まとめてどっか大手販売に身売りすると幸せな気がする
338:名無しさん必死だな
09/06/19 20:11:53 tpq6+wK60
音楽部門だけなら5pbは引く手数多
339:名無しさん必死だな
09/06/19 20:12:09 PkH4RkJZ0
>>315
PS3諦めろ
340:名無しさん必死だな
09/06/19 20:12:42 CrZD6v2p0
>>333
つってもあるゲームが盗用っぽいと思ったとしても、
元のゲームの開発者が盗用の疑いのあるゲームのソースを見る事なんてまず無い。
公開義務なんて無いんだからw
そして元のゲームの開発者がソースを見ない限り、盗用かどうかなんて分からないw
341:名無しさん必死だな
09/06/19 20:13:37 tgRhd3lP0
社員が辞めるときとか、普通に「これは俺の仕事の成果だから」とか言って
勝手にコピーを持ち出してるんだろうな。
342:名無しさん必死だな
09/06/19 20:13:39 EV1fntqG0
パクりまさき絶対に許さない
343:名無しさん必死だな
09/06/19 20:13:40 r5QbEPpTO
ヴァルケン海腹カルド
濃い信者の多いゲームが食い物にされて
しょっぱい下請けに壊されていくよ
344:名無しさん必死だな
09/06/19 20:13:47 /HSqVHQM0
>>336
どっちにしろ
書いた本人もしくはそれに近しい奴が
どっちも見ない事には始まらないのではないかっていう
345:名無しさん必死だな
09/06/19 20:13:55 Fqb5dLAm0
同じタイトルのゲームなんだからどうでもいいじゃん
346:名無しさん必死だな
09/06/19 20:13:57 5Rz5lqnI0
公式に暴かれたのが珍しいだけで
明らかに怪しいタイトルが今もゴロゴロ転がってるよなwwwww
347:名無しさん必死だな
09/06/19 20:14:15 VOB2AZ2s0
痴漢のラストホープになってた
ギャルゲメーカーが盗作でゲーム作ってたなんて
ほんとにお笑いだよね・・・
348:名無しさん必死だな
09/06/19 20:14:45 XFapgk470
>>326
だからな、希望だけなら俺も一緒だよ、千代丸は作曲と音楽のプロデュースだけやってろと思うよw
5pb自身で開発してるソフトまで複数あるのに今辞められる訳無いって言ってんの。
ゲーム開発を進める為に莫大な赤字を支えてくれていたTYOグループを離脱したんだぜ?
しかも千代丸自身が中心になってシナリオまで書いてるADVまである。畳むのは無理。
349:名無しさん必死だな
09/06/19 20:15:22 VOO1Gda70
>>336
アリカPGがアクアシステムで作ってるソフトのソースを見るってのも
かなり難しいと思うが
350:名無しさん必死だな
09/06/19 20:15:27 CrZD6v2p0
>>348
でも1000本しか売れないDSのゲームは流石にどうかと思うが
351:名無しさん必死だな
09/06/19 20:15:37 ZhpDT6WD0
もう潰れるな
352:名無しさん必死だな
09/06/19 20:15:42 nilUwUDA0
>>346
ととモノとか怪しいってより真っ黒だしな…
353:名無しさん必死だな
09/06/19 20:15:47 Fqb5dLAm0
タイトル変えたら問題だと思うけど~
354:名無しさん必死だな
09/06/19 20:15:50 px3nU/4r0
スレ違いになるかもしれないけど、一応見つけた
URLリンク(raiden4.air-nifty.com)
INH:了解しました。では、次に少し突っ込んだ質問。「Xbox360」のソフトってシューティングに限らず、
過去のハードに比べるとバグや不具合が若干目立つような気がするのですが、これには理由があるのでしょうか・・・?
藤野社長:理由を無理矢理つけるとすれば、マイクロソフトの方針や管理体制が、
今までの日本のメーカーが出してきたどのハードともちょっと違う・・・そういった不慣れな部分が露呈しているのも事実ですが、
最終的には各社の手腕にかかってるのでなんとも。
駒澤社長:耳の痛い話しではありますが、開発業務をしている以上、バグや不具合などの改善は義務であり責任です。
「Xbox360雷電IV」での反省は次回作に必ず活かしたいと思います。
355:名無しさん必死だな
09/06/19 20:15:55 GXCHUUcv0
>>332
版権元なんだから何の問題もないよ
倒産したマイケルソフトからXTHの権利を持ってきてるから
356:名無しさん必死だな
09/06/19 20:15:59 2T3jxjmK0
>>68
つARIKA
やる気はあったけど、5pbがやるからということDS版に専念していた
>>309
所詮C言語だからね
PS2もLinuxらしいし
Linux→Windowsへのソフト移植はかなり簡単な部類とかなんとか誰かが言ってたような
357:名無しさん必死だな
09/06/19 20:16:00 VU5Sw1Zw0
ID:VOB2AZ2s0
こいつなんなの?ゆとりなの?アホなの?リア厨なの?
358:名無しさん必死だな
09/06/19 20:16:06 wq++EKnw0
ソースってよくいろんなゲームで見かける
CRI WAREみたいなものかな
359:名無しさん必死だな
09/06/19 20:16:11 5Rz5lqnI0
>>340
だからその辺の法整備とか
ゲーム業界内での組合設立とか
そういう意味で浄化が必要って事なんじゃね
既存の組合なんかはどう発展させていくかばっかりで
開発のルールとか企業間同士のルール的な整備って全然進んでないでしょ
360:名無しさん必死だな
09/06/19 20:17:22 CrZD6v2p0
>>349
だから修正パッチの作成でアリカに協力を依頼したんじゃないかと言う推測。
ケツイの製作に協力してくれと5pbの社長がアリカを訪れたらしいし、
そういう事があってもおかしくない。
361:名無しさん必死だな
09/06/19 20:17:29 Rn6nqypb0
ICOとかもそうだったけど、こういうのは
がっかりするから、しっかりして欲しいな
362:名無しさん必死だな
09/06/19 20:17:39 VOO1Gda70
>>357
リア厨ってなんだよwwwwwww
ディゾンか?
363:名無しさん必死だな
09/06/19 20:17:42 XFapgk470
>>350
はい、そうですね。としかいえないわww
俺はリスクを取った千代丸を支持する。志倉の新作だけは楽しみだしね。
364:名無しさん必死だな
09/06/19 20:17:54 VOB2AZ2s0
>>357
傷ついたならごめんよ
箱○でほぼ唯一残ってる独占和ゲーメーカーが
盗作でゲーム作ってたんだからショックなのはわかる
これで箱○には何もなくなっちゃったよね・・・
365:名無しさん必死だな
09/06/19 20:17:57 hI/tIabc0
なんで同じようなゲームばっかりになってしまったのか
今回の事件でその片鱗を見た気がするな・・・
366:名無しさん必死だな
09/06/19 20:17:58 OhidIsC90
ととモノは道義的な部分が真っ黒
でもまぁ、それでもあのゲームにはファンがいるみたいだし、
売れたもん勝ちなんだよね、盗もうがなにしようが
367:名無しさん必死だな
09/06/19 20:18:24 2T3jxjmK0
>>359
今浄化が起こったら幾つぐらい会社が潰れるのだろうかww
368:名無しさん必死だな
09/06/19 20:19:03 U3qU+PID0
>>356
プログラム舐めるな
369:名無しさん必死だな
09/06/19 20:19:25 T2A2+ht90
>>336
コメントに変な文章書くやついるからな。
370:名無しさん必死だな
09/06/19 20:19:46 JpND3vfW0
>>343
俺食い物にされすぎワラタ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
371:名無しさん必死だな
09/06/19 20:20:25 HDOlrd1rO
なんだか5pbって悪いニュースが続くな
大丈夫かな
372:名無しさん必死だな
09/06/19 20:20:26 aG+4LQAa0
バレたもなにもバグ絡みの話詰めてるうちに発覚して公表したんじゃねーのか
アリカが訴えたわけじゃないぞ
373:名無しさん必死だな
09/06/19 20:21:52 nilUwUDA0
>>366
プロプライエタリなソフトのコード勝手に利用したら
法律的に問題ありまくりだけどな
まあ外にはバイナリしか出てこないからほとんどバレないけどw
374:名無しさん必死だな
09/06/19 20:22:42 PqPeyba/0
>>369
えりかとさとるの夢冒険みたいな?
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
URLリンク(www.keddy.net)
375:名無しさん必死だな
09/06/19 20:22:50 L5VlLtco0
対象スレ:5pb『弊社販売ゲームソフトに関するお詫び』
キーワード:そんなんARIKA
抽出レス数:0
376:名無しさん必死だな
09/06/19 20:22:51 hI/tIabc0
開発現場ってつらいってのはよく言われてたけど
それ以上にルール無用の残虐ファイト状態なんだな
377:名無しさん必死だな
09/06/19 20:23:25 qvQMbrOs0
>>356
適当なこと言うなよw
開発環境はLinuxであるけどPS2上でLinuxが動いてその上でゲームが走ってるわけじゃない
PS2用Linuxは別であるがな
378:名無しさん必死だな
09/06/19 20:23:36 Jvr4pWPkO
その替わり、ととモノは2がレビューぼろぼろ
ソース流用はその場は何とかなるが、開発力あるのとは違うから次で結局ダメになるな
379:名無しさん必死だな
09/06/19 20:24:13 Dw3MzGmQO
DSのケツイ買っておけばよかった
380:名無しさん必死だな
09/06/19 20:24:43 +C4+o0ty0
タユタマもパクっていたのか
381:名無しさん必死だな
09/06/19 20:25:14 TCbCp6g/0
>>379
今すげープレミア付いてるな
当然俺は持ってるけど
382:名無しさん必死だな
09/06/19 20:25:20 CmB+gml/0
ここまでしないと箱じゃ利益が出ないってことだろ。
あまり叩くなよ。彼らだって立場的には弱者なんだからさ。
383:名無しさん必死だな
09/06/19 20:25:20 8kotmBfH0
>>378
ファミ通かなんかのレビュー?
384:名無しさん必死だな
09/06/19 20:25:27 Fc/lF9+uO
結局、痴漢が言ってた箱は開発しやすいは嘘っぱちだったの?
PSからコードを盗用できるってことだったの?
385:名無しさん必死だな
09/06/19 20:25:46 HG0GUc+p0
>>355
権利を持っていると公式発表したことは一度もなかったような気がする
ともかくこういった流用は他のまともに作ってる製作者に本当に失礼だよな
386:名無しさん必死だな
09/06/19 20:25:46 2T3jxjmK0
>>376
日本社会ってそんなもんじゃね?
一週間でも休めば社会からドロップアウトだろ
>>368
まあ、さすがにそんなにうまくいかないよな
ゲーム部分のプログラムだけまるパクリして、表示やら音声再生等のシステム部を作ったんだろう
387:名無しさん必死だな
09/06/19 20:26:18 nFn7bYeZ0
>>361
ICOと一緒にするなよ。こっちは犯罪だぞ。
388:名無しさん必死だな
09/06/19 20:27:13 HDOlrd1rO
5pbって元親会社に投資して貰った金も払わにゃーいけないんだろ?
今回も賠償責任があるし金やばそうだな
389:名無しさん必死だな
09/06/19 20:27:28 u5DKK32G0
>>384
PS信者が「箱は開発しやすい」なんて言う訳ないだろ。
390:名無しさん必死だな
09/06/19 20:27:35 6nDcI59y0
>>372
たまに作った奴に聞いても判らないときあるからなwww
どうやって作ったんだって聞いたらサンプルを改造してとかwww
391:名無しさん必死だな
09/06/19 20:27:42 I/n4SJps0
話題をそらそうと必死なやつらは社員なの?
392:名無しさん必死だな
09/06/19 20:28:02 Jvr4pWPkO
>>383
うん今週号のレビュー。
1と比べてかなり点数落ちた。
393:名無しさん必死だな
09/06/19 20:28:03 NwNdeJVU0
PS3じゃまともに動かんPS2のソースで動いたんだから
開発しやすさんじゃないか?wやっぱ
394:名無しさん必死だな
09/06/19 20:28:07 hI/tIabc0
三沢の死でプロレス業界が枠組み作成に動いたわけだし
ゲーム業界もちょっとは動いてくれんかね・・・無理か
395:名無しさん必死だな
09/06/19 20:28:18 aG+4LQAa0
雷電も大往生もスルーした俺の嗅覚は本当にすごい
ケツイも買わない
396:名無しさん必死だな
09/06/19 20:28:22 C59mJwqkO
箱も洋ゲーも興味ないから聞いたこともない会社だな
397:名無しさん必死だな
09/06/19 20:28:32 puxqm6Oc0
カオヘの2万越え以降、TVCM打つわ完全新作製作発表するわまるで油田掘
り当てた山師状態で発狂中の今、箱○がらみでケチがつくのは非常にマズイ!
で、自らさっさと公表&謝罪と。可哀想なのはケツイまってるファンだよな。
もういつになるやらw
398:名無しさん必死だな
09/06/19 20:28:40 8kotmBfH0
>>392
進化してないんだろうなきっと
399:名無しさん必死だな
09/06/19 20:29:40 2T3jxjmK0
>>392
ファミ通に載ってあった見開き広告ですら怪しかったしなあ
その宣伝の仕方って糞ゲのパターンじゃねと
400:名無しさん必死だな
09/06/19 20:30:14 +C4+o0ty0
ICOとかととモノとかの話してるやつ必死でしょw
401:名無しさん必死だな
09/06/19 20:30:20 I/n4SJps0
話題をそらせばいいってもんじゃないだろ
402:名無しさん必死だな
09/06/19 20:30:46 tpq6+wK60
>>388
資金の問題はほとんどないと思われ
あそこの稼ぎのほとんどは音楽レーベルだから
403:名無しさん必死だな
09/06/19 20:31:10 kU4ZbzhF0
さかり死亡確認
404:名無しさん必死だな
09/06/19 20:31:35 I/n4SJps0
xbox360に注力してる会社
405:名無しさん必死だな
09/06/19 20:31:41 xk4mUyE/0
ととモノ2は1より売れそうだけどな
結局出来がどうこうより「DSで出てる世界樹みたいな萌えダンジョンRPGが羨ましい」っていう
なんとなく欲しがるPSPの中高生層狙いのソフトだから
元々3DダンジョンRPGに馴染みが無いから中身には無頓着
406:名無しさん必死だな
09/06/19 20:31:48 nXgfF0Gm0
元々STGなんてゲームに2000円以上だすつもりないからどうでもいいわ
407:名無しさん必死だな
09/06/19 20:32:10 jqwt9ELO0
308 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 19:48:05 ID:0Hq6y48B0
痴漢が今日の14時に立てたスレ↓
名作『ぼくのなつやすみ』にパクリ疑惑浮上でGK冬休みwwwww
スレリンク(news板)
痴漢ブーメラン半端ねえ
408:名無しさん必死だな
09/06/19 20:32:13 EV1fntqG0
よくわかる5pb
5pbの問題は全て『さかりまさき』率いるDivision2!?
URLリンク(5pb.jp)
Division 1 → 元KIDの柴田のチーム。メモリーズオフの制作
Division 2 → 元トンキンハウスのさかりまさきのチーム
Division 2の代表作
・バグで販売停止&ソースコード盗用の『怒首領蜂 大往生』
・無期延期となった『ケツイ』
・突然発売日が延期となった『タユタマ』
・変態ゲーム『キモかわE!』 URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
Division 3 → 主にアニメ版権ゲーム担当。『かのこん』、『ケメコデラックス』など多数。11eyesはここ
Division 4 → 腐女子ゲー担当
Division 5 → CHAOS;HEAD NOAHで新たにできた元トンキンハウス松原のチーム
409:名無しさん必死だな
09/06/19 20:32:34 nilUwUDA0
>>400
ソース流用の話題だとその辺の話が
出てくるのは避けられないかと…
410:名無しさん必死だな
09/06/19 20:33:21 0xtOfjqq0
>>375
411:名無しさん必死だな
09/06/19 20:34:01 U1Ldvv0K0
>>408
タユタマはアニメ版権なのに2なの?
412:名無しさん必死だな
09/06/19 20:34:17 p0XSzTBz0
それでもできるだけソース流用の話はすべきじゃないだろ。
話そらしてるみたいになるし
413:名無しさん必死だな
09/06/19 20:34:17 B3oeW5QTO
さかりは在日朝鮮人
414:名無しさん必死だな
09/06/19 20:34:19 Dw3MzGmQO
正直さかりは数カ月前に出荷中止にした時にはもう知ってただろ
415:名無しさん必死だな
09/06/19 20:35:36 kU4ZbzhF0
アリカ早くケツイだしてくれー
416:名無しさん必死だな
09/06/19 20:35:52 2wPEtDTm0
×ソース流用
○ソース盗用
GPL違反と法律違反は分けましょうw
417:名無しさん必死だな
09/06/19 20:36:06 C59mJwqkO
何のソフトだしてる会社なの?
418:名無しさん必死だな
09/06/19 20:36:19 U1Ldvv0K0
>>415
いやアリカはアリカで・・・
419:名無しさん必死だな
09/06/19 20:36:23 beyc5QYT0
さかり魔「パッチ当てろよ」 → 開発者「バグは盗んできたソースが悪いのであって俺のせいじゃない」
こんなやり取りに違いない
420:名無しさん必死だな
09/06/19 20:36:35 nilUwUDA0
>>412
この問題自体ソースを著作権者に無断で流用してたって話だろ
421:名無しさん必死だな
09/06/19 20:36:35 yEC6ILB60
さかりまさき 盛政樹
URLリンク(sakari.sugoihp.com)
422:名無しさん必死だな
09/06/19 20:36:38 vWU38TGo0
>>252
バンナムが裏で話をつけてるんじゃね?
423:名無しさん必死だな
09/06/19 20:37:20 p0XSzTBz0
>>420
あ、いやすまん。
ICOとかととモノの話は出すべきじゃないってことだな。
424:名無しさん必死だな
09/06/19 20:37:43 Dw3MzGmQO
誰か、シューティングは倒れたままなのかのポスターうpしてくれ
425:名無しさん必死だな
09/06/19 20:38:01 vWU38TGo0
>>273
べつに普通に就職できるだろ
426:名無しさん必死だな
09/06/19 20:38:21 ktHktNnT0
さかりくんは呪われてしまった!
427:名無しさん必死だな
09/06/19 20:38:44 b4kAcfvi0
……やたらとバグが多かったのはPS2ソースコードを基にしているせいか
アホだなこいつ
428:名無しさん必死だな
09/06/19 20:39:01 QXq2zVr70
>>425
恐らくかなり厳しい。ただ縁故(友人含む)あるならその限りじゃないけど。
429:名無しさん必死だな
09/06/19 20:40:33 U1Ldvv0K0
>>424
いやSTGだけならケイブのおかげでレベルが上がったよ。
さかりもアレだけふいといてこれだもんなー┐(´ー`)┌
430:名無しさん必死だな
09/06/19 20:41:49 QP/By+J10
2009/03/06
URLリンク(mihara.sub.jp)
大往生360のXモードを遊んでみた時にも思ったんですが、
びっくりするぐらい『ゲーム中』に『追加』されたグラフィックがない。
この『追加』というのは新しい敵やアイテム、エフェクト等の事です。
例えば緑ハイパーのグラフィック。
多分、オリジナルのパレット替え。
X緋蜂の最後の発狂もパレット替えもしかり。
確かに作業は楽なんだけど・・・。
大復活の弾消しはちゃんと弾消しモーションがあるのに
360大往生は消えるだけ・・・。
なんで追加がないのか?
・・・まさかと思うけど、・・・エミュぽいもんにパッチ当ててないか?
2009/03/11
URLリンク(mihara.sub.jp)
移植の精度云々に関して
細かくレポートするみたいな事を書きましたが、
色々と検討した結果、公開するの止めます。
(追記)
なんでこんなに移植度が低いのか不思議でしたが
私の中で推論が出たので。
431:名無しさん必死だな
09/06/19 20:42:23 LYRihCQEO
つか、さかりの存在自体が、5pbにとって悪質なバグみたいなものw
早くバグ取りした方がいいw
432:名無しさん必死だな
09/06/19 20:44:01 vWU38TGo0
>>402
音楽はゲームとは規模が違いすぎるけどな
音楽はゲームに比べてうんと規模がちいさいから、
ゲームでこけたぶんを音楽でなんとかするのは難しいかと
433:名無しさん必死だな
09/06/19 20:44:05 BiuJF5oU0
プログラムの盗用つってもどこまでが黒なのかわからんよなあ
Webだとどこもよそからコピーしまくりで作ってるし
434:名無しさん必死だな
09/06/19 20:44:08 rvWfMwN70
ちょw
バグ満載で納品してきて修正頼んでもなしの礫で、問い詰めた挙句に盗用判明とか
なんてデジャブww
435:名無しさん必死だな
09/06/19 20:44:15 k2SwvW720
泥棒会社5pb潰れてしまえ
436:名無しさん必死だな
09/06/19 20:45:25 beyc5QYT0
>>430
うわー、普通にゲームプレイするだけで盗んだってわかるのはスゲーな
盗まれた側の開発者にとっては当たり前?
437:名無しさん必死だな
09/06/19 20:45:29 vWU38TGo0
>>411
ゲーム的にはエロゲのコンシューマー移植だろ
438:名無しさん必死だな
09/06/19 20:45:57 YxMvYtX60
音楽のパクリは
パクリって実証するのが面倒だから
時間かかるんだろ>スパロボ
439:名無しさん必死だな
09/06/19 20:46:38 r5VN2JD50
>>430
へー、三原そんなことしてたのか
440:名無しさん必死だな
09/06/19 20:47:04 OhidIsC90
___
/ ―\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト, <三原はやくきてくれー!!
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
| | { .ノ.ノ
441:名無しさん必死だな
09/06/19 20:47:06 hr+8b8X90
ととものは版権とか俺等が使う権利持ってますから正式に流用してますが
何か文句ある?って話だったような…
こっちは無断盗作って普通ねぇよなw
442:名無しさん必死だな
09/06/19 20:47:06 5Dcptd680
ま、PS3が好きじゃない箱○ユーザだけど
今回の件は擁護する理由なんてこれっぽっちもないな
さかりマジ勘弁してくれ・・・
443:名無しさん必死だな
09/06/19 20:47:22 CGBDiu/c0
5pbはともかくアクアシステムはやばいんじゃねw
444:名無しさん必死だな
09/06/19 20:48:09 CmB+gml/0
マジレスするとICOネタは当事者が沈黙しているからGPL違反も何もない。
状況としては第三者が勝手に騒いでいるだけ。
仮にソースをぱくったのが事実だとすると
まずはGPL違反ではなく著作権の侵害になる。
この場合は親告罪だから著作権者が訴える必要がある。が、現実には訴えていない。
GPL違反となるのはICOをGPLなプロダクトとして世にリリースして
かつソースコードの開示請求に応じなかった場合。
でも現実にはGPLなプロダクトではないので開示請求に応じる必要はない。
裁判の判決として損害賠償請求なりGPLプロダクトであることを認めるなりしない限りは法的には白。
GPL問題は当事者そっちのけで外野がやたら騒ぎたがるし
それが会社の評判悪化につながることが多いから基本的には手を出しちゃいけないんだけどね。
445:名無しさん必死だな
09/06/19 20:48:15 XBurCA4J0
正直者の5pbは評価してもいいんじゃね
446:名無しさん必死だな
09/06/19 20:48:59 vWU38TGo0
>>436
xbox360版が、もとのアーケード版じゃなく、一部PS2版の劣化仕様になってたから
ソースコード盗用がばれたんじゃね?
447:名無しさん必死だな
09/06/19 20:49:19 ktHktNnT0
アクアシステムは叩いてもつまらんのだろう
448:名無しさん必死だな
09/06/19 20:49:46 EOvbx3g40
PS2版作ったプログラマが見たら解かるバグが
なぜか箱○版にもあったんじゃね?
『なんでこんな動きすんの?俺が仕込んだやつww』
449:名無しさん必死だな
09/06/19 20:49:55 /Mh2RHWe0
アクアシステムに、以前の怒首領蜂作ってた奴が移籍したから
ソースも持ってきたって話じゃないの?
普通は、その辺話付けてから発売するもんだろw
450:名無しさん必死だな
09/06/19 20:49:55 WTVL3LUU0
>>442
このニュースのどこにPS関係してるの?
451:名無しさん必死だな
09/06/19 20:50:11 SI6sCNRc0
>>430
すげえ・・・
プレイしただけで分かるのか。
452:名無しさん必死だな
09/06/19 20:50:22 0jo7XzqB0
ドン引きだわ
453:名無しさん必死だな
09/06/19 20:51:25 TCbCp6g/0
>>450
ん?PS2版のソースを丸パクりしたんだろ?
関係ないのか?
454:名無しさん必死だな
09/06/19 20:51:33 1OEohopu0
>>451
ある程度極まったシューターなら普通だって。
だから2DSTGの移植にはメーカーは神経使うわけで。
455:名無しさん必死だな
09/06/19 20:52:15 CeY7S8Oi0
ケツイの移植はケイブの家庭用部隊にやらせてくれ
頼むから
456:名無しさん必死だな
09/06/19 20:52:18 beyc5QYT0
恐るべしスコアラーってとこか
457:名無しさん必死だな
09/06/19 20:53:03 EOvbx3g40
>>445
おまえ中国人か?
風俗嬢が客を刺して自主した事件も同情してるだろ
458:名無しさん必死だな
09/06/19 20:53:27 XDYmF6ZR0
くそバグのつぎはソースパクリかwww
恥もクソもないな こんなソフト会社マンセーしてたボクサーぷげらすぎるww
459:名無しさん必死だな
09/06/19 20:53:29 Zc04xTpm0
これは酷いってレベルじゃねぇぞ
5pbが潰れるまで追い込むべき
460:名無しさん必死だな
09/06/19 20:53:45 PozeniXB0
三原ブログのどこにPS2版のコードに触れた記事があるんだ?
461:名無しさん必死だな
09/06/19 20:54:27 tpq6+wK60
>>459
まず率先して自分が何かしろよ
話はそれからだ
462:名無しさん必死だな
09/06/19 20:54:31 TWdndhZc0
>>430
うわ~
勘付かれてるw
463:名無しさん必死だな
09/06/19 20:54:46 RuqUXe8O0
糞箱に関わったばっかりに・・・
5pbこそ被害者だな
464:名無しさん必死だな
09/06/19 20:54:50 x/uG6One0
パッチやケツイが出ない話ならともかく
ユーザー的には「ああそういう理由かい・・・」って感じだからなぁ
465:名無しさん必死だな
09/06/19 20:55:05 qyjDe7vx0
>>459
おー、こわw
466:名無しさん必死だな
09/06/19 20:55:10 aF++8IgZO
底辺メーカ脂肪ってこと?
なんつーか、360っぽいネタだなぁWWW
467:名無しさん必死だな
09/06/19 20:55:12 CeY7S8Oi0
痴漢戦士「これは糞箱だから起きた悲劇。これからはPS3で出すべき」
468:名無しさん必死だな
09/06/19 20:55:22 XBurCA4J0
>>457
意味わかんねー例えしてんなよ在日
469:名無しさん必死だな
09/06/19 20:55:23 3psLhKsr0
もしかして360で動くPS2エミュを作っちゃったか?5pb。
470:名無しさん必死だな
09/06/19 20:56:18 ypFBCsyb0
普通この手の事は会社間の話し合いで決着付ける物で、公開する様なこっちゃ無いと思うんだがな。
むしろ、なんで公開したの?って原因の方に興味あるわ。
471:名無しさん必死だな
09/06/19 20:56:21 3psLhKsr0
>>430
完全にバレてるな。
出荷中止になったのはいつだっけ?
472:名無しさん必死だな
09/06/19 20:56:25 XDYmF6ZR0
2月19日 シューティングラブ。200X(トライアングルサービス) ランク外
2月19日 ★怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA (5pb. Games) 10,526本
2月26日 ★カオスヘッドノア(5pb. Games) 17,952本
4月02日 ★イレブンアイズ クロスオーバー(5pb.Games) 10,022本
4月23日 デススマイルズ(ケイブ) 20,302本
6月25日 タイムリープ(プロトタイプ)
6月25日 まもるクンは呪われてしまった!(グレフ)
7月30日 ★タユタマ -Kiss on my Deity-(5pb. Games)
8月27日 DREAM C CLUB(D3パブリッシャーズ)
8月27日 ★メモリーズオフ6 Next Relation(5pb. Games)
8月27日 ★メモリーズオフ6 ~T-wave~(5pb. Games)
未定 ★シュタインズ・ゲート(5pb. Games)
未定 ★ケツイ(5pb. Games)
未定 虫姫さま ふたり Ver 1.5(ケイブ)
未定 智代アフター(プロトタイプ)
パクリ会社におんぶにだっこだな箱wwwwwwww
473:名無しさん必死だな
09/06/19 20:56:26 pN37E9oxO
>>459
まずSCE潰したら?
上田はバッくれたままですよ?
474:アノアレ ◆AREpjE6aIg
09/06/19 20:56:43 JAebixiV0
今北産業マーン!!
5pb『弊社販売ゲームソフトに関するお詫び』
スレリンク(ghard板)
って何だよこれ
475:名無しさん必死だな
09/06/19 20:56:51 nilUwUDA0
5pbはこの件に関しては責任あるからなあ…
個人的にはそこまで責める気にもならんが
開発会社は氏んで良いよ
476:名無しさん必死だな
09/06/19 20:57:14 oIEYEeCo0
>>471
3月27かな
477:名無しさん必死だな
09/06/19 20:57:31 1OEohopu0
あー、確かに上田はバックレたけど、Leafはソースコード大公開したんだよなぁw
478:名無しさん必死だな
09/06/19 20:57:38 lTJ/Sd0/0
>>470
スジを通したって事じゃないん?
479:名無しさん必死だな
09/06/19 20:57:39 p0XSzTBz0
アクアプラス死亡かな?
プチコプターは面白かったぞ・・・
480:アノアレ ◆AREpjE6aIg
09/06/19 20:57:51 JAebixiV0
おっと誤爆した
バグ出してその上ソースパクったってことか、この開発会社。こりゃひでぇ…
で、三原さんは何と?
481:名無しさん必死だな
09/06/19 20:57:53 m9fg7Ezc0
>>469
それはそれですごいようなw
482:名無しさん必死だな
09/06/19 20:58:03 HiW1Nx3R0
>>467
5pb潰れるだの360オワタだの言ってる馬鹿ならいるが
483:名無しさん必死だな
09/06/19 20:58:07 p0XSzTBz0
また、間違えた
アクアシステムな
484:名無しさん必死だな
09/06/19 20:58:49 8kotmBfH0
>>473
きちんと発売中止して終わらせてるけど?
485:名無しさん必死だな
09/06/19 20:58:58 r5VN2JD50
>>480
明日の夕方頃 コメントする だそうで
486:名無しさん必死だな
09/06/19 20:59:59 Fc/lF9+uO
痴漢さん、PS2の残飯はサイコーーーッですか?
487:名無しさん必死だな
09/06/19 21:00:01 U1Ldvv0K0
三原はなー・・・、まあ今回の事は何言っても誰からも文句は言われないと思うが・・・
488:アノアレ ◆AREpjE6aIg
09/06/19 21:00:13 JAebixiV0
>>485
すぐ消えそうだなぁ、また
489:名無しさん必死だな
09/06/19 21:00:14 ZdybQnrl0
これPS2のコードをほぼまんま360上で動かすことができるってことだよな。
そう考えるとちょっとすごいな。
490:名無しさん必死だな
09/06/19 21:00:28 3psLhKsr0
>>476
ありがと。
きっとこの後5pbにクレーム入れて、5pbが内部調査して出荷停止なんだろうね。
完全に調査が終了したから今公表、って感じだね。
491:名無しさん必死だな
09/06/19 21:00:45 1OEohopu0
三原に千代丸が談判した話があったはずだから、その時点で話のケリはついてる希ガス。
こんな感じで大公開した時点で、当事者間では何らかの合意なりが取れてるだろうから外野が
騒いだって意味無い希ガス。結局外野が騒ぐGPL違反云々と同じじゃね。
492:名無しさん必死だな
09/06/19 21:00:49 o1/EOIicP
発売日買おうか迷ったけど、社長の方買って正解だったわ
493:名無しさん必死だな
09/06/19 21:00:57 Zc04xTpm0
ソースコードを盗むってこれ最悪やぞ
494:名無しさん必死だな
09/06/19 21:01:12 n1qTjK3B0
>>480 >>485
あとケイブのデススマのプロデューサーも来週の金曜にコメントだすとのこと。
495:名無しさん必死だな
09/06/19 21:01:48 PqPeyba/0
>>491
GPL違反と同じ
ではない
496:名無しさん必死だな
09/06/19 21:01:56 aF++8IgZO
>>470
先方が既に訴訟準備に入ってるから。
その前に、公に謝意を表すことで示談に持ち込もうとしてるんだろ。
497:名無しさん必死だな
09/06/19 21:02:02 r5QbEPpTO
>>486
はい
隠し味はソースでした
498:名無しさん必死だな
09/06/19 21:02:15 U1Ldvv0K0
するとゲームショーで動かしてたケツイはアーケードのソース丸パクリだったって事かな。
倫理的に反するけど、それはそれで良かったかも・・・
499:名無しさん必死だな
09/06/19 21:02:34 pN37E9oxO
>>484
謝罪すらしてないけど?
500:名無しさん必死だな
09/06/19 21:02:39 CHMipgcS0
ソースコード一部流用かと思ったが
まるまるコピーからの改造か、ひどな
501:名無しさん必死だな
09/06/19 21:03:22 4/tm1dw70
>>498
昔と違うんだから、契約すればアーケードのソースはもらえる。
でそれをCに直す。
502:名無しさん必死だな
09/06/19 21:03:24 Zc04xTpm0
いや民事で和解しても、これ完全に刑事事件だし
確か文書偽造罪かなにか
503:名無しさん必死だな
09/06/19 21:03:24 qaqtP1/P0
こういうことってありえるのかね?
362 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 20:33:08 ID:4KI08rsx0
ローディングが異常に長かったのは、存在しないメモリーカードにアクセスしようして
タイムアウトまで待っていたため。
504:名無しさん必死だな
09/06/19 21:03:26 oIEYEeCo0
メニュー関係が糞でゲームはまともに動くとか言うのはよく聞いたけど
まともな部分は自前で作ってなかったわけか
505:名無しさん必死だな
09/06/19 21:03:29 0tpDXzQhO
>>469
PS2のエミュ自体は存在するから、作れない事は無いだろうね
実際どうやってるかは知らんけど
でも、機種違いで無理矢理詰め込んだからバグが大量発生したのかな?
まぁ、PS2のゲームを無断で箱○の商品として正式に出してるから、やってる事はかなりブラックでダーティなのは確か
506:名無しさん必死だな
09/06/19 21:03:32 U1Ldvv0K0
まあこれで、さかりの管理能力がダメダメって事がわかったな。
507:名無しさん必死だな
09/06/19 21:03:35 z1TyX2zx0
パクリ以上に箱○総合スレのスルーっぷりに引いたわ。
購入者すら嵐扱い。終わってる
508:名無しさん必死だな
09/06/19 21:03:57 /5gU1M/e0
ブログの感想からして三原ピリピリしてるのはわかる
何にせよ祭りはこれからだ
509:名無しさん必死だな
09/06/19 21:04:40 MgisKFL2O
最悪だな。
360にはろくな国内ソフトがないのか?
510:名無しさん必死だな
09/06/19 21:04:56 U1Ldvv0K0
>>507
総合じゃなくてSTGスレにもってかなきゃ~
511:名無しさん必死だな
09/06/19 21:04:57 P+y541Tm0
パクった上に他社の製品をブログで貶すとは・・・・
512:名無しさん必死だな
09/06/19 21:05:44 3psLhKsr0
>>503
ありえるね、十分
513:アノアレ ◆AREpjE6aIg
09/06/19 21:05:50 JAebixiV0
ケツイも同じところかね
>>506
川背の騒動といい、開発下請けのヘンなニュースが増えてきてる印象
しっかりやろうぜ、全く。
514:名無しさん必死だな
09/06/19 21:05:55 KuGKmMLZ0
志倉千代丸ってかっけーなー
だけどさかりまさきがアクアプラスに殺されて死んでいった
515:名無しさん必死だな
09/06/19 21:05:57 p0XSzTBz0
いや、箱ユーザーはどう反応したらいいんだ?
悪いことしたってわけじゃないだろ。
516:名無しさん必死だな
09/06/19 21:05:59 hzh2O5hi0
ソースコピーして弄るとか難しいんじゃないの?
よく黒往生作れたな
517:名無しさん必死だな
09/06/19 21:06:11 fZ3Tvk5F0
ソースコードがコピペできるのにエミュとか言ってる馬鹿はどこからわいたんだ?
仮想のライブラリを箱の叩くようにすりゃエミュなんて技術ひつようなくぱくれるだろ
518:名無しさん必死だな
09/06/19 21:06:39 qyjDe7vx0
>>502
>いや民事で和解しても、これ完全に刑事事件だし
>確か文書偽造罪かなにか
マジっすか!??
519:名無しさん必死だな
09/06/19 21:07:07 3psLhKsr0
タユタマはPC版コピーだな。PS2よりPCのが楽だろうしw
で、エロ要素が入ったままで延期だろ。
520:名無しさん必死だな
09/06/19 21:07:07 CHMipgcS0
あまりに一緒で変更点が少なすぎたから
エミュにパッチと思ったんだろ
実際はソースコードの稚拙な改造
521:名無しさん必死だな
09/06/19 21:07:42 aF++8IgZO
リアルな話、これくらいの規模の会社なら、訴訟起こされたら資金繰り回らなくなってすぐ潰れるよ。
522:名無しさん必死だな
09/06/19 21:08:09 PkTKwEx40
さすが真性の箱ユーザーはやる事が違う
523:名無しさん必死だな
09/06/19 21:08:19 1OEohopu0
>>495
内容じゃなくて展開がだよ。
外野が騒いだところで当事者間で何らかのコンセンサスが得られてるんだろうから意味無いだろってw
GPL違反も結局のところ著作権保持者がなんか言わない限りうやむやなんだし。
5pb潰すならこれから出るギャルゲ不買運動すりゃ良いけど、どうせ箱持ってないだろうしw
PSPとかDSとかPS2で出てるギャル買うのやめればいいけど、そもそも買わないだろw
524:名無しさん必死だな
09/06/19 21:08:43 3psLhKsr0
実は360上で動くPS2エミュすら、すでに出てるWin版のPS2エミュをまるぱくりだったりして。
525:名無しさん必死だな
09/06/19 21:09:13 Zc04xTpm0
ソースコードが財物っていう判例でてるなら窃盗か横領にもなるし
526:名無しさん必死だな
09/06/19 21:09:19 oIEYEeCo0
箱通6月号の裏広告でケツイ載せてたけど
鋭意制作中だったなあ
527:名無しさん必死だな
09/06/19 21:09:23 UItNDxLXi
ケツイとタユタマは発売が絶望的だな…
完全に終わった
528:名無しさん必死だな
09/06/19 21:09:28 ikGMD5hQO
なんでユーザーが叩かれんだよw
意味がわからん。
529:名無しさん必死だな
09/06/19 21:09:40 0tpDXzQhO
所で、ここでアクアプラスとか言ってるのアクアシステムだぞ
アクアプラスに名誉毀損で訴えられても知らんぞ
530:名無しさん必死だな
09/06/19 21:10:03 vWU38TGo0
>>501
アーケード版だってCで書かれてるだろ
531:名無しさん必死だな
09/06/19 21:10:10 nilUwUDA0
ソースコードをコピーしてライブラリ関数とかを
環境に合わせて書き換えて…ってやってたのかねえ
そりゃバグ出るわw
532:名無しさん必死だな
09/06/19 21:10:17 kvDXMk4OO
箱信者の俺もこれは流石に擁護できんわ。
頼むからちゃんとまっとうな移植してくれよホント・・・
533:名無しさん必死だな
09/06/19 21:10:25 QXq2zVr70
PS2ソース流用じゃ、PS2より高性能な箱で出した(故に移植度が高いかも…と思われてた?)意味なくね?
534:名無しさん必死だな
09/06/19 21:10:40 n1qTjK3B0
>>523
> PSPとかDSとかPS2で出てるギャル買うのやめればいいけど、
売り上げ数千本とかなんだよね・・・確か・・・
535:名無しさん必死だな
09/06/19 21:10:47 JAebixiV0
>>527
ケツイは呪われてるな、間違いなく
PS3でやろうとしたらSCE直々に断られ、箱丸でやろうとしたら開発会社がソースコード丸パクリ
まともにできるのはそろそろ中古相場が原価超えしそうなDS版ってのは
536:名無しさん必死だな
09/06/19 21:10:55 hqEYdUuH0
>>528
レスをよく読んでいないアホがいるから
537:名無しさん必死だな
09/06/19 21:11:08 PozeniXB0
これ告発じゃなくて言い訳だよ
罪を認めますとかいってるんじゃない
直せませんって言ってるんだ
538:名無しさん必死だな
09/06/19 21:11:45 P+y541Tm0
URLリンク(hgqp.blog44.fc2.com)
ラグりまくり同期が取れてなさすぎなマルチプレイ
最高級BDプレイヤー(ゲームも出来る!)
PS3の期待作がこの有様ですか…。
空飛んじゃいかんだろ。
マリオカートの甲羅かと思ったよ。
つかプロローグって付ければ
バグ(にしか見えない)有りでも売れるのか。
これが初週11万本以上売れちゃう日本って…。
これは酷い恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539:名無しさん必死だな
09/06/19 21:12:05 Dw3MzGmQO
PS3はPS2の互換性を諦めた
一方箱○はPS2の互換性を証明した…
540:名無しさん必死だな
09/06/19 21:12:10 CHMipgcS0
>>528
さかり自身が実績取得にこだわった、アンチPSの
コアな箱○”ユーザー”だからじゃない?w
541:名無しさん必死だな
09/06/19 21:12:12 nUU2ua7i0
ソースの入手先とか色々と調べられるな。5bpかアクア主犯か。
ベースとなるソースあるから安くあがりますよと企画持ち込んだ奴がいると思う
542:名無しさん必死だな
09/06/19 21:12:21 3psLhKsr0
>>537
パクってたのでこれ以上手をつけることができません。
なのでバグも直せません。
って言ってるようなもんだなww
543:名無しさん必死だな
09/06/19 21:12:50 PkTKwEx40
>>528
じゃあこうか
箱○を愛してる人間はこういう馬鹿ばっかりなんだよね
544:名無しさん必死だな
09/06/19 21:12:56 2wPEtDTm0
ほんと箱○信者にろくなやついねーなwww
545:名無しさん必死だな
09/06/19 21:13:16 XDYmF6ZR0
>>538
自分はバグにくわえてパクリだしちゃうのが
もう逆にすがすがしいね
546:名無しさん必死だな
09/06/19 21:13:29 jFzSnhyE0
>>408
へー。トンキンハウス残党+KID残党なのか。
547:名無しさん必死だな
09/06/19 21:13:29 QXq2zVr70
>>537
直す意思が無いって言いたくないから公表したのかもね。
548:名無しさん必死だな
09/06/19 21:13:38 6Q1+MiIR0
>>539
何だかんだ言って一番PS2の構造に近いのが箱○だからねぇ。
549:名無しさん必死だな
09/06/19 21:13:43 8kotmBfH0
>>499
オープンソース使ったら中に混じってただけだからな
550:名無しさん必死だな
09/06/19 21:13:55 5zlIEZtLO
>>528
理解しようとしちゃいけない、戻ってこれないぞ
551:名無しさん必死だな
09/06/19 21:14:00 3psLhKsr0
これ、逆アセンブラとかだったら更に悪質だよな。
パクる気満々。
552:名無しさん必死だな
09/06/19 21:14:39 4/tm1dw70
>>530
三原がケツイをアセンブラからCに直してるとブログで書いてた。
大往生は、ケツイの前だから当然アセンブラ(´・ω・`)
553:名無しさん必死だな
09/06/19 21:15:04 fZ3Tvk5F0
GPL違反とソースコードの流用の差も本気でわからないのがいたら大笑いだな。
554:名無しさん必死だな
09/06/19 21:15:15 qOSqSYjaP
>>502
親告罪なの?それとも被害者が訴える必要はないの?
555:名無しさん必死だな
09/06/19 21:15:20 oM0ZGfsy0
アクアシステムってアクアリウム用品の方の会社じゃないのか
まぁあっちも新製品のメタハラがリコールレベルの欠陥品らしいが
556:名無しさん必死だな
09/06/19 21:15:41 NyVFBuvCO
パッチ出ないのが理解出来るね。
直せないのが判るよ。
557:名無しさん必死だな
09/06/19 21:15:49 0RBXmW0P0
5pbはまぁ金なり謝罪なりちゃんと責任果たすとしてだ
今回の原因を突き止めた後、再発防止に努めねばならんわけだが・・
「ソフトウェアを管理していた会社」はなんでアクアシステムにソースを渡したんだ?
この会社はケイブやアリカの外注とかで、アクアシステムもこの会社使ったんじゃなかろか?
558:名無しさん必死だな
09/06/19 21:16:17 JAebixiV0
5pb.「いつになったら修正入るんだ?オンラインパッチできるんだろ?」
開発「いや、あの…もうちょっと」
5pb.「もう随分時間かけてるじゃないか。何かトラブルでもあったのか?」
開発「そ、それが…直せなくて。コードが解らない」
5pb.「は?お前らが作ったのに直せない?何言ってるんだ」
開発「じ、実は…」
5pb.「……とりあえず、弁護士用意する時間ぐらいはくれてやる」
一方三原は一目で気づいていて、あえて言及を避けた。ケイブと相談の上5pbに相談
って流れなのかな。
>>551
そこまで行けばカンッペキに著作権法違反でお縄取れるんじゃない?
559:名無しさん必死だな
09/06/19 21:16:19 r5QbEPpTO
アセンブラて汗ばんだブラみたいでエロい
560:名無しさん必死だな
09/06/19 21:16:45 24yFmD+u0
>>555
今回の渦中の会社はここだ
URLリンク(www.aquasystem.co.jp)
561:名無しさん必死だな
09/06/19 21:16:50 aTWat0I8i
千代丸が泥をかぶる必要なんてないよ
ゲームなんか切り捨てろ
562:名無しさん必死だな
09/06/19 21:17:10 QXq2zVr70
規模は鼻糞みたいな会社だったけど、箱ソフトの開発者の中では声デカかったし、
自分は自分で箱のヘビーユーザでPSアンチを公言してたからねぇ>さかり。
今後の予定表を見てもお前ファーストかよw って感じの箱っぷりだし。
変な開発者/ユーザが大声を上げて騒いでたのは、箱ユーザの災難とも言えるけど。
563:名無しさん必死だな
09/06/19 21:17:39 CHMipgcS0
企画そのものがソースコード流用して安く作ろうってところから
出発してるなこりゃ
564:名無しさん必死だな
09/06/19 21:17:47 fZ3Tvk5F0
>>557
ほぼ間違いなくアクアシステムは貧乏くじひかされてるだけだよ。こういうのは。
命令でコピペさせられて、ばれたらお前がやった。
565:名無しさん必死だな
09/06/19 21:18:02 8JAQqyrCO
つか、これはさかりも知ってたのか? ってとこだな。
566:名無しさん必死だな
09/06/19 21:18:09 X5kYMxqT0
スレタイを箱○愛してる開発者は犯罪者にしとけ
567:名無しさん必死だな
09/06/19 21:18:22 ZJfY65Se0
ストリンガー卿「iPod、XBOXはソニーが起源」
スレリンク(ghard板)
568:名無しさん必死だな
09/06/19 21:18:26 pN37E9oxO
>>553
差があるから謝罪すら不要…と。上田さん、さすがです!
569:名無しさん必死だな
09/06/19 21:18:58 3psLhKsr0
>>565
むしろ主導してたんじゃないかね…
こいつの言動って常軌を逸してるし。
570:名無しさん必死だな
09/06/19 21:19:12 fZ3Tvk5F0
>>568
GPL違反で誰に謝るの?
571:名無しさん必死だな
09/06/19 21:19:12 n1qTjK3B0
>>519
あれだ、GTASAの様に
エロシーンを削らずに封印して出す
↓
チートで見れた!
↓
まさかのX指定
572:名無しさん必死だな
09/06/19 21:19:19 nilUwUDA0
>>564
それだとその内判明してくるんでない?
573:名無しさん必死だな
09/06/19 21:19:24 2g+sBaML0
>>565
知らんわけあるまい
574:名無しさん必死だな
09/06/19 21:19:27 CHMipgcS0
千代丸がどこまで知ってたか知らないけど
カオスヘッドノア買った身としては擁護するぜ
秋葉舞台のなんだったかのADVがんばってください
575:名無しさん必死だな
09/06/19 21:19:29 1CA3HFck0
これはひどいな
5bpがまったく知らなかったのなら被害者だが、さて
576:名無しさん必死だな
09/06/19 21:19:29 24yFmD+u0
>>562-564
うわぁw
577:名無しさん必死だな
09/06/19 21:20:09 /Mh2RHWe0
>>503
あ~www
本当なら、PS2でゲームの版権持ってる会社が360になだれ込む事が可能だね。
5pbはエミュの権利販売で食っていける?
578:名無しさん必死だな
09/06/19 21:20:26 hRDhpBeh0
千代丸は土下座損だな
579:名無しさん必死だな
09/06/19 21:20:40 bqu2ndPOP
5pbはカオスヘッドノアが結構売れたよな
千代丸は被害者だろ、これ
580:名無しさん必死だな
09/06/19 21:20:42 1OEohopu0
>>554
著作権法違反で親告罪なだけだよw
文書偽造罪とか刑事事件とかいってる奴はアホだろw
581:名無しさん必死だな
09/06/19 21:21:29 nUU2ua7i0
>>557
そういことか。ソースの金払わないでうやむやにしたんだろ。
参考にこういうのもあるけど使う? ちょっと見せて。いや使いものにならないからいらね。
実はソースコピっておきました。ってなパターンかな
582:名無しさん必死だな
09/06/19 21:21:45 4/tm1dw70
>>503
ロード遅いのメニュー周りだからそれはないと思う(´・ω・`)
リプレイがPS2のと同じだと大往生スレで報告されておったぞ。
583:名無しさん必死だな
09/06/19 21:21:55 6qX6aqfs0
なんで公表してんの?
普通は裏で金のやり取りして終わりだろ
584:名無しさん必死だな
09/06/19 21:22:13 /Mh2RHWe0
>>559
その発想な無かったw
585:名無しさん必死だな
09/06/19 21:22:45 fZ3Tvk5F0
>>583
その辺がめちゃくちゃうさんくさいんだよ。とかげのしっぽきり臭がする
586:名無しさん必死だな
09/06/19 21:23:18 /91Ojh290
これからどうなっていくのかちょっと見物
587:名無しさん必死だな
09/06/19 21:23:19 4/tm1dw70
>>583
計画倒産(´・ω・`)
588:名無しさん必死だな
09/06/19 21:23:48 YxMvYtX60
開発がソースコードをパクっている間、
さかりまさきは実績を解除していた
589:名無しさん必死だな
09/06/19 21:24:32 PozeniXB0
これを期に弾幕シューは絶滅するべき
590:名無しさん必死だな
09/06/19 21:24:34 3psLhKsr0
とりあえず今まで出したゲームを全て調査してその調査報告をしてほしいね。
カオヘもシステムまわりが異様にもっさりだったからなぁ。
591:名無しさん必死だな
09/06/19 21:25:03 Dw3MzGmQO
つーか三原はすぐに理解したけど黙ってたって…
592:名無しさん必死だな
09/06/19 21:25:34 QXq2zVr70
>>588
丸パクリおいしいです、ボロい仕事でしたとか思ってんのかねぇ。
シューターは特に厳しい目をしてるというのに。
PS2版作ったアリカはよく頑張ったと言われてたっけなぁ。
593:名無しさん必死だな
09/06/19 21:25:35 9574pYIzO
■アリカの非公式発表まとめ
5pb.及びアクアシステムは、Xbox360上で動くプレイステーション2のエミュレータを用いていた模様。
そして、上記の数あるバグはエミュレータ自体が不完全なものであるために発生してものがほとんどのようである。
ちなみにロードが長いのは、存在しないメモリーカードにアクセスしようとして、タイムアウトエラーになるまで待っているためらしい。大至急、仮想メモリカード作れよw
それにしてもPCですら廃スペックじゃないとまともに動かないプレイステーション2のエミュレータを、Xbox360で作ろうと思った功績だけは認める。馬鹿じゃねーのw
URLリンク(gamerbook.net)
594:名無しさん必死だな
09/06/19 21:25:44 tpq6+wK60
>>590
カオヘのシステム周りはニトロプラス開発です・・・・
595:名無しさん必死だな
09/06/19 21:25:56 JAebixiV0
>>585
どちらにしても、実力がないのにこんなデカい仕事を受けるからこうなるんだ、と
ソース丸パクで開発ってのをそのまま丸投げするものかねぇ?トカゲの尻尾斬りってのはちょっと違うと思う
5pb側がせかしたのか開発が焦ったのかは解らないが、結果的に「出来ない」からソース丸パクになったんじゃないかなぁ
596:名無しさん必死だな
09/06/19 21:26:39 NWpYjlkW0
>>593
ひでえww
597:名無しさん必死だな
09/06/19 21:26:55 3psLhKsr0
>>594
あ、、、そだっけ。。。
ニトロプラス何やってんだ…
598:名無しさん必死だな
09/06/19 21:27:49 UWLgencq0
>>593
そこをソースに使うのはダメだとおもう
599:名無しさん必死だな
09/06/19 21:27:51 PozeniXB0
>>593
まさにクズサイトらしい捏造っぷりだ
600:名無しさん必死だな
09/06/19 21:28:00 z1TyX2zx0
まるぱくりでゲーム機能してたのがすげぇw
601:名無しさん必死だな
09/06/19 21:28:04 1OEohopu0
>>595
2DSTG開発がデカイ仕事なわけないだろーw
社長んところとか1人でやってるのにwww
602:名無しさん必死だな
09/06/19 21:28:34 3psLhKsr0
PS2エミュを売った方がもうかりそうだwww
603:名無しさん必死だな
09/06/19 21:29:04 +iWxWeNZ0
ソース流用がなんでPS2エミュになってんだ
604:名無しさん必死だな
09/06/19 21:29:12 GOTC0XXI0
>>563-564
説得力あるw
605:名無しさん必死だな
09/06/19 21:29:14 hzh2O5hi0
>>593
利用者名:News4vip
606:名無しさん必死だな
09/06/19 21:29:31 FZz3VnRQ0
>>595
デバッグ用コマンドかなにかあったんじゃね?
607:名無しさん必死だな
09/06/19 21:29:33 4/tm1dw70
ソースコード流用と書いてるだろ(´・ω・`)
エミュいってるやつはなんなの?
608:名無しさん必死だな
09/06/19 21:29:37 DtjYgjMCO
死 ぬ が よ い
609:名無しさん必死だな
09/06/19 21:29:44 nUU2ua7i0
>>595
どちらにせよ5bpの人間は知ってたと思うね 下請けが勝手にソース貰うなんてまずありえない
610:名無しさん必死だな
09/06/19 21:29:58 WVmOT1Ac0
>>593
ソースがソースの役割を果たしていない…
611:名無しさん必死だな
09/06/19 21:30:25 JAebixiV0
>>601
何にしても、多くのファンがいるゲームだろ?
612:名無しさん必死だな
09/06/19 21:30:45 0RBXmW0P0
>>581
意識の低い現場レベルのやりとりでやらかした可能性はあるね・・
もしそうなら他にもやってた可能性高いなw
613:名無しさん必死だな
09/06/19 21:31:02 z1TyX2zx0
>>593
このサイト2chがソースだろ
614:名無しさん必死だな
09/06/19 21:31:02 6aUWqg0DO
段々、自分の妄想に浸り過ぎて話がエスカレートする奴が出てきたな…
615:名無しさん必死だな
09/06/19 21:31:42 JAebixiV0
>>609
「じゃあPS2のソース持ってくるから、参考にして」みたいな形じゃないかと
見よう見まねで移植ができるはずもないだろうし…
616:名無しさん必死だな
09/06/19 21:31:48 zwMN+PvtO
さすがxbox360
617:名無しさん必死だな
09/06/19 21:32:08 3psLhKsr0
>>607
PS2版ソースをそのまま収録してそれをPS2エミュ上で走らせてる可能性も考えられるってこと。
コンバータ作ってそれ通してればもう少しまともに動くんではなかろうか。
もっさり感もエミュ上で動いてるような感じだし。
618:名無しさん必死だな
09/06/19 21:32:41 SSFYB4FbO
タユタマが延期したのはこれだからか
中止になったら悲しいよ~楽しみにしてたのに中止なんないでくれ
619:名無しさん必死だな
09/06/19 21:33:03 z1TyX2zx0
ソース流用ってのが良くわからない。
620:名無しさん必死だな
09/06/19 21:33:09 24yFmD+u0
どうでもいいがPS2エミュ説を唱えてる奴だけは凄いと思う
621:名無しさん必死だな
09/06/19 21:33:35 9574pYIzO
>>603
ソース流用してPS2BIOSの要らないバイナリに再コンパイルしたんだろ
というのがアリカ松の意見
そもそもまったく互換性のないソースを単純に流用しても意味ないし
622:名無しさん必死だな
09/06/19 21:34:16 qcOBlXf80
PS2エミュを作る技術を誰が持ってるってんだよ
623:名無しさん必死だな
09/06/19 21:34:17 3psLhKsr0
>>619
敵アルゴリズムとかわからなくて、ソース見せてもらっても理解できないから
そのままつかっちゃえーって感じかもねw
624:名無しさん必死だな
09/06/19 21:34:39 11pN0Y14O
ソースコードが流用出来るから
C++で作ってるゲームだったらシステム部だけ再開発してしまえば移植できるな
625:名無しさん必死だな
09/06/19 21:34:54 jPWXj6r60
わかったからとっとと完全版作り直してディスク交換しろやクソが。
同じ日に買ったシューティングラブの方がよっぽどよかった。
626:名無しさん必死だな
09/06/19 21:34:59 3psLhKsr0
>>622
ヒント
Win版のPS2エミュをゴニョゴニョ
627:名無しさん必死だな
09/06/19 21:35:07 +iWxWeNZ0
PS2エミュ作れるぐらいの技術力あればソース盗むなんてしないだろ
PCSX2のソースもパクったのか
628:名無しさん必死だな
09/06/19 21:35:34 Zc04xTpm0
社員2~3人の泡沫開発会社がソースコードを盗めるか?
おそらく管理してた会社の担当者を騙すか買収するかして横流ししてもらってたんだろ?
5pbくらいの規模のある会社じゃないとできないことだと思うけどね
629:名無しさん必死だな
09/06/19 21:35:41 AcZcgvg+0
SCEに断りも入れないで箱向けのPS2エミュを作成していたのか
これで利益を得たなら立派な犯罪だな。
アクアシステムとかいう会社終わったかも
630:名無しさん必死だな
09/06/19 21:35:47 5bMVgNyR0
千代丸はただの音屋なのにガチで可哀想な役回りばっかだな
631:名無しさん必死だな
09/06/19 21:35:55 fZ3Tvk5F0
結局STGとかはつくりのパターン似てるから
描画と入力変えるだけで案外動いたりする。
632:名無しさん必死だな
09/06/19 21:35:59 XLxaG+Hp0
これって犯罪じゃないの?
633:名無しさん必死だな
09/06/19 21:36:18 nUU2ua7i0
>>615
参考に渡した時点でチェックしなきゃいけないよ
634:名無しさん必死だな
09/06/19 21:36:22 +L7vgUxO0
>>625
真面目な話、再販の可能性ほぼ0になったし有耶無耶で終わりの可能性極大。
5bpなんて明日潰れてもおかしくないような会社だし。
635:名無しさん必死だな
09/06/19 21:36:52 miuROErr0
>>626
お前もうそれ以上無知晒すのやめておけ
636:名無しさん必死だな
09/06/19 21:37:00 PozeniXB0
>>615
PCエンジンのRTYPEは見よう見まねだぜ
637:名無しさん必死だな
09/06/19 21:37:02 bqu2ndPOP
>>630
仮に会社絡みだとしても、千代丸にまで話なんか行ってないだろうしな
638:名無しさん必死だな
09/06/19 21:37:16 Dw3MzGmQO
シューティングを馬鹿にするとエンターブレインを敵に回すぞさかり
639:名無しさん必死だな
09/06/19 21:37:17 V+qzNco10
これは祭りの始まりと思っていいのか?
640:名無しさん必死だな
09/06/19 21:37:17 UWLgencq0
ソース管理してた会社ってどこなの?
今回の場合そこの責任ってどれくらいの割合なの?
641:名無しさん必死だな
09/06/19 21:37:26 sTLIjZhL0
>>593
コレ本当ならすごい技術力なんだけど、
本当なの? > PS2エミュレータ
本家でも無理なのにw
642:名無しさん必死だな
09/06/19 21:37:40 JAebixiV0
>>633
だよなぁ
開発会社の管理・コントロールができてないから結局こうなったってことかね
643:名無しさん必死だな
09/06/19 21:37:59 tpq6+wK60
>>628
資本金7000万の開発会社の社員が2,3人??
それはないわ
644:名無しさん必死だな
09/06/19 21:38:04 ypFBCsyb0
エミュレーターって場合は、存在しないハードウェアをソフトウェアで再現する技術。
ソース流用ってのは、ハードウェアに依存しないプログラムコードをそのまま再利用する。
みたいな話で全く違う。
645:名無しさん必死だな
09/06/19 21:38:18 jPox3p4e0
三原も書いているけど、オリジナルの基板のソースはケイブから提供されてたんだと思う。
PS2版は大往生は基板が特殊でただPS2用に置き換えたんでは全然動かなくて、
スコアラーが何人も何度もプレイしては些細な違和感のあるところを徹底的にツブしたって聞いた。
そのアリカが保有しているPS2用のアルゴリズムをパクってしまったんじゃない?
どうやってソースを手に入れたかは謎だけどさ。
646:名無しさん必死だな
09/06/19 21:38:39 5bMVgNyR0
>>641
ゲハの脳内ソースカキコをソースにした記事だから
あとはわかるな?
647:名無しさん必死だな
09/06/19 21:38:39 n1qTjK3B0
>>626
PCSX2が2次キャッシュメモリーが1MBしかない箱○で動くわけ無いだろう・・・
648:名無しさん必死だな
09/06/19 21:38:44 qcOBlXf80
>>626
使ったことは無いから知らんけど、あれってそんなに完成度高いもんなの?
バグの多発とやたら長いロードがあるとは言え、見た目上はまともに動いてるんだし
不完全なエミュでそうそう簡単に動かせるとは思えないんだが
649:名無しさん必死だな
09/06/19 21:38:54 nilUwUDA0
箱○レベルのスペックでPS2エミュが
まともに動くとは思えんのだが…
650:名無しさん必死だな
09/06/19 21:39:39 9574pYIzO
エミュもPCSX2あたりのパクリだろ。
だから不具合を直せない。
651:名無しさん必死だな
09/06/19 21:39:50 RN/QbfKx0
____
─ = ニ /⌒ ⌒\
─ =ニ三 /( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからニュー速でやるお!
─ = ニ | |r┬-| |
─ =ニ三 \ `ー'´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─ = ニ /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
─ =ニ三 (◎ ヽ-───(◎ )
ノ◎、 |\ \ / / | /◎、
(_,rへ `ソ /> ◎) (◎く| レ' ,rへ )
─ = ニ \◎'/ / \ ヽ、◎/
ノ / \ ヽ
─ =ニ三 ( ◎( ) ◎)
─ = ー、_ら ⊂、_,r
652:名無しさん必死だな
09/06/19 21:39:52 8htQjcp60
回収騒ぎに発展しないと可笑しいだろ
まともなのだして欲しいけど、もう無理やろね
653:名無しさん必死だな
09/06/19 21:40:12 E9WwXtMw0
ヒント(笑)
654:名無しさん必死だな
09/06/19 21:40:37 WVrsKpuo0
>>641
発売当初、大往生本スレで起動時に大往生が動く基板のエミュレータをロードしてるんじゃないかって話が出てた。
当然想像だったんだけど、まさかPS2エミュをロードしてるとは思わなかったww
655:名無しさん必死だな
09/06/19 21:40:57 QXq2zVr70
>>652
もう回収してるんじゃなかったっけ?
656:名無しさん必死だな
09/06/19 21:41:11 PozeniXB0
バカしかいないのか
657:名無しさん必死だな
09/06/19 21:41:19 UUBOjjnl0
>>101
俺も思ったw
どんだけずさんなんだw
658:名無しさん必死だな
09/06/19 21:41:23 B8PrlVPNO
PS2エミュってたのかよ
さすが割れハードだな
659:名無しさん必死だな
09/06/19 21:41:28 3psLhKsr0
これ以上エミュの話はやめとくわw
さすがに自分の妄想がキモくなってきたww
多分アルゴリズムがわからんで、参考に借りた(この時点で管理してるところが甘いが)のを
そのまま使っちゃったんだろうね。
とりあえず、最低の行為だと思うね。
660:名無しさん必死だな
09/06/19 21:41:33 +iWxWeNZ0
バグあるにしてもPS2エミュであそこまで動いてるなら逆にすごいわ
661:名無しさん必死だな
09/06/19 21:41:37 fZ3Tvk5F0
エミュってのは、Windowsで言ったら、exeなファイルを動く環境を別に作ることを言うんだぜ。
そもそもexeを作るためのソースコードを流用したと言ってるのに、なんでエミュの話になるんだ。
662:名無しさん必死だな
09/06/19 21:41:38 /YuasEqn0
モジュールパクってもソース流用(盗用)って言わないか?
それとも他の言い方あったっけ??
663:名無しさん必死だな
09/06/19 21:42:17 5taUjy/2P
HD機に変なギャルゲとか来るのにGジェネとかスパロボみたいなビッグタイトルが来ないのは
こういう感じの事でやっぱり作るの大変って事?
664:名無しさん必死だな
09/06/19 21:42:17 UjfQAnXB0
>>655
出荷停止をしたのは覚えてるけどな
665:名無しさん必死だな
09/06/19 21:42:36 5bMVgNyR0
とっくの昔に発売停止で在庫回収されてんのにな
ほんとSTGって見向きもされないよな
まあ千代丸の本業に支障が出ないことを祈る
666:名無しさん必死だな
09/06/19 21:42:42 QXq2zVr70
>>664
出荷停止だったか。スマソ
667:名無しさん必死だな
09/06/19 21:42:52 QWy0kN1e0
2009/04/22 水 09:05 | posted by Mihara.
>見つかりにくいバグなら仕方ないところですが
>最近デバッガーの質が落ちてるのでしょうか?
>経費削減で雇えないのかな?
今回の5pb.さんの件に関して言うなら
デバッカーさんの問題ではないです。
---この時点でもう完全にバレとるwwwそしてさかり魔来社(三原に呼び出しくらった?)---
・・・昨夜360ケツイ延期のお知らせと共に5pb.の社長さんが来社されて
日本語で言えば救助の要請を受けたけど
私は考え方が職人さんなので98%出来ても
残り2%が出来なければ出さない人なので、と言って断りました。
ただ社長さんの誠意がアレだったので、
後日再度話し合いを持つという事になりましたが
ケツイファン、怖い(笑)ので
IKDさんが褌姿で『一緒にやりましょう!』ぐらい言われないと
やる気が出ねぇよ。
668:名無しさん必死だな
09/06/19 21:42:59 z1TyX2zx0
2chってたまに本当に頭悪いやついるよな
669:名無しさん必死だな
09/06/19 21:43:03 6aUWqg0DO
>>656
馬鹿じゃなきゃここまで妄想を膨らませられない
670:名無しさん必死だな
09/06/19 21:43:09 3psLhKsr0
>>663
2Dドット絵で行くとしたらHD機で作ったら死人がでると思う。
671:名無しさん必死だな
09/06/19 21:44:15 CHMipgcS0
無理矢理エミュって事にしたいらしいな
それでなにかか救われるのかなw
672:名無しさん必死だな
09/06/19 21:44:23 9574pYIzO
アリカの三原がPS2のコードとして手を入れたものをエミュでと
673:名無しさん必死だな
09/06/19 21:44:28 qcOBlXf80
>>665
今回の件に限らずTYOの離脱やなんやで忙しいようだし
今年もちゃんとEXTRAが開かれるのか心配だ…
674:名無しさん必死だな
09/06/19 21:44:42 l7rNFAO40
で、この件で誰か一人でも得したのか
675:名無しさん必死だな
09/06/19 21:44:59 UjfQAnXB0
>>670
480Pで作ってアップスケールでいいと思うけどねえ
676:名無しさん必死だな
09/06/19 21:45:05 z1TyX2zx0
>>670
DbDじゃなくてもw
677:名無しさん必死だな
09/06/19 21:45:13 D34PKhEN0
360が絡むとロクな事ないな
678:名無しさん必死だな
09/06/19 21:45:42 /YuasEqn0
>>671
エミュじゃない事にしたい人も多くね?w
どっちでも盗用したって事には変わらんけどさ。
679:名無しさん必死だな
09/06/19 21:45:54 nilUwUDA0
>661
エミュだったらそもそもバイナリ持ってくるだけだしな
例えばPS版クロノトリガーはスーファミのROMイメージ
そのまま使ってるけど、あれと同じようにすれば良いだけ
ソースコードぱくる必要すらない
680:名無しさん必死だな
09/06/19 21:46:04 4/tm1dw70
アリカがPS2版移植したところに問い詰めたんじゃないの?
681:名無しさん必死だな
09/06/19 21:46:10 3psLhKsr0
>>674
バレなきゃ低予算で売り逃げできたかも。
682:名無しさん必死だな
09/06/19 21:46:41 1OEohopu0
>>673
EXTRAは無いんじゃないかねー。代わりにプチEXTRAなCD出すみたいだけどw
683:名無しさん必死だな
09/06/19 21:46:45 0J++MvsVO
妄想は最高の娯楽
684:名無しさん必死だな
09/06/19 21:47:07 CHMipgcS0
エミュと見まごうばかりにまんま一緒だってってことだろ
三原も最初はまさかソース盗まれてるとは思わなかったろうなw
685:名無しさん必死だな
09/06/19 21:47:14 QYOlc7kX0
問い合わせはアリカに押しつけるってひでえな
686:名無しさん必死だな
09/06/19 21:47:40 UjfQAnXB0
こりゃケツイは出んな
687:名無しさん必死だな
09/06/19 21:47:44 bqu2ndPOP
>>677
この件はそんなこと関係ないだろ
688:名無しさん必死だな
09/06/19 21:47:46 Tr6Sg8eU0
こりゃひでぇ
689:名無しさん必死だな
09/06/19 21:47:52 nUU2ua7i0
呼び込みのためにPS2ソースをとりあえず通すコンパイルオプションあるのかもな。
あとlib群も同じようなモノをとりあえず用意。完成度は低かったと
690:名無しさん必死だな
09/06/19 21:48:55 15X/CCdc0
また一人360に注力したために悲惨な目にあってしまったか…
もはや恒例行事だな
691:名無しさん必死だな
09/06/19 21:49:08 p0XSzTBz0
熟練シューターたちは
なんか気付いたりしなかったんかな?
692:名無しさん必死だな
09/06/19 21:49:16 CHMipgcS0
まーここまでまんまのソース流用できただけでも箱○はすごいよ!
よかったなw
693:名無しさん必死だな
09/06/19 21:49:22 11pN0Y14O
C言語だったら移植は難しい
C++だったらハードに依存する場所以外は丸写しできる
(プログラムの書き方にもよるが)
これ大事な
今回はPS2大往生のソースがまともな書き方だったから起こった事件と思われる
directX舐めんな
あれさえあれば入力から音声、3D描画までなんでもできるんだぞ?
694:名無しさん必死だな
09/06/19 21:49:32 qcOBlXf80
>>682
まあ望み薄いだろうけどね、CDでも出してくれるのなら楽しみにしておくよ
695:名無しさん必死だな
09/06/19 21:49:34 9574pYIzO
だいたいPS2のパイプラインがちがちのソースコードを単純にXBOX360で流用できんだろ。
流用元のソースコードを直接書き替えたんだろ。
新たなPS2用バイナリとして。
それをエミュで
696:名無しさん必死だな
09/06/19 21:49:38 FSszlueDO
PS2版のデバッグ用隠しコマンド入れたら何故か箱版でも通ったんだな
697:名無しさん必死だな
09/06/19 21:49:45 vZZdtpMW0
ギャルゲーとシューティングで細々やってる5pbがこんなことになって
もう悲惨だなw
698:名無しさん必死だな
09/06/19 21:50:08 6aUWqg0DO
>>674
こういう何処ぞのハード信者的には煽るネタが増えて嬉しいです
752 :名無しさん必死だな[sage]:2009/06/19(金) 13:33:45 ID:CHMipgcS0
スプセル痴漢がスゲー持ち上げてたのに、海外痴漢はそれほどでもないのか
201 :名無しさん必死だな[sage]:2009/06/19(金) 14:31:12 ID:CHMipgcS0
マルチエンジンのせいでPS3が割食ってるからな~
もっとやれる子なのに。
MTエンジンとか誇らしげに語ってんじゃねえ
って感じ
699:名無しさん必死だな
09/06/19 21:50:24 JAebixiV0
>>667
呼び出し食らったというか、この時点で5pbの手に負えない事態に発展してることを認識してたってことだな
発表がなぜ今になったのかが全く理解できないんだが
三原を含む事実確認はここで行われたんだな。
700:名無しさん必死だな
09/06/19 21:51:18 9574pYIzO
>>696
そんなとこだろうな
701:名無しさん必死だな
09/06/19 21:51:35 sTLIjZhL0
>>646、654
EEの帯域どうやって再現してんだろうって思ってた、
流石にエミュはありえない。
つか単純にソース持っていながらバグが多いのは
360のノウハウがなかったってことになるのかな。
702:名無しさん必死だな
09/06/19 21:51:52 4/tm1dw70
>>693
CもC++も変わらないだろw
どういう組み方してんだよ
703:名無しさん必死だな
09/06/19 21:51:53 3psLhKsr0
5pb「くそ。これからPS2→360でお手軽ギャルゲ移植祭りでぼろ儲けする予定だったのに」
704:名無しさん必死だな
09/06/19 21:52:20 yEC6ILB60
ちゅうとはんぱなちしきでうぜぇよ
豚信者
705:名無しさん必死だな
09/06/19 21:53:07 +L7vgUxO0
>>703
PC⇒360のお手軽エロゲ移植でぼろ儲けの間違い。
706:名無しさん必死だな
09/06/19 21:53:29 5bMVgNyR0
ギャルゲが儲かったらKIDは潰れてねーよ
707:名無しさん必死だな
09/06/19 21:53:36 nilUwUDA0
>>695
エミュは無いと思うがなあ
まあどっちにしても大して変わらんが
エミュだっつーのは箱○のスペック
過大評価しすぎだと思うw
708:名無しさん必死だな
09/06/19 21:53:40 SSNgZnxJP
さすが開発費が安いと評判の箱っすね
709:名無しさん必死だな
09/06/19 21:53:48 QXq2zVr70
>>703
自分ところのソースならいいんじゃね?
710:名無しさん必死だな
09/06/19 21:53:54 3psLhKsr0
>>705
それじゃエロ抜き作業で大変だもんww
711:名無しさん必死だな
09/06/19 21:53:56 dy77lz1f0
ギャルゲーというなけなしの弾まで不足するのか…
712:名無しさん必死だな
09/06/19 21:54:09 O1Zg90qV0
カオスヘッドと11eyesはかなりデキよかったけど
黒大往生は移植ヘタクソだなぁって思ったなぁ
メニューコマンド選ぶ度にロードしたりでゲーム始めるまでに数分かかる
ってコレ外注だったのか
713:名無しさん必死だな
09/06/19 21:54:32 bqu2ndPOP
千代丸はゲーム部門切り落とせよ
そっちの人間が勝手にこんなことやって足引っ張られるのも辛いだろ
それでも謝りに行ったり、懇願しにいくのは社長の役目になっちまう
音楽だけでやりゃいいじゃない
714:名無しさん必死だな
09/06/19 21:55:01 ERqUno/9O
こんな事してたからバグが出たのか
715:名無しさん必死だな
09/06/19 21:55:14 QXq2zVr70
>>713
5pbはさかりを切れば済む話だと思うw
716:名無しさん必死だな
09/06/19 21:55:20 bqu2ndPOP
>>712
カオスヘッドは箱にしちゃあ結構な売上だよな
717:名無しさん必死だな
09/06/19 21:55:24 dpy0bgKh0
正直どうでもいい話だけど
また三原が調子に乗ると思うとゲンナリ
718:名無しさん必死だな
09/06/19 21:55:44 RPkDKaX80
>>699
関連会社間での責任追及や今後の対応、賠償などの落としどころが決まったから発表したんじゃねーの。
ただでさえバグで大混乱してる時に先んじて対外向けに盗作だの発表したら収集つかなくなるしな。
719:名無しさん必死だな
09/06/19 21:56:17 PozeniXB0
>>717
それはある
720:名無しさん必死だな
09/06/19 21:56:30 1y75Y3r90
エミュなら会社ぽしゃってもSCEがよろこんで迎えてくれるんじゃね?
721:名無しさん必死だな
09/06/19 21:56:33 0tpDXzQhO
>>675
アップスケーリングなんてしたらジャギジャギ結構出るよ
ドットとかは色の滲みやすいブラウン管には相性いいけど、色がハッキリとするもんには弱い
作れなくはないが、マジで死ねるレベル
722:名無しさん必死だな
09/06/19 21:56:35 11pN0Y14O
>>695
だから、C++というアルゴリズムの使い回しに便利な言語があってだな
>>702
ちゃんとC++の存在意義を勉強した?
あんたがC言語でC++と同じ特性を持てるような神プログラマなら別だが
723:名無しさん必死だな
09/06/19 21:57:44 sTLIjZhL0
>> 701
間違えた
> EEの帯域
Graphics Synthesizer(GPU)のメモリ帯域ね、
確か桁が違って再現不可能とかなんとか。
724:名無しさん必死だな
09/06/19 21:57:51 0gX88pyH0
>>701
日本のプログラミング学習は書くことを主体にしたものが多くて、既存のソースを
読みこなすという方向では殆ど時間を割かれない。
結果として、日本人プログラマはソースリーディングの能力が低いと言われてる。
ソースは持ってたけど読みこなせなかったという可能性も・・・・・・
725:名無しさん必死だな
09/06/19 21:57:58 CMwvvB0L0
>>717
なぜ三原が調子にのるのよ?
お前がいいたいのは三原が痛い発言するってことであって
三原はよい仕事の方が多いぞ!
あと、ジュンヤーさんは今日の発表を知ってたみたいだな。
>怒首領蜂大…、ゲフッゲフッ…。
>エンディング、気合入れて作ったのに…。
726:名無しさん必死だな
09/06/19 21:58:19 jPox3p4e0
アリカ窓口ってことは、アリカやケイブとはある程度話がまとまってるっぽいな。
アクアが相当悪質だったんだろうなあ。
三ヶ月の猶予でも与えてあって、やむを得ず訴訟に踏み切ったと。
727:名無しさん必死だな
09/06/19 21:58:46 9574pYIzO
>>701
箱○は1本あたりの帯域はPS2の半分程度だが64MB単位で並列化ができる
728:名無しさん必死だな
09/06/19 21:59:07 11pN0Y14O
>>721
アルカナやギルティ、朧正宗みたいな
絵を素材として落とし込むタイプの方が現実的だよなあ
そこまでいくとドット絵も線画とあんまり変わらん
729:名無しさん必死だな
09/06/19 21:59:33 4/tm1dw70
>>722
アセンブラから高級言語にすんのに、どこでC++の機能使うんだよw
move l0.30を
reg.l0 += 30;
にするだけだぞ。テンプレートでも使うのけ?
730:名無しさん必死だな
09/06/19 21:59:52 +uhcsNn8i
こういう事実があった事より
こういうマイナスな情報をわざわざ吹き込まれたのが残念
731:名無しさん必死だな
09/06/19 21:59:57 bdphBkXk0
>>726
訴訟に踏み切ったって誰が?
732:名無しさん必死だな
09/06/19 22:00:31 AcZcgvg+0
MSKKは品質管理のチェックはしないの?
こんなにバグが多いのに
733:名無しさん必死だな
09/06/19 22:00:41 CHMipgcS0
>>724
確かにハンパな改造程度だったらソースコード理解するよりよほど簡単
734:名無しさん必死だな
09/06/19 22:01:02 ohHnPFo20
5pb大往生
735:名無しさん必死だな
09/06/19 22:01:33 kEb0GsAhO
ということはケツイはもうでないのか…
アリカのPS2コードパクったんじゃあな…
736:名無しさん必死だな
09/06/19 22:02:54 OClFEGhJ0
痴漢
;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; ソニーのゲームだってパクリだ
;/ノ(( 。 )三( ゚ ) ;\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ソースは俺の脳内だ
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
737:名無しさん必死だな
09/06/19 22:03:14 9574pYIzO
>>722
C++を魔法のようなものと勘違いしてないか?
あんなメモリ使用量も曖昧なもんギャルゲくらいでしか使えん