『ファミ通PSP+PS3』月刊から季刊へ Vol.3at GHARD
『ファミ通PSP+PS3』月刊から季刊へ Vol.3 - 暇つぶし2ch250:名無しさん必死だな
09/06/18 12:48:26 JmfaBK0y0
ゲーマガ、アスマスPSP痛シール付録でバカ売れ
ゲーマガのマネしろとは言わんがなんか考えなかったのか・・

251:名無しさん必死だな
09/06/18 12:49:18 63Okmb4x0
この雑誌って、数年前まで隔週だったよな?

まぁ、ほとんどのネタは本紙でやっちゃうから乗る情報は
新鮮さがないだからなぁ

252:名無しさん必死だな
09/06/18 12:52:43 AxiAwZ9Q0
>>250
そういや箱通にも痛フェイスプレート用のシールがやたら付いてたな…

つまりPSP+PS3通に足りなかったのはコレだったんだよ!

253:名無しさん必死だな
09/06/18 12:54:03 oMBl3d/x0
PS3自体を誰も持ってないから売れなくて当然だな。
むしろエンターブレインがソニーと癒着してたから
今まで出してくれてたんだろ。

254:名無しさん必死だな
09/06/18 12:57:25 plcGE91RO
>>246
恋緒みなとは、自分がキャラデザしたスタオー2のキャラの
エロ同人誌を自ら描いて、エニックスを激怒させた

あと、何年か前にペンネーム変更とともに画風をガラッと変えたので
今、恋緒にスタオー2を描かせても、別人に描かせるのと大差ない

255:名無しさん必死だな
09/06/18 12:57:56 2uSI20wx0
>>252
そういえば最近見ないな>箱通のフェイスプレートシール

256:名無しさん必死だな
09/06/18 13:11:21 dWCXbAof0
>>254
スタオーのエロ同人は3年以上後になって、スタオー2のマンガ、アニメでキャラデザ変更
された後に出たんだが。

さすがエニックス、息するように(以下略

257:名無しさん必死だな
09/06/18 13:51:28 mUD4rsV30
頭の中でパーティー増刊とかマグナム増刊とかが混じってもう、どれがどれだったか・・・

258:名無しさん必死だな
09/06/18 14:28:57 WGumfmStP
PSP+PS3は7ヶ月連続アイマスポスターつけてたわけだが

259:名無しさん必死だな
09/06/18 14:41:39 iEW8WRiUO
PSP+PS3は、PSPの方の客はは電撃に取られちゃってPS3の記事目当ての客はソフトの少なさもあって殆どいなかったと

260:名無しさん必死だな
09/06/18 15:11:44 2VYIHnbH0
季刊って価値あるのかよ?
「今更攻略」とか、「徹底おさらい」
ばっかりになりそうな予感w

261:名無しさん必死だな
09/06/18 15:25:33 OQxtF8K90
季刊にするならいっそ資料価値のあるものを年に一冊出した方がまだ喜ばれそうだな

262:名無しさん必死だな
09/06/18 16:49:45 BFufycGF0
FF13が出るまでこの季刊、耐えられるとは思わないw

263:名無しさん必死だな
09/06/18 16:54:11 oJZKqKk50
「季刊になりました」とか言って、結局出ない雑誌とかもあるもんなぁ…。

264:名無しさん必死だな
09/06/18 17:05:17 1BkfM9v+O
いっその事、E3とTGSの後だけにしたらどうだろう

265:名無しさん必死だな
09/06/18 17:11:57 0KucuJGii
新製品情報よりも作例とか資料を勝負処にしてる模型雑誌ならまだ季刊でも目はあるんだけど
サイクルの早いゲームではなあ

266:名無しさん必死だな
09/06/18 17:49:10 yUCTuL01P
雑誌コード売るに10ガバス

267:名無しさん必死だな
09/06/18 19:17:22 +Agmh9KdO
>>257
オープン増刊を忘れるなんて

パーティ増刊はもったいなかったな
休刊にならなきゃ逮捕しちゃうぞはもう少し続いていただろう

268:名無しさん必死だな
09/06/18 19:31:25 i19PkTIXO
ファミコン通信を名乗ってる分際で

269:名無しさん必死だな
09/06/18 19:31:49 yk8W3ATo0
ファミ通集計でPS3の周販がXbox360に肉薄されちゃってるんですがw


270:名無しさん必死だな
09/06/18 19:52:40 mW/5mqtcO
つか本誌がPS寄りなのに、その上でPS単独の別冊を作る意味がわからん

271:名無しさん必死だな
09/06/18 19:55:53 Jq0fZfNn0
そりゃあさすがにここまで載せるネタがなくなるとは思わんよ

577 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 21:11:26 [夜] ID:rMZ4B5uz0
ファミ通Xbox360
URLリンク(www.famitsu.com)

ファミ通PSP+PS3
URLリンク(www.famitsu.com)


もう何度目か知らんけど

272:名無しさん必死だな
09/06/18 19:57:18 bDNiaRHW0
ファミ通本誌がPSよりなのは今に始まったことじゃない
そんなんでも今まではやってけたんだろうけど
PSが落ちぶれたもんだからそうも行かなくなったって事だな

273:名無しさん必死だな
09/06/18 20:06:21 i19PkTIXO
ネタ無いのかもう

274:名無しさん必死だな
09/06/18 20:11:13 OTn7/AysO
月刊遊戯王のVジャンプより注目されないPS3の雑誌(笑)


275:名無しさん必死だな
09/06/18 20:13:23 KQuxPcJT0
犬まゆとか我輩はゲームであるとかもうやってないの?>Vジャン

276:名無しさん必死だな
09/06/18 20:15:40 fGz8PalW0
>>271
PS関係は酷すぎだな
勇者30とかすごいプッシュされてたんだなw

277:名無しさん必死だな
09/06/19 02:41:43 4hKw5c/fO
>>275
やってるよ
購入者の7割が遊戯王のカード目当てと言われてる始末だが

278:名無しさん必死だな
09/06/19 02:46:56 SqlrlIJ70
ファミ通が既にファミ通PSみたいなもんだし気にするなよ!

>>271
PSPとPS3を扱っているのにこれか・・・

279:名無しさん必死だな
09/06/19 02:57:47 BheE/jyp0
>>276
マベ社長が勇者30はいつもより宣伝がんばったらしいから、広告料もはずんだんじゃない?

280:名無しさん必死だな
09/06/19 08:38:53 0kFzRiLm0
>>271
PS3も載せるネタがないんだったら、もうちょっと洋ゲーをプッシュしろよw
箱○とマルチなのが腐るほど有るだろうに・・・(´・ω・`)
PS3ユーザーに洋ゲーが受けないって言うんじゃなくて、洋ゲーのここが面白いっていうのを宣伝していくのが雑誌の仕事だろうに
洋ゲー(嘲笑)なんてやってるから、こんな状況になってるんだろうに(´・ω・`)

281:名無しさん必死だな
09/06/19 08:41:40 tsu0Dd9O0
洋ゲーアレルギーの原因を作ってる所のひとつだと思うよ
害悪でしかないな

282:名無しさん必死だな
09/06/19 09:22:29 Jmay8iORO
隔月刊にする余裕もなかったのか。

283:名無しさん必死だな
09/06/19 10:21:39 /RvFTJyk0
自分の望む顧客像を押し付ければ雑誌が売れる!と思ってたら、その前に客が離れてしまったんだろうな

週刊の方と何もかわらん

284:名無しさん必死だな
09/06/19 11:16:48 HYR9l2Tf0
ネオジオフリークとかソフト出なくても月刊維持してたじゃないか

285:名無しさん必死だな
09/06/19 11:18:44 /RvFTJyk0
>>284
あれは読者投稿コーナーが、メストに匹敵するくらい神がかってた

286:名無しさん必死だな
09/06/19 11:25:21 57cdMWMLO
>>285
替え歌好きだったなぁw

287:名無しさん必死だな
09/06/19 11:34:07 /RvFTJyk0
投稿コーナーを単行本化して欲しいなぁ
メストの超芸魂はムックになったんだっけ?アイランド別冊だけは持ってるんだけど

これくらい愛されてないと月刊で続けるのは難しいって事かもな

288:名無しさん必死だな
09/06/19 11:52:30 StevuDyiO
>>284
ネオジオファンに確実な需要があったからじゃないかな?あれは腐女子も買ってただろうし。
ファミ通PSはPSファンにも支持されてないから駄目なんだな。
内容もページも薄いのに値段がファミ通より高い物を誰が買うのか。
皮肉にもそういう意味じゃ正にPS3にピッタリの雑誌

289:名無しさん必死だな
09/06/19 13:31:57 9s301ui+O
来年には休刊になってると予想

290:名無しさん必死だな
09/06/19 13:51:47 T7M3z7quO
>>282
とりあえず一回、最高二回発行、つまり年内には休刊する計画でしょう。

291:名無しさん必死だな
09/06/19 14:05:31 vioMi7io0
つかもう事実上はね・・・

季刊誌ごときの為に編集部そのままにしとくわけないし
名前だけはそのままで、机2・3に電話1つとか
自主退職に追い込む閑職部屋みたいなもんじゃね

292:名無しさん必死だな
09/06/19 17:12:07 rD2qONyV0
ユーゲーが季刊だったっけか

293:名無しさん必死だな
09/06/19 17:49:50 pmPNDIVJ0
ユーズド・ゲームズが季刊、ナイスゲームズが年2回刊
合併してユーゲーになり隔月刊化だったような

294:名無しさん必死だな
09/06/19 20:48:30 9s301ui+O
情報誌で季刊てw

295:名無しさん必死だな
09/06/19 21:10:12 ARNyxxl20
雑誌製作スタッフも
GTやFFの記事飽きたろ
季刊で十分でしょww

296:名無しさん必死だな
09/06/19 21:18:18 RrpAjQg80
またプロローグ出すかと思いきやPSPだからなw
しかもE3で発表したのはコンセプトムービー
あれ?微妙に後退してませんか?

297:名無しさん必死だな
09/06/19 21:57:10 0yjnnuZS0
>>294
携帯電話のカタログと同じ思えばいい。
2009夏モデルゲームとか秋モデルとかね。

298:名無しさん必死だな
09/06/19 22:02:26 8+FbJ/b8O
季刊誌しかないハードにどこの情弱サードがソフトを提供するというのか

299:名無しさん必死だな
09/06/20 00:00:37 KfGBIoCG0
FF13発売以降になったとき季刊すらヤバそうな気がする

300:名無しさん必死だな
09/06/20 00:40:01 qrjUj8qx0
いっそのこと中身おんなじで毎月表紙だけ変えて発行すればいいと思う。
どうせ発売リストも期待の新作も半年前と大差無いんだし

301:名無しさん必死だな
09/06/20 01:34:14 lYcjallo0
>>46
戦死に言わせるとソフトは箱より多いらしい
でも未定だから記事になんねぇなwww

302:名無しさん必死だな
09/06/20 01:38:15 rBWJ4XcH0
実際数は多いよな
殆どが実体が定かでない物ばかりだけどw

303:名無しさん必死だな
09/06/20 01:38:36 YRGzcfSZ0
パンツの糞スレあげが始まったんで、あげまくるぞ~wwww

304:名無しさん必死だな
09/06/20 01:58:14 N21vOMgLO
書いていいのかわからんが
ebって2年くらい前からか、編集部員を社員で抱えるのを止めて
編集スタッフをガンガン、社員から契約社員やフリーに切り替えさせてるぞ

だから、「ファミ通でしか働いてないフリーライター」みたいな
不思議生物がほとんどになってるんじゃなかったっけか?
クロスレビューにけっこう出てる某氏もそんな御身分だし

で、
土台であるファミ通PSが無くなる(正確には「まだ」無くなってないが)以上
「ファミ通PS編集部でだけしか仕事してなかったフリーライター」
なんてのの扱いは超簡単
「そのフリーライターへの発注をやめる」だけでいいんだからね

ebで今どんな事が起きてるなんて想像に難くないよ
生き残りをかけた、派閥争いと上司へのアピールタイムの嵐だろうね

まぁ、数年前からいつもそんな感じだがw
パイが減る分、切り捨ては絶対に起きるから更に激化してるだろうけど

上記のように、「切り捨てし易い状況」は既に作られてるしね

305:名無しさん必死だな
09/06/20 02:09:41 3b6UbYyQ0
その話だけ聞くと
全国津々浦々の会社で起こってることと大差なく思える

306:名無しさん必死だな
09/06/20 03:15:12 svj2H8bL0
また聞きかじりでいい加減なことを書いてる奴がいるな。

>>304
>社員から契約社員やフリーに切り替えさせてるぞ
はいダウト。
今のEBに「契約社員」という契約形態は無いはず。
だいたい「社員から」ってEBの正社員の実数と割合知らんだろ、お前。

>クロスレビューにけっこう出てる某氏
誰のことだか具体的に言ってみ?

307:名無しさん必死だな
09/06/20 03:19:52 I+mB9yBZ0
>>306
いや。的をえてないとはいえないよ
EBの部署の再編は話によくきくからね。
その契約形態とかよく知らないだけじゃないか?

308:名無しさん必死だな
09/06/20 03:39:15 svj2H8bL0
>>307
再編って、大シャッフルが始まったのは今年度からでしょ?
スタッフライティングの割合を減らして外注ライターを使うようになったのは
2年前どころじゃないはずだしね。

309:名無しさん必死だな
09/06/20 03:42:35 svj2H8bL0
すまんsage忘れた

310:名無しさん必死だな
09/06/20 04:12:16 8uFCYlt70
>>307
的は得るもんじゃない射るもんだ
得るのは当

311:名無しさん必死だな
09/06/20 04:25:11 I+mB9yBZ0
>>308
そうだな。確かに再編は今年だなぁ

312:名無しさん必死だな
09/06/20 04:29:40 svj2H8bL0
>>310
明確に誤用とは言い切れないらしいぞ。

URLリンク(www.geocities.jp)
>・的を射る(まとをいる) 的確に要点を捉える。 類:●正鵠を得る●肯綮に当たる●当を得る●壺に嵌まる
>例:「的を射た意見」 ★「的を得る」を誤用とする向きも多いが、『中庸』「失諸正鵠、反求諸其身」から
>発生した「正鵠を得る」からの転用なので、誤用とは言い切れない。

313:名無しさん必死だな
09/06/20 04:58:34 BUbjoGYt0
そういや、gMって名前のムック本でていなかったっけ?

確か9号でなくなったはずだけど、「任天堂は(黒字だから)負けていない!」とか
Key特集号とか、マクロスのゲームのケーニッヒモンスターの特集号とか、毎回
趣向をこらしていて好きだったんだけどね

314:名無しさん必死だな
09/06/20 15:03:24 8CaAPeytO
もう無料配布にすべき

315:名無しさん必死だな
09/06/20 17:26:09 g8eiJWNU0
エコを考えて、Homeで無料配布にすればいいよ

316:名無しさん必死だな
09/06/20 23:45:29 8CaAPeytO
WEB配信でいいな

317:名無しさん必死だな
09/06/21 00:59:19 LdgF3SbA0
>>315
SCEがHOME内の場所をタダで提供してくれれば良いがな

318:名無しさん必死だな
09/06/21 15:52:51 OFONaeZ70
>>317
ショバ代とるのがSCEなのでそれはない

319:名無しさん必死だな
09/06/21 17:16:19 7i1SikPnO
情報無いから仕方ない

320:名無しさん必死だな
09/06/21 17:19:14 TfCIS/GU0
季刊だと値段上がる??

1、790
2、980
3、1280
4、790×4(笑)

321:名無しさん必死だな
09/06/21 17:41:58 I687Ln0R0
>>313
それはソフトバンクの雑誌。

独自の切り口と、新作情報に頼らない企画記事づくり、
企業研究といっていいゲーム会社解剖や、雑誌としての主張を鮮明にして
いた日本のゲーム雑誌では稀有な 買う価値のある雑誌 だった。

322:名無しさん必死だな
09/06/21 19:27:35 ksl46bbN0
まあ、ちょっと参考にファミ痛PSP+PS3を立ち読みしてきたが、
なんか内容がぱっとしない内容だった。
目に付くのはFFだけで、あとはいまいち。
洋ゲーの紹介もほとんどないし、本誌とネタがかぶってた。
まあ、これじゃ売れないのもしゃあないとは思うよ。
自分は、箱通は面白いんで、毎月購読してるが、
やっぱり、しっかりした内容にしないと売れないよ。


323:名無しさん必死だな
09/06/21 19:30:33 oB8DYepo0
季刊になったり理由って中身見ればすぐ分かるよな
マジにつまらないからね

324:名無しさん必死だな
09/06/21 19:36:00 xUutADKl0
でも箱通の広告ってほんのちょっとしか入ってないよね
部数↑と↓の差しかないな

325:名無しさん必死だな
09/06/21 20:18:55 7i1SikPnO
1000円超えたら笑うわ

326:名無しさん必死だな
09/06/21 20:22:43 NaEKLeyUO
1580円ぐらいじゃね
広告少ないなら(笑)

327:名無しさん必死だな
09/06/21 22:33:01 7i1SikPnO
紙質を向上しました!
と厚い紙にしてページ減

328:名無しさん必死だな
09/06/21 22:40:54 Cwut0gsR0
紙質を向上しました!
って東スポの競馬面みたいだなwwwww

329:名無しさん必死だな
09/06/22 01:58:43 kR220mOB0
efigoで編集長の日記読んでたことがあるけど、毎日会食とか接待の話ばっかだったな。
あと時々娘の自慢とか。

330:名無しさん必死だな
09/06/22 19:56:32 X49nfKfh0
広告ばかりで勝つる

331:名無しさん必死だな
09/06/22 19:59:06 ZPt4Wtn50
あー、まあ編集長ってのは、どこも同じで
接待とか、関係作り役で、実質本の仕事って副編集長がきりもりしてるよ。

332:名無しさん必死だな
09/06/22 20:39:56 nQ49HMSS0
>>331
接待やら諸々は、浜村の仕事。現編集長長田に
MSKKや任天堂関係者と会食させたら、広告
引き上げされるだろw

ミッドナイトの暴言を、MSKK関係者も知らないわけであるまい

333:名無しさん必死だな
09/06/22 20:57:18 A8HDFjpE0
Vol.434 魔王
「個人的に任天堂という会社とマリオは嫌い。
宮本茂は天才で凄いと思うけど。
任天堂キライだけどゲーム好きだからソフトは買ってしまう。
メーカーは嫌いだけど発売されるソフトに罪は無いので買う。
WiiもWiiFitも買っちゃったしな~」

商業誌で堂々とこんなこと書けるやつは、オタクですらない
ただのキチガイだろう

334:名無しさん必死だな
09/06/22 22:08:30 eQnkxvRq0
正直で良い、と思った

335:名無しさん必死だな
09/06/23 00:40:05 llV+sUpS0
>>333
漫画を使って堂々とWindowsをボロクソに酷評、Macを一方的に賞賛したマジキチ漫画家もいるがね

336:名無しさん必死だな
09/06/23 10:44:44 4vxcul8i0
クルマ雑誌だと、外車マンセーで国産車(特にトヨタ)ボロカスに言う人とか、逆にトヨタマンセーな人とか、
商業誌でも普通にいるけどな。

337:名無しさん必死だな
09/06/23 10:48:12 Pm4i7r0cO
>>335
美味しんぼ?
アレの原作者は既知外で間違いないでしょ
親中、親韓なのは別としても

あれはコンシェルジュを読むと胸のすく思いができるね

338:名無しさん必死だな
09/06/23 10:48:30 wMEsea2o0
>>336
徳○寺とか自動車評論家は結構ボロクソに言う人いるよね

339:名無しさん必死だな
09/06/23 11:29:58 9IPZT0yp0
>>338
あのおじいちゃんは、半年で意見が180度変わったりするのが困る

340:名無しさん必死だな
09/06/23 12:16:32 CZZV970N0
クタが評論家になったようなものか

341:名無しさん必死だな
09/06/23 12:17:44 ubh9ibt20
>>336
あの爺ちゃんはマツダ以外にはボロクソ言ってないイメージがあるなぁ(苦言は色々出すけど)。
ベストカーの記事しか読んで無いけど。

342:名無しさん必死だな
09/06/23 16:39:47 TBLT4Uth0
車評論家は三本。
なにかしら注文つけてる。

最後はTV局と喧嘩別れ。

343:名無しさん必死だな
09/06/23 17:03:43 ubh9ibt20
>>342
三本氏は、直接車メーカーの経営者本人に面と向かって注文つけるからな。
でも、そのお陰で信頼も得ている様に見えるよ。
(これもベストカーの記事と、新車情報レギュラーの頃の印象だけど)

344:名無しさん必死だな
09/06/23 17:35:25 jnoP/NOz0
オッサンに何か言われると、車屋の人はみんな「ハハハッ…」「いやぁ…」とか言ってたな。
その中で、「そうですね、ここは云々」と返す人は、なんかカッコ良かった思い出がある。

345:名無しさん必死だな
09/06/23 19:37:22 PgX7mgKJO
恥ずかしいな

346:名無しさん必死だな
09/06/24 14:59:20 QuhVdbs5O
どうすんの?
次は冬?

347:名無しさん必死だな
09/06/24 15:03:41 nfMT6SWi0
実際PS3持ってるのは極少数のキモオタだけなんだから、
最低1万部は売れないとペイできない
月刊誌なんてつくってらんないだろ。

348:名無しさん必死だな
09/06/24 15:09:07 RsWB+Cbl0
>>337
泊まりにきた漫画家が明らかに美味しんぼ作者であろう漫画家と一悶着起こす話かw

349:名無しさん必死だな
09/06/24 15:15:43 zZRN8ytyO
違うよ
雑誌は広告料金で持ってます。裏返すと季刊でしか成り立たない位広告収入が減ったという事
んで、この雑誌に広告を出す奴は誰ですか?って言えば解るでしょw

相当弱ってると思っていいんじゃない?
テレビCMも少なくなって来てるし、ヤバいよなー

350:名無しさん必死だな
09/06/24 15:30:32 NoyU4e+J0
見える、見えるぞ
本丸広告費削減→季刊化→サードパブリッシャ広告激減→休刊

351:名無しさん必死だな
09/06/24 16:25:24 izTyNgBa0
現在は追われる立場になっているようだ

352:名無しさん必死だな
09/06/24 17:50:02 QuhVdbs5O
大好評につき休刊いたします

353:名無しさん必死だな
09/06/24 18:10:46 yIj8oGqb0
浜村のコンサルト会社発行の業界誌になるんじゃないか?

354:名無しさん必死だな
09/06/24 19:26:17 DFUVPLpcO
>>40
ファム&イーリーもいれてあげて。

355:名無しさん必死だな
09/06/24 19:37:12 IAh/4ZSTi
ルーンマイスカーが連載再開で驚いた

356:名無しさん必死だな
09/06/24 20:55:18 QuhVdbs5O
浜村の可愛い可愛いカミカゼは?

357:名無しさん必死だな
09/06/24 21:22:42 dMLpaGsw0
>>353
季刊ハマ通秋の号とか悲しすぎる

358:名無しさん必死だな
09/06/24 21:37:45 /NiEjti40
伊集院光がいらないと言い続けて買わなかったPS3をコラム書かせるために無理矢理押し付けて、
E3のMSカンファレンスでは「Natal日本にこねーよ!」と場とムネタツを凍りつかせる発言をしたカミカゼさんですね

359:名無しさん必死だな
09/06/25 04:33:54 RgA50H2eO
ライアクはパッケージが悪い
とか言ってモンキーパンチを批判して場を凍らせたのもね

360:名無しさん必死だな
09/06/25 04:54:46 EmDphFPNO
毎回思うんだけどライアクのパッケージの何が気に入らないんだ?

361:名無しさん必死だな
09/06/25 05:09:52 XY8bWR5m0
>>360
いや、あれはイカんやろw。ゲームの良さとモンキーさんの良さが
まったく噛み合ってない

362:名無しさん必死だな
09/06/25 07:25:48 LIjbWfzw0
>>361
言えない実はちょっと好きだなんて言えやしない

363:名無しさん必死だな
09/06/25 11:00:43 CUjYbUJV0
>>362
実は俺も好きだったり・・・

364:名無しさん必死だな
09/06/25 12:39:01 RgA50H2eO
しかもゲームのナレーションが次元とか最高

365:名無しさん必死だな
09/06/25 12:47:19 hPlfQVXe0
ライオットアクトとToo Humanの良さが分からない奴は見る目が無い。

366:名無しさん必死だな
09/06/25 12:55:12 hNBEK2R/0
豆腐はやったこと無いがライアクは結構面白かったなぁ
爆発物限定プレイが楽しすぎたw

367:名無しさん必死だな
09/06/25 12:59:18 RgA50H2eO
両方ともローカライズのセンスが良いな

368:名無しさん必死だな
09/06/25 13:00:16 DrThCdSX0
豆腐やライアクはいいゲームだ。
だが、やっぱり大統領成分が足りないと思うんだ。

369:名無しさん必死だな
09/06/25 13:23:47 NsAKQkQ00
モンキーパンチじゃなかったらライアクもっと売れたな

370:名無しさん必死だな
09/06/25 13:24:46 W0gfr18h0
長田乙

371:名無しさん必死だな
09/06/25 16:22:41 N9dQMLFX0
パッケ士郎正宗にして、ポリキャラも変えたら日本でも外国でも馬鹿売れだったな。

世界観近いし、乗り物もタチコマとかギュゲス入れるだけで・・・俺は3本は買う

372:名無しさん必死だな
09/06/25 17:05:04 2pdL1fF50
>>371
なんかすげー売れそうでムカツクなw
攻殻じゃなくてアップルシードの方がいいかもしれんが

373:名無しさん必死だな
09/06/25 20:25:16 ZrcDB+Ja0
モンキーパンチ→ナレーション次元コンボで大笑いしつつ
「MSKK売る気ねーだろw」と思いました

374:名無しさん必死だな
09/06/26 02:46:09 P2SVewfbO
季刊化発表からPS3にろくなニュース無いが

375:名無しさん必死だな
09/06/26 03:07:43 GOJFFsTp0
ライオットアクトは寺沢武一あたりがよかったなぁ
つかあのゲームって日本の声優小林さん一人だけだったね。

376:名無しさん必死だな
09/06/26 03:58:14 pmEkdONlP
>>375
逆に言えば、ローカライズの手間は声優一人とテキストだけか
それでアレだけ遊べるんだから優秀に思える

377:名無しさん必死だな
09/06/26 07:29:51 xKSZ/bR/0
>>376
敵の皆さんの声が吹き替えされてたら「コーラーでマターり」が聞けないじゃないか(´・ω・`)

378:名無しさん必死だな
09/06/26 15:36:29 P2SVewfbO
ってかファミ通PSPPS3って買ってる奴いんのか?

379:名無しさん必死だな
09/06/26 15:50:11 HAxbEFdn0
オーディン召喚を見て心躍るような人しか買わない

380:名無しさん必死だな
09/06/26 20:12:03 GkWpRnIO0
FF板とかだとオーディン召喚の時に期待の歓声上がったんだろうか…

381:名無しさん必死だな
09/06/27 02:20:51 UNr1OeQd0
>>380
あそこにE3の実況を見るような奴がいるとは思えない

382:名無しさん必死だな
09/06/27 15:29:35 CWEZ5zYqO
毎月FFが表紙でさすがの情弱読者も飽きたんだろ

383:名無しさん必死だな
09/06/27 16:04:04 yXOGNdZcO
>>380
■の家畜だし
そうなんじゃない?

384:名無しさん必死だな
09/06/27 16:07:13 arplSl5P0
>>378
PS専門雑誌は電撃のほうかうんじゃね??

385:名無しさん必死だな
09/06/27 17:10:16 ITimcqCz0
FFも当分でないだろうし、季刊どころか年一回でも十分フォローできるくらいソフトねぇし
あと3冊も出れば終了じゃね

386:名無しさん必死だな
09/06/27 20:08:11 CWEZ5zYqO
書くネタがないってのがデカい

387:名無しさん必死だな
09/06/28 01:14:53 N0vmhzis0
つうか編集者の生存確認誌だろ?

388:名無しさん必死だな
09/06/28 01:58:31 nn7Ln232O
箱通と違って全然やる気ないからな

389:名無しさん必死だな
09/06/28 02:05:48 e+ViFQGC0
PSPも売れてないの?

390:名無しさん必死だな
09/06/28 02:31:17 G+GaNy1nO
>>389
みんな欲しいのはMHの情報程度でしょう

391:名無しさん必死だな
09/06/28 03:42:51 Kxt5dN50P
PSPの失敗はモンハンだけが売れ続けた事か
世間一般じゃ、PSP=モンハンってのがもう完全に刷り込まれてる
だからGoの発表時もモンハンできんの?ってのが多かったし、
モンハンの新作発表でも無いとPSP全体の情報発信がこのざま

392:名無しさん必死だな
09/06/28 05:57:23 3SwtAjdl0
>>389
ここまで経ってもMH以外に目玉になるソフトがないからな

393:名無しさん必死だな
09/06/28 06:04:06 z4a8CRCP0
負けハードのPS3とPSPじゃ廃刊はしょうがないよ
発売されるソフトがほとんどないし
記事つくるのもたいへんだろ

394:名無しさん必死だな
09/06/28 06:20:26 smA+gudaO
FF13のムービーのカットを掲載する仕事が年12回から年4回に減っただけ

395:名無しさん必死だな
09/06/28 07:33:46 kWQB/jXC0
事実上廃刊

396:名無しさん必死だな
09/06/28 07:43:35 FG41XPVK0
>>393
勝手に負けハードにするなよ
また世界ですか?

…っと戦士のまねごとをしてみたw
まあ箱○の三倍売れててもソフトが伴ってないのは事実
月刊最終号は初音ミクが表紙ときたもんだw


397:名無しさん必死だな
09/06/28 07:50:03 kWQB/jXC0
>>396
Wiiと戦えない時点でw

398:名無しさん必死だな
09/06/28 13:03:40 iM+m6vsC0
負けてなかったら季刊になんてならんわな

399:名無しさん必死だな
09/06/28 13:09:14 hEJXNj/Z0
週刊のほうはPS寄りがもっと酷くなるよ、とかファミ通アンチですら言ってるけども
そうする為にはネタと金が必要な訳でw それが満たされる状況なら季刊化なんて
流れにはならんわな。
本誌もじわじわとwiiと360寄りになるよ、カミカゼは誤解されてるけどファミ通ウェーブでは
マイナーハードよりな姿勢だったし。

400:名無しさん必死だな
09/06/28 13:12:35 DsiXpORZ0
>>399
PSよりで週刊の売上がどんどん下がってるんだから
これ以上は無理だよな

401:名無しさん必死だな
09/06/28 13:14:12 YnSAxP200
季刊に移行して、空いた時間にゲームのコンサルタント業するんだよ

ごめんうそ

402:名無しさん必死だな
09/06/28 13:14:29 6GydKwZn0
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)

もう雛壇堕ちしてる件
しかし07年からFF13頼りなのがなんとも

403:名無しさん必死だな
09/06/28 13:22:08 iM+m6vsC0
>>402
紹介されてるタイトル数が、PSP+PS3と箱○で同じってのが終わってる
しかも2009年捨てました宣言

あらじが悪いわけじゃないが、どうしようもないなこれ

404:名無しさん必死だな
09/06/28 13:40:54 vO3XeV7p0
ていうかGT5は結局でないのか

405:名無しさん必死だな
09/06/28 14:19:19 nn7Ln232O
何年も引っ張ってるからな

406:名無しさん必死だな
09/06/28 14:35:21 6vgLOzyp0
発売したら価値が無くなるからな

407:名無しさん必死だな
09/06/28 15:04:26 iM+m6vsC0
典型的なヴァイパーウェアだな

408:名無しさん必死だな
09/06/28 17:26:02 wjvRduhmO
>>403
PS3は7月8月のラインナップが壊滅的だからなぁ

試しに他機種とのマルチや他機種からの後発移植モノなんかを抜かしたら
「トロともりもり」しか残らなかったりする
マジで


まぁ、360の方も似たようなものではあるが
あちらには一応

・世界では400万売ってる超有名TPSシリーズ続編
・有名声優を多数起用したRPGシリーズ続編
・ファミ通期待のルーキー5位、ゲーマガ期待の新作3位に位置する有力タイトル

の3つが控えているしね

あぁ、3つ目のにツッコミは不要だぞ
一応、嘘は言ってない
ファミ通に至っては、開発中止確定のラスレム抜かせば実質4位だ

409:名無しさん必死だな
09/06/28 17:47:27 lNPOx6hqP
本気でその3つが何かわからない

410:名無しさん必死だな
09/06/28 17:51:51 ktO19b/J0
>>409
情弱は別に誇るべき事じゃないぞ

411:名無しさん必死だな
09/06/28 18:02:16 wjvRduhmO
>>409
360総合のテンプレでも見て来いよ
マルチ抜かして残った物の中に必ずあるから

脳内で
「360に出るのはPS3にも出るから全部マルチ!」
とか自動変換しちゃうキチガイでもない限りはスグにわかるはず

412:名無しさん必死だな
09/06/28 18:03:10 lNPOx6hqP
箱○情報弱者か、いいなそれw

413:名無しさん必死だな
09/06/28 19:19:15 FK98MnM90
やべー、GoW2とFPDは簡単にわかったけど、俺マジで2つ目がわかんねー

414:名無しさん必死だな
09/06/28 19:49:00 CZ8Bafjl0
>>4 のリンクのランキングの12位にハイパープレイステーション2
が入ってるけど、復刊したの?

415:名無しさん必死だな
09/06/28 20:22:25 wjvRduhmO
雑誌コードを流用した増刊とかじゃね?
処理上はハイプレ扱いのまんまとか

416:名無しさん必死だな
09/06/29 10:20:22 NQyKb/rb0
>>415
出版界ではよくある事だよね~
新規で雑誌コード取るの面倒らしいし

某ロリエロ漫画誌が熟女ものがたり増刊だったりとか

417:名無しさん必死だな
09/06/29 10:48:04 XFLQKbiM0
だから、雑誌は基本的に廃刊じゃなくて休刊扱いで
雑誌コードをキープしておくのだ、と前スレから言われておるのだな

418:名無しさん必死だな
09/06/29 17:34:36 N3D0hmiK0
休刊も、一定期間そのままだと自動的に消滅。
新たにとるには、別のすでに立ち上がってる雑誌の増刊として
出すなどして、ある程度の実績をつくって、それえ申請する。
蹴られる事もあるが、それなりの売り上げと刊行ペースがあって
そして月刊以上(隔週、週刊)のペースで雑誌刊行できるという
のがあれば、雑誌コードを振ってもらえる。

雑誌コード自身には価値はないに等しい。売買できるものでは
ないし、流通の都合でつけてる識別ナンバーだし。

だが、雑誌コードをいくつもっているかは、その出版社のおおよその
力を図る参考資料にはなる。

季刊化ってのはなによる新鮮な情報が求められるゲーム雑誌において
は既に死体になったも同然。雑誌コード温存をかねた体のいい休刊
だわな。

419:名無しさん必死だな
09/06/29 20:17:17 eetWejeHO
今月は出ないのか

420:名無しさん必死だな
09/06/29 20:21:11 mZHlkcAuO
>>416
新規でコード取ると高いんだよね。増刊だと安い

421:名無しさん必死だな
09/06/29 21:11:00 lzNrw1hc0
ようつべのエンターブレイン公式垢に「ファミ通PSP+PS3動画コンテンツ」なる物が111個あるんだけどさ、
サムネ見ただけでもMIDNIGHT LIVE 360と比べて凄まじい落差を感じる程の出来なんだが・・・。

422:名無しさん必死だな
09/06/29 21:13:25 b1C1Fq/y0
>>421
そりゃ本格的にサーバを立てて生放送するでもなく、ようつべにうpして間に合わせてるくらいだからなぁ

423:名無しさん必死だな
09/06/29 21:41:07 BYintOlT0
エンブレ、でっかいサーバあるんだけどなぁ
不採算部門にはまわさないんだろうね
コンテンツだけいっぱい作って、中身がない
PS事業と全く同じ
ハードはいっぱい出るのにソフトがない

424:名無しさん必死だな
09/06/29 21:48:41 b1C1Fq/y0
Halo3がバンジー.netを使ったりしてるのに、LBPもようつべ直接うp機能だったっけ

やる気が無いんだよ。ダラダラやってないでとっとと辞めちまえばいいのに

425:名無しさん必死だな
09/06/30 03:17:29 +QeJB0L6O
無駄が多い

426:名無しさん必死だな
09/06/30 12:40:58 SZzw5Off0
>>423
ゲームミュージックのDL販売とか儲け出てるんだろうか・・・

427:名無しさん必死だな
09/06/30 12:45:05 DhpvA67E0
雑誌って売上良くてもスポンサーが離れれば休刊とかするもん?

428:名無しさん必死だな
09/06/30 12:56:36 ngyRe6Zt0
金の切れ目が縁の切れ目

429:名無しさん必死だな
09/06/30 14:18:03 8oc6VaXN0
今月の比較
・ファミ通PSP+PS3
URLリンク(www.famitsu.com)
・ファミ通Xbox360
URLリンク(www.famitsu.com)

430:名無しさん必死だな
09/06/30 14:23:13 a0+q31H80
>>429
季刊になるべくしてなってるな

箱通情報詰め込みすぎワラタ

431:名無しさん必死だな
09/06/30 14:25:36 WyReIjpz0
>>429
今月のPSP+PS3は薄いなりに情報あるじゃん
・・・と思ったがなんで下にみさくら画集の広告があんだよw


432:名無しさん必死だな
09/06/30 14:25:48 a0+q31H80
弊誌をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

さて、このたびファミ通PSP+PS3は、
いっそう充実した誌面作りを行うべく、
刊行形態を月刊から季刊に移行いたします。
さらに密度の濃い記事や、
ゲームをもっと楽しむための特集などで、
皆さんの"プレイステーション・ライフ"を
徹底サポートします。
よりパワーアップするファミPにご期待ください!

次号は9月30日(水)発売予定です


(^Д^)

433:名無しさん必死だな
09/06/30 14:29:41 YFtsMKOiP
>>429
上のページ、やる気の無さが滲み出すぎだろw

434:名無しさん必死だな
09/06/30 14:29:53 HdCz9K3AO
まあ最近はFF13のムービーの切れ端で引っ張ってたからな。
さすがに金払って買う内容にはならないな。

435:名無しさん必死だな
09/06/30 14:36:09 G1YDJMFQ0
ファミ通PS2の時代に電撃に追いつくべく採算度外視で豪華付録を乱発し
部数のアップには一応成功したものの誌面的に見るものはなく
エンブレの角川グループ入りで完全にいらない子になってしまっただけの話

436:名無しさん必死だな
09/06/30 14:41:21 z6M/B1TP0
>>429
上フォントでけえw

437:名無しさん必死だな
09/06/30 14:43:34 rirD94qqO
あらじ「季刊化してから本気出す」

438:名無しさん必死だな
09/06/30 14:45:04 ceB5FDR00
>>429
みさくらなんこつの画集の広告のが目立つw

439:名無しさん必死だな
09/06/30 14:56:56 +PWYt/xg0
>>438
みさくらなんこつの画集ならエロゲー雑誌から出さないか?

440:名無しさん必死だな
09/06/30 15:18:00 SZzw5Off0
たしかファミ通PSP+PS3に
信じられない事だがみさくらのコーナーがあったと思った

たぶん、今までのキャラ、全部ついてる

441:名無しさん必死だな
09/06/30 15:26:57 WyReIjpz0
>>440
みさくらファンなら歓喜

442:名無しさん必死だな
09/06/30 15:29:06 +PWYt/xg0
工作員オツ

443:名無しさん必死だな
09/06/30 16:15:41 UmhpjN510
>>429
>特集:PSP go、50のヒミツ

どうせ↓みたいな気持ち悪い詐称比較でもするんだろうな
URLリンク(www.famitsu.com)

444:名無しさん必死だな
09/06/30 16:16:58 APdDTiUk0
>>429 ミクを表紙に持ってくるにしても
あのショボいポリゴンモデルの方を使う辺りがもう…
イラスト描き下ろして貰うギャラすら惜しいのか?w

445:名無しさん必死だな
09/06/30 16:18:21 MW1jzOOm0
>>429
コンテンツすくねええええええええwwww
PSPですらもソフトそんなにないのか?

446:名無しさん必死だな
09/06/30 16:24:01 SZzw5Off0
箱通のソフト見るに
マルチならそれなりに紹介できそうな数は
ありそうなんだがな

447:名無しさん必死だな
09/06/30 16:25:00 APdDTiUk0
> よりパワーアップするファミPにご期待ください!

( ´・∀・`)へー
初めてファミPなんて公式略称知ったわ

448:名無しさん必死だな
09/06/30 16:26:28 5tqL6I3c0
>>429
一方は、HP下部にゲーム攻略本
一方はみさくら本か・・・

449:名無しさん必死だな
09/06/30 18:04:38 BFYn0hf70
ユーザの好みをリサーチしてますね

450:名無しさん必死だな
09/06/30 19:22:35 OQ5lIka8O
>>444
問題はそんなとこじゃないんだ…

その…、大変言いにくいんだが
今号の表紙絵な…

背表紙の広告と、全く同じ絵なんだ


手にとって裏返したとたん、店先で笑いそうになったわw

裏面の広告は、セガの初音ミクProjectDIVAなんだが
使ってる絵が表紙と全く同じ
いくらなんでもコレは有り得ないだろ
表紙用の宣材すら用意してもらえないのか?

箱通ではオトメディウスGで表紙と背面広告のタイトルがかぶった時は
表紙から背面にかけて、1つの絵が繋がっている全キャラ集合イラストを
吉崎観音先生の書き下ろしで用意してもらったりしてたのにね

451:名無しさん必死だな
09/06/30 19:26:45 ZZJIZGo4O
>>1
PS3最終モデルの薄型が発売して
来年以降にPS4発売もするからか

452:名無しさん必死だな
09/06/30 19:27:06 Diyi1seT0
>>429
さすがお子ちゃま向けではないハード
文字が大きいのは老人にも配慮していて好感が持てますね

453:名無しさん必死だな
09/06/30 19:27:30 0OUdhhycO
季刊化で充実した誌面ねえ・・・

454:名無しさん必死だな
09/06/30 19:30:31 BB7ZfBgx0
64の雑誌はソフトが無くて追い込まれたけど
PSPみたいにソフトがあっても雑誌は追い込まれるもんだね

455:名無しさん必死だな
09/06/30 19:33:33 zsw67muv0
月刊MHP2Gにすれば良い


456:名無しさん必死だな
09/06/30 19:34:48 UnLvQOuk0
>>432
次号は9月30日(水)発売予定です
次号は9月30日(水)発売予定です
次号は9月30日(水)発売予定です


メインターゲットの中高生はとっくに忘れてる頃です。

457:名無しさん必死だな
09/06/30 19:45:53 ghAYCjXhO
>>456
発売時期からしてTGS(9/24~27)の記事はほとんど間に合わず
さらにその次の発売は年末商戦も終わろうかという時期か

存在意義あるの?

458:名無しさん必死だな
09/06/30 19:47:02 TcMJ0Ayr0
そもそも、9月30日に本当に季刊化第1号がでるかね?

459:名無しさん必死だな
09/06/30 19:58:38 DYYGoWdX0
>>421
言われて初めて見た あらじのやる気の無い顔が全てを物語ってるな それとショボい・・・・
ML360と比較したら大違いだ つーか編集長になっていきなり季刊なのなw

460:名無しさん必死だな
09/06/30 20:22:53 18kNvN7O0
来年、後継機発売で月刊に復活すんじゃねぇ?

461:名無しさん必死だな
09/06/30 20:26:44 1JmkE0x70
>>457
せめてもう2週間延ばせばTGSの記事が書けるのにな・・
ほんとやる気ねえなww


462:名無しさん必死だな
09/06/30 20:29:05 M9gGUvlQ0
9月30日号、やっぱ表紙はTOVかしら?

463:名無しさん必死だな
09/06/30 20:29:43 WUmp5JPq0
箱通のほうをチラっと立ち読みしてきたが
E3で出たタイトルが国内発売決まってなくてもずらっと載ってたね
インタビューやらコラムが多くて立ち読みだと時間かかりそうだ

マルチが多いからPS3のほうでもいくらでも紙面うめれる気がするけどな~
つーか箱通より100円高いんだね……

464:名無しさん必死だな
09/06/30 20:30:14 OWcQNS400
FF13に決まってるだろ(棒

465:名無しさん必死だな
09/06/30 20:42:17 Diyi1seT0
>>463
しかも付録なし

466:名無しさん必死だな
09/06/30 21:07:09 aHOOzzDY0
E3に出てきた和ゲーはマルチ入れても
鉄拳・エタニティ・ロスプラ2・ベヨ姉・フロミ・ドラキュラ・MGS
とけっこうあるからやりようがあるはずなんだが・・・・・・>PS3痛

467:名無しさん必死だな
09/06/30 22:11:38 WIfd/rXj0
>>450
この醜態が3ヶ月間晒され続けるわけですね。


468:名無しさん必死だな
09/06/30 23:58:07 a0+q31H80
>>450
ファミ通や箱通しか読んでないと、どうしてそんな状況になってるのか理解もできんな

469:名無しさん必死だな
09/07/01 00:34:02 XxcGYleeO
>>468
簡単な事かと
商業的には宣伝媒体として価値無しと見なされてる
さらに、広告とはまた違った形でメーカーからの協力が必要な
専用の宣材を提供してもらえないほど、メーカーとのパイプが細くなってる

広告載せてるその号に、広告と同じ表紙用素材しか渡されないとか
メーカーからナメられてるとしか


それが、セガハード専門誌編集長経験者に対するセガの仕打ちなのがまた泣ける

470:名無しさん必死だな
09/07/01 00:35:03 sbhj9Ww00
>>469
まあ季刊誌ごときに「専用の絵くれ」って言われても一笑だよな

471:名無しさん必死だな
09/07/01 00:40:27 EONXfnzN0
それだけ金もコネも無いってことだよな、ぶっちゃけ。

472:名無しさん必死だな
09/07/01 00:42:39 sbhj9Ww00
そもそも金とコネがあったら季刊になんてならないんだろうしな

473:名無しさん必死だな
09/07/01 00:48:13 XxcGYleeO
金は会社の問題だからともかく
コネまで失ってるようでは、業界誌のライターとしては死んだも同然だな

474:名無しさん必死だな
09/07/01 00:53:08 VxcWjZHyP
毎月載せるネタが切れたというかソフトが出ない。

475:名無しさん必死だな
09/07/01 01:21:27 Lk6Rcoje0
PS3とPSP扱ってるんだから別にネタ不足って事も無いと思うが
そんな事いったら箱通なんてやってられんでしょ
結局は紙面作りなんじゃないか?

476:名無しさん必死だな
09/07/01 01:23:34 sbhj9Ww00
>>475
箱通は1ヶ月じゃ収まらん
P通は季刊化

現実はリアルなんだぜ

477:名無しさん必死だな
09/07/01 01:23:46 9EvYR86u0
ムネタツはいつもページが足りないってい言ってるぞw

478:名無しさん必死だな
09/07/01 01:26:03 1FcQvRbU0
>>477
最近特にページが足りないといってるねぇ
以前に比べて格段にゲーム増えたしね

479:名無しさん必死だな
09/07/01 01:38:42 IzPJO1ko0
>475
洋げーがタブーなら、ネタなんかすぐ尽きる。

480:名無しさん必死だな
09/07/01 01:41:48 jdf4E4c/0
>>478
週刊まで行きそうな勢いだからなぁ。

481:名無しさん必死だな
09/07/01 02:51:09 QXCtmYXH0
ムネタツは仕事充実してる感じだなぁ
PSP+PS3の人が素で可哀想なんだが

482:名無しさん必死だな
09/07/01 02:54:41 lR7TIH1GO
ぶっちゃけ電プレ一冊でPS2とPSPとPS3賄えてるから季刊化したゴミ痛とか価値無いんだが…


そもそもラスレムも箱○版のSSで特集記事組んじゃったりPSP+PS3なのにページ足りないのかまずPS2ゲーも紛れ込んでるし

マジで電プレだけで良いよもう…

483:名無しさん必死だな
09/07/01 03:02:45 XxcGYleeO
電プレも腐ってきてるけどな

特に攻略班の劣化が酷い
マイナーな良ゲーの発掘もしなくなったしな

ヘタに当たったもんで、4コマ漫画に力入れ始めたり
いろいろとブレが酷くなってるしな

484:名無しさん必死だな
09/07/01 03:11:58 Xlx3lQBN0
>>482-483
電プレは逆に紙面から、PS3の記事をなくしても何とか雑誌としてやっていけそうなw

485:名無しさん必死だな
09/07/01 07:27:10 1E7pgh1B0
>>483
マイナーな良ゲーといってもソフトがないから
探しようもない

486:名無しさん必死だな
09/07/01 08:16:26 UiM7Rkw5O
雑誌もマルチタイトル冷遇なの?
箱通は鉄拳、ロスプラ開発者インタビューしてんだけど…


487:名無しさん必死だな
09/07/01 08:45:45 jGNCinVW0
PS3+PSPの編集者の無能さもあるんじゃね

488:名無しさん必死だな
09/07/01 08:48:39 9ykDTnYn0
次の発売が9月30ってのも終わってるけど
今回の分で今月後半の塊魂とかトロともりもりが特集されてないのな。

489:名無しさん必死だな
09/07/01 08:52:23 jGNCinVW0
まー発表から発売までのスパンが異様に長いソフトが多いから
季刊で追いかけるぐらいがちょうどいいのかもなw


490:名無しさん必死だな
09/07/01 09:47:52 2Ez2V0SQ0
>>486
ユーザー層の違いじゃないかな?
紙面みてると箱通は日本未発売のソフト情報とかも載せてるし開発者のインタビューも需要ありそう
P通は洋ゲーあまり取り扱わないし濃いゲームの情報とかイラネって判断なんじゃね?


491:名無しさん必死だな
09/07/01 09:51:32 9EvYR86u0
いまだに洋ゲーが敬遠される原因はこういう事を続けてるからってのもあると思うな
専門誌なら関係あるタイトルはなんでも取り上げるべきだと思う
知ってもらわなきゃ興味なんて持ってもらえる分けない

492:名無しさん必死だな
09/07/01 09:51:59 xnTre8aS0
情報に価値があるかどうかなんだよね。
箱通はなかなか有益な情報も多いが

PS通は「知ってた」ってな情報ばっか
新たな発見もないし、目玉新商品もないし。お店で言えば
マンネリ店の汚い店じまいセールの旗がなびいてる状態

493:名無しさん必死だな
09/07/01 10:24:41 sbhj9Ww00
箱通はネットで情報集めてるような奴でも初見のインタビュー等があるので読みでがある
P通はネットにある情報がそのまま載せてるだけなので読みでが無い

後者が季刊化するのは当然だと思う

494:名無しさん必死だな
09/07/01 10:30:12 UXqDoJi30
箱通はMSが年間契約で金出してるんだろうね。
来年になったらいきなり廃刊もあり得るな。
本体もゲームも売れないゲーム機に専門誌なんて不要だし。

495:名無しさん必死だな
09/07/01 10:32:42 r5S/HcxI0
なんでファミP、E3の特集無いん?チンコンもなかった事リストか?

496:名無しさん必死だな
09/07/01 10:32:55 Up2nXaOk0
月刊最終号立ち読みしてきたけど、ロスプラ2もニンジャガΣ2も扱いが酷いな。
Σ2なんて、ライターのコメントみたいなのが書いてあるんだけど、
「正直言うと、前作はプレイしてないのですがw 期待できる一本です」

そりゃ、広告も出して貰えなくなるわなw

497:名無しさん必死だな
09/07/01 10:41:57 GSiMft/30
マジな話箱は洋げーメインであるがゆえにある程度濃い層相手でも
「このソフトは海外ではこんなにすごくてこういうシステムで云々カンヌン」
だけで伝えるべきことが紙面が成立するに充分なだけある。

(英語がよめない限り)ネットでもあんまり情報収集が楽ではないから
ネットも他に比べて問題にならない。

PSWは(ry

498:名無しさん必死だな
09/07/01 10:55:36 xnTre8aS0
>>494
数字を見ればわかるが箱通はPS通の3倍以上実売で売れてるよ
まあそれでも赤かもわからんけどね

499:名無しさん必死だな
09/07/01 10:57:25 XxcGYleeO
>>493
箱通すげーなと思ったのは、毎号載ってるFFXIインタビュー

7年間、FFXIの記事を載せ続けている電撃PSでも取り上げてないような
レアなネタを毎号載せてるからなぁ

よくある、ディレクターやデザイナーやシナリオライターへの
他誌でも見れるような生ぬるいインタビューでなく
シニアGMを「名前付き」でインタビューしたり(FFXIのGMは固有名を持つ)
海外GMのインタビューでは、国をまたいだ案件の事を訊いたり
背景デザインチームを呼んで、なかなか聞けなかった裏話を聞いたり
エフェクトデザインチームから、今まで表に出てこなかったこだわりを聞いたり

PS2から始まったタイトルだというのに
7年間、PS専門誌が逃し続けていたネタをしっかり拾ってきてる
先々月からは田中プロデューサーへのインタビューを3ヶ月連続
総計6ページにわたるロングインタビューを敢行してるしな
ちゃんと、最後には発表したてのFFXIVの話にも繋がる形で
(これ、E3直後の号で最後の3回目掲載になるのも計算してるな)

500:名無しさん必死だな
09/07/01 11:08:10 fiXYuQ9YO
上野駅の本屋だが箱通は平積み、P通は棚
現場は正直ですね

501:名無しさん必死だな
09/07/01 11:08:49 NN5uBzkh0
>>488
発売日が遠いものは、新情報の解禁が間に合わないので誌面にできない。
取材でどうにかなるものではなく、メーカーから素材もらわないと雑誌つくれない
寄生虫雑誌の宿命。

502:名無しさん必死だな
09/07/01 12:21:59 xC2J5XXY0
今月の箱通はこれでもか!ってほどインタビュー記事が盛り沢山で
読みごたえあったなぁ。


503:名無しさん必死だな
09/07/01 12:50:28 XxcGYleeO
E3開催月の月末刊行のゲーム誌だしな
普通はメーカーから聞きだい事なんか山ほどあるだろうし
メーカーも話したい事がたくさんあるだろ

普通は

504:名無しさん必死だな
09/07/01 13:11:55 ClwkCcE80
P通にとってはE3がネガキャンにしかならんからなぁ

505:名無しさん必死だな
09/07/01 13:28:00 W9M/1PmjO
季刊になるとまともな攻略記事も載せられなくなるよね
途中まで掲載して続きは3ヶ月後なんてあり得ないし
そうなるとさらに誌面構成は難しくなる
新作スクープにも期待できないし
人気タイトルは他誌で先にさんざん紹介されたものを後追い

専門誌としての強みをほとんど失ったんじゃないの
かといって今さら電撃やゲーマガみたいにマニアックな誌面作りにできるわけもないだろうし
どうやって生き残るつもりなんだろう

506:名無しさん必死だな
09/07/01 13:29:55 TXfZTckq0
>505
いや、逆に時間があるんだから「途中まで」と言わず、最後まで乗っければ良いんじゃね?

って、それなら普通に、単体の攻略本として出すわなw

507:名無しさん必死だな
09/07/01 13:32:43 AmGMEcKH0
箱通は明日か・・・
地方でも発売日に売ってくれよー。

508:名無しさん必死だな
09/07/01 13:45:47 K4FfZTB90
>>507
2日遅れか、気の毒だな(´・ω・`)
雑誌、書籍の一部地域は発売日が異なりますって言うのは、実際経験してみないと理解できないからな
昔、福井に引っ越したときジャンプが火曜、サンマガが木曜発売って聞いて愕然とした覚えがw

509:名無しさん必死だな
09/07/01 14:20:56 tpc1A3Nv0
>>505
みさくらなんこつ専門誌にすれば…

510:名無しさん必死だな
09/07/01 15:36:32 HLPnF4brO
やっぱXBOXユーザーはゲームを単なる暇つぶし以上に見てるユーザーが多いんだな。
熱心なゲーヲタだけに専門誌も買ってると。

511:名無しさん必死だな
09/07/01 15:39:22 9EvYR86u0
俺の場合はフラゲの360関連の情報とかいい加減なの多いので
自分で確かめるってのもあるな

512:名無しさん必死だな
09/07/01 15:41:55 K4FfZTB90
本誌の箱○の扱いは悪いし、インタビューとかは面白いから買ってるな>箱通
ファミ通本誌は立ち読みで充分だろ。どうしても読みたいのが有るときだけ買ってたけど、ここ2年くらい買ってないな。

513:名無しさん必死だな
09/07/01 15:44:18 FeHT+MHkO
>>510
PS3はなんとなくでも買って貰える(PS2のように沢山ソフトが出そうとか
ブルーレイも見れるからとか)ゲーム機だけど 
360は明確な目的、どうしてもやりたい独占のゲームソフト
(マルチならPS3が選ばれる可能性が高いから)が無いかぎりは
絶対に買ってもらえないゲーム機だから。
だからその分ゲームに貪欲なユーザーが比率的には多くなるんじゃ無かろうか。

514:名無しさん必死だな
09/07/01 16:57:33 nelVm7md0
単純にP通がつまらんからでは・・・

515:名無しさん必死だな
09/07/01 17:22:12 ClwkCcE80
>>514
それ言っちゃうとスレが続かない

516:名無しさん必死だな
09/07/01 17:26:36 cNP5zl8w0
>>502
毎月全部読むと結構疲れるw

箱通は月初発売が合ってるような気がするんだがなぁ・・・

517:名無しさん必死だな
09/07/01 19:42:12 kis5ZldN0
久しぶりに古い箱通読んだんだけど、前はもっと字が大きかったんだな

最近の号の攻略記事は、ほんとに小さい字でビッシリ書いてあるわww

518:名無しさん必死だな
09/07/01 19:50:24 NN5uBzkh0
台増やせって。
さすがに詰め込みすぎ>箱通

読み応えあって大変いいのだが・・・目が悪くなりそうな勢いの小フォントはどうかと思う。
デザインもちょっとごちゃつきすぎてません?

もうちょっと空間に余裕がほしいような・・・。

519:名無しさん必死だな
09/07/01 20:25:45 Xxacchry0
雑感の文字の小ささは異常

インタビュー多くて読み応えあるのは最高

520:名無しさん必死だな
09/07/02 15:54:18 DTMFJI2aO
箱通ロスプラ2開発者インタビュー
あの小さい文字でびっしり3Pだ(笑)


521:名無しさん必死だな
09/07/02 15:59:14 nIRY7Qo+O
費用的にページ増やせないから文字小さくなっていったっぽい

522:名無しさん必死だな
09/07/02 15:59:29 tVidcfir0
>>520
読み応えありすぎた。

523:名無しさん必死だな
09/07/02 16:00:21 Tz0iOomEO
移植が決まる直前のTOV開発者インタビューも4Pくらいあったよな…

雑感はつまらん対談形式無くして要点まとめりゃ字小さくなくてもいけるだろとは思う

524:名無しさん必死だな
09/07/02 16:21:09 bqmOL/aZ0
>>506

メーカーから『ソフトのリリース日から○日たたないとこれは載せちゃだめ』とかそういうのがあるから、
たまたまタイミング良くリリース日近くの刊行だったらさわりしか紹介できず、
たくさん載せられるくらい時間がたっていたら、もう賞味期限切れかもしれないし…

525:名無しさん必死だな
09/07/02 16:29:47 8qkqjWSj0
次の号は発売直前のニンジャガΣ2の大特集だろ?って、そりゃないか、どうせまた
今回も攻略本作成はファミ通xbox360編集部だろうしw…ってヘイローとかあるから
人員割けないかな、今回は。

526:名無しさん必死だな
09/07/02 16:32:57 dkW8Z7Fg0
普通の記事も攻略記事もかけないって
存在価値無いだろ

527:名無しさん必死だな
09/07/02 19:33:22 QLOhC0F3O
>>526
存在価値がないから廃刊になったんだろ

528:名無しさん必死だな
09/07/02 20:13:10 0KJc+GM50
取材能力の無い雑誌って、
ゲームの出来ないゲーム機みたいだな。


529:名無しさん必死だな
09/07/02 20:16:28 XlR2C0zn0
>>528
PS3のことだったら、なおのことちょうど当てはまるなw

530:名無しさん必死だな
09/07/02 20:58:37 fQiSYrAEO
259号の付録まちがってね?
空港図面データブックってのが付いてきたんだが
自分が買った書店だけ?
皆どうなってる?

531:名無しさん必死だな
09/07/02 21:06:23 2q7Zxp8T0
箱通読んだらなんかGLAYの人がインタビュー受けてて驚いた

532:名無しさん必死だな
09/07/02 21:17:56 aJDZs42B0
>>531
読み直したら箱○持ってたんで驚いた

533:名無しさん必死だな
09/07/02 21:37:58 F/kznCiaP
>>532
ゲームハードが好きらしいな

534:名無しさん必死だな
09/07/03 00:57:22 zqYCE9n60
箱通初めて買ったけど、文字多すぎて良い意味でワロタw
この濃厚さは遊撃手とか読んだとき以来で感心した

535:名無しさん必死だな
09/07/03 02:12:14 sFyTWIXX0
てか、箱通スレ立てればいいと思う

536:名無しさん必死だな
09/07/03 09:46:08 zMSsZiLZ0
>>535
あったと思って「xbox360」で検索かけたらヒドイ目にあったでござる

537:名無しさん必死だな
09/07/03 13:22:41 ne7Qh1Ax0
日本未発売のプロトタイプに箱通が2ページ使うのを
「洋ゲーwwww m9(^Д^)プギャー」
と見るか
「通販で海外のソフト買う層まで視野に入れてるんだな箱通は」
と見るかでPSW住民と他が見分けられる

いや、実際凄いと思うぞ
輸入ソフトの売上ランキングとかまでファミ通の親戚の雑誌が網羅してるのは

538:名無しさん必死だな
09/07/03 13:27:48 J6fqr9ri0
うちの近所の、ローカルなゲームチェーン店は最近アジア版のソフト置いてるわ。
PROTOTYPEくらいのメジャータイトルなら今でも普通に売ってる。

この辺、ある意味360を取りまく環境がわかるな。


539:名無しさん必死だな
09/07/03 13:29:27 0cS39l8j0
>>537
そういうことやってきた箱通は好調で、洋ゲーwwww m9(^Д^)プギャーってやってたP通が休刊へのカウントダウンスタートだからなぁ

540:名無しさん必死だな
09/07/03 13:56:43 sPkZUBw8O
ローカライズされてない洋ゲーを輸入して買うなんて
一昔前は本当に極一部のコア層だけだったけど、
今じゃちょっと調べればwikiに翻訳あるしアマゾンで送料無料で翌々日に届くからな
さすがに一般的になったとまでは絶対言わんけど、
ググッて情報集めてゲーム買う程度の層にとってはそれほど珍しい事じゃなくなったもんな

それでも箱通に通販ランキング載ってるの初めて見たときはビビったけどw

541:名無しさん必死だな
09/07/03 16:11:35 R7qIhjGn0
>>535
今年春頃まではあったけど、落ちてしまったな。

542:名無しさん必死だな
09/07/03 16:29:25 ne7Qh1Ax0
季刊になってもこんなに賑わってるなんてPSP+PS3は幸せ者だな

543:名無しさん必死だな
09/07/03 16:57:20 C0zFD3Hp0
>>542
笑ってやって下さいそれが最高の供養になります

544:名無しさん必死だな
09/07/03 18:50:21 ySV1q3DaO
インサイドXboxの番組改編で、パーソナリティの1人が
現在、ファミ通Xbox360の編集であり、レビュアーでもある
ローリング内沢になってたな

ムネタツが週一で出てた頃と違い、どの曜日の番組でも出る形の
メインパーソナリティとしての起用のようだから
ますますファミ通Xbox360編集部とMSとのパイプは強まった感じかな

番組予算も今までのインサイドXboxとは桁違いな予感
海外インサイドと同等レベル?

また、出演者がかぶっていないって事もあり
同じ編集部のムネタツらのミッドナイトライブとの
コラボレーション企画も期待できそうだね



ところで、ファミ通PS3+PSPの方では何もやらないのかな?
ほら、トロステとのコラボとかさ

545:名無しさん必死だな
09/07/03 18:56:55 VMgzcGxM0
>>429
ロストプラネット2では「シングルプレイ」でも4人協力プレイが楽しめる


どういうこと?

546:名無しさん必死だな
09/07/03 19:01:19 qmBVh17y0
>>545
画面4分割でオフかな?

547:名無しさん必死だな
09/07/03 19:06:15 gZb/qMB50
>>545
シナリオをcoopプレイできるってことじゃね


548:名無しさん必死だな
09/07/03 19:20:32 7UyLMp0C0
>>545
3人分をCPUが担当してくれるんじゃね

549:名無しさん必死だな
09/07/03 19:55:10 8yyFY5/d0
弊誌をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

さて、このたびファミ通PSP+PS3は、
いっそう充実した誌面作りを行うべく、
刊行形態を月刊から季刊に移行いたします。
さらに密度の濃い記事や、
ゲームをもっと楽しむための特集などで、
皆さんの"プレイステーション・ライフ"を
徹底サポートします。
よりパワーアップするファミPにご期待ください!

次号は9月30日(水)発売予定です

550:名無しさん必死だな
09/07/03 21:03:21 YCeVdNeu0
ファミ通PSP+PS3立ち読みしてきた
ロスプラ2開発者インタビュー箱通の1Pのわずか1列分wwしかも文字デカww
ミサトニュース開発者インタビューには噴いたwwこれは価値あるww

551:名無しさん必死だな
09/07/03 21:06:46 ZzmBfcu30
あんなクズソフト、特集しないといけないほどネタないのかよwwww
ひどすぎるだろwww
やる気なさすぎだろwww

552:名無しさん必死だな
09/07/03 21:18:16 YCeVdNeu0
>>551
しかも2P使ってんだぜww
自慢げに語ってますよ合成音声の事を・・
腹痛いww

553:名無しさん必死だな
09/07/03 21:22:37 ZzmBfcu30
自慢げにやってることが
あの似ても似つかないツラとレベルの低い合成音声かw
恥ずかしいと思わないのかw
エヴァファンでも誰も金払わないんじゃねーか?

554:名無しさん必死だな
09/07/03 21:23:42 2z6xYViI0
「戦国BASARA」を「せんごくビーエーエスエーアールエー」って読んだらしいねアレ

555:名無しさん必死だな
09/07/03 21:25:44 u+D7YmxM0
ミサトニュースより格下扱いのロスプラ2って…

556:名無しさん必死だな
09/07/03 21:53:29 XtOYLAtu0
>>554
ニュース現行そのまま読ますとか、アホ過ぎ。
音声合成のクセくらい分ってるだろうに。

本当に金かけたくないだけで作ったんだろうな。


557:名無しさん必死だな
09/07/03 22:09:20 +0/AeKlI0
まあ、一応

PS3 葛城ミサト報道計画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

「葛城ミサト報道計画」 ミサキバージョン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「葛城ミサト報道計画」 ハルカバージョン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

558:名無しさん必死だな
09/07/04 00:30:46 h5Of/4QM0
>>557
オリジナルのレベルの低さがすごいwwwwwwwwww

559:名無しさん必死だな
09/07/04 03:58:06 6kaTUiDz0
月800円、継続的にとるサービス・・・・PS3ってマジカルト宗教のグッズだろw

560:名無しさん必死だな
09/07/04 17:49:54 llPUMx/ZO
浮いたPS+PS3代で払えるよ
世の中(PSW)ってうまくできてるもんだな

561:名無しさん必死だな
09/07/05 11:16:41 PERQSszW0
ゴミ雑誌

562:名無しさん必死だな
09/07/05 11:56:33 R3geJ5hZO
ふと気になったんで巻末の編集スタッフの欄を見てみたら
もう既にほとんどの編集スタッフは週刊本誌のメンバーと共通だな

ちょうど今週号を作ってる方の班とメンバーっぽい
(ファミ通は週ごとに別班のローテーションで制作)

首切りはとっくの昔に済ませてるのかな
内容がスカスカなのも既定路線か

563:名無しさん必死だな
09/07/05 12:03:54 i7OhEJA40
本誌の仕事が終わったら、片手間に鼻くそほじりながら書いてるんだろうな
基本的に似たような事かけばいいんだし

564:名無しさん必死だな
09/07/05 14:36:05 ABphcYOyO
撤退近いの?

565:名無しさん必死だな
09/07/05 14:38:28 kvoDiEzu0
ソフトが出ないからネタがないんだろwwwwwwww
PSP情報もプラスしても月刊維持できないとかどんだけだよwwwww

566:名無しさん必死だな
09/07/05 14:43:34 71wDJpqj0
箱通が最近売り切れてる・・・ 入荷当日の午前中に本屋行ったのに残り1冊て・・・・ 
まあ買えたからよかったけどさ

567:名無しさん必死だな
09/07/05 14:45:49 GMe/Hjw80
PSPは似たようなキャラクターデザインのソフトが出すぎで区別つかんぜ

568:名無しさん必死だな
09/07/05 15:07:05 i7OhEJA40
>>566
洋げーの情報とか、なかなかサイトでもないからね
ユーザーからしたら有益な情報が多いから固定客多いんだろうな

569:名無しさん必死だな
09/07/05 16:55:27 HzemyHFJ0
本日2件目の本屋さんの棚に1冊だけ残っていた
箱通を手に入れることが出来たよ(´・ω・`)
ゆっくり読みたい

570:名無しさん必死だな
09/07/05 17:06:56 ABphcYOyO
箱通は無駄な記事が無くて読み応えがある

571:名無しさん必死だな
09/07/05 18:02:58 LmFyHvdf0
>>566
近所の本屋、1冊しか入荷していなかったのに、いつのまにやら3冊入荷に
なってた

そういや、皆さんは箱通のアンケートハガキだしてますか?
あれ、切手代いらないのって大きいと思います

あと、メールでの読者アンケートの景品も豪華ですよね
毎月60人くらいしか返答していないのに、抽選で3名に好きなソフトを
プレゼントだもんな

572:名無しさん必死だな
09/07/05 18:51:51 ahatkFI40
本屋行ったら表に置いてなくて奥の棚の中に並べられてた。

573:名無しさん必死だな
09/07/05 19:30:01 DtJU8dUiO
最近箱通探しの旅にでるのがめんどくさい
大量に置いてくれる大型店は遠いしな

574:名無しさん必死だな
09/07/05 19:34:25 LmFyHvdf0
>>573
URLリンク(www.magdeli.jp)

ここだと、定価だけど年間購読で送料無料になるよ

私のところは大阪だけど、今までの半年で発売日の昼間に到着が5回
翌日が1回でした


575:名無しさん必死だな
09/07/05 19:52:33 DtJU8dUiO
>>574
ありがとう
九州も福岡くらいは発売日に置いて欲しいよ

576:名無しさん必死だな
09/07/05 23:10:14 ABphcYOyO
まだ季刊じゃないのか

577:名無しさん必死だな
09/07/06 07:27:05 ZLZxA1d20
>>562
チョニ通は、二班体制で制作。
雑誌は週刊ででてるが、編集作業は一週ごとに担当班がかわるため事実上隔週の時間軸。
それでも、かなりキツイって話なのに・・・そりゃ内容スカスカにもなるわなw

578:名無しさん必死だな
09/07/06 19:10:12 XtcisZZFO
週刊のいらない漫画とか除去してほしい

579:名無しさん必死だな
09/07/06 19:14:20 mYXsfsy00
全然面白くないマンガは撤去しろ、柴田とかるるるとか。誰もみてねーんだよ
玉吉つれてこいよ

580:名無しさん必死だな
09/07/07 00:49:04 Kl1XfbcC0
それで誌面埋めないとペラペラになるからねえw

581:名無しさん必死だな
09/07/07 00:51:11 cZd1iTqJ0
広告、漫画、映画やスイーツの記事

これら抜いたら半分以下の薄さになるだろ

582:名無しさん必死だな
09/07/07 01:19:08 ECj31UQU0
よく考えたら箱通って紙面に漫画が存在しないんだよな。

583:名無しさん必死だな
09/07/07 01:56:38 PDj9PDMiO
情報誌だしそれが普通だと思うけどね

584:名無しさん必死だな
09/07/07 01:57:23 jsHHQCkA0
ページのキャパが足りないみたいから、マンガなど載せてられないのかな。
まぁそもそも漫画など必要ないわな。

585:名無しさん必死だな
09/07/07 01:57:44 cZd1iTqJ0
>>582
漫画載せてる余裕が一切無い。文字が読み辛いっていうレベルまでギッチギチに詰めてる

あれなんでページ数上げらんないんだ?箱通買ってる奴は価格上がっても買うだろうに

586:名無しさん必死だな
09/07/07 02:14:10 jsHHQCkA0
色々と都合があるからね。
アンケでみんなが書き続けたら、どうにかなるんじゃないか?

587:名無しさん必死だな
09/07/07 02:55:52 PDj9PDMiO
読み応えあるよな

588:名無しさん必死だな
09/07/07 02:56:56 tmgIhGdn0
ファミ通
DSWii  \620
360    \690
PSPPS3 \790 (季刊化)

部数少ないと高くなります。ご了承ください。

589:名無しさん必死だな
09/07/07 02:57:42 VRar3Zjk0
マジでPSやばいな

590:名無しさん必死だな
09/07/07 03:31:03 cZd1iTqJ0
>>589
今更気付いたのかw

591:名無しさん必死だな
09/07/07 06:18:47 FLNtkaSxO
>>585
ロスプラ2のインタビュー記事の文字数をざっと数えたら
400字詰め原稿用紙33枚分くらいになりそうだった。

592:名無しさん必死だな
09/07/07 07:00:43 uzKOqS+4O
アイマスSPの付録ついてた時期は買ってたからな、季刊化はほんの少し残念だ
毎月のみさくら地味に楽しみだった

593:名無しさん必死だな
09/07/07 12:33:44 9YahjOEP0
バンナム「なるほど、月刊みさくら…。」

594:名無しさん必死だな
09/07/07 12:41:13 yyaQ6EZG0
みさくら画集は10日のコアマガジンの奴のほうが本命だと思う

595:名無しさん必死だな
09/07/08 09:04:20 /ZBTIU5yO
>>594
他でも同時期に出るんかw
なんかもうね…

596:名無しさん必死だな
09/07/08 17:32:45 PchTQ6BKO
季刊になったら本格的に毎号FF13表紙になるな

597:名無しさん必死だな
09/07/09 12:03:14 XuFQUo6B0
表紙はGT5とFF13交互になると予想

598:名無しさん必死だな
09/07/09 12:10:38 SUEmpTRB0
交互になる間もなく2号くらいで廃刊じゃね?

599:名無しさん必死だな
09/07/09 14:57:18 dOvDU41IO
もう年刊でいいだろ

600:名無しさん必死だな
09/07/09 20:03:34 n8w31En60
また来世

601:名無しさん必死だな
09/07/11 00:51:29 /EH0u4la0
おわた

602:名無しさん必死だな
09/07/11 02:31:22 iEkcz6tu0
次号の箱通の表紙はシンプル
URLリンク(up2.viploader.net)

603:名無しさん必死だな
09/07/11 02:33:34 n0CQAfQ50
シンプルだが悪くないな
カッコいいんじゃん

604:名無しさん必死だな
09/07/11 03:16:26 eMZQBGW00
更に、ギアーズマークのシール付だってさ

605:名無しさん必死だな
09/07/11 03:20:54 tuUNkEI60
箱○の電源ボタンに貼れるようなサイズも含めて、色々なサイズが入ってるらしい

606:名無しさん必死だな
09/07/11 11:56:42 aPvEDD60O
この差

607:名無しさん必死だな
09/07/11 11:58:23 n1wCw0Up0



創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定。しかし天使は人間側につく。
ゼニスは様々なドラゴン、魔神を作り出して天使と人間を攻撃
大天使エルギオス率いる天使軍は神々を滅ぼすことに成功するが地上は壊滅。
天使たちは人間から迫害を受ける
エルギオスはゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化。
↓100年くらいたつ
皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる

ラスボス
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
堕天使エルギオス

裏ボス
邪眼皇帝アウルート
怪力軍曹ボイノス
魔剣神レパルド
破壊神フォロボス

マルチ裏ボス
破壊神の妹フォロボシータ

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)






608:名無しさん必死だな
09/07/11 12:00:58 aPvEDD60O
ラスホ"スはデ ューク
って貼りまくったGKはいつ懲りるのか

609:名無しさん必死だな
09/07/11 13:49:40 PdeAXE6b0
裏側期待だな

610:名無しさん必死だな
09/07/11 13:51:18 vJdKTPub0
そもそもファミ通PSP+PS3は全く売れないから
書店が置いてくれないんだよな

611:名無しさん必死だな
09/07/11 14:31:29 Du06r/io0
ンな事ぁ無い
PSP+PS3の方が他よりは仕入れてるよ
売れてるかどうかは別だけどな

35%卸にしたら減るかも、返本率高いみたいだし

612:名無しさん必死だな
09/07/11 15:12:57 yqLAwcSz0
売れてないから季刊になるのか
情報がないから季刊になるのか
どちらにせよ頑張れ電プレってところだな

613:名無しさん必死だな
09/07/11 15:32:28 dQvxFUEL0
>>612
月刊誌が季刊誌落ちする理由に、情報が足りないからなんて理由は無い
売れてるなら足りない分は漫画や読者コーナーやスクショの引き伸ばしで埋める

614:名無しさん必死だな
09/07/11 15:41:18 UXCyNt/3O
>>602
もう本当に売り上げ伸ばす気は無いんだな…

615:名無しさん必死だな
09/07/11 15:49:09 Xh7QlzLa0
電プレもそろそろやべぇだろ
今更モンハンP2G表紙・巻頭特集とか誰得

よっぽどネタがないんだな

616:名無しさん必死だな
09/07/11 15:50:49 5Hy0/mxs0
いや、これ滅茶苦茶気合い入ってる。
ファミ通Xboxのロゴも透明で光沢がある特殊印刷で、
角度によって光を反射して目立ったり、逆に見えなかったりする。

他のゲームタイトルもあえて表紙には載せず、GoW2のカッコ良さを
際立たせるためだけのデザイン。

MLのチャットじゃ、
「でも裏表紙はドリクラなんだろ?」
って突っ込まれまくりだったけどな。

617:名無しさん必死だな
09/07/11 15:53:18 dQvxFUEL0
>>614
アイマスが表紙の号の次くらいに売れるだろ
普段買って無い俺が2冊買おうと思ってるくらいなんだから

618:名無しさん必死だな
09/07/11 15:56:21 fRB4zsoM0
>>602
雑誌とは思えない表紙だなw
どんだけ気合入れてるんだよ

619:名無しさん必死だな
09/07/11 16:19:08 EG6nQ+na0
>>602
箱通史上で一番好きな表紙かもしれん


620:名無しさん必死だな
09/07/11 16:26:33 UXCyNt/3O
いやあのさ、ギアーズ知ってる奴なら普通に格好いいと思うんだよ
でも知らない奴からしたら黒いバックに血が滴る髑髏がドーンだよ?
ちょっと勘違いした中学生の個人HPだとか初めての携帯待ち受けとかそういう恥ずかしいノリに見える
まあ書店で色んな意味で目立つけど

621:名無しさん必死だな
09/07/11 16:30:15 IeDaTADT0
知らない人が箱通をそもそも手に取るとでも?

622:名無しさん必死だな
09/07/11 16:36:36 UXCyNt/3O
>>621
途中で気が付いたけど知らない人に手に取ってもらって360の良さアピールするのも大事って思ったんだが
あくまで箱通知ってる人が買うか買わないかなんだったな
知らない人に売る気無いだろ…って言いたかった

623:名無しさん必死だな
09/07/11 16:38:45 n0CQAfQ50
そうかも知れないが
じゃあ何を表紙にするんだ?

どっかの雑誌みたいに発売までずっと先のゲームを表紙にするのか?

624:名無しさん必死だな
09/07/11 16:39:25 qdMnCunR0
>>622
今月がGoW2一押しだって言うだけじゃないのかな?
表紙も裏表紙もオトメディウスという困った月もあれば、今月みたいなスプセル・アサクリの表紙も有るんだし
今月だけ見て売る気無いだろってのも乱暴じゃないかな

625:名無しさん必死だな
09/07/11 16:40:52 IeDaTADT0
>>623
毎月TFLOが表紙ですね
わかり・・・ううっ・・・

626:名無しさん必死だな
09/07/11 16:45:56 UXCyNt/3O
>>623
何をって言われても発売予定知らないからタイトル分からないけど普通にギアーズでよくあるゲーム情報誌風な表紙とかかな…

>>624
今月号“も”とは言って無いじゃないか…

627:名無しさん必死だな
09/07/11 16:51:59 5Rp8znJz0
いやインパクトあるからなにかな?って思って手に取るってことはあると思うよ。
それで釣れればもうけもんだよな。



628:名無しさん必死だな
09/07/11 16:55:09 WiBfDVIW0
>602
Crimson Omenのみでタイトルは特殊印刷とか
思い切ったなぁ

629:名無しさん必死だな
09/07/11 16:58:09 MG0/Wipw0
ちょっと勘違いした中学生の個人HPだとか初めての携帯待ち受けとかそういう恥ずかしいノリに見える

屁理屈述べた所でこれがUXCyNt/3Oを物語ってるんじゃね?
余計な事はいらないんだよ、かっこいいと思ったならそれで十分だろ

630:名無しさん必死だな
09/07/11 17:01:43 5Rp8znJz0
> 何をって言われても発売予定知らないからタイトル分からないけど普通にギアーズでよくあるゲーム情報誌風な表紙とかかな…
それじゃただの凡庸な表紙にしかならんじゃないの。
ていうか毎月こういうのじゃないしに今回だけ特別にこういう表紙にしただけなんだから
もう売る気が無いだの、ただのいちゃもんじゃねーか。

> 今月号“も”とは言って無いじゃないか…
それならもう売る気はないなんていうなよバカ
この言い方だと今後もう売る気はないってとられるんだよ
日本語勉強しろバカ


631:名無しさん必死だな
09/07/11 17:14:26 KgQWIOVo0
今月号の箱通は裏が若干恥ずかしいから、
置く時はかっこいい表紙側を上にしてるw

632:名無しさん必死だな
09/07/11 17:15:29 UXCyNt/3O
まあ…俺だけずれてるんだよ…分かってるけどさ…
昔立ってた箱通スレでも表紙に文句言ってるの俺だけだったし毎回こんな流れだったしさ
個人的に箱通を買うって人は表紙で判断しないから表紙で判断しそうな人向けに…って思ってるんだよそれだけだよ

>>630
別に煽る気無いからそこまで真剣に言われても困る

633:名無しさん必死だな
09/07/11 17:15:30 mUN95ALuO
>>602
書籍はいかに気を引かせるかが大事。
ゲーム雑誌棚にこれがあったらインパクト十分。
ギアーズ好きなら手にとるし、エンブシール付きなら尚更購買意欲が増すわ。

634:名無しさん必死だな
09/07/11 17:19:15 MG0/Wipw0
>>632
自分がずれてるのわかってんならここに一々書かないでSNSにでも書いてなよ
確信犯とか煽るつもりないとか自分が叩かれる意味わかってないだろ

635:名無しさん必死だな
09/07/11 17:21:26 yYc59Cx20
うん、まぁ普通に怖いというか不気味だよね

636:名無しさん必死だな
09/07/11 17:26:19 UXCyNt/3O
>>634
ファミ通PSP+PS3スレで箱通の話題ってスレチみたいなもんだしここまで白熱するのは流石に予想外
煽るつもりなかったからスルーされると思ったんだがなー

637:名無しさん必死だな
09/07/11 17:38:14 5Rp8znJz0
> 普通にギアーズでよくあるゲーム情報誌風な表紙とかかな…
そりゃこの程度じゃ叩かれるってわかるだろ
これじゃなんでも反対だけしてるバカな野党だよ。

> 発売予定知らないからタイトル分からないけど
この様子じゃ箱すら持ってなさそうだし、それなのに箱通の表紙に文句つけてたのかよ
 
ていうかゲーム雑誌の表紙なんか一般の人からみたらどれも同じだよ


638:名無しさん必死だな
09/07/11 17:44:02 UXCyNt/3O
>>637
まだ続けるか

しょうがないんだよしばらく欲しいゲーム出ないし何時も安くなってから買うんだから
まあゲハだから把握しとくべきなのかもしれんが


639:名無しさん必死だな
09/07/11 17:57:27 mUN95ALuO
>>638
あんた普段の生活でも空気読めなくて本人も周囲も不便してそうだね。

640:名無しさん必死だな
09/07/11 17:59:21 WiBfDVIW0
>639
こういう輩は、本人は気づいてないから困る

641:名無しさん必死だな
09/07/11 18:07:35 UXCyNt/3O
空気読めるって自負してるんなら
携帯はスルーしようぜ
とか書き込んでくれればいいだろ…

642:名無しさん必死だな
09/07/11 18:20:01 aPvEDD60O
ファミPSPPS3は安っぽい
価格は高いのに

643:名無しさん必死だな
09/07/11 18:21:27 MG0/Wipw0
そんなんだから空気読めない奴って言われてるんだろうよ
わかんねえんだろうなあ


644:名無しさん必死だな
09/07/11 18:23:42 g7Rnp5uk0
あれファミ箱のスレに来てしまったか?

645:名無しさん必死だな
09/07/11 18:26:29 yYc59Cx20
そうですよ?

646:名無しさん必死だな
09/07/11 18:29:34 G4YqYBLA0
そりゃ季刊にもなるわ…

647:名無しさん必死だな
09/07/11 18:33:35 ZK2BdrCX0
逆に言えばこういう好き勝手は売れてる雑誌だからこそだよな。

648:名無しさん必死だな
09/07/11 18:33:46 pTGxBik+O
表紙表紙って、お前ら
月刊最終号の表紙の絵が背表紙の広告と同じだった
ファミ通PS3+PSPにあやまれっ!

と、強引に話題を戻してみる


しかしアレだ
雑誌の表紙で非ユーザーに対してハードをアピールするのは間違いではないが
それを毎号必ずやらなきゃならないなんてな理由もない

今号は逆に、戦略的な意味で
「今月はギアーズ2で決まりだな」
と、箱通読者を誘導するのが目的でしょ

方向性さえそう決まれば、あとはもう突き進むのみ
型破りとも思える手さえも逆に意味が出てくる

649:名無しさん必死だな
09/07/11 18:39:42 JYjieYUHO
アホ荒らしのせいでYahooプロバイダ全規制食らってるんだよ!ほんなこつ!

650:名無しさん必死だな
09/07/11 18:41:00 eU8A0CWt0
まあゲハだから箱通の方が話題になるか

>>648
箱通も背表紙二ヶ月一緒(しかもギャルゲー)とかあったしなぁ

651:名無しさん必死だな
09/07/11 18:55:50 WiBfDVIW0
>648
アイマスの時も思ったけど
なんでPS誌は表紙用描き下ろし
独自素材持ってこれないんだろうな

652:名無しさん必死だな
09/07/11 19:00:03 aPvEDD60O
ネットで探して貼ったようなのばっかだよな

653:名無しさん必死だな
09/07/11 19:12:49 D2ZJ9csV0
>>651
金がないからでしょう。
そんな金あったら本誌に回すよ、内容同じなんだしw

654:名無しさん必死だな
09/07/11 19:16:35 MJaPtvev0
>>650
ここ何ヶ月かはケツイ除いてずっとギャルゲーだぞww

カオヘ、イレブンアイズと来て今回はメモオフ、と。

655:名無しさん必死だな
09/07/11 19:23:47 IeDaTADT0
戦士はケツイをギャルゲーだと言ってますが
虫姫もな

656:名無しさん必死だな
09/07/11 19:34:00 IO5+ncvRO
来月の背表紙はギアーズかね
表だとインパクトあっても内容分かんないしw

657:名無しさん必死だな
09/07/11 20:48:37 WiBfDVIW0
背表紙なんて狭いところを気にしてるのは何故?
誌名と煽り文句一行しかないのに

658:名無しさん必死だな
09/07/11 20:50:50 Nz670gdB0
>>657
裏表紙と間違えてると思われるとマジレス

659:名無しさん必死だな
09/07/11 21:07:46 IO5+ncvRO
素で間違えました

660:名無しさん必死だな
09/07/11 21:22:02 pTGxBik+O
>>654
ケツイ、大往生も含めて全て5pb.
裏表紙を毎月買ってくれてるだけかと


そもそも俺が背表紙と裏表紙を間違えてたのがマズかったなw
しかし、今回のファミ通PS3+PSPのは
「表紙と裏表紙のゲームが同じ」なのではなく
「表紙と裏表紙の絵が全く同じ」だからな
ひっくり返しても同じ絵
裏表紙の広告があるのに、表紙用の絵を用意してもらえなかったという悲劇

661:名無しさん必死だな
09/07/11 21:30:38 mt2OsOI90
季刊化一発目のファミ通PSP+PS3の表紙は何になるんだろうね?時期的には発売直後の
ヴェスペリアか直前のニンジャガΣ2なんだろうけど、斜め上の展開でPSPgo!特集号
だったりして。

662:名無しさん必死だな
09/07/11 21:47:49 dQvxFUEL0
っていうか知らない奴なら尚更「なんだこりゃ」と思って手に取ると思うんだけどなぁ

それくらい今回の表紙はカッコイイ

663:名無しさん必死だな
09/07/11 22:28:46 WYGmRlFR0
でもどっちかと言うとグロ系だから、引いちゃう人とカッコいいって思う人が分かれるのはしゃあないね。
俺はカッコいいと思ったけど。

そういやチラッと見えた裏表紙も黒く見えたんだけど、裏はどんなんなのかなー

664:名無しさん必死だな
09/07/11 22:32:17 WiBfDVIW0
箱通のオトメの時は表紙から裏表紙まで一枚絵として繋がってて
裏表紙はちゃんと広告になってるという凝った作りだったな

665:名無しさん必死だな
09/07/11 22:34:22 WiBfDVIW0
>661
グランツーリスモPSPじゃないか?

666:名無しさん必死だな
09/07/11 22:38:53 dQvxFUEL0
裏もGoW2じゃね?多分

これでドリクラだったら、温度差で死人が出るw

667:名無しさん必死だな
09/07/11 22:42:51 h+N7L1GiO
>>666
バーコードは表紙に付けといてほしいなwww


668:名無しさん必死だな
09/07/11 22:44:43 23fxOcd90
ドリクラは来月末号で表紙になりそう

669:名無しさん必死だな
09/07/11 22:44:47 IO5+ncvRO
>>667
待ちたまえ!
それこそ背表紙にしようじゃないか

670:名無しさん必死だな
09/07/11 22:46:08 dQvxFUEL0
>>668
それもそうか
冷静に考えたら来月はマグナカルタとドリクラがあるからそっちで手一杯だろうな
密かに出るFEAR2が凄く忘れられそうで悲しい

671:名無しさん必死だな
09/07/11 22:47:25 h+N7L1GiO
>>669
なんか社会派超大作と萌アニメを一緒に借りるような、なんとも言えない気持ちになりそうだ・・・

672:名無しさん必死だな
09/07/11 22:48:48 rXXDMsl70
ファミコン版ウィザードリィのパッケージみたいでワクワスする

673:名無しさん必死だな
09/07/11 22:51:07 mt2OsOI90
今月がギアーズで、来月からはODST、フォルツァ3、N3-2とMSだけでも三ヶ月連続で
表紙には困らんな、箱通は。
マルチの裏切りソフトはヤダヤダ、弱小サードのショボゲーじゃヤダヤダ、洋ゲ?論外w
なんて言って表紙すら苦労する雑誌とは大違いだなw

674:名無しさん必死だな
09/07/11 22:52:40 dQvxFUEL0
>>673
その結果毎月毎月無駄にFF13特集をやり続けてたのが、さすが季刊誌落ちだよな

675:名無しさん必死だな
09/07/11 22:53:53 es8/cjb30
広告が減ってるんだろうな

676:名無しさん必死だな
09/07/11 22:54:54 es8/cjb30
>>668
せめてPSソフトにしようよ
ジャンラインなんかどうよ

677:名無しさん必死だな
09/07/11 22:59:26 mt2OsOI90
ドリクラとかメモリーズオフは箱通が表紙にしなくても、ゲーマガがやるだろ。
マグナカルタ2なんかは下手にゲーム雑誌の表紙にしないで、週刊漫画雑誌の裏表紙に
でもした方がいいし、そのほうが電通が頼まなくても協力してくれるしな、韓国ネタだから。

678:名無しさん必死だな
09/07/11 23:05:37 23fxOcd90
でも箱通の広告も最初の5ページと裏表紙とその裏しかないのに
なにが違ったのかね

679:名無しさん必死だな
09/07/11 23:08:01 n0CQAfQ50
箱通ってマジに広告少ないよな
でも内容は充実してるんだよね

680:名無しさん必死だな
09/07/11 23:14:10 mt2OsOI90
>>678

要するにちゃんと買って読んでる人が多いって事でしょ、発行部数がそれなりで返本率
が低いってのが出版業界では重要。
一時期、箱通の読者層がおっさんばっかwwってのが煽りネタとして相当使われたけど
あれも結構重要だったって事だな。
ま、あの件の呪詛返しが季刊化とも思えなくもない。

681:名無しさん必死だな
09/07/11 23:19:26 ESSU7b080
>>678
日本で唯一の箱○雑誌だし、MSがスポンサーについてるのもあると思う

682:名無しさん必死だな
09/07/12 08:18:43 /Xog3atD0
>>678
売れないからSCEが逃げた

683:名無しさん必死だな
09/07/12 12:24:15 YEcYrtM2O
というかソニーは、経営難から広告宣伝費をガッツリ削ったからなぁ
親方がそんな状態でまだ広告出そうって会社はそうそう無いだろ

684:名無しさん必死だな
09/07/12 12:30:26 GF3PUIFR0
真っ先に広報削るってのはサービス業や製造業?としてどうなのよとは思う

685:名無しさん必死だな
09/07/12 12:35:27 C9ECvMeAO
ネタがないんだもの

686:名無しさん必死だな
09/07/12 12:37:25 nUZKhfJT0
イメージ(他社ネガティブ含む)最優先で駆け上がったSONYが広告削ってどうすんのという気はする

687:名無しさん必死だな
09/07/12 13:16:26 DgojOjm20
これで来月号の表紙はドリクラ一択で確定したも同然。おまえらの覚悟が
試されるぜ!

688:名無しさん必死だな
09/07/12 13:27:50 C43e12HZ0
そして裏表紙はメモオフ6の広告と思われるからなあw

689:名無しさん必死だな
09/07/12 13:42:57 GF3PUIFR0
アイマスが表紙だったりオトメディウスが表紙だったりしたこともあるんだし余裕じゃん

690:名無しさん必死だな
09/07/12 13:44:21 nUZKhfJT0
というか、バーコード読みやすいようにというお題目で裏表紙見せ付けて喜ぶもんじゃないの?

691:名無しさん必死だな
09/07/12 13:44:28 kJPbgKSs0
ギャルものならデスマの表紙もあるぞ

692:名無しさん必死だな
09/07/12 13:52:20 dQzE2xQ0O
デスマも書き下ろしだったっけ

…次はガラ婦人&アリスクローン描いてくれんかな

693:名無しさん必死だな
09/07/12 13:55:26 8BWnJd7u0
おまえらライトニングさんをバカにすんのもいいかげんにしろよ。
あの人マジで一生懸命に台本覚えてるし。

694:名無しさん必死だな
09/07/13 01:52:43 Ml3GG6F90
今出てる箱通も
サムおじさんとアサクリのコンビだし
あれ、2作の開発チームのモデルデータ組み合わせて
作ってる事思うとスゲェ手間かかってるな…

695:名無しさん必死だな
09/07/13 15:23:55 R8KbKaLpO
デスマの表紙良かったな

696:名無しさん必死だな
09/07/13 16:48:46 rwvO+gME0
>>694
画像データ組み合わせてるだけじゃないかと思うけど…

697:名無しさん必死だな
09/07/13 18:03:30 N5hKcorK0
>>696
それすらしなかった今号のファミ通PS3の悪口を言ってはだめだ
表紙もうちょいどうにかできなかったのだろうか

698:名無しさん必死だな
09/07/13 20:34:19 33739u8H0
しかし、惜しげもなく日本ではマイナーな洋ゲータイトルを表紙にするな、箱通は
この調子で日本でも普通に洋ゲーが受け入れられる土壌が出来てくれると嬉しいが。

699:名無しさん必死だな
09/07/13 20:46:22 R8KbKaLpO
普通にかっこいいしな

700:名無しさん必死だな
09/07/13 20:53:22 iPc2/UpQ0
箱通8月30日発売10月号はドリクラ表紙だろうなww
ファミ通PSP+PS3はもう季刊だと予測不可能だわ・・

701:名無しさん必死だな
09/07/13 22:08:51 yJ8VlOp60
>>692
次は命&ぐわんげ樣で

702:名無しさん必死だな
09/07/14 05:02:15 MdZgemqo0
>>698
だからこそ雑誌として売れているって面もあるんだろうな まあ極端すぎる程偏ってもいかんけど
しかしムネタツはとぼけているように見えて結構攻めるのな

703:名無しさん必死だな
09/07/14 07:24:10 ddc0WZg/O
PSPPS3の手抜きっぷりは異常

704:名無しさん必死だな
09/07/14 11:36:48 jy+WI7pJ0
>>702
彼はすごいわよ

705:名無しさん必死だな
09/07/14 14:54:37 FBd3pgPN0
>>702
インサイドやML360で見せる蛭子さんみたいな空気の読めなさが、いい方向で働いてるんじゃね

PS通の編集長は昔から理論派で悪く言うと頭堅かったから、
現実と紙面のギャップも悩んでそうな気がする

706:名無しさん必死だな
09/07/14 14:57:33 63DerY+l0
ゲーメスト魂だろう。

707:名無しさん必死だな
09/07/14 15:15:41 eJSaR6jiO
>>698
箱通が生き残って、ファミPが季刊化しちゃうのは
その辺の差なんだろうな。
お互い、マイナーハードの雑誌なのに
ファミPは本誌で扱われない洋ゲーとかを
大きく扱わないんだもん。
専門誌なのに専門性が欠けてたら、そりゃあ季刊にもなるだろうよ。

とか言いつつも、俺はファミP買い続けてたんだがね。

708:名無しさん必死だな
09/07/14 15:21:44 niYZFjuC0
ってか、MSのゲームを発売月に表紙にする時以外は普通に国内和ゲーも表紙に
してんじゃん。スタオーとかバイオ5とか、ニンジャガとか。
言われてるほど、表紙を洋ゲに頼ってはいないでしょ。他機種でも出るソフトは裏切り
ソフトだ!クソッ!表紙にしないぞ!!なんて考えなければ、PSのほうも表紙のネタは
いくらでもあるじゃん、テイルズとかロスプラ2とかデッドラ2とか。

完全独占じゃないと表紙にしないとか無茶な考えしてたんだろうか。

709:名無しさん必死だな
09/07/14 15:21:54 JgPapcBL0
メスト編集部は明らかにゲーム楽しみながら紙面作ってたからな
悪ノリしすぎな面もあったけどw

710:名無しさん必死だな
09/07/14 15:45:50 OhgFfCIlO
>>700
ニンジャガΣ2くらい持ってくれば見直すが
多分テイルズだと思う>ファミ通PS

711:名無しさん必死だな
09/07/14 16:12:16 fAeE/+x70
そんなムネタツもとうとう実績入りか

712:名無しさん必死だな
09/07/14 16:57:17 T2e6rPtv0
次は九月か…普通にTOV全力特集だろうな
後は最新でもないFF13の情報を掻き集めて
茶ぁ濁しておしまい

713:名無しさん必死だな
09/07/14 19:35:41 iXMKvdRrO
P通への金を止めて、DQ9のネガキャンに全力を尽くします!

714:名無しさん必死だな
09/07/15 01:20:57 XOzpuw07O
雑誌作るよりネガキャンしてる方が楽しい

715:名無しさん必死だな
09/07/15 01:45:29 on8trV9Y0
せめて隔月刊にならなかったのか

716:名無しさん必死だな
09/07/15 01:50:52 Zz5imeXGO
>>708
ここ1年の
9月ギアーズ2
8月スプセル5+アサクリ2
7月バイコマ
6月ホークス
5月デススマ
4月バイオ5
3月スタオー4
2月プリペル
12~1月ラスレム
11月オトメ
10月インアン

洋ゲーというよりUBI率高い
まぁ次世代っぽいし絵になるから表紙として映えるんだな
8月号(既存ビジュアルの組み合わせ)以外は書下し(?)だな

717:名無しさん必死だな
09/07/15 05:09:58 B98xBmEvP
UBIはローカライズ数が多いし、海外との時差も少ない
さらにXbox360優先でなぜかPS3のローカライズが遅れるんで売りにしやすい

718:名無しさん必死だな
09/07/15 09:06:38 nhDIQNk20
>>716

8月号以外は該当月の発売ソフトを選んでるだけじゃん、別に奇をてらってた事を
してる訳じゃないわな。

719:名無しさん必死だな
09/07/15 09:17:32 ActRqh8B0
>>717
さらにプロデューサーが美人。


720:名無しさん必死だな
09/07/15 12:28:19 KCqC+za60
>>719
もう劣化しはじめとる(´;ω;`)

721:名無しさん必死だな
09/07/15 12:34:33 Trhu2I/y0
>>720
白人で可愛いと思えるのは12~18歳くらいだもんなぁ。
それでも見た目は日本人で言うと18~24歳くらいだけど。

北欧とかの人種だと、その後怪物化するしなぁ。

722:名無しさん必死だな
09/07/15 13:00:59 bMko5nuJO
SCEからの金が途切れたのでDQ9満点にしときました

723:名無しさん必死だな
09/07/15 13:18:31 CfAv1bk10
>>721
ロシア系もなんつーか年取ると別人になるよなw

724:名無しさん必死だな
09/07/15 14:03:41 P34nrFTR0
>>720
この間ML360にムービーで挨拶してたが十分美人だったぞ

725:名無しさん必死だな
09/07/15 21:11:52 XOzpuw07O
季刊化は明らかに売れてなかったってことだよな

726:名無しさん必死だな
09/07/15 21:14:43 VXflJttg0
>>718
P通のほうはどうだったよのさ
それすら出来てなかったんじゃない?

727:名無しさん必死だな
09/07/15 21:21:55 OXyjyrD90
ドイツ美人は結婚後にビア樽になるぞ

728:名無しさん必死だな
09/07/15 21:42:20 Y+lkse8c0
>>585
資材調達とか販売部署がごねてるんだろ。

編集部と。

出稿量増えないと多分踏み切れないんだろうな。
上が角川で内部に反MS・任天堂のクタも浜村もいるし。
究極の馬鹿が上にいると伸び悩むいい例。

729:名無しさん必死だな
09/07/16 00:25:00 YvUQiWnV0
>>728
クタは社外役員だから、そんなに影響力無いだろ。

まあそれにしても井上社長は電撃とebは何とかした方が
後々困る事になりそうな気はする。

730:名無しさん必死だな
09/07/16 11:45:37 DbAzgM1vO
誰得雑誌だったしな

731:名無しさん必死だな
09/07/17 19:39:08 dFEbzA4uO
流石にFF13の画像も使いきったろ

732:名無しさん必死だな
09/07/17 20:17:10 aFweorg10
>>731
5人目の新キャラとシ骸であと1年はもたせるから無問題

733:名無しさん必死だな
09/07/17 20:29:21 aY7UI+vj0
>>716
9月号と10月号の表紙のギャップが凄そうな予感w

734:名無しさん必死だな
09/07/17 20:34:01 aFweorg10
>>733
どう考えてもドリクラだろうなw

735:名無しさん必死だな
09/07/17 20:52:04 THNtUF9H0
ドリクラのホストガールが並んでる真ん中に、ブランデーグラスを片手に優雅にソファに腰掛ける森一丁…
すごい絵になる表紙だなwww

736:名無しさん必死だな
09/07/18 22:09:49 6qZEpI/pO
ってか、ファミ通PSP+PS3の表紙絵が裏表紙の広告と全く同じ絵で酷いなと思ってたら
電撃PlayStationの方も、あっちはあっちで今更ながらにMHP2Gが表紙絵なのな

いつのタイトルだよオイw


これはアレか?
Wiiのモンハン3へのあてつけか?
それとも便乗?

いずれにしても酷い有り様だなこりゃ
まさに、どうしてこうなった?

737:名無しさん必死だな
09/07/18 22:14:36 qOdaH4cP0
>>736
冗談だろ?見てねぇけどさ。
PS3って表紙にできそうなタイトル無いの?
箱通は毎月趣向をこらしているというのに。(次号の箱通めっちゃかこいいぞ)

738:名無しさん必死だな
09/07/18 22:19:03 QrDgTR8m0
GKはMHP2GでPSPがバカ売れして
サードがDSからPSPへ乗り換えて
DS爆死wPSP大勝利wって連呼してたよな


ほんまGKはあてにならん生物だわ

739:名無しさん必死だな
09/07/18 22:24:09 pEDN5DDl0
電撃PSの表紙は7/23のモンハン同梱パックの販促

740:名無しさん必死だな
09/07/18 22:46:04 6qZEpI/pO
まぁ、PS3の7月8月はロクなタイトルないからなぁ
表紙に出来そうなのは…

塊やトロは表紙としては扱いにくそうだし

741:名無しさん必死だな
09/07/18 22:54:31 MbBlqSr20
ギアーズ2の表紙って1年2ヶ月ぶりだな

742:名無しさん必死だな
09/07/18 22:58:02 xpZNRujO0
電撃はモンハン3特集と思わせて間違って買わせる戦略だろ

743:名無しさん必死だな
09/07/19 11:53:33 id6a3BTLO
>>742
なんというコバンザメ

744:名無しさん必死だな
09/07/19 12:02:14 PsqkGnLq0
箱通の来月号はODSTだろ?今月号だってPS通ならマグナカルタ2にしちゃうだろうけど
ギアーズ2にしてる訳だし。

745:名無しさん必死だな
09/07/19 12:05:42 40f9vuEu0
>>744
そうはさせん

746:名無しさん必死だな
09/07/19 12:56:28 dNeUvYfvO
困った時はFF表紙なんだろ

747:名無しさん必死だな
09/07/19 13:06:33 AySYp3V20
手に取るのも恥ずかしい表紙がいい

748:名無しさん必死だな
09/07/19 13:42:14 bHtkzXw+0
今月がギアーズなら来月はドリクラでバランスを取る

そんな気がする

749:名無しさん必死だな
09/07/19 14:37:55 dNeUvYfvO
来月はODSTじゃね

750:名無しさん必死だな
09/07/19 14:40:28 tY5v7MzG0
>>747
箱通は、たまに"手に取るのも恥ずかしい表紙"があるから、
本気で困る;
オトメディウスのときは、買わずにスルーしてしまったw

751:名無しさん必死だな
09/07/19 14:45:54 Ij3I+6qX0
表は別になんでもいい。
どーせバーコード裏にあるから、
裏を見せてレジに持っていくから・・・・

今月号は、なんか水着の女の子がいっぱいだったな・・・・。


752:名無しさん必死だな
09/07/19 14:47:46 pGJUjDGKO
ゲーマガはひどいからな~
アイマスSPの表紙恥ずかしいから裏にしてレジに出そうとするとドリクラが。

753:名無しさん必死だな
09/07/19 15:47:49 huvFqNch0
しかも「ゲーマガはポリゴン美少女を応援します」って書かれてるしな

754:名無しさん必死だな
09/07/19 16:03:07 /9JYQ5lA0
>>751
オトメが表紙のときは裏表で一枚絵だったんだぜ。


755:名無しさん必死だな
09/07/19 16:21:18 VmNeTedR0
ゲーマガは完全に割り切って作ってるからそれでいいと思うなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch