09/06/09 00:18:06 10l6h2Rq0
簡単にIDを必死チェッカーにかけれる方法
まずこのサイトにいって
「searchex.wsf - 外部検索機能の拡張」をクリックして、searchex.zipを落とす
解凍して出てきたsearchex.wsfをJane(Jane2ch.exe)と同じフォルダに入れる。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
次にJaneの設定→機能→コマンドをクリックして
コマンド名の欄に 必死チェッカーで検索 と入れて(コマンド名は何でも良い)、
実行するコマンドの欄に
wscript "$BASEPATHsearchex.wsf" "$BURL$TEXT" "^URLリンク(.+?)(\w+)/.*\b(\d{4})/(\d{2})/(\d{2})\b.*\bID:(\S+)" "URLリンク(hissi.org)" "date=$2$3$4&ID=$5" "" "POST"
を入れて追加を押す
Janeを再起動する
実際にIDを調べたい時は、ここの>>1のを例にとると
2009/06/08(月) 18:11:44 ID:vRQxFmvt0
の部分を選択、反転させて右クリックを押し、必死チェッカーで検索を選ぶ
するとブラウザが立ち上がり、IDが検索される