【PS3】今更ながらデモンズソウルが神過ぎる件at GHARD
【PS3】今更ながらデモンズソウルが神過ぎる件 - 暇つぶし2ch200:名無しさん必死だな
09/06/04 12:16:48 rPUwXMVDO
アンチが大量にわくのはいいゲームだという証拠

ユーザーレビューだと8割大満足1割満足

言うならば神ゲーっていうやつがほとんどで良ゲーって言うやつも少ないんだぞ

201:名無しさん必死だな
09/06/04 12:50:27 c7moQ/QhQ
200さんの意見に同感↑

202:名無しさん必死だな
09/06/04 12:53:31 Me1HfPM4O
デモンズは面白いと思うぞ。
神ゲーかは知らんが

203:名無しさん必死だな
09/06/04 12:53:43 ANTgkznj0
このゲームだけはPS3持ってて良かった!!




て思わずにはいられないんだろうな・・・・

204:名無しさん必死だな
09/06/04 12:56:41 M3nSbMkiO
>>200
福田負債と同じことを言うなボケ
お前のその書き込みはむしろネガキャンだ

205:名無しさん必死だな
09/06/04 12:57:54 rtZKGLxB0
>>198
>>信仰も魔法も使えるという設定に違和感を感じる
やっていないなら仕方ないが、デモンズをやれば分かる
奇跡とはデーモンの力を隠して使っているに過ぎず
神の獣=デーモンの元凶であり、根は一緒と言う事。

したがって、神ゲー=デーモンゲームなんで
デモンズは神ゲーは正しい。

206:名無しさん必死だな
09/06/04 13:04:42 M3nSbMkiO
だからねっこね設定に違和感を感じんじゃねえの

207:名無しさん必死だな
09/06/04 13:23:53 t39T2TgU0
デモンズは良ゲーだが、エリアが少ないことと、バグを放置する
運営のおかげで糞ゲーになった

いまはオンにつないでも、バグ使用した奴ばっかり

>205
信仰も魔力ってのもそうだが、ジョブ個性がまったくない
初期ジョブなんの意味あるの?って感じがする

208:名無しさん必死だな
09/06/04 13:24:55 9eTg+bow0
もう自演は良いからそろそろ仕事しろ糞フロム

209:名無しさん必死だな
09/06/04 13:25:58 EjZVTPdh0
PS3弾がなさすぎで辛い(´;ω;`)

アンチャ2が今年の年末商戦で、その次にでるのがゴッド3。早くて来年の春。
残りはそれ以降なので1~2年かかるよ
GT5なんて2010暮れにも間に合わなそうwww


あと「MAGの256人対戦の実演デモ」やるって言った瞬間会場が沸いたけど
実際は6vs6のドミネーションだったのが泣いた。 詐欺ですね

210:名無しさん必死だな
09/06/04 13:31:41 AzaKyMgI0
よっぽど遊ぶもんがないんだな

211:名無しさん必死だな
09/06/04 13:32:23 HUO7vRR20
SCEAのファーストタイトルは、他ゲーのパクリばっか
それに比べてデモンズは正統進化ゲーなのに、全然売れてない

212:名無しさん必死だな
09/06/04 13:41:04 6VeeKMDW0
デモンズ厨とストⅢ3rd厨とバーチャロン厨はもう隔離しとけ
老害でしかない

213:名無しさん必死だな
09/06/04 13:43:23 ANTgkznj0
>>212
が良いこといった。確かに似てるw

214:名無しさん必死だな
09/06/04 13:46:19 Ws4XV+QP0
心配しなくても今回の痴漢戦士の工作で騙されて買った奴らは次は二度と買ってくれないんだからさw

215:名無しさん必死だな
09/06/04 13:53:59 jbKkTyHO0
今後、本当に弾がないPS3。この末期っぷりを御覧下さい。


トロともりもり
ロロナのアトリエ (パッケージ詐欺ww)
トリジルzero
アガレスト戦記ZERO (マルチになる可能性大)
ガンダム戦記
プロスピ6   
トリニティユニバース
クォンタムセオリー 
アンチャ2  (ギアーズの劣化パクリ)

FF13 (マルチ)
TRICO (トレーラーのみ。発売は2011年頃?)
GT5 (トレーラーのみ。本当に開発してるの?)
GOW3  
MAG (256人対戦のはずが6vs6のドミネーションにwww)
AGENT (2011年発売?)


216:名無しさん必死だな
09/06/04 13:54:03 zeE9S1hJ0
海外でも秋に出るって決まったんだな
360で汚されたJRPGの名誉も少しは清めれるだろう

217:名無しさん必死だな
09/06/04 13:57:30 Ws4XV+QP0
デモンズってどう見ても和製のイメージがないわw
というかフロムソフトウェアはマジでもうだめだろ、センスが無さ過ぎる

馬鹿社長「作りたいものを作っても売れない!」
どこで出そうが、結局デモンズニンジャブともに爆死では説得力がねぇw

218:名無しさん必死だな
09/06/04 14:07:15 HUO7vRR20
デモンズはともかく、ニンジャブはアキバの体験会を見て無いと思った
ニンジャガあるし、忍者物なんて今時、外人にすらウケないのにアホかと

しかも主人公の顔が微妙過ぎだし、あんなんじゃ誰も魅力を感じないよ
中身もQTEばっかで終わってたし、なんであんなもの出したんだろうなぁ

219:名無しさん必死だな
09/06/04 14:38:30 F5pGEERwO
>>177
とっつき悪いけど慣れれば面白いってゲームは典型的な信者ゲーだな
「楽しめないヤツはやり方が悪い。やりこみが足りない」とかそういう考え方するあなたも信者だね

220:名無しさん必死だな
09/06/04 15:15:43 C363QEEW0
>215
FF13(マルチ)
日本でPS3しかでないのにこっそりマルチにしてんじゃねw

221:名無しさん必死だな
09/06/04 15:19:59 C363QEEW0
13万本突破おめでとう!

222:名無しさん必死だな
09/06/04 15:22:52 7m25gAh70
でも、全ハードの最新ゲーム全て並べてみると
せいぜい良ゲー程度なんだろw

223:名無しさん必死だな
09/06/04 15:23:39 bO04Arxr0
社員が必死だw

224:名無しさん必死だな
09/06/04 15:23:58 b+jp8qs00
2周くらいするなら神ゲー
対人もギリッギリの所でバランス取れてるので、乱入に抵抗が無ければ○
武器コンプやイベント網羅などのやり込み要素はかなり糞

信者でもアンチでもない視点から見るとこんな感じじゃね

225:名無しさん必死だな
09/06/04 15:24:47 iXPMy/BIO
デモンズやった後にロスオデやったら馬鹿馬鹿しくてすぐやめたw

226:名無しさん必死だな
09/06/04 15:28:39 rjUF602/0
>>225
後こうやって無駄に喧嘩を売る子とかね
なんか信者になってる奴らにマイナーゲー信者特有の余裕がない

227:名無しさん必死だな
09/06/04 15:31:00 R8CrWcWiO
腐れ谷で泣きそうになった…


アストラエア様…

228:名無しさん必死だな
09/06/04 15:32:10 QimjARiFI
デモンズは数年に一本の神ゲーなのは確かだな

229:名無しさん必死だな
09/06/04 15:32:30 C363QEEW0
神ゲーていうと反応する人なぜそんなをあせってるの?

230:名無しさん必死だな
09/06/04 15:34:57 MK5Lce2PO
>>229
あせってageている君の精神状態そのものが示している。

231:名無しさん必死だな
09/06/04 15:35:41 C363QEEW0
>>230
また反応したお

232:名無しさん必死だな
09/06/04 15:41:51 WwJg6yYbO
>>229
自分が好きなゲームが1番じゃないと嫌な子供達だからだよ。
そっとしといてあげなさい。

233:名無しさん必死だな
09/06/04 15:46:01 0SfI70Uk0
まーアラは目立つが(主にバグ関連)、プレイしてておもしろかったのは事実だ
後腐れのあんまりないマルチも
ややボリューム不足かもしれないが、複数キャラ育て、周回プレイを考慮するとこんなもんか
元々ヘビーユーザー向けだしな

234:名無しさん必死だな
09/06/04 15:46:55 TGOLedyLO
カステラアダプターでも食べてなさい(>_<)

235:名無しさん必死だな
09/06/04 15:48:40 L2U3mPNO0
オブリをやっていて、戦闘の物足りない部分のみを突き詰めた上で発展させたのがデモンズだな。
次回作ではステージ性じゃなくて、オブリみたいなマップが欲しい。城攻めとかダンジョンを
従来のような分かれたステージ性にして、ゲーム性は維持みたいな。

どう言おうと製作チームはそのプランで構想を練っているに違いないけどね。
世界マップごと完成させたら間違いなく国産ARPGの代表作になるだろう。

ARPGといえばゼルダ、デモンズ。みたいな。旧JRPGはドラクエFFだろうが、その頃はJRPG
とか古臭くてまともなゲーマーは手を出さないなw

236:名無しさん必死だな
09/06/04 15:48:58 iXPMy/BIO
デモンズを未プレイでゲーマーて名乗れない
それぐらいの神作

237:名無しさん必死だな
09/06/04 15:49:43 L2U3mPNO0
>>218
ニンジャブは良質な馬鹿ゲーだろ?2500円以下で手に入れれば神ゲー。

238:名無しさん必死だな
09/06/04 15:51:48 Q8lhV0pb0
神ゲーかどうかしらんが古いゲームを持ち出さなきゃいけないくらいソフトが無いのか
今更ながら泉水が噛み過ぎる件で立てなおせ

239:名無しさん必死だな
09/06/04 15:55:12 L2U3mPNO0
>>238
pgrw今時両機種持ちじゃない基地外は書き込む資格なしw
どちらか1台のみで他機種を煽れたのは2007年まで。2008年にはさすがに
まともな人は皆、両機種とも揃えているよ。

240:名無しさん必死だな
09/06/04 15:57:15 rjUF602/0
>>239
要らないものは要らないだろ

241:名無しさん必死だな
09/06/04 15:58:27 lgTjDy7p0
子供騙しのE3なんてどうでもいいじゃん、んとにデモンズみたいな神ゲーを
理解できない馬鹿どもの祭りだからな


242:名無しさん必死だな
09/06/04 15:58:54 Ws4XV+QP0
個人的に両機種もちって勝ち組じゃなくて負け組みだろw

243:名無しさん必死だな
09/06/04 15:59:44 iXPMy/BIO
>>239
いや箱○はいらんw

244:名無しさん必死だな
09/06/04 15:59:50 Q8lhV0pb0
>>239
いかれてるわw

245:名無しさん必死だな
09/06/04 16:01:28 D21BuyLf0
>>243
箱○は持ってないのになんでロスオデやったの?

246:名無しさん必死だな
09/06/04 16:01:40 L2U3mPNO0
>>240
2~3本くらいはやりたいソフトがあるだろ?5万くらいは月に遊ぶ金があるだろ?
AVラックに1台くらいは空きスロットがあるだろ?ゲームを遊ぶために揃えた50インチの
プラズマやAVアンプなどの50万以上の投資額が勿体無いだろ?

皆そのくらい揃えて、各ハードに散らばってしまったやりたいゲーム2~3本のために
集めるんじゃないの?少なくとも。まあゲーム機本体を買った月は飲みやソプ1回分
我慢だけどさ。それくらい我慢出来ないの?ニート?

247:名無しさん必死だな
09/06/04 16:02:29 EDV5YW42O
ボロ出るの早すぎワロタ

248:名無しさん必死だな
09/06/04 16:05:35 7SD3paktO
>>246
例えそれが全部本当だとしてもPS3はいらんだろう

249:名無しさん必死だな
09/06/04 16:06:35 WwJg6yYbO
>>238
神ゲーと思ったらずっと言い続けるもんだろ。
今でも、ドラキュラX、剣豪シリーズ、キングスシリーズ等を神ゲーと言い続けているやつがいるしな。
自分の中の神ゲーはいつまでたっても神ゲーってことだ。
だからわざわざこんなスレに来てクソゲー宣言なんかしても無駄ってこと。
合わなきゃ合わんで結構。
むしろ面白さが分からんとか、本当に残念だな。

250:名無しさん必死だな
09/06/04 16:06:40 rjUF602/0
>>246
月に2~3本ねえ、大半がマルチだから片っぽでいいや

251:名無しさん必死だな
09/06/04 16:09:14 VDAZuXEo0
正直続編は絶望的だろ。
SCEが金出す事は無いだろうし、フロムに自前で
タイトル変えて似たような作品出すにしても
金は掛けられないからデモンズには程遠い物しかならない。

ほんと残念。しねSCE

252:名無しさん必死だな
09/06/04 16:09:50 Q8lhV0pb0
>>249
お前の中で神ゲーか知らんけど
大半は興味ないんだから無駄なスレ立てんなよってことだ


253:名無しさん必死だな
09/06/04 16:10:38 EDV5YW42O
俺は全機種持ちだが
デモンズとメタルギア、あとキルゾーンとアンチャしかないな
マルチはもっぱら箱○だし

PS3は元を取るくらい遊んだかと言うと微妙だな・・・

254:名無しさん必死だな
09/06/04 16:12:05 L2U3mPNO0
>>248
本当も糞もねえだろ今時。さすがに6年前は50インチのプラズマが200万とかしたから
夢のまた夢だったけどさ、今や18万でフルHDの50インチが買える時期に入った
のにそれすら買わないで自称ゲーマーとかもうね・・
レースゲーなんかは中古で揃えたけどDLPプロジェクタを120インチで遊ばないと
グラフィックの良さが実感出来ないし、もはや次世代って感じがしない。

今やそんな時代なんだがね。PS3も去年2万5千円で新品を手に入れたし箱○は
3年前にプロバ更新時に実質ゼロ円で手に入った。金をかけなくてもゲーム環境くらい
揃えたらどうだ?

255:名無しさん必死だな
09/06/04 16:12:26 7SD3paktO
神ゲー持ち上げるのは結構だがタイミングを考えろ
E3で何も発表なかったから
悔しさ紛らわすためにこんなスレ上げてると思われるだろ

256:名無しさん必死だな
09/06/04 16:13:22 WwJg6yYbO
>>252
まあ、無駄なスレってのは否めないw
だが今無駄にスレ立てしたくなるような神ゲーってあるか?

257:名無しさん必死だな
09/06/04 16:16:21 VDAZuXEo0
PS3にはデモンズしか面白い!って思えるゲーム無いから神ゲーって
言われるのも当然に感じる。
あれこれPK手段を試行錯誤してる時はほんと楽しかった。
今は攻略され尽くしてるだろうし、どうだか知らんけど。

LBPなんかも面白かったけどすぐ飽きたし、もう何作品かデモンズ
並のソフトが出ないと箱○には見劣りしちゃうかな。

258:名無しさん必死だな
09/06/04 16:16:42 QPJyHzoA0
デモンズはチートだらけだから嫌。

259:名無しさん必死だな
09/06/04 16:16:56 EDV5YW42O
>>254
ゲーマーってのはそうじゃないだろ
お前は投資を無駄にしないために無理矢理遊んでるように見える

260:名無しさん必死だな
09/06/04 16:21:35 3Iu2pcUEO
正直PS3で続編欲しいと思ったのはデモンズ、龍如、プロスピ、オロチぐらい
色んなゲームやるけどこれは少ないと思われる

261:名無しさん必死だな
09/06/04 16:23:46 L2U3mPNO0
>>259
ゲームは娯楽、余暇で、余暇のために投資して、投資分を最大限に楽しむというだけでは?
それが生活の大半になっていたり、現実からの逃避でしかなければ質は問わず、ただ
長時間没頭出来ればいいのであれば、安物の液晶PCモニタで出力してイヤホンから
音を取ればいいさ。

俺は娯楽として週に数時間だけゲームを最大限に楽しみたいから、これからも環境ありきで
投資するわけだが。音響を10chにしたり、レーザープロジェクタにしてハイエンドPCを繋げて
最高設定でMODをフルに入れたりね。現時点でゲーセンやテーマパークのアトラクションは
超えた感があるが、それをどこまで突き詰めるかだね。

ゲームは娯楽なんだから。

262:名無しさん必死だな
09/06/04 16:24:58 KhYFu7YM0
なんか悲壮な雰囲気が漂うスレだな

263:名無しさん必死だな
09/06/04 16:26:19 L2U3mPNO0
>>260
ウォーホーク、アンチャーテッド、アクアノーツ、MGSも入れて。
個人的にいらないなと思ったのはモーターストームとレジスタンス。
あれはベンチソフトでしかないな。シリーズ化して欲しくない。

264:名無しさん必死だな
09/06/04 16:27:17 Q8lhV0pb0
かわいそうな独身男性が吠えるスレです

265:名無しさん必死だな
09/06/04 16:29:07 +0i6pk1Q0
>>261
家庭環境から構築しないといけないから敷居高過ぎて無理です
ごく一部の恵まれた状況にある人が「こうなくてはいかん」といっても「ハァ?」なだけ
空気読もうぜブルジョア

266:名無しさん必死だな
09/06/04 16:30:02 Ws4XV+QP0
龍が如く3の続編なんか出せないだろ、名前こそ同じだが桐生ちゃんはお亡くなりになったし
スネークもいなくなり桐生ちゃんもいなくなり、PS3ブランドを代表するキャラがどんどん消えていって終焉ムードじゃね?

267:名無しさん必死だな
09/06/04 16:31:02 Ws4XV+QP0
あ、ごめんごめん新キャラで続編は作れそうだけどねw

268:名無しさん必死だな
09/06/04 16:32:51 3Iu2pcUEO
>>266 名越が4は桐生が主人公って言ってるからw
しかも3の最後に生存確認できたぞ

269:名無しさん必死だな
09/06/04 16:32:55 L2U3mPNO0
>>265
田舎暮らしで底辺ワープアなのですが・・
まあ家庭持ちや借家住まいには無理ぽいから、自重するが

270:名無しさん必死だな
09/06/04 16:33:03 twzxnWSYO
続編マジで頼む

271:名無しさん必死だな
09/06/04 16:34:02 EDV5YW42O
>>261
だから、お前がやりたいのは環境自慢とそのための環境作りだろ?
「こうじゃないとゲーマー語るな」とか「ゲーセンは越えた」とか
そういう事が言いたいだけだろ?

投資を無駄にしないためにというか
投資そのものに心を奪われてる感じがするが

まぁ、ゲハってソフトではなくハードを楽しむ奴がいるしな
不思議ではない

272:名無しさん必死だな
09/06/04 16:35:31 /zQ3OBrw0
なんか今更感漂うけどまあ面白かったよね
残念なのはフロムが死にそうなこと

273:名無しさん必死だな
09/06/04 16:35:41 EDV5YW42O
>>269
・・・自暴自棄って奴なんじゃないか?

274:名無しさん必死だな
09/06/04 16:39:54 PZdFb28LO
GK最後の砦

275:名無しさん必死だな
09/06/04 16:40:00 La92gem/O
デモンズは面白い それは事実

276:名無しさん必死だな
09/06/04 16:40:43 L2U3mPNO0
>>271
自慢・・にはならないと思うんだが。中古プロジェクタと安くなった大型テレビでは。
ゲームへの投資が消極的なのに文句だけ言ってる連中が鼻につくだけさ。

277:名無しさん必死だな
09/06/04 16:41:14 kwP0n9wQO
定期的にこういうスレ立てなきゃいけないほど切羽詰まってるのか

278:名無しさん必死だな
09/06/04 16:42:27 KUqfzBGoO
今年のゲームオブザイヤーはやりたいな。

279:名無しさん必死だな
09/06/04 16:43:00 0lApQ6us0
こんなもん女と出来ん

280:名無しさん必死だな
09/06/04 16:43:15 Ct6L2pHd0
バイオ5葬式スレと同じ連中だからしょうがないよ

281:名無しさん必死だな
09/06/04 16:45:49 EDV5YW42O
>>279
いや、それは人によるだけだろ
ギアーズにだって女性はいるし

282:名無しさん必死だな
09/06/04 16:46:41 0lApQ6us0
>>281
俺が言ってる女はスイーツね
腐とは付き合えん

283:名無しさん必死だな
09/06/04 16:48:10 QPJyHzoA0
デモンズのオンやると、チートだらけだぞ…

284:名無しさん必死だな
09/06/04 16:50:18 EDV5YW42O
2chで言うスイーツはゲームやらんだろ
彼氏がやってれば横で見る、触ると言っただけで

つか、彼氏の腕と女性との相性なだけだろ

285:名無しさん必死だな
09/06/04 16:51:20 Ws4XV+QP0
痴漢戦士まじでどうするの?
宿敵Xbox360の残飯をフルプライスで購入させられたり
キラータイトルは皆無 三流企業ゲー無双
ティンコ棒を握らされる上に、FF14は速攻マルチの可能性を模索されてる

ToV売れたら売れたで馬鹿にされるし完全に積んでるな

286:名無しさん必死だな
09/06/04 16:51:46 WwJg6yYbO
>>282
トークさえ上手かったらギャルゲ以外は余裕だぞ。

287:名無しさん必死だな
09/06/04 16:52:24 YXK6GUbp0
>>282
アストラさんのことだな

288:名無しさん必死だな
09/06/04 16:54:09 0lApQ6us0
>>284
そうだよ 女が横で見ててつまらんだろって話
>>286
トークが上手かったらゲームなんかやるかよw

289:名無しさん必死だな
09/06/04 17:00:18 EDV5YW42O
>>288
一人で楽しむタイプのゲームは、基本的に来客の歓迎としては向かないだろ
そもそも、少しゲームに理解がある人じゃないと
家に招かれてゲームやられたら引く

290:名無しさん必死だな
09/06/04 17:03:14 ahzruEauO
URLリンク(speedo.ula.cc)

工作云々抜かす奴はこうしたスレが立つのはどう思ってるの?

オラタン、ラスレムスレとかね
ダブスタもいい加減にして下さい

291:名無しさん必死だな
09/06/04 17:04:50 WwJg6yYbO
>>288
そうかw
俺は昔、連れ込んだ娘とチュンリーのパンチラをTVの下から覗いてみたりして、その娘と仲良くなったもんだよ。
プレイ中のオッサンキャラに面白くアテレコしてみたりとか。
ま、あれだ、やればできる

292:名無しさん必死だな
09/06/04 17:06:24 QPJyHzoA0
デモンズはチートだらけで話にならない

293:名無しさん必死だな
09/06/04 17:11:15 EDV5YW42O
>>290
それ元々は「面白くない」って事で立ったアンチスレだぞ

294:名無しさん必死だな
09/06/04 17:11:17 R8CrWcWiO
どんなチート?

SLの差か会ったことない

295:名無しさん必死だな
09/06/04 17:16:27 ahzruEauO
>>293
なら3スレ目に到達してるのはおかしいですね
スレを見てみると只の攻略スレになってましたよ?
さっさとRPG板に立てて下さい
テイルズはもう落ちたけど100スレ越えましたね
ラスレムやオラタンはどう説明するんですか?


296:名無しさん必死だな
09/06/04 17:16:45 Q4gKadDeO
ゴキブリには悪いが
PS3とデモンズ売ってきた
騙されたわ

297:名無しさん必死だな
09/06/04 17:17:18 OPLCcaOR0
E3 レポート: マイクロソフトAaron Greenberg 「FF14は独占タイトルではない」
URLリンク(gs.inside-games.jp)

MSの中の人、強気すぎるwww
本気で取りに来てるな

298:名無しさん必死だな
09/06/04 17:19:34 rjUF602/0
>>295
テイルズはあれ、轟音を本スレに行かせないための防波堤の役割してたんだぞ
あと、ゲハのボニピンスレ避難所も

299:名無しさん必死だな
09/06/04 17:19:53 h/c/3Od4O
>>295
全部落とせば解決だな

以後書き込むなよ

糸冬

300:名無しさん必死だな
09/06/04 17:20:55 Q4gKadDeO
終わりだねゴキブリ
デモンズは糞だし
メタルギアはとられるし
FF14はとられるの時間の問題だし
売ってよかった

301:名無しさん必死だな
09/06/04 17:22:54 RKz/GVIcP
まだデモンズ持ち上げてるのかよw他に面白いゲーム無いのか?

302:名無しさん必死だな
09/06/04 17:26:22 L2U3mPNO0
>>300
売ってもたかが1~2万の買取りじゃないか。BDプレイヤーとしてもったいない。

303:名無しさん必死だな
09/06/04 17:31:31 gAyC6hhY0
PS3は3万近くで売れるだろ

304:名無しさん必死だな
09/06/04 17:36:29 L2U3mPNO0
保証が残った状態でヤフオクでぎりぎり3万以下だろ。
店舗だと出たばかりの80Gが21000円、40Gが15000円が相場
60Gだと店舗で47000円、オクで45000円か。

今のタイミングで売る奴は大半が40Gだろ。銭失いだなw

305:名無しさん必死だな
09/06/04 17:38:16 cFoAdPxK0
続編や拡張パック出すのなら
難しいゲーム内容はそのままにマップ、装備品の種類や材料、モンスターやデーモンの種類も
大幅に増やせばモンハン好きな人達を沢山引き込めるかもしれない?
このゲームから多くのポテンシャルを感じますね。

306:名無しさん必死だな
09/06/04 17:39:56 gAyC6hhY0
近所のツタヤは2ヶ月前で3万2千、最近2万8千に落ちたばかりだけどな
地域によって違うのかね、てかどこ住んでんの?

307:名無しさん必死だな
09/06/04 17:57:10 rtZKGLxB0
>>296
書き込み見て、何も考えずにハード+ソフト買ってきて
少しやって合わないからってハードごと売りさばいたのか
まさに、馬鹿としかいえない行動
普通はハードとソフト買ってきてソフトが合わなければ
合いそうなソフトを教えてくれと言うはず。


308:名無しさん必死だな
09/06/04 18:04:41 La92gem/O
他人とのオンラインプレイも1000回突破したがチートには一度もあった事がない。
是非とも詳しくどんなチートだったのか聞かせて欲しいな。


309:名無しさん必死だな
09/06/04 18:07:30 DSyzv3ao0
>>302
どうせHDディスプレイも買えないヤツだろ

310:名無しさん必死だな
09/06/04 18:12:59 0lApQ6us0
いいディスプレイ持っててもいらないものはいらん

311:名無しさん必死だな
09/06/04 18:14:49 OPLCcaOR0
>>308
おまえ、このゲームやってないのに神ゲー騒いでたのかよww

312:名無しさん必死だな
09/06/04 18:15:15 gAyC6hhY0
いいっていうか、画面のでかさの問題だけどな

313:名無しさん必死だな
09/06/04 18:20:16 zo397ouV0
どうせ2Dシューティングとギャルゲーとマルチしかないハード信者の嫉妬だろ


314:名無しさん必死だな
09/06/04 18:25:38 gAyC6hhY0
しかしゲハじゃスレタイなんて釣り針にしかならんところが悲しい

315:名無しさん必死だな
09/06/04 18:31:41 rjUF602/0
>>312
ディスプレイを大きさだけで選ぶとかw

316:名無しさん必死だな
09/06/04 18:34:13 gAyC6hhY0
>>315
BDとDVDの差異は30インチ以下じゃたいした意味ないでしょ

317:名無しさん必死だな
09/06/04 18:37:08 rjUF602/0
>>316
ゲームの板で何言ってんの?

318:名無しさん必死だな
09/06/04 18:38:13 gAyC6hhY0
ゲハってゲームの板だったの?

319:名無しさん必死だな
09/06/04 18:38:54 La92gem/O
>>311
オイオイ、字も読めない癖に俺にレスかよw

320:名無しさん必死だな
09/06/04 18:40:05 sNdnmU2eO
またデモンズ神ゲースレか。いい加減にしろ。たしかに神ゲーだけどいい加減にしろ。たしかに神ゲーだけど

321:名無しさん必死だな
09/06/04 18:40:14 C363QEEW0
神ゲーなので仕方ないね

322:名無しさん必死だな
09/06/04 18:41:08 rjUF602/0
>>318
少なくともBDムービーとDVDムービーでディスプレイを選ぶような板じゃないぞ?

323:名無しさん必死だな
09/06/04 18:43:42 gAyC6hhY0
>>322
それは悪かった
PS3のBD再生機能もゲハじゃただの飾りか

324:名無しさん必死だな
09/06/04 18:45:30 Q4gKadDeO
まじデモンズ信者ってろくなゲームやってないんだろうな

325:名無しさん必死だな
09/06/04 18:46:20 gAyC6hhY0
まあ昔のゲーム好きのが多いだろうな

326:名無しさん必死だな
09/06/04 18:46:51 C363QEEW0
神ゲーなので仕方ないね

327:名無しさん必死だな
09/06/04 18:46:52 UFa7aGU30
欧米の好みっぽいのにE3でも扱いが悪いのなデモンズ

328:名無しさん必死だな
09/06/04 18:47:57 gAyC6hhY0
白騎士は推してるって聞いたな

329:名無しさん必死だな
09/06/04 18:48:03 C363QEEW0
>>327
アトラスが金掛けられるのが巨大ポスターまでって事だろ

330:名無しさん必死だな
09/06/04 18:48:06 bO04Arxr0
ゴミスレ定期的にあげるなや
PS3のロロナがリゾートにつぶされたからって・・・

331:名無しさん必死だな
09/06/04 18:49:06 C363QEEW0
神ゲーなので仕方ないよ

332:名無しさん必死だな
09/06/04 18:53:16 AMJVVXJH0
デモンズソウル=デバッグルーム

333:名無しさん必死だな
09/06/04 18:54:33 eOI7Rfdt0
デモンズの1番いい所は、ストーリーを説明をしすぎないところ
2番目にいい所は、今までのネットゲームとは違うアプローチのオンライン要素
3番目にいい所は、その他全部

異論は認める

334:名無しさん必死だな
09/06/04 18:57:53 ou1feZOH0
新作が欲しいならフロムのゲーム買ってやれよ
もうそのうち潰れんぞ

335:名無しさん必死だな
09/06/04 19:12:10 ipEYZ9uD0
やけにアンチが粘り強くいるなと思ったらまだ
ランキング内に居たのか

336:名無しさん必死だな
09/06/04 19:13:08 gAyC6hhY0
フロムゲーは自分でやってみないと良さわからんからな
大絶賛だったからデモンズは口コミで売れたけど

337:名無しさん必死だな
09/06/04 19:42:00 WTNkv1ut0
いい加減に目を覚ませよ。
鎖国並みの思想だ。

自分は海外版の売れ行きは1-2万枚くらいだと思うが、
こんな佳作海外だといくらでもあるんだよ。

338:名無しさん必死だな
09/06/04 19:44:13 C363QEEW0
神ゲーなので仕方ない

339:名無しさん必死だな
09/06/04 19:44:59 D1iChzqn0
>>337
へー

で、俺PCゲー歴10年近いんだけど、お前何やってるの?
少なくともデモンズみたいな洋ゲーやったことないな。


340:名無しさん必死だな
09/06/04 19:50:47 cPBoUzjSO
こんくらい絶賛されるアーマードコアを作って欲しいわ

341:名無しさん必死だな
09/06/04 19:52:37 i5scQvNJO
工作

342:名無しさん必死だな
09/06/04 19:53:38 WTNkv1ut0
>>339

COD4って書くとかわいそうなので、
アンチャーテッド

343:名無しさん必死だな
09/06/04 19:55:15 R8CrWcWiO
せめて同じジャンルで頼む

344:名無しさん必死だな
09/06/04 19:58:16 sNdnmU2eO
>>342
個人の嗜好たがらあまりとやかく言わんがその二つやったが斬新さも操作性も作りの丁寧さもデモンズが

345:名無しさん必死だな
09/06/04 20:01:03 WTNkv1ut0
>>343
どっちもTPなのに
じゃあfallout3


346:名無しさん必死だな
09/06/04 20:03:43 5AoKstFj0
デモンズが丁寧とかはまだわかるが斬新ってのはなんだ?遺言システムだけ?

347:名無しさん必死だな
09/06/04 20:04:25 e+Mq1Gac0
超大作あげていくらでもあるといわれてもなw

348:名無しさん必死だな
09/06/04 20:07:38 EDV5YW42O
丁寧ならバグ対策やラグ解消をして欲しいもんだ・・・

349:名無しさん必死だな
09/06/04 20:08:33 hNP6DolB0
>>346
デモンズの協力・敵対プレイはなかなか斬新だとおもう

350:名無しさん必死だな
09/06/04 20:13:12 ou1feZOH0
この類のゲームで斬新だったのはキングスじゃね
オン要素も似たようなのあるし

351:名無しさん必死だな
09/06/04 20:17:27 WTNkv1ut0
>>347 まんどくさ

オブリビオン
―347に同じw

アサシンクリード2
―まだ発売されてないのあげられてもw

トランスフォーマー新作
―ロボットと人間は違うよw

ダンテなんとか
―わかっちゃいないなデモンズソウルのすばらしさをw

白騎士物語
―E3にいけたくらいで調子ノンなw

指輪物語(これが回答になります)
―デモンズソウルとは格が違う

352:名無しさん必死だな
09/06/04 20:18:47 i/fuj0vB0
デモンズ2出るなら4人 COOPつけて欲しい

353:名無しさん必死だな
09/06/04 20:19:22 uMwTA6cUO
個人が攻略してるステージに殴り込むゲームは他にもあるの?

354:名無しさん必死だな
09/06/04 20:20:55 0m3R2EM+0
GKしつけーw
これしかマシなソフトないもんなーw

355:名無しさん必死だな
09/06/04 20:22:28 Hcz9b84EO
デモンズ2は、チンコンで操作できるようになるんだろうな

356:名無しさん必死だな
09/06/04 20:22:30 sNdnmU2eO
協力フラグ出してたらいつの間にかステージボスさせられてた衝撃は今だに忘れない
たしかに遺言とか、それだけ?と思うかもしれんがコロンブスのタマゴ

357:名無しさん必死だな
09/06/04 20:23:51 wrO5/sGqO
斬新なのはよろしいんだが、糞バランスでボリューム不足なのをなんとかしろよ。黒ファンがハンデ背負って1対3とか勝てる訳ねーだろ。

358:名無しさん必死だな
09/06/04 20:25:31 eOI7Rfdt0
>>351の上げたゲームは結構俺も好きなのが多いんだけど、
デモンズのことを知ってたら上がらないゲームだと思うな
どっちが上とかでなく

359:名無しさん必死だな
09/06/04 20:25:55 ou1feZOH0
>>353
いまどきチョンゲーでもできる

360:名無しさん必死だな
09/06/04 20:27:43 e+Mq1Gac0
黒ファンは負けてもデメリットないからしゃあない

361:名無しさん必死だな
09/06/04 20:32:44 XzKdaUMY0
ソウルレベルが下がる
まぁ他人が遊んでるところ邪魔するんだから不利で当然だろ

362:名無しさん必死だな
09/06/04 20:36:38 leUSLSIF0
>>359
それは単なるMMOだろw

他人が進行中のストーリーに介入して、そのストーリーの一旦を担うように設計されてるのはデモンズだけだ。
この要素はJRPGに厳しい評価で有名なユーロゲーマーでも絶賛されてる

363:名無しさん必死だな
09/06/04 20:42:37 TbD93hgmO
次回作は普通にダンジョン歩いてたら、もの凄く大きな足音が聞こえて、それがだんだん近づいてきて巨大デーモンと対決。
みたいな演出入れてほしい

364:名無しさん必死だな
09/06/04 21:13:15 vE+S9vaYO
事故死じゃない限りレベルさがんないぞ

365:名無しさん必死だな
09/06/04 21:17:11 EDV5YW42O
>>362
それはMMOも同じじゃないか?あんたの解釈が違うだけだと思うが?
逆にそれじゃMMO程オンライン要素がない分、色が薄いと言われかねないぞ

366:名無しさん必死だな
09/06/04 21:37:05 4CbGZL/+0
MMOとは違うだろ
その世界の主人公は生身の奴1人だけなんだから

367:名無しさん必死だな
09/06/04 21:54:14 6zREWE0M0
>>365
全然同じじゃねーよ

あくまでも主人公は1人で他のプレイヤーは召還で契約された道具、
侵入側の黒ファントムも対等ではなくゲーム側で完全に敵として設定された存在だ


こういう前提の実装だからこそプレイヤーがストーリー上のメインボスを担当できたりするんだ

368:名無しさん必死だな
09/06/04 21:58:28 La92gem/O
絶対的に不利な3対1の戦いで、己の技と知力を振り絞って
ホストを葬り去った時の達成感は堪らなく甘美。

369:名無しさん必死だな
09/06/04 22:14:59 7VE9/B0GP
>>1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











     G A M E   O V E R









     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ
     |  PS3号          /
:;:;:;:;:;:;:;|               /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
     |__ _______/             

370:名無しさん必死だな
09/06/04 22:37:58 EDV5YW42O
MMOだって主人公は一人だし、物によっては他プレーヤーと敵対するだろと
デモンズはそういう所を抜き出したとも考えられるだろ
完全な独自だとか、強い斬新さだとかには見えない

371:名無しさん必死だな
09/06/04 22:44:20 /euXThd00
>>368
姿隠しと盗人の指輪つけて背後から一撃で暗殺していくのがマジ天誅な気分だ

372:名無しさん必死だな
09/06/04 22:48:36 EDV5YW42O
>>371
ホストに切りかかったら
姿隠しか墓荒しかわからんが真横からプレデターみたいに出てきた時はワロタ

373:名無しさん必死だな
09/06/04 22:50:19 4fN0lwRo0
そういや最近遊んでなかったけどまだDLCは何もないのかよ?

374:名無しさん必死だな
09/06/04 22:51:56 EDV5YW42O
つか、DLCが予定されてるとは思えない・・・

375:名無しさん必死だな
09/06/04 22:54:00 6zREWE0M0
>>370
それ海外のユーロゲーマーの書き込みで書いて来い
アホだって袋叩きにされるからw

376:名無しさん必死だな
09/06/04 23:02:15 rULE9e+a0
ファミコンのウィザードリィとか西洋のファンタジーの挿絵やらで思い描いてた世界が
現代のセンスで実現された

評価されてるのはギャルゲー化(テイルズっぽいの)してしまって普通の人がRPG買う気分になれんから




377:名無しさん必死だな
09/06/04 23:12:24 PHpHiIuW0
開発者は控え目に語ってたけど、かなり斬新なオンラインシステムだと思うよ。
Fable2も目指してる方向は同じだったかもしれないけど、ここまで洗練されてなかった。

378:名無しさん必死だな
09/06/04 23:30:44 Q2KUcVeq0
海外でどんだけ売れるかだな

海外の売上げしだいで続編の有無が決まると思うぞ

379:名無しさん必死だな
09/06/04 23:36:55 t39T2TgU0
最近オタゲー化は酷いものがある

どのパッケージ見ても、乳とか萌え狙いとかあからさますぎてキモイ
女キャラをひたすら売りにようなのは、ゲーム業界的にやめてほしいと思ってる

いざ買ってみると、ストーリすっからかんシステム最悪の糞ゲーばかり

380:名無しさん必死だな
09/06/04 23:39:26 t39T2TgU0
そしてそういうゲームを好むような奴は
女キャラの使用率が圧倒的に高い

デモンズでもネカマプレイが普通w

381:名無しさん必死だな
09/06/04 23:42:37 B7rldxJM0
男のくせに男選ぶ奴はガチホモ

382:名無しさん必死だな
09/06/04 23:45:11 EDV5YW42O
>>381
返しに吹き出したwww

383:名無しさん必死だな
09/06/04 23:48:00 t39T2TgU0
>>381
まさにこういう思考だな

男で男キャラーを使うのは、自身との一体化が目的だが
男で女プレイヤーを使うのは、自身の使用プレイヤーに対して
の萌えや愛欲的な要素に走っている

まさにオタの典型パターン
現実で女に相手にされないから、自分の操作しているものを対象にしてしまう
かわいそうなひとw

384:名無しさん必死だな
09/06/04 23:51:50 oC+3Pwrk0
>>383
ふ~ん、
クリアするまで40時間も、ずーーーーーーーーーーーーーっと、男のケツ眺めてるなんて・・・

どんなバツゲームなんだよw

385:名無しさん必死だな
09/06/04 23:56:48 t39T2TgU0
わかってないな、ゲームのキャラだぞ?
ただの絵に対して、そんな感情を持ち合わせないのが普通の人間の思考

ただ批判をしているわけではない、自分が好きなキャラを使えばいいと思うよ

386:名無しさん必死だな
09/06/04 23:57:20 cFoAdPxK0
箱○ユーザーもさ、Gears of Warとか男臭いゲームがあるだろ? (来月の2も俺、買うぞ!)
あれ凄くカッコいいじゃん。 ああいう硬派な男ゲー支持しないで
どうしてアイマスやらドリームクラブとかキモいゲームばっかり支持するんだろう?

387:名無しさん必死だな
09/06/04 23:58:18 WwJg6yYbO
>>384
うへぇ…マジきめぇ…
おまえはドラゴンボールで誰が好きなんだ?チチか?ブルマか?
戦う女の子が好きなんだろ?
そっちの方がありえねぇ。

388:名無しさん必死だな
09/06/05 00:03:00 oC+3Pwrk0
>>385
あふぉかw

>わかってないな、ゲームのキャラだぞ?
>ただの絵に対して、そんな感情を持ち合わせないのが普通の人間の思考

おまいこそ、たかがゲームに感情移入すんなよww ゲームと現実の区別ぐらいつけろw
   ↓
>>383
>男で男キャラーを使うのは、自身との一体化が目的だが



389:名無しさん必死だな
09/06/05 00:03:21 ZVXWSh8c0
>>386
ラウドマイノリティーという言葉が

390:名無しさん必死だな
09/06/05 00:05:37 B173lIycO
格闘ゲーで女キャラを使うと文句言う奴に遭遇したことあるけど、それを思い出したw
デモンズでネカマって相当プロのネカマだなw
あれでどうやって女を演じるのか興味津々w

391:名無しさん必死だな
09/06/05 00:06:21 14DgrhT70
>>387
             ,, _
            /     `、
           / ノ    ヽヽ
          /  ●    ●l
          l     し    l
          l    ___   l  ハンッ
           >、 _` --' _< ≡3
         /      ̄   ヽ
       . /            ヽ
       /             |


392:名無しさん必死だな
09/06/05 00:08:08 q/O/OCc/0
>>388
だから思考の問題なんだよ

普通の人間は、自分の性別が男なら男キャラを使う


オタは、自分の性別が男なら女 自分が女なら男を使う


統計的にそういう結果がでてるんだし、どっちがオタ臭いか
誰からみても明らかだろ?

393:名無しさん必死だな
09/06/05 00:09:47 RhGql13U0
>>392
妄想はいいから、その統計データとやらを提示してみw

394:名無しさん必死だな
09/06/05 00:11:35 B173lIycO
そ、そんな統計があるとは青天の霹靂w

395:名無しさん必死だな
09/06/05 00:15:22 77qcnqHR0
デモンズでネカマプレイってすげぇな、どうやってやるんだ?
あの乏しい表現力でネカマプレイ出来る奴は神だな

396:名無しさん必死だな
09/06/05 00:21:01 Nd0mcDMgO
>>391
ふぅ=3

397:名無しさん必死だな
09/06/05 00:21:28 14DgrhT70
そのような統計データがあるとはこのリハク一生の不覚

398:名無しさん必死だな
09/06/05 00:21:34 aRLK7HNKO
たぶん素っ裸でグリコ

399:名無しさん必死だな
09/06/05 00:22:34 5sPcUoCK0
ユーザーが神神持ち上げてくれてるのに、
海外販促皆無で、DLCも無しとSCEに妙にやる気がないよな。

400:名無しさん必死だな
09/06/05 00:22:56 RhGql13U0
デモンズは女の方がこえ~ぞ

沼の中で、ローリングしながら包丁振り回すわ

あいつ殺して来い!と命令するわ

何度殺しても死なないわ

401:名無しさん必死だな
09/06/05 00:23:34 TqWAET5MO
>>392
君なりにこだわりがあるのはわかったが それを他人に押しつけるのはやめよう
あとオタのハードル低すぎるよ


402:名無しさん必死だな
09/06/05 00:26:30 QXE2Z0JJ0
>>387
ごめん 18号

403:名無しさん必死だな
09/06/05 00:28:36 sAY8ZLfi0
>>392
俺の幼馴染にかなりのイケメンで女にもてまくりのナイスガイがいて、とてもオタクとは呼べないが
こいつはガキの頃からゲームやるときは女キャラ専門だぞ。

404:名無しさん必死だな
09/06/05 00:36:37 QXE2Z0JJ0
女キャラだと包帯エロ娘の隣に並ぶとスタイルの良さに嫉妬するからダメ
戦う女だからゴツい

405:名無しさん必死だな
09/06/05 00:38:55 Nd0mcDMgO
>>402
そ、そうかw
ならいいや。

406:名無しさん必死だな
09/06/05 00:51:06 CdstlQPW0
最近女主人公の萌えアニメ多すぎだとは思う。
女はだまってホイミつかっとけばいいんだよ

407:名無しさん必死だな
09/06/05 00:58:30 KVh/mljZ0
このゲーム最高。
対人やってると遊び方が尽きない

408:名無しさん必死だな
09/06/05 01:04:28 kJEIrhOu0
ファミ通とかの点数は低くてもさ。
ユーザーからの平均点とれば高い点数たたき出すゲームだよ。
しにながら進むゲームだから編集者は人を選ぶって思っちゃうんだよ。
ゲーム雑誌の評価は不思議のダンジョンシリーズの流れに似てると思う。
今でこそシレンとか出ればクロスレビューで高得点出すけど
初代トルネコは点数低かった。次の作品から高くなっていった。
ファミ通は人気シリーズになると点数高くなるけど
無名な1作目だけは低評価ってことがたまにある。

デモンズはまじで神ゲーだよ。
絶妙すぎるから偶然の産物なんじゃないか?って不安になる。
2が出て絶妙さが崩れてしまったら俺は2を記憶から消す。
偶然じゃないならフロムはまじでゲームを分かってる。
後継作でもデモンズの良さを残せていたらフロムを神に認定する。


409:名無しさん必死だな
09/06/05 01:05:58 aRLK7HNKO
・・・妥協と手抜き、不都合のこれが神ゲーねぇ

ギャグ?

410:名無しさん必死だな
09/06/05 01:06:33 PLrouLgy0
神ゲーなんだが

ステージ数が少ない、物足りないんだよ
もっとどっぷりデモンズワールドに浸かっていたいのに・・・

DLC巨人の要石はやく出せや!!!!

411:名無しさん必死だな
09/06/05 01:09:49 wPh2ZK+b0
これ売れたらフロムはまた調子に乗ってACの二の舞に

412:名無しさん必死だな
09/06/05 01:10:17 9rbWFxGx0
他のシリーズ化されたアクションゲーだと一通りストーリー見たらそれで終わり
内容が薄っぺらくて2周やってもすぐ飽きる
所詮は旧ハードの産物でしかない
デモンズは何回やっても飽きるどころかなれるとますます面白くなってくるんだよな

413:名無しさん必死だな
09/06/05 01:10:30 KVh/mljZ0
デモンズやって最近のゲームでは全く感じなかった
ゲーム作りの本気とそれに噛み合ったアイディアの数々を感じたよね。
なんか今までの次世代機のゲームって「パッと見すごいもん作ればいいだろとりあえず」
的な考えで作ってたとしか思えない。

414:名無しさん必死だな
09/06/05 01:10:31 08k/RLsa0
正直こういうスレは応援したい
工作気味でも自ハードのゲームは持ち上げてしかるべきだしな

他を貶してしか存在出来ないよりはよほどマシ

なんだが… なら家ゲでいいだろ?ってのもまた正論

415:名無しさん必死だな
09/06/05 01:12:11 +v54PxVH0
でも巨人エリアがいっさい触れられてないのが
ちょっと急いで発売したのかなぁって気配が

416:名無しさん必死だな
09/06/05 01:12:39 9rbWFxGx0
>>410
DLCって何の略?
なんか新しい要素でもあるの?

417:名無しさん必死だな
09/06/05 01:14:43 PLrouLgy0
>>413
LBPも(次世代機のため)にという熱い意気込みを感じるゲームだよ
PTA推奨、おかーさんと幼稚園児がマッタリ遊ぶぬいぐるみ操作ゲーム
と思ってバカにしたままずっと買わなかったが・・・やってみて初めて解った

とんでもない過ちでした


418:名無しさん必死だな
09/06/05 01:15:51 A7nghhi60
開発者が思ったよりも売れたから
追加で何か出すかもっていってたが
おそらく現実は欧米版のせいでそれどころじゃなく
さらに中途半端な物を出すくらいなら
さっさと続編を作って稼ぐべきところ

419:名無しさん必死だな
09/06/05 01:16:47 9rbWFxGx0
欧米版か
もうすぐ外人とオンラインプレイとかする日が来るのかね
楽しみなような不安なような
なんか回線切りとかしなきゃいいけど

420:名無しさん必死だな
09/06/05 01:17:35 bBDotyEU0
黒ファン+青ファンシステムが絶妙なスパイスになって神ゲー扱いされてるだけであって、
正直シナリオモードのみならボリューム足りないしストーリーもあっさりだと思うんだがね
実際本スレでも発売日しばらくしたらやる事なくなって対人スレ化したし
金が足りなかったのか人が足りなかったのか知らんけどもっとやれたと思う。

神というならば和ゲーとは思えない程の全体を覆う中世鬱雰囲気だと個人的には思う
他にあんま比較ゲーないけどあえて例えるなら古ゲーのバーズテイルや、
最近だとモロウウィンドみたいなっつーか。

421:名無しさん必死だな
09/06/05 01:19:57 IAS1bIB00
ネット回りが快適ならPvPも面白かっただろうなぁ。そこだけが残念。
チート対策にサーバー処理を間に入れたんだろうけど、そのせいで
色々出来るシステムなのに全て台無し。隠密しか楽しくない。
その癖結局チーターだらけだし、惜しいねぇ。P2Pでのマルチモードが欲しい。

422:名無しさん必死だな
09/06/05 01:20:03 KVh/mljZ0
>>420
アクションゲームとしては十分なボリュームだと思うし、
これぐらいがデモンズの周回して強くなったり、新しい方向性のキャラを育てるには
ベストなボリュームなんだと思うよ。
自分はこれ以上ボリュームあったら「2周目はこれ取ってこうしよう」って楽しみが失せてたと思うなぁ

423:名無しさん必死だな
09/06/05 01:20:37 9rbWFxGx0
>>420
本スレは完全に対人スレ化してるね
初心者スレのほうが攻略法とかステージの話題になってる

424:名無しさん必死だな
09/06/05 01:22:37 PLrouLgy0
バグ修正するために北米版を秋に出すみたいだけど
マルチプレイ環境も改良があるといいなぁ

425:名無しさん必死だな
09/06/05 01:24:06 +v54PxVH0
ソウル傾向調整以外で対人戦する意味が分からない・・
エリアも広いし回復とかほぼ無限にできちゃうけど
ローカルルールでやってるのか?

426:名無しさん必死だな
09/06/05 01:25:45 B0AU/wKkO
ゲヲタ受けのいいゲームは売れないを地でいってるよな
ただ最近のゲハに出入りしてると新規で箱だと5万、PS3だと10万売れたら大量に売れたように思う


427:名無しさん必死だな
09/06/05 01:25:46 bBDotyEU0
>>422
そーかな、せめて巨人のところくらいはあってもよかった気がするが
ボリュームあるように俺も思ってたけど、刀石マラソンとか傾向変化の
イベントこなしたりユニークアイテム取るには結構手間かかるからであって、
メインだけ追ってたら結構あっさりな気がする
>>423
まあ対人おもろいからね。PKとかに抵抗無い人前提だけどw

428:名無しさん必死だな
09/06/05 01:26:21 KVh/mljZ0
>>425
キャラをちゃんと育てて火力を上げれば2,3撃で相手を倒せるし
回復を中断して倒しきることも出来るよ。
ここら辺のバランス取りも秀逸だと思う。
一部即死攻撃のみに拘ったワンヒッターが横行してるのは否めないけど・・

429:名無しさん必死だな
09/06/05 01:27:12 14DgrhT70
>>404
>包帯エロ娘
一瞬A.B.Aのことかと

430:名無しさん必死だな
09/06/05 01:27:38 i7NJIyDT0
ファミ通の評価が低かった理由はレビューを読めばわかる
低い点をつけた人は、難易度が高いことを理由にしていた
逆に難易度が高くて高得点をつけた人もいた
むしろこのギャップが、売れた理由の一端なのかもな

431:名無しさん必死だな
09/06/05 01:28:17 KVh/mljZ0
>>427
一週目もあっさりだった?変に拘ったソウル稼ぎを調べて実行したりせず。
自分は一週目クリアするのに何十時間もかけたよ・・
でも強くなればあっさりだよね。

432:名無しさん必死だな
09/06/05 01:30:08 bBDotyEU0
>>425
対人に関しては(漂白自殺の必要性もあって)かなり早い段階から、
(2chでは)ローカルルール化してた。
対人といってもオンで攻略中の人の所につっこんでって倒す普通のPKと、
人気のあるエリアをわざと未クリアで残し黒進入を待ち受けるPKK&それを倒す黒、
の2パターンに分かれるけど、対人という場合はたいてい後者。
前者の場合は広い所に隠れたり回復しまくったりとかなりフリーだねw

433:名無しさん必死だな
09/06/05 01:30:40 kJEIrhOu0
DLCで巨人の要石に入れるようになるなら
最低3つはMAPが増えるってことだよな。
1000円でも即買うわ。

434:名無しさん必死だな
09/06/05 01:31:46 YAbdrLnv0
ブレのない世界観と黒そまっていくプレイスタイル以外に語るシナリオなんて必要ないだろ?

435:名無しさん必死だな
09/06/05 01:32:07 bBDotyEU0
>>431
あっさりだった
人によるだろうけど言われてるような激ムズゲーじゃないよねこれ
最初は全然わからなくてクリアして、その後でやりこんだ感じ
ただ、やっぱり武器の種類とか少ないから対人も飽きがきた。

436:名無しさん必死だな
09/06/05 01:33:50 KVh/mljZ0
>>435
そりゃあ君が上手過ぎるんだよ。
ちまたでは難しいという評価が多いわけだし。
普通の人は何回も何回も死にながら少しづつキャラを強くしていっていると思われ。

437:名無しさん必死だな
09/06/05 01:36:03 B0AU/wKkO
異世界の他人にわざと殺してもらって自分世界のソウル白になるとか
ブレがないってのは言い過ぎじゃねえの?w修正されたけどよ

438:名無しさん必死だな
09/06/05 01:36:05 ER+Rcq3f0
何度死んでも別に難しいわけじゃないと言ってしまえばまぁそれまでではある
ちょっと考えりゃ先行けるように作ってあるからな

439:名無しさん必死だな
09/06/05 01:38:38 YAbdrLnv0
デモンズのCOOP、PKは画期的
剣のアクションでこれほど面白いのも見たことない
神ゲーでしょ
今後のゲームに多大な影響を与えると思うよ

440:名無しさん必死だな
09/06/05 01:39:23 aRLK7HNKO
これは太くて短いゲームだよ
妥協や手抜きが見られるから神ゲーではない

それがなきゃ神ゲーだったのは確か

441:名無しさん必死だな
09/06/05 01:40:18 KVh/mljZ0
育てゲー+アクションゲー+協力&対戦ゲーム
デモンズは全部の要素がまろやかに融合し過ぎてるw
これは本当に面白いから

442:名無しさん必死だな
09/06/05 01:40:55 bBDotyEU0
PK行為がシステム上認められてるカオス楽しい画期的ゲームだったと思う
ただそれゆえに敷居は高いw

443:名無しさん必死だな
09/06/05 01:45:20 bBDotyEU0
ここ詳しい人多そうだから聞きたいんだが、
オストラさんって最後なんで黒になってこっちに襲いかかってきた訳
あれ納得いかなかったんだけど

444:名無しさん必死だな
09/06/05 01:47:29 kJEIrhOu0
デモンズは確実に死にまくる。でも難易度は実は低い。
失敗しても感覚で対策できる。
シューティングゲームみたいな何もないところから
突然敵が現れたりすると頭つかって覚えないといけないけど、
デモンズはなんとなくやってても感覚で覚えられる。
だからサクサク上手になれる。
ゲームが大してうまくない人でも上級者気分が味わえるわけだ。
上手くなったり覚えたことがたくさんあるからゲームに愛着がわく。
だから信者がつきやすいんじゃないかな?と思う。
質問スレで書きこむと親切な人や即レスがたくさんだし。
覚えゲーなのに頭つかって疲れるっていうことがなくて、
しかも上手くなるスピードがすごい早いから中毒性がハンパない。

445:名無しさん必死だな
09/06/05 01:48:02 IAS1bIB00
いくらでも稼げるRPGだし、難易度はあって無いようなものだけど
そのRPGの中ではかなり難しい部類だろう。
つかフロムのゲームはそんなんばっかだ。
PKとかはdiabloとかUOを知ってる人からみれば大したこと無いだろうけど
CSでこれだけやったのは大したものだね。
よくまぁSCEが金出したもんだ。

446:名無しさん必死だな
09/06/05 01:49:23 aRLK7HNKO
>>443
魂が侵食されたり、喰われるとファントムになるようだから
疲労困憊でさらに城の深部だったからか
つか、親父に会ったとか言ってなかった?
ソウルドレインでもされたんでない?

447:名無しさん必死だな
09/06/05 01:53:38 KVh/mljZ0
デモンズみたいにいくら死んでもまた挑戦、また挑戦!となるゲームと
単に難しくて死ぬと飽きてしまうゲームの何が違うんだろうなぁ・・
簡単には説明できないようなバランスが噛みあって初めて遊ばせるゲームが出来るんだろうね

448:名無しさん必死だな
09/06/05 01:58:16 9rbWFxGx0
>>443
黒だから,悪霊になった感じじゃないの

449:名無しさん必死だな
09/06/05 02:09:59 eW7uVLzuO
COOPのシステムもだけど徘徊幻影とか色んなゲームに使えそうだ


450:名無しさん必死だな
09/06/05 02:32:55 X2ECZCMXO
徘徊は最初、見たら敵だ!と思ってビビるんだよ
前ぶれもなく突然、目の前に現れたり後ろから走って来るし
けど、そのうち徘徊にも慣れてきて空気みたいな存在になってくる、たまに徘徊がやられてる姿見てニヤニヤする

そんなんで自身ついちゃったもんだからよーしたまにはオフでやってみるかー!とか意気込んじゃうわけ

それでオフでやってみたら、ヤバイ何か凄い心細い
慣れてる筈のマップが怖い、ラトリアなんか心が折れそう


つまりだ、お前らアンバサって事だ

451:名無しさん必死だな
09/06/05 02:33:58 L09Im3sD0
というか、もう終わったゲームなんだし工作する必要ないんじゃよ?

452:名無しさん必死だな
09/06/05 02:38:50 IAS1bIB00
最初はオフのが面白いと思う。
ていうかせっかく雰囲気良いし没入感もあるゲームなのに
オンだと回復欲しさの評価下さいメッセージだらけで雰囲気ぶち壊し。
あんなの入れる位いなら最初からイージーモードでもつければ良かったのにな。

453:名無しさん必死だな
09/06/05 02:51:05 o5Cd1PTi0
神ゲーage

454:名無しさん必死だな
09/06/05 03:17:05 wo9CWF3i0
gamespotのE3ライブの背景に、
デモンズの旗があって気になってしょうがねえw

455:名無しさん必死だな
09/06/05 03:37:16 A9W5QzI60
糞ゲーですわ。チートあるから人がごっそり居なくなったよ

456:名無しさん必死だな
09/06/05 03:52:33 lh+2oDST0
チートw

457:名無しさん必死だな
09/06/05 04:44:55 mksTQVAy0
チート()笑
デモンズソウルやった事ないだろw

458:名無しさん必死だな
09/06/05 04:52:35 r+iMcXDD0
デモンズどこも売り切れでしょんぼり
何故に未だに売り切れ?
しょんぼり・・・・

459:名無しさん必死だな
09/06/05 04:53:40 mksTQVAy0
>>458
尼で買うといいよ

460:名無しさん必死だな
09/06/05 04:57:29 r+iMcXDD0
>>459
田舎のほうだから届くのに3日位かかるんだ
今週は仕方ないね

461:名無しさん必死だな
09/06/05 04:59:24 IAS1bIB00
神殿の一番上行けばすぐわかるじゃん。
何十人とチーターがズラズラと表彰されてんだからw
あんな萎えるだけの部屋、パッチで侵入禁止にしちまえばいいのに。

人が減ったのは飽きたからじゃね?
コミュニケーション要素は薄いし対人要素はヘボイから他のオンゲー
と比べると遊べる時間は短い。
つってもそこらのRPGよりよっぽど遊べるけど。

462:名無しさん必死だな
09/06/05 05:05:33 mksTQVAy0
>>461
節子それチート違う

463:名無しさん必死だな
09/06/05 05:20:24 IAS1bIB00
バグ技使ってステータスやレベルMAXにするのはチーターと違ったか。

464:名無しさん必死だな
09/06/05 05:30:16 q/O/OCc/0
チート ゲームデータを改造すること
バグ  ゲームの欠陥を利用する

つまりバグ利用ということだな
チートでもバグでも似たようなもんだがな

465:名無しさん必死だな
09/06/05 06:25:31 QNKOpE+r0
>>463
升を知っててもglitchは知らないっていう、典型的な洋ゲー「かぶれ」の小僧だなw

お前さんには360がお似合いだと思うよ、PCやPS3は向いて無いわww

466:名無しさん必死だな
09/06/05 06:28:35 Vtg+Ig7LO
DLC待ち
今年度では断トツでおもろかった

467:名無しさん必死だな
09/06/05 06:32:04 otofi1hgO
普段はなかった事リスト!!なかった事リスト!っていうくせにいつまでも話題にしたら工作呼ばわり
いい加減にして下さい(´・ω・`)

468:名無しさん必死だな
09/06/05 06:33:26 r7zgdyE80
ほんといまさらだな
なかったことリストと持ち上げの差が激しすぎ
KZ2かわいそ

469:名無しさん必死だな
09/06/05 06:35:08 k+vPtDi9O
セカイセカイでも売れるといいですね^^

470:名無しさん必死だな
09/06/05 06:52:03 Qd7AhgPUO
>>469
これ、売上数は大した事ないんだっけ?
とは言え、デモンズはほんと神ゲーだよ

471:名無しさん必死だな
09/06/05 06:57:43 IAS1bIB00
>>465
そんな日本じゃ馴染みの薄い単語使ってどっちが・・・。
360マジオススメw

バグかチートとか細かい事より、なんだってSCEはそれらを放置してんだろうな。
海外じゃ売る気も無いみたいだし、よっぽど失敗プロジェクトだったのか。
良作に仕上げたスタッフは報われ無いね。

472:名無しさん必死だな
09/06/05 07:35:05 B173lIycO
このゲームって最初は2、3万本くらいしか売れないって想定だったわけだよな。
+10万か、、、この儲けを次回作にドーンと投入してスゲーの作って欲しい。

473:名無しさん必死だな
09/06/05 07:41:35 Qd7AhgPUO
>471
え、デモンズ北米で売るんでしょ?

474:名無しさん必死だな
09/06/05 08:14:44 q/O/OCc/0
チートとバグの違いなんてどうでもいいんだよ
似たようなもんだろ
ほかのオンゲーじゃアイテム増殖なんて、もろチートじゃんかよw

チートのそもそもの意味は不正行為をさすわけだから
バグ利用もチートにはいると思うぜ

なんかものごとをはっきりいわないと把握できないような、自閉症的要素
でも持ってんじゃないの?お前らw
てか、ただ上げ足取りたかっただけか?くだらねぇ



475:名無しさん必死だな
09/06/05 08:22:50 B173lIycO
そのチートやらバグやらがどれだけオンラインで影響してるかだが、、、
俺見たことないのよねw

476:名無しさん必死だな
09/06/05 08:35:12 2gQjr2PM0
デモンズはソウル増殖使ったところで意味なくね?
レベル上げれば上げるほどマッチングできなくなる。
MAXにしたこところで、誰ともオンできなくてつまらんだけだぞ。

477:名無しさん必死だな
09/06/05 08:44:43 MbP2aCpWO
高価な消費アイテムも預けれる数に上限ある。
で、そのうち人が多いレベル帯にSL固定することになるしソウルの使い道なくなるよな

478:名無しさん必死だな
09/06/05 09:07:28 Cu+H+dcS0
>レベル上げれば上げるほどマッチングできなくなる

そうなんだよな
マッチングできない→侵入できない、お助け出来ない、お助けしてもらえない
ってことでオンやる意味が無くなってくる

これに気づかないでデモンズやってる人は、このゲームのシステムを
楽しめてない証拠だから、たぶんすぐ飽きるか、叩くかなんだろうね、きっと

479:名無しさん必死だな
09/06/05 09:16:25 rrjgVfu70
>>447 お互いが紙装甲 ブシドーブレードだから緊迫感が生まれるんだよ
モンハンは敵の体力ゲージありすぎて倒すの邪魔くさくなる

480:名無しさん必死だな
09/06/05 09:44:19 IAS1bIB00
>>473
販売されるけどアトラスからみたい。
日本じゃ小売が大プッシュしてくれたけどアトラスからじゃ
それも無いだろうし、レビュー良くてもJRPGファン向けの一つとして
埋もれるかもしれん。

10万程度で儲かってるなら画期的だけど、こんだけグラフィック書き込んで
てそれは無いだろう。
ロボしか奇麗にモデリング出来ないと思ってたから驚いたw


481:名無しさん必死だな
09/06/05 09:47:15 IAS1bIB00
マッチングは人減ったからか緩和されて今はレベル差100くらいまでOKらしい。
でもそんなのは問題じゃなく、バグ使用者が目立つせいでキャラ成長させる
楽しみが損なわれてるのが痛い。
ステータス1上げるのも苦労するしどれに振るか悩むバランスなのに。

482:名無しさん必死だな
09/06/05 09:59:54 B173lIycO
バグ使用が多いレベル帯っていくつくらい?
自分は130、120、70代にいるけど出くわさないなぁ。不思議だ。

483:名無しさん必死だな
09/06/05 10:09:49 Cu+H+dcS0
俺のキャラも120と85のせいか全然出くわさない
マッチングレベル差100ってかなりカオスじゃないかww?

例えば、弱っちいホストSL50のところにSL120の俺が侵入!と思ったら
SL150の青いのが2人、ホストをガードしてる可能性もあるわけだな

484:名無しさん必死だな
09/06/05 10:35:41 zuzgq6Tm0
どのレベル帯が一番人いるんだかわかればな

485:名無しさん必死だな
09/06/05 10:39:49 oYoAityN0
俺はSL130だけどやたら弱い黒ファンがいたのはそのせいか。。。
普通の武器でいくら攻撃されてもほとんどHPが減らなかった

486:名無しさん必死だな
09/06/05 10:47:53 hqkrQF0m0
ニート専用の作業ゲーだろ?

487:名無しさん必死だな
09/06/05 10:56:50 fFlWkUSX0
神ゲー神ゲーと一口に言っても、人それぞれ基準が違うよね。
2chあまりやらないような人だと、一生に一度出会うかどうかってレベルで
毒されてるレベルの人だと評価基準が、糞ゲー、凡ゲー、神ゲーの3つしかなかったりしそうだw

個人的な意見だと良く出来てるけど神ゲーって感じじゃない。
神ゲーっていうのは、欠点があったとしてもそれが見えなくなってしまうほど、何か抜きん出たものがある作品の方がしっくりくるなぁ。
これは抜きん出たものはないが丁寧に作られていて、マゾゲーなどと言われてはいるが
バランス的(≠難易度)には万人向けな気がするし、金銭的な理由で妥協してるような点も見えてしまう。

対人、協力に嵌って、テンション上がりまくりでプレイしてる人(初めてネトゲーしたような感覚で)には、神ゲーかも知れないと思う
オンであっても、協力、対人は最低限に抑えて、コツコツ攻略したい人には神ゲーまでは行かない感じじゃないかなぁ。

DLCは出たら買うけど、新ステージ作って売上3万程度だとすると販売する側から見ると微妙じゃない?

488:名無しさん必死だな
09/06/05 11:13:27 2JFWQTqj0
「見たことないんだけど」
「あるなら書いてみろ」

色んな所で見かけるけど、貼って欲しくて堪らない厨房なのかな?ksks

489:名無しさん必死だな
09/06/05 11:28:34 B173lIycO
ああ、このレス。ゲハだなぁ。

490:名無しさん必死だな
09/06/05 13:01:06 +GgMKaw00
洋ARPGは色々進化してるけど肝心の戦闘がタコ殴りで止まってるからなあ

491:名無しさん必死だな
09/06/05 15:07:18 Amax7j7F0
意図的に盾で敵の攻撃を受ける。
これが出来ないARPGが如何に多いか考えれば
デモンズのよさが分かる。


492:名無しさん必死だな
09/06/05 15:10:38 aRLK7HNKO
盾アクションやスタミナ、バックステップやアピール
武器強化や武器の種類
よくグラディエータに似てるけどな

まあ、どちらもマイナーゲー

493:名無しさん必死だな
09/06/05 15:26:39 KVh/mljZ0
>>486
「ニート専用の作業ゲー」
それが全く違う。

オートセーブがあるからアクションパートはいつでも切り上げられる。
協力プレイも1ステージ30分あればほぼ終わるからサクサク楽しめる。

あと対人を楽しむにしても、それぞれのレベル+-範囲でマッチングされるから、
いかにレベルを絞りつつ強いキャラを育てるかって遊び方も出来る。
よくあるネトゲみたいに廃人こそ至高のゲームじゃない。
もっぱらこのゲームではレベル100とか150辺り(まじめに稼げば数時間でキャラ完成)にキャラ調整して楽しんでる層が多いみたいだ。

デモンズの短時間でも長時間でもフレキシブルに楽しめるシステムは本気で神。


494:名無しさん必死だな
09/06/05 15:34:33 KVh/mljZ0
デモンズのシステムは本当に秀逸だよ・・
このシステムを崩さずに続編やスピンオフ作品でも作って欲しい、
この育成やマッチングシステム、武器や魔法の選択の自由度で
大規模対人とか超強ボス討伐協力プレイとか出来るなら人生全て捨ててでもデモンズについてくよ。

495:名無しさん必死だな
09/06/05 15:35:34 aRLK7HNKO
まあ、殿堂してるのはたぶんニート
そういや、ファントム討伐数だか救出が-になってる1位がいるがあれはなんだ?
二位を見ると振り切れとは関係ないくらい差があるし

496:名無しさん必死だな
09/06/05 15:37:38 KVh/mljZ0
>>495
殿堂入りなんて誰もみないし、
ニートプレイすればするほど寂しくなるじゃんw

497:名無しさん必死だな
09/06/05 15:41:27 aRLK7HNKO

まあ、本スレでも712になった奴が「三回しかマッチングした事ない」とか言ってたし
200以上は自己満だな

にしてもグラディエータによく似てる・・・
あれ売らなきゃ良かったよなぁ・・・最後が倒せなくて詰んだばっかりに

498:名無しさん必死だな
09/06/05 15:48:00 Cu+H+dcS0
萌えやアニメ路線は全くいらんが
防具にもうちょい豊富なデザイン性が欲しい
ローマ風とかオスマントルコ風とか色々

499:名無しさん必死だな
09/06/05 15:49:09 a4jt77voO
アトラスはマジで販売がんばれよ
宝の持ち腐れにするな

500:名無しさん必死だな
09/06/05 15:51:30 KVh/mljZ0
>>498
防具に関しては種類も性能面ももう少し追加する余地はあるよね。
でもこれだけ武器の選択に対するキャラ育成の自由度が豊富だと、
防具の調整をちょっと弄っただけでバランスがぐだぐだになりそうで怖いとこもある。
そこを更にバランス取って来たら本当に一生遊べるゲームになるかもねw

501:名無しさん必死だな
09/06/05 15:53:23 zuOp36WGO
>>1
本当に今更だな


502:名無しさん必死だな
09/06/05 15:53:47 KVh/mljZ0
このゲームは北米では絶対売れるよ
あちらさんでは馴染みやすいし目につきやすい外観なんだけど、
中身はその実、日本人が作ったゲームらしい緻密さと綿密なバランス取りがなされているわけだし
ただサーバーだけは頼むから分けて欲しいね・・

503:名無しさん必死だな
09/06/05 15:54:06 L09Im3sD0
【PS3】 「デモンズソウル」北米で今秋発売!海外のゲームヲタクも興奮気味!
スレリンク(news板)

というか、痴漢戦士工作だけは必死だなw
今度は北米で出るからまたニュー速に攻略スレ立てちゃったの?w

504:名無しさん必死だな
09/06/05 15:54:26 rmZDqjlbO
オンラインのくせにレベルの上げ下げが
100単位で簡単にできてしまうのは
いかがなものかと。
まぁ上げすぎたらマッチングしなくなるからいいが
下げるの簡単だと初心者狩りが横行する

505:名無しさん必死だな
09/06/05 15:55:18 FWqO+FcT0
面白かったけどなんで今更?E3の傷口を埋めようとしてるようにしか思えない

で、フロムのポータブる()は買うの?俺はACSLだけ買う予定だけど
エムロード機体使えるみたいだし

506:名無しさん必死だな
09/06/05 15:55:54 0/1uOxzZ0
ソーサリアンみたいに武器に属性やら魔法を付与できたらいいのにね。
自分で作ったオリジナルの武器へ自由に名前を変えたりさ

507:名無しさん必死だな
09/06/05 15:56:24 zuOp36WGO
一番殺された回数多い殿堂入りとか
一番沢山ソウル落とした殿堂入りとかあるといいな

508:名無しさん必死だな
09/06/05 15:56:52 KVh/mljZ0
デモンズやってると工作とか言ってる人が実に哀れにさえ思えるなw
本物の良作をたたえることを邪魔するような無粋な奴がいる限り
こういういいゲームが埋もれていってしまうことになるよ。

509:名無しさん必死だな
09/06/05 15:57:52 IKSJ+ibN0
持ち上げすぎるのも問題だけどな
現にどっかのレビューサイトで9割の新規レビュアーが満点出してフォールアウト3超えちまったし

510:名無しさん必死だな
09/06/05 15:58:49 KVh/mljZ0
>>506
属性も魔法も付与できるんじゃない?
オリジナル武器はないけど

511:名無しさん必死だな
09/06/05 16:06:13 KVh/mljZ0
>>509
実際のところ次世代機で出た和製RPGの中ではデモンズが群を抜いて面白くないかな?
ちょいちょいやり漏らしはあるからザックリとした意見だけど・・
少なくとも白騎士、インアン、SOなんかと比べれば本当に中身のあるゲームを楽しませてくれたソフトだよ。
海外で評判のFoやオブリを超える評価でも全然不思議はないとおもわれ


512:名無しさん必死だな
09/06/05 16:08:17 Nd0mcDMgO
>>509
何がいけないんだ?ユーザーレビューなんだろ?
そのユーザーがFO3より面白いと判断したんならしょうがないだろ。

513:名無しさん必死だな
09/06/05 16:08:30 FWqO+FcT0
そうだねぇ、RPGという枠では別格だと思うよ
だけど、海外の「プレイ済み」レビューでそれをやるのはちょっとまずかったとおもうな

514:名無しさん必死だな
09/06/05 16:11:33 KVh/mljZ0
外人も早漏だなw
でもそういう一部のレビュアーなら和製ゲームをいち早く入手してプレイできるんじゃね?

515:名無しさん必死だな
09/06/05 16:12:43 wFvIkhiU0
もっと売れて欲しい気持ちと有名になって欲しくないって気持ちが混ざり合う感じ
今までフロム信者ってのはこういう思いだったんだろうか
デモンズレビュー事件って、数百件の公表かレビューが一時間くらいで投稿されたんだっけか

516:名無しさん必死だな
09/06/05 16:13:29 wFvIkhiU0
公表か ×
高評価 ○

517:名無しさん必死だな
09/06/05 16:14:46 ga0ZtDM50
信者きめえ
大神とかワンダ信者とかそのへんといい勝負w

518:名無しさん必死だな
09/06/05 16:14:51 kSOMB7LS0
フロムゲーではよくあること
一番恐ろしいのはメーカー工作でもゲハ工作でもなく「フロム信者による電撃作戦」

519:名無しさん必死だな
09/06/05 16:14:56 aRLK7HNKO
レビューに関してはどこも工作だらけだからな・・・
正直、自分でやるしかない

520:名無しさん必死だな
09/06/05 16:17:16 KVh/mljZ0
ちなみに俺はフロム信者じゃなくてデモンズ信者なw
フロムの他ゲーにはそこまでの評価は持っていない。
このゲームは有名になって欲しいなぁ。
もちろん箱とマルチになっても構わんし、ただ難易度の調整はライトユーザーに
迎合することだけは避けてほしいな。

521:名無しさん必死だな
09/06/05 16:18:32 FWqO+FcT0
このゲーム好きならキングスただし1,2のみ)も気に入ると思うよ
グラきついと無理って人はだめかもだけど・・・

522:名無しさん必死だな
09/06/05 16:25:33 yuzohzSn0
キングス、アーマードコア、OTOGIは俺をフロム漬けにしてしまった極悪タイトル。
今回それを超える作品を出しちゃったなんて、フロム恐ろしい子!

523:名無しさん必死だな
09/06/05 16:30:38 aRLK7HNKO
フロムは好きだが、フロムの天誅関連だけは恨んでる俺

524:名無しさん必死だな
09/06/05 16:35:15 wPh2ZK+b0
>>521
キングスと一緒にするな
シャドウタワーにしとけや

525:名無しさん必死だな
09/06/05 17:08:00 Cu+H+dcS0
シャドウタワーはあまり好きじゃなかった・・・・暗くて孤独すぎて
結局途中で投げた記憶が・・・・

デモンズは途中で投げなくても良い救済措置があるのが素晴らしい
その救済措置がいわゆる、一般的によくあるレベル調整や難易度調整
ではなく、オンで見ず知らずの他プレイヤーの力を借りるという、
何とも不安定なのが良いんだわ
すぐにクリアできることもあれば、召喚した青ファン2名がホストより
先に即死なんてこともあって・・・w

526:名無しさん必死だな
09/06/05 19:04:03 hDlezLEI0
日本人ゲーマーがこんなに高い評価したわけだから
海外で売れなかったら恥ずかしいもいいとこ

むしろ海外から日本人ゲーマーが試されてるといっていいだろう

527:名無しさん必死だな
09/06/05 19:10:27 B173lIycO
個人的に思い出に残る作品。もちろん良い意味で。

528:名無しさん必死だな
09/06/05 19:14:21 iyeGNVQ10
なんでデモンズはいまだに持ち上げてるのに、
アフリカとかLBPとか白騎士とかKZ2とか他の神ゲーは無視するの?

実はデモンズ以外は面白くないの?

529:名無しさん必死だな
09/06/05 19:14:32 APKEdzuY0
URLリンク(ps3.ign.com)
痛いよ

530:名無しさん必死だな
09/06/05 19:27:08 3li60wgRO
>>528
やってみればわかるよ

531:名無しさん必死だな
09/06/05 19:35:51 iyeGNVQ10
>>530
えぇー、やだよぉ~。
高い金払ってPS3買ってクソゲーだらけだったら悔しくて悔しくて
ボニーピンクとか小島叩いたりキムチキムチって連呼するような人間になちゃうかもじゃん。

532:名無しさん必死だな
09/06/05 19:43:51 APKEdzuY0
信者になる必然性を知りたい。

別にDSうまくなってもほかのゲームでは活躍できないのに。
FPSなら応用は利くが。

533:名無しさん必死だな
09/06/05 19:46:08 bi2l9Alu0
WoWとかあるしデモンズを好んで遊ぶのはお子さまぐらいじゃね?

534:名無しさん必死だな
09/06/05 19:49:38 L09Im3sD0
>>508
本当の良作ならニュー速にスレ立てないと売れないようなことはねぇよw
一部のPS3を選んじゃったコアゲーマーが始めてPS3でゲームらしいゲームを入手して喜んでるだけだろw

535:名無しさん必死だな
09/06/05 19:50:10 3li60wgRO
>>532
信者になる必然性って何?
面白いから信者になるんじゃないの?

>>531
動画で満足するか楽しんでるユーザーの声でも聞いて歯ぎしりしながらネガキャンしてろ。

536:名無しさん必死だな
09/06/05 19:50:30 FWqO+FcT0
>>528
特大の糞にございます

537:名無しさん必死だな
09/06/05 19:54:12 8vmgrV9x0
いい具合にアンチが湧いてるのぉ
本当なら箱○に出てそうなゲームだもんな
移植の可能性ゼロだし、諦めてPS3買えばいいのに

538:名無しさん必死だな
09/06/05 19:54:35 A7nghhi60
現在進行で遊べてる、売れてるソフトの事で
信者って言われても困りますよ

539:名無しさん必死だな
09/06/05 19:55:36 GySlrmJm0
デモンズ信者って意外と民度低いな

540:名無しさん必死だな
09/06/05 19:58:03 L09Im3sD0
ニュー速で攻略してる馬鹿が民度高いわけがないw

541:名無しさん必死だな
09/06/05 19:58:50 FWqO+FcT0
フロムゲームは基本民度低いよ
ACとかなんて、民度が低いといわれてるテイルズ厨や東方厨の比じゃない

542:名無しさん必死だな
09/06/05 19:59:57 GySlrmJm0
あんだとこら?

543:名無しさん必死だな
09/06/05 20:07:59 Nd0mcDMgO
だったらキングススレ見に行けよ。ここよりはるかに落ち着いてるって。
てか神ゲーって言うとアンチョビがでてくるけど臭くてたまらんな。
神ゲーってのはつまりは個人の主観にすぎんのに違うよと言うのは愚かな行為だ。
こんなとこでアンチョビ活動してないで自分の神ゲー探しとけ。

544:名無しさん必死だな
09/06/05 20:08:08 APKEdzuY0
>>535
上級者になればなるほど戦略が狭まってつまんなくなるのに
いつまでもオンに生息しているのが不思議に思ったんで。

DS極めても他のバイオニックコマンドーとかINfamousとかうまくなるわけじゃないのに。


545:名無しさん必死だな
09/06/05 20:16:38 A7nghhi60
>>544
それはむしろ、初心者や中級者だろうね
弱いと何かに頼った戦術になりますし、強いと武器はなんでもよかったりします

546:名無しさん必死だな
09/06/05 20:18:32 Nd0mcDMgO
>>544
何言ってんの?w
誰も他のゲーム上手くなる為にやってねぇだろw
上手くなりたいゲームあったらそのゲームしろよw

547:名無しさん必死だな
09/06/05 20:23:28 2xJvnYOZO
ゲームは面白いからやるだけだ

548:名無しさん必死だな
09/06/05 20:25:29 DOM8lN8g0
ゲーム上手になりたいなら一生CSやってればよくね?

549:名無しさん必死だな
09/06/05 20:28:10 APKEdzuY0
544だが

DSのオンが1000回を超える人はどうやって楽しんでいるのかよく分からないので。
自分も1000回越えたあたりで売りました。
戦術の幅がないと思って。
武器は相手と遭遇した後には変えられないし
刀、ミルド、大型武器のうち2つをいつも装備してました。
気が向くと毒の武器とか。

オン3000回越えている人とかいるのかな?
なんか30代まで司法試験に落ち続けて回りに「長老」と呼ばれてる
ような人みたいな。
世の中は新試験に移行したのに。

550:名無しさん必死だな
09/06/05 20:30:20 yuzohzSn0
IGNでリーダーアベレージ9.7か。
妥当な所だな。
海外のプレスは比較しやすい技術面の評価で点をつけるから、
腰を抜かすほどおもしろい作品でも得点伸びないんだよね……

551:名無しさん必死だな
09/06/05 20:34:35 A7nghhi60
>>549
思ったとおりの中級者ですね
自分もそのくらい時にはミルド、刀、大斧による前転切り
それくらいでこのゲームは制しただろ思ってました

552:名無しさん必死だな
09/06/05 20:37:53 Nd0mcDMgO
>>549
1000回程やった気持ちのままずっとやってるんだろうな。
止め時はどんなゲームもあきた時。
あきずにずっとプレイしてる人もいるんだから、それはそれでいいじゃないか?
せれとも自分の行いが絶対正しいとでも言いたいのか?

553:名無しさん必死だな
09/06/05 20:42:06 9E0/Gv5+0
フロムは本当に残念だよ。
こういうゲームをXBOX360のユーザは欲しいんだよ。そういう意味では本当にPS3ユーザがうらやましい。
ニンジャブレイドをPS3ユーザにあげるから、これとトレードしてくれよ。

554:名無しさん必死だな
09/06/05 20:45:53 GySlrmJm0
面白いゲームなのは分かったが糞スレが多すぎてダメポ
何が駄目ってこいつらと一緒にゲームしなくちゃいかんのだからな

555:名無しさん必死だな
09/06/05 20:46:39 APKEdzuY0
>>549
じゃあどんな戦略たてるか教えてください。

自分は
竜ミルドでボコボコ

窮鼠・モーリオンで一発



草見たらバックとる。
パリィはラグで期待しない。
ターバン巻いて魔法使いと偽る


556:名無しさん必死だな
09/06/05 20:47:40 APKEdzuY0
間違えた
555=549です

557:名無しさん必死だな
09/06/05 20:58:44 OT9AfG6K0
デモンズって神らしいが所詮10万ちょいだろ・・・箱○より普及してんのに10万ちょいとか終わっとるなw

558:名無しさん必死だな
09/06/05 21:13:40 lh+2oDST0
世界で1000万本売れてるHALO3が日本で何本売れてるんだ?終わってるよな

559:名無しさん必死だな
09/06/05 21:23:14 A7nghhi60
>>555
なんか卑怯そうなのが多くて笑った。
1000回もやってれば、色々な戦い方や上手い奴を見てきたはず。
あなたは飽きたと言ったが、自分の限界を悟って止めたと聞こえる
同じ事だが。
であるなら、俺に出来る事は無いし、あなたの判断はあなたにとってベストかも。

560:名無しさん必死だな
09/06/05 21:31:38 1PHMmXnX0
>>474
アイテム増殖はデュープだw
何でもかんでもチートと言ってるのは単語覚えたてのにわか洋ゲー信者だけだよw

561:名無しさん必死だな
09/06/05 21:33:06 APKEdzuY0
>>559
具体的戦略頼む

562:名無しさん必死だな
09/06/05 21:59:04 14DgrhT70
>>528
そこに挙げてるタイトルKZ2位しかやってねぇ

563:名無しさん必死だな
09/06/05 22:01:27 jNHVA8xt0
>>561
お前さんの戦い方はある意味飽きが早く来て当然な所がある
タイマン前提っしょ?

マップのギミックを利用した戦い方をするようになると遊びの幅が広がる
城3で黒相手に30分隠れきって相手が諦めて落ちるケースとか考えたことも無いんじゃねw
谷2なんかは黒が多いから対処法も慣れてる人多いけど
ナメクジのトコで待ち伏せして魔法で狙い撃ちとかは慣れてない人が多くて1:3でも勝てたしw
戦術なら酸の雲とソウル抑制を組み合わせて相手を撒くとかね
モンスにスリップ入れてホストを誘い出す手もあるな
全部のモンスにスリップ入れてホストを混乱させる手もある

竜ミルドでハメなんて対人に慣れ始めた人が通る道だねぇ

564:名無しさん必死だな
09/06/05 22:03:56 sAY8ZLfi0
メイス1本で1000回以上戦い続ける私がきましたよ。
暗い通路で黒ファントムとバッタリとか、侵入して青を出し抜いてホスト撃破とか
この堪らない緊張感と達成感が癖になってますw

中毒になりやすいゲームとはよく言ったものですね。

565:名無しさん必死だな
09/06/05 22:11:33 APKEdzuY0
ありがと

ハンター×ハンターの車椅子か義足のひとみたいだな。

初心者でも好きに刈ってくれ。

566:名無しさん必死だな
09/06/05 22:17:32 jNHVA8xt0
lv150超えてるから無理www

しかし初心者狩りとか自然に頭に浮かんで
モーリオン窮鼠使ってたって事はお前さんは初心者狩りをやった事があるクチか

567:名無しさん必死だな
09/06/05 22:24:00 APKEdzuY0
>>566

1つずつレベルを下げるのには挫折したので
Lvは常に90以上だった。

566さんはどうやってDS楽しんでんの?
FPSのほうが高レベル帯でははるかに邪道だし
面白いと思うのだが。

568:名無しさん必死だな
09/06/05 23:15:13 Nd0mcDMgO
なんか>>567は青ファンで協力プレイしても殆どS評価付けなそうだな

569:名無しさん必死だな
09/06/05 23:36:58 14DgrhT70
>>567は格ゲーとかやっても自分ルール押し付けそうだな

570:名無しさん必死だな
09/06/06 00:02:22 YEWp3tjQ0
本当に神ゲーは釣れるなぁ

571:名無しさん必死だな
09/06/06 00:07:42 xZgf1y+b0
>>570
そうだねプロテインだね

572:名無しさん必死だな
09/06/06 00:41:53 rwHU2psl0
こんなラグ酷いゲームで対戦とか、おまえらアホだろww
攻撃も防御も全部予想撃ち
複数相手の立ち回りしか面白味ねーよ
他のまともに動く対戦ゲームもやってみろ カワイソスギルw

573:名無しさん必死だな
09/06/06 00:59:56 Oxp193530
まともに動かない回線かわいそす

574:名無しさん必死だな
09/06/06 01:02:30 xZgf1y+b0
>>572
はやく光にしろよ

575:名無しさん必死だな
09/06/06 01:09:44 JHTOAPzv0
URLリンク(www.gametrailers.com)
ところでこのムービーを見てくれ こいつをどう思う?

576:名無しさん必死だな
09/06/06 01:31:22 FWdOJcGD0
>>575
パクリw

577:名無しさん必死だな
09/06/06 01:36:41 dCXj66Qm0
高いところから飛び降りても無事みたいだから全然別物だな
見た目は結構良さげだけどどんなゲームなんだろ

578:名無しさん必死だな
09/06/06 01:47:37 wwGYX0AK0
なんで欧米で早く発売しないのかな?英語版もあるのに。
E3で発表されるとばかり思っていたのだが。
もったいない気がする。

579:名無しさん必死だな
09/06/06 02:17:11 HbFS6M690
アトラスがバグ修正してるらしいから、
そのために時間が若干必要なんじゃないの?
それと、たぶん想像するに、北米版発売時に
追加のDLコンテンツを出すんだと思う。
ただし、それは先行でソフト販売された日本と
アジアのユーザー対象ね。
北米版には最初っからその追加DLC分が入ってると予想。

580:名無しさん必死だな
09/06/06 05:35:35 AcVS46o10
アトラスも大変だな。

581:名無しさん必死だな
09/06/06 06:35:55 +YlHHXL8O
で、結局どこまでが予想なんだ?

582:名無しさん必死だな
09/06/06 09:09:28 6axDIsD30
対人ではなく敵対プレイがおもしろい
ソウルに飢えた黒を演じるのがたのしい
プレイスタイルと世界観、ゲームデザインのぶれのなさがすばらしい

583:名無しさん必死だな
09/06/06 14:18:11 YEWp3tjQ0
>>575
戦闘画面がないから判断できないな
その画面だけならFF11きれいにしたようにしかみえない

584:名無しさん必死だな
09/06/06 14:23:20 ZQkkL74h0
461 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/06/05(金) 04:59:24 ID:IAS1bIB00
神殿の一番上行けばすぐわかるじゃん。
何十人とチーターがズラズラと表彰されてんだからw
あんな萎えるだけの部屋、パッチで侵入禁止にしちまえばいいのに。

585:名無しさん必死だな
09/06/06 14:30:51 YEWp3tjQ0
>>584
まずそれはチートじゃない
表彰なんてされてない(なんにももらえないしね)
正直公式にIDを晒されてるだけ

586:名無しさん必死だな
09/06/06 14:42:51 n7s1wSzE0
チートできるゲームに価値あるのかな

587:名無しさん必死だな
09/06/06 14:44:48 YEWp3tjQ0
チートなんてできないよ

588:名無しさん必死だな
09/06/06 14:59:49 3jnXH6h6O
>579
DLCは流石に望みは薄いだろ‥‥
どこかで発表あったんなら別だけど

589:名無しさん必死だな
09/06/06 15:17:46 ufEtlkOP0
>>575
全然別物だなぁどっちかって言ったらオブリとかの箱庭系じゃないの?

>>578
↓いやE3に出展して試遊台も置いてるから発表したと思うが
URLリンク(www.gametrailers.com)

590:名無しさん必死だな
09/06/06 15:31:12 JHTOAPzv0
>>583
戦闘なら続きの動画にあるよ。

591:名無しさん必死だな
09/06/06 16:50:19 QxqZt4dd0
>>579
お前の予想なんてききたかねー

事実だけを述べてくれ

592:名無しさん必死だな
09/06/06 18:33:09 rwHU2psl0
バグ技で強くしただけだからチートじゃ無いよ。
殿堂入りしただけだから表彰なんてされて無いよ。

・・・無理あり過ぎるw

今から始める人は大変だね。
低レベルキャラに強武器持たせたり色々やって初心者狩りしてる
連中いっぱいいるし、仲間呼んだら強いのばっか召喚されるから
自分の出番無く無双してるの見てるだけになる。
キャラ鍛えようにもバグでALLMAXにしてる奴が大量に殿堂入りしてるの
見ちゃあやる気無くすだろう。


593:名無しさん必死だな
09/06/06 18:37:24 rNfLgYBB0
>>592
そんな奴は少数。

594:名無しさん必死だな
09/06/06 18:52:44 6axDIsD30
青、生身はともかく初心者は黒ではまったく勝てないと思う

595:名無しさん必死だな
09/06/06 20:54:27 KYejLTBQ0
他のゲームの場合
 「チートしてLV上げまくって弱いやつPKし放題」
デモンズの場合
 「LV上げまくったけど、自分より上のLVのやつにしか
  進入できないんで、どこにも入れない・・・」
となる。

596:名無しさん必死だな
09/06/06 23:09:35 xZgf1y+b0
俺より強いやつに会いに行こうとしたら誰とも戦えなくなってたでござるの巻き

597:名無しさん必死だな
09/06/07 00:31:43 IIgbPco/0
というか、E3後に盛り上がってるPS3のソフトがデモンズ(笑)って時点でハード的に詰んでるのが見え見えだなw

598:名無しさん必死だな
09/06/07 00:31:53 hk1YKdQmO
いわゆる裏技等を使ったとして利益が出る部分は、プレイヤー自身の時間節約なのよね。
それだって育てる楽しみを放棄してると言えるわけだ。
他人には何の影響もない。

599:名無しさん必死だな
09/06/07 00:46:35 IIgbPco/0
874 名前: ケブカツルカコソウ(愛媛県) [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 00:33:42.57 ID:9+VOzaCr
なんで痴漢戦士ってゲハや家ゲ板以外で攻略や雑談するん?

こんなことするから家電板やソニー板からも嫌われて追い出されるんだろ・・・いい加減理解しろよw
875 名前: エニシダ(京都府) [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 00:36:18.84 ID:oXpHe4/4
痴漢戦士ってなんだ?デモンズはPS3のゲームだが

877 名前: オキナワチドリ(東京都) [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 00:44:07.43 ID:/6jimkNS
>>875
1レスがもったいないから会話する必要無いと思う

竜の神はもっと強くてもよかったな
もったいないわ

痴漢戦士徹底しすぎで吹いたw

600:名無しさん必死だな
09/06/07 02:17:22 cdqPbhGZ0
LVあり対人ゲームとしては、なかなか良く考えられている。
マッチングの関係で、対人の主流はLV150前後で落ち着いているし
LVを無制限に上げられない事から、
個性に合わせたLVUpをすることになり多様性が増える。

601:名無しさん必死だな
09/06/07 02:49:36 Wf1Bs8CmO
そうだよな。通常MMOなんて廃人が初心者狩りするなんてあたりまえだしなw
レアモンスも24時間湧き待ちしてたりするし。

それなのにLv差が殆ど無いデモンズでチートとか言うなんてワロスw

602:名無しさん必死だな
09/06/07 20:59:27 qgU7gvlO0
デモンズ神ゲー

603:名無しさん必死だな
09/06/07 22:44:07 I4/Ier730
もっとステージがほしい
もっと防具がほしい
顔整形機能が欲しい

デモンズはちょっと他ゲーに浮気しても
すぐに戻ってきてしまう魔力があるわ
やっぱ神ゲー

604:名無しさん必死だな
09/06/07 23:29:29 GREjeUG50
いまさらで既出かもだが
ファミ通のクロスレビューでは何点だったの??

605:名無しさん必死だな
09/06/07 23:54:21 exDW8Xyp0
>>604
ファミ通は 7-9-6-7 だった。
電撃は 85-85-95-85

606:名無しさん必死だな
09/06/08 00:29:36 FBUVk8T+0
ファミ通のレビュワーはゲームに飽きてるんだろうな

607:名無しさん必死だな
09/06/08 13:21:08 7tCxNT4K0
プレイすること自体が面白いすばらしいゲームなのは間違いない。
政争の具にされるのはかわいそう。



608:名無しさん必死だな
09/06/08 15:56:14 VhRhR9TU0
むしろ痴漢戦士ってファミ通レビューで神ゲー認定するんだろw
それが本当ならこのゲームは・・・

609:名無しさん必死だな
09/06/08 16:05:12 uDPv4ffK0
ムービー過多とかブランド力で一発屋的なゲームが多い中
こういうシステム面で工夫してあるゲームっていうのは
次世代感があるな。

610:名無しさん必死だな
09/06/08 18:15:25 JDFCwYwe0
高難易度のゲーム内容とゲーム中のグラフィックデザインも上品だし広告やTVCMなどを一切しない
売る気満々のいやらしい態度もない所にも美的意識を感じる。
箱○のJRPGは萌えやエロいキャラクターデザイン、入れる意味がほとんどわからない長過ぎるアニメムービーなどで
オタクユーザーを沢山引き込む手段が横行してて一般人の目には少々毒、
このままこの下品な路線を続ければ多分このハードは破滅する。

611:名無しさん必死だな
09/06/08 19:14:35 VhRhR9TU0
葛城ミサト報道計画のJAROクラスの詐欺CMに
ムービーシーンしか流さないキルゾーン2のCM

どっかのハードのCMは悪い部分はすべて隠して放映してるのが達が悪いわなw

612:名無しさん必死だな
09/06/08 19:30:32 Vk/vvfgy0
神ゲーなので仕方ないね

613:名無しさん必死だな
09/06/08 19:32:16 QHc/9jjt0
>>610
まったくだぜ。
ロロナとかアガレストとかな

614:名無しさん必死だな
09/06/08 19:36:45 ZuFHudAU0
>>608
これだけ評価が出揃ってるのに未だF通レビューで煽るとか
自分はバカでーす^^v
と宣言してるに等

615:名無しさん必死だな
09/06/08 19:44:48 e+fQL/JGO
ファミ痛の高評価は信用できんが低評価だけはガチ

616:名無しさん必死だな
09/06/08 19:46:34 hlt+kAy0O
未だにデモンズで引っ張ろうとしてるなんて…可哀相に。

617:名無しさん必死だな
09/06/08 19:55:28 OkHVBUipO
ゲハはデーモンだらけじゃあ!
ファントムじゃあ!黒ファントムなのじゃあ!

618:名無しさん必死だな
09/06/08 20:36:57 VtqNqVie0
こんだけ神ゲー叫んでも10万そこそこって
PS3の口コミ効果ってここまでなのかな?

619:名無しさん必死だな
09/06/08 20:57:27 qJZpYIRF0
>>618
そりゃそれなりに人を選ぶゲームだからね。
むしろこのハードな内容で当初の予想を遥かに超える本数販売したんだからエライもんだよ。

ま、それだけ良くできてたと言うことだね。

620:名無しさん必死だな
09/06/08 21:16:21 O/xZ4wSb0
>>618
次世代機で口コミのみでこれ以上売れたRPG挙げてみろよ


621:名無しさん必死だな
09/06/08 23:10:10 Vk/vvfgy0
たいへん申し訳ありません神ゲーで

622:名無しさん必死だな
09/06/09 00:04:34 VhRhR9TU0
フロム馬鹿社長「やっぱり作りたいもの作っても売れなかった!携帯に逃げるぞ!」

623:名無しさん必死だな
09/06/09 00:50:48 dAVTNCpGO
痴漢にしろ任豚にしろ何故能無しな発言しかできないのか…

まあゲハだからしょうがない



624:名無しさん必死だな
09/06/09 14:59:25 N3IL4rnPO
ハード云々抜きにしても良いゲームだね

625:名無しさん必死だな
09/06/09 18:47:25 B+/PWpdF0
アメリカで発売されたのは去年の11月なのに、なぜか最近Amazonで
ランキングの上位に顔を見せていた戦場のヴァルキュリアが、実際の販売数でも、
4月は前月比400%増という結果を残していたらしい。
セガUSAの人も、

「ゲームが発売されてから半年後に売り上げが2倍になることは素晴らしいことです。
3倍になることは更にまれです。しかし、戦場のヴァルキュリアは、
皆さんのおかげで4倍になることが出来ました。これは私たちにとっての誇りです」

とブログで言っていることから、かなり珍しいことなんだろうなぁ。










ほんとPS3ソフトのじわ売れ地獄スパイラルはおそろしいなぁ





626:名無しさん必死だな
09/06/09 18:55:57 n+DyBJ6Q0
フロムが倒産秒読みなのに続編とかねえだろ
あの会社の発売リストひでえぞ

627:名無しさん必死だな
09/06/09 19:41:35 huTWTQvP0
デモンズは年齢制限あるし売れてもこんなもんが限界だろ
年齢制限あって10マンコ超えたのあったらいってみろ

もしデモンズがFFとかSFだったら30万本は超えてただろうな、間違いなく
デモンズさえ13万超えてるんだからな

628:名無しさん必死だな
09/06/09 19:44:12 GI9TQ6UrO
>>627
こいつなに言ってんだ・・・?

629:名無しさん必死だな
09/06/09 19:48:23 VWpbWSKK0
さりげなく卑猥な言葉を入れたいだけで文章はほとんど意味がない。

630:名無しさん必死だな
09/06/09 20:09:00 AdhY+Rr9O
卑猥って!
わかったぞ!
マンコだな!
マンコ!マンコ!

631:名無しさん必死だな
09/06/09 20:26:56 ncxQp6AF0
>>625
デモンズの場合は戦ヴァルとは違って、初動からそこそこの数字あげると思うけどな。

正直ほとんどの100万超えクラスの洋ゲー大作らと比べても、純粋にゲームの面白さで格段に
上をいってると贔屓目なしに思うし。個人的には他にそう思える和ゲーって任天堂のゼルダくらい。

実際アジア版手に入れた外人の評判も上々だし、見た目や世界観も海外で売る上で足かせになる
部分がほとんどないのも好条件。

まあ知名度で格段に劣るから100万ペースで売れることはあり得ないだろうけど、北米は初月から
20万本程度の売上げは期待できると思う。

632:名無しさん必死だな
09/06/09 20:32:36 v0D8bge90
まあデモンズは確かに面白かった

633:名無しさん必死だな
09/06/09 20:36:51 tPi2/3Ew0
もっと流行れ

634:名無しさん必死だな
09/06/09 20:37:32 tKUCvoHcO
>>631
確かにゼルダくらいだな
てかゼルダはいつリアル路線になるんかねぇ
はよして

635:名無しさん必死だな
09/06/09 20:43:22 ncxQp6AF0
>>634
トワプリは一応リアル路線だと思うんだが、あれよりもっとリアルってこと?
多分ゼルダはハードがHD化しても、あれ以上の写実描写にはならん気が。

636:名無しさん必死だな
09/06/09 21:03:32 EqfvmD5e0
>>631
地球防衛軍3なんかも同じ匂いがしたな。
HALOシリーズやGoWの方が凄い製品なのは間違いないが、こと面白さの点でEDFは突き抜けてた。

637:名無しさん必死だな
09/06/09 22:24:32 yKqrL0ps0
[G4]BEST OF E3 09:PS3Gameにデモンズソウルも
URLリンク(g4tv.com)

638:名無しさん必死だな
09/06/10 08:27:47 21vT6RmT0
>>637 白騎士は?

639:名無しさん必死だな
09/06/10 08:50:35 M5copuWM0
デモンズ、良作なのは認めるけどGKの異様な擁護っぷりに萎えるわ

誉めるだけにしときゃいいのに他のゲームを貶めるから感じ悪い

640:名無しさん必死だな
09/06/10 08:59:43 IwzvD/G40
最近の糞ゲーと比べられるのは仕方が無い
ぜひPS3アンチの人にもやって欲しい

641:名無しさん必死だな
09/06/10 09:25:30 kcsovDoP0
パッと見た感じは、映像美やシステム的な物に目新しさを感じないんだけど、
やってみると、徹底的に練りこまれたシステムとゲームバランスに気づくんだよね。
操作感もここ最近のゲームでは、かなり良い方だし、難易度も解決方法がけして一つじゃないしで、
久々に職人が作った良作和ゲーだと思うわ。

642:名無しさん必死だな
09/06/10 14:16:16 WpCFn0Oe0
デモンズソウル、BEST OF E3のPS3部門に入っててワロタ
白騎士ざまあ!SCEざまあ!m9(^Д^)プギャー

643:名無しさん必死だな
09/06/10 14:17:12 WpCFn0Oe0
いや、SCEJざまあ!だなw

644:名無しさん必死だな
09/06/10 17:47:19 cyAt3Ew/0
私の結論 ボリューム不足

645:名無しさん必死だな
09/06/10 22:30:26 agoIQir50
アンケートとかもやってたね。
これは、ダウンロードコンテンツや2への下準備と見てよさそうだね。

646:名無しさん必死だな
09/06/10 23:39:31 yuE859bA0
>>637
これはE3と関係なく、アジア版をやった内部のヤツの強い一押しだろうw

647:名無しさん必死だな
09/06/10 23:55:48 3qq995Rj0
ブースを見渡すと1番の人気は「Demon's Souls」だった
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

648:名無しさん必死だな
09/06/11 00:19:10 uVOLG12R0
本スレが対人ネタばかりでちょっと引くわ…w
まぁしょうがないか、信者でなくても数周は回れるからな
みんな本ストーリー知り尽くして何周も回って、レア武器も揃えて
1000回以上マルチやって黒ファンやりすぎて
変になっちゃってるからな

はやくDLC出してやって><

649:名無しさん必死だな
09/06/11 00:24:34 yMWqnqOc0
続編作るくらいに力入れるならアトラスに任せたりしないと思うけど
DLCくらいなら好評だからって事で出るかもしれないね。


ブース一番人気っつってもチョンゲーやパズルゲームの横に並べられて
るんだからなぁ・・。
SCEの大作と一緒に展示してくれれば嫌でも注目浴びるのに。

650:名無しさん必死だな
09/06/11 00:39:35 5ZnAA8QM0
俺の中ではフロムは続編に全力使ってるから北米はアトラスに任せたって事になってる

651:名無しさん必死だな
09/06/11 03:45:44 jXmAO3MFO
今フロムが作ってるのは移植含むPSPゲームばかりッス
どうも金が尽きた感があるね

652:名無しさん必死だな
09/06/11 09:20:26 PdpDjaGy0
13万枚売れた時に足を滑らしてビルから転落
現在ソウル体中のフロムってことですね わかります

653:名無しさん必死だな
09/06/11 09:30:19 v/cS57WG0
もしかして、ここ最近のフロムのゲームで一番の売り上げになってる?


654:名無しさん必死だな
09/06/11 20:35:07 OrYGeHWa0
面白いのは同意するが神ゲーはいいすぎ。
マルチとかは確かにハマルけど拍子抜けする後半面とカスボス多すぎ。

655:名無しさん必死だな
09/06/11 21:38:37 VnTwg0lO0
私にとっては10年来の神ゲーだった。
そして、そう感じた人がけっこういた。

まあ、そういうことで一つよろしく。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch