何故Wiiにはゲームらしいゲームがでないのか?3at GHARD
何故Wiiにはゲームらしいゲームがでないのか?3 - 暇つぶし2ch900:名無しさん必死だな
09/04/13 20:15:19 AQoFv/PQ0
>>899
しょせん常連相手の市場は右肩下がりってことだ。
リピート率というのは100を割ったら減りつづける、当たり前の話だが。

901:名無しさん必死だな
09/04/13 20:34:44 Bf0rRBWS0
マリオトワプリが世界的に売上落としてるらしいので、
どれくらい落ちたのか調べたら上がってた。
ソースはWikiなんだけども。

マリオ 591→766
ゼルダ 435→675

任天堂タイトルは常連+新規が成り立ってるみたいだ。

902:名無しさん必死だな
09/04/13 20:36:39 KoZPuPO30
>>901
というか周りがクソすぎるから、マリオ・ゼルダ等、任天堂ソフトに一極集中してるだけだろね

903:名無しさん必死だな
09/04/13 20:38:52 TT1RWZCI0
あれだけ盛り上がってるように見えて落ち目のGT4並なんだな
強豪ソフトもほとんどないのに

904:名無しさん必死だな
09/04/13 20:45:59 ie8BUjP80
落ちたっつってもキチガイみたいに売れてるじゃん。

905:名無しさん必死だな
09/04/13 20:58:58 ZI04sbQj0
>>902
どういう理屈だww

906:名無しさん必死だな
09/04/13 21:35:44 Bf0rRBWS0
Wiiで売れるのはスポやFitばかりで、
既存ジャンルのソフトは任天堂ですら右肩下がり。
みたいな書き込みは前スレでも度々あった。

嘘も100回言えば真実になる、ってヤツかねぇ。

907:名無しさん必死だな
09/04/13 21:38:22 /x17hokV0
つかサードなんてどうでもいいがせめてゼルダやマリオの最新作くらいは
WiiスポとFitをぶち抜いて欲しい

908:名無しさん必死だな
09/04/13 21:48:03 Bf0rRBWS0
マリオならDSの方で540万いってんだけどな。

ゼルダはややマニア向けだし、350万も売れるタイトルじゃないだろ。
世界ならなおさら、4000万本も売れるタイトルじゃない。

909:名無しさん必死だな
09/04/13 22:16:38 st6U2PuV0
まぁ6月のWii Sports Resotは楽しみだなキャラこそシンプルになってるが
本格ウェーブスキー有るらしいし、64のウェーブレースからやっと情報開発
のウェーブレースが遊べるって感じ形こそ変えたが。

910:名無しさん必死だな
09/04/13 22:19:51 98Jp5dwW0
WiiFitをつかったマリオとか面白そうだな。

911:名無しさん必死だな
09/04/13 22:38:43 qDFjlEr10
>>905
>>900

912:名無しさん必死だな
09/04/13 23:12:38 +xbDHaDh0
>>877
もしそうだったら田邊とか山上とか今頃いないと思う

913:名無しさん必死だな
09/04/13 23:34:24 YC7FCj+m0
個人的にはSDである事より、標準装備があのリモコンって事に尽きると思うわ。
まあ個人的に馴染めなかったから余計にそう思うってのはあるが。
正直サードは持て余したろ。


914:名無しさん必死だな
09/04/13 23:38:31 wDR69dAq0
でも普通のコントローラとしても使えるんだよな確か?
そりゃやっぱり普及台数見てヨダレ垂らして参入した側「にも」
責任はあると思うけどなあ俺は

915:名無しさん必死だな
09/04/13 23:47:32 aU7Lhrr70
サードのあまりのヘタレっぷりに
任天堂がクラコンPROという形で答えを出したのかね・・・

916:名無しさん必死だな
09/04/13 23:47:53 4y/OUWQk0
なんでWiiでまで、コントローラーでピコピコせにゃならんのだ。
せっかくポインティングあるんだから、そっち重視しろよ。

これオレの本音。

917:名無しさん必死だな
09/04/13 23:56:23 08swwFL80
サードのせいにしはじめた^^;

918:名無しさん必死だな
09/04/14 00:07:13 LQulsWhm0
>>917
だってゲームらしいゲーム出すのはサードだろ?
任天堂系のは否定するじゃない

919:名無しさん必死だな
09/04/14 00:10:47 gomLP9gJ0
もう、なんでもいいから
とにかく誰かのレスに噛み付きたい状態
だな

920:名無しさん必死だな
09/04/14 00:18:12 SR2TmkKX0
>>917
サードのWiiラインナップはヘタレと言われても、今の所仕方ない気もする

921:名無しさん必死だな
09/04/14 00:24:07 6KuIVFzc0
何故Wiiには「ゲームらしいゲーム」が出ないのか。

ここでいう「ゲームらしいゲーム」なら出てるけど。
URLリンク(www.1101.com)

そういうのは「僕が考えたゲームらしいゲーム」ではない。
WiiスポやFitは違う、マリオやスマブラやマリカも違う、FEもメトプラも違う。
ドラクエやモンハンやテイルズ他、Wiiのサードゲーも違う。
(ただしTOV完全版はゲームらしいゲーム)

何故Wiiには「ゲームらしいゲーム」が出ないのか。

922:名無しさん必死だな
09/04/14 00:27:19 0RXTuwLQ0
Wiiで売れるゲームは「PICO」らしいゲームなんだよ
PS3はPS2らしい、箱○は箱らしいゲーム
GCらしいゲームがやりたいなぁ

923:名無しさん必死だな
09/04/14 00:36:04 gomLP9gJ0
>>922
おう、それそれ。
だからwiiであそぶシリーズが売れてんだろうね

924:名無しさん必死だな
09/04/14 01:01:06 CXjh3LOqO
ゲームらしいゲームは出てるだろ。売れないだけで。

つまり、ゲームらしいゲームがワゴンで買えるwii最強。

925:生粋の任豚 ◆Boy0562YHA
09/04/14 01:10:10 dQ70LMT0O
>>921
素晴らしい。

読ませるね、こういう文章は。

926:名無しさん必死だな
09/04/14 01:12:29 SbehE/fq0
健康器具だから

927:名無しさん必死だな
09/04/14 01:13:43 fh15FJ610
>>924
そう考えると良ハードだな
情弱どもが任天堂のクソゲーやってる横で
サードの良ゲーをできるってことか

928:名無しさん必死だな
09/04/14 06:27:23 DdGbLrwAO
>>921
上手いな

>>927
任天堂のクソゲーとサードの良ゲーとやらのタイトルを具体的に挙げてみな
そう思った理由も付けてな




おっと、その前にまずお前の持ってるWiiソフトをうpして貰おうかw

929:千手観音 ◆xqojxva6/I
09/04/14 08:42:42 w943JW6L0
>>891
内容が劣化してるから売れないんだよ
マリオもスマブラもゼルダもマリカも64のが100点だとすると30点くらいに劣化してる
これじゃいくら名前にブランド力があっても伸びない

930:千手観音 ◆xqojxva6/I
09/04/14 08:47:04 w943JW6L0
任天堂ファンボーイの考えるゲームらしいゲームとゲーム好きの考えるゲームらしいゲームが違うんだよ
サードがどうとかマリオがどうとか見当違いも良い所
マリオにしたってゼルダにしたってノースキル、演出過多の時点でゲームらしいゲームじゃないの
はっきり言ってやり応えがないんだよ
表面上ゲームを装っててもバランス調整が不味い昨今の任天堂のゲームは糞くだらない


931:名無しさん必死だな
09/04/14 08:49:49 QLMF4RaSO
>>928
まずは言い出しっぺがwiiゲーが詰まらない理由と画像うpよろ。

932:名無しさん必死だな
09/04/14 08:52:28 43yVCaSF0
>>930
ゲームらしいゲームの具体例をあげてもらえますか。

933:千手観音 ◆xqojxva6/I
09/04/14 08:57:11 w943JW6L0
>>932
HALO2かCOD4やれよ
スーマリ1か64マリオでも良いけどさ
SFCシレンでも良いぞ
WIZ1でも良いや

64マリオやってマリギャラやってマリギャラが糞ゲーだと理解できてから出直しておいで

934:名無しさん必死だな
09/04/14 09:09:30 43yVCaSF0
>>933
結局それは自分の好みなのでは。
FPSってだけで手を出さない人も日本では多いし、
シレンも難しくてシビアだから投げる人もいるし、
マリギャラがクソゲーには到底思えない。

935:名無しさん必死だな
09/04/14 10:02:21 rzWsACnmO
マリギャラは心の底から楽しめたな。
64よりも面白かったかもしれん

936:名無しさん必死だな
09/04/14 10:07:31 uVKcJ4LC0
要するに「俺が気に入ったゲーム=ゲームらしいゲーム」ってことでしょ。

937:名無しさん必死だな
09/04/14 10:12:38 rzWsACnmO
>>936
そうだろ。
千手(笑)の理屈が正しいならWiiスポや脳トレは典型的なゲームらしいゲームだもん。
余計な演出もなくひたすらスコアアタックに勤しむタイプのゲームだし。

あいつは否定するだろうけどな(笑)

938:名無しさん必死だな
09/04/14 10:22:00 9ClaenD20
wiiも3年目なんだからいいかげん性能を引き出したゲームが出てくるだろう

939:名無しさん必死だな
09/04/14 11:53:46 loXIfUep0
>>938
つ板

940:名無しさん必死だな
09/04/14 11:55:05 kMxpD0/J0
cod4はたしかに2007年で最高のゲームだったけど
HLタイプのゲームってのは結局シナリオや演出ありきのゲームになって
ゲーム本来の面白さから乖離するかもしれない

ゲームのシナリオや演出をゲーム本来の面白さというのなら PS時代のRPGファンと一緒だ

941:名無しさん必死だな
09/04/14 12:00:46 YvpMVy4j0
TES4やFO3みたいな用意されたシナリオ進行と
プレイヤーの選択や偶然性で作り上げられるシナリオが混ざったような
ゲーム進行が主流になるんだろう

942:名無しさん必死だな
09/04/14 12:24:24 6KuIVFzc0
ポケモンで用意されてるシナリオは、各地のジムを巡ってチャンピオンになることだけ。

でも、ゴンベ捕まえるのに苦労したり、ゴウカザルがフルボッコにされたり、
友人との対戦でミロカロスで全抜きしたり、その結果リアルファイトになったり、
そんなプレイヤーの思い出自体がストーリーになる。

映画らしいゲームや小説らしいゲームなど、
用意されたテキストを読むだけのゲームでは、こういうのは味わえない。

943:名無しさん必死だな
09/04/14 12:37:10 /AW5Kxhn0
シチュエーションに放り込まれるだけでいいんだよな。
ストーリーは別にイラン。

944:名無しさん必死だな
09/04/14 12:42:24 YvpMVy4j0
横道やサブシナリオなんてのはそのゲームの舞台に深みを持たせ、プレイ時間を拡張させる為の物
任天堂のMOTHERやゼルダなどはそういうサブシナリオ頼りでなくメインシナリオ自身で
世界に厚みを持たせられるよう仕組んである。(ムジュラの異色性はそこにある)
これは1本の物語としてゲームを見せんが為。よってプレイ体験は他のユーザーと共有出来てしまう
逆にポケモンのようなユーザー自身のさまざまな体験に重きを置いているソフトなら。
サブシナリオ的な横道に溢れ、ユーザーによってプレイ体験が異なるということなのだ
お互い異なるとはいえ、どちらが良いというわけでは無いということも忘れちゃいかん

945:名無しさん必死だな
09/04/14 13:27:02 rzWsACnmO
>>941
それって、要するにときメモだよな。
言っている事が、10年前に太田出版の超クソゲーでライターがときメモを評価していた理由と全く同じだし。

つまりときメモはゲームらしいゲームってことか

946:名無しさん必死だな
09/04/14 13:37:00 YvpMVy4j0
>>945
そうではなく1本のメインルートの終端に繋がる
枝葉のサブルートがいくつもあるものを指しているだけ
ときめきは終端自体が枝分かれしているから別物だと思う。
つかあのABCなんかと一緒にしないで欲しい。物凄い侮辱だわ

947:名無しさん必死だな
09/04/14 13:44:16 fh15FJ610
ポケモンとか一体ずつレベル上げするのダルすぎていらね
20を超えたあたりからこういう終わりなき作業が苦痛にしか感じなくなった
努力値とか固体値とかプレイヤーをなめすぎだろ

948:名無しさん必死だな
09/04/14 14:00:22 6KuIVFzc0
ステータスMAX=最強と思うと大変だわな。
実戦の駆け引きと比べたらそんなの些細な問題なんだけど。

このリーグ決勝で活躍したポケモンなんて、ステータスは全く高くない。
URLリンク(www.youtube.com)

949:名無しさん必死だな
09/04/14 14:00:23 0Dtkrkd10
大人なポケモンボーイズによるとそれも楽しさの一つらしい
サードのクソゲーのわずらわしい部分も
子供にとってはやりがいのある障害に見えているのは確かだが
ポケモンだけを特別扱いするのはどうだろう

950:名無しさん必死だな
09/04/14 14:28:12 rzWsACnmO
>>946
ときメモはメインストーリーからサブストーリーまで、全部自分で構築するタイプのゲームだぞ。
例えるならお団子。
時間軸という名の串に様々なお団子という名のストーリーを自分で刺してって、美味しいお団子を作るゲームだし。
要するにウィズとかと一緒。
それでいて話が破綻しないから凄かったのに、キャラクター萌えという商売に走っちゃったからときメモには失望したというのが、
当時のライターの言い分だよ。

951:名無しさん必死だな
09/04/14 14:31:29 2xzZ2RU+O
>>1
リモコンだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch