09/04/07 23:34:30 0apHMYIr0
950:名無しさん必死だな
09/04/07 23:36:47 vgzyG8Ek0
ジャガ2完全版楽しみ!
951:名無しさん必死だな
09/04/07 23:41:20 wFPM/R+j0
wiiのゼルダの新作は、N64オカリナのリメイク
普通に考えて、発売されてもトワイライトは超えないべ
952:名無しさん必死だな
09/04/08 09:24:52 OTzxG9F30
>>951
いつまで四月馬鹿なネタに騙されてんだよ
953:名無しさん必死だな
09/04/09 10:54:10 k7iKqFwB0
ポルポ
954:名無しさん必死だな
09/04/09 10:55:42 foPgLv40O
>>950
ジャガ2は確実に劣化してそうな…
Σ1の劣化っぷりは酷かったし
955:名無しさん必死だな
09/04/09 11:03:26 +DscrsbTO
なんでXβOX360(笑)でソフト出るって嘘つくの?(´;ω;`)
956:名無しさん必死だな
09/04/09 11:06:52 50dlpCgI0
>>955
オラタンも出ないPS3(笑)
957:名無しさん必死だな
09/04/09 11:07:57 G9ivcvnJ0
>956
持ってくるソフトのスケールがw
自虐?
958:名無しさん必死だな
09/04/09 11:53:12 9nAFnCAbO
オラタンうらまやしいです(棒)
959:名無しさん必死だな
09/04/09 12:24:37 1R0XtASzQ
さぁ盛り上がってまいりました
960:名無しさん必死だな
09/04/09 13:04:07 4jNguUuH0
>>920
ps3ってだけで神ゲー認定ですね わかります
961:名無しさん必死だな
09/04/09 13:10:20 ir5+WJrl0
発売済の独占サードタイトルだけで20本を誇るPS3はさすがにスケールが違った
962:名無しさん必死だな
09/04/09 13:28:42 Q1y+EpKh0
龍3は出荷累計が50万本で
実際販売された本数じゃない
今もどこかで大量の在庫が眠ってる状態。
MGS4の時みたいにごり押しで本数稼いでるから
いつかしわ寄せが来て価格が暴落する。
龍3で遊びたいヤツはしばらく買わずに様子見た方がいい。
963:名無しさん必死だな
09/04/09 13:30:59 Lxxtc47x0
>>954
何が劣化してたんですかw?
教えてくださいw
964:名無しさん必死だな
09/04/09 13:31:27 9nAFnCAbO
龍3の販売本数は46万らしいぞ
965:名無しさん必死だな
09/04/09 13:41:22 EFVGsM5a0
消化率9割の優良ソフトに何いってんだか
(ガンダムとか消化率47%)
同じ消化率9割でありながら
早々とランキング外に消えたSOとかいう
のよりよっぽどジワ売れしてる。
(SOが龍2のベストに負けてて爆笑ww)
なんだろうこの1のピエロっぷり
心底間抜けな奴を見た気になる。
966:名無しさん必死だな
09/04/09 14:14:26 50dlpCgI0
全然優良じゃないのが笑える
967:名無しさん必死だな
09/04/09 15:04:19 bIbe8R550
>963
旧箱からの移植の癖にロードが酷くなっているのが
大きくプレイ感覚を削いでるね
968:名無しさん必死だな
09/04/09 15:09:36 2yays8iK0
>>963
Σ遊んだことある?
緊急回避とジャンプ繰り返して移動してたら頻繁にロード入るよ
969:名無しさん必死だな
09/04/09 15:23:20 0i5UG4Gb0
>963
NGB metacri 94
URLリンク(www.metacritic.com)
NGΣ metacri 88
URLリンク(www.metacritic.com)
スコアは落ちてるね。
難易度が変わってることに関しては、
個人的にはNGBはムズスギたからΣ程度の方がありがたかった。
処理落ちに関しても、確かに頻繁にあるんだけど、個人的にはそないに気にならなかった。
とはいえ、シビアなアクションゲームだし、劣化と謗られても仕方ないと思う。
NG2に関しては、欧米は問題ないと思うが、日本版は難しいだろうね。
部位欠損がアウトとなると、ハッキリ言って別ゲーになってしまうから
個人的に、「滅却」「部位欠損」要素がカットされるなら、どれだけ追加要素があろうが、
Σ2はやる価値無いと思う
まー欧米版は規制無しで出ると思うから、北米版買えば良いと思うけどね。
処理落ちに関しては・・・、、、シラネ。