XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part147at GHARD
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part147 - 暇つぶし2ch844:723
09/01/09 19:43:05 eXWhV5m30
>>842
DLCはHDDで大丈夫ですかね?
結局、フェイブル2の追加コンテンツに負けました。
ついでに、1400ゲイツも購入。

845:名無しさん必死だな
09/01/09 19:44:03 OO5Ed6330
>>844
DLCとかは何度でも再ダウンロード可能

846:名無しさん必死だな
09/01/09 19:45:43 Nma8lhJ50
COD4は、殺伐としてるから、、、
初心者でも、気楽に突っ込めるのは

★オレンジボックスのTF2★ お奨め
URLリンク(jp.youtube.com)



847:723
09/01/09 19:45:50 eXWhV5m30
返答してくれた皆様。
ありがとうございました。

848:名無しさん必死だな
09/01/09 19:47:01 I6GWvDv70
>>843
名前変更でも駄目なんか。以前ロードした場所を覚えてくれてもいいのにな。
メモユニにデータ入れてた場合、うっかりHDDからロードとかよくやってしまう。
>>844
セーブデータ→メモユニ
DLC→HDD
でも大丈夫。

849:名無しさん必死だな
09/01/09 19:51:54 yf/8MPqkO
本体を中古で購入しようと思うんだが
そのゲームを本体にマウントできるシステムアップデートやらをすれば
これまでに発売された本体すべてが上記に対応するわけ?
教えてエロい人!

850:名無しさん必死だな
09/01/09 20:06:53 U3HZqWt50
>>849
うん

851:名無しさん必死だな
09/01/09 20:21:35 zP9wlW9E0
Xbox360で使える、最も安いスピーカーを教えてください

852:名無しさん必死だな
09/01/09 20:23:46 CxBcXaeE0
処分品売り場に行けばいいと思うよ。

853:名無しさん必死だな
09/01/09 20:24:07 0oxzCW1y0
明日箱○買いに行こうと思ってんだけど
俺間違ってないよね?

854:名無しさん必死だな
09/01/09 20:25:49 Urz1vkUW0
>>853
迷ってるなら無理に買うことはない。
一番安いアーケードでも2万円かかるんだからな。よく考えて買ったほうがいい。
欲しいゲーム、やりたい事に合ってるのかとか。

855:名無しさん必死だな
09/01/09 20:26:41 u47FGsGD0
>>853
どのモデル買うの?
俺も箱○欲しいんだけどPS3が29800円で売ってるって情報が気になって踏ん切りがつかない。

856:名無しさん必死だな
09/01/09 20:30:19 zP9wlW9E0
ステレオミニジャック買えばいいんじゃねという結論に達しました
スレ汚し失礼

857:名無しさん必死だな
09/01/09 20:53:11 OO5Ed6330
やりたいソフトが見つかってから買えよ・・・

858:名無しさん必死だな
09/01/09 20:57:53 hY4jOqeg0
買って今年の4月で3年目の本体がとうとう壊れた
発売記念日のにとっては1回修理に出したけど
なかなか丈夫な方だったかな

で、初期型だからアップデートしてインストールしてもうるさいし
保証も終わっていて修理に出すぐらいなら安いアーケード買おうと
思うんだけど、まだ普通に電化製品店に売ってるよね?



859:名無しさん必死だな
09/01/09 20:59:05 794tcTSIP
>>858
今日ゲーム買いにヨドバシカメラいったけど
普通に売ってたよ
120GBHDDはまだ品薄みたいだけど本体はもうどこでもあると思う

860:名無しさん必死だな
09/01/09 20:59:53 OO5Ed6330
>>858
チラ裏はいらん。外に出ろ

861:名無しさん必死だな
09/01/09 21:22:49 QCC1rPkNO
ゴールドメンバーシップの期限て確認できない?

862:名無しさん必死だな
09/01/09 21:25:38 0yN7WQzq0
クレジットカードで海外のゲイツポイントを購入したいんですが、
「お支払い情報を認証できませんでした。」って出てきます。
これって日本向け本体だと購入出来ないって事でしょうか?
住所はまとめサイトの通りに上から
New York City
NEW YORK
NEW YORK
郵便番号(Zip Code)は10012
と入力しています。

863:名無しさん必死だな
09/01/09 21:28:11 UrEHrUxs0
>>861
しいたけ→一番右→アカウント管理→メンバーシップ

864:名無しさん必死だな
09/01/09 21:52:07 QCC1rPkNO
>>863
ありがとう早速試してみる

865:名無しさん必死だな
09/01/09 22:12:22 1xofnq8kO
本体購入を考えています。
ロットナンバーはどこに記載されているのか教えてください。外箱で確認できますか?

866:名無しさん必死だな
09/01/09 22:38:56 JgXMilgw0
今(ってか2月か3月)に買うつもりなんだけど、バリューとSoパック+120GBどっちがいいかな?
ちなみにVGA使う予定。



867:名無しさん必死だな
09/01/09 22:44:38 +8fy2DYb0
>>866
ソフトインスコ、DLCを多くやるならSO4+120GB
VGAは関係ありません


868:名無しさん必死だな
09/01/09 22:45:09 ++JznBIo0
>>866
SO4パックのほうが良い。
買うならサッサと予約しといたほうが良いと思うぞ。
ラスレムパックみたいに後で大量に出るとは限らんからな。

869:名無しさん必死だな
09/01/09 22:45:41 WfXpJdKO0
スタオパック買って120GBだな

VGA買うならバリューの60GBHDDとD端子は無用の代物になる
LANケーブルなんてそこらですぐ買える

870:名無しさん必死だな
09/01/09 22:46:52 Jr2Y1u2oO
昨日本体買ったばかりなのにインサイト終了とか酷いです
やっぱりPS3にしとけばよかった
初期化したいので方法教えて

871:名無しさん必死だな
09/01/09 22:48:39 8BEAVEt60
エリートを買う前にHDD転送ツールをMSから注文するのはむりですかね?

872:名無しさん必死だな
09/01/09 22:50:42 l2CLva7+0
インサイト?
インサイドXBOXは終了しないけど?
終了するのはファミ通のコーナーってだけで。

873:名無しさん必死だな
09/01/09 22:51:37 ++JznBIo0
>>872
釣りだ。
PS3マジオススメってレスしときゃいいんだよ。

874:名無しさん必死だな
09/01/09 22:52:06 SvT2izKj0
携帯でPS3とか言うやつは無視

875:名無しさん必死だな
09/01/09 22:56:10 IzWcxjrqO
>>870
もっと情報収集してから煽れやボケがw
だから情弱言われんのやアホが、PS3買って来いカス

876:名無しさん必死だな
09/01/09 23:01:31 kMZ3LbjU0
コントローラーとタグの関連付けについてなんですが、現在タグ1個・純コン・蓮根があります。
先に純コンでサインインしてからそのタグを蓮根に移したい場合って一度サインアウトするしかないんでしょうか?
サインインしなおすということは当然フレには出たり入ったり野郎に見えるわけですよね?

877:名無しさん必死だな
09/01/09 23:06:24 dbHjA3fL0
純コンをシイタケ長押しでコントローラーの電源切って、それからレンコンの電源を入れればいいと思う

878:名無しさん必死だな
09/01/09 23:08:49 dbHjA3fL0
ごめんレンコンて有線だったな。あんまり当てにならないかも知れない
おれ有線コン持ってないから試せないわ

879:名無しさん必死だな
09/01/09 23:10:54 +8fy2DYb0
無線コン電源切って、有線こんを繋ぎなおせば出来たと思う

880:876
09/01/09 23:29:49 kMZ3LbjU0
ありがとうございます。ある程度試してみましたが、やはりできません…。
移行先のコントローラは挿すだけではサインインせず、インしようにもタグが選択不可になってます。
無線コンの電源切ってから蓮根を挿してもクアドラントには2Pの表示しかされないのも関係あるんでしょうか。
もう少し試行錯誤してみます。

881:名無しさん必死だな
09/01/09 23:36:19 794tcTSIP
ゲームをインストールしてプレイしているのですが、
いつもいるスレに、よく「インストールデータと一緒にセーブデータも消してしまった」という報告があるのが気になります
どのような手順で消すと2つ同時に消え、
また、どのようにするとインストールデータのみ消えるのでしょうか?
システム→メモリからでもデータが見れますし、インストールするときみたいにYを押しても消すような項目があるので、
気になって質問しました

882:名無しさん必死だな
09/01/09 23:41:16 7dvTH5U20
>>881
システム→メモリ→ゲームで階層になってるの知らずに消しちゃったってパターンが一番多いんじゃない?
Yを押して消すようにすれば安全

883:名無しさん必死だな
09/01/10 00:30:55 YDXw+Uva0
皆何GBのHDD使ってるの?

884:名無しさん必死だな
09/01/10 00:33:39 RX4huSdg0
フレンドて削除できないの?

885:名無しさん必死だな
09/01/10 00:39:55 MTsj+RO+0
>>883
60GB

>>884
できます

886:名無しさん必死だな
09/01/10 00:44:00 YDXw+Uva0
>>885
60GBで足りる?
インストールしたソフト消したり入れなおしたりって感じになる?

887:名無しさん必死だな
09/01/10 00:55:58 MTsj+RO+0
俺はそんなにいっぱいソフト買わないから。2~3本くらいなら十分。

888:名無しさん必死だな
09/01/10 00:58:25 2Yjm2gX90
今日、新品のXBOX360エリートをもらったんだけど
とりあえずこれはやっとけってソフトあれば教えてください。

889:名無しさん必死だな
09/01/10 01:03:19 AIPI30jh0
>>888
まずどういうソフトが好きなのかkwsk

890:名無しさん必死だな
09/01/10 01:09:22 FQ/ovH910
>>888
スレリンク(ghard板)
こっちのがいい。

891:名無しさん必死だな
09/01/10 01:12:29 2Yjm2gX90
>>889 >>890
親切に即レスありがとうございます
そっちのスレで探してきます。

892:名無しさん必死だな
09/01/10 01:25:57 YDXw+Uva0
>>887
ありがとう!参考になりました。

893:名無しさん必死だな
09/01/10 01:31:59 Yo44SvTJ0
アナログRGBってVGAケーブルささりますか?

894:名無しさん必死だな
09/01/10 02:07:00 7BsTvARa0
ゲーマータグの名前変更するとフレンドと実績とセーブデータは
引き継がれるらしいんですが、ランキングはどうなるのでしょうか?

1 前のタグ名のランキングは残り、変更後のタグも再チャレンジすれば載る
2 前のタグ名と変更した名前が入れ変わりランキングの順位は変わらない
3 前のタグ名のランキングは消えて、名前変更後のタグで再出発するしかない

推測だと、この3つのどれかだと思うんですが・・どなたか試した方います?


895:名無しさん必死だな
09/01/10 02:46:22 4SFVsocS0
>>893
モニタのアナログRGB端子に360のVGAケーブルで接続できるか?
ってことなら…

最近のモニタなら概ね問題無いと思われる。
10~20年前だとアナログRGBにも色々あったから、
VGAとは違う「アナログRGB」の可能性もある。

ともかくモニタの型番をさらすのが確実。

896:名無しさん必死だな
09/01/10 03:29:02 Yo44SvTJ0
>>895
FMV-ce50k7です。

897:名無しさん必死だな
09/01/10 03:57:33 jEzIhnAD0
>>862
日本からのクレカ決済は不可能になった



898:名無しさん必死だな
09/01/10 04:03:22 4SFVsocS0
>>896
専用ディスプレイとセットのモデルみたいだが、
付属の専用ディスプレイには専用コネクタしか付いてないんじゃないか?
それだと360は繋げられない。
というかセットの本体以外は何も繋げられない、まさに「専用」ディスプレイだと思う。

ちなみに本体の方にはVGA出力も付いてるようなので、
(置き場所の問題等でどうしてもモニタ1台をPC、360兼用にしたい場合は)
HDMIとVGA入力が出来るモニタを新しく買えば(多分2~3万円)、
PCをVGAで、360をHDMIで繋ぐことはできそう。

ただし、専用ディスプレイにいろいろな付加機能や本体との連動機能が付いてる場合、
当然それらは使えなくなるから注意、そのせいで付属アプリに支障が出たりするかも?

899:名無しさん必死だな
09/01/10 04:07:27 LRGc78Bi0
>894
正解は2
名前変更は有料な変わりにそのあたりはきっちりしてる

900:名無しさん必死だな
09/01/10 04:16:34 MfkWPRS00
>>896
URLリンク(www.fmworld.net)
モニタ側の接続端子の写真とって貼った方が早そうだけど>>898氏の言ってる通り、これ見る限りじゃ専用モニタっぽいね
他のモニタ買った方がいいと思う。

901:名無しさん必死だな
09/01/10 04:41:58 SvIqLuXm0
20GBのXbox360を購入して半年ほど遊んでいました。
念願の120GBのHDDを購入したので、不要になった20GBをオークションにでも出品しようと思います。
120GBの転送用ツールの説明書には転送すると元(20GB)のHDDからはデータが全て消えるとのことですが
これは転送が完了したら何も(フォーマットなど)しないまま他の方に譲っても、データなどが入っていることはないというこでしょうか?

902:名無しさん必死だな
09/01/10 05:45:58 i0mn9+qk0
>>901
転送後に確認するなり、初期化すれば?

903:名無しさん必死だな
09/01/10 06:14:56 dsAKS0mRi
質問なんですが、360の電源コードは何処で購入できるんでしょうか?
電源コードのほうで赤ランプが点灯している状態で、本体から抜いてみても
同じくなんかバッテリー?のところで赤ランプの状態です。

904:名無しさん必死だな
09/01/10 06:17:18 aZcvd0mm0
>>903
電源コードは売ってません
オクで探すか、購入1年以内なら無償修理だったはず
有償になるばあいは一律修理料金(一万三千くらい?)とられたはず

905:名無しさん必死だな
09/01/10 06:32:58 lrzfGTiw0
皆さんはワイヤレスコントローラーのバッテリーは何を使っていますか?
付属の乾電池がきれたのでメーカー純正品でも買おうかと思ってるのですが。

906:名無しさん必死だな
09/01/10 06:34:42 aZcvd0mm0
>>905
プレイチャージキットは微妙。
このスレでその質問が出た場合ほとんどの人がエネループ充電器付きセットをおすすめするとおもう

907:名無しさん必死だな
09/01/10 06:43:30 lrzfGTiw0
>>906
純正品はあまり品質が良くないようですね・・・おすすめいただいたエネループを購入しようと思います。
情報ありがとうございました(_ _)

908:名無しさん必死だな
09/01/10 07:36:38 KhBcKsMC0
昨日遂にXbox360を購入しました。
質問は、今Xboxアーケードとビエラ(TH-50PX80)をHDMI端子で接続、音を光端子でアンプに接続しています。
初めの設定の時に、テレビにあった画質を楽しむ為には本体側のTV-HDTVのスイッチを切り替えてください。
とお知らせがでたのですが、スイッチが見当りません。
ググってみたらケーブル自体の本体側にスイッチがついていると言う表記が多かったのですが、
ケーブル(HDMIとAVケーブル)両方ともくまなくチェックしましたが、スイッチがついていません。
この、切り替えスイッチは何処にあるのでしょうか?
よろしくお願いします。



909:名無しさん必死だな
09/01/10 07:38:50 gLiYiwAa0
>>908
そのケーブルはD端子ケーブルのみについている物です。
HDMIケーブルにはついていません。特に切り替える操作も必要なし

910:名無しさん必死だな
09/01/10 07:44:09 KhBcKsMC0
>>909
即答ありがとう御座います。
D端子のみのスイッチだったのですね。
これから安心して、xboxライフを楽しみたいと思います!

911:名無しさん必死だな
09/01/10 08:25:23 XzyRPVLwO
購入して設定したけど、電源コードのボックスのランプはオレンジ?点灯のままなのは故障?
本体と同じ緑が正常な状態?
起動もするし問題はないのでしが心配です

912:名無しさん必死だな
09/01/10 08:26:28 gLiYiwAa0
>>911
オレンジランプ→通電中
グリーンランプ→起動中

913:名無しさん必死だな
09/01/10 08:32:55 UTdXTMHd0
初心者質問します。
Xbox360のFPSゲームはキーボードとマウス対応してるんですか?

914:名無しさん必死だな
09/01/10 08:34:09 XzyRPVLwO
>>912
ありがとうございます

915:名無しさん必死だな
09/01/10 08:36:10 ADoEhP620
>>913
キーボードは、チャット用に対応してるぐらい。
マウス対応は無い。

916:名無しさん必死だな
09/01/10 08:36:36 i0mn9+qk0
>>913
>>1 のまとめ
URLリンク(xfu.jp)

917:名無しさん必死だな
09/01/10 08:41:49 UTdXTMHd0
>>915
返答ありがとうございます。
キーボードと、マウス対応のアダプタが存在するらしいですが、値段と使い勝手が悪いそうですね。
コントローラーを使いながら気長に待つことにします。

918:名無しさん必死だな
09/01/10 08:43:56 UOYFF4f1O
UBIのナルトの日本語音声をDLしたいのですが、米ゲーマータグを別に作ってDLすれば、今現在使っている日本ゲーマータグに適用されるのでしょうか?


919:名無しさん必死だな
09/01/10 08:51:45 ifWbC7uaO
>>917
おそらく対応はないのでPCに移行した方がいいよ。

920:名無しさん必死だな
09/01/10 09:00:55 dyC/QZYC0
Windows Media Center搭載PCとはメディアプレイヤー11をインストールしているPCと言う意味とは違うのでしょうか?
360本体とPCを接続してWindows Media Center機能を満喫するには別途、OSのようにソフト購入が必須なのでしょうか?
ちなみに現在PC(XP)と360本体間でファイルの共有は出来ています。


921:名無しさん必死だな
09/01/10 09:04:35 s7w7G+J+0
>>920
違う。
windowsXP Media Centerエディションという「OS」をインストールしたPCのこと。
通常版でも共有はできるし大したメリットは無いと思う。

922:名無しさん必死だな
09/01/10 09:12:23 dyC/QZYC0
>>921
お早い回答、有難う御座います。
ダッシュボードからWindows Media Centerを開くとセットアップキーと言うのが出てきて次に表示されるサイトに飛んでも
入力する画面が表示されず、コレどこで使うねんって一人モンモンと悩んでいたので本当スッキリしました。ありがとうヾ(*´∀`*)ノ


923:名無しさん必死だな
09/01/10 09:24:21 viHaW54u0
箱でネット対戦する時、実績(率?)を気にする人とかいるんでしょうか?
途中で投げて20くらいしか解除してないゲームとかあるんですが…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch