【迎春】 ソニー、ついにゲーム部門廃止か!?4at GHARD
【迎春】 ソニー、ついにゲーム部門廃止か!?4 - 暇つぶし2ch560:名無しさん必死だな
09/01/06 23:11:13 z/9D65Je0
>>557
その記事が出た直後にカプコン自身が否定したの知らないの?

561:名無しさん必死だな
09/01/06 23:12:15 vq/hRrSJ0
>>557
これが情弱というものか……

562:名無しさん必死だな
09/01/06 23:13:56 z/9D65Je0
てか、撤退うんぬん叫んでるのが風説の流布なら
でもしないPS3版のMH3の可能性を叫んで回るのも風説の流布じゃね?

563:名無しさん必死だな
09/01/06 23:14:00 3s/peCXp0
大手家電メーカーの癖に白物を出すにはヤバい品質しかないソニーが
「一流ブランド」とか持ち上げられてる事自体がおかしい。
嗜好品だったら多少ポンコツでも

「最先端技術の塊で繊細だから壊れ易いんだ」

と自分を誤魔化す事も出来るが、生活家電で電池みたいな対応やったら
ソニーなんぞ即廃業に追い込まれるだろう。

564:名無しさん必死だな
09/01/06 23:14:31 eR5PTRU5O
>>560
まぁそれはあくまでかたちじょうの言い訳であって、
そういう話がでで来るということは
即ちカプコンとしてPS3に出したいんだと思うがね。
FFもGTも控えてるから撤退はないだろ、普通に考えて。

565:名無しさん必死だな
09/01/06 23:14:57 NCSPPWgK0 BE:125928342-2BP(100)
貼っとくか

【重要なお知らせ】
一部雑誌記事において、「モンスターハンター3(トライ)のWii以外への展開」という報道がございましたが、当社においてそのような公表は一切、行っておりません。

シリーズ最新作『モンスターハンター3(トライ)』は、Wiiの特性を活かし、これまでにないモンスターハンターを創造するべく、鋭意開発を進めております。

株式会社カプコン
URLリンク(www.capcom.co.jp)

566:名無しさん必死だな
09/01/06 23:15:19 Bb2w7kS+0
ドリームキャストより売れてないので撤退しても何の問題もないPS3

567:名無しさん必死だな
09/01/06 23:16:15 vq/hRrSJ0
>>564



F

568:名無しさん必死だな
09/01/06 23:16:30 Bb2w7kS+0
そういえはバイオ5はWiiでも作ってるでしょって北米セガの社長が言ってた

569:名無しさん必死だな
09/01/06 23:16:30 z/9D65Je0
>>564
かたちじょうの言い訳?wwwwwwwwwwww
戦士の願望の間違いだろw
PS3独占タイトルを一切出さないカプコンがPS3でゲームを出したいなんて考える訳ないだろ
最初PS3に本気出そうとしたら勝手に自爆してくれて
散々掛けた金がもったいないからマルチ環境整備して箱○向けのタイトルをとりあえずマルチにしてるとしか思えないんだが

570:名無しさん必死だな
09/01/06 23:16:35 cyOxixqS0
>>564
最近、カプコンはMH3をPS3で出したがってる、みたいなことをいうお前みたいなのを見るけど
そのカプコンが「開発費的にPS3じゃ無理」といって止めたのをなぜ無かったことにするの?

571:名無しさん必死だな
09/01/06 23:16:44 eR5PTRU5O
>>566
だから、DC末期とは違い
PS3にはまだまだ期待の新作が控えてるだろ。

572:名無しさん必死だな
09/01/06 23:17:11 AR59yLH50
そろそろ公表してないけどやってるんだ!
あたりの超理論が飛んでくるかしら?

573:名無しさん必死だな
09/01/06 23:17:18 Bb2w7kS+0
ウソは100回言ってもウソ

574:名無しさん必死だな
09/01/06 23:17:52 Bb2w7kS+0
>>571
ほとんどがマルチなので問題ないお



575:名無しさん必死だな
09/01/06 23:17:54 cyOxixqS0
>>571
具体的には?

576:名無しさん必死だな
09/01/06 23:18:06 aUqZURsA0
>即ちカプコンとしてPS3に出したいんだと思うがね。

マジで言ってるの?
釣りだよな?

577:名無しさん必死だな
09/01/06 23:18:35 vq/hRrSJ0
かたちじょうの言い訳


何、小学生ですか?

578:名無しさん必死だな
09/01/06 23:18:39 Tmic4Vf7O
>>562
PS信者の発言の10割が風説の流布だよ
ゲハだから大丈夫だけど違う板行けば間違いなく逮捕レベル

579:名無しさん必死だな
09/01/06 23:18:39 z/9D65Je0
>>571
DC末期の方がロイヤリティフリーなのを利用したベンチャーのソフトとか出ててまだマシだったが
PS3にはもう誰も期待してないFF13しかないw

580:名無しさん必死だな
09/01/06 23:19:08 D0uiHnL30
PS3に期待できるような新作なんてあったか?w
真剣に無いと思うぞ

581:名無しさん必死だな
09/01/06 23:19:15 T9sVI2nY0
>>564
たかがFF13一本のために
この大不況の折、ソニーがこれ以上出血を止めずに放置しておく方がおかしいだろJK

それに、GT5なんてそもそもプロローグ出し続けてる時点で開発資金的にやばそうだし
きっと本編こないって予想つくだろ・・・

582:名無しさん必死だな
09/01/06 23:19:23 Bb2w7kS+0
>>570
まず経緯から考えればすぐ分る事だよな


最初、MH3はPS3独占だったハズなんだ
佐伯もぷれすてわーるどではばたくよ!ってよろこんでた
それが、Wiiに移籍してWii独占になった
PS3に出したいなら最初からWii移籍なんてめんどくさいことしないもんね

ゴキブリってバカだよね

583:名無しさん必死だな
09/01/06 23:19:32 eR5PTRU5O
>>570
カプコンも気付いたんでしょ、ウィーハードはサードが売れない。
ミニゲーム集か、ガキ向けか、知育しか売れない。
MHはお門違いになっちゃうんだよ。

584:名無しさん必死だな
09/01/06 23:19:52 4bAUSoD20
気持ち悪い活動やってるから
公式サイトトップで赤文字使って「Wii専用」と念入りに釘を刺したのに
それでもまだ気持ち悪い活動できるから信じられん

585:名無しさん必死だな
09/01/06 23:20:00 Bb2w7kS+0
PS3の独占サードタイトルって何があるの?



586:名無しさん必死だな
09/01/06 23:20:06 z/9D65Je0
>>578
カプコンがWiiだって言ってるのに勝手にPS3で出るとか断定して
ユーザを混乱に陥れてるからな
挙句にその後、非難を浴びるのは全部カプコン
戦士、悪質すぎだろw

587:名無しさん必死だな
09/01/06 23:20:30 Bb2w7kS+0
PS3の独占サードタイトルって何があるの?

588:名無しさん必死だな
09/01/06 23:20:53 EVIs0WcO0
情報弱者じゃなくてただのハード信者か

589:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:07 Bb2w7kS+0
>>786
いや、別にユーザー混乱してないので問題ないです





590:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:08 4TAV4L9e0
ワラタじゃん コイツ

591:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:26 Tmic4Vf7O
>>565
ほっとくとPS信者が勝手にモンハン3PS3で
発売決定って嘘言うから釘を刺したんだな

カプコンもPS信者には呆れてるからわざわざこんな発表したんだな

592:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:28 o89ueHNX0
名前は忘れたがウィーハードの人か

593:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:35 MUgmX09G0
>>571
発表だけ先にして、実際に開発に入ってみたら、あまりの難易度に中止、
よくて劣化ってパターン多いけどね・・・

MSG4を出したコナミはほめてやるべきだよ。
たとえ、結果がムービーばっかりのごまかしゲームだったとしても。


594:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:41 NfhikJa/0
>>587
無双オロチZなる新作が出るらしいぞ

マルチかも知れないけど

595:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:44 vq/hRrSJ0
>即ちカプコンとしてPS3に出したいんだと思うがね。


いや、お前、カプコンじゃねーから

596:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:56 Bb2w7kS+0
今、PS3でMH3が出るなんて本気で思ってるのは、ヤクキメてる速報スレのゴキブリの一部くらいじゃないかな

597:名無しさん必死だな
09/01/06 23:21:57 kvh9tLQh0
>>577
上のほうで話してたように、次世代据え置きでPS3しかもってない中高生なんじゃないかな
なんつーか最近この手の頭痛い理論か、根拠のない悪口とかそんなのばっかり

598:名無しさん必死だな
09/01/06 23:22:21 lbDawUxPO
>>583
そのカプコンが否定してるのにwww
かたちじょうの言い訳とやらはアレか、反対語とかいうやつか?w

599:名無しさん必死だな
09/01/06 23:22:25 H04eWpCX0
なんだ、ワラタか

600:名無しさん必死だな
09/01/06 23:22:30 T9sVI2nY0
そうだよな
MSG4はよくできた映画だったwwwwww

601:名無しさん必死だな
09/01/06 23:22:51 cyOxixqS0
>>583
だから「開発費的にPS3じゃ無理」ってのはPS3に出しても利益でるほど売れないと
判断されたことに他ならないんだが。

Wiiが仮にお前の言うとおりだったとしても、PS3には出ない。

602:名無しさん必死だな
09/01/06 23:22:58 z/9D65Je0
>>583
現実にはPS3も一部のタイトル除くと売れてない罠
結局売れてる大作がWiidだとたまたま任天堂が多かったというだけで
でかい有名タイトルしか売れない日本のゲーム市場はどこも変わらない

現実に、サードも本腰入れて参入してるDSは徐々に任天堂シェアも落ち着き
現在では4割以下にとどまってる
まあ、4割近くも独占されてる辺りがサードのお粗末さの表れでもあるが

603:名無しさん必死だな
09/01/06 23:23:18 Bb2w7kS+0
そういえばDQ9もPSPとマルチになる!と叫んでたゴキブリいましたね

元気にしてるかな

604:名無しさん必死だな
09/01/06 23:23:25 dUlC8Qs60
ソニー、VAIO春モデルで全面的に64bitOS版を採用

ソニー、「VAIO type R/L/J」「TP1」新モデル
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ソニー、ノートPC「VAIO type A/F/N/C」春モデル
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ソニー、メモリ4GB/64bit OSの「VAIO type Z/T」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)



ドライバやソフトが揃わず、苦戦中のVista 64bitの
テコ入れに名乗りを上げたのは、なぜかSONY

MSと取引をしたか…

605:名無しさん必死だな
09/01/06 23:24:30 T9sVI2nY0
>>604
また先行自爆ですかw

606:名無しさん必死だな
09/01/06 23:25:03 Bb2w7kS+0
みんなね、SCEが嫌いなんだよ
ソフト売れないから

SCEが好きならFF13はマルチになんてならなかったし、MH3はWiiに移籍する事もなかったし
ラスレムやSO4が360独占になることもなかったし、テイルズがPS3だけガン無視する事もなかったし
DQ10がWiiに出る事もなかったんだよ

これだけ事実を突きつけられてるんだ

いい加減現実を見つめる時期だよ、ゴキブリも

607:名無しさん必死だな
09/01/06 23:25:12 NCSPPWgK0 BE:220375027-2BP(100)
>>603
今でも思ってそうw
3月には呪いの儀式とかありそうw

608:名無しさん必死だな
09/01/06 23:25:58 ZCkXPHKy0
>>557
【重要なお知らせ】
一部雑誌記事において、「モンスターハンター3(トライ)のWii以外への展開」という報道がございましたが、当社においてそのような公表は一切、行っておりません。
シリーズ最新作『モンスターハンター3(トライ)』は、Wiiの特性を活かし、これまでにないモンスターハンターを創造するべく、鋭意開発を進めております。

株式会社カプコン
URLリンク(www.capcom.co.jp)

609:名無しさん必死だな
09/01/06 23:26:18 eR5PTRU5O
よくある、裏から責めるマーケティング手法だと思うけどな。
最初に、非公式に「ウィーハードオンリーじゃない」と情報を開示する。
もちろんその後にすぐ「ウィーハードのみです」と訂正するも、それは台本通り。
実際は、わざと世に出した「マルチ化の話」に対しユーザはどんな反応を示したかを見てる。
「PS3で出してほしい」というこえが多ければマルチに向けて動かすように。

っていうかバイオの前列があるからわかりやすいだろ。

610:名無しさん必死だな
09/01/06 23:26:24 cyOxixqS0
>>604
ちなみに64bitOSの主要ドライバはほとんどそろってるよ。
ソフトが動かないってのもここ3年以内に出たソフトならほぼ問題ない。

611:名無しさん必死だな
09/01/06 23:26:51 vq/hRrSJ0
>>609
チラ裏

612:名無しさん必死だな
09/01/06 23:27:05 MUgmX09G0
>>604
誰がターゲットなんだろう・・・。

使えないソフトや、ハード(ドライバ)多いから一般向けには厳しいし、
企業向けでも64bitである必要もないし・・・

613:名無しさん必死だな
09/01/06 23:27:13 z/9D65Je0
>>606
おい!一応まだラスレムはマルチだ><
うん、こないだPC版の発表があったばかりでPS3版はなんか忘れられてる気がするけどw

614:名無しさん必死だな
09/01/06 23:27:20 W3SMviq90
>>604
ソニーは部署間で競争させるから
仲が悪いときいたことがある

赤字部門はとっとと切れよ
ぐらい思っててもおかしくないw

615:名無しさん必死だな
09/01/06 23:27:23 4bAUSoD20
ドラクエソードの次に売れたサードソフトはバイオUCなんだぞ

ゲーマー総否定ハードなどと煽られてるハードに
ゾンビゲーをねじ込んだカプコンをなめんな

616:名無しさん必死だな
09/01/06 23:27:38 Bb2w7kS+0
:::::::::::::::|'⌒⌒⌒|::::::::::::
:::::::::::::::|     :|::::::::::::
:::::::::::::::| -=| |=-:|::::::::::::
:::::::::::::::| `゚' |'゚´:|::::::::::::
:::::::::::::::|  ,r_」  |::::::::::::
:::::::::::::::| _,==,  |::::::::::::
:::::::::::::::|:⌒こシ. |::::::::::::
このスレは平井一夫代表取締役社長兼グループCEO
が監視しています


617:名無しさん必死だな
09/01/06 23:28:17 W4Mo89L/0
>>586
カプコンは後でPS3に出したとしても誰も驚かないから、別にいいだろ。
あそこの節操のなさというのはちょっとすごい。前言を翻した歴史コピペ見たことあるが、唖然とした。

618:名無しさん必死だな
09/01/06 23:29:37 z/9D65Je0
>>610
国内のしょぼいPCデバイスメーカーの製品のドライバが対応してないところ多いんだ
デジタル家電の機器だと大手の製品のドライバやユーティリティもまともに対応してないところが多い
ソフト対応なんかは32ビット互換で何とでもなるだろうけどドライバはそうは行かないからな

619:名無しさん必死だな
09/01/06 23:29:59 lw5K2wsO0
>>564
FFもGTもって…
なんの確証にもなってないよ。
今撤退するかどうかは、撤退予算の目処が立つかどうかの問題であって、
ソニーとしては早急に構造見直し、本体を身軽にしなければならない状態なの。
業績説明会で毎度毎度白い目で見られてるゲーム事業なんて、メガトン級のお荷物でしかないんだよ。

620:名無しさん必死だな
09/01/06 23:30:55 kvh9tLQh0
すごく自分に都合のいい解釈だな・・・

ツリーマインダー思い出したわ

621:名無しさん必死だな
09/01/06 23:31:03 z/9D65Je0
>>617
勝手に自爆する分には構わんが、だからと言って他人が陥れていいという理由にはならんぞ
自虐ギャグを売りにした芸人にだろうが、誹謗中傷をすれば立派な名誉毀損です^^

622:名無しさん必死だな
09/01/06 23:31:11 axdWD8/tO
>>610
お前Vista64使ってないだろ
無線LANやチューナーでどんだけ苦労してると思ってるんだ

623:名無しさん必死だな
09/01/06 23:31:20 MUgmX09G0
>>612
キャプチャボードとか、地デジチューナはほとんど32bit専用で、64bitだと動かないよ。
(最近、出てきたけど数少ないし、高いし)

>>616
ルルルルィィイイジルルェェエエサァァアアア!

624:名無しさん必死だな
09/01/06 23:31:35 cyOxixqS0
>>622
ん?vista64bitだが。

625:623
09/01/06 23:32:06 MUgmX09G0
自分にレスしてた。
>>612じゃなくて>>610

626:名無しさん必死だな
09/01/06 23:33:14 vq/hRrSJ0
>>620
「お前のことなんか嫌い」

「(いや、口ではあんなこと言ってるけど、きっとあいつは俺のことが好き……)」


まさにストーカー思考ですありがとうございました

627:名無しさん必死だな
09/01/06 23:33:30 BpdXMMRJ0
>>622
チューナーはようやく64bit対応の奴が出たな。

628:名無しさん必死だな
09/01/06 23:33:59 pgDJfr8K0
モンハン3がPS3でも?
有り得ないだろ撤退秒読みなんだから

629:名無しさん必死だな
09/01/06 23:34:13 4bAUSoD20
テイルズやバイオ移植の例なんて
所詮その時代の覇者の正義であってプレステの正義ではない
そしてDQFFリメイクも片っ端から奪還された

630:名無しさん必死だな
09/01/06 23:34:54 cyOxixqS0
>>623
TVチューナーは64bit云々以前にAEROとの共存ができないとかVistaへの対応がそもそも…

631:名無しさん必死だな
09/01/06 23:35:20 T9sVI2nY0
そもそもソニー製のPCつかうのってマゾだろw
いままでまともに動いてるVAIOみたことないぜ・・・
初心者ユーザがメーカーPC買うのに、
ブルースクリーンばっかりみせやがって
BIOS何度も更新させんなw

632:名無しさん必死だな
09/01/06 23:35:22 axdWD8/tO
>>627
アマゾンで発売日にかったぜ
でもこれかなり重い・・・

633:名無しさん必死だな
09/01/06 23:35:28 4dHcmiVn0
>>626
すみません
気持ち悪いのでやめてください

「タ テ ヨ ミ !」
のコピペを思い出した

634:名無しさん必死だな
09/01/06 23:36:13 3OXB9NGr0
前向きすぎるwwww
新年早々侍道3が脱P
したからって暴れるなよwwwww

635:名無しさん必死だな
09/01/06 23:36:20 cyOxixqS0
だいたいデッドラがPS3無視してWiiに移植されてる時点で察しろとw

636:名無しさん必死だな
09/01/06 23:37:04 bZIzo5A/0
なんかFFが出ればってのも
そのもの青き衣をまといし・・とか
空からフリーダムがry
みたいな伝承の類になっちゃってるな長すぎて

637:名無しさん必死だな
09/01/06 23:38:18 z/9D65Je0
ペリなんたら朱雀ってのもあるな
イケメンでホストみたいな格好してるのにシャイとか面白設定もあるし

638:名無しさん必死だな
09/01/06 23:39:43 Bb2w7kS+0
>>634
これくらいポジティブシンキングじゃないとゴキブリは勤まらないぜ

639:名無しさん必死だな
09/01/06 23:39:59 MUgmX09G0
>>630
PIXELAの3派チューナはVista専用で64bit対応だよ。
後から32bit XPに対応したけど。
今のところ、64bit対応で一番有名なカードはPIX-090DTじゃないかい?
自分も使ってるけど。
(電源からノイズ拾う仕様でBSのNHKがまともに見れないカードだが)


640:名無しさん必死だな
09/01/06 23:41:13 NCSPPWgK0 BE:251856544-2BP(100)
>>616
初めてみたAAかもw

641:名無しさん必死だな
09/01/06 23:41:13 W4Mo89L/0
ありえない、って言葉は、カプコンに対してだけは当てはまらないと思うんだけどなぁ。
切腹する云々言ってたのもカプコンのプロデューサーだろう。5、6枚舌だよ。
ま、PS3が早々に撤退して終わってくれるならそれが一番だがね。

642:名無しさん必死だな
09/01/06 23:41:39 snRKsOyf0
DSで絶望したユーザーの声を聞き
DQ10はHD機になる
当然PS3で発売されるだろう


というのはかの有名な轟音氏の発言である

ここはテストにもでないから忘れていいぞぉ

643:名無しさん必死だな
09/01/06 23:43:11 z/9D65Je0
>>641
いんや、ありえないよ
カプコンはお金には正直だから
今までの移植も負けハードから勝ちハードにだったろ?
勝ちハードから負けハードに移植なんてするわけない

644:名無しさん必死だな
09/01/06 23:44:15 Bb2w7kS+0
FF13がマルチ化されてMH3がWiiに移籍されてラスレムがマルチのはずだったのにいつの間にか360独占になり
SO4があれだけPS3専門誌で取り上げられてたのに360独占になって、DQ10がWiiで決定しちゃってるんだよな

いい加減ここまで現実を突きつけられたら普通諦めるけどな
なんていうか、ゴキブリの心理ってストーカーに近いな

もう付きまとわないで!アンタキモいの!って言っても、コイツ絶対オレに惚れてる・・・と思い込むのと同じだ

645:名無しさん必死だな
09/01/06 23:44:42 axdWD8/tO
>>639
俺もソレ
「1番有名な」ってより
「唯一の」じゃないか?

646:名無しさん必死だな
09/01/06 23:44:51 MUgmX09G0
>>636
大体、今の状態を考えたらFF13なんてとても出るとは思わんけどね。
逆に、出す理由が見つからない。

・今までにPS3でソフト出してない。出す予定もない。

・2年目の時点でPS3が前年度割れ。とてもPayできるとは思えないし、
 下手したらナンバリングFFのブランドが死ぬ

・DQとナンバリングFFはハード牽引できるソフトで、相互効果があるのに、
 別々のハードで出す意味が待ったくない。



647:名無しさん必死だな
09/01/06 23:44:54 Bb2w7kS+0
バイオ5はWii版出すと思うよ

カプ

648:名無しさん必死だな
09/01/06 23:45:43 CJhVQQlq0
>>635
色々カットされてるみたいだけど
Wiiなら仕方ないなあで済むけど
PS3じゃそうはいかないからな

649:名無しさん必死だな
09/01/06 23:46:43 W4Mo89L/0
>>643
Wiiであんまり売れなければPS3の方にもついでに出しとくか、ってことになりそうな気がする。
Gの移植をWiiに出してから3売るみたいだけど、そろそろMHの命数も尽きてくるんじゃないか?

>>647
ああ、そっちの可能性も濃厚だなぁww

650:名無しさん必死だな
09/01/06 23:47:07 ZCkXPHKy0
>>644
ラスレムはまだスクエニの公式サイトの一覧からは消えてないから
独占っていうのはカワイソスw

651:名無しさん必死だな
09/01/06 23:48:21 z/9D65Je0
>>649
ついでに出しとくかって言うほど移植は楽じゃない罠
で、最後はMH自体を否定かw
MHが死んだらまず死ぬのはPSPだぞwww
ますますSONYのゲーム事業撤退が早まってしまうwww

652:名無しさん必死だな
09/01/06 23:48:24 Uz/Te/bv0
>>647
出ても全く驚かないな。
どれだけ劣化するか知らんが、カプなら平気でやる。

653:名無しさん必死だな
09/01/06 23:48:36 W3SMviq90
モンハン3はちょっと賭けなんだよな

今回はWiiコンだから操作性が大幅に変わる
そこがユーザーにうけいれられるかどうか

続編がPS3、箱○に多いのは
グラきれいにするだかでも進化がわかりやすいからというのが大きい
操作性はそこまで変化させなくても

Wiiは操作性自体が変わるから新規のゲームが多い
別ゲーにしちゃうと続編でだすべきか?って話になるから

654:名無しさん必死だな
09/01/06 23:49:35 z/9D65Je0
>>653
でも、PS3や箱のグラフィックの進化ってのは少なくとも日本じゃ受け入れられてないんだよな
俺みたいな一部のゲヲタが買う程度

655:名無しさん必死だな
09/01/06 23:50:40 W4Mo89L/0
>>651
PSP?死ねばいいんじゃね?そもそもMH需要の身で生き残るとか、変なハードだ。
>>653みたいに、どうなるか分からないと読んでる人も多いだろ。

>>654
既存のゲームの操作にWiiリモコンの操作を混ぜ込んで…ってので、受けてるのってなんかある?

656:名無しさん必死だな
09/01/06 23:50:52 D0uiHnL30
バイオ5はWii版よりPC版が先に出そうだぜw

657:名無しさん必死だな
09/01/06 23:51:01 BAeQTARc0
>>644
GCユーザーはバイオでも逆襲始まらず諦めていたところを
DQ8ガセで釣られて二度諦めたからな
箱ユーザーは散々煽ってたヘイローで始まらず諦めた

何があっても諦める気配のないのがGKか

658:名無しさん必死だな
09/01/06 23:51:29 cOJhaUlv0
>>653
クラコン対応すれば済む話。

659:名無しさん必死だな
09/01/06 23:51:51 z/9D65Je0
>>655
そもそも既存のゲームが全ハード軒並み売り上げ激減です

660:名無しさん必死だな
09/01/06 23:52:10 ekbqqi0y0
>>653
操作性なんて買って、やってみて初めて解る事。
ネガティブな要素にはあまりならないのでは?

今ならモンハンってだけで買うヤツは居ると思う。
だからもっと早く発売すべきだな。
あんま期間置くと忘れられる。

661:名無しさん必死だな
09/01/06 23:52:53 MUgmX09G0
>>649
ついでで開発できるようなハードなら、PS3はもっとソフト出てるよ・・・

本来、プログラムで意識しなくても良いようなCPUキャッシュもプログラムで制御しないといけないし、
1つ1つのコアが遅いから、マルチコアプログラミング必須。
マルチコアもまともなライブラリがないので、結局ジョブの振り分けはすべてプログラムで対応。
メモリも256MBずつに完全に分かれてしまっているので、
HDで作るにはVRAMきついし、CPUとGPU間のデータ転送にボトルネックがあって処理速度が出にくい。

N64の作りにくかった理由が、
RAMBAS製のメモリがシーケンシャルアクセスでしか速度がでずに、
開発工程の半分がメモリ常駐状態のチューニングに必要だったってやつなんだけど、
PS3の開発はそれとは比べ物にならんくらいめんどくさいよ。


662:名無しさん必死だな
09/01/06 23:53:40 z/9D65Je0
>>655
PS3はPSPやPS2に生かされてるって分かって言ってるのか?
PS2は実利益面で、PSPはまだSONYのゲームは売れてるって言うイメージ戦略で
そのどちらかが死んだらSONYのゲーム事業は終わるぞ

663:名無しさん必死だな
09/01/06 23:55:24 AR59yLH50
>>653
TGSであれだけ並んだら勝ち確定だろ
うじうじ言う意味が分からん

664:名無しさん必死だな
09/01/06 23:55:34 W4Mo89L/0
>>659
さればさ。Wiiのモンハンは失敗でした→な、何か別ハードで命をたもって→PS3にも特攻→死亡。
そんな流れになるかもしれんでしょ。

>>662
MHがどうなったところで、SCEの苦境がどうこうなんてならないだろ?
せいぜい死期が少し早まるというだけでしょ。
俺もPS3にはさっさと死んで、メシウマ状態にさせてもらいたいんだが、
どうもカプコンはなにしてくるかよく分からない、という疑心暗鬼な部分がある。

665:名無しさん必死だな
09/01/06 23:56:24 1A7gf1dW0
>>653
TGS行ったけど、リモコン振る訳じゃないから全く違和感ない動きしてたよ。
ゼルダよかよっぽど手の動き少ない。

666:名無しさん必死だな
09/01/06 23:56:52 y+OI+GN10
モンハン爆死はちょっと見てみたい

667:名無しさん必死だな
09/01/06 23:57:08 z/9D65Je0
>>664
アンチの振りしてるのかい?
PS3への愛がにじみ出てるよ?

668:名無しさん必死だな
09/01/06 23:58:48 Bb2w7kS+0
モンハンが爆死してもいいけど、それとSCE撤退は何の関係もないんですけどね

このスレはSCE撤退スレなんでモンハンスレじゃないんですけど

669:名無しさん必死だな
09/01/07 00:00:08 Bb2w7kS+0
モンハン3が例え10万しか売れなくて爆死したとしても、PS3が売れる事はないんだよ

ましてやソニーゲーム部門が黒字化することもないんだ

670:名無しさん必死だな
09/01/07 00:00:19 lz4WztHb0
>>616
探してきた。パロディだけど、値段発表の雰囲気は出てるwww
URLリンク(jp.youtube.com)

671:名無しさん必死だな
09/01/07 00:00:20 AR59yLH50
うだうだ書いてるがID:W4Mo89L/0は
Wiiで爆死>PS3移植
しか書いてないのなw


672:名無しさん必死だな
09/01/07 00:01:00 siVSaFVi0
>>671
なんでこれから撤退するハードに移植しないといけないんでしょうね



673:名無しさん必死だな
09/01/07 00:01:25 W4Mo89L/0
愛wwwそう見えるのか。そうか。
据え置きMHがPS3に万が一出たところで、どの道PS3に希望はないだろ。
元々、携帯機でこそ爆発的に売れたものなんだから。

>>671
そうだよ。だから言ってるじゃん。カプコンだけは何するか分からんぞ、というだけ。
スレ違いですまんかったね。ちょっと気になっただけだから。

674:名無しさん必死だな
09/01/07 00:01:48 s83PQDiR0
モンハンが実質戦士最後の拠り所だったからなw

675:名無しさん必死だな
09/01/07 00:02:10 Y9IParwy0
>>653
MHG(PS2で出たものの追加要素あり移植)が先にWiiに出るからそれ次第だろうね。

676:名無しさん必死だな
09/01/07 00:02:37 z/9D65Je0
>>673
カプコンは何するか分からんって
何するか分からんのはセガだろw
カプコンはお金に正直なだけ
ちゃんと市場が見えてる人間にとっては予想外でも何でもないよ

677:名無しさん必死だな
09/01/07 00:03:37 siVSaFVi0
カプは何をするかわからんな

あのMH3がまさかWiiに移籍してPS3版開発中止なんて思いもよらなかった

678:名無しさん必死だな
09/01/07 00:03:45 Y9IParwy0
ぶっちゃけ今カプコンがPS3に独占戻すなんていったら
カプコンの株主がだまっちゃいねーよwありえない。

679:名無しさん必死だな
09/01/07 00:04:07 pbAYIwbO0
PS3の売り場見てきたけど、クソじゃね。買うソフトがない。
一般人が見たら、なんじゃこりゃ!?って感じじゃね。

MGS4のパッケージもジジイの顔のアップで普通の人にゲーム内容が分からん。

680:名無しさん必死だな
09/01/07 00:04:43 rPU08SAO0
そもそもモンハン自体しょぼグラタイトルなのにね。
モーションはなかなか凝ってるけど。
ネットで声がでかいのは性能遅れのPS2しか持ってなかったクソガキでしょw
グラグラうるさい割にGCやXBOXのゲームには興味なかったバカ。

681:名無しさん必死だな
09/01/07 00:04:47 XNH3KwYZ0
絶対的ブロックバスターとか言ってた頃が懐かしい。

マジでなんだったの、あれ?
もう出たの?

682:名無しさん必死だな
09/01/07 00:05:31 siVSaFVi0
>>675
MHGは追加要素ありといってもほぼベタだしクラコン専用なので、あれはネット関連のお試しとMH3の販促兼ねてんだと思うよ

ただ、カプはWiiでモンハンを本気で展開するんだな、とは思った
恐らく弱い海外に向けてのアピールだろうね

683:名無しさん必死だな
09/01/07 00:05:32 FNukpb9v0
>>653
Wiiのサードゲーで一番笑ったのはガンダムハンマーw
あれだけはWiiサードゲームで一番のヒットだと思ってるw
バンナムがサンプルでビームサーベルとライフル持たせたけど、
ハンマー以外いらないと言うことが分かったwwwwwwって言ってたw
グラフィックの進化だけが進化じゃないなと思ったね。

話は戻して。
会社の上司もソニーの話したら、「ゲーム切るか任天堂に・・・」って言ってたけど、
PS発売の経緯話したら、「あー・・・それじゃ無理だわwwwwwww」とあっさりw

684:名無しさん必死だな
09/01/07 00:05:43 Jr1cp1+D0
CELLが、IBMが最初に出してきた仕様だったら
「ついでにPS3版も」ってのも、もしかしたらあったかもね。

なぜ・・・なぜクタ・・・
あんな連続処理でしか使えないCPUにしたんだ・・・
なぜPowerPC4の仕様でOKを出さなかったんだ・・・

技術者出身だったら、あれでゲームプログラムなんか書けないって事をなぜわからん・・・


685:名無しさん必死だな
09/01/07 00:06:43 0+64g3CEO
WiiのMHGってリモコン使えるよな?
クラコンだけなら買わないが、リモコン使えるなら買うわ

686:名無しさん必死だな
09/01/07 00:06:55 TZEOWJ360
WiiでいまさらGだすとはだれも思わなかったろう
どれだけ銭ゲバなんだよ
とつっこんだぞw

687:名無しさん必死だな
09/01/07 00:07:16 siVSaFVi0
>>683
まぁ、今は岩田が社長だし、SCE側もクタと佐伯がクビきられたり飛ばされたりしていないから
どうなるかわからんけどね

ゲーム業界で稼いでるのは今や任天堂くらいだしな

688:名無しさん必死だな
09/01/07 00:07:25 VCnGQFiF0
>>683
ハンマーはWiiとセットで買ったわ
ゼルダと心底迷ったがこっち買ってよかった
てか、オープニングのテムと大佐の会話は実際のミーティングの再現らしいからなw

689:名無しさん必死だな
09/01/07 00:07:29 eUygy8yA0
>>684
クタラギは単なるデジタルおたくでしかないから

690:名無しさん必死だな
09/01/07 00:07:29 Y9IParwy0
>>681
白騎士なんじゃね?

691:名無しさん必死だな
09/01/07 00:07:35 rPU08SAO0
>>683
あれ買ったわw
本気で手を振り下ろさないとダメージでないのな。
内容のペラさはあったが、単純明快にWiiコンを使いこなしたバカゲーだった。

692:名無しさん必死だな
09/01/07 00:08:11 FNukpb9v0
>>684
クタがプログラム書いたことないからに決まってんだろwwww
COBOLでも何でも一本プログラム書いたりした事ある奴なら
すぐに分かることだろw

693:名無しさん必死だな
09/01/07 00:08:37 Y9IParwy0
>>685
クラコンないと遊べないって公式に書いてある

694:名無しさん必死だな
09/01/07 00:10:41 Jne+Mk/E0
クタは数少ない技術屋上がりだぞ…
技術屋のプライド高すぎてPS3になっちゃったんだよねぇ

695:名無しさん必死だな
09/01/07 00:10:53 tzcMQK0o0
流石に海外でもPS3のクッタリは批判されてるみたい。
URLリンク(jp.youtube.com)

696:名無しさん必死だな
09/01/07 00:11:02 Y9IParwy0
>>692
CPU管理を必死で意識しなきゃいけないなんて組込み制御系の仕事だから
OS上で適当に書いても動いてくれる程度のプログラム言語だとそのあたりまで頭まわらんだろう

697:名無しさん必死だな
09/01/07 00:11:31 jD3ECYlp0
>>684
あのおっさんが「べき乗は美学」とか言い出したせいで
無茶仕様になってしまったんだったっけ?

698:名無しさん必死だな
09/01/07 00:11:59 VCnGQFiF0
>>691
バカゲーだが、システムやバランスは良く出来てたと思うぞ
内容の薄さと音源の無さは言うまでもないところだが
流石は任天堂から名指しで開発依頼されたところだと思った
ただ、金の掛けなさ具合は当時のバンダイはまだPS3に掛けてたんだろうなとも思った

699:名無しさん必死だな
09/01/07 00:14:53 tPo4EHVZ0
そういう今日ストリンガーと平井からメール来てたな。

700:名無しさん必死だな
09/01/07 00:15:53 wroVKGFB0
撤退上げ

701:名無しさん必死だな
09/01/07 00:18:55 Jr1cp1+D0
大体、変態仕様のPS2でも多くの会社が淘汰されたというのに、
>>661みたいな仕様で、何社がソフト作れるんよ・・・

「利益が出せるソフトを作れる」って意味では、ほぼ0社だろw

しかも、PS2の時と同じで、ナムコがライブラリ作るだろとたかをくくっていたら、
どこも作らず・・・

もう一度言うが、この仕様でまともなライブラリもなく!どこの会社が!利益を出せるソフトを作れる!?
のぉ!クタよ!

702:名無しさん必死だな
09/01/07 00:19:08 WRuwsStw0
それにしてもCell作った人々はその事に誰も気付かなかったんだろうか?
クタが警告を握りつぶして目に見えるスペックだけを追求したせいっぽく感じる
まあ一部分だけ性能良くても他のところで足引っ張られてて微妙感しかないが

703:名無しさん必死だな
09/01/07 00:20:24 Y9IParwy0
>>702
知ってても上からの命令で覆せなかった
それにソニーはソフト軽視。ソフト作る側がどうなろうが知ったことじゃないのがどの部門も同じ。

704:名無しさん必死だな
09/01/07 00:21:42 4QWCdk9e0
PS3ベンチっつうのが存在するとして、そこで最強と言えることが全て

そーいうCPU

705:名無しさん必死だな
09/01/07 00:22:08 rxz8m7uJ0
>>702
ローカルストアはやめとけってIBMに忠告されたけど
プログラマ直叩きでダイレクトに動くローカルストアのほうが
プログラマ不関与でタイムラグが数万分の一秒発生するキャッシュよりゲーム向きだと言い張って
IBMの忠告を無視する結果に

もちろんMSはキャッシュを搭載した

706:名無しさん必死だな
09/01/07 00:23:08 wroVKGFB0
>>702
SCE内でも反対意見は多かったらしい。
そういう気骨ある人間はもうSCEを去ってるだろうね。

糞ゴミのようなタイトルしか出さなくなった今のSCEがそれを証明してる



707:名無しさん必死だな
09/01/07 00:23:47 PfYKGBEW0
>>702
クタに意見できなかったんだよ
経緯はともかくPS2で結果を出してしまったために

708:名無しさん必死だな
09/01/07 00:23:58 9MTygWAf0
米の偉い人が嘆いてたよな
ソフト開発側の意見聞かずにクタがハード作っちゃったからこんなことにって

709:名無しさん必死だな
09/01/07 00:25:25 tzcMQK0o0
>>705
でもCPU内を横断するリングバスは採用したとwww

710:名無しさん必死だな
09/01/07 00:25:57 Zz8LGBoz0
みんな詳しいねぇ

711:名無しさん必死だな
09/01/07 00:27:04 dFLaNzgi0
>>701
それに加えて、発売直前のスペック詐称だからね…
MGSの開発者が技術説明会で、ソニーに大して静かな怒りをたたえながら
「本当に苦労した…」と語ってたよ。
なんだかんだでMGSのスタッフはよくやったな。
クタラギみたいな嘘吐きは業界の害なんだよな。
ゲハ的カリスマではあったけど。

712:名無しさん必死だな
09/01/07 00:27:10 xectVdo/0
ソニーってDQN?つうか
ゲーム機の事なにもわかってないな。
PS2で全部周りがやってくれて、本体設計も全て外注だから
何も解ってないんだな。

713:名無しさん必死だな
09/01/07 00:28:36 wroVKGFB0
SCE「ナムコさんPS3でもライブラリ作成よろしくお願いしますね」
ナムコ「箱○すげええええ!」
SCE「・・・・・」

714:名無しさん必死だな
09/01/07 00:28:42 TZEOWJ360
クタの美学のせいか
家電としては評価されたよねw

それに発売日に分解されて基盤が美しいといわれてた気がするw

715:名無しさん必死だな
09/01/07 00:28:47 VmP4AqOK0
そりゃ内部の人間だからw

716:名無しさん必死だな
09/01/07 00:28:53 OzOSd0Nb0
クタなんかは常に任天堂に怯えていた口だろ
パクって出る杭を必死に打つ姿からもわかる
外から見たら世界のソニーでも中から見たら
任天堂に勝てないファーストだからな

717:名無しさん必死だな
09/01/07 00:29:22 xyIqZZb00
そういや今月タイトルからトロフィ強制だっけ?

718:名無しさん必死だな
09/01/07 00:29:31 VCnGQFiF0
>>712
そのまま全部外注でやればよかったんだよ
任天堂だって同じだ
ただ、任天堂の場合、設計は出来なくてもどのようなコンセプトで作るべきかは理解してるっぽいが
いつものソニーのように変に自社規格にこだわっていつもの爆死w

719:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
09/01/07 00:30:26 G8BiOFRi0
>>713
SCE「頼むからソフト作ってよ!」
ナムコ「のびのびボーイ2D」
SCE「ナムコ!!!!ゴルァ」

720:名無しさん必死だな
09/01/07 00:32:49 xectVdo/0
>>718
ソニーといてば、あらゆる製品において
「コンセプト」というものが無いからな…

借り物、パクリ、俺ならもっと上手くできる(笑)
こればっか。
本気でキチガイの集団なんじゃないかな。ノイローゼの症状だよな…

PS3の方向性を決めた担当者の頭の中身を見てみたい。
確実に脳が腐っていることだろう。

721:名無しさん必死だな
09/01/07 00:33:12 Jr1cp1+D0
>>712
まず、クタがゲーム部門に飛ばされたところから話が始まる。
PS1、PS2で、バブル崩壊で苦しんだソニー本社をゲーム部門が助けたのさ。

その実績を持って、本社の社長になってやろうとクタの野望が始まる。

本社の利益重視でハードの設計を始めてしまった。
規格を争っていたBDを搭載決定。
半導体産業の進出をかけたCellの搭載を決定。

ゲームの都合はまったく考えられてないと言っていい。

PS3で多少赤になっても、PS3が首位を独走すれば、
BDが主流になってCellが売れれるので、本社と合わせれば黒になる、、、という計算だったんだよ。



722:名無しさん必死だな
09/01/07 00:34:05 jD3ECYlp0
>>719
のびのびボーイ以外の期待の新作

新RPG
発売日未定
価格未定

新シューティングゲーム
発売日未定
価格未定

新スポーツゲーム
発売日未定
価格未定

723:名無しさん必死だな
09/01/07 00:35:15 amV1TW3u0
>>720
スーファミの上にソニーのゲーム機乗っける計画を蹴った任天堂は
王座転落の道を転がり落ちたと随分言われたもんだけどな…。

今にして思えば、ソニーに全てを掠め取らるのを阻止した大英断だったな。

724:名無しさん必死だな
09/01/07 00:35:21 4QWCdk9e0
開発機材もロクに用意してないんじゃないかっていう状況で
ロンチにリッジとガンダムを持ってきたナムコの頑張りを少しは解ってやれよ

タイムクライシスあたりでやる気無くなってた気もするが

725:名無しさん必死だな
09/01/07 00:35:48 xectVdo/0
>>721
ソニーってコンピュータの基本も理解していないのな…
PCもどうせ、外部に設計させてるんだろうな…ありえないよPS3の腐りようは。

726:名無しさん必死だな
09/01/07 00:35:53 iRDBozeDO
ソニーが死んだら、FF、DMC、ウイイレ、龍が如く、
メタルギア、コーエー、ガンダム系、ギャルゲー

このあたりは日本から死滅するな

727:名無しさん必死だな
09/01/07 00:36:50 Z3eK6caW0
しない

728:名無しさん必死だな
09/01/07 00:37:00 4QWCdk9e0
>>726

ソニーとお構いなく死にそうな物がチラホラ

729:名無しさん必死だな
09/01/07 00:38:12 eA4hNpae0
>>722

新RPGは
「光~ファンタスティック~」!

730:名無しさん必死だな
09/01/07 00:38:13 xectVdo/0
>>726
死なば諸共テロ行為ですか?w

脱Pするだけだろうが。
辛うじてPS3で出たごく一部のゲームを挙げているだけじゃないか…
その他よそにとっとと出てった大量のゲームは元気にやってますがw

ソニー製ゲームなんて糞ばかりだし。PS3は、糞。

731:名無しさん必死だな
09/01/07 00:38:30 UcGuGYki0
クソサードなんてみんなぶっつぶれよぉ

732:名無しさん必死だな
09/01/07 00:38:44 tC9kF7Px0
ウイイレはもうしんでますが
かつてのミリオンソフトがいまや小物
ガンダムとギャルゲは死なないな
コーエーはさっさと死ね

733:名無しさん必死だな
09/01/07 00:39:26 VCnGQFiF0
>>726
何だかんだ言って別ハードに引っ越すだけ
そのまま死亡もありえるけど、基本的にハードとゲーム結び付けてる連中はそもそもゲーム買ってないから

734:名無しさん必死だな
09/01/07 00:39:32 VmP4AqOK0
おっとセガの悪口はここまでだ

735:名無しさん必死だな
09/01/07 00:39:46 tzcMQK0o0
>>718
PS2は、単一性能の充実、カタログスペックの充実を目指した方向だったけど、
GCは、読み込み、描画、音出しとかを同時にやりながら性能の低下を抑えよう、という方向を目指した。


736:名無しさん必死だな
09/01/07 00:39:52 qAmQ23aH0
>>726
Wiiと箱○に分散して全く問題が無いように見える
売れ筋狙いはWiiへ
ネット関係かハイスペックに拘る作品なら箱○へ

737:名無しさん必死だな
09/01/07 00:39:56 jD3ECYlp0
>>726
そいつら、ほとんど退避済みだぞ

しかし、(俺にとって)何一つ魅力がないラインナップだな・・・
PS、PS2時代がどれだけ(俺にとって)ゲーム暗黒期だったのかよく分かる

738:名無しさん必死だな
09/01/07 00:40:11 TZEOWJ360
>>726
マルチ除いたら
龍がごとく、メタルギア
だな

小島組はPS3でがんばれたからいけるだろう

セガおまえはだめだw

739:名無しさん必死だな
09/01/07 00:40:14 Y9IParwy0
>>726
なんでコーエーだけ会社なんだよw

740:名無しさん必死だな
09/01/07 00:40:15 PfYKGBEW0
>>725
理解している人材はみんな出て行ってしまったんだよ

741:名無しさん必死だな
09/01/07 00:40:20 wroVKGFB0
DMC4の売り上げでも明らかだったろ
騒いでる奴らが少数派だってことは。


742:名無しさん必死だな
09/01/07 00:41:28 amV1TW3u0
CNNは少数派

743:名無しさん必死だな
09/01/07 00:41:35 VmP4AqOK0
コーエーはPCゲーム捨てたのが痛いな。
たしかにSCEと道連れで倒産する危険が一番高い。

744:名無しさん必死だな
09/01/07 00:41:47 JBJXUcRk0
DMCとギャルゲーはキノコって欲しいものだ
あとは淘汰されてもかまわん

745:名無しさん必死だな
09/01/07 00:41:49 9vs2ujgB0
>>726
FFリングオブフェイトは神ゲーですw
もうFF13とかFFを語るなw

746:名無しさん必死だな
09/01/07 00:41:59 dYbn+3Xz0
コーエーは任天堂ハードでは生きていけないと思う。

747:名無しさん必死だな
09/01/07 00:42:11 Jr1cp1+D0
>>723
任天堂が蹴ったって単純な話ではなくて・・・

任天堂がSFC用のCD-ROMユニットをソニーに発注したのは確かだけど、
ソニーがいきなり、

「ハード作ったんだから、SFC-CDのゲームのロイヤリティは当然ソニーに入るよね」
と、乗っ取りみたいな条件出してきたから、
ふざけんな!って任天堂が却下して計画中止しただけだよ。

んで、ソニーは、SFC-CDを作る過程で提供された技術に3Dを足してPSを作って売り出したのさ。

こんな過去があるから、PSに肩入れしたスクウェアが組長の逆鱗に触れたんだよ。
普通に別ハードで出したのとは話が違うってことさ。

748:名無しさん必死だな
09/01/07 00:42:34 z88OB3Xy0
>>726
その程度で死滅するなら、その程度のソフトってことだな

おまえ、PS3とSCEを過大評価しすぎw



749:名無しさん必死だな
09/01/07 00:42:51 tzcMQK0o0
>>710
PS3とか、CELLの仕様が出たとき、CELLスレとか、コケスレで
PS3とCELLの欠点探しに勤しんだ成果だorz

750:名無しさん必死だな
09/01/07 00:42:55 tC9kF7Px0
コーエーは野村ムービーオナニーと並んで
PS2最悪の戦犯だろ
こいつらの完全版商法は乞食レベル

751:名無しさん必死だな
09/01/07 00:43:01 wroVKGFB0
PCから逃げるのは実に正しい選択
もう割れ厨しかいないからね。

肥の問題は乱発しすぎな事

752:名無しさん必死だな
09/01/07 00:43:04 xectVdo/0
せいぜい1本か2本でどうなるということもなかろう。
PS3のような閑古鳥の大合唱の中で1本とか出るから目立つだけだな…

それも、もう無くなる。PS3は、オワリ。

753:名無しさん必死だな
09/01/07 00:43:59 ZfzI7Mcv0
>>730
>ソニー製ゲームなんて糞ばかり
これが非常に大きいよな。特に今後。
DCは撤退したが、タイトルは独占も含めてそれなりに充実していた。
これは一重にアーケード事業も含めた、ソフト屋としてのセガの努力の賜なんだよな。
ソニーは10年ゲーム業界やって来て、そういう財産は絞り糟程度しか残ってない。
ただクソゴミカスハードなPS3が残ってるだけ。

754:名無しさん必死だな
09/01/07 00:44:07 xyIqZZb00
あんまり知られてないけど
コーエーはPCオンラインゲームでウハウハしてるよ
おかげで新作出さねぇ…

755:名無しさん必死だな
09/01/07 00:44:16 H142NyE00
ゲハの現状

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    ソニーピンチだろ…
 |    ( ●)(●)  CBの償還をCPで返すキャッシュフローの悪化
. |     (__人__)  外需八割で円高ドル&ユーロ安…
  |     ` ⌒´ノ  甘めの想定レートに未だ下方修正出せず
.  |         }    今年中に利益を出す体質を築かないと
.  ヽ        }    来年の社債償還ラッシュで詰むだろ
   ヽ     ノ     常識的に考えて…
   /    く
       ____
     /_ノ  ヽ、_\    プギャーッwwwwwPS3撤退なんてありえないおwwww
   o゚((●)) ((●))゚o   ソニーがゲーム手放すわけ絶対ないおwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 保存゚しとくおwww来月楽しみだおwwwww
  |     |r┬-|     |    (⌒)  
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´


756:名無しさん必死だな
09/01/07 00:44:47 z88OB3Xy0
コーエーは無双頼りなのがなぁ・・・
かつての歴史シミュレーションシリーズはどこへやら・・・
オリジナルタイトルも不発だし、マジで無双しかないよね今のコーエー

757:名無しさん必死だな
09/01/07 00:44:50 R/M6B6qn0
任天堂もセガもソフトを売るためにハード事業だものな

758:名無しさん必死だな
09/01/07 00:45:41 Y9IParwy0
完全新作でオプーナは中身面白かったのに馬鹿にしすぎたのもあるだろw
もうコーエーは新作なんて作らず無双で食ってくよw

759:名無しさん必死だな
09/01/07 00:45:44 wroVKGFB0
MMOは割れ厨対策にもってこいだからな。
乞食しかいない韓国じゃMMO以外淘汰される始末。

760:名無しさん必死だな
09/01/07 00:46:07 qEOD+zSb0
>>726
DMCはすでに結果を出していますから問題ないです。

761:名無しさん必死だな
09/01/07 00:46:55 9vs2ujgB0
FF13は野村ファンタジーに改名すればいいんだよね
結局マルチになるんだからゆるすが。

762:名無しさん必死だな
09/01/07 00:46:56 xectVdo/0
今週中にまた何かネタが出てきそうだな。
楽しみでしようがない。
ソニーは苦しみぬいて死ねよ。

763:名無しさん必死だな
09/01/07 00:47:25 32PdqGQ00
ギャルゲーって据え置き市場ではもう瀕死だろ
かろうじて生きてるのはエンブレの奴くらい

764:名無しさん必死だな
09/01/07 00:47:30 tzcMQK0o0
>>755
>ソニーは長年培ってきた多くの商慣行を抜本的に改革することになる
日本的な商習慣では本業を疎かにしないと言う事だけど、
それと違う事をするというなら、本業切るのかよwと妄想したくなる。

ソニーなら斜め上の経営判断してくれそうでwww


765:名無しさん必死だな
09/01/07 00:47:32 wroVKGFB0
なんでマルチで200万売ったソウルキャリバーの名前が無くて
海外大コケのYAKUZAの名前はあるんだろうね。

すでに死滅してるタイトルだわなYAKUZAなんぞ

766:名無しさん必死だな
09/01/07 00:48:48 xectVdo/0
>>765
セガにしても2線タイトルだからPS3にゃ丁度いいだろう
って判断だろうね。

767:名無しさん必死だな
09/01/07 00:48:55 qAmQ23aH0
マジでSCEに勤めてる人とかいまどんな気持ちなんだろな
派遣村が脳裏にちらついてたりして

768:名無しさん必死だな
09/01/07 00:49:40 D9WKCRpX0
使いまわしのような出来だったりまったく進歩が見られない
無双系やウイイレが未だ売れてる方が問題だと思うけどな

769:名無しさん必死だな
09/01/07 00:50:05 z88OB3Xy0
>>765
PS3独占だからでしょw

PS3で出れば何でも大作ですからー!!
確かに、開発しづらいハードで無駄に金は掛かってそうだがねw

770:名無しさん必死だな
09/01/07 00:51:06 9vs2ujgB0
使い回しゲーは2ヶ月でマスターアップできるとか
どっかにかいてあったから
会社的にはいいんじゃね?

771:名無しさん必死だな
09/01/07 00:51:44 jD3ECYlp0
>>765
見参の時は何か色々やってたみたいだし、
海外で売っちゃったりするんじゃない?
「YAKUZA 焼きうどん」とか

772:名無しさん必死だな
09/01/07 00:52:46 D9WKCRpX0
>>770
それをほいほいと買っちゃうユーザーがいるんだもんな・・・
そらメーカー的にはおいしいだろうなぁ・・・w

773:名無しさん必死だな
09/01/07 00:53:54 qAmQ23aH0
シェンムーのおかげでYAKUZAがあるんだから、そろそろ芭月涼とシェンファをYAKUZAのサイドストーリーに出してシェンムーの物語を完結させてやってほしい

774:名無しさん必死だな
09/01/07 00:56:09 9vs2ujgB0
とりあえずYAKUZAはじめて聞いたからググってくるw
シェンムーも名前は聞いたがやったことはないw
負けハード買ったこと無いものでw

という俺は現在DSwii箱○持ち・・・

775:名無しさん必死だな
09/01/07 00:59:12 xyIqZZb00
最近ではマシになったが
金出す側はドラクエも知らないおっさん、じいちゃんだからなぁ

どうやって説得するかつったら
前作の売り上げ数値を見せたり
類似品が売れてるの説いたり

結局アルファ版なりやらせてもシステムの面白さなんてわかってくれないわけで

すごい映像ってムービー見せるので精一杯

アメリカみたいにゲームバカが投資家として増えれば変わるだろうけど

776:名無しさん必死だな
09/01/07 01:00:26 Bz2Oemw+0
>>774
龍が如くの事だぞw

777:名無しさん必死だな
09/01/07 01:01:03 9vs2ujgB0
>>776
なんだそれならPS2でやったw

778:名無しさん必死だな
09/01/07 01:04:09 C6lBZcfX0
龍が如くとかってさ最初のインパクトが勝負なゲームだと思うんだが
3までやっちゃうともう飽きてくるよな・・・

779:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
09/01/07 01:07:05 G8BiOFRi0
なんちゃって渋谷系の名越の作品は…

780:名無しさん必死だな
09/01/07 01:07:34 Zz8LGBoz0
>>767 PS3これからドンドン売るおって感じだった


781:名無しさん必死だな
09/01/07 01:10:19 Jr1cp1+D0
とにかく、PS3がダメだったからゲーム撤退するわけじゃないんだよ。
PS時代からの流れでPS3がつぶれたんだよ。

野望家のクタだからPS1が成功した。
ゲーム業界を傷だらけにしながらPS2が成功した。
野望家のクタのせいでPS3が失敗した。

最初から決まってた流れだったのさ・・・

782:名無しさん必死だな
09/01/07 01:10:53 4R5HVMRr0
『龍が如く3』“昇り龍パック”のデザイン

ドリキャスのサクラ大戦モデルをデジャブさせるな
撤退決定で9800で叩き売りのころにあふれてた。
セガは死兆星を見せてくれた

783:名無しさん必死だな
09/01/07 01:16:04 9MTygWAf0
続編作るとしても大阪、沖縄ときたから次は中国あたりかw
その頃にはPS3が無くなってるかもしれんが

784:名無しさん必死だな
09/01/07 01:17:46 gtiaVzIe0
>>783
シェンムー!シェンムー!

785:名無しさん必死だな
09/01/07 01:18:18 QSwq/x6t0
>>775
>アメリカみたいにゲームバカが投資家として増えれば変わるだろうけど

日本で最初に大々的にやったゲームファンドがよりによってときメモ3ってのが全ての間違いの始まりw

786:名無しさん必死だな
09/01/07 01:18:19 /AJOuTgq0
ホントに撤退するの?
最近ps3買うか迷ってるんですけど・・・

787:名無しさん必死だな
09/01/07 01:20:13 4R5HVMRr0
2月頭まで待てば結果は分かるよ

788:名無しさん必死だな
09/01/07 01:20:25 xectVdo/0
>>781
PS2も中~後期とサードユーザー共にしらけムードで
ソフトも売れなくなったしな。

愛想はあのへんで尽きていた。

789:名無しさん必死だな
09/01/07 01:20:32 qxrAlmQr0
誰もホントだといわないもんな、あいまいなこといって自分で考えろだし

790:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
09/01/07 01:20:51 G8BiOFRi0
>>786
欲しいソフトがあるの?
無いなら待ってればいい

791:名無しさん必死だな
09/01/07 01:21:54 D9WKCRpX0
状況はどう見ても撤退するしかない感じなんだがな
戦士も撤退しない理由とか根拠でまともなのないし

792:名無しさん必死だな
09/01/07 01:22:47 qAmQ23aH0
>>786
ちゃんと自分で納得できるまで情報を集めに集めた上でまだ買う気が残っていたなら買うといいよ
それは他人にどうこうできる事じゃない
ただ、負けハードはイヤとかいう根性で迷ってるなら、いっそ何も買わないという選択肢もあるだろう
箱派の奴らを見ろ、負けハードなんて最初から分かってるが根性決めて買ってるゲームバカばっかりだ

793:名無しさん必死だな
09/01/07 01:23:30 tzcMQK0o0
>>786
欲しいソフトがPS3独占タイトルなら買うしかない。

あと、BDプレイヤーとしても使いたいとかなら決まり。

ただ、PS2、PS1互換はエミュを今作ってるらしいから現状その機能は無い。

ゲーム機が悪いわけじゃないしw

794:名無しさん必死だな
09/01/07 01:23:35 32PdqGQ00
平井とストリンガーの首はどうなるんだ?
色々切っておいて自分は安全なとこに逃げました、は通らないよな

795:名無しさん必死だな
09/01/07 01:24:02 qxrAlmQr0
これでWii買ってしまって撤退しなかったら、
自己責任だ情報弱者とか言われるだけなんだろうな

796:名無しさん必死だな
09/01/07 01:24:19 OzOSd0Nb0
ここで撤退するのは改革や革命ができる人物がいるってこと
ここまで見る限り口ばかりだから思い切れないと思う
そういう手が無い

797:名無しさん必死だな
09/01/07 01:27:26 VCnGQFiF0
>>793
PS1互換は今でもある
PS2互換はPS3のスペックじゃソフトエミュは実現不可能だから諦めろ
いつまでもGIGAZINEの捏造記事に惑わされるな
あれに書いてたソースのエミュ開発者募集はPS3発売以前から貼ってあったものだ

798:名無しさん必死だな
09/01/07 01:28:08 yV1Np55k0
なんかたまたまWikipedia見てて発見したんだけど、もう鳴かず飛ばずで
どうしようもなく失敗ハードだと思ってた3DOでも、
発売三年目までのソフト発売本数ってPS3より上だったんだな。

Dreamcastなんて、当然発売三年目の頃はむしろ結構な盛り上がりだったし。
今のPS3ほど低迷してる据え置きハードって、過去に存在したか?

799:名無しさん必死だな
09/01/07 01:28:17 NfctTbCz0
>>795
いやWii買わない方がいいPS3マジオススメ


800:名無しさん必死だな
09/01/07 01:29:04 wroVKGFB0
鉄板勝ちハードじゃないと欲しくないってんならDSしか買えないよ

801:名無しさん必死だな
09/01/07 01:30:07 Jr1cp1+D0
>>789
早ければ1月中、遅くても株主総会までには撤退だよ。
最大の輸入国のUSがバブル崩壊してなかったら、
適当にフェードアウトしただろうけど、
SCE株を公開せずに連結にしてるので、SCEの赤字が本社に連結されている状態。

本社もまったく余裕がない状態で、ゲーム部門は切るしかない状態になってるよ。

>>794
世界の中心で「ルルィジルェサー!」と叫んで社長になったのにかわいそうね・・・



802:名無しさん必死だな
09/01/07 01:30:41 QSwq/x6t0
>>795
欲しいソフトがあって買う場合はハードの行く末がどうなるかに関わらず情報弱者とか言われないだろ。

何の裏付けもないのにイメージだけで、~はPS3に出るはずだ!だとか思い込んで買うのが情弱。

803:名無しさん必死だな
09/01/07 01:30:51 BSHIvAw/0
>>798
しかも、3DOやDCは負けハードだったけど、PS3は勝ちハードの次世代機だぜ。

804:名無しさん必死だな
09/01/07 01:32:29 qxrAlmQr0
まあ今PSPやってるから、PS3もWiiもまだ買うつもりはないんだけどね

805:名無しさん必死だな
09/01/07 01:33:08 4R5HVMRr0
>>798
ピピンとかプレイディアとか

806:名無しさん必死だな
09/01/07 01:34:24 IIROM8B70
>>805
MartyとかVirtualBoyとか


807:名無しさん必死だな
09/01/07 01:35:49 qAmQ23aH0
MSXという偉大な負けハードがかつてあってな・・・
その遺産は現代にも脈々と息づいているんだぜ
メタルギアとかな

808:名無しさん必死だな
09/01/07 01:36:31 tzcMQK0o0
>>792
初代箱は、洋ゲーマニア、FPSに目覚めたマニア、物量があって、凝ったゲームが好きな奴なら
買って損をしたとは思わなかっただろう。
日本のヲタク声のマニア、JAPJAP五月蝿い三国人、なんか英語で叫んでる人、いろいろな奴が集うLive。
日本のゲームも、気合の入った物が多かったし、実験的な物も、メタルウルフカオスと言う真面目な馬鹿ゲーもあった。
画面はPS2以上で、音も5.1ch、映像はD2対応の物が多くて、こってりした内容のあるゲームが多かったよ。


809:名無しさん必死だな
09/01/07 01:37:05 qAmQ23aH0
よく考えたらXBOXってMSXの直系の子孫みたいなもんだな

810:名無しさん必死だな
09/01/07 01:39:14 n5RaDevx0
>>798
あれ、発売当初は大人気で、品切れ続出がニュースにまでなったんだぞ。
「ゆみみみっくす」の漫画家さんが描いた漫画でも
主人公らしき女の子が「3DO欲しい!」って力を込めてた。
個人的には「なんでこれが人気なの?」って思ってたんで、
その辺の違和感からよく覚えてるわ。
どの辺からコケたのかは俺もよく知らない。気付いたらコケてた。

811:名無しさん必死だな
09/01/07 01:39:30 myQMsF2N0
『スターオーシャン 4』と『バイオハザード 5』のXbox 360
プレミアムパックが発売決定!

どちらのプレミアムパックも数量限定!
マイクロソフトは2009年1月6日、Xbox 360 アーケード スターオーシャン 4
プレミアムパック”及び“Xbox 360 バイオハザード 5 プレミアムパック”
を数量限定で発売することを発表した。


812:名無しさん必死だな
09/01/07 01:41:47 OzOSd0Nb0
無力さを考慮して次世代出すとしても
今回ほど資金はつぎ込めないしMSはいるし
今回引っ張ったブランド力は落ちたし

任天堂側はその真逆
板がトリプルも通過点ってのもでかい
次世代では最初から板がついてるようなもの

813:名無しさん必死だな
09/01/07 01:43:32 9hansJLn0
あえて撤退を発表するメリットって何?

814:名無しさん必死だな
09/01/07 01:43:44 tzcMQK0o0
>>809
箱はほぼPCと言われてたし、OSもWin2000のコア使った超軽量版とか。
CPUはP3だし。

815:名無しさん必死だな
09/01/07 01:45:07 D9WKCRpX0
>>813
ゴールできる

816:名無しさん必死だな
09/01/07 01:45:23 OzOSd0Nb0
>>813
株価じゃね

817:名無しさん必死だな
09/01/07 01:45:27 DJOqTCd50
>>810
あれはメディア・広告代理店による盛り上げ(というか情報操作)があったんじゃないかなぁ。
セカンドライフなんかと似たうさんくささを感じた。

818:名無しさん必死だな
09/01/07 01:46:18 9vs2ujgB0
>>813
株価上がるだろJK

819:名無しさん必死だな
09/01/07 01:46:53 qAmQ23aH0
そろそろ誰か泣きゲー路線でPS3物語の執筆に取り掛かるべき時期

820:名無しさん必死だな
09/01/07 01:47:36 MYNP+4P9O
PS3撤退は直近の株価対策とソニー本社の復活に必須条件。

まあ、既にフェードアウト状態だから気にしなくてもいいよ。

821:名無しさん必死だな
09/01/07 01:47:38 o1Z8gpJm0
>>813
ソニー本体が信用を回復して金を借りられるようになる

822:名無しさん必死だな
09/01/07 01:48:32 IIROM8B70
>>810
竹本泉がプッシュしたのは、
むしろ死亡フラグではw

それに、3DOは発売当初から苦戦してたぞ
ロンチソフトが弱すぎて
実写取り込み動画の性能アピールのために、
ウルトラマンをデモで流してたのが逆効果になってたし



823:名無しさん必死だな
09/01/07 01:50:25 9vs2ujgB0
3DOはエロゲ専用機と思っていた・・・

824:名無しさん必死だな
09/01/07 01:52:09 Y9IParwy0
チョニ揚げが暴れだしたw

825:名無しさん必死だな
09/01/07 01:56:38 9hansJLn0
まとめると
あえて撤退を発表するメリット
・株価の上昇が見込める
・ソニー本体が信用を回復して金を借りれるようになる

これだけの理由なら、完全に無くすのではなく
SCEを切り離して完全独立会社にするとかできるんじゃね?
今の経営陣じゃない人達で立て直すこと出来ると思うが

826:名無しさん必死だな
09/01/07 01:57:45 PsL7Sucn0
撤退するにしても、撤退コストってかかんないの?
3月までに2600億円返さないと、不渡り⇒倒産の流れなんでしょ。

827:名無しさん必死だな
09/01/07 01:57:49 rxz8m7uJ0
>>825
その独立SCEに誰がゼニ出すんだよ。
もうちょっと考えてから喋ろうや……

828:名無しさん必死だな
09/01/07 01:58:44 4R5HVMRr0
リストラの理由が明確にできる

829:名無しさん必死だな
09/01/07 01:59:06 9vs2ujgB0
>>825
とりあえず、全ての在庫を引き取ってくれる
慈善団体を探すことから始めないとな・・・

830:名無しさん必死だな
09/01/07 01:59:09 4QpeKeNJ0
>>817
ハッピーメディアクリエイター()笑が一枚噛んでたしな
>>823
ストIIと幽遊白書専用機だった…

831:名無しさん必死だな
09/01/07 01:59:27 9hansJLn0
アラブの金持ちにPS好きな大金持ちいるぞ


832:名無しさん必死だな
09/01/07 02:00:13 o1Z8gpJm0
>>825
SCEを中国とかの企業に買ってもらうってのはありえるかも。
ただ、赤字のときは足元見られて買い叩かれるんだよね。

833:名無しさん必死だな
09/01/07 02:00:21 IIROM8B70
>>826
そりゃ掛かるでしょ
あと怖いのが、在庫の評価損。
在庫の減損処理と撤退費用で特損出しても、
市場の評価はアップして金を借りやすくなるからおkなんだけど、
撤退にまつわるコストに耐えられるのか?と考えるから、
フェードアウトって見方も出てるわけで


834:名無しさん必死だな
09/01/07 02:00:53 rxz8m7uJ0
>>826
不採算事業の整理を行わない=経営体質そのまんま

その状況で現状を切り抜けられるんならそもそもこんな状態になってない。
あとソニーの資産はかなり巨大なモノがあるんで、
必ず将来的に返せるアテがあるんなら金貸してくれるところはけっこうある。

現状の不採算事業の集合体のようなソニーじゃ、
「必ず将来的に返せるアテ」があると思われてないから手持ち資金に困るハメになってるわけで。

835:名無しさん必死だな
09/01/07 02:00:54 A9PJUTGwO
>>825
蓄えが全く無い上に赤字の会社なんて…

836:名無しさん必死だな
09/01/07 02:02:39 TZEOWJ360
単独会社なら
すでに経営破綻してるだろ
SCEは

ソニー本体経由でお金を都合してもらってるから
なんとか生きてる状態だと思うけど

837:名無しさん必死だな
09/01/07 02:02:41 YDmR5Wxy0
PS3は開発コストがかからず、次世代機で一番作りやすくかつ高性能なら
トップハードの可能性もあったかもしれない。360の販売数も世界でとっくに抜いてただろう。

360の多くのRPGやサード大作がでて、FF13も海外同時発売マルチになった時点で撤退のカウントダウンははじまっていたのかも。
あとは誰がカウントを言うのかって所。

838:名無しさん必死だな
09/01/07 02:03:55 9DVCfLemO
>>831
その大金持ち、SONYに紹介してやれよ

839:名無しさん必死だな
09/01/07 02:04:07 pnMtUTN70
ソニーの後ろ盾のないSCEってセガより酷いじゃん

840:名無しさん必死だな
09/01/07 02:04:59 qEOD+zSb0
>>837
cellなんて作らず、BDも載っけなければ、
箱○なんて最初から相手にならなかったでしょう。

もう何もかも遅いんですけどね。

841:名無しさん必死だな
09/01/07 02:07:17 MYNP+4P9O
実際フェードアウトが出来ればいいが既に本社が限界。金が借りられないのは致命的。消費者の信頼すら揺らいでいるからソニー製品が安心して買えない。

多額になるがPSシリーズを損切りしてエレキで借金をコツコツ返していけばいい。世界のソニーなら10年くらいで返せるよ。

842:名無しさん必死だな
09/01/07 02:07:21 OzOSd0Nb0
>>825
そういうごまかしなら意味なくね

843:名無しさん必死だな
09/01/07 02:07:24 TZEOWJ360
ふつうに1年遅れた分
高性能のVGAのせて
開発環境ととのえれば
ブランドイメージで箱○には勝ってたなw

なんでCELLを使いこなすためにいろいろやらないといけないのか

844:名無しさん必死だな
09/01/07 02:08:28 BSHIvAw/0
>>843
IDすげー。

845:名無しさん必死だな
09/01/07 02:08:47 IRj2gCUE0
/\   /\ カサ  
 (-O-O-∥)   
   ε

/\   /\ カサ  
 (∥-O-O-)   
     З 

/\   /\ カサ  
 (-O-O-∥)   
   ε

/\   /\ カサ  
 (∥-O-O-)   
     З 

846:名無しさん必死だな
09/01/07 02:09:22 IIROM8B70
>>841
いちばんの問題は、
借金をこつこつ返せるだけの力が、
本当に今のエレキにあるのか?ってことなんだな

16000人のリストラを本当にやろうとすれば、
エレキからもさらに人を減らすことになるだろうし


847:名無しさん必死だな
09/01/07 02:12:03 rxz8m7uJ0
>>846
というか、16000人切ったところで1000億しか経営体質は改善しない。
そしてソニーの現状は「9兆売って、1500億儲かる」(1ドル100円換算で!)という状態。
人切ったところで焼け石に水なのさ。


848:名無しさん必死だな
09/01/07 02:12:29 FVbpuF7c0
破格のリストラ発表しといて今更イメージがどうこうなんて状況じゃないだろ
経営陣のプライドだけでしかない

849:名無しさん必死だな
09/01/07 02:14:40 OzOSd0Nb0
俺達を感心させるような手はうたない
やっぱりGKのソニーだねっていう流れになるでしょう

850:名無しさん必死だな
09/01/07 02:15:56 u4h9bkED0
16000人リストラ→株価動きなし
タイム誌が主要部門廃止と飛ばし記事→株価敏感に反応

ゲーム事業からの撤退>16000人リストラ
ここまでお膳立てしたんだから
株主が何を望んでいるかわかってるよな

851:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
09/01/07 02:21:22 G8BiOFRi0
>>850
ストリンガーとゴールドマンの決闘

852:名無しさん必死だな
09/01/07 02:23:50 yV1Np55k0
ストリンガーはヤフーのジェリーみたく、株主の意向を無視しまくって
会社をガタガタにすることはない、と思うが・・・

853:名無しさん必死だな
09/01/07 02:25:17 VCnGQFiF0
>>831
アラブも最近バブルがはじけちゃってやばいらしいねえ

854:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
09/01/07 02:26:59 G8BiOFRi0
セガがドバイにアミューズメントパークを作るなんていうから…

855:名無しさん必死だな
09/01/07 02:27:25 9hansJLn0
>850
>ゲーム事業からの撤退>16000人リストラ

もしこれやったら、エレキ不振時の穴埋めを
ゲーム事業がしてた時代があったわけだし
素直にリストラされるとは思えんのだが

856:名無しさん必死だな
09/01/07 02:31:14 4QpeKeNJ0
>>855
>>850は不等号として使ってんじゃね?

857:名無しさん必死だな
09/01/07 02:33:05 YDmR5Wxy0
SCEの従業員数は1200人だな。2007年3月付けだが。今はもう少し少ないかもね。

16000人リストラ発表時は株があがらなかったけど、主要部門廃止の噂記事で株があがったから
株主は赤字垂れ流し続け将来性もない部門は切りたがってるよねって事だろ。

858:名無しさん必死だな
09/01/07 02:41:59 QSwq/x6t0
>>855
というか、素直にリストラされるとは思えないってのが理解できない。

859:名無しさん必死だな
09/01/07 03:11:22 eA4hNpae0
この状況でFF13作らされているメンバー涙目だなw

将来の怪しいPS3のためだけに、PS3用ライブラリとか作ってるんだろ?
で、その後PS3の開発は無しとかなったら骨折り損だよ

860:名無しさん必死だな
09/01/07 03:18:11 TybWWaKf0
>>859
一時休止して様子見、SCEの生存が確認できたら再開でOK
本音は死んでほしいだろうがな

861:名無しさん必死だな
09/01/07 03:22:43 WvSXzcIN0
>>859
さすがに疲れるほどは作りこんでないだろ。
撤退したら360で出すんだろうから。
まぁ、FFみたいな糞ゲーなんでもいいんだけどね

862:名無しさん必死だな
09/01/07 03:26:56 xq1VT50L0
>>861
14をwiiに発表、13を開発中止にし14を繰り上げでいいでしょ
DQがwiiだからFFもwiiが妥当だしな

863:名無しさん必死だな
09/01/07 03:33:21 F8WkA2Ha0
>>859
もう13は欠番にする気がしてきた。

野村のFF13設定資料集+ムービーが収録されたDVDでも売って多少の回収。

和田社長はどうやって任天堂と組むか考えてると思う。

今のスクエニに海外市場の壁は厚い。

864:名無しさん必死だな
09/01/07 03:58:25 C6lBZcfX0
派遣や社員をこれだけ切り捨てて
上のほうは昨日酒飲んで、他社の重役とくっちゃべってた訳で

SONYなんかニュースZEROの質問に
ZERO「今の状況をどうするか?」
SONY「発想的な商品を生み出す」(馬鹿の話まともに見てなかったので多少違うかも)
とか抜かしてたからな、ホント上が基地外だとしたも基地外だな

865:名無しさん必死だな
09/01/07 04:00:07 Wlk/Lup90
WiiにFF13は出さないでしょ
今のやつ中止にしてFFCCの次回作をFF13として出すか
あと3年くらい経ってからWiiの次世代機に出す可能性はあるが


866:名無しさん必死だな
09/01/07 04:02:49 bWGXsyCp0
13というのは海外では縁起の悪い数字とされています
そこでFF13は日本国内のみの発売とします
ジャンルは日本人の好きなアドベンチャーです

867:名無しさん必死だな
09/01/07 04:10:20 RY19rpZn0
>>863
さすがにFF13を無いものにはしないでしょ?
PS3がコケたケースも想定して、開発進めてるんじゃないかな。
・・・もしかして、「PS3撤退するか存続するか決めるまで開発ストップすっかんね」
ってSCEに言ってたりして。

868:名無しさん必死だな
09/01/07 04:13:41 qEOD+zSb0
FF13は出すでしょ。さすがに。
そのリスク軽減のために、箱○とのマルチにしたんだから。

869:名無しさん必死だな
09/01/07 04:17:04 SEDgeIN90
実際に去年の5月まで止まってたんじゃなかった?
360とのマルチが決定して、ようやく開発が再スタートしたとか聞いた。

ソースはゲハ。

870:名無しさん必死だな
09/01/07 05:49:57 87QJszX30
だれがこんなヤバい会社のハードにソフト出すんだよwww

871:名無しさん必死だな
09/01/07 05:50:19 mN4nlJAv0
ここで「FF13はXbox360の独占にするよ~(^o^)ノ」

って言ったらPS3即撤退だなwwwwwwwww

872:名無しさん必死だな
09/01/07 05:50:29 0/CAg2u60
セガのアホが出すよw

873:名無しさん必死だな
09/01/07 05:53:45 p3JaJI9s0
セガも龍3以降は無いだろう?
戦ヴァル続編とか平気で出してきそうなのが怖いが

874:名無しさん必死だな
09/01/07 07:01:40 KRr2FTQ+O
PS4が出たら買うわ

875:名無しさん必死だな
09/01/07 07:09:47 jESt7MeZ0
   _,,,,._                  、-r
  ,.','" ̄`,ゝ _,,,_   _,,,_   _,,,,__,. | |  _,,,,,_  ._________
 { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉. |PS4         │・検索オプション
 ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,. └────┘・表示設定
  `ー-‐'"   ~    ~  〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''" 
                ゙=、_,.〃

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他のキーワード: NF6980-PS4 PS4 攻略 ps4 発売日 PS4/PANEL/R
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>PS4発売日

876:名無しさん必死だな
09/01/07 07:12:19 6QJ4xkGc0
負けハードでぐぐると他のキーワードにPS3 負けハードが

877:名無しさん必死だな
09/01/07 07:22:24 JzFcDRZt0
>>852
証券会社の突っ込みに決闘申し込むようなバカだからわからんよw
徹底的にPS3にここだわって本社を無茶苦茶にする展開が一番面白い。

878:名無しさん必死だな
09/01/07 07:47:35 Jr1cp1+D0
DQ10が本当にWiiで出るなら、FFもWiiで出すんじゃね?
それがFF13かFF14か知らないけど。

DQがハードの売り上げを牽引できる程のソフトだし、
その後にかぶせない手はないだろ。

879:名無しさん必死だな
09/01/07 07:59:07 cUedVw7R0
PS3も箱○もアホみたいに同梱版出しまくって余らせまくって小売潰す気なのかと
こいつらが血を吐きながら殴り合うのは勝手だけど、
ゲーム機の売り方としては同梱版によるハード牽引にばかり期待しないで
ハード本体や形成した市場の魅力によってハードを普及させて、
それからソフトが売れる土壌を作るのが一番健全だと思うんだが

近所のオバチャンがやってるゲーム屋、まだガンダム無双1の同梱版売ってたよ…

880:名無しさん必死だな
09/01/07 08:02:27 seZFNoA60
PS3用に作ってたホワイトエンジンを廃棄→マルチツールのクリスタルツールへ→クリスタルツールはwiiにも対応

だからなあ。最終的には3機種マルチって展開もありえない話しじゃない。

881:名無しさん必死だな
09/01/07 08:05:12 rbifF6dE0
>>879
お前の話って、仕入れた物が売れずに丸々積みあがるっていう前提だよな
そのパックに魅力があればそんな事無く回転するんだし、回れば店のソフトも売れて儲かるだろ

例えばSO4パックやバイオ5パックは、実際に4000円以上得だしそれなりに需要もあると思うぞ

882:名無しさん必死だな
09/01/07 08:12:37 uSF/pvoQ0
ゲーム屋はPSW店が多いからソニーが撤退したら全滅しかねない
そういうわけでソニーが撤退することは許されない、死んでも撤退するな

883:名無しさん必死だな
09/01/07 08:15:31 UY/DYWilO
いつ頃に撤退表明出すのかな?まさかまた出さずに縮小から撤退は無いよな?
何日だっけ次の総会?

884:名無しさん必死だな
09/01/07 08:15:44 OjbhV3MUO
>>880
クリスタルツールなんて作ってたから海外ゲーに3年分くらい技術的に水あけられたんだろうな
結局UE3になったラスレムにしても…

インアンの後にラスレムやったけど
中小企業が先発したインアンのほうが技術的に上だったのはおかしいだろw

885:名無しさん必死だな
09/01/07 08:17:36 CNEqHRTJO
PSWの店は中古販売でなんとかなる
むしろPS3の不良在庫がなくなってみんな助かる

886:名無しさん必死だな
09/01/07 08:17:49 TyBdGACG0
別にクリスタルツールとか関係なしにPS2一強だった時点で日本サードはおわってるやん

887:名無しさん必死だな
09/01/07 08:18:13 OjbhV3MUO
>>882
店員はPSWかもしれんけど品揃えだけ見れば3年前から任天堂だから
店員は死んでも店は潰れんでしょ

888:名無しさん必死だな
09/01/07 08:18:40 UY/DYWilO
某総合に真性な人が何人かいたからひとつ持ってきた

200:01/07(水) 08:12 7gC5dXf30 [sage]
>>191
PS3撤退したら箱○買う?
アホか、それじゃ単なるゲオタだろ

PS3が撤退したらゲームなんてやめる!これがソニーファンボーイの正しい姿
>>194を見習え


889:名無しさん必死だな
09/01/07 08:19:07 iP5nmJK8O
>>881
同梱版なんてソフトの旬が過ぎたら終わったも同然なんだから
一台でも売れ残ったら大損だろうが

890:名無しさん必死だな
09/01/07 08:21:38 rbifF6dE0
>>889
それは仕入れる数にもよるだろ
入れすぎて余って死ぬのはどんな業種でも大差無いわ

決まった台数を卸から押し付けられるとでも思ってんのか?
小売が発注した台数仕入れるんだぞ?

891:名無しさん必死だな
09/01/07 08:21:51 JnLvDEPYO
撤退ねぇ

FF13体験版とか龍3同梱とか予定されて
新作も無双オロチZが判明したばかりだし
年々赤字も圧縮されてそろそろ黒字化という状況でねぇ

892:名無しさん必死だな
09/01/07 08:24:24 Jr1cp1+D0
本当にクリスタルツールがPS3に対応してるかどうかも怪しいよ。

Wii、360と違って、
・CPUキャッシュに常駐させるプログラムもプログラム上で指定しないと行けない
・メインメモリとVRAMも分かれてる(転送のボトルネックあり)
だから。
そんな単純に共通化できるほどPS3は甘くないよ。

つーか、PS3のソフト1本も出してない時点で「察してくれ」と思ってるのかもねw



893:名無しさん必死だな
09/01/07 08:25:05 7TUFl6hA0
黒字化(笑)
それは何年後の話?
その黒字化とやらで、数千億の負債返上できると思ってる?
累計負債だと兆だよ兆

894:名無しさん必死だな
09/01/07 08:26:22 IflXN/GUO
>>891
数字出さずにたられば言われましても…

895:名無しさん必死だな
09/01/07 08:26:56 6QJ4xkGc0
SONY2008年度第二四半期での業績
             営業利益
エレクトロニクス    756億円
ゲーム         -395億円
映画           110億円
金融..          -253億円
その他..          35億円

896:名無しさん必死だな
09/01/07 08:28:21 rbifF6dE0
>>895
Q3は更に悲惨な事になってるよなぁ

897:名無しさん必死だな
09/01/07 08:31:19 X9kAY54NP
箱の最近の同梱なんて瞬殺だろ
毎回言うほど数ださねぇし

898:名無しさん必死だな
09/01/07 08:35:19 kHIqnUt/0
赤字が減ったってのも新しく生産してないとか
今後のための投資をしてないとか、そういうオチだったら笑えるんだが

899:名無しさん必死だな
09/01/07 08:35:23 J8TBPKcsO
同梱版が数千円お得っつっても所詮は発売時のソフトに定価の価値がある時だけなわけだし
単品がワゴンに山積みなのにロスオデ同梱版なんざこの期に及んで誰が定価で買うの?
そもそもロスオデが欲しい人以外はお得だなんて言われても買わないわけだし

健全か不健全かで言ったら確実に不健全だよ、こんな戦い
本体とソフトに別々に購入するような魅力が無いからやってるだけの話

900:名無しさん必死だな
09/01/07 08:36:46 X9kAY54NP
>>899
そんなもんはPS3にでも言ってやれや

901:名無しさん必死だな
09/01/07 08:37:45 1UPjo5ea0
マニア向けはWiiでは売れないし、箱○は一年先行で2万円安くても80万台で死亡だし
PS3はPS2のマイナーバージョンアップで良かったんだよな。
家庭のコアになるという野心を持ってなきゃ、価格は下げられただろうに。
CELL意味ないじゃん。勿体無いよなぁ。

902:名無しさん必死だな
09/01/07 08:37:46 iP5nmJK8O
>>890
丸々売れ残らなきゃ損はしない!
みたいな言い草に反論したんだよ
入荷数に関してはさすがに小売だってMGSパックで懲りてるだろw

903:名無しさん必死だな
09/01/07 08:40:29 SgTXQazE0
どうせご提案でねじ込まれるだけだろ

904:名無しさん必死だな
09/01/07 08:41:19 To9WilB20
>>891
> そろそろ黒字化
ソース
kwsk

905:名無しさん必死だな
09/01/07 08:42:02 ln029AYS0
13は数字的にアレなので中止にします!

906:名無しさん必死だな
09/01/07 08:42:10 TyBdGACG0
つーか今黒字化しないと意味なくね?

907:名無しさん必死だな
09/01/07 08:44:12 UKvticsf0
また携帯戦士か
本当好きだな、痴漢は携帯が

908:名無しさん必死だな
09/01/07 08:45:25 iP5nmJK8O
オロチが速攻発売なのも怪しいんだよなw

909:名無しさん必死だな
09/01/07 08:48:26 Y9IParwy0
>>908
サードによる損切り状態w

910:名無しさん必死だな
09/01/07 08:51:35 uSF/pvoQ0
同梱版はサードがPS3に大作を供給するのが悪い
SCEだけならみんごるとGTしか同梱できるソフトがないから同梱地獄は実現不可能だった

911:名無しさん必死だな
09/01/07 08:54:34 TZPwNc0x0
2007年2007年12月末(出荷ベース)
Wii;697万台(2013万台)
360;430万台(1770万台)
PS3;490万台(1049万台)

2008年12月末
360:550万台(2800万台)
PS3:約300万台(2000万台弱)
URLリンク(gameinfo.yahoo.co.jp)

年間1000万台売れた360と売れなかったPS3
年間1000万台が勝ちハードと負けハードの違いってことでOKだな

912:名無しさん必死だな
09/01/07 08:56:55 Y9IParwy0
>>910
LBP同梱パックはどうしたんですかww

913:名無しさん必死だな
09/01/07 08:57:46 yMDoTsDw0
同梱版地獄
URLリンク(iroiro.zapto.org)

914:名無しさん必死だな
09/01/07 09:00:07 EdSztHbXO
PSW期待の大作ウイニングイレブン2009!
絶賛同梱地獄中!

915:名無しさん必死だな
09/01/07 09:01:48 QHSwIjst0
>>898
まさにそういうオチですよ

916:名無しさん必死だな
09/01/07 09:06:44 4R5HVMRr0
そういやバイオ5って3/5にPS3と箱同時なのに
なんで箱しか同梱でないのかな

醤油こと

917:名無しさん必死だな
09/01/07 09:10:55 6QJ4xkGc0
どう?今晩?

918:名無しさん必死だな
09/01/07 09:15:24 Epf0Ca0kO
>>916
発表がまだなだけでPS3版も同梱版はどうせあるだろ。
もしなかったら本当に撤退…

919:名無しさん必死だな
09/01/07 09:17:07 HQidA71R0
3月がXdayか・・・

920:名無しさん必死だな
09/01/07 09:19:02 4R5HVMRr0
龍が3のPS3同梱ってセガ発売になってるけど
撤退しちゃったら、叩き売りの最中、激高同梱売ることになるんだろうか
1万台仕入れちゃってるけど

921:名無しさん必死だな
09/01/07 09:19:13 EnbIqKsWO
このスレだけじゃないが、みんなソニーのこと心配して撤退しとけと言ってるのに
撤退なんかありえないって言ってる奴が他のメーカーの工作員にしかみえん。

922:名無しさん必死だな
09/01/07 09:27:38 GwfWOvBEO
龍如がハード末期を支える様がシェンムーと被ってしょうがない

923:名無しさん必死だな
09/01/07 09:29:54 KhzM6lVBO
撤退否定しないと在庫捌けないじゃん

924:名無しさん必死だな
09/01/07 09:30:50 4R5HVMRr0
DC叩き売りのさなか、あえてピンクの高い同梱DCを買っていった漢たち

925:名無しさん必死だな
09/01/07 09:35:33 +cj9giAH0
今龍3持ち上げてる連中って1出た当時シェンムー3wwwwwとか言って
馬鹿にしてた奴らが殆どじゃないかとなんとなくだけど思う
俺は2のストーリーが酷すぎたんで切った

926:名無しさん必死だな
09/01/07 10:23:02 HW9B1gNt0
なんかソニーの株価爆上げらしいっすね
市場はゲーム部門切捨てに好感してる!?

927:名無しさん必死だな
09/01/07 10:24:40 BQhlWkVj0
同梱パック攻撃で小売りに押し付けて販売台数稼ぎと
クレジット現金化目的で買っていったクソな人間。

一般層にはPS3なんて微塵も伝わりません。

928:名無しさん必死だな
09/01/07 10:33:47 tREhMbiR0
ゲーム事業撤退、SCE解体、PSPはソニーが引き継ぎ家電として販売続行(新型の開発予定はなし)
PC事業も完全撤退、実質テレビと携帯プレイヤー、ブルーレイ、他映像機器のみの業務となる

こんなになっても現在のソニーの考え方だとGK連中をクビにはせず、今まで以上に印象操作をかけさせるんだろうな。

技術者クビにしても詐欺師はクビにせず。
騙して粗悪品を売るチョニー。

いつからこんな腐れ外道会社になったんだ・・・・・

929:名無しさん必死だな
09/01/07 10:33:52 J7qtL4Xs0
>>921
100万キロ先のゴールに向かい吐血しながら走ってるランナーに
「もう限界だ」「つーか無理だ」「もう休むんだ」と心配して声をかける人と
「全然余裕」「まだまだ行けるだろ」「いいから走れ」と煽る人

930:名無しさん必死だな
09/01/07 10:47:07 SeNt7VrM0
>>928
一度悪行に手を染めると、こんどはしっぺ返しが怖くて
悪行から手が引けない例だな。

931:名無しさん必死だな
09/01/07 10:49:01 HafAKR55O
>>928
いつからって元からじゃね?

932:名無しさん必死だな
09/01/07 10:59:30 5EPVGllqO
そりゃ安定して四万弱売れ出したんだから買い時なんでしょ
ごみ箱は何しても伸びないねぇ

933:名無しさん必死だな
09/01/07 11:03:45 fxgJKwfu0
ソニー 「もうダメだ・・・」
修造  「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいソニー! 今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造  「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造  「考えろよ!もっと考えろよ!」
ソニー 「もう株価を上げる材料がない・・・」
修造  「無い事無い、無いなんて事は無い! どこかにあるはず、探そうよ!」
ソニー 「・・・ゲーム事業・・・」
修造  「ほらあるじゃない! ほらみろ! あるじゃないか!」
ソニー 「PS3撤退・・・」
修造  「そうだ切れ!」
ソニー 「切る!!!!」
修造  「もっと!」
ソニー 「PSPも撤退だ!!!!!!!!!」
修造  「はい死んだ! 君ん所のゲーム事業死んだ!」

934:名無しさん必死だな
09/01/07 11:06:38 Y9IParwy0
>>174
DQ9総合スレを荒らしてたGKおまんちんにひっかかるでござるの巻
URLリンク(up2.viploader.net)
GateKeeper13.Sony.CO.JPの二つ下に
GateKeeper19.Sony.CO.JPだったんだな
ゲーム板なのにSCEJではなくSonyで二人ってのはもしかして

935:名無しさん必死だな
09/01/07 11:08:46 uh0LU2IDO
ゲーム事業撤回はないよ。
絶対ない。
100パーね。
これから回収していくってタイミングなのに撤退してどうすんだよ。

936:名無しさん必死だな
09/01/07 11:09:58 5tMhnqN70
GKは2,3人で1つのスレを荒らす。
IDを変えながらアンチの同意と新規アンチをするやつと
定住アンチとの構成。
これで多人数アンチに見せかけることができる

937:名無しさん必死だな
09/01/07 11:10:13 +1thURnH0
【謹賀新年】 ソニー、ついにゲーム部門廃止か?5
スレリンク(ghard板)


938:名無しさん必死だな
09/01/07 11:10:43 RpsZPEXq0
>>935
時間は待ってくれませんよ。それに将来性についてはこれまで幾つも説明してきたのに今の様だ。

撤退する以外に道は無し。

939:名無しさん必死だな
09/01/07 11:11:28 5anldRXa0
>>928
サクラでラジオ売って大きくなった会社ですから

940:名無しさん必死だな
09/01/07 11:11:37 ZKkVRYCb0
スレリンク(ghard板)
ID:vPkMjBe00
こいつとかモロそれくさいな。ソロ活動だが

941:名無しさん必死だな
09/01/07 11:12:43 vf1yJFC60 BE:62964522-2BP(100)
ソニーにとってゲーム部門が主力だったら赤字でも切らないだろうね
でも、ソニーの主力はエレキなんだよねーw

942:名無しさん必死だな
09/01/07 11:12:46 uh0LU2IDO
>>938
アホだなぁお前。
お前って数年後のビジョンを描いて人生を歩んだことないだろ?

PS3はこれからだから、ノビシロは充分にある。
伸びる要素がない事業から切り捨てが始まるんだよ。

943:名無しさん必死だな
09/01/07 11:13:48 R0KXKS0c0
いや・・・その数年後があるかどうかの瀬戸際なんですけど

944:名無しさん必死だな
09/01/07 11:14:24 9MTygWAf0
>>942
エレキ以外では金融かゲームしか考えられないが
金融よりゲームの方が可能性高いな

945:名無しさん必死だな
09/01/07 11:14:41 E4Pt99Sp0
2007年の12月は5万台売ってたんだぜ

946:名無しさん必死だな
09/01/07 11:15:05 RpsZPEXq0
>>942
じゃ、説明してごらん。FF13なんてHalo以下の弾は聞き飽きたから除外ね。

947:名無しさん必死だな
09/01/07 11:15:47 9vs2ujgB0
>>861
もう箱○で出るって決まってるんだから
かんけいないじゃん。

糞ニーとの契約上NSTC/Jだけ出せないってだけで
ふつうに箱○ユーザは海外版で遊ぶw

それに箱○で出るって事はPCでも出るって言うことも容易に想像が付く・・・

948:名無しさん必死だな
09/01/07 11:16:24 lsBuUngw0
任天堂は64やGCの時でも赤字出したこと無かった
MSは本体が怪物

SONYは...

949:名無しさん必死だな
09/01/07 11:18:29 J7qtL4Xs0
「台数で争うつもりはない」「アグレッシブな手を打つつもりはない」
会社側がこれだけ言ってるのに今からノビシロ(片仮名)って

950:名無しさん必死だな
09/01/07 11:19:08 uh0LU2IDO
>>946
いや、FFだろ。
これまでの歴史からして、本編が出るハードが勝ち組になってる。
今回もその道を辿るね。
HALOはあくまでも、そのハードを持ってたら買うレベル。
FFは、ハードごと飼いたくなるレベル。
全然違う。

951:名無しさん必死だな
09/01/07 11:19:50 lsBuUngw0
でも、動画配信のSTBとしての可能性があると思うがどうだろうか?

952:名無しさん必死だな
09/01/07 11:19:55 vf1yJFC60 BE:94446623-2BP(100)
勝手に飼ってろよw

953:名無しさん必死だな
09/01/07 11:20:18 estaymIB0
結局なんだかんだほざいてもFFなわけか がっかりw

954:名無しさん必死だな
09/01/07 11:21:10 5tMhnqN70
もうミリオンもいかないんじゃないの?FF13・・
負けハードで作ったのが運のつきだね、日本売り上げは過去最悪になるのは確定
まあマルチで世界で稼ぐからいいだろうけど

955:名無しさん必死だな
09/01/07 11:22:25 9vs2ujgB0
>>950
FF13はマルチなんだよwwwwwww
現実を直視しろwwwwww
お前の最後の砦がマルチwwwwwww

956:名無しさん必死だな
09/01/07 11:23:05 dTNXxu2QO
FFはマルチって時点でねぇーよ
まさか今後日本だけで勝負するつもりか?
それでも別に良いけどサードはついて来ないぞ確実に

957:名無しさん必死だな
09/01/07 11:23:23 J7qtL4Xs0
>>950
>本編が出るハードが勝ち組になってる。

つまり箱○も勝ち組ッスね

958:名無しさん必死だな
09/01/07 11:24:11 RpsZPEXq0
>>950
これまでの歴史ってwwwwwwwwwwwww
お前、PS3が勝ちハードの後継機だからって買った口だろ?w

いやぁ、しかしハード持っていたら買うレベルでよく売れたねえ>Halo

959:名無しさん必死だな
09/01/07 11:24:22 07F9vQJM0
FFはハードごと買うレベルって?
そんなもん極一部だろ
大体、FFを超神ゲーに祭り上げてるけど、発売後はどうすんの?
売り逃げするつもりだろ

960:名無しさん必死だな
09/01/07 11:24:33 R0KXKS0c0
日本だけで細々とやっていけるんなら、それでいいんじゃねぇの
実際は無理だけど

961:名無しさん必死だな
09/01/07 11:24:53 vf1yJFC60 BE:440748274-2BP(100)
箱○<FF11余裕でした押忍

962:名無しさん必死だな
09/01/07 11:25:36 sbkeR0OP0
FF欲しい人はもうPS3買っちゃったんだよね 騙されて

963:名無しさん必死だな
09/01/07 11:25:48 9MTygWAf0
まさにGKの意見だな

964:名無しさん必死だな
09/01/07 11:25:55 oIBKBZfi0
お、えらく株上がってるじゃないか!

撤退確定したんだな。撤退情報が漏れて上げているのだろう。

965:名無しさん必死だな
09/01/07 11:26:30 EpGr6udE0
>>948
一応、GCの頃為替の影響だかで赤でたらしいけど
業績不振で出たわけじゃないからなぁ

966:名無しさん必死だな
09/01/07 11:27:59 RpsZPEXq0
第一、『伸びる要素がない事業から切り捨てが始まるんだよ』って
まんまゲーム事業のことじゃないか。
海外で詰んで真っ赤のPSP、売れば売るほど赤字を出す上に弾が無いPS3。

駄目だこりゃwwwwwwwwww切るしかねえよwwwwww


967:名無しさん必死だな
09/01/07 11:28:29 uh0LU2IDO
FF13のうち1本はマルチじゃないよ。
他にもGTやMHや色々控えてるし、普通に考えて撤退はない。
ホントアホじゃないの?
撤退したらチンポ切り落としてやらぁ。
それくらい、ない。

968:名無しさん必死だな
09/01/07 11:29:19 R0KXKS0c0
MHはとっくの昔にWiiに逃げてますよ

969:名無しさん必死だな
09/01/07 11:29:29 yQZPR+910
>967
MH?

970:名無しさん必死だな
09/01/07 11:29:35 Y9IParwy0
>>967
ナニをいってるのかもう意味がわかんねえ・・・
どのMHが出るんですか?(笑)カプコンがあんなに公式で他に出さんて言ってるのに

971:名無しさん必死だな
09/01/07 11:29:50 sbkeR0OP0
>>967
いやー 切り落とすのはやばいだろ 

972:名無しさん必死だな
09/01/07 11:30:07 yQZPR+910
メタルヘッドのゲーム化ならPS3ごと買うよw

973:名無しさん必死だな
09/01/07 11:30:48 LIAcGY100
メダルオブホナー?

974:名無しさん必死だな
09/01/07 11:31:11 dTNXxu2QO
あれ~「MH」ってモンスターハンターの略だと思ってたんだが違ったっけ?

975:名無しさん必死だな
09/01/07 11:32:41 07F9vQJM0
こいつゲームの事をまるで分かってない雇われバイト工作員だろ

976:名無しさん必死だな
09/01/07 11:32:47 ZKkVRYCb0
>>967
別にお前のティンコが切れようが生えようがどーでもええわ

977:名無しさん必死だな
09/01/07 11:33:23 J8vpAtt70
Motorheadっていうレースゲーの事だと思う。
当時PC版のネット対戦が熱かった。

978:名無しさん必死だな
09/01/07 11:33:36 uh0LU2IDO
>>971
もし撤退しなかったらお前らがチンポ切り落とせよ。

撤退絶対ないから。

979:名無しさん必死だな
09/01/07 11:34:28 lsBuUngw0
そんなことにそんな大事なことをかけちゃうのか?

980:名無しさん必死だな
09/01/07 11:34:48 07F9vQJM0
突っ込むとこ違うだろ
MHってなにさ答えろよ

981:名無しさん必死だな
09/01/07 11:34:53 9vs2ujgB0
>>967
>>565
>>608
【重要なお知らせ】
一部雑誌記事において、「モンスターハンター3(トライ)のWii以外への展開」という報道がございましたが、当社においてそのような公表は一切、行っておりません。

シリーズ最新作『モンスターハンター3(トライ)』は、Wiiの特性を活かし、これまでにないモンスターハンターを創造するべく、鋭意開発を進めております。

株式会社カプコン
URLリンク(www.capcom.co.jp)


ちなみにヴェルサスFF13は、この状況では確実にマルチになると思いますw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch