うえ~ん、■がつぶれちゃうよ~【その136】at GHARD
うえ~ん、■がつぶれちゃうよ~【その136】 - 暇つぶし2ch2:|ω・`)
08/10/23 22:27:04 O6k4++yC0
勃起した

3:名無しさん必死だな
08/10/23 22:27:11 ITl4Xksf0
( ´,,,,,,`) ヒゲ ミストウォーカー代表。

( `,,,,,,´) ヒゲ(■在籍時) FFシリーズの生みの親。映画監督。

(`)●(´) 和田 ■e代表取締役社長。

(-Д-) 本多 ■e取締役副社長。

ミ◎〒◎彡 河津神 ■eエグゼクティブプロデューサー。取締役は退任。

(⌒v⌒) 北瀬 ■eエグゼクティブプロデューサー。

∬・∀・∬ 画伯 ■eキャラクターデザイナー。

()`_´() 田中 ■eエグゼクティブプロデューサー。

∬□=□∬ 時田 ■eシニアプロデューサー。

( ヽ-∀-) 伊藤 ■eディレクター。

ν´Å`レ 鳥山 ■eディレクター。

( ・Å・) 吉田 ■eキャラクターデザイナー。旧クエスト出身。

( ヽ´_,`) 直良 ■eアートディレクター。

4:名無しさん必死だな
08/10/23 22:27:44 ITl4Xksf0
( 龍馬 ) 龍馬 ■eキャラクターデザイナー。

( `板´ ) 板鼻 ■eキャラクターデザイナー、ディレクター。

(≠田≠) 田畑 ■eディレクター。

(ー仝ー) 神藤 ■eディレクター。

(ノ・_・ヽ) 浅野 ■eプロデューサー。

(●=●) 堀井 アーマープロジェクト代表取締役社長。

(○∀○) 野島 ステラヴィスタ代表、シナリオライター。

(○δ○) 植松 スマイルプリーズ代表取締役社長。

( `ε´) 石井 製作会社グレッゾ代表?。

( ・D・ゞ 亀岡 ブラウニーブラウン社長、聖剣絵師。

(()))))
c ゜⊃゚| 松野 ゲームクリエイター。Wii発表会で約2年ぶりに表舞台に登場。アヒャ。
丶 ∀ノ
  ''''''''

5:名無しさん必死だな
08/10/23 22:28:15 ITl4Xksf0
(■且■) 組長 任天組相談役。

(丶`皿´) 今西 任天組顧問。

(ノ○っ○) いわっち 任天組代表取締役社長。

( ´ ⊇・`) クタ SCEグループ名誉会長。

 彡彡彡
(□―□) ゲイシ MS会長兼チーフ・ソフトウェア・アーキテクト。

@ノハ@
( ´∀`) あやたん MWロゴのデザイナー。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ※ここはネタスレであり  |
 |  これはフィクションです  |
 |____________|
     ∧_∧ ||
     ( ´,,,,,,`) ||   < 度を過ぎた過激発言やアンチ意見はスルーで
    /    づΦ      実在の団体・人物とは一切関係ありません
                次スレは>>950が宣言して立てること


6:名無しさん必死だな
08/10/23 22:29:14 ITl4Xksf0
前スレの2-4をコピペしただけだが、これでOK?

7:名無しさん必死だな
08/10/23 22:45:16 isWxVOkP0
大体は。おつ。

8:名無しさん必死だな
08/10/23 23:22:44 QzaSmh2xP
>>1乙であった。
褒美にAWAYを購入する権利をやろう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . ∧_∧
     ⊂(`,,,,,,´ )つ-、
    ///   /_::/:::/
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |

9:名無しさん必死だな
08/10/23 23:25:38 lvpSKbu70
>>1


 
 いな             新
 いん              ス
 言と    ∧_∧   レ
 葉聞   .∬・∀・∬  ! !
 かこ   (    )   
 |え   | | |   
 |の   (__)_)  
 ! !



携帯ゲーRPGのAWAYスレはお通夜みたいだったわ
ヒゲの神通力はDSには効かないんだなw

10:名無しさん必死だな
08/10/23 23:30:44 M4QMe6v4O
アウェイが売れなかったのはガイアの波動が足らなかったせいだよ。

11:名無しさん必死だな
08/10/24 00:17:41 XYCDKVdS0
あぶねぇ
新スレたてる前に検索しといてよかったわw

>>8
オプーナAAに類するものをスレ用に
制作する必要がありそうだな・・・

12:名無しさん必死だな
08/10/24 05:51:39 ku2NtfU80
FFブランド>>>>>>>>>ヒゲブランド

もしも、画伯も退社したらヒゲと同じ末路を辿るんだろうな…。松野なんか行方不明だぜ。

13:名無しさん必死だな
08/10/24 06:32:47 Dv/2gcMP0
>>12
野村は同人で腐女子釣りがお似合いだな

実際はスクエニ辞める事はないと思う
自分の書いたラフを「絵」に仕上げてくれる人がいなくなるしな
全部他人が塗ってるし

14:名無しさん必死だな
08/10/24 07:41:28 A5RIwECc0
退社組見てると、■やFFに執着する気持ちもわからんでは無いけどな
北瀬とか絶対空気になるだろ

15:名無しさん必死だな
08/10/24 09:13:57 pAOmd8+l0
AWAYも野村さんが関わってたら+100万本だったのにね

16:名無しさん必死だな
08/10/24 09:26:13 zPdafx9uO
マジで売上20倍とかに増えんじゃね?
それでも4万くらいだけど

17:名無しさん必死だな
08/10/24 11:19:24 BrcG5mN30
       _,,..--―--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i ::               i
   ,r'━  ━         |
   〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |
   ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /  _____________
    〉,llllllllllll, _  イ'"   /ー- ゝ'" /
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'     < AWAYが初週1900本、なんて骨体!
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’      \
     }゙ '"`'"   _,,..-"         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `-ー--''"

18:名無しさん必死だな
08/10/24 11:34:13 bqXZa7zE0
AWAYってヒゲがシナリオやってたんだw

19:名無しさん必死だな
08/10/24 11:52:43 lLbHF6pq0
FFの看板が外れた「シナリオ坂口」「音楽植松」には
何の宣伝効果もなかった

20:名無しさん必死だな
08/10/24 15:39:03 c5NAXRIm0
そんなゲームがあったこと素で知らなかった

21:名無しさん必死だな
08/10/24 15:59:23 M5xoBWSQ0
CMやってたっけ?

22:名無しさん必死だな
08/10/24 16:00:09 qzffGiaO0
ヒゲは萌えキャラとか腐女子受けするキャラを作ってみたらいいのに

23:名無しさん必死だな
08/10/24 18:02:23 AdXLM+y00
ヒゲって2ch見てブルドラの評判がよいとかほざいてるシャブ中だからなあ
AWAYも好評だから続編作る金よこせとかAQに言ってそう

24:名無しさん必死だな
08/10/24 19:30:02 GZ8A3idu0
痛い言動が多いがちゃんとそれなりに数字を残している野村チームに”喝”を下し功績を一切認めず
方や
言動だけは一人前だが出すゲーム出すゲーム爆死ラッシュの坂口チームを”天晴れ”と絶賛する
古参ゲーマーはゲーム業界のお荷物だねw

25:名無しさん必死だな
08/10/24 19:42:06 XpAJZ/8R0
オレは野村アンチだが坂口はもっと嫌いだなぁ
本当は好きだったはずなんだがブルドラ以降が・・・
映画コケではまだ嫌いじゃなかったのに

26:名無しさん必死だな
08/10/24 19:44:24 n6Bi9APs0
ネタを提供してくれるのが良い奴さね

27:名無しさん必死だな
08/10/24 20:33:00 24BWTYMp0
ゲーム製作能力が優れていたのはヒゲじゃなくて、ヒゲの部下達だったというオチ。
ヒゲは開発チームのリーダーとしては優秀だった。

28:名無しさん必死だな
08/10/24 20:39:46 041Bs+WY0
ブルドラ 20万(本体同梱&ワゴン)
ロスオデ 10万(ワゴン)
アッシュ 10万(ワゴン)
ブルドラ+ 4万
アウェイ 1,851

クライオン 開発中止

坂口博信5連敗wwwwwwwwwwwwwwwwwww

29:名無しさん必死だな
08/10/24 20:47:26 n6Bi9APs0
部下がどうと言うよりもブランド取り上げちゃえばこんなもんでしょ。
新規でヒット出しまくっているなんて任天堂、宮本くらい。

30:名無しさん必死だな
08/10/24 21:21:31 4l7q0hmtO
>>29
つモンハン

31:名無しさん必死だな
08/10/24 21:40:24 n6Bi9APs0
出しまくっている

32:名無しさん必死だな
08/10/24 22:06:15 mJCyX5rc0
やっぱ絵って重要だ・・・(シナリオや音楽は目で見えないものだし)

33:名無しさん必死だな
08/10/24 22:17:59 4L5NIzlAO
ヒゲの部下っつったらまさに北瀬野村チームのことなんだがな。
松野もそうだがヒゲがいなくなるとここまで糞になるのかと驚愕したよ。

34:名無しさん必死だな
08/10/24 22:31:53 XpAJZ/8R0
アウェイの音楽って旧FF臭くて持てるわ
ブルドラやロスオデの曲は悪くは無かったが
聴いてすぐに植松とは分からなかったし

35:名無しさん必死だな
08/10/24 22:35:04 n3AtSoHR0
ブルドラ・ロスオデよりアウェイの方が買う気になる

36:名無しさん必死だな
08/10/24 22:38:26 041Bs+WY0
買う気になる、じゃねーよwwwwwwwwwwwwww
買ってやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
買う買う詐欺は痴漢と任豚だけで十分だwwwwwwwwwwwwwwww

37:名無しさん必死だな
08/10/24 22:40:50 XYCDKVdS0
>>24
相変らず見えない敵と戦うの好きなのな

38:名無しさん必死だな
08/10/24 22:48:36 AdXLM+y00
>>34
アウェイの音楽は1曲のぞいて植松じゃないぞ

まあお前みたいに勘違いしてくれるのが開発者にとって幸せなんだろうけど

39:名無しさん必死だな
08/10/24 22:53:28 dnAJFcIt0
>>34
ロスオデの曲聞いて植松とわからないようじゃ、まだまだ植松の曲聞きなれていないだろ
ソイヤは、明らかに植松節だしな

40:名無しさん必死だな
08/10/24 22:59:56 n6Bi9APs0
買う買う詐欺・・ああ、しようにもソフトを出してもらえないのを皮肉っているのか。

41:名無しさん必死だな
08/10/24 23:40:27 eaUWJwT90
ところで、ここはミストウォーカースレで宜しいのでしょうか?
■の話題の無さは一体。つか、エニクスは……。

42:名無しさん必死だな
08/10/24 23:43:44 ua/nvQi50
坂口=箱信者
ってなってるから本スレの粘着のされ方もすごいもんだよな

43:名無しさん必死だな
08/10/25 02:13:39 VslREufL0
>>41
ヒゲの居ない■なんてもう何の魅力もないし語る気にもならない
エニクスなにそれ美味しいの?

44:名無しさん必死だな
08/10/25 02:18:09 oYFZpZke0
そうか? 映画はあくまでお金の話だったけど、
本業がヤバくなってきたという意味ではいよいよクライマックスという感じだ。

45:名無しさん必死だな
08/10/25 08:43:52 QPcap+R70
坂口はMS派なのか任天堂派なのかちゃんとビジョンを示してほしいものだ



46:名無しさん必死だな
08/10/25 09:55:20 FCHuamBcO
そんなゲハじゃないんだから。

47:名無しさん必死だな
08/10/25 10:34:37 7XNue8i2O
魔導院ペリティシリウム朱雀か…
流石、とだけ言っておこう

48:名無しさん必死だな
08/10/25 12:17:59 /m8eL5FyO
松野氏「坂口さん!僕の事どう思っているの?


49:名無しさん必死だな
08/10/25 12:19:44 s1wpnKJN0
松野って仕事もしないでよく食っていけてるな、既婚者なのに

50:名無しさん必死だな
08/10/25 12:26:01 a45Zq9UF0
海外込みだとロスオデ80万、ブルドラ45万
坂口は売れない任天ハードより360に専念したほうが良い
寄り道してないではやくクライオンを完成させろ

51:名無しさん必死だな
08/10/25 12:27:02 KLNK9aPB0
食っていけてるのは仕事してるからじゃないの?

52:名無しさん必死だな
08/10/25 12:30:55 GdNrqvvL0
貯金があるからじゃないかな?退職金もそこそこ貰えただろうし

53:名無しさん必死だな
08/10/25 12:44:29 xfUfP4dlO
崎元が一緒に仕事してるとか言ってただろ

54:名無しさん必死だな
08/10/25 13:21:05 ixMsoZ1C0
ミリテス皇国元帥シドが、ルシによる国境侵犯を敢行。
朱雀領ルブルム首都に魔導アーマー部隊を侵攻させた
首都解放作戦で大きな役割を担う、魔導院ペリティシリウム朱雀の
生徒たち。彼らは“アギト”になるべく訓練を重ねている。
URLリンク(www.famitsu.com)

魔導院ペリティシリウム朱雀・・・

55:名無しさん必死だな
08/10/25 14:30:12 WjIi46Zp0
>>54
スクエニのゲームだから記事にさせてもらっている感じだな。
見た感じ三流メーカーの出来損ないバカゲー



56:名無しさん必死だな
08/10/25 14:52:13 C3faep020
設定厨はいいから、ゲームシステムとその面白さを語ってくれよ>FF

57:名無しさん必死だな
08/10/25 16:16:36 I2CQ/RSX0
ここまで野村イズム全開だと、逆に清々しく感じられる

58:名無しさん必死だな
08/10/25 17:40:42 ToXjIqp10
>>52
一応ゲームバブル時代にヒット作出してるからな
しばらくやりくりできるほどはありそうだよね

>>57
リア厨時代に書いた俺のチラシの裏を思い出して
まともに直視できねぇぜw

つーか見た目が11~12、PSPのFF7似だな
システムさえ面白ければいいんだが

59:名無しさん必死だな
08/10/25 18:22:15 9+U0aljp0
FFDQ板の13本スレってマジで終わってるな、ネ実以上に基地外の巣窟と化している



60:名無しさん必死だな
08/10/25 18:22:21 j3Sq4BBb0
>>56
確かに。
雑誌の載る写真も毎回同じだし、どんなゲームなのかよく分からない。

61:名無しさん必死だな
08/10/25 19:01:03 tIYXdnXi0
肥大化しすぎてもはや行くも地獄帰るも地獄か
得意のグラも海外以下になって取り柄がなく今では名前だけになったようだな
PS3もってるけどFFは10で見切ったから買わないが

62:名無しさん必死だな
08/10/25 21:53:41 P51z6Lzw0
夢を持ってゲーム業界に入ったんだろうに、やらされるのは
ホストキャバクラ歌舞伎町ファンタジーw

63:名無しさん必死だな
08/10/25 21:59:34 Y+5s3JYx0
>>54
首都解放宣言ってキングダムハーツ2の13機関じゃないのか?

64:名無しさん必死だな
08/10/25 22:03:43 ur0L7AUY0
どっちがFFにみえる?
URLリンク(image.com.com)
URLリンク(japan.gamespot.com)
URLリンク(image.com.com)
URLリンク(image.com.com)
URLリンク(image.com.com)

URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)




65:名無しさん必死だな
08/10/25 22:20:45 w3/fWOol0
下だろ、どう考えても

66:名無しさん必死だな
08/10/25 22:28:49 FuKgDTTz0
>>64
3Dになってからは下みたいなFFのが多いし、売り上げも評判もいいからな~
もうFFは中世ファンタジーではないんだよ

67:名無しさん必死だな
08/10/25 22:31:29 rH53VkpX0
        
     ∧_∧
     ( `,,,,,,´)<こうなったら信長の野望でもやって気分だけでも日本征服してやる!!
    /   \
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄./
  __(__ニつ/五里霧中/____
      \/____/

68:名無しさん必死だな
08/10/25 22:34:33 3OAWrUBs0
野村がどうの以前に
ロスオデはFFじゃないしなぁ見た目も中身も

69:名無しさん必死だな
08/10/25 22:38:50 FuKgDTTz0
ロスオデはロードと声優の演技はともかく結構面白かったけどね
ブルドラとASHの後じゃなければ日本でももう少しは売れたかも

70:名無しさん必死だな
08/10/25 22:48:56 bs/2d0Uz0
>>52
ミッドタウンにオフィス構えてるんじゃなかったっけ?
賃料だけでガンガン金が吹き飛んでる気がするんだが、大丈夫なんだろうか。

71:名無しさん必死だな
08/10/25 22:58:02 T+DA/40u0
京都に居るとか、新潟帰ったとか、大阪に潜伏してるとか
今度は東京ミッドタウンか。

72:名無しさん必死だな
08/10/25 23:09:59 Hb0iz6U10
>>64
俺は上派・・・だけど、どっちもFFじゃねぇよw

73:名無しさん必死だな
08/10/25 23:15:53 ToXjIqp10
過去のクリスタルが
ただの石ころになっちゃったんだからしょうがないだろ

74:名無しさん必死だな
08/10/25 23:41:33 rH53VkpX0
松野にアヒャっと付いていく部下っているのかなあ?

75:名無しさん必死だな
08/10/26 00:22:12 nBtutk140
ヒゲみたいに会社設立するならまだしも
フリーになる奴についていくのはアホだろ。

76:名無しさん必死だな
08/10/26 00:24:15 Q8+rRh1L0
フリーになる奴の後を追うということは同じ様にフリーになるだけのことだろう。

77:名無しさん必死だな
08/10/26 01:15:21 u4bpEmpPO
それは着いていくとはいわないんじゃないか?

78:名無しさん必死だな
08/10/26 01:17:40 oyKeztWC0
吉田も仕事ないんだから松野と会社でも作ればいいのに

79:名無しさん必死だな
08/10/26 01:19:27 Q8+rRh1L0
傍目にゃ暇そうだけど、未発表ので動いているのかもしれないし。

80:名無しさん必死だな
08/10/26 01:20:20 u4bpEmpPO
最近暇そうだけど去年働きまくってたじゃん。

81:名無しさん必死だな
08/10/26 04:00:40 Um64zNLc0
野村やFF7のウィキペディアって嘘ばっか書かれてるなぁ
なにか執念めいたものを感じる

82:名無しさん必死だな
08/10/26 10:59:27 0MqqDny90
例えばどこらへんが嘘なん?

83:名無しさん必死だな
08/10/26 11:46:49 Lc+Gymhp0
ゲームのwikimediaなんて熱心なアンチが書いてたりするのも多々あるから
見てると生暖かい気持ちになる

84:名無しさん必死だな
08/10/26 12:15:59 Y/IuXH6e0
>>81
ウソがあったら社員が訂正するのが義務だろうが阿呆
こんな所でヒゲの悪口垂れていないでwiki常時監視してろカス

85:名無しさん必死だな
08/10/26 12:49:54 gMxQiMJe0
>>84
いちいち訂正なんてするかよ
頭弱いねキミ

86:名無しさん必死だな
08/10/26 13:10:48 msbZKrAx0
>>78
吉田は皆川みたく管理職やってんじゃね。
FFTA2の時、伊藤もそんな感じで言ってるし。
野村なんか絶対向かないだろ、、、。

87:名無しさん必死だな
08/10/26 13:25:19 h9XrSAcy0
義務ってwwww

88:名無しさん必死だな
08/10/26 15:45:37 3868X2VqO
>>48
坂口氏「変な言い方になるが、松野氏を愛している」

89:名無しさん必死だな
08/10/26 16:25:08 6GzeR5eq0
その発言、アヒャに完全スルーされてて笑ったw

90:名無しさん必死だな
08/10/26 16:47:16 0s/4c+lh0
そりゃリアルゲイが身近にいたら引くだろ

91:名無しさん必死だな
08/10/26 17:31:49 tVzylf6CO
>>81
野村の項目は今は無難な感じにまとめられてないか?
「ソースを明記して下さい」とか書かれてたから何があったかは想像がつくが。
どっちかというと北瀬の方がアイロニーたっぷり込められてる

92:名無しさん必死だな
08/10/26 19:30:21 xXWbhmNR0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
  /   ⌒   ⌒  ヽ   ./
  |      l _ l    |  .|
  |   ::::::::)(_)(::::::: | < クッキングママが売れて、スヌーピーが失敗する理由が分からない
  |     ___   |  .|
  \    \_/   ノ   \
    \____/

93:名無しさん必死だな
08/10/27 21:25:13 oOau1Ax+0
LBP糞過ぎて話にならネーな

94:西君とおれ
08/10/27 22:34:49 3VofKnji0
Ⅻ発表会から5年か…。
DSブレイクしたり13が何故か何種類も出ると発表されたりDQⅨが携帯ゲーだったり、
坂口のゲームがことごとく爆死したりPS3が死に体だったりバイオ4が神ゲーだったり
なにより松野がⅫ降板になったりだなんて、当時は想像も付かなかった…。


95:名無しさん必死だな
08/10/27 23:27:32 83rIAJxK0
>>94
全てワシのシナリオ通りや
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧
     ⊂(■且■)つ-、 ジュウネンイジョウマエカラヨメトッタワ
    ///   /_::/:::/
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |

96:名無しさん必死だな
08/10/28 00:29:01 gnfBfwGu0
松野って、マジでニートなの?

97:名無しさん必死だな
08/10/28 00:32:10 l3pJoaZE0
崎元が今いっしょに仕事してるってよ

98:名無しさん必死だな
08/10/28 00:39:58 gnfBfwGu0
それって、だいぶ前の話じゃなかったっけ。今もほんとに仕事してるの?

99:名無しさん必死だな
08/10/28 01:04:53 pg2mYQr70
お前らだってニートだろうに

100:名無しさん必死だな
08/10/28 13:04:56 wOf5ipWgO
チョコボすらジョブチェンジするんだから見習えよ

101:名無しさん必死だな
08/10/28 16:35:38 K0rW3NH50
チョコボも親からいい加減定職に付けと言われているはず

102:名無しさん必死だな
08/10/28 17:08:17 lkxluxO0O
親の石井曰く、チョコボは板鼻とこへ
嫁入りしたんだと。

103:名無しさん必死だな
08/10/28 18:23:45 L0dRpsdy0
石井ちゃんは任天堂でまたクソゲー作ってるみたいね

104:名無しさん必死だな
08/10/29 01:16:55 C2sF2Nfs0
すっぴん=ニート

105:名無しさん必死だな
08/10/29 19:34:21 HrPsbYzm0
野村哲也のFF4嫌いは異常

106:名無しさん必死だな
08/10/29 19:51:39 eHgwbs0h0
>>97
松野、崎元、吉田、皆川らの旧クエストメンバーが集まって独立してそうな気がするなぁ・・・
12があんなことになった責任は誰にあるのかは松野がどんなゲームを作るかではっきりするな。

107:名無しさん必死だな
08/10/29 20:40:04 TEaLP0Jq0
野村もそろそろ老害になりつつある
いつまでFF7に頼っているんだ

108:名無しさん必死だな
08/10/29 20:42:43 uA/QhGJg0
>>106
皆川はスクエニに絶賛居残りでエンジン作ってるぞwww
吉田も多分同じ

109:名無しさん必死だな
08/10/29 20:56:03 2aPv6SRl0
松野が新作出して軌道にのったら
きっと残りのメンバーも

と妄想してはや2年経ちました。

110:名無しさん必死だな
08/10/29 21:00:36 shHe13a+0
松野って本当に何でも未練無く捨てて動いていくのな。

111:名無しさん必死だな
08/10/29 21:35:42 XUmiBAjW0
FFリベンジ!フルCG映画「バイオハザード」の勝算
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

112:名無しさん必死だな
08/10/29 21:40:52 ZpdviLZYO
時々でいいからナムコのフルCG映画「ケイナ」のこと思い出してあげてください。

113:名無しさん必死だな
08/10/29 21:49:00 k3nVSHqu0
.___________
 ──┐|   |      |::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|.    
. ]/ /]]! │|   |      |:::| ̄ :::| ̄:::|:::| ̄ :::| ̄:::|    
 / /]]]]!:│|   |      |::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|      
  /==== _(()))))      |:::| ̄:::::|: ┏|┓    __
 l llll l l⌒);;;;c ゜⊃゚|   (:. |:::::::::::::::::::    ∧_∧ . (⌒l
 ]] : ] l:::::);;;丶 ∀ノ     ).  :::::::       (○っ○);(::::::l
 :::: : : l:::::);;(   つ━ : _.皿_____m_    ノ;;(::::::l      :::::::::::::
 :::: : : l::::::);;;乂_,,⌒,_)  |::___ :l::__:::|(__(;;;;l]ノ;;;( : ::l   ::::::::::::::::::::
 ;;;;;;;;;;;l:::::::::::::::);;;;(_);;),!| ||,,, , ,|| | |,,,,,,,,|| |;;(_);;;( :::::::::::l,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
岩田社長、ボクもスタッフほしいアヒャ  ならばこちらのセカンドから人を送ろう

114:名無しさん必死だな
08/10/29 21:52:27 k3nVSHqu0
えー、モノリスさんモノリスさん…つながらないな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧ D
      (ノ○っ○)○  _____  ツー
      (   )D……/任天\    ツー
=============================

115:名無しさん必死だな
08/10/29 21:55:47 k3nVSHqu0
えー、ブラブラさんブラブラさん…同じか…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧ D
      (ノ○っ○)○  _____  ツー
      (   )D……/任天\ツー
=============================
えー、アルファさん…またか…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧ D
      (ノ○っ○)○  _____  ツー
      (   )D……/任天\    ツー
=============================

116:名無しさん必死だな
08/10/29 22:00:25 k3nVSHqu0
困ったな…誰も引き受けてくれない…(それにしてもさっきから電話が鳴りっぱなしだ…)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧  
      (○っ○)  (((○二○))) ジリリリリリ!
      (   )    /任天\    ジリリリリリ!
=============================
         C∧ ∧
   ____    ○(`,,,,,,´) 私がやらずして、誰がやる!!
 /MW\……C|  \

117:名無しさん必死だな
08/10/29 22:20:47 2aPv6SRl0
そして次の日
.___________
 ──┐|   |      |::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|.    
. ]/ /]]! │|   |      |:::| ̄ :::| ̄:::|:::| ̄ :::| ̄:::|    
 / /]]]]!:│|   |      |::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|あれ、何故ここにヒゲが?   
  /==== _(()))))      |:::| ̄:::::|: ┏|┓    __     ∧_∧
 l llll l l⌒);;;;c;゜⊃゚|アヒャ・・・ |:::::::::::::::::::    ∧_∧ . (⌒l    (○っ○)
 ]] : ] l:::::);;;丶 ∀ノ     ).  :::::::      (`,,,,,,´ ) ;(::::::l   (    )
 :::: : : l:::::);;(   つ━ : _.皿_____m_    ノ;;(::::::l   | | |
 :::: : : l::::::);;;乂_,,⌒,_)  |::___ :l::__:::|(__(;;;;l]ノ;;;( : ::l   (_(__)
 ;;;;;;;;;;;l:::::::::::::::);;;;(_);;),!| ||,,, , ,|| | |,,,,,,,,|| |;;(_);;;( :::::::::::l
   君が困っていると聞いてね、かけつけて来たよ


118:名無しさん必死だな
08/10/29 23:28:16 eHgwbs0h0
>>108
二人ともさすがにこれ以上は松野に付き合いきれないってことなのか?

119:名無しさん必死だな
08/10/29 23:35:18 obf548Lh0
>>118
この不景気に結構な上役な位置にいて抜ける馬鹿はいないだろう
スクエニの待遇はピンキリだからな

120:名無しさん必死だな
08/10/29 23:37:28 fSHUxVAo0
URLリンク(www.style.fm)

「もう懲り懲りだ!」と言ったの。それは当然だと思うけどね。

121:名無しさん必死だな
08/10/29 23:43:35 /Rr/qEdE0
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  ノ :::::\\    ゲハってキモイなwww
┃|<●>:::::<●>\
┃|  (__人__)   |  
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )



122:名無しさん必死だな
08/10/29 23:46:52 YPDLAMGK0
職人のAA見たさに通う日々

123:名無しさん必死だな
08/10/29 23:48:48 k3nVSHqu0
デザイナーに上下っても変な気分だが・・・
S級…野村(←別格)              特別→渋谷
A級…吉田、直良、板鼻、龍馬
B級…泉沢(昇進近し?)池田、吉岡、上国料 他
C級…その他

124:名無しさん必死だな
08/10/30 00:05:39 cAivZCyy0
直良は…

125:西君とおれ
08/10/30 00:54:29 bq2Bx/jQ0
俺、上国料の絵好きだよ。



126:名無しさん必死だな
08/10/30 01:00:26 mIHqWXyi0
皆川=ヨメがスクエニ社員。辞められない。

吉田=子沢山。家族を養うため辞められない。

127:名無しさん必死だな
08/10/30 01:00:39 YbFoxNZMO
上国料はいかんせん特徴がないのが痛いとこだがな。
ナオラはFF8の曲線美で一時代を築いたが小室並の流行りしか保てなかったからな。

128:名無しさん必死だな
08/10/30 01:24:32 rEK+SAKc0
曲線を特徴としてるのが上国料じゃなかったっけ

129:名無しさん必死だな
08/10/30 01:41:25 OhFu6LXR0
直良はミンサガでやらかしてしまったからな

130:名無しさん必死だな
08/10/30 02:05:42 EhlFw61w0
ミンサガが極端なだけで他は普通なんだけどねぇ…
直良と聞けば「ああ、ミンサガのキモデザか」としか思いつかん
これは致命的

131:名無しさん必死だな
08/10/30 02:08:18 QgFevwO50
コードエイジ・・・

132:名無しさん必死だな
08/10/30 02:19:41 EhlFw61w0
思い出せなかったわ
とりあえず、絵柄のクセが強すぎる人だな

133:名無しさん必死だな
08/10/30 02:20:56 ogJWOb0Z0
ファンタジーやらないで現代物やってりゃ良いと思う。
ラストレムナントは抑え目で良いと思うけど。

134:名無しさん必死だな
08/10/30 03:03:20 dfOsf4wv0
直良の絵って華がないわ
へえ って感想しか出ない

135:名無しさん必死だな
08/10/30 07:54:14 23exNxgD0
>>131
キャラデザ板鼻だし

136:名無しさん必死だな
08/10/30 16:30:41 WXq1vQwT0
>>126
嫁は関係ないんじゃないのかw
嫁が■eの幹部とかだったらまた別だが

たしかゼノの高橋も嫁が元■じゃなかったか?
でも、辞めるときは一緒に辞めたでしょ

137:名無しさん必死だな
08/10/30 16:41:42 Dd+5slHN0
そもそも相手がフリーなのに辞めてどうすんだよ。

138:名無しさん必死だな
08/10/30 17:08:59 2nW9iOUMO
(スレ的に)二人はアヒャのためなら地獄まで付いていく男だからw

139:名無しさん必死だな
08/10/30 19:29:50 nrD+a0I60
明後日DSi買うためにスクエニサボる派遣バイトが続出しそう
まさか正社員の開発メンバーは…、あ優先的に売ってもわえるんだっけ
羨ましいな~

140:名無しさん必死だな
08/10/30 20:29:21 SLxef6H90
>>138
スレ的にというか
ファン的にあのチームじゃないアヒャゲーが
あんまり想像できないからかもな
あの音楽にあの絵にあの台詞回しがあってこそな所があるしw

141:西君とおれ
08/10/31 05:12:03 be35pV4S0
バハムートラグーンって面白そうだね。
なにやら現実感溢れる女性が出てくるそうじゃないか。
PSPで出して。

142:名無しさん必死だな
08/10/31 07:51:34 GnOpjwfX0
>>42
360ユーザーは坂口なんて支持してないわ。
ロスオデで売上下がったのがその証拠。もう見切られてる。

143:名無しさん必死だな
08/10/31 08:40:45 epE1HNXuO
上国料は野村パーティーのおかげで、ハルヒのフィギュアなイメージ

144:名無しさん必死だな
08/10/31 08:46:37 CunoLfHKO
>>142
>>42のいう通りスゲー粘着のされかただなw

145:名無しさん必死だな
08/10/31 14:17:42 g/rHJrPTO
ラスレム、やっぱ爆死しそうだな
オナラさんの今後が心配だわ
アギトは安パイっぽいが、アギト爆死したらいよいよ干されるかな

146:名無しさん必死だな
08/10/31 14:29:10 suL/TGqM0
ラスレムはキャラデザが野村や板鼻や伊藤や吉田なら売れるのか?

147:名無しさん必死だな
08/10/31 14:44:54 Pd9XbWFK0
他の人はともかく、野村なら売れるんじゃない?
すばせかやKH、FF関連然り、彼が関わると宣伝の量が異常に増えるからな。
それで売れたとして、利益に繋がるかはわからんけど。

もしかしたらタイトルにFF13付けてくれるかも。FFラストレムナント13とか、な。

148:名無しさん必死だな
08/10/31 15:55:07 GnOpjwfX0
第一の場合、利益<宣伝だからね
思考回路が

149:名無しさん必死だな
08/10/31 17:55:40 nla6JZc80
「ファイナルファンタジー・ラストレムナント」に改題してはどうか
今ならまだ間に合う!

150:名無しさん必死だな
08/10/31 18:06:41 hK/aWZcI0
ラストレムナント・サガにしろって意見は見たがファイナルファンタジー付けろって意見は初めて見たw

151:名無しさん必死だな
08/10/31 18:23:59 v806iBUg0
レムナント・サガだとしっくりくる

152:名無しさん必死だな
08/10/31 18:25:58 rJHnxQV60
間を取ってファイナルレムナントサガで

153:名無しさん必死だな
08/10/31 19:34:23 t/htwPSD0
野村氏にとって
FFは全てにおいて優れており弱点は存在しない。またそうでなければならないと考えている。
このことが、しばしば彼の現状認識を歪ませ、
あるいはFFファンの認識、特に古参FFファンの方を改めさせようと突き動かす原動力となっている。

これは他メーカーのゲームファンには決して見られない、
業績最高潮のマンモスゲームソフト企業スクウェア・エニックスの飼い犬・野村哲也ならではの特徴である。

野村哲也の論評は決まっている。
どの寄稿先でもFF第一グループの強さを誇示し賞賛し、そして他部署開発ソフトや他メーカーソフトを罵倒・非難する。

そして批判に対して言論面で妥協することは絶対にない。
具体的には「キャラクターデザインなんて好みの問題じゃん」などといい。
また、キャラデザ批判されると「売れているから一番なんだよ」と言う。妥協、譲歩、退却という言葉は彼の辞書には存在しないのである。


154:名無しさん必死だな
08/10/31 20:13:31 r45OroNs0
( `,,,,,,´)妥協、譲歩、退却という言葉は私の辞書には存在しない


∬・∀・∬妥協、譲歩、退却という言葉は私の辞書には存在しない

155:名無しさん必死だな
08/10/31 21:57:01 eXJ5c9cr0
>>151
アンリミデット・サガに似ているので却下

156:名無しさん必死だな
08/10/31 22:18:19 YcPnuYpl0
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  ノ :::::\\    やあ、待たせたな!
┃|<●>:::::<●>\
┃|  (__人__)   |  
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )


157:名無しさん必死だな
08/10/31 22:56:00 c57TllIM0
>>150
どうせ海外じゃ売れないんだから、ラストレムナント・サガに
すれば良いのにね。


158:名無しさん必死だな
08/10/31 23:10:24 BZ6Wvhb10
ラスレムは海外狙ってるタイトルだったと思うが。
キャラがリアル路線なのも、それが理由だろうし。


159:名無しさん必死だな
08/10/31 23:41:49 es7uOiXY0
海外を狙ってるといって、海外で売れるとは限らない
イグナイトなんとかが証明してくれたじゃないか

160:名無しさん必死だな
08/11/01 00:01:42 CunoLfHKO
やっぱヒゲがいないと駄目だな。

161:名無しさん必死だな
08/11/01 00:18:57 fTH0vqGo0
あんなトロい戦闘を外人が好むわけがないな


162:名無しさん必死だな
08/11/01 00:32:48 z0wlAIwH0
>>148
遊んでどう感じるかなんて考えてないんだろうな
どうやって遊ぶか 遊ぶ姿を想像してないんだろうな
まとめて一気に遊ぶ基地外向けうんこでも賞賛する信者向けだな

163:名無しさん必死だな
08/11/01 08:20:51 DJ2oTBDH0
スクエニは
旧スクウェア=海外向け、旧エニックス=国内向け
で割り切って展開したほうが良いのでは?



164:名無しさん必死だな
08/11/01 09:06:15 JSIndXPg0
内製で国内狙う方が健全じゃね?

165:名無しさん必死だな
08/11/01 09:23:04 vVsHatt2O
FFをミストウォーカーに外注すればいい。

166:名無しさん必死だな
08/11/01 09:24:44 LWnV3OlR0
孫受けはフィールプラスかキャビアになるんか?

167:名無しさん必死だな
08/11/01 09:37:52 xd1QUUCi0
昔みたいに内製国内メインでついでに海外で当たればうめぇ
なら良いんだけどね
■eは言うほど海外受けの良いもの作れないくせに
やたらと海外を視野に入れてくるからな

168:名無しさん必死だな
08/11/01 09:58:27 M20TCHIs0
Wiiで伝説のオウガバトル配信が決まったね。
もうスクエニはオウガは切り捨てるのかしら。
まぁ松野いないオウガなんてね・・

169:名無しさん必死だな
08/11/01 11:10:11 S9qAi84S0
スクエニがVC出す=シリーズ終了のお知らせだからな
まあ下手に糞ゲー出されるより終わってくれた方が良いか

170:名無しさん必死だな
08/11/01 11:11:48 LWnV3OlR0
聖剣、オウガ、ゼノギアス、FMはもう出さないってことだな

171:名無しさん必死だな
08/11/01 11:27:19 M20TCHIs0
FMはDSで出てないか?

172:名無しさん必死だな
08/11/01 11:48:07 xd1QUUCi0
>>168
ファンは懐かしみながら通夜だろうな

>>171
出てる

173:名無しさん必死だな
08/11/01 12:24:30 jTzf70rj0
>>168
Wiiの伝説のオウガはメーカーはスクエニなの?

174:名無しさん必死だな
08/11/01 12:27:52 M20TCHIs0
>>173
VC公式サイトではスクエニ名義になっているよ


175:名無しさん必死だな
08/11/01 12:56:38 jTzf70rj0
>>174
thx.

VCのサイトで確認出来たのか、失礼。

176:名無しさん必死だな
08/11/01 13:41:06 qeRmcVHL0
スクエニってPS3でソフト出す気有るの?
なんかいろんな手段使って時間稼ぎしているようにしか見えないのだが


177:名無しさん必死だな
08/11/01 14:05:05 fTH0vqGo0
スクエニもとい和田は
海外のゲ-ム舐めすぎじゃないか

グラとゲーム性が高いレベルでの両立。
これが出来てる洋ゲータイトルが多い中、
スクエニの現状はどうだ。

グラはムービーがリアルタイムムービーになっただけのイベントシーン見せつけるスタイル
ゲーム性なんていまだクソゲー乱発で進歩なし

スクエニになにができるというのだ

178:名無しさん必死だな
08/11/01 14:26:02 GpVjZO5r0
リアルレンダレイング中心になっただけでも
スクエニRPGとしては大きな進歩だと
ポジティブ解釈

179:名無しさん必死だな
08/11/01 14:33:13 AP/jyP6Y0
クッキングママが売れてんのにそんな事言われてもな
結局は取っ付き易さとプロモーションだろ。大事なのは

180:名無しさん必死だな
08/11/01 14:58:53 OSnfKD2h0
エロに走るのも時間の問題だろ

181:名無しさん必死だな
08/11/01 15:45:00 j/YWwuu30
二種類の敵がいる、任天堂と海外勢。
どちらになら勝てるだろうか、勝つ可能性があるのだろうか、というだけの話だろう。

182:名無しさん必死だな
08/11/01 17:52:51 q0Iy69IX0
サードの日本市場が縮小してる一方海外が拡大してるから
海外海外言いたいのはわかるけど
海外で売れる策は具体的には申し上げられない、だからな~

183:名無しさん必死だな
08/11/01 18:01:58 h3t/TGfL0
リメイクばっか出して技術力が育つわけ無いだろ

184:名無しさん必死だな
08/11/01 18:02:47 j/YWwuu30
どうだろ。拡大する市場よりもその市場を背景に強大になった海外メーカーへの意識が強い。
特に大手は開発規模で中小に対して優位に立ってきた部分が大きいからそこで
遅れをとることへの危機感が強く、だから任天堂には負けてもあまり気にしていない。

185:名無しさん必死だな
08/11/01 18:07:20 5WWnvp1qO
技術力あるスタッフは皆、FF13をオサレで泣ける作品にする為にかり出されてるからなぁ

186:名無しさん必死だな
08/11/01 18:07:53 t2K9KjRt0
和田はそんな深く考えちゃいねえよ
海外市場が大きくなったからこれからは海外だって言ってるだけだろ
株主受けが良けりゃそれでいいんだよ
自社のゲームの質や方向性が海外市場に合ってるかどうかなんてどうでもいい

187:名無しさん必死だな
08/11/01 18:20:33 gBllUzAU0
海外ってのはただの口実にしか聞こえないんだよな
あっちで大々的に宣伝した形跡もないし
ホントに売る気だった様には見えない

188:名無しさん必死だな
08/11/01 18:26:33 j/YWwuu30
それは市場ではなくメーカーを意識しているから。

一口に海外と言ってもアメリカはPSの頃に急拡大している。
任天堂がSFCから64であまり困らなかった最大の理由がアメリカ市場の拡大。
(ヨーロッパはPS2でもまだ拡大し切らずDSとWiiでやっとアメリカに追いついた。)

だから単純に海外市場狙いならPS2の時には始めている。因みにセガはそうしている。
カプコンは動きが速いように言われているけど本格的に準備に入ったのは360から。
他の大手はもっと遅い。その理由として分かりやすい例がEAで、PS2で大きく伸びたから。
だからPS2のはじめではなく終わりに脅威を感じて動き出す形になっている。
因みにセガはEAにスポーツ分野で勝つとまで言っていた。

189:名無しさん必死だな
08/11/01 18:39:58 ah8jSvMa0
ラスレム、インタビュー記事を読むとFF13並みの電波シナリオくさいね・・・

190:名無しさん必死だな
08/11/01 22:08:58 fTH0vqGo0
売れる見込みのあるリメイクもそろそろ数が減ってきてるな
DQ1・2・3
FF5・6・7
クロノぐらいか

弾切れしたとき、スクエニはどうするのだろう
おそらく次世代MMOのアコギな課金方式で攻めてきそうだが

191:名無しさん必死だな
08/11/01 22:56:57 ShitZLV/0
新しいハードが出るたびにリメイク移植

192:名無しさん必死だな
08/11/01 23:24:36 xd1QUUCi0
>>190
弾が無くなる頃に最初にリメイクしたやつが
また稼ぎ時になる

弾切れ弾切れといいつつもう10年は
リメイク商法で食いつないでいる気がするが

193:名無しさん必死だな
08/11/01 23:50:19 gbfhYoKg0
>>189
おい、FF13をやる前から電波シナリオと決め付けるなよ…

194:名無しさん必死だな
08/11/02 00:04:19 ndGUtUn60
>>193
魔導院ペリシティリウム・朱雀(笑)

195:名無しさん必死だな
08/11/02 00:30:51 PP3rFJ1QO
>>153
野村が他の部署を罵倒・非難したってソースはあるの?

196:西君とおれ
08/11/02 01:40:28 Bq63uENA0
それはおそらくデマだろう。
流石にそんなアホな失言は掲載されないんじゃないか?

197:名無しさん必死だな
08/11/02 02:38:18 JLMZ8mRrO
僕がキャラデザしなかったからFF9売れなかったって言ってたのはあるな。
あとFF12の遅延に関してFF13先に出しちゃいますよ的発言もあったような。

198:名無しさん必死だな
08/11/02 08:26:25 wtQ4rC/T0
それは「(絶対遅れるから)12じゃなくて13作らせてくれませんかw」って松野の冗談が元かな。

199:名無しさん必死だな
08/11/02 08:57:11 Ib2zsp6E0
つーか、一行目もソース全く無いだろ…
そもそもFF9と10じゃ大して売上変わらんしな

200:名無しさん必死だな
08/11/02 09:02:44 2LpqeEiJ0
DSiのローンチでクロノリメイク同梱版の話って結局流れたの?

201:名無しさん必死だな
08/11/02 09:20:35 7h9DrZgJ0
>>199
情報元がゴミ通のインタビューとかで
旬が過ぎたら画像が無いが正解

202:名無しさん必死だな
08/11/02 17:57:46 LsQmq51MO
>>201
それって結局ソースがないに等しいんでないの?

203:名無しさん必死だな
08/11/02 18:28:10 7DO8d4Ry0
画伯の「FF13先に出しちゃいますよ」は単に2chのデマ妄想を信じた池沼携帯厨の>>197の勘違い妄想だが
松野の「12ではなくてFF13作りたい」は、永野とのインタビューで言っていたよ

204:名無しさん必死だな
08/11/02 18:50:19 tfrg3jv0O
スクエニ信者キモいお・・・

205:名無しさん必死だな
08/11/02 22:15:44 LsQmq51MO
>>204
いや、正確なソースを知りたいだけ

206:名無しさん必死だな
08/11/03 02:33:35 EYuoQDvg0
>>205
■e関連スレの過去ログでも探ってろ

207:西君とおれ
08/11/03 03:48:43 Ob89WWNK0
野村の
『僕がいないとやっぱり~』
『スコールのモデルは僕です~』
『13先に出しちゃいますよ』
あたりは恐らくデマ。とくにスコールのくだりはソース残ってそうなもんだけど見た事無いし。

208:名無しさん必死だな
08/11/03 03:59:10 JtoPhzps0
デマだろ
アンチスレのテンプレにも載ってないし

209:名無しさん必死だな
08/11/03 04:50:55 EYuoQDvg0
ここでAAネタとして作られたものを
真に受けて他スレで広めてる輩は時々いるからな

210:名無しさん必死だな
08/11/03 06:07:09 MhFCaCeG0
野村の糞発言は画像保存しておくと良いんで無い。
今後の為にも。
後で平然と無かった事にされるからね。w

211:名無しさん必死だな
08/11/03 07:04:03 Cqi/i3zR0
アンチも叩くなら「僕はFF8にはほとんど関わっていません」みたいな
真性の珍発言を叩けよな

212:名無しさん必死だな
08/11/03 09:15:17 WRTD5hqyO
いくら野村が痛いからと言ってデマを平気で広げるのはどうかと思う俺はゲハ向きではないかな・・・

213:名無しさん必死だな
08/11/03 10:30:24 6Ml9ukG40
本当のことをちゃんと押さえておいた上でデマが広がっていくのをただ眺めているのが古き良きゲハ住人

214:名無しさん必死だな
08/11/03 11:58:47 zVTFdWhC0
なんでこんなグダグダなメーカーになっちゃったかね。
開発陣と経営者の対立状態のせいか。しかもどっちもズレてるという。

215:名無しさん必死だな
08/11/03 12:01:24 bCZD/Ssc0
ここは主要タイトルの衰退を経験した事がない分、他メーカーより変化に弱いんだろう

216:名無しさん必死だな
08/11/03 12:03:24 elUFT8le0
開発陣はどこまで本気でPS3独占を望んでいるんだ?
俺がスタッフなら碌に普及していないPS3なんかで出すのは死んでも嫌なんだが・・・
しかも開発しにくいなら尚更。

217:名無しさん必死だな
08/11/03 12:32:36 5CKYBt8X0
野村FFは海外の売上げが上だし海外はすでに独占じゃないから
死亡は無いと思う

218:名無しさん必死だな
08/11/03 12:34:24 EYuoQDvg0
ゲーム開発の方針を決めるのは
実際現場で働いてる開発スタッフじゃないし

普通の会社でも現場の苦労は中々上にあがらんだろ

219:名無しさん必死だな
08/11/03 12:41:54 FVvP/BQAO
最近の和田の発言は正直うぜーな
クタラギ化してる気がする

220:名無しさん必死だな
08/11/03 13:51:34 qecnnOi30
最近のスクエニ特に和田ジョンイルの独裁体制になってから
スクエニの商売はファミレス商法とでも言える。
メニューだけは多いが、過去作品の劣化焼き増しリメイク等、まともなメニューは数少なく、ぶっちゃけ糞ゲーが大多数
意外に価格もボッタクリでね。
それに引っ掛かる無知なゆとりライト層が、スクエニの利益を支えている
ことになるわけがだ、もう少し頭を使って欲しいよね。

ゲームに対して大した興味が無ければ(暇つぶしの道具程度と思っている連中)リメイクや移植ソフトでも十分だと思うよ。
ただ、せっかく高い金出してゲームソフト買うんだから多少はコダワリを持ちたいと考えないか?
どうでもいい粗悪でチープな白物家電を買うのとは違うのだから。
ただ、もうそういうこだわりを持った古参ゲーマーを切り捨てたマーケットになってしまっているのか!?
だとしたら、ゲーム産業も終わりだな。

猿真似のようなFF派生モノばかり 作っているようじゃ、いくら売上をを伸ばそうと
二流三流のメーカーでしかないぞ、


221:名無しさん必死だな
08/11/03 14:13:46 WRTD5hqyO
PS2の頃に出たFF・DQ以外の続編や新作がもうちょっと売れてくれたら
今の流れも違っていたんだろうけどね・・・

222:名無しさん必死だな
08/11/03 14:30:12 f4aPZbVL0
お前らもどうせFF・DQ以外買ってないんだろ?

223:名無しさん必死だな
08/11/03 14:31:54 /DRO0GsF0
>>220
俺らも昔ははグラ優先でゲームを選んだりしていたから
今の若い人たちを一概に攻める事はできないよ

中二病が治まるのを見守るしかない。
これが収まってくるとスクエニゲーのグラフィックの美麗さの裏にある
あさっての方向ばかりの糞ゲーム性に気づいてくる。

そこからが本当の分岐点。

224:名無しさん必死だな
08/11/03 14:39:10 nYkloR2M0
サガ以外買ってない

225:名無しさん必死だな
08/11/03 15:38:41 DXV411K20
中二病が終わって高二病が始まるのもいかがなもんかと・・・

226:名無しさん必死だな
08/11/03 16:11:32 NkY1TZtW0
>>220
ゲームを何か高尚なものだと勘違いしてないか?

227:名無しさん必死だな
08/11/03 17:04:13 2Q6GmNiW0
暇潰しってゲームに対する褒め言葉、■だと暇潰せるソフトって少ないぜ

228:名無しさん必死だな
08/11/03 21:33:12 /mMtT5nC0
ワゴンで980円だったFFTA2買ってきた。
ちまちま遊べて暇潰しにはいいよ。
ストーリーが空気&難易度低いから腰を据えてガッツリ遊ぶには向かないけど

229:名無しさん必死だな
08/11/03 21:55:30 Rbge5ep00
週末に任天堂DSiを求めてゲーム扱っている家電量販店を数件梯子して気が付いたのだが
何気にXBOX360のコーナーが増設されたり見える場所に移ったりしているのね
自然と360の文字が目に付くようになってる。
ようやく軌道に乗ってきたのかな。
反対に例の黒い据え置き機は…以下略


スクエニも箱○に力入れたらどうよ?中途半端性能のWiiやハイリスクノーリターンのPS3から完全撤退して
据え置機向け= XBOX360
携帯機向け=DS
にして効率化図ったら?


230:名無しさん必死だな
08/11/03 22:08:55 p+CI6R5T0
スクエニ×箱○とかいって力入れてるけど
連続爆死しそうな雰囲気だな

231:名無しさん必死だな
08/11/03 23:57:28 lTFe9AR+0
FF4を携帯アプリとPSPで発売してぜひ携帯機種制覇してください

232:名無しさん必死だな
08/11/04 00:00:51 f3/26VR8O
どーも 一日一回 チンワセソ

233:名無しさん必死だな
08/11/04 00:13:13 6/9VKbRI0
やっぱ畑の違う会社が合併するとロクなことにならないね

234:名無しさん必死だな
08/11/04 01:39:38 x3DoIv6F0
逆だろ。畑が同じだったからろくなことになってないんだろが
■とカプンコが合併してたならまだしも

235:名無しさん必死だな
08/11/04 02:18:09 be3tyIN00
カプンコ社員と旧■社員ってめちゃめちゃ仲悪そう

236:名無しさん必死だな
08/11/04 02:19:10 hIpkBgkO0
スクエニは
クソゲー連発が祟って今の売れなさがある

ユーザーの警戒心を高めることを考えず売リ抜くやり方でやってきた報いだな


237:名無しさん必死だな
08/11/04 03:02:49 FziqsTCq0
昔から美麗CGで売っているという点では
スクエニもカプコンも一緒だな。

238:西君とおれ
08/11/04 04:55:58 xJ2kiIeH0
だがバイオ4で格の違いを見せつけてくれた。
12も相当健闘したが。だがその12のゲー夢精が認められないこんな世の中じゃ

239:名無しさん必死だな
08/11/04 05:28:46 x3DoIv6F0
バイオ4は中古で買ったが主人公が邪魔なエセFPSにしか思えず
FF12は発売日に買ったが主人公が空気なエセMMOにしか思えず

FF12の酷評のされ方は理解できるんだが
バイオ4のよいしょのされ具合はよく分からん

240:名無しさん必死だな
08/11/04 07:31:46 JnLU0ZSY0
小室の方の哲哉が逮捕されるらしいが野村の方は大丈夫なのだろうか

241:名無しさん必死だな
08/11/04 07:35:43 TSHlieHc0
お前の頭こそ大丈夫なのだろうか

242:名無しさん必死だな
08/11/04 12:11:58 UJpa2QL5O
責任を取るポジションには就かないしな。

243:名無しさん必死だな
08/11/04 13:58:06 hZRg3Ao90
       ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩´,,,,,,`)< FFブランドをテツヤに騙し取られそうなのですが…。
□………(つ  |   \_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |

244:名無しさん必死だな
08/11/04 14:45:18 nHqLdS+zO
137億円で買い取ればいい。

245:名無しさん必死だな
08/11/04 15:11:23 wEswFs170
小室は元嫁への慰謝料で借金背負ってダメになった
野村は元嫁なんていないから大丈夫だろ
リノアとティファとはうまくやってるよ

246:名無しさん必死だな
08/11/04 16:18:00 XElU4EQFP
DSiってなかなか良さそうですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                Λ_Λ
              ∬・∀・∬
             _φ___⊂)__
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | リノアタン命 |/
URLリンク(www.nicovideo.jp)

247:名無しさん必死だな
08/11/04 17:01:40 ozzMY4+AO
動画見てないですが画伯がそういうなら間違いない
ホンマ野村さんの先見性は異常やで

248:名無しさん必死だな
08/11/04 18:57:51 dzi05iet0
>>240
野村よりヒゲの方を心配した方が良いんでない
小室と同じ属性なのは間違いなくヒゲ
本業が売れなくなったのも同じだしねぇ

249:名無しさん必死だな
08/11/04 19:24:21 zuyDB6140
「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-」
配信開始から9ヶ月で有料版200万ダウンロード突破!
URLリンク(release.square-enix.com)
        
∬□=□∬<順調デス♪

250:名無しさん必死だな
08/11/04 20:02:12 9KwcIc1P0
テツヤも落ちぶれたもんだ
ほんのちょっと有名になったぐらいで
調子にのった結果がこれだよ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∧_∧  ( 龍馬 )( `板´ )( ・Å・ ) ンダンダ
( ヽ´_,`) (   ) (   ) (  ∧_∧
(   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(・D・ ゞ ホント ソウダヨ
(   ./             ./ (⊂ )o
  /___________//.(___)
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
 ||,             ||

251:名無しさん必死だな
08/11/04 20:03:25 9KwcIc1P0
仕事の邪魔!わざとやってるだろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧_∧  
              .∬・∀・#∬
             _φ____⊂)__
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  
        |僕は哲也!|/

テツヤにはしっかり反省してもらいたいね
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∧_∧  ( 龍馬 )( `板´ )( ・Å・ ) ンダンダ
( ヽ´_,`) (   ) (   ) (  ∧_∧
(   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(・D・ ゞ ドウカンダ
(   ./             ./ (⊂ )o
  /___________//.(___)
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
 ||,             ||

252:名無しさん必死だな
08/11/04 20:05:35 WwIIuK140
>>249
初めて成功したアプリなんでしょうか?

253:名無しさん必死だな
08/11/04 20:38:46 nHqLdS+zO
真面目に信じられないんだがなんかカラクリでもあんの?

254:名無しさん必死だな
08/11/04 21:11:03 6zw2lAwR0
何故未だにスクエニはPS3のソフトを出していないの
スレリンク(ghard板)

こんなスレ立っちゃってるよアンパンマン
そろそろ出して黙らせちゃってよアンパンマン

255:名無しさん必死だな
08/11/04 21:14:01 +q2aU0ZU0
完全に出遅れだよな
PS3、箱○だけでなくWiiにすらろくに出してないし
その上、今年はDSでもあまり出してないし
どうしちゃったのよ

256:名無しさん必死だな
08/11/04 21:52:39 8b05k43l0
もうスクエニはFF派生品出すの止めたら、何このワゴンレイプは
ほんとここ最近のFF外モノは尽く爆死ラッシュだよな

URLリンク(zip.2chan.net)

257:名無しさん必死だな
08/11/04 22:32:46 uSZCAHRL0
500円でも高い

258:名無しさん必死だな
08/11/04 22:40:30 V1zDTT8B0
一日限り、20人限定の目玉商品じゃん

259:名無しさん必死だな
08/11/04 22:47:03 PBCJme0V0
こういうの並ばないと買えないんだよな

260:名無しさん必死だな
08/11/04 23:24:56 6/9VKbRI0
完全にオウガ系はスクエニのモノなんだね
URLリンク(news.dengeki.com)

髭に付いて行ったばっかりに・・・松野さん御愁傷様でした!!

261:名無しさん必死だな
08/11/04 23:27:31 VtrdLnqX0
オウガに未練があったら辞めんだろうし別にどうでも良かったんだろ

262:名無しさん必死だな
08/11/04 23:32:16 UgLI6Byj0
ご愁傷様ねぇ・・・何やら妙に運の強い男としか思えないが。

スクウェアに入ったら何故かFFナンバリングまで作っていた
オウガを捨てたらオウガの方から後を追ってきた
そんなオウガもFFも放り出したと思ったら任天堂とくっついていた
くっついた任天堂が何故か携帯機据置機両方で圧勝していた

263:名無しさん必死だな
08/11/04 23:32:50 XVOOAOKY0
チョコダンDSなんとかEDまで見てきたが
スペシャルサンクスの2番目くらいにいたよ野村さん!

264:名無しさん必死だな
08/11/04 23:43:34 hIpkBgkO0
和田=アンパンマン ってよくわからん
全然似てないよww

265:名無しさん必死だな
08/11/04 23:47:14 UgLI6Byj0
オリジナルWD →(AA化)→  (`)●(´) →(あれ?)→ アンパンマン

266:名無しさん必死だな
08/11/05 05:27:19 R2qj/wux0
>>255
カプコンがガツガツハイデフ機で売り上げもノウハウも溜めていった間、何もしてなかったからな
海外勢も含めてだいぶこなれている時期にラスレムとかが入り込む余地があるかは疑問だ
しかしカプコンとは本当に対照的になったな

267:名無しさん必死だな
08/11/05 05:54:04 sWnDJDpC0
RPGと比べ開発期間も短く
リスクも少ないアクションもの主体の所と
まんま比べるのもどうかと思うけどな

268:名無しさん必死だな
08/11/05 06:24:40 wsxmLtTK0
まともなアクション作れないのに、そんなこと言っても説得力ねーだろ
アクションだろうがRPGだろうが真面目につくりゃ同じくらい調整に時間かかるよ

269:名無しさん必死だな
08/11/05 06:41:01 PadLxWQI0
>>266
カプは元々海外でブランドがある上に、GCや初代箱といったマイナーハードでもそれなりに結果も評価も得てきた会社。
こうなるのは2~3年前には予想出来たろ。
まぁそれでも360でいきなりデッドラやロスプラでミリオン以上余裕で売るとは思わなかったが。
海外向けマーケティングでもカプの方が全然上なんだろうなってのが判った。

ハイエンド路線だけじゃなくて携帯機向けでもコンスタントに新作ヒットさせる力があるし、
本当に総合力でかなり差をつけられた感じ。
この先5年はカプには勝てないかもね。

270:名無しさん必死だな
08/11/05 06:44:42 sWnDJDpC0
>>268
流石にそれはないわ

271:名無しさん必死だな
08/11/05 07:05:11 qThTC3gW0
カプはPS、SSのときの次世代機戦争に出遅れたから
その反省があったんだろうな。

272:名無しさん必死だな
08/11/05 07:06:01 OeHXQ0A7O
開発にかける時間は
同じにできるかも知れんが
関わる人間の数はかなりちがわくね?

273:名無しさん必死だな
08/11/05 07:17:36 C1pW85wn0
PSの頃のカプコンは出遅れということはなくむしろ最初期から積極的に関与している。
当時は3D不得意で2D得意、セガがその意向をくむ形でサターンは2Dに強くなった。
そのくせPSでバイオを当てたわけだが以降負けハード、特にセガハードへ義理を果たす面が強くなる。

今世代では再び勝ちハード重視に転換しようとしたが、それまでのことが
海外重視の(PC/)360/PS3マルチ体制という根本的な判断ミスをした現在も
手薄になりがちなWii向けにはGCから色々と持ってこられる環境を作っている。

274:名無しさん必死だな
08/11/05 09:35:14 2gUCtb3j0
>>267
>RPGと比べ開発期間も短くリスクも少ないアクション

こういうバカにはどういう処方箋が必要なんだろう・・
RPGはグラに金かかるだけで簡単なほうなんだが。
バランス調整も高レベルモブで関所つくればいいだけ

275:名無しさん必死だな
08/11/05 09:45:01 OeHXQ0A7O
素人覚えのRPGツクールじゃないんだから

276:名無しさん必死だな
08/11/05 09:46:08 wsxmLtTK0
堀井が鬼調整してるDQならまだしも
旧■側のRPGなんてクソみたいなバランスだしな
まあ、それでも伊藤や青木くらいの古参のベテランは
それなりに調整してたけど、ちょっと若い世代に作らせたらもうダメ 全然

277:名無しさん必死だな
08/11/05 09:49:14 Kav5Ydld0
でも今の子は第一や若い世代が作ったバランスのほうが受けるんだよな。
伊藤や青木バランスじゃ システム理解する前にクソゲーってほっぽり出しちゃう。

278:名無しさん必死だな
08/11/05 12:32:31 CVQH2VugP
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||.  |     旦 (´,,,,,,` )     < 俺も昔はクロノトリガーの敵HPを
\__|     ========  \   |一の位まで最終微調整とかしたもんさ。
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)   \______
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~

279:名無しさん必死だな
08/11/05 13:39:35 lYBnC2tS0

今から13年以上前のことである・・・。

280:名無しさん必死だな
08/11/05 14:01:17 tlBNVnlT0
>>274
RPGに比べりゃ開発期間は短いしリスクも低いじゃん
グラの量と質だけなら■は頑張ってる(頑張ってた)方、無駄になってるだけ

281:名無しさん必死だな
08/11/05 14:40:19 EcroSR6i0
>>280
MGS4・・・

282:名無しさん必死だな
08/11/05 14:54:39 tlBNVnlT0
>>281
ゴメン(´・ω・`)

283:名無しさん必死だな
08/11/05 14:55:09 dBQAxL/00
GTAはRPGかアクションか

284:名無しさん必死だな
08/11/05 15:46:42 OsO0oO3W0
チョコダンDSやってるんだが、Wii版とDS版両方やってると
DS版はかなり数値の調整に気を使ってバランスが良くなってる
ノーマルでもそれなりに苦戦したり、ハードは割と死ぬ人がいたり
かと言って難しすぎるわけでもない

ただのヌルゲーとしか言われなかったWii版と比べると
かなり完成度が上がってるし、RPG系のバランス調整も大事なんだと思うな

まぁ頑張ったのが■なのか下請けのhandなのかは分からんが

285:名無しさん必死だな
08/11/05 17:28:39 8tWhR7A+O
RPG作るには、まず大規模予算が必要。
アクション作るには、まず開発力が必要。


286:名無しさん必死だな
08/11/05 19:15:15 GBHNi/4j0
じゃあ何で任天堂は純粋なRPGを出さないんだろうね?出しても開発はセカンドだし
マリオRPGはスクエニがお膳立てしてくれたから出来たようなもんでしょ

RPG屋がアクション出さないのとアクション屋がRPG出さないのは何か因果関係があるのかしら?


287:名無しさん必死だな
08/11/05 19:59:17 EcroSR6i0
宮本がRPG作る気ないんでしょ
RPGに必要なのが大規模予算って違和感ありまくるけど事実なんだよなぁ
…って■が予算使う企画立てすぎなだけでは?
まぁ予算かかってない据え置きRPGのチープさは凄いけどさ

288:名無しさん必死だな
08/11/05 20:16:55 qThTC3gW0
人海戦術に頼った弊害

289:名無しさん必死だな
08/11/05 21:37:49 rJrGxydv0
ゼルダをアドベンチャーと定義するかRPGと定義するかで任天堂のRPG制作力の評価は変わるような

290:名無しさん必死だな
08/11/05 21:40:51 GrNF2bGS0
海外だとRPG扱いだよね

291:名無しさん必死だな
08/11/05 21:59:08 xmZ3KCix0
>>273
海外重視の(PC/)360/PS3マルチ体制という根本的な判断ミス?

360でいきなりデッドラやロスプラでミリオン以上余裕で売るではないの?

292:名無しさん必死だな
08/11/05 23:03:33 3ym/4ac00
>>286
ハードが次世代になって開発費が高騰すると
得意分野以外に手を出す余裕無くなるから。

293:名無しさん必死だな
08/11/05 23:12:15 3ym/4ac00
>>287
スクエニに優れた企画屋がいれば、低予算で大ブレイクする
新規タイトルが生まれる可能性もあるんだろうけど、
スクエニじゃ大作RPGしか作れないというイメージがあるから
その手の企画屋はなかなか入りたがらないんだろう。
結果、ますます大作で売るしかない体質に尖っていく

294:名無しさん必死だな
08/11/06 00:11:46 wlO7DCEd0
>>284
h.a.n.d.はよくやってると思うよ
魔法の絵本はもっと知名度上がってもいいと思うんだがな…

295:名無しさん必死だな
08/11/06 03:34:38 3F/+zkOo0
つか、任天堂もマザーとか出してたじゃん
それこそ■e以上に開発期間かけて

296:名無しさん必死だな
08/11/06 04:31:15 Qsg1flHJ0
スクエニ:営業利益倍増の94億円 第2四半期決算予想
URLリンク(mainichi.jp)
リメイクがメインにも関わらず、3ヶ月で94億か。
FFMの100億の赤字でつぶれちゃうよ~、とか言ってたのはもう完全に昔の話だな。
というか野村や北瀬や鳥山がいくら好き放題やっても会社の立ち行きには影響ない構造を作らないと
こういう数字にはならんのではないだろうか。

297:名無しさん必死だな
08/11/06 04:39:43 vpsq7nAY0
>>246
「ニンテンドーDSiのエロカメラが大変です」の海外反応
URLリンク(goyaku.seesaa.net)

……。

298:名無しさん必死だな
08/11/06 05:37:25 5uNvEkWZ0
>>295
それで結構後悔というか反省したんだったかな
確かミヤホンか組長だったかが
RPGは制作に時間はかかるし当たり外れもでかいので避ける
といったようなことを昔言ってた気がする

それでもファーストとして
細々と手堅くRPG作って、初代ポケモンとか弾き出すあたりが
任天堂なんだが

299:名無しさん必死だな
08/11/06 06:23:01 LAlIUKKr0
ゲームフリークは任天堂に含まれるのか?

300:名無しさん必死だな
08/11/06 06:46:07 5uNvEkWZ0
すまんこっちの勘違いだったわ

301:名無しさん必死だな
08/11/06 09:21:56 XCMOOHgK0
マザーも内製じゃないぞ
ついでにポケモンもマザー並に時間かかってる

302:名無しさん必死だな
08/11/06 11:51:36 qRQVsG8P0
スクエニに低予算ゲーなんて作れないよ
だって大量に抱えてる超絶グラフィッカーさんたちが遊んじゃうじゃん

303:名無しさん必死だな
08/11/06 12:32:46 2jloxpZP0
超絶グラフィッカーさんが別業務やってる間に作れよ

304:名無しさん必死だな
08/11/06 15:21:35 tz4bPFLs0
和田は夏に「1000億のキャッシュがある」と言ってたが
これからも着々と増やしていきそうだな。
その一部はテクモに使うつもりだったんだろうが、もう少し増やしてもっと大きい所を買収とか考えてるのか。

305:名無しさん必死だな
08/11/06 15:29:08 M2WlBcq10
>>296
結果出してるのはほとんど旧エニ陣営ですな。
何やかんやで安定している。
DQ9もある事だし、今年はDQで稼ぐ年度。
来年の旧■年度が非常に不安ですね。

306:名無しさん必死だな
08/11/06 16:08:29 YnLMF1bn0
内製はなにやっとるんだ

307:名無しさん必死だな
08/11/06 16:46:28 aMJ/4Xhs0
「ハード普及しなさすぎだろ・・・」
「他所の人気タイトルも前作割ればっかじゃん・・・」

モチベーション低下で作業がちっとも進まない


308:名無しさん必死だな
08/11/06 18:37:49 M2WlBcq10
そう考えるとDS注力は正解だったな。
今現在結果出してるのはDS向けだけと言っても良い。

309:名無しさん必死だな
08/11/06 19:24:08 tz4bPFLs0
>>305
いまだに「旧エニ陣営」とか言ってるのは恥ずかしいな。

310:名無しさん必死だな
08/11/06 19:35:26 +oPwMnAg0
結局ベタ移植リメイクのDQ5ミリオンヒットに救われたのね、今年も
数は少ないが安定してヒットする弾を持っているのは強みだよな。

もし旧スクウェアと旧エニックスが完全に独立採算制で決算発表は
両者同時に「せーの、ドーン!」で幕引きで発表だったら面白いことになりそう。





311:名無しさん必死だな
08/11/06 19:54:36 NSnNAUwt0
クロノ爆売れの可能性が残っている

312:名無しさん必死だな
08/11/06 20:10:07 6/lQGsVN0
来年ドラクエ6と8だして再来年FF13だろうけど
それまでスクウェア側のタイトルは据え置きはラスレムぐらいなんかねw

313:名無しさん必死だな
08/11/06 20:33:28 +oPwMnAg0
>312
え、ドラクエ8も移植されるの?それとも海外版の国内販売?

314:名無しさん必死だな
08/11/06 20:40:46 WTutMeIGP
リメイクは低リスクですからね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . ∧_∧
     ⊂(`)●(´)つ-、
    ///   /_::/:::/
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |
URLリンク(www.asahi.com)

315:名無しさん必死だな
08/11/06 20:50:43 P1yEEKxq0
FFCCも忘れないでやってください・・・

ここどんなチームなんだろ
河津・板鼻指揮なのぐらいしか知らないんだが

316:名無しさん必死だな
08/11/06 21:34:17 LAlIUKKr0
チョコダンDSは面白かったが
どこが指揮してるんだ?こっちも板鼻系になるのかね

317:名無しさん必死だな
08/11/06 22:38:57 ksb0NwRp0
少し前はFF地獄だったが
最近はもうドラクエ地獄だな。


318:名無しさん必死だな
08/11/06 23:10:01 Y7I4m78B0
バンナムが次世代機投入で赤字?リメイクが足らないんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . ∧_∧
     ⊂(`)●(´)つ-、
    ///   /_::/:::/
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |

319:名無しさん必死だな
08/11/06 23:18:19 kOTZEJxP0
バンナムに何リメイクせぇっちゅーのよ

320:名無しさん必死だな
08/11/06 23:35:43 zI7fjA8N0
ガンダム?

321:名無しさん必死だな
08/11/07 01:08:37 D8GhC43Z0
今度ワギャン出すだろバンナム

322:名無しさん必死だな
08/11/07 01:39:17 BlLSIBLw0
ケルナグールとか

323:名無しさん必死だな
08/11/07 02:21:07 g4h5idcn0
もうゼノギアスの版権はバンナムあたりに売ってもいいと思うんだが
そういう事はやらないな。現金はもう十分と思ってるからかもしれないが。

324:名無しさん必死だな
08/11/07 02:25:25 N0UKV5id0
ってかアーカイブスに配信されてるし無理だろアレ
そもそもモノリスが任天堂行ったんだから出るとしてもWiiだぞ

325:名無しさん必死だな
08/11/07 02:59:11 BlLSIBLw0
今のモノリスに作らせても劣化するだけだろ

326:名無しさん必死だな
08/11/07 07:38:44 YhMdYbtU0
モノリスは最初ありゃ駄目だと思ったけど
その後ちゃんと中の人達の成長が見られたからな

327:名無しさん必死だな
08/11/07 07:41:41 P4gtEWccO
カプコン辻本社長
「昔ストリートファイターの映画に36億出資したんですが
10年かけてそれが返ってきたんですよ。」

( `,,,,,,´)
(40年かければFFMの投資額が返ってくる……
その時に新作映画作るか!!)

328:名無しさん必死だな
08/11/07 07:47:18 BlLSIBLw0
映画どころか、AWAY以降、新作ゲームの話すら全く聞かないんですけど
大丈夫なんすか ヒゲさん

329:名無しさん必死だな
08/11/07 07:54:54 P4gtEWccO
( ´,,,,,,`)
プリプロからプロトタイプまで作った新作RPG絶賛製作中です。
FF13より早く出るかもね。

330:名無しさん必死だな
08/11/07 12:04:41 Q88sqHtX0
クライオンってどうなったん?

331:名無しさん必死だな
08/11/07 12:40:30 qdMLyaEp0
五里霧中で、ヒゲ自身がクライオン。

332:名無しさん必死だな
08/11/07 16:26:24 JoKdM+ZX0
>>331
座布団一枚w

333:名無しさん必死だな
08/11/07 17:40:16 wNTS/IIV0
ブルードラゴン プラス E 41点
URLリンク(ndsmk2.net)

ここ最近では一番低い評価だなー


334:名無しさん必死だな
08/11/07 19:44:25 Mwvw8u150
クロノリメイクが売れたら旧スク陣営と旧エニ陣営どっちに喜ばれるの?

335:名無しさん必死だな
08/11/07 20:25:47 OQ5fzLlI0
過去最高収益…このスレの存在意義が問われる

336:名無しさん必死だな
08/11/07 20:38:14 vcKqeWIR0
和田はなんだかんだで、やっぱ上手くやってるんだな
ただ相変わらずこの先どうすんだ?って疑問が

337:名無しさん必死だな
08/11/07 20:39:50 pNDnawhw0
>>334
和田が喜ぶだけ

338:名無しさん必死だな
08/11/08 02:19:22 9UmHAGS70
どうしても和田の話ばかり出てしまうが、最大株主で旧エニの福嶋も、経営者としては
昔は今以上にDQ一辺倒で堀井やすぎやまお構いなしでDQシリーズは永遠に続けるとか言ってたり
利益確保のために中古撲滅キャンペーンの音頭を取ったりと結構な辣腕だったな。
そういう「正しい経営者」としての和田と福嶋は非常に馬が合っているように見える。

339:名無しさん必死だな
08/11/08 02:31:53 P83fTyOS0
DQは3人のうち誰が死んでも
もうDQは終了しかないと思っていたが
鳥山明は欠けても続けられる気がしてきた

340:名無しさん必死だな
08/11/08 02:39:00 PChypheK0
3人とも生きたまま枯れてきているとは思うが、それでも代替がきくかは微妙に思う。

341:名無しさん必死だな
08/11/08 04:25:38 eHgCaSsz0
DQ信者の俺に言わせれば、やっぱ堀井が一番大事だな
鳥山やすぎやんの作風を受けついだ人ってのは何人かはいるけど、
堀井の代わりだけは思いつかん
一応、堀井にも弟子が何人かいるけど、そいつらがピンで作ったのって微妙だしな…

342:名無しさん必死だな
08/11/08 08:13:34 od+KayLTO
まあ普通に考えればヒゲが後を引き継ぐだろうな。
堀井が唯一認めてるゲームディレクターヒゲ。
すぎやんが唯一認めてるゲーム音楽家ノビヨ。
鳥山はヒゲとも仲良いから引き続きキャラデザ。

343:名無しさん必死だな
08/11/08 09:28:24 hfq06hT30
DQに一番入れてはいけない要素の一つが
ヒゲのような気もするけどなw

344:名無しさん必死だな
08/11/08 09:35:28 WvAisuFQ0
ヒゲ起用でドラクエがブランド失墜してどれだけ数字減らすか逆に見ものだなw
減ることはあっても決して増えることはなかろう。



345:名無しさん必死だな
08/11/08 10:18:24 SoskGRlY0
ドラえもんみたいに作者死んでも声優変えても生き残れるんじゃないか
ドラえもんがリアル等身にでもならない限り大丈夫だろう

346:名無しさん必死だな
08/11/08 10:28:44 2sftQYnz0
ブランドが意味を成さなくなってきてるのに、まだブランド力とか言ってる和田って…。
ファミコン・スーファミ・プレステ初期で偉大な先人が築いてくれた遺産を
食いつぶし続けてるだけじゃないか。

しかも出す続編は改悪、改悪で目も当てられない。
最近の■のゲームは、ゲーム自体にあまり温かみと言うか光と言うか、
魅力がなくてのっぺりした凡庸な感じなんだよね。
昔は魅力的なドット絵と音楽で、おっコレはと思ったんだがなぁ。

デュープリズムとかミンサガぐらいだな。ここ10数年で面白いと思ったのは。
ロックマン9や勇者のくせになまいきだみたいな、個性的なゲームを作れんのかな。
最近の■のスタッフは。

347:名無しさん必死だな
08/11/08 10:51:32 eHgCaSsz0
FF4TAとロックマン9って方向性まるっきり同じだと思うんだが

348:名無しさん必死だな
08/11/08 11:23:15 tkiF2FdW0
>>346
個性的なのはいっぱい作ってるだろ!

レーシングRPGとか
レベル制スポーツゲーム
BOT付きRPGとか
IPOD用RPGとか
命中率のあるTPSとか
パチスロリールRPGとか
RPG戦闘付き推理ADVとか

349:名無しさん必死だな
08/11/08 11:25:21 ibIkKuhj0
インアンの41万もビックリだが、CCFF7の200万には相当驚いた
やはりFF7はまだブランドなんだなACも売れたし
本命のリメイクはいつ出るんだ?

350:名無しさん必死だな
08/11/08 11:47:22 22mzeOJBP
ガイアの波動大量注入ドラクエか。
ちょっと作ってみたい気もする。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    Λ_Λ
   ( `,,,,,,´)  ~~
   (  つ つ ~~
    人  Y  ~~
   し (_)

351:名無しさん必死だな
08/11/08 12:20:03 U9isoack0
>>347
FF4のあれ200万DLいってるんだってね

352:名無しさん必死だな
08/11/08 13:03:36 fxzuP4xl0
>>349
海外で最も市場が小さいハードに出したのは失敗だったのか、
ニッチ狙いという意味で正解だったのか、微妙だなぁ。

353:名無しさん必死だな
08/11/08 13:45:16 ibIkKuhj0
>>352
200万で失敗というのは無理があるんじゃないか?
累計じゃドラクエより売れてるぞ
音声とムービーで売ってるソフトだからDSじゃ無理だろうし

354:名無しさん必死だな
08/11/08 13:53:49 fxzuP4xl0
他で出せばもっと売れたなら失敗でしょ、たとえばPS2とかね。

しかしPS2では他のタイトルに負けてしまう、PSPだから目立って売れた
というようなニッチ狙い、そういうレベルのタイトルなら正解と書いている。

355:名無しさん必死だな
08/11/08 14:02:26 RxT/ZFnz0
欧米600万のFF7ブランドは健在か

にしても
FFTA2の欧米32万は
前作が100万を考えると厳しい

356:名無しさん必死だな
08/11/08 14:04:35 eHgCaSsz0
前作が糞だったからしょうがない
日本でもかつてチョコボで起こった現象

357:名無しさん必死だな
08/11/08 14:07:26 fxzuP4xl0
FFTはPSPに移植を出してユーザーを割ったからでは。
やってはいけないことをやるから売上が落ちる。

358:名無しさん必死だな
08/11/08 14:26:14 Ln04NcIZ0
全世界で200万本かあ
全世界で200

359:名無しさん必死だな
08/11/08 14:39:30 /u8ZffIfO
開発に3~4年かけて、FFナンバー以上の宣伝して、新型PSP先行発売までしたんだから
せめて日本のみでミリオン以上はいきたかったな。

360:名無しさん必死だな
08/11/08 14:49:46 fxzuP4xl0
それよりアメリカもヨーロッパも日本以下というのが問題な気が。

361:名無しさん必死だな
08/11/08 14:50:31 ibIkKuhj0
>>354
それはドラクエとかも同じじゃね?少なくとも8風にリメイクすれば海外での売り上げは望めた
個人的には売れすぎと思ったけどな、決算であがってるソフトの中で一番売れてるじゃん
ディシディアも売れたらますます第一がでかい顔するようになるけどw

362:名無しさん必死だな
08/11/08 15:01:48 fxzuP4xl0
FF使って売っても自慢にゃならないと思うけど、DQとは少し事情が異なる。
DSとPS2では開発面でかなり違うがPSPとPS2なら近い。

363:名無しさん必死だな
08/11/08 15:09:36 ibIkKuhj0
>>362
そうか?みんな200万くらい余裕と思ってたわけ?そうは思えなかったが
FF4より売れてるじゃん
ドラクエとFF4を外伝が超えてるのは素直に凄いと思ったけど

364:名無しさん必死だな
08/11/08 15:12:12 fxzuP4xl0
DQはPS2からDSへの移植、FF4は日本で140万、
海外は売れなくてそもそも出してないか出しても全く売れない頃のリメイク。

365:名無しさん必死だな
08/11/08 15:28:38 hfq06hT30
>>357
PSPのはまともに移植すら出来てなかったらか
ファンの分断はないだろありゃ
すぐ中古で出回ったし

366:名無しさん必死だな
08/11/08 16:18:15 WFb3x5CJ0
>>342
ネタにしても笑えないよ
今のヒゲの出してるモノを見れば、万一野村に譲る事はあってもヒゲだけは無い

>>349>>364
7AC同様"FF7の新作"として見ると、評価としては微妙な数字だけどね
200万は良いけど、FF7は1000万売ってるんだと考えると
実際新作という事で金はかなりかかってるだろうし、プロモ費用もね
本来国内でミリオン余裕で売らなきゃいけないと思うよ、FF7ならね

367:名無しさん必死だな
08/11/08 16:19:16 uoEO+TKg0
ディシディアも同じくらい売れるだろう
野村と北瀬はあのデブディレクターを次なる権力者に仕上げたいみたいだし
社内闘争のためにも失敗は許されない
相当な予算使っても本数という結果は残してくるだろう

368:名無しさん必死だな
08/11/08 16:27:44 ibIkKuhj0
>>366
みんな結構期待してたんだな~。
他の会社やスクエニのタイトルを見ても200万って破格だと思うけど。
KHでも300万くらいでしょ?ソウルキャリバーやモンハンが200万売ったって大騒ぎしてるけど、
実際国内のサードってミリオンもきついと思うけど。
それにやるとそれほど金かかってるようには見えないけど、パーティもいないしステージも少ないぞ。
俺は出るまで世界で80万くらいかなと思ってたわ。

369:名無しさん必死だな
08/11/08 17:49:30 nn9IyrHk0
>>362
PSPのアーキテクチャは縮小版PS2じゃなくてPS1改だろ。
近いと言えるのか?

370:名無しさん必死だな
08/11/08 17:59:34 1htUeskU0
PSPで200万はかなり凄いぞ

371:名無しさん必死だな
08/11/08 18:02:33 07VqtpUq0
>>355
つ DCFF7

372:名無しさん必死だな
08/11/08 18:30:37 RD0KappL0
>>360
アメリカや欧州が日本以上になった実績があるのKHくらいだろ

373:名無しさん必死だな
08/11/08 18:32:54 licid6gO0
和田さんが海外8割とかぬかすから

374:名無しさん必死だな
08/11/08 18:34:11 M2o1xEvU0
スクエニ:「ドラクエ9は3月に出せる」「FF13も順調」 和田社長が明言 第2四半期決算
URLリンク(mainichi.jp)

375:名無しさん必死だな
08/11/08 18:43:29 RQhLBZA40
すばせかって意外に売れてないんだな
海外で評価高かったからもっと売れたのかと思ってたけど

376:名無しさん必死だな
08/11/08 19:29:05 Y+APy95i0
ブランドも何も無い完全新作だからな
ただ次が出ればもう少し伸ばせるだけの下地は出来た気もする

出ないような気もするけどw

377:名無しさん必死だな
08/11/08 20:22:20 fxzuP4xl0
>>369
費用ね。

378:名無しさん必死だな
08/11/08 20:41:27 LtloCtSK0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
こっちも貼ってみる
メインタイトルの本数も書いてる

379:名無しさん必死だな
08/11/08 21:14:04 od+KayLTO
和田って去年(今年?)もいつでも出せるとか言ってなかったか?

380:名無しさん必死だな
08/11/08 22:29:49 5CY1P0ts0
>>378
>この間、『1,000万本くらい売れたらいいですよね』といったら『1,000万本目標!』と書かれて、
開発の連中が倒れていました(笑)。『1,000万本ノルマですか?』と言われ、
ノルマにするぐらいだったら最初から言ってる。そんなに売れるわけがない……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . ∧_∧
     ⊂(`)●(´)つ-、
    ///   /_::/:::/
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |

381:名無しさん必死だな
08/11/08 22:36:54 L8MGHrDq0
股間の真ん中のモノをしまって下さい

382:名無しさん必死だな
08/11/08 22:39:49 k81weO6j0
      左足だよ!
      . ∧_∧
    ⊂(`)●(´#)つ-、
    ///   /_::/:::/
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |

383:名無しさん必死だな
08/11/08 22:41:08 VC+PM5tn0
あんまり笑わせないように。

384:名無しさん必死だな
08/11/08 23:43:11 Jaxfk3DsO
偉そうな事言っても、内製タイトルでは利益を出せないんだなw

385:名無しさん必死だな
08/11/08 23:59:18 L1WsVU4u0
>>378
ドラクエはホント海外弱いなぁ
CCFF7にも負けてんだな

386:名無しさん必死だな
08/11/09 00:13:55 518PDFmj0
CCFF7負けてなかったか、DQMJに。
しかし13は本数落とすことはないって強気なのかプレッシャーかけているのか。

>>378
> アナリストから「スクウェア・エニックスの社内で制作している部隊はグラフィックスに強いチームが多いが、
> 昨今の販売状況を見ていると、一時期の販売本数の伸びは厳しいように思える。
> こういったときに『ファイナルファンタジーXIII』が前作より大きく本数を落としてしまうリスクはないのか?」
> との質問に和田氏は「これまで『ファイナルファンタジーXIII』の発表してきた時のユーザーの
> リアクションは決して悪くはない。支持を得ている」と本数を落とすことなはいとの見方を示した。

387:名無しさん必死だな
08/11/09 00:35:32 m46UW1Up0
ユーザーのリアクションは悪くないっていうのは
一体どこのユーザーのことなんだろう
過剰な野村アンチを除くとしても、デモムービーばっかで
肯定的に捉えられることはほとんど無いと思うんだが

388:名無しさん必死だな
08/11/09 00:47:23 89KSveEu0
野村シアターに来る人のリアクション

389:名無しさん必死だな
08/11/09 00:51:06 uGJ6FAYd0
設定が公開されるごとにネタにはされているけど

390:名無しさん必死だな
08/11/09 01:16:13 NypD0Tb80
>>386
PS3が最下位だからどうすんだとかいう話になってるけどFF7や10を出した時のPS1やPS2よりはすでにハードは売れてるらしいぞ
後期のユーザーって中古待ちとかが多いからあまり売り上げに関係しないのかも
FF7と9、10と12で売り上げが伸びたわけでもないし

391:名無しさん必死だな
08/11/09 01:44:26 518PDFmj0
PSはFF7発売時に600万台前後、PS2はFF10発売時に520万台超、
PS3がFF13発売時にこれらの数字に届いているとは考えづらい。

因みにFF7の初動は200万、FF10の初動は175万、
割と綺麗に発売時の普及台数の3分の1になっているが、
その後の売上を考えると3分の1を超え、これはキラータイトルとして機能した証拠。

392:名無しさん必死だな
08/11/09 01:47:27 518PDFmj0
FFの場合は初動率が高くハード売上の伸びを発売週に確認できるのであまり必要無いのだが
たとえばWiiスポーツやWiiFitのような売れ方をすると牽引効果を確認しづらいので
普及台数とソフトの売上を見比べて3分の1というのが経験上一つの指標になっている。

たとえばPS3の主要タイトルの売上と発売時の普及台数を見てみるとほとんどのケースで
1:3になっている。それぞれがその時点での台数からくる限界まで売れるようなタイトルである一方、
今一つハードを引っ張り切れてもいないという状況が浮き彫りになってくる。

393:名無しさん必死だな
08/11/09 01:48:48 NypD0Tb80
>>391
俺が言ってるのは世界トータルの話だけど?
MGS4が400万超えたらしいし、前作くらいは普通に売れると思う
DSとかPS2は後期は1億台近いけどソフト売り上げはどんどん減ったし、中古で買うようなユーザー相手にしてもしょうがない
それより洋ゲーに負けないようにクオリティが旬な内に出した方がいい

394:名無しさん必死だな
08/11/09 01:59:27 518PDFmj0
世界トータルでなら売上は伸ばして当たり前。海外市場が拡大しているので
また開発費増という面から見ても現状維持では失敗に近い。

ちょうどPSに完敗を喫した64、任天堂のようなもので
アメリカの市場拡大に助けられてSFCから売上を維持することはできた。

395:名無しさん必死だな
08/11/09 02:04:42 NypD0Tb80
>>394
現状維持なら成功なんじゃねーの?
12だって開発期間長かったし、10や12に比べてそんなに開発スタッフ増えてるの?
開発費はほとんど人件費だからFFは昔から金はかかってたと思うけどな


396:名無しさん必死だな
08/11/09 02:10:11 518PDFmj0
既に例を出したわけだけど64を成功と言うなら成功だろう。
他は市場拡大に合わせてもっと売れているのに置いていかれている状況を成功と言うのなら。

397:名無しさん必死だな
08/11/09 02:16:09 NypD0Tb80
仮にPS3がPS2並に売れていたとしてもFF10やFF12より売れる保証なんて元からないんじゃないか?
国内で好評の10と海外で好評の12だぞ
前作並の売り上げで失敗という企画だったならハード以前に最初から破綻してる気がするけど

398:名無しさん必死だな
08/11/09 02:34:08 518PDFmj0
半分合っていて、国内だけを見るなら前作並が当然だから最初から破綻している。
つまり破綻しかかっているわけで、だから海外海外と喧しい。

海外メーカーは市場拡大に合わせて巨大化して競争力(技術力)を増す、
一方国内市場は頭打ち、だから小島も(`)●(´)も危機感を露にしている。

海外メーカーに対抗していくために海外市場が絶対に必要で、
FF13が海外でマルチ化した理由もこれ。

399:名無しさん必死だな
08/11/09 02:43:13 NypD0Tb80
なんであんたはそんなに断定的なんだw
国内メーカーで現行機になってからPS2以上の目標を掲げたシリーズ物って具体的に何よ?
俺は開発費の高騰が叫ばれる中、結構現実的というか前作と同じくらいの目標を設定してるしそれで黒が出てるなと思ってるんだが。
バイオ5なんかも無謀なことしてないよ。あのクオリティでさ
FF13がマルチ化したのは、別に独占にしとく理由もないからじゃないの?
昨今、独占タイトルのが少ないわけだし、SCEから金でももらわないなら独占にしても意味がない

400:名無しさん必死だな
08/11/09 02:58:21 518PDFmj0
それは君があまりに何も読んでなさ過ぎるだけだろう。
売上の比率で海外を5割とか8割にするって普通にみんな言ってる。
当たり前のことだが、国内の売上を落として達成しようなんて馬鹿であろうはずもない。

URLリンク(jp.reuters.com)
 和田社長は、ソフト売上高に占める国内比率は「足元では5割プラスマイナス5─10%」と説明し、
各国・地域のGDP比率を考慮すれば「海外8割が正しい姿」と述べた。この水準を目指す時期のメドとしては
「5年だと時間がかかりすぎ」とし、インターネットの一段の普及やデジタル放送網の整備をにらみ「2010─2011年を意識している」とした。

401:名無しさん必死だな
08/11/09 03:06:43 3ikdEwCe0
                   ∧_∧
                   (´,,,,,,` ) 
                   O┬O )
                  ◎┴し'-◎ ≡ 

402:名無しさん必死だな
08/11/09 03:11:25 NypD0Tb80
>>400
別に海外で売ることを否定した覚えは無いが?
で、PS2の時以上の売り上げを目標に掲げたタイトルは何?

403:名無しさん必死だな
08/11/09 03:14:07 518PDFmj0
否定しないならそこで終わりだろう。
シリーズものではなく新規タイトルで達成可能な目標だと言い張るなら別だが。

404:名無しさん必死だな
08/11/09 03:17:57 NypD0Tb80
意味が分からない人だな・・・
俺は最初から世界トータルではすでにFF7やFF10の時以上にハードが普及している
だからFF13も前作くらいは売り上げるんじゃないかと言ったら、あんたが前作並みじゃ失敗とか言うから、
じゃあ、PS2の頃に比べて現行機でそれ以上の売り上げを目標にしてるタイトルをどこのメーカーが作ってるの?と聞いたんだけど
実際はハードが変わって売り上げが伸びるなんて夢物語を見てるメーカーは無いと思うんだけどな

405:名無しさん必死だな
08/11/09 03:21:12 518PDFmj0
君のが意味分からんよ。
メーカーはハードが変わって売上が伸びるなんて夢見ちゃいない。

海外市場が伸びているから(それによって海外メーカーも伸びているから)
何としてでも海外で売上を伸ばさなければならないという決意でいるだけ。

406:名無しさん必死だな
08/11/09 03:25:12 NypD0Tb80
>>394
>世界トータルでなら売上は伸ばして当たり前。海外市場が拡大しているので
>また開発費増という面から見ても現状維持では失敗に近い。

この発言に対して現状以上の売り上げを目標に掲げたソフトは何かと聞いてるんだけど・・・
どこも世界トータルでも現状維持くらいだと思うけど

407:名無しさん必死だな
08/11/09 03:27:33 518PDFmj0
世界トータル現状維持で、国内海外5割5割から国内海外2割8割にしたら、
国内シェア半減ですらきかないんだけど。

408:名無しさん必死だな
08/11/09 03:28:46 NypD0Tb80
>>407
どうでもいいから今まで以上の目標を掲げたタイトルを教えてくださいw

409:名無しさん必死だな
08/11/09 03:33:09 518PDFmj0
国内シェア激減が嫌なら、シリーズものではなく新規タイトルが海外市場で売れまくることになる。
それが君の主張で、どっちにしても荒唐無稽。

410:名無しさん必死だな
08/11/09 03:37:00 NypD0Tb80
だから君の個人的見解ではなく実際今まで以上の売り上げを目標に掲げたタイトルを教えてください
俺は世界トータルでFF13がFF12くらいに売れれば成功と言ってるだけなので

411:名無しさん必死だな
08/11/09 03:43:49 IYTnn0tz0
現実的に考えて、同等の400万位?とした場合
国内2割国外8割というのはそのまま国内80万くらいが限度って考えてるんじゃね
実際そんなもんだろFF13じゃ

412:名無しさん必死だな
08/11/09 03:46:01 518PDFmj0
確かに君の個人的見解は要らない。トータルとして目標が掲げられている以上
国内シェア激減か新規タイトルの大成功を主張しないかぎり
シリーズものの目標もトータルでの目標に準ずるわけだから。

413:名無しさん必死だな
08/11/09 03:48:40 NypD0Tb80
>>411
俺はどの地域でどれだけ売れるとかは言って無いんだよね。ただ、世界トータルのハード台数はFF7やFF10の時より多いからFF13の売り上げはFF12くらいは行くだろうと言っただけ
そうしたら

>世界トータルでなら売上は伸ばして当たり前。海外市場が拡大しているので
>また開発費増という面から見ても現状維持では失敗に近い。

こういうことを言われたから、それならPS2の頃と比べて売り上げ目標を高く設定したタイトルは何?と聞いてるのに答えてくれない。
バイオ5でも4と同じくらいの目標だよ。あのクオリティでさ

414:名無しさん必死だな
08/11/09 03:50:20 NypD0Tb80
>>412
もうええわw

415:名無しさん必死だな
08/11/09 03:50:43 518PDFmj0
カプコンの話ならロストプラネットやデッドライジングが答えだよ。
新規タイトルでしかも海外でしか売れないようなものを手がけている。

416:名無しさん必死だな
08/11/09 03:51:24 IYTnn0tz0
というか俺は現状維持すら無理だと思うよw
2割8割自体が夢物語で現実は5割5割くらいだろう
んで結局目標の2割2割の4割達成で終わるんじゃねw

417:名無しさん必死だな
08/11/09 03:54:35 NypD0Tb80
>>416
MGS4とかDMC4とかSC4とかの大作は結構売れてるから、クオリティさえ間違えなければ現状維持は可能だと思うんだけどね
なんだかんだでFFブランドは健在のようだし

418:名無しさん必死だな
08/11/09 04:00:29 518PDFmj0
クオリティ面では根本的な問題が一つある。その時のリアルタイムを上回る
ムービーを売りにしてきたのにそれが出来なくなり同じ土俵に落ちてきている。

419:名無しさん必死だな
08/11/09 04:05:01 uCGJQ8ZP0
和田が海外がどうとか言ってるのは多分に希望の入った目標で
いちいち発言を細かく検証したりするのは大して意味はないだろう。
バンナムの鵜之沢なんか、和田以上のビッグマウスだからな。

420:名無しさん必死だな
08/11/09 04:06:08 uGJ6FAYd0
プリレンダムービーにはもう魅力がないどころか
マイナス要因になっているかな

421:名無しさん必死だな
08/11/09 04:09:40 NypD0Tb80
>>419
というか360にRPGを何本も供給する時点で国内で頑張るとは言えないと思うよ
本当に海外で8割目指すならもっとアクション系を増やすでしょ

422:名無しさん必死だな
08/11/09 05:12:36 vMRXUzI20
>>417
MGSって2の時は500万以上売った筈だから、4はそれに比べて7割かそこらまで落ちてんだぜ。
あれだけ同梱やら何やらでバックアップして。

じゃあFFは400万500万で満足として良いのかって話だよ。
10の時も500万売るのに結構かかってるからな。
まぁマルチにしたからその分はプラスにはなるだろうけど。

423:名無しさん必死だな
08/11/09 07:55:22 mFbhBlLA0
MGS4がコケたのは明かにハード側の問題だろ!
コナミ自体「失敗!」と明言しているんだから。

あんなお荷物ハードでソフト出すってどれだけマゾなんだかw
和田は13をあれこれ理由づけて時間稼ぎしているが
もういい加減さ
PS3は出しません、箱○オンリーですて言っちゃえば?
もう基幹部分は出来ているんでしょ箱○&PC版は

何時からこのスレはソニーGKととMSKKフユーチャーズと
スクエニ坂口シンパの三つ巴合戦になったんだか…


424:名無しさん必死だな
08/11/09 09:04:07 Vb0X8UypO
お前等ここがネタスレということを忘れてるだろ

425:名無しさん必死だな
08/11/09 10:18:20 ReYSL7H50
ゲハにスレがあるせいか
ネタ系話題が貼られないと普通に話があらぬ方向に白熱するな

426:名無しさん必死だな
08/11/09 11:08:13 9yWVeqYE0
>>386
あっちで売れたJRPGってFFとポケモンだから
どっちかに似せた方が売れ易いんだろな

427:名無しさん必死だな
08/11/09 11:13:01 tGdE/1jsP
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||.  |     旦 (´,,,,,,` )     < ハードの政権交代時には
\__|     ========  \   |本当にいろいろなことが起きますね。
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)   \______
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~

428:名無しさん必死だな
08/11/09 15:20:28 puRlBvdq0
FF13はほぼ確実に売り上げ落ちる

持っている人の少ないPS3
さらに、販促の為にいろいろ出しすぎて
どのPS3本体を買ったらいいかわかりにくい


おまえにFF13自体も複数本あり、一般人はワケワカメ

極めつけは野村+SFの評判のわるさ

429:名無しさん必死だな
08/11/09 15:39:17 JFCPK8aR0
まぁFF10の時よりは格段に悪いわな。
ゲームの内容も、周囲の状況も、本体の普及台数も、景気も
さてさて、野村ファンタジーの底力、期待してまっせ?

430:名無しさん必死だな
08/11/09 15:48:49 qVi5U0AJ0
MGS4が貧弱に思えるくらい
今までで最大規模の宣伝を展開すれば
本体も牽引して結構売れるんじゃね?

431:名無しさん必死だな
08/11/09 16:00:39 kxjCsMi10
ネタスレでこの必死ぶり

432:名無しさん必死だな
08/11/09 16:23:15 0bnWw24v0
>>431
ネタなのにこの必死ぶり

433:名無しさん必死だな
08/11/09 16:23:17 0bnWw24v0
>>431
ネタなのにこの必死ぶり

434:名無しさん必死だな
08/11/09 16:38:33 CpgLyMm/0
何でスクウェアとエニックスって吸収合併したの?
あのときスクウェアは潰しておいたほうが良かったんじゃない?
結局さ両者がくっ付いて凄いシナジー効果が起こるだろうと記事にされていたが
未だに何も変化なしジャン。
むしろ両社の悪い所ばかり浮き出てきた感じで一体何のためにしたんだかw


435:名無しさん必死だな
08/11/09 16:45:01 7anWYdn+O
あの当時別に合併しなくても■は潰れる要素なかったけどな。

436:名無しさん必死だな
08/11/09 17:21:01 ReYSL7H50
またその話題か

437:名無しさん必死だな
08/11/09 19:25:31 vMRXUzI20
>>435
合併して無かったら今頃SCEかどこかの子会社だろうな。

438:名無しさん必死だな
08/11/09 20:58:04 7anWYdn+O
まあまあお前ら落ち着けよ。
四半期決算は今年度から始まった制度だ。
つまり今年度の四半期決算で利益を上げた会社はもれなく「過去最高益」になるわけ。
あんまり儲かってると錯覚しないほうがいい。

439:名無しさん必死だな
08/11/09 22:37:51 WQxSH5ZH0
スクウェアはSCEの子分になるのが嫌だから合併した
エニックスは海外事業を強化する為に合併した
利害が一致しただけ

440:名無しさん必死だな
08/11/09 23:33:42 7anWYdn+O
SCEは無理に子会社囲うような真似はしないだろ。
■の出資だって当初は躊躇ってた。

441:名無しさん必死だな
08/11/10 06:27:03 OefpoadN0
ラスレムが空気過ぎる
誰か話題にしてやれよ

442:名無しさん必死だな
08/11/10 08:41:14 rYU/q/h+O
ピングー……

443:名無しさん必死だな
08/11/10 12:50:46 cvMlako50
インアン・・・ラジアータ2
ラスレム・・・アンサガ2
前作の出来相応の売上になるかと思われ

444:名無しさん必死だな
08/11/10 13:01:17 cxzTal4i0
>>441
ここでは空気かもしれないけど
一応CMは流してるし
他スレじゃゲハらしい煽り合いの材料にされとるじゃないか

445:名無しさん必死だな
08/11/10 19:29:59 lfQ4QuD10
ヒゲが抜けてから大分経つけどスクエニのグラフィック偏重主義、原理主義って
未だに続いているのね。

いい加減CG以外の分野を売りに出来ないもの?

446:名無しさん必死だな
08/11/10 19:36:13 L1mCDNdN0
>>445
旧第一の北瀬野村一派がいる限り変わらんと思う
本来グラ偏重のガン細胞はヒゲもそうだけど連中こそ本丸だから

447:名無しさん必死だな
08/11/10 19:46:00 cyr1SLqEO
作った共用エンジンも、映像を魅せるためらしいし。
河津一派しか対抗勢力が残ってない。

448:名無しさん必死だな
08/11/10 19:47:23 YIecGIQe0
スクエニから映像とったら何が残るんだ

449:名無しさん必死だな
08/11/10 22:57:55 p9I/kG2GO
ヒゲからガイアの波動を取ったら髭しか残らないしな。

450:名無しさん必死だな
08/11/10 23:28:25 A22cQqLk0
>>449
ここにきて
ヒゲ = フースーヤ説浮上

451:名無しさん必死だな
08/11/10 23:33:25 i00h9E/70
ネタにすらならなくなってるぞ
■もう少し頑張れ

452:名無しさん必死だな
08/11/10 23:45:53 Tt1m7+9V0
最近の髭ゲーにガイアの波動あるの?

453:名無しさん必死だな
08/11/11 05:58:56 NqvqtMQF0
>>452
全部やった訳じゃないからガイア波動は知らんが
AWAYは冒頭にムービーが挿入されてたぞ。
ぶつ森のようなあのキャラで




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch