ユニクロ「+J」総合スレッドその40at FASHION
ユニクロ「+J」総合スレッドその40 - 暇つぶし2ch2:ノーブランドさん
10/02/19 08:33:13 0
2

3:ノーブランドさん
10/02/19 09:17:26 O
>>1 (o^-’)b 乙!

4:ノーブランドさん
10/02/19 10:02:47 O
通常ユニのリネンショートジャケット、+Jのタグ付ければ9800円でここの信者に飛ぶように売れたろうに、もったいね~w
全色買いが大量発生しただろうなw


5:ノーブランドさん
10/02/19 10:32:11 0
いやリネンブルゾンはあってもジャケットはないww
リネンのジャケットとかクタクタしすぎだろw
そんな真似ジルはしない

6:ノーブランドさん
10/02/19 10:41:55 O
>>4はユニクロ信者だろ
+Jなかったら店に行かないやつの方が多い気がする

7:ノーブランドさん
10/02/19 10:52:45 0
リネンとかおっさんしか着ないだろw

8:ノーブランドさん
10/02/19 11:08:27 0
見たけどダサすぎ

9:ノーブランドさん
10/02/19 11:14:43 0
でも結構タイトだね
色合いと質感とかボタンとかダサくてほしいとは思わないが

10:ノーブランドさん
10/02/19 11:15:20 0
+Jのタグつけてぼったくり美味しいです

柳井

11:ノーブランドさん
10/02/19 11:26:41 0
あ。
つくっちゃったんだこの板。
おわりでよかったのに。

12:ノーブランドさん
10/02/19 11:33:07 O
暴れん厨が一命発生中
理念

13:ノーブランドさん
10/02/19 11:33:37 O
MUJI LABO最高!

14:ノーブランドさん
10/02/19 11:34:55 0
>>4
そうかそんなに売れてないのか
リネンショートジャケット。
墓穴掘ったな。かわいそうでチュウ(厨)。

15:ノーブランドさん
10/02/19 11:38:10 O
>>4
え、もしかしてお前あれ買ったの?w

プw

16:ノーブランドさん
10/02/19 11:58:40 0
限定の時にリネンショートジャケット買っておいて
よ、よかったーーーーーーーーーーーーーーーー

17:ノーブランドさん
10/02/19 12:18:15 O
いやいや、リネンBとかくそダサいのを恥ずかしげもなく買いまくってるここの信者なら、リネンショートジャケが+Jだったら間違いなくネーム買いしてるよw


18:ノーブランドさん
10/02/19 12:21:32 0
大半は「ここの信者」じゃなくて「転売屋」だったんじゃないか。
煽ってたのもかなり転売さんが潜んでたし。

19:ノーブランドさん
10/02/19 13:08:17 O
春夏第2段、リネンB以外のジャケットは買った。

20:ノーブランドさん
10/02/19 13:20:57 0
毎度!

21:ノーブランドさん
10/02/19 13:34:34 0
>>973
グレーでウエスト82ならパンツ売って下さい!

22:ノーブランドさん
10/02/19 16:51:20 O
ウエスト82www

23:ノーブランドさん
10/02/19 17:32:16 0
なんでチノパン83までしかないの?
はけないんだけど。

24:ノーブランドさん
10/02/19 17:33:06 0
でもー、今じゃそんな事も忘れて何かか~ら逃げるように毎日生きてるっ!!

25:ノーブランドさん
10/02/19 18:08:46 0
URLリンク(p.pita.st)


26:ノーブランドさん
10/02/19 18:33:44 O
SS第一弾のダウン類持ってる人に聞きたいんだけど
これ、かなり静電気製造してないか? 俺だけかな

27:ノーブランドさん
10/02/19 18:38:09 0
自分が作ってるんじゃないか?
デンジマンか。電線音頭か。
古すぎ?

28:ノーブランドさん
10/02/19 19:20:32 0
知らんそれ。

29:ノーブランドさん
10/02/19 20:18:44 0
日本も英国並みの限定木本

30:ノーブランドさん
10/02/19 21:10:13 O
>>26
ナイロンのダウンのことか?
AWのダウン持ってるが、確かに静電気は起こるな。
まぁナイロンは静電気が起こりやすいから仕方ないことだろ。

31:ノーブランドさん
10/02/19 21:47:58 0
>>26

AWダウン全種持ってるけど、あまりそうは感じない。。

フラジャケとチェスターはすごいけど。

32:ノーブランドさん
10/02/20 01:05:15 0
汁スレ

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

33:ノーブランドさん
10/02/20 03:59:28 0
マウンテンパーカはもう再入荷されないのか

34:ノーブランドさん
10/02/20 05:40:19 0
キャンセル待つしかないね+Jは基本売り切り

35:ノーブランドさん
10/02/20 06:06:21 0
2005ssくらいのジルサンダーのメンズコレクションをユニクロが真似してるようにみえる。
素材とテクスチャーは比べ物にならんだろうけどね

36:33
10/02/20 06:20:38 0
>>34
ありがとう
L買ったらでかくて泣きそうだわ

誰かMと交換してください

37:ノーブランドさん
10/02/20 06:25:31 0
URLリンク(www.gq.com)

38:ノーブランドさん
10/02/20 06:27:37 0
実店舗行くとまだサイズが残ってたりする
2日前に仙台アエル店行った時にはマウンパMあった

39:ノーブランドさん
10/02/20 10:57:32 O
>>37 サンクス
ダサイと言われちゃったブルゾンBのベージュ買ったけど
色合わせとか、ちょこっとヒントになったよ

40:ノーブランドさん
10/02/20 11:07:26 0
たしかにブルゾンBっぽいのいい感じに合わせてるね。
黒買ったがベージュも欲しくなってきた。

41:ノーブランドさん
10/02/20 13:44:34 0
>>37
俺も参考になった。
俺はブルゾンB黒のMを買ってある(Aもオンラインで確保した)。
この板ではすげー悪口たくさん頂戴していたが(爆)Aと比べて着てみたら
シルエットが調節されてるのがよくわかってまあ気に入った。

中学生時代のLeeのサテンジャケット以来、長らく春先になると前開きの
ブルゾンが手元にほしくなる。
自分が昔から着てきた型に近くて個人的に満足だったが、今となっては
ベージュの方がコーディネートが広くてよかったかもと思う。
上の40番さんのコメントとたぶん同じ感覚。


42:ノーブランドさん
10/02/20 14:46:10 0
渋谷と神戸元町だっけ?
3月5日に超大型店を開業する。
次の+J発売はこの日にぶつけるんじゃないか?
もしそうなら発売日程の記者発表は来週かな。

おにーさんおねーさんそろそろですよー。


43:ノーブランドさん
10/02/20 14:49:39 0
胸の穴とジップの配置がダサいから終了

44:ノーブランドさん
10/02/20 15:12:30 O
SS第一弾(第二弾も?)、来週値下げくるかなぁ?

45:ノーブランドさん
10/02/20 16:19:08 O
値下はまだ先だろうな。
5日にオープンする二店舗に在庫流しもするだろうし。

値下されるのは、スウェットパンツ、パーカ、ナイロンジャケット、シングルコート、コットンカーディガンは確実だろうな。

46:ノーブランドさん
10/02/20 17:21:08 O
そういや全然売れてなかったダウンフーデッドジャケットは、なぜか値下げされるのが遅かったよな。

47:ノーブランドさん
10/02/20 17:34:40 0
今回全部ださいねw

これは通常ラインナップと何もかわらんわ。

48:ノーブランドさん
10/02/20 17:42:26 O
通常ラインナップみてないからわからない

どう何もかわらないの?

49:ノーブランドさん
10/02/20 17:53:36 O
渋谷の新店舗は銀座や新宿西口と同じ超大型店ですか?

50:ノーブランドさん
10/02/20 17:55:47 O
渋谷は国内一超大型店

51:ノーブランドさん
10/02/20 18:20:12 0
42つづき。
ていうかこっちも声かけとかないと。

てんばいやさーん、じかんでーすよー。
URLリンク(www.youtube.com)

52:ノーブランドさん
10/02/20 18:24:47 0
渋谷公園通り(ロフト裏)はどうするんだろうな。
たまに芸能人出没してるのを目撃してたのが懐かしい。

53:ノーブランドさん
10/02/20 21:16:31 O
>>52
どうでもいい

54:ノーブランドさん
10/02/20 21:17:56 0
URLリンク(010.harikonotora.net)

55:ノーブランドさん
10/02/21 00:04:21 O
さっさと値下げしなさい
スレが過疎ってきてますよ

56:ノーブランドさん
10/02/21 00:10:42 O
売れてない店舗分は撤収して二店舗にまわされるな。撤収された店は次から取扱無し。
値下は早くて4月頃とみた。

57:ノーブランドさん
10/02/21 00:11:34 0
4月かよ
ナイロンブルゾンちょっとしか着れねえな

58:ノーブランドさん
10/02/21 00:15:16 O
オンラインの在庫もまわされるかもね。

ナイロンは梅雨の時期に着ればいいんじゃない?雨の日以外頻繁に出番あるかな?

59:ノーブランドさん
10/02/21 00:30:21 O
4月は無いだろ。
売場スペース空けなきゃならんから、新作前には値下げせんと

60:ノーブランドさん
10/02/21 00:41:09 O
在庫かかえてる店舗は綺麗さっぱり消えるから大丈夫、韓国からもってきたのも予想以上に国内の動きが早かったからで。

渋谷の売場面積はかなりデカイぞ。

61:耕作 ◆dIPTDncqJ6
10/02/21 06:06:26 O
東京羨ましすぎるお。
大阪は心斎橋しか超大型店がないお。
京都辺りに作ってくれたら毎日行くお。
神戸なんかめったに行かない場所なんだお。

62:ノーブランドさん
10/02/21 10:42:51 O
大阪は売れ行き微妙だから、数減らされるだろ

63:ノーブランドさん
10/02/21 11:33:17 O
原宿UTの過疎っぷりは異常w


64:ノーブランドさん
10/02/21 12:56:22 0
原宿はエレベーターより歩いて上下移動したほうが早いのに階段狭いし、
意外と商品詰め込んであってアウターの試着でハンガーとりだしにくかった。
08年の年末は。それ以降行ってない。疲れる店だった。新商品は早く揃って
たから実物を見るのにはよかったけど、とのときは値下げ品がみあたら
なかったからつまんなく感じて散歩がてら渋谷へ移動した記憶がある。

65:ノーブランドさん
10/02/21 12:57:59 0
原宿はもっとデカイ店に変えたほうがよさそうだな
つぶれそうなブランドいくつかあるから空いたら

66:ノーブランドさん
10/02/21 13:12:38 0
GAPがあったところに入るってマジ?

67:ノーブランドさん
10/02/21 13:14:37 O
渋谷出来るから原宿必要ないな

68:ノーブランドさん
10/02/21 13:17:18 O
GAP跡地に移動いいなら出来れば地下直結が嬉し

69:ノーブランドさん
10/02/21 13:18:53 O
GAP跡地に移動なら、出来れば地下直結が嬉し

70:ノーブランドさん
10/02/21 14:35:49 0
>>65
つうか今渋谷~原宿~表参道スカスカじゃん

71:ノーブランドさん
10/02/21 15:00:45 0
原宿にできたっていうH&Mどうなってる?
そっちの地域は全然行けてないから様子がわからない。
ラフォーレ前のGAP跡地はどうなってんの?

72:ノーブランドさん
10/02/21 15:05:11 0
GAP跡地は空だよ。
子供のころからGAPだったから、あそこが空ってのは何かクルもんがある。
不況なんだなーと実感する。

原宿じゃなくて渋谷のH&Mか?
109とか人出はあるみたいだけどな。

73:ノーブランドさん
10/02/21 15:32:21 O
旧GAP原宿の場合は10年間と最初から決まってたんだから不況とは関係ないだろ


74:ノーブランドさん
10/02/21 16:02:20 0
+駅前にフラッグシップを出したというのに
まったく>72の奴といったら。
不況不況と言ってばかりの奴が足引っ張るんだよな。

75:ノーブランドさん
10/02/21 16:29:01 0
あんな好立地がすぐ埋まらないとか、おかしいだろjk

76:ノーブランドさん
10/02/21 16:35:08 0
ビルの建て替えは何年も前から決まってたんだけど
何がjkなんだか

77:ノーブランドさん
10/02/21 17:05:44 0
今日、ユニクロの靴を買ったんですけど、
雨の日などの水濡れによって、色落ちするらしいのですが、
どのくらい色落ちするのでしょうか?
価格は、1990円です。
ご回答お願いします。


78:ノーブランドさん
10/02/21 17:09:56 0
丁寧スレ違い

79:ノーブランドさん
10/02/21 18:50:12 0
+Jでは靴は売ってないのですよね。

と、思わず一緒に丁寧レスで「バイナラ♪」(from 「仮面の忍者 赤影」だっけ?)

80:ノーブランドさん
10/02/21 18:53:56 0
ごめん。
斉藤清六だった。

81:ノーブランドさん
10/02/21 20:08:56 0
>>77
ユニクロなんかと+Jを一緒にすんな

82:ノーブランドさん
10/02/21 20:36:56 0
ユニクロを見下すほど価値を感じてるなんて凄いわ

83:ノーブランドさん
10/02/21 20:40:51 0
それくらいの価値はあるぜ

84:ノーブランドさん
10/02/21 22:10:41 0
3月発売アイテムの情報無いの?
店頭に置いてるでっかい冊子だけ

85:ノーブランドさん
10/02/21 22:21:18 O
>>84
前スレよめよ
コンビニに売ってる雑誌片っ端からみてこい

86:ノーブランドさん
10/02/21 22:56:58 0
>>84
情弱乙

87:ノーブランドさん
10/02/21 22:57:34 0
>>84
胸に+Jって入ったポロシャツ出るよwww

88:ノーブランドさん
10/02/21 23:11:52 0
今更ながらシングルコートのオリーブ色いいな。
もうちょっと早く気付いてたら買ったんだが、もう店舗では売ってないか。
ヤフオクでは転売さんの出品があるようだが、ちょっと悩むところだ。

89:ノーブランドさん
10/02/21 23:12:15 O
□□□□□□
□■□□■□
■■■□■□
□■□□■□
□□□□■□
□■□□■□
□□■■□□
□□□□□□

90:ノーブランドさん
10/02/21 23:12:16 0
>>84
ジル婆の顔プリントTシャツをみんな待ってるわけだが

91:ノーブランドさん
10/02/21 23:29:21 O
>>88
去年の暮れから出てるけど

92:ノーブランドさん
10/02/21 23:31:26 O
>>88
あれ、まさか静岡

93:ノーブランドさん
10/02/21 23:37:25 0
>>91
正直、その頃は+Jまで見てなかったんだ。。。

>>92
関東圏在住だ。どっか売ってるとこあったら教えてね。

94:ノーブランドさん
10/02/21 23:37:28 O
GAP跡地に一戸建て

95:ノーブランドさん
10/02/21 23:40:44 O
>>93
電話しろ

96:ノーブランドさん
10/02/21 23:44:33 O
シングルコートオリーブそんなによかったんだPC で見て

97:ノーブランドさん
10/02/21 23:44:34 O
知らぬ間にラフォーレ跡地にも一戸建て

98:ノーブランドさん
10/02/21 23:47:13 0
シングルコートはなんか見た目安っぽい
いやまあ安いから当然なんだけど

99:ノーブランドさん
10/02/21 23:48:31 0
>>96
まぁ値段なりではいいだろうと思ったかな。
ベージュだと似合いそうになく、黒だとスパイみたいになりそうなんで。

100:ノーブランドさん
10/02/21 23:55:25 O
>>99
色でそんなになるなら試着必須だね~

101:ノーブランドさん
10/02/21 23:59:16 0
だから店舗で買いたいんだよ。着てみないとわからんからね。

102:ノーブランドさん
10/02/21 23:59:29 0
ド田舎のオンライン厨ですか、わかります。

103:ノーブランドさん
10/02/22 00:02:16 0
出張でパリ行ったら+Jのシャツが40€もした。。
やっぱ日本のが安いのな

104:ノーブランドさん
10/02/22 00:03:38 O
>>101
オリーブ以外の想像ついてんなら、遠回しにオリーブ着ても似合わないじゃないのって言ってたんだが

とりあえず電話して試着してこい
購入したらウPよろ

105:ノーブランドさん
10/02/22 00:11:58 0
>>102
東京まで1時間弱だが、出るのがめんどっちい。

>>104
黒でもソレナリには着られそうだが、丈の長いコートが
黒だから別の色が欲しいというのと、スパイっぽくなりそうなのが難点。

オリーブがあれば近くの店舗にあれば買うかもね。
電話はいちいちしないでせう。

106:ノーブランドさん
10/02/22 00:34:47 O
シングルコート結構いいよね
安っぽいてか、スプリングコートってあんぐらいがちょうどいいよ
ステンカラーよりは断然良いね
8000円ぐらいだったら即買いだったんだがなぁ


107:ノーブランドさん
10/02/22 00:58:39 0
スプリングコートは意外と着ないんだよな

108:ノーブランドさん
10/02/22 01:09:22 O
シングルコートは5990になったら買ってもいいレベル

109:ノーブランドさん
10/02/22 01:18:04 0
俺は3000円でもいらんな

110:ノーブランドさん
10/02/22 01:38:14 0
安くなったら買っとくよ
もしかしたら+J自体来年なさそうだし

111:ノーブランドさん
10/02/22 02:08:09 O
春夏の惨状で、独立店舗の話は完全にポシャったみたいだなw


112:ノーブランドさん
10/02/22 02:32:17 0
あんなふうにバラバラに出しちゃダメだろ。
オンラインは売り切れまくりで買えねーし。
はっきり言って完全に売り方間違えたよ。

113:ノーブランドさん
10/02/22 10:57:00 0
普通のユニクロと何ら変わらない質・デザインで、
+Jタグだけでぼったくってるからなw

とびついてる見る目の無い信者バカスwww

114:ノーブランドさん
10/02/22 11:09:55 O
>>113
どんくさいオラオラさんが登場

115:ノーブランドさん
10/02/22 11:50:39 0
通常ユニ新作のストレッチスリムフィットデザインシャツ類は+J風味?

116:ノーブランドさん
10/02/22 12:12:01 O
>>115
着てみないとわからない

117:ノーブランドさん
10/02/22 12:59:01 O
ステンカラーは薄くマッキントッシュされてんだな。
シングルコートよりこっちのが良いんじゃない?

118:ノーブランドさん
10/02/22 13:28:59 0
マッキンもユニも数年で腐る
あんなのありがたがってるのは雑誌に毒されてる奴だけ

119:ノーブランドさん
10/02/22 14:01:21 0
通気性悪いしな。マッキントッシュにしても普通の綿やウールの方が良いぜ。

120:ノーブランドさん
10/02/22 14:11:11 O
そんな何年も着る様な物じゃないんじゃ?

121:ノーブランドさん
10/02/22 14:35:45 O
ポリコーティングなんてただの時限爆弾だろw


122:ノーブランドさん
10/02/22 14:37:53 0
劣化云々の前に着心地が良いと思わないけど、
マッキントッシュを好意的に見ているようだし、
使い捨て感覚なら良いんじゃない。

123:ノーブランドさん
10/02/22 15:40:31 O
ボンディングは雨風しのぐから、必要なら買えばいいんじゃね。騒ぐ程の事じゃないだろ。

124:ノーブランドさん
10/02/22 15:41:45 O
服なんか三年も着ればあきる

125:ノーブランドさん
10/02/22 17:32:17 O
俺は一年で飽きるわ。
どんな定番服でも飽きる。

126:ノーブランドさん
10/02/22 17:37:48 O
ウレタンコーティングを嫌がるのってユニ住人位なんじゃ?w
ストレッチやコーティングってそこまで劣化しないし
普通に着てればコーティングも取れるよ。

127:ノーブランドさん
10/02/22 18:02:26 O
バナナチノの着画

URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)

128:ノーブランドさん
10/02/22 18:48:22 0
コートはやっぱりウール製がいいな
春には結局あんまり着ない

129:ノーブランドさん
10/02/22 19:19:01 O
コートは綿が良いよ。ウールは虫に食われる

130:ノーブランドさん
10/02/22 19:25:12 0
うちはいい家住んでるから虫なんて出ないしw
虫に食われるとかきったね

131:ノーブランドさん
10/02/22 20:43:51 O
良い家の方がカツオブシムシはいるんだぞ…
バカだね~

132:ノーブランドさん
10/02/22 20:52:15 0
嫉妬乙wwwww
虫食えよw

133:ノーブランドさん
10/02/23 01:03:19 0
オンライン久しぶりに見たら在庫増えててワロタ
転売厨が売れずに大量返品でもしたのかね
しかし、今更だが生地ペラペラだな・・・


134:ノーブランドさん
10/02/23 10:25:01 O
>>127
参考になりました




やっちゃいけない典型例として

135:ノーブランドさん
10/02/23 13:16:49 0
>>133
マウンパは増えないなあ
欲しいのに

136:ノーブランドさん
10/02/23 16:28:07 O
マウンテンパーカほしいわ。
今年はどのブランドの新作見ても雑誌見てもマウンテンパーカばかりだし。

近くの+J取り扱い店見てもマウンテンパーカ売ってなかったんだが、超大型店限定なの?

137:ノーブランドさん
10/02/23 19:01:06 0
>>136
ページよく読めks

マウンパはもう増えんだろ
返品は基本破棄するらしいしな

138:ノーブランドさん
10/02/23 19:15:08 0
>>137
> 返品は基本破棄するらしいしな

転売屋乙w
なわけないだろ。
てか今みたらマウンパ増えてるわ。


139:ノーブランドさん
10/02/23 20:21:49 0
>>138

電話で聞いてごらん

140:ノーブランドさん
10/02/23 20:28:27 0
近所のユニクロのJコーナーはナイロンブルゾンばかり余ってたな
新しいの出るまでいっそのこと棚撤去すればいいのに・・
売れ残りのゴミしかねぇ

141:ノーブランドさん
10/02/24 02:01:47 0
ポパイに載ってた水色のストライプのジャケットって3月発売?

142:ノーブランドさん
10/02/24 12:22:49 i
そうだよ
一応聞くけどあれのどこがいいの?

143:ノーブランドさん
10/02/24 15:52:32 O
一応聞くけど皆がお前と嗜好が一緒とでも思ってるのか?

144:ノーブランドさん
10/02/24 16:55:04 0
まあ+Jのタグ付いてるしな

145:ノーブランドさん
10/02/24 23:32:40 0
>>142
ブルー・コードレーンのジャケットってピンキリだからなぁ
しかもぱっと見では差がよくわからない
着てみると雲泥の差なのだが
URLリンク(store.uniqlo.com)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


146:ノーブランドさん
10/02/25 02:20:04 O
比較対象が高級過ぎて比較の意味がない
お前ユニクロを何だと思ってんだ?

147:ノーブランドさん
10/02/25 03:53:19 0
.

148:ノーブランドさん
10/02/25 07:24:40 0
すげー今更だけどレギュラーフィットシャツ見てきた。
とりあえず値段から考えてあの生地ならコスパいいよな。
てか私服で使える感じ?試着はしてない

149:ノーブランドさん
10/02/25 07:36:52 0
>>146
こんな20倍の値段の差があるようにみえないだろうなぁと思って
出してみました。

150:ノーブランドさん
10/02/25 07:44:26 0
見ただけで違いなんてわかるだろ。。100倍でも少ないくらいだ。

151:ノーブランドさん
10/02/25 11:23:06 0
>>145
>着てみると雲泥の差なのだが

むしろ着ないで外から見た方が違いが分からないか?
ディテールとか縫製とか

着てみて分かる違いって、フィット感?
立体的に縫製してるとか?
体型の相性によるからむしろユニクロの方が着心地良く感じる人も多いかったりして


152:ノーブランドさん
10/02/25 11:57:09 0
>>151
ユニクロはすべての人にカジュアルを。とかいうコンセプトだから寸胴でデブ仕様なんだぞ
デブ以外の標準体型以下の人は普通にブカブカ

153:ノーブランドさん
10/02/25 12:01:16 0
>>145
マジで大差ないな

154:ノーブランドさん
10/02/25 13:43:20 0
銀座にリネンB大量においてあったな。
転売の返品分だろう。

155:ノーブランドさん
10/02/25 16:52:54 0
あのしまむらで\1,280で売ってそうなやつか
あれが¥9,990なんて値段で売れてるなんてどうも信じられん

156:ノーブランドさん
10/02/25 16:57:37 0
どんな服だって探したら似たようなヤツしまむらに売ってるだろ
しまむらはそういうコンセプトで服作ってるんだから

157:ノーブランドさん
10/02/25 16:58:03 0
それがブランドというものだ

158:ノーブランドさん
10/02/25 21:56:03 0
今日は暖かかったからリネンA初登板
昼間はちょうど良かった

159:ノーブランドさん
10/02/25 23:08:14 0
リネンAいいなあ~

160:ノーブランドさん
10/02/26 06:18:28 O
ついに秋冬デニムの29インチが売り切れちゃったね。
値下げしたら買おうと思ってたんだが…orz

161:ノーブランドさん
10/02/26 09:18:30 O
今日は自転車出勤にナイロンブルゾン初登場。
ウレタンコーティング雨の日は良いね。ただ、洗濯してたら取れるんだろうな~。

162:ノーブランドさん
10/02/26 10:55:32 0
>>161
あぁ、お前か。見たよ。

163:ノーブランドさん
10/02/26 13:59:22 0
>>161
あぁ、あのしまむらで売ってそうなやつか

164:ノーブランドさん
10/02/26 14:13:45 0
>>161
あぁ、UKで半額近く値下げされてるやつか

165:ノーブランドさん
10/02/26 14:28:35 0
URLリンク(www.uniqlo.co.uk)

半値でも在庫だぶついてるし、早く逆輸入しろよ

166:ノーブランドさん
10/02/26 14:38:14 P
海外から発送って出きるのかな?

167:ノーブランドさん
10/02/26 14:47:49 P
自己解決したスマソ

168:ノーブランドさん
10/02/26 14:55:42 O
ナイロン良いぞ。普通にかっこいいよ
コーティングが時限爆弾とか言ってる奴服着たことあるのか?
F2ブルゾンでドロドロになってるヤツなんて見たことある?

169:ノーブランドさん
10/02/26 15:11:05 0
あれはsageさんが執拗に書いてるから

170:ノーブランドさん
10/02/26 15:17:50 0
街着にもチャリにもアウトドアにも使えない
中途半端な服だよな

171:ノーブランドさん
10/02/26 15:18:57 0
>>168
F2ブルゾンって大体コットン100じゃね?

172:ノーブランドさん
10/02/26 15:21:13 0
UKは良いもの=Goodsという考えのようだから
少々値段が高い&劣化が早そうな+Jは売れないのかな

173:ノーブランドさん
10/02/26 15:27:38 0
>>168
使っていく内に止水ジップの部分が色薄くなって
ボロボロになりそうだけど・・どうなんだろ

174:ノーブランドさん
10/02/26 15:51:41 O
>>171 表記されてないけど元はコーティングされてる
>>173 ボロボロになるまで着るかな?毎日着るもんじゃ無いし、
その頃には飽きて捨ててるんじゃない?

175:ノーブランドさん
10/02/26 16:18:40 O
ウレタンコーティングの服なんてもっと高い服にも使われてるでしょ。
ユニクロはご丁寧に注意書きしてくれてるけど、他ブランドは一切書かないどころかウレタンコーティングを売りにしてるところもある。

176:ノーブランドさん
10/02/26 16:41:59 0
ユニの上着でPUコーティング+止水テープのジップのコート着て
2シーズン経った、そこそこ雨と雪もくぐり抜けてきたが劣化は感じないね
今年はコート自体買い換えるんで劣化を見取る事もないと思う

177:ノーブランドさん
10/02/26 17:10:48 O
流石に2シーズンじゃ劣化しないだろ

しかしUKサイトでの値段…
日本人は外国のファストファッションを倍近い値段で買わされてるというのにどういうことだよ
かわりにTOPMAN/TOPSHOPをUK価格にして欲しいわw
ユニクロの国内軽視、欧米迎合主義には参るな

178:ノーブランドさん
10/02/26 17:37:20 0
スウェットパンツ海外のは丈長いのかな

179:ノーブランドさん
10/02/26 18:26:30 0
コットンコート初めて着た。こりゃええわ。

180:ノーブランドさん
10/02/26 18:27:52 0
どの辺が良いのか書いてくれないのなら
チラシの裏に書くか穴掘って叫んでるといいよ

181:ノーブランドさん
10/02/26 23:56:28 0
(+J) ラグランスリーブワークジャケット 9990円
URLリンク(www.uproda.net)

182:ノーブランドさん
10/02/27 00:00:43 0
>>181
悔しいです!に見えた

183:ノーブランドさん
10/02/27 01:13:46 0
ニダーにも見える

184:ノーブランドさん
10/02/27 01:17:23 0
頬に傷のあるラーメンマン

185:ノーブランドさん
10/02/27 01:18:41 0
風車

186:ノーブランドさん
10/02/27 01:23:26 0
水面に浮かぶアメンボウだろう。

187:ノーブランドさん
10/02/27 02:28:10 0
USAのUNIQLOエクスプローラに画像が掲載されてるぞ。

188:ノーブランドさん
10/02/27 03:27:55 0
3月19日販売開始
一部店舗のみ3月5日先行販売

189:ノーブランドさん
10/02/27 03:29:46 0
「+J」2010年春夏シーズン第2弾3月19日販売開始!
渋谷道玄坂店、神戸元町店、銀座店のみ3月5日より先行販売開始!


190:ノーブランドさん
10/02/27 03:36:58 0
>>189
池袋はおろか新宿も無視かよ

191:ノーブランドさん
10/02/27 10:09:18 0
スキニーデニムのインディゴ色落ちしまくって縦に変な白い線が入りだしたお…

192:ノーブランドさん
10/02/27 12:32:13 0
バナナカーゴ買って来たお^^

193:ノーブランドさん
10/02/27 12:41:44 0
んなもんねーよ

194:ノーブランドさん
10/02/27 13:13:13 0
>>187
見てきた
マウンパ黒だけかよ・・・
もう春もすぐそこなのに

195:ノーブランドさん
10/02/27 14:34:06 0
春物のブルゾン類を着るのにちょうどいい気候になってきたしテンション上がるわ。
ダウンシャツジャケットとコットンコートどっち着ようかな。

196:ノーブランドさん
10/02/27 14:36:15 0
ダウンシャツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

197:ノーブランドさん
10/02/27 14:36:55 0
ダウン症シャツ

198:ノーブランドさん
10/02/27 16:07:22 0
>>190
新宿での+Jの過疎っぷりを見ると正しい判断かと。

ってか、このスレまだあったのね

199:ノーブランドさん
10/02/27 16:13:31 O
今回は店舗でじっくり状態を確かめれるからいいよね。
まぁ、大多数の田舎者は乙としか言いようがないけどw

今回も田舎者オンライン組は涙目になること必至w

200:ノーブランドさん
10/02/27 16:33:36 0
次で買いたいもの見つかったか?
自分は前回同様で今の所はないんだがorz

201:ノーブランドさん
10/02/27 16:38:50 0
そろそろみんな気付いちゃったんだろう

202:ノーブランドさん
10/02/27 17:08:47 0
JOKERのも見たけど売れないだろうね。
発売直後に転売厨が騒ぐだろうけど、店舗に在庫余りまくりっていう同じ状況になると思う。
ホントにSSはいまだに売れ残りが大量にあるしな。

203:ノーブランドさん
10/02/27 17:12:24 O
>>199
田舎者・・・?
日本語勉強しようね

204:ノーブランドさん
10/02/27 18:06:47 0
リネンAの転売も脂肪だろうな。
銀座に全サイズあったし。

205:ノーブランドさん
10/02/27 18:26:20 0
3月5~14日、一部の+J商品値下げキター

206:ノーブランドさん
10/02/27 18:37:08 0
ナイロンブルゾンで痛い目にあったから、ユニ側も在庫調整のために
売れ筋チェックしたくて新2店舗で様子見することにしたんだろうね。

生産数量と在庫数はさほど調整できなくても(シャツくらいは生産調整
できると思うけど)、店舗ごとの配分数は需要に応じて供給を変えて
売れ残りを減らせるはず。

だって1月23日発売なのに3月入ってこれだけ商品揃いすぎなのはまずい
でしょう。ユニの他のラインだったら次の季節が来ちゃう前にがんがん
値下げだろうに、希少価値で売る商品だから週末特売できない不利さが
結果に出ちゃったね。

3月中旬のセールはナイロンブルゾンとシャツが中心かな?
転売厨まじで乙。特に+Jで陸の孤島状態になってた静岡のあの人wwwww。

207:ノーブランドさん
10/02/27 18:55:37 i
ナイロンブルゾンいくらだったら買う?
俺は5000円

208:ノーブランドさん
10/02/27 19:58:23 0
ナイロンブルゾン日和で重宝してるわ。
今日は小物以外全身+Jだった。

209:ノーブランドさん
10/02/27 20:02:33 0
>>207
2990円なら買うかも。
しかしそこまでは下がらない。
つまりいらない=ゴミ系衣服。

210:ノーブランドさん
10/02/27 20:28:30 0
>>205
マジか…
まだメリノとマウンパ着てもいないのに…

211:ノーブランドさん
10/02/27 20:37:40 O
+Jは基本的に価格の高い物が値下げ対象になりやすいから、アウター類が中心に値下げされるだろうね。
マウンテンパーカやナイロンブルゾン狙ってる人は多いと思う。
価格はUKとほぼ一緒かな。

212:ノーブランドさん
10/02/27 20:47:15 0
ナイロンブルゾンを合羽の上だけと考えるとちょっと高いからなー
値下げ期待してる

213:ノーブランドさん
10/02/27 21:10:00 0
レギュラーシャツの売れ残り具合はちょっとえぐいな。
デザインやシルエットも値段から考えると破格なんだけど。
まあ普通にスリム買ったし、確かにいらんわな。

214:ノーブランドさん
10/02/27 21:12:23 0
新作見てきたお
君らには+Jショートパンツがお似合いだお

215:ノーブランドさん
10/02/27 21:14:11 0
どこで見れる?

216:ノーブランドさん
10/02/27 21:26:54 0
やっと値下げキャッシュバックか


217:ノーブランドさん
10/02/28 01:21:23 0
汁さんだー

218:ノーブランドさん
10/02/28 01:27:31 0
ようやく値下げか
ダダ余りのナイロン、シャツ、スウェット系は間違いなくくるよな
ナイロンが3990円になるなら買おうかな


219:ノーブランドさん
10/02/28 02:23:25 0
結局散々文句言ってネガキャンしたあげく、
値下げになると買い漁る貧乏人ばっかだな
おまえら必死すぎ

220:ノーブランドさん
10/02/28 02:25:19 0
何事も必死になるというのはいいことだよ

221:ノーブランドさん
10/02/28 02:48:55 0
スカして傍観者を気取ってるよりは人生楽しんでるな

222:ノーブランドさん
10/02/28 03:15:08 0
そういやユjニバイトの人ってユニ服コーデ限定らしいけど、それならとばかりにモヘヤセットアップでスリムフィットシャツとかやった人いるのかな

223:ノーブランドさん
10/02/28 03:20:41 0
>220,221
サラッと正当化すんなよ、クズ共

224:ノーブランドさん
10/02/28 03:34:13 0
貧乏人っつうか乞食が多いんだよな。

225:ノーブランドさん
10/02/28 03:41:19 0
なんやとワレ?

226:ノーブランドさん
10/02/28 03:42:07 O
>>219
新作出る

ネガキャンする

人気なくなる

在庫余る

値引きされる

メシウマ

第二弾出たらネガキャン再開しますw

227:ノーブランドさん
10/02/28 03:43:30 0
さすがケータイは程度が低いなw

228:ノーブランドさん
10/02/28 03:51:05 O
>>227
いや、俺はネガキャンはPCからしかしないよw
PCからなら自演バレないしw

てか値下げしても利益出るんだから、値下げ後の価格が適正価格だろ。
1万超えとかボリすぎ。

229:ノーブランドさん
10/02/28 04:22:34 0
マウンテンパーカ定価で買った奴は悲惨だろうな

銀座に全サイズまだたくさんあるし

230:ノーブランドさん
10/02/28 04:52:08 0
あんなもん定価で買う奴が馬鹿
13000円って・・・

231:ノーブランドさん
10/02/28 07:21:07 O
2ちゃんでのネガキャンが売り上げに影響するとでも思ってるの?w

232:ノーブランドさん
10/02/28 07:43:50 0
マウンパ13000円はありえない、という意見には超同意。
値下げで9000円台だったら俺もマジで考えた。

233:ノーブランドさん
10/02/28 08:40:27 0
実物を見た人は釣り合わない価格に驚くから実質ネガキャンと変わらないかもな。
現に今回なんて売れてないし
秋物より高いってありえないと思った。

234:ノーブランドさん
10/02/28 08:57:00 O
3月5日にマウンパ紺Mとナイロンブルゾン青Mがオンラインに大量復活しますように。

235:ノーブランドさん
10/02/28 09:42:51 0
スリムフィットシャツは襟小さすぎて、普通のラペル巾のジャケットに合わなかった。
レギュラーシャツの値下げに期待。

236:ノーブランドさん
10/02/28 10:50:40 0
値下げされると涙目の転売厨が必死だなw

237:ノーブランドさん
10/02/28 10:59:49 0
>231
>2ちゃんでのネガキャンが売り上げに影響するとでも思ってるの?w

そっくり返すわ。2ちゃんでのネガキャンがオークションに
影響するとでも?

238:ノーブランドさん
10/02/28 11:06:11 0
銀座が欠品しないのはあたりまえだろがw
銀座にぃいぃぃ銀座にぃいぃぃ

239:ノーブランドさん
10/02/28 11:16:30 0
また在庫あるあるのバカかw
きっと東京にきたこともない田舎者なんだろうなぁ

240:ノーブランドさん
10/02/28 11:18:36 0
>あんなもん定価で買う奴が馬鹿13000円って・・・

XL以外は全部定価で売れてるけどなw
服買ったことないのか?実物見てないんだろどうせ

241:ノーブランドさん
10/02/28 11:41:15 0
>>240
君も現物見たほうがいい

242:ノーブランドさん
10/02/28 12:10:42 0
安く買った事がさもすごいかのように
ドヤ顔するやつってかわいそうだなw

このくらいの値段で損得を考えるほど貧乏人てw
限定価格でほしいものかえるといいな、がんばれw

243:ノーブランドさん
10/02/28 12:15:04 O
>>237-240
やっぱりお前転売厨か
在庫がないと2ちゃんで煽っても全然在庫がはけないから焦ってると見えるw

244:ノーブランドさん
10/02/28 12:26:25 0
>243
やっぱりお前はあるある詐欺かw

>在庫がないと2ちゃんで煽っても全然在庫がはけないから焦ってると見えるw

こんなこと本気で言ってるなら程度を疑うぞw

ちゃんとオクとかの出品状況見て言えよ。
大量に転売してる奴なんて1、2人だぞ。
それもほとんど定価だし。
こんなトコで必死に書き込みして売れるわけ無いじゃん。
一番人気のリネンAなんてほとんど出てないし。
AWはそこそこ売れてるけど、SSが全然なのは見れば分かる。


245:ノーブランドさん
10/02/28 13:15:01 0
上の方にも書いてあるけどここで新作見れるよ

URLリンク(www.uniqlo.com)

246:ノーブランドさん
10/02/28 13:23:51 O
ユニ商品の転売は仮に売れ残ったとしても返品すれば損は無いから
全くノーリスクだから良いのに勘違いしてる馬鹿がいるんだな

247:ノーブランドさん
10/02/28 13:28:47 0
どうあっても売れてないことにしたい奴がいるんだよなぁ
必死すぎてかわいそうになってくるよw

248:ノーブランドさん
10/02/28 13:28:49 0
次は3/5ですか?

249:ノーブランドさん
10/02/28 13:43:52 O
>>247
そんなことどうでもいいんだがお前は売れてることにしたいのか?
必死に連投しちゃってさw

秋冬のカーディガン、フィールドジャケット、女物のダウンなどはよく売れたみたいだが、
春夏はもうさっぱり売れなくなって残念だったなw


250:247
10/02/28 13:48:23 0
別に売れてても売れて無くてもいいんだよ。
つか、売れてるものも売れてないものもあるというのが
事実であってバカ売れもダダ余りも違うだろって話。

パーカとかは余ってるし、リネンABやコットンコートとかは
ちゃんと売れていて、XLくらいしかないだろ、と。

ただそれを言うとあるある詐欺がなぜか出てきて、
全サイズ全色余ってるとか言い出すのが
気に入らないだけ。

ってオレも必死だなw反省してロム専に戻るわ

251:ノーブランドさん
10/02/28 14:16:14 0
リネンA銀座に全サイズ有り確認。

252:ノーブランドさん
10/02/28 14:26:27 0
きたきた

253:ノーブランドさん
10/02/28 14:28:16 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ     >>251
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


254:ノーブランドさん
10/02/28 14:36:47 0
>>251
オレも見た。
XLだけとか言ってる奴は確実に転売だな

255:ノーブランドさん
10/02/28 14:39:47 O
まあこのスレに出入りしてて+J買い逃すような間抜けはいないんだし
転売厨がいようと何の不都合もないだろ

256:ノーブランドさん
10/02/28 14:43:21 O
やっと値下げか…
バナナチノ二色買いしよう
申し訳ないが、眠らせていたものは返品させていただきます

257:ノーブランドさん
10/02/28 14:44:58 0
リネンAも値下げだし、転売が暴れるのも無理ないよ

258:ノーブランドさん
10/02/28 17:03:09 0
なんでそんな嘘つくかなぁ
かわいそうなあるある詐欺さん

259:ノーブランドさん
10/02/28 17:12:22 0
リネンAってどれ?うらるくれ

260:ノーブランドさん
10/02/28 17:20:50 0
>>257
そうなの?
>>257がそう言ってましたけど、って本社に問い合わせてみようかな?

261:ノーブランドさん
10/02/28 17:31:55 0
売れてるだの売り切れてるだの論争になってるようだが、
見たタイミングで違うんじゃないのか?
+Jは在庫からの売り場への補充とかないのかい?

262:ノーブランドさん
10/02/28 17:34:47 0
>>245
カジュアルライトウェイトジャケくらいかな、面白そうなの
あとは酷いの一言
モッズとか買う奴いるのかね
まじで雨合羽とかわらんぞアレ


263:ノーブランドさん
10/02/28 18:30:01 0
AW、SSの10月、12月、1月でもう満腹。
箪笥にいっぱい買ったからもういいや。
あとは路面店でゆっくり選びたい。

前回のリリースで+J厨の食いつきが継続してたら
(へんな転売厨がいなくなったら)、きっと渋谷と神戸が
路面店候補だったんだろうな。

264:ノーブランドさん
10/02/28 18:40:25 0
ユニクロ商品の画像だけのURLってなんだったっけ?
商品ナンバーとカラーナンバー入れて色々ググってたんだけど、またやろうと思って忘れてしまった。
サイズじゃなくて画像だけの方。

265:ノーブランドさん
10/02/28 18:43:47 0
マウンパは悪くないと思うけど、ナイロンはあれでは高すぎだな
値下げが楽しみ。スキニーも来るかな?

266:ノーブランドさん
10/02/28 18:49:24 0
マウンパはコットンやろ

267:ノーブランドさん
10/02/28 19:04:54 0
オンラインも3月5日に新作リリースなの?

268:ノーブランドさん
10/02/28 19:06:06 0
んなわけない

269:ノーブランドさん
10/02/28 19:59:59 0
ギンガムチェックシャツとシャンブレーシャツが復活してるぞ

270:ノーブランドさん
10/02/28 20:17:47 0
チノ二色買いするとか言ってる人最小サイズでいい色もうなくね?

271:ノーブランドさん
10/02/28 20:24:54 O
はなから、チノは黒、ベージュにしか興味ないので無問題です


272:ノーブランドさん
10/02/28 20:25:04 0
>>267
「+J」2010年春夏シーズン第2弾3月19日販売開始!
渋谷道玄坂店、神戸元町店、銀座店のみ3月5日より先行販売開始!
取扱い予定店舗一覧はこちら。
※オンラインストアでは3月19日AM9:00より販売を開始いたします。

田舎者のおいらのため、現地レポート頼むぜ

273:ノーブランドさん
10/02/28 21:01:43 0
レポは欲しいね
メリノカーデ、リネンA、チノ紺、茶しか良作はなかったが次回はどうなんだろう

値下げも気になる
チノ半額ならもう一本買うかな

274:ノーブランドさん
10/02/28 21:12:53 0
リネンAってどれ?うらるくれ

275:ノーブランドさん
10/02/28 21:15:25 0
あれ地雷だぞ

276:ノーブランドさん
10/02/28 21:19:28 0
URLリンク(store.uniqlo.com)

277:ノーブランドさん
10/02/28 21:21:57 0

【ついに正体をあらわした人類史上最悪のパワハラ朝鮮ナチス政権!】

「民主党、政権与党の力で長崎に不利益与えてやると『恫喝』…民主主義を否定する暴言、許せない」…長崎新聞
スレリンク(newsplus板)l50
「我々は政権与党。長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党は長崎にそれなりの姿勢取る」と脅迫★9
スレリンク(newsplus板)l50
長崎県知事選で民主党候補が大敗…それでも小沢氏の参考人招致は拒否★5
スレリンク(newsplus板)l50
「在日参政権の反対派に圧力をかけよう」 民主党、韓国民団に呼びかけ…大阪★3
スレリンク(newsplus板)l50

278:ノーブランドさん
10/02/28 22:02:03 0
>>276
これのどこがいいんだ・・・

279:ノーブランドさん
10/02/28 22:02:59 0
超人気商品です
お前の感覚が世間とずれている
でもそれは悪いことではない

280:ノーブランドさん
10/02/28 22:07:25 0
さわやかな人が着るとカッコよさそう>リネンA
Lサイズ以上買ってるピザはまず痩せろといいたい

281:ノーブランドさん
10/02/28 22:09:07 0
>>278
ガバガバでむさくるしい兵隊服だったのにねぇ

282:ノーブランドさん
10/02/28 22:09:29 0
これそうとうでかい作りだからな

283:ノーブランドさん
10/02/28 22:10:56 0
>>274
銀座に全サイズあるから見にいってこい

284:ノーブランドさん
10/02/28 22:29:09 0
リネAがでかいとか言っている奴は、よっぽどのガリか、
試着もしないでただ煽ってるバカだな。
これがでかかったら、他の上物はどうなるんだよw

285:ノーブランドさん
10/02/28 22:32:18 0
>>283
お前さ、こんな時間じゃなくて
店が開いている時間にそこからリアルタイムでレポしてくれない?w

嘘だってバレるから出来ないだろうがw

286:ノーブランドさん
10/02/28 22:35:02 0
転売厨の必死さが哀れだな
値下げで大量に損失出すだろ。

287:ノーブランドさん
10/02/28 22:41:24 0
第3弾は何が出るんだ?
ナイロンモッズ、マウンパ、コットンジャケ、短パン、トラウザー、スリムデザインシャツ
くらい?

288:ノーブランドさん
10/02/28 22:42:28 0
シャツはアームホール細くしろよ
バカが

289:ノーブランドさん
10/02/28 22:45:10 0
ナイロンモッズかっけーな
全色買っとくか

290:ノーブランドさん
10/02/28 22:50:11 0
つうかさ、もう時期も時期なんだしカットソー充実させろよ・・・

291:ノーブランドさん
10/02/28 22:53:37 0
あっカットソーも出るな


292:ノーブランドさん
10/02/28 22:54:31 0
転売厨がどうの言っている奴の方がよっぽど必死だよなw

コイツ、何の為に毎日の様に銀座にチェックしに行ってんだろw

293:ノーブランドさん
10/02/28 22:55:43 0
ビキニの海水パンツはいつ頃?

294:ノーブランドさん
10/02/28 23:18:19 0
これ以上シャツの袖細くするのはユニクロの技術力的に無理じゃないか?

295:ノーブランドさん
10/02/28 23:22:00 O
技術力?
馬鹿なのか…

296:ノーブランドさん
10/02/28 23:24:37 0
アームが太い??

どんだけ痩せてるんだ?
それとも他の寸法が上のサイズでジャストサイズを着れない、とかかな。
シャツはそんなにバランスおかしくないぞ。
こないだ確認したけど日本人の成人の平均に合わせてた。
(ピザ厨とかはともかく)

むしろ突っ込むべきはシャツじゃなく、アウターの袖だろう。

297:ノーブランドさん
10/02/28 23:28:58 O
wjkやAKM、リチみたいなキチガイじみたタイトなアームホールにも困るけど
ユニさんみたいなのも困るわね
それより、袖丈3、4㌢長くして欲しい

298:ノーブランドさん
10/02/28 23:30:51 0
リネンAとか普通に新宿にも売ってるんだが

299:ノーブランドさん
10/02/28 23:33:17 0
だとしたら増産が間に合ったんだろうね。
じゃないと3月5日ごろの銀座・新宿店は閑散とするだろうしね。

300:ノーブランドさん
10/02/28 23:39:45 0
シャツは袖丈長くして胸囲と胴囲を細くして
着丈を長くしてほしい

301:ノーブランドさん
10/02/28 23:47:15 0
ユニクロから出す以上デブ仕様はしょうがない

302:ノーブランドさん
10/02/28 23:55:18 0
>>297
その間くらいってどこら辺よ?

303:ノーブランドさん
10/03/01 00:01:03 0
別に細くするだけだったらいくらでもできるだろうけど
まともに動けるの作るにはそれなりに技術がいるだろ
ポリウレタン入れれば楽だけど

ユニクロそのものには技術力は要りませんねわかります

304:ノーブランドさん
10/03/01 00:05:01 0
+Jジャケットに2%だけでもポリ入れるのにこだわってる
のはそういうことなの?
数年たって2%のポリウレタンが消耗したらそんなに着にくく
なるのかな?
繊維の中の重量比で2%ってみんなが言うほど大差ないん
じゃないかと思ってたんだけど。

305:ノーブランドさん
10/03/01 00:09:07 0
>>300
着丈を長くして欲しいって事は慎重はあるのだろうが、
あれで胸囲を細くして欲しいって、そうとうガリなんだろうな・・・

胸囲いくつ?

306:ノーブランドさん
10/03/01 00:10:35 0
>>304
下着みたいに毎日でも洗わない限り、そんなに消耗しないよ

307:ノーブランドさん
10/03/01 00:11:08 0
300のことは知らないが、とりあえず実は俺は88のEカップだ。
この情報は本邦初公開だ。



308:ノーブランドさん
10/03/01 00:15:56 0
>>306

ありがとう。+Jについて昨秋のAW発売時にめちゃくちゃ叩かれてたけど、
数年で消耗するのは裏表の接着剤使用(SSでいうマウンパとか)の場合
なのかな。

繊維に入ってる場合にはクリーニングで消耗しても、ウール自体に伸縮性
あると思ってた。数年たてばジャケット自体が体形に合ってきてそんなに
合繊に頼らなくても伸縮性は実現できるはずなのに、なんでみんな
「ポリウレタン」って書いてあるだけで過剰反応したんだろう、とか
わからなかった。

ま、3年で一気にぼろぼろになることはなさそうだね。僕が持ってるのは
+Jタスマニアジャケットなんだけど毎日着るわけじゃないから5年くらいは
ちょいちょい着れるかな。

309:ノーブランドさん
10/03/01 00:19:50 0
混紡してるのはポリエステルでしょ

310:ノーブランドさん
10/03/01 00:28:34 0
おれ女

311:ノーブランドさん
10/03/01 00:30:13 0
あれ?僕の認識が間違ってましたか。
ちょっと+JジャケットのURLわからないからこの例(↓)で言わせてもらうと、
ポリウレタンはやっぱり表地と裏地の接着剤で使ってるんですか?
ポリウレタンは繊維混紡ではなくて接着剤でしか使ってないんでしょうか。
ごめんなさい、教えてください。
URLリンク(store.uniqlo.com)

312:ノーブランドさん
10/03/01 00:39:50 0
ウレタンの使い方は主にこの辺

・表面コーティング
・生地の接着
・ストレッチ糸
・合皮系

+Jジャケについては知らんが
ストレッチ糸なんじゃないの

313:ノーブランドさん
10/03/01 00:45:46 0
>>311
混紡だろうから、気にする必要ないと思うよ。
俺なんか5%入ってる(ユニクロと無関係の)ものを買ったぞw
適当に着るためにはストレッチ必須と判断した。

314:ノーブランドさん
10/03/01 01:01:04 0
2%とかは混紡。混紡でもヘタるけどね。

315:ノーブランドさん
10/03/01 01:22:35 0
ありがとうございます。せっかく買ったジャケットが我慢すれば
あるていど長く着れそうで安心しました。

罵倒されるかと思って怖かったのですがこの時間帯は親切な人が多いね。
洋服のことに詳しくないのでかっこつけることもできないけど、僕の家は
ド田舎だし金もないので+Jもユニクロもネットでちょっとずつ買ってる。
日常着でもないしへたりもしかたないので、貧乏なりに5年くらいはだいじに
着ようと思ってます。

316:ノーブランドさん
10/03/01 01:28:36 0
ないないw
絶対来年には新作欲しくなるから

317:ノーブランドさん
10/03/01 01:38:24 0
服としてどの程度変化が出るかは別として、
素材として弱いものであるのは間違いない。
これは、根本的な、化学的な性質の問題だから、どうしようもない。

318:ノーブランドさん
10/03/01 07:08:36 0
>数年たって2%のポリウレタンが消耗したら

消耗なんかしないよ。もっと性質が悪く、変質する。劣化と言った方が良いか。
具体的に言うと加水分解って現象が起きるんだけど詳しくはぐぐって。
数%のストレッチ糸なんかは実感わきにくいと思うけど、
ボンディングやコーティングのように露骨に使用しているものは
目に見えて数年で状態が悪くなる。

319:ノーブランドさん
10/03/01 07:20:18 0
>>318
長々と説明してるが、どうでもいいよ。
どうせ1シーズンしか着ないんだし。

320:ノーブランドさん
10/03/01 09:25:32 0
ガンガン着るから数年経つ前に飽きる。
飽きずに劣化するまで着れる人が羨ましい。

321:ノーブランドさん
10/03/01 12:20:23 i
五年は着たいよね

322:ノーブランドさん
10/03/01 16:10:32 0
スウェットフルジップパーカ、数回着ただけで毛羽たってワラタ

323:ノーブランドさん
10/03/01 16:18:05 0
そんなに同じの毎日着るわけ?

324:ノーブランドさん
10/03/01 19:03:59 0
なんだこれは。

中国ニュース『canadameet』によると、以前から話題になっていた
『中国で話題沸騰! イケメンすぎるホームレスが大人気』の当該
ホームレスの正体が、実はホームレスではなく、単なる女装趣味
のある男性だった事が判明した。単なると言う言葉は適切では
ないかもしれないが、少なくともホームレスではないようだ。

URLリンク(news.livedoor.com)


325:ノーブランドさん
10/03/01 20:57:54 0
ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  θ θ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く

326:ノーブランドさん
10/03/01 21:08:44 0
ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  θ θ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch