09/04/25 10:57:02 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
49:ノーブランドさん
09/04/25 11:26:00 O
古い話で恐縮なんだが
ずっとAARのパターンオーダーを使っていたのに潰れてしまって困ってます
4~5万前後でオッサン臭くないカスタマイズのきく国内縫製のお店はないでしょうか
そんな都合のいい話はないと思いますがひとまず流れとテンプレ読んできます
50:ノーブランドさん
09/04/25 11:27:29 0
__l⌒l__ l⌒l __l⌒l_◎ l⌒l (⌒ヽ /⌒ ⌒ ○○ l⌒l
(__ __) ||(_ _) | | ヽ | / / ヽ | | | _____
_| |_ ○ ___ || | | | | | | / / | | | | (____ __)
/ _ \ (__ ヽ|| _ | |_ | | (_ノ / / | | | | /⌒)
| ○ |) | _) )||( 。 _) | ヽ/⌒) / / | | | ヽ/ ノ
\__ノ(_ノ (__ノ l_) \_ノ \___ノ (_ノ (_ノ \__ノ
51:ノーブランドさん
09/04/25 12:42:32 0
>>49
無い。
52:ノーブランドさん
09/04/25 13:17:07 0
_━━━_ _━━━_
_━ ━_ _━ ━_
_━ ━_ _━ ━_
━ ○ ━ ━ ○ ━
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━━━ ̄  ̄━━━ ̄
┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
━
━ __ __ ━
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━━━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━━ ̄
53:ノーブランドさん
09/04/25 17:03:36 0
_━━━_ _━━━_
_━ ━_ _━ ━_
_━ ━_ _━ ━_
━ ○ ━ ━ ○ ━
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━━━ ̄  ̄━━━ ̄
┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
━
━ __ __ ━
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━━━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━━ ̄
54:ノーブランドさん
09/04/25 17:58:02 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
55:ノーブランドさん
09/04/25 20:59:27 0
______
/ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| || どうして ||
| || こうなった. || ∧_∧
|.....||_____|| ( ) ・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
______
/ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| || どうして ||
| || こうなった. || ∧_∧
|.....||_____|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
56:ノーブランドさん
09/04/25 23:55:14 0
中 国 人 は 死 ね
中 国 ス ー ツ 着 て る 奴 も 死 ね
57:ノーブランドさん
09/04/26 02:13:49 O
明日共済でスーツとシャツをオーダーしてくるわ
58:ノーブランドさん
09/04/26 02:39:31 0
AARって丸井だっけか
同じ丸井系で探せばあるんじゃない?
59:ノーブランドさん
09/04/26 06:20:02 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
60:ノーブランドさん
09/04/26 07:52:34 0
今はリーグの総収入が2000億円もあるプレミアリーグだが
実は92年まではリーグの総収入が230億円しかなかった。
日本のソフトバンクホークスの06年の年間収入206億円と照らして考えれば、
当時のプレミアリーグの市場規模がとても小さかったことが分かるだろう。
ここまで一気に繁栄したきっかけはルパードマードック率いる
FOXグループのスカイBがプレミアの放映権を買ったことだった。
巨額の放映権料でリーグを繁栄させるアメリカ型の利益構造を
持ち込んだことでプレミアの国内向けの放映権料は50億円から750億円にまで膨れ上がった。
念のために説明しておくと、92年当時はプレミアの人気が低かったということではない。
その当時から国内ではとても人気があった。それでも230億円がせいぜいだった。
つまりだ、この過程を逆に考えると、巨額の放映権を獲得できない限り、
サッカーのリーグはどんなに繁栄してもたかがしれてるということだ。
サッカーチームは地域の公共物、などと頭の悪い綺麗事でチンコをシコシコしてよがってる
気持ち悪いサカ豚もいるが、世界で最も繁栄してるサッカーのリーグが
ビジネスのツールと化したことで成功した事実を知らないのはあまりにも間抜けだ。
サッカービジネスの上限、というもの考えると今回の日産の判断は極めて賢明と言える。
余談だが、ここまで繁栄したプレミアだが、実は負債が4000億円もあり、
これから本格化するであろう世界不況は必ずやプレミアにも打撃を与えるであろう。
61:ノーブランドさん
09/04/26 08:12:53 0
参考に来たのにひどいスレだな、ここは(笑)
62:ノーブランドさん
09/04/26 08:15:11 0
こっちよりはマシ
低価格オーダースーツ22着目
スレリンク(fashion板)
63:ノーブランドさん
09/04/26 09:31:50 O
エフワンの半額券がまだこない
64:ノーブランドさん
09/04/26 09:42:41 0
コzキ
65:ノーブランドさん
09/04/26 10:18:51 0
コジキじゃなくて株主様だろ。
66:ノーブランドさん
09/04/26 11:43:01 0
マイナーだが、バルコンで仕立てたことのある人いる?
昔近所にあったのだが、引っ越したからその後は行ってないが。
バルコンのこことここは客の紹介が面白かった。
URLリンク(www.sitateya.jp)
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
67:ノーブランドさん
09/04/26 12:05:56 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
68:ノーブランドさん
09/04/26 12:47:47 0
_,,_ (~)
/´o ヽγ´⌒`ヽ
,.ィゝ l {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ̄ヽ (`・ω・`)
l `と |
/ ,,...---とノニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^ー
69:ノーブランドさん
09/04/26 14:28:07 O
ここの荒らし…チャンコロスーツしか着れない貧乏人
70:ノーブランドさん
09/04/26 15:20:40 O
失礼な!
ブランド生地の支那縫製より安い生地で国産縫製を選ぶよ
国産生地にはあまりこだわらないけどwww
ベトナム辺りで縫製してくれるといいのに
71:ノーブランドさん
09/04/26 15:23:53 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
72:ノーブランドさん
09/04/26 16:03:51 0
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (~) (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,γ´⌒`ヽ
i;i;i;i; '',',;^′...{i:i:i:i:i:i:i:i:}
゙ゞy、、;:..、) (`・ω・`)
.¨.、,_,,、_,,r_,ノと |
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;;;;とノ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
73:ノーブランドさん
09/04/26 18:00:16 O
タカキューでオーダーしようと思いますが、ダメですかね?
74:ノーブランドさん
09/04/26 18:01:14 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
75:ノーブランドさん
09/04/26 19:03:32 0
>>73
なんでタカキューなの?
中国製っぽくね?
76:ノーブランドさん
09/04/26 19:09:22 O
詳しくはないのですが近所なので。
77:ノーブランドさん
09/04/26 20:18:24 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
78:ノーブランドさん
09/04/26 23:36:39 0
↑
なんか変質者みたいなキチガイがいるな
79:ノーブランドさん
09/04/27 01:12:46 0
今日都民共済で礼服作りました。
一番良い生地選んでも、3.3万円でした。
同等品はコナカでも6,7万はかかると思います。
あまりに安かったので、ついでにBDのシャツも頼んでみました。綿100%の生地で一着6千円でした。
デパートでのオーダーなら一着一万円はするでしょうか。
さらについでにジャケットも、と思いましたが良い生地が無くこれはあきらめました。
スーツはそれなりの品揃えでしたが、ジャケット用の生地はほんの数種類です。
80:ノーブランドさん
09/04/27 04:47:32 0
スーツ用の生地でジャケット仕立てられないの?
81:ノーブランドさん
09/04/27 08:18:15 0
>>79
都民共済のテンプレ通りだね。
82:ノーブランドさん
09/04/27 13:30:30 O
普段使いで気に入った生地があれば、非営利の都民共済が最強だな
83:ノーブランドさん
09/04/27 16:47:05 O
>共済が最強
そら、営利を目的としていないんだから当たり前。普通のテーラーとは土俵が違う。
84:ノーブランドさん
09/04/27 18:54:02 0
都民共済にもゼニアやドーメル置いて欲しいぜ。
85:ノーブランドさん
09/04/27 19:31:42 0
【豚インフルエンザ】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破して逃走・・・見逃す
スレリンク(newsplus板)l50
「熱があるかどうか測らせてください」と呼びかけると、女性はいったん立ち止まったが、
医師が体温を測るために離れた場所へ誘導しようとすると、顔をしかめ、「大丈夫です」と立ち去ってしまった。(略)
成田空港検疫所の藤井充所長は「任意で協力してもらっている段階では、嫌がる人に強制はできない。
特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり、英語以外の言語を話す人への協力要請はさらに難しくなる」と話す。
> 立ち去ってしまった。
> 嫌がる人に強制はできない。
> 特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
抗議や要望や問い合わせはこちらへ (まとめテンプレ)
スレリンク(infection板:367番)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
86:ノーブランドさん
09/04/27 19:59:59 0
>>73
俺もタカキューで作ろうと思ったけど、布の選択肢が少なすぎて気に入ったのがなかった。
REDAで、これならいいかなーって思ったのもあったけど、全国で30着分ぐらいしか在庫がないらしいし。
>>74
パターンオーダーは一応国内縫製らしい。
87:ノーブランドさん
09/04/27 20:09:03 O
タカキュー レダ 国内縫製でいくらなの?
88:ノーブランドさん
09/04/27 20:55:49 0
URLリンク(www.taka-q.com)
基本は72450円。
で、あとはツーパンツにしたり三つ揃いにしたり、会員割引がついたりで値段かわるっぽい。
89:ノーブランドさん
09/04/27 21:00:20 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
90:ノーブランドさん
09/04/27 21:11:49 0
シャワートイレですか
91:ノーブランドさん
09/04/27 23:40:25 O
>>88
レダなのに高杉!
92:ノーブランドさん
09/04/28 00:16:15 O
都民共済の注文展示会が町田であったから見てきた。
生地の種類が少ないとは思わなかった。
値段を考えると安オーダーの中では一番手堅そう。
93:ノーブランドさん
09/04/28 00:26:50 O
>>88
フクオカならカノニコでも58000円で作れるよ。
94:ノーブランドさん
09/04/28 00:52:45 0
>スーツ用の生地でジャケット仕立てられないの?
そうだよね。
スーツの上とジャケットの違いって何だろう?
95:ノーブランドさん
09/04/28 02:45:50 O
着丈
96:ノーブランドさん
09/04/28 06:36:33 0
>>88
都民共済ならカノニコでも33,000円で作れるよ。
97:ノーブランドさん
09/04/28 06:40:20 0
ここで着丈とか答えちゃうあたり脱オタ丸出しだな
98:ノーブランドさん
09/04/28 06:55:33 0
脱ヲタ・・・
キモヲタが、オタクをやめてしまった者をひがんで「脱ヲタ」と呼ぶようになった。
一般人に対して劣等感を示すキモヲタが好んで使う。
99:ノーブランドさん
09/04/28 08:05:05 O
>>98
キモヲタ乙
100:ノーブランドさん
09/04/28 08:07:23 O
着丈と答えた私だが、脱オタではなくキモオタである。
キモオタに文句がある奴!!でてこいゃぁあ!!!(高田調)
101:ノーブランドさん
09/04/28 08:44:26 O
おれはおまえらにキモオタとか脱オタと言われても別にいいんだよ。
現実は普通にもててるし女の子に相手にされているんだからそれでよい。
基本は生地オタだがな。
102:ノーブランドさん
09/04/28 09:15:54 O
俺は美女オタ
103:ノーブランドさん
09/04/28 09:20:07 O
>>101
生地オタ的には、このクラスでお薦めの生地は?
できれば、仕立て上がりX万以下なら○○、Y万以上なら××と更に分類してくれ。
104:ノーブランドさん
09/04/28 09:52:10 0
共済って上着のウエスト絞ったり、お直ししてくれるの?
105:ノーブランドさん
09/04/28 10:30:49 O
>>104
イージーオーダーです
106:ノーブランドさん
09/04/28 12:08:52 O
着丈ってのマジレスだったのか。すげーな
107:ノーブランドさん
09/04/28 13:04:39 O
>>104
当然やってくれるから安心しる。
108:ノーブランドさん
09/04/28 13:47:33 0
ユザワヤはパターンオーダーなのにイージーオーダーって言ってない?
109:ノーブランドさん
09/04/28 15:09:24 O
イージーにももとになるパターンがあるから、あんまり厳密に分ける意味はない
110:ノーブランドさん
09/04/28 19:38:53 O
着丈やろ!ちゃうの?ちゃうならなに?教えてチョンマゲ!
111:ノーブランドさん
09/04/28 20:38:21 0
ウゼーよ
112:ノーブランドさん
09/04/28 22:17:06 0
っ 童 L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 〉
て 貞 」 ̄ ̄ ̄´ 'ー- _:::::::::::::::::/ ]
感 っ L- ―┐ `'´, - 、 `ー-、:/ __ 〈 童 え
じ て 」 ̄ ̄ ̄´''' ー- . 二ヽ. ト/ /:.:.:.` 〉 貞 l
で し 〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く !.? マ
す っ 〉:://:/ l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./ ジ
よ か |ヽ l:/ l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
ね り 〈 |' リ |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
l 者 」ヽヽ l , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ ! 〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ l トzイリ /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ !ヾ
 ̄  ̄フ ゝ.Zソ.」 |l:.:.::ハY .ヒzリ ゞzリ .ト
〈 ,  ̄ .」 カ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- . !
い 今 〈 , '⌒' ー‐- 、 〈. ッ L:.:.:|:.:.Ll (: : : : : : : :ノノ
ま 彼 〈 ゝ ____ .ノ ィ| コ 〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
す 女 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉 イ 〈-----イ: : : : : r--tイ
か と 〈:」,ィ | ヽ |: : : :/7 l 〈 | : : : : : ヽ -L」-
? か 〈:::l| ', 」: : /Z !! 」 弋: : : : : : :ケ´|ヽ
113:ノーブランドさん
09/04/28 22:24:26 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
114:ノーブランドさん
09/04/28 22:29:18 0
URLリンク(drawr.net)
115:ノーブランドさん
09/04/28 22:54:59 O
>>111なーんだ。おまえもわからないのか(笑)
カス相手にして損した。
116:ノーブランドさん
09/04/29 04:28:09 0
せっかく書き込もうとしたがこういう煽りいれるやつにはねーわ
117:ノーブランドさん
09/04/29 04:53:17 O
と言い訳をたれるカスのヘタレ具合はさすがだ!
118:ノーブランドさん
09/04/29 06:40:15 0
携帯が暴れてるなw
119:ノーブランドさん
09/04/29 07:43:31 O
糞カスの相手は携帯で十分!
120:ノーブランドさん
09/04/29 09:19:20 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
121:ノーブランドさん
09/04/29 10:28:15 0
>>117
ゆとりはこれだから・・・
122:ノーブランドさん
09/04/29 10:39:53 O
>>121
ゆとりって表現終わってますね。
123:ノーブランドさん
09/04/29 11:18:08 0
あげんな、カス
124:ノーブランドさん
09/04/29 12:05:17 O
>>122
ゆとり乙
125:ノーブランドさん
09/04/29 16:59:08 O
さげんなカス!
126:ノーブランドさん
09/04/29 17:40:36 0
あれは高校2年の春。まだ4月の後半だっただろうか・・・
私は一人の女の子を好きになっていた。
早とちりする性格で自分の思いを伝えるのを急いでいた.
日曜日、17時に学校に呼び出した。
私は緊張もあってか30分前には着いていた。
予定時刻に彼女は来た。来ると同時に私は懐に忍ばせておいた1本のバラを渡した。
「実は話があるんだ」「なぁに?」彼女は訊いた。
「はい、これ」と2つめのプレゼント。つまらないものですが。
「もうひとつプレゼントがあるんだ。目を閉じて手をのばして」
彼女は警戒しているのかなかなか言った通りにしてくれない。
何回かお願いしたところでようやく軽く目を閉じてくれた。
そこで・・・私は
彼女のほおに軽くキスをした
びっくりして目を開けた彼女に対して
「好きです!」
「ごめんね、私付き合っている人がいるの」
分かってはいたことだが実際に本人の口から言われるとなんだか凹んだ。
「わかった、ありがとう」というせりふを残し
私は学校から伸びる道路を彼女から見えなくなるまで歩いていった。
しかし気になって見えなくなってからそっと見ると彼女の姿はすでになかった。
127:ノーブランドさん
09/04/29 18:30:09 O
共済…なんとなく響きがオッサンぽくて不安なんだが、して若者っぽいデザインにもできる?
128:ノーブランドさん
09/04/29 18:37:42 0
おっぱいは?
129:ノーブランドさん
09/04/29 19:20:59 O
つづき
彼女が見えなくなったので心配になり学校へ戻った。
部室が連なる片隅からかすかに声が聞こえる。
恐る恐る覗いてみると、片思いの彼女と生徒指導の50すぎの先生がプレイ中であった。
130:ノーブランドさん
09/04/29 20:39:58 O
>>127
HPを見たまえ
BBモデルがあるよ
131:ノーブランドさん
09/04/29 21:21:34 O
>>101
>生地オタ、>>103への回答は?
132:ノーブランドさん
09/04/29 21:30:09 0
お前が分類しろよ
133:ノーブランドさん
09/04/29 22:01:45 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
134:ノーブランドさん
09/04/29 22:23:58 O
>>127
それなら他のところで作ればいいじゃん
共済自体にもそれなりに金かかるし、頻繁に買うわけでなくて
特に保証も必要でないなら、そこまでお得でもない
135:ノーブランドさん
09/04/30 00:47:40 0
都民共済は知る人ぞ知る隠れ家みたいな所だからな。
136:ノーブランドさん
09/04/30 06:12:54 O
生地の質やオーダーの融通の効きやすさを基準にすると
百貨店のイージーメードとここに出てくるテーラーなら後者のほうが上?
137:ノーブランドさん
09/04/30 08:51:58 0
>>136
一般的にはそう。
やっぱ専門店のほうがおすすめ。
138:ノーブランドさん
09/04/30 12:34:58 O
背抜き
139:ノーブランドさん
09/04/30 12:44:38 O
>>137
工場はどこも一緒だけどね
140:ノーブランドさん
09/04/30 12:45:03 O
>>137
どうも~
先週と昨日、専門店で立て続けにパターンオーダーしたんだけど
電車の中吊りで高島屋のイージーメード2着2.9万てのがあったから気になって
141:ノーブランドさん
09/04/30 13:23:32 O
デパートの安物オーダーは中国製だからスレ違い
142:ノーブランドさん
09/04/30 17:46:12 O
高島屋も支那製?
143:ノーブランドさん
09/04/30 18:24:26 0
確か7万以下の安物はチャンコロ製だよ。
144:ノーブランドさん
09/04/30 19:04:29 O
エフワンでお試し19800のやつ仕立てようと思っているんですが、お試しの生地って
ペラペラだったりします?その辺のツープラスーツぐらいの質ならとりあえず
体に合うか作ってみようかなと思うんですが。
145:ノーブランドさん
09/04/30 20:07:59 0
>>144
いまの季節なら夏物の生地だから薄い。
質はツープラと変わらんよ。
146:ノーブランドさん
09/04/30 20:14:43 O
共済で加入してなくても作れたよ
親が入ってるんですけど~って言ったら平気でした。
147:ノーブランドさん
09/04/30 20:32:28 O
アンナとやりたい
148:ノーブランドさん
09/04/30 20:33:10 0
>>146
本人がまだガキの場合、保護者が加入していれば大丈夫
共済で成人式用のスーツ仕立てるガキも多い
しかし、親が本当に加入していなければ立派な詐欺になる
149:ノーブランドさん
09/04/30 21:04:32 O
>>145
レスありがとうございます。
お試しで体に合うスーツが作れたら、優待券使ってそこそこのグレードのものを
作ろうと思っているんですが、どれぐらい出せば作りや生地のしっかりしたものが
できますか?
150:ノーブランドさん
09/04/30 21:12:51 O
生地はカノニコくらいでええんちゃう?
ハーフ毛芯で。
151:ノーブランドさん
09/04/30 21:28:58 0
>>149
最初はぜったい19800円のお試しにしたほうがいい。
二回目以降はそれを叩き台に修正すればいい。
エフワンならだいたい5~6万も出せばブランド生地でちゃんとしたものができる。
だが株主優待券を使って、ゼニア・ダンヒルをオプション込み6万円で仕立てるのが一番お得。
152:ノーブランドさん
09/04/30 22:27:33 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
153:ノーブランドさん
09/04/30 23:49:13 0
>>144
エフワンの二万のやつは、縫製は中国で自由度も低め。
だけどまぁ既製服よりは体に合ったの作れるから悪くはないとおもうよ。
154:ノーブランドさん
09/04/30 23:51:16 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
155:ノーブランドさん
09/04/30 23:55:39 O
都内のエフワンで広くて品揃えいいのはどこですか?
156:ノーブランドさん
09/05/01 00:56:44 O
エフワンってなんでポリ混生地が四万もすんの?
157:ノーブランドさん
09/05/01 04:54:01 0
>>156
フクオカでの話だが、ウール100%の方がどんなポリ混よりもいいというわけではないとさ。
実用性重視の機能素材のやつは高いんだろ。
158:ノーブランドさん
09/05/01 05:31:57 0
ポリ混つーても3%とかじゃねーの?
それなら10万するスーツでも使われるよ
159:ノーブランドさん
09/05/01 06:18:57 O
たまにエフワンが会社に昼休みに来て、割引で仕立てられるから
一度試したいと思っていたんだけど、いかんせん人通りが多いとこで
採寸されてるひとを見ると気が引ける
株主優待券ってチケットショップとかオクで手に入れるの?
160:ノーブランドさん
09/05/01 07:02:38 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
161:ノーブランドさん
09/05/01 11:06:36 O
また中華の奴が荒らしてる?
162:ノーブランドさん
09/05/01 16:07:47 O
お とーさんのお店関係かな?
163:ノーブランドさん
09/05/01 21:12:13 0
_━━━_ _━━━_
_━ ━_ _━ ━_
_━ ━_ _━ ━_
━ ○ ━ ━ ○ ━
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━━━ ̄  ̄━━━ ̄
┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
━
━ __ __ ━
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━━━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━━
164:ノーブランドさん
09/05/01 21:19:27 0
/ /
/ /
/三ミ} フ
r'"rニニ`〈
.| rニ~~` }
j (_) /
_,.-‐‐‐-'ヽ. / ,A_ ヽ.
/,.--‐‐‐、 ヽ. / / | ヽ. そんなことより野球やろうぜ!
/ / /> ヽ ,..、ヽ / / | ヽ.
/‐┘/,.-、 ! | 6)/ / __| ヽ
!ニ=_"iO ヽ ヾ/ ./‐-'"i iZ }
!TOヽヽ、_ノ __ /|__ / { ヽ ヽヾZ /
ヽヽ_ノC /ン| L /___ヽ ヽヽ _>‐'"
ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク _ ヽ、/
`ー/| ヽ、__ /_/ _ |
| ヽ、_. / _/ _|
\__/ / _/ |
\ / /
165:ノーブランドさん
09/05/01 22:14:39 O
なんで隔離されたかも自覚できてない、大きな展望スレの人等じゃね?
166:ノーブランドさん
09/05/01 22:17:07 O
俺は中華スレの奴らが荒らしてると思う。
ビッグスレはビッグスレでそこそこ盛り上がってるからわざわざここを荒らす理由がなさそう
167:ノーブランドさん
09/05/01 22:42:56 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
168:ノーブランドさん
09/05/02 09:25:41 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
169:ノーブランドさん
09/05/02 12:49:16 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
170:ノーブランドさん
09/05/02 16:29:07 0
都民共済でパンツのシロセット加工ってやってもらえる?
171:ノーブランドさん
09/05/02 16:30:31 O
とりあえず共済に入ってから聞いてくれ
172:ノーブランドさん
09/05/02 21:44:09 0
ヨシムラ
フクオカ
ゼルビ
エフワンBBフル毛芯
共済BB
作る価値あるのはこのあたり
173:ノーブランドさん
09/05/02 21:50:45 O
>>170
シロセットはやってないが、類似のGセットをやってくれる。都民共済で525円と格安。
174:ノーブランドさん
09/05/02 23:22:54 0
テーラーフクオカ URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)
都民共済 URLリンク(tomin.jp)
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)
エフワン URLリンク(www.f-one.co.jp)
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)
ビッグヴィジョン URLリンク(www.j-bigvision.com)
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)
ゼルヴィーノ URLリンク(zerbino.info)
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)
花菱 URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)
オーダースーツのヨシムラ URLリンク(www.vightex.com)
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)
O.S.V URLリンク(www.smartclothing-osv.com)
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
佐藤テーラー URLリンク(www.satotailor.com)
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
麻布テーラー URLリンク(www.azabutailor.com)
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
175:ノーブランドさん
09/05/03 02:48:57 0
やっぱシロセットしといたほうがいいかな
薄くは残るけど、はっきりした折り目が維持されるのは短くない?
176:ノーブランドさん
09/05/03 02:56:10 0
接着芯のスーツまんせーよ
177:ノーブランドさん
09/05/03 10:42:02 O
接着芯のスーツなんてクソ
たまに無知なオッサンがデパートで花菱製の接着スーツ仕立てて笑える
178:ノーブランドさん
09/05/03 11:23:10 O
そんな言うほど悪いかね
179:ノーブランドさん
09/05/03 13:32:28 O
麻布の敵じゃねーな
180:ノーブランドさん
09/05/03 16:11:14 0
接着は軽いからいいじゃん
181:ノーブランドさん
09/05/03 16:13:39 O
手持ちの毛芯スーツと比べてみたら、接着芯のスーツのほうはラぺルに立体感がなくて折り紙みたいだよ
182:ノーブランドさん
09/05/03 17:54:11 O
折り紙は日本の文化だからおk
183:ノーブランドさん
09/05/03 18:50:03 0
高い既製服でも接着芯が使われているのに
どうしてこんなに悪いように書かれるのか意味が分かりません
184:ノーブランドさん
09/05/03 20:50:11 0
スーツが良くても仕事が出来ないことには仕方が無いということか。
185:ノーブランドさん
09/05/03 21:08:40 0
ロロのsuper120とか言う生地なんて、1年もたないから
年収1000万ない人にははっきり言って、もったいないよ
186:ノーブランドさん
09/05/03 21:34:51 O
江戸っ子さんも接着芯は悪くないと仰ってたんだぞ
毛芯にこだわる奴は馬鹿
187:ノーブランドさん
09/05/04 01:21:51 0
毛芯どうのは別にして、江戸っ子にこだわるキサマは馬鹿。
188:ノーブランドさん
09/05/04 02:57:05 0
スキャバルでスーツ作るならどこがいい?
189:ノーブランドさん
09/05/04 10:29:45 O
地元か神田じゃね?
190:ノーブランドさん
09/05/04 15:55:50 O
ビッグならスキャバルが39800円です
191:ノーブランドさん
09/05/04 16:25:47 0
スキャバルだってレベルあるじゃん
192:ノーブランドさん
09/05/04 18:51:41 0
おなじ作るなら、安くてなんちゃってスキャバルより、高値でもちゃんとしたスキャバルで作りたいよね
193:ノーブランドさん
09/05/04 19:10:54 0
10万以内なら麻布でスキャバル作るのがベストチョイスだな
194:ノーブランドさん
09/05/04 20:27:04 O
粗悪な倒産テーラーなんて、お呼びじゃないよ。
195:ノーブランドさん
09/05/04 23:12:18 0
J&Jミニスってどうなの?すごいの?
触ったら逝きそうな艶々の生地だったけど
196:ノーブランドさん
09/05/05 00:21:24 0
何で麻布ってアンチが多いの?
197:ノーブランドさん
09/05/05 00:52:54 0
多いんじゃない。実際はたった一人だけで、その一人ぼっちのアンチがID非表示なのをいいことに
複数の人が叩いてるように見せようと必死にもがいてるだけ
198:ノーブランドさん
09/05/05 06:45:02 O
倒産テーラーはスレ違い
消えろ
199:ノーブランドさん
09/05/05 09:44:23 O
お前が消えろやカス!
200:ノーブランドさん
09/05/05 11:59:58 O
倒産テーラーの店員はガラが悪いですね。
201:ノーブランドさん
09/05/05 12:17:10 O
スケベ社長にポコチンぶち込まれてまうで
202:ノーブランドさん
09/05/05 16:17:34 0
麻布の何が悪いのか?
203:ノーブランドさん
09/05/05 16:19:22 O
アサヌノテーラーの話題は隔離スレへどうぞ!
204:ノーブランドさん
09/05/05 20:58:10 0
ビッグの話題は隔離スレへどうぞ!
205:ノーブランドさん
09/05/06 01:30:28 0
At Men'sの話題は?
10万以上のスレで盛り上がっていたけど
206:ノーブランドさん
09/05/06 02:49:51 0
>>202
測ったサイズ通りに作れない。
大して安くない。
207:ノーブランドさん
09/05/06 07:56:10 O
みんなは何着くらいスーツ持ってますか?
俺は春夏7着、冬5着でクローゼットも一杯なんだけど、オーダーしたい病で困ってます
208:ノーブランドさん
09/05/06 12:48:39 0
太って着れなくなったのも数えると12着くらい
でも今年の夏はコットンスーツでもオーダーしようかとか思ってたり
よく知らないんだがエフワンの新モデルがナポリ調?のヤツか
ビルドアップブリティッシュ辺りがいいかなあと思ってはいる
209:ノーブランドさん
09/05/06 19:55:50 O
エフワンは半額券で仕立てると最強
210:ノーブランドさん
09/05/06 21:41:16 0
エフワンの新モデルを詳しく誰か教えてくれませんか?
買うなら、エフワンと考えています。
211:ノーブランドさん
09/05/06 22:15:23 0
エフワン半額券はどこで手に入れればいいの?
212:ノーブランドさん
09/05/06 22:17:03 0
6万円あれば、エフワンの株を1000株買えるよ
お急ぎならヤフオクでどうぞ
7000円~10000円です
213:ノーブランドさん
09/05/07 00:22:12 0
スラックスだけ作りたいのですがオススメありませんか?
214:ノーブランドさん
09/05/07 00:23:13 0
セレクトショップ(シップすとか)のスーツって品質的にどうなんでしょうか?
215:ノーブランドさん
09/05/07 03:16:52 0
>>213
店によって違うが、オーダー価格の何%かで
パンツだけとかジャケットだけとかベストだけとかツーパンツとか作ってくれるから。
どこでもいいとは思うけど、店によってはサスペンダー仕様に対応してなかったりするし
(俺が確認したのはタカキューでは作れないってことだけだけど)
自分がどんなの作りたいか明らかにしといたほうがいいとおもうよ。
麻生総理の仕立ててるところは、ベルトもサスペンダーも要らないように仕立ててくれてるらしいね。
この価格帯でそこまで望めるかどうかは知らんけど。
俺の場合、以前グッドヒルで仕立てた時に、パンツをサスペンダーで履きたいから
裾を出してくれって頼んだら、今回は修正で対応するけど、
サスペンダーで履きたいんなら最初っからそう言ってればちゃんとそれ用に仕立てたから
次からちゃんと言いなさいって、オバちゃんベテラン店員に言われたよ。
216:ノーブランドさん
09/05/07 07:53:39 O
サスペンダーも一度やってみたいけど、まだ二十代なんで勇気出ない
217:ノーブランドさん
09/05/07 08:09:12 0
松はじめって何者?
218:ノーブランドさん
09/05/07 12:06:09 0
>>215
> 麻生総理の仕立ててるところは、ベルトもサスペンダーも要らないように仕立ててくれてるらしいね。
> この価格帯でそこまで望めるかどうかは知らんけど。
街場のテーラーで工場縫製のコースがあれば、このスレの価格帯で対応できる。
実際それで何本か作ったが、良い感じだ。チェーン系はわからん。
219:ノーブランドさん
09/05/07 22:52:15 O
花菱はEOでも、例えば衿の形を自分の好きなように
したいとき、型紙を作ってもらえたりしますか?
220:ノーブランドさん
09/05/07 22:57:41 O
>>219
できません。
221:ノーブランドさん
09/05/07 23:18:03 O
>>220
ありがとうございました。
222:ノーブランドさん
09/05/07 23:49:13 0
マシーンメイドでもいいので10万以内で型紙から作ってくれるとこありますか?
223:ノーブランドさん
09/05/08 00:01:50 0
エフワンの新モデルを詳しく誰か教えてくれませんか?
224:ノーブランドさん
09/05/08 01:46:50 0
銀座山形屋ってどうですか?
誰か作った人いますか?
因みにハンドメイドだといくらぐらいかかるのですか?
225:ノーブランドさん
09/05/08 02:24:21 0
山形屋は優待が安く手に入るところがいいね
割引20%だけど・・・
226:ノーブランドさん
09/05/08 10:45:50 O
>>222
テーラーの場所は?
>>223
エフワンのHPに写真出てたよ
227:ノーブランドさん
09/05/08 10:49:57 O
>>224
それだと10万超えちゃうからスレ違い
>>225
山形屋なら決算期のオーダースーツ半額セールがおすすめ。ゼニアダンヒルがオプション込みで6万ちょい。
ただ、パターンオーダーで自由度は極端に低いけど。
228:ノーブランドさん
09/05/08 19:46:45 0
エフワンの新モデルありゃないわ
229:ノーブランドさん
09/05/08 23:49:01 P
URLリンク(www.ft-style.com)
これか?
230:ノーブランドさん
09/05/09 07:16:56 O
>>229
それじゃない。
231:ノーブランドさん
09/05/09 13:56:40 O
>>229
それは違う
そのフランチャイズ店のWebではなく、エフワン本部のWebに掲載されているぞ
232:ノーブランドさん
09/05/09 22:50:51 0
山形屋はこのスレに出てくる店の中では質が高いですか?
233:ノーブランドさん
09/05/09 23:36:21 O
>>232
私の場合、山形屋では半額セール時にゼニアを6万数千円で一着仕立てただけなのであまり参考にならないかも知れませんが、セール時の仕立ては低ランクのものらしく、当方所有のグッドヒル製スーツよりも劣ります。
山形屋ではあと一万ちょっと足せば通常の仕立てになるそうなので、そっちの方が良いと思います。
ただ山形屋は、ビッグヴィジョン以上に自由度が低いのと、ボタンや裏地の種類も少なかったので、私はもう行こうとは思いません。
234:ノーブランドさん
09/05/09 23:59:48 O
ビッグの工作員乙
235:ノーブランドさん
09/05/10 02:15:44 0
>>233
ビッグは全然自由度高くないだろ
236:ノーブランドさん
09/05/10 02:46:05 0
ってことは山形屋はもっと自由度低いの?
でもハンドメイドとかロイヤル・・・とかだと質がいいのかな?
237:ノーブランドさん
09/05/10 03:31:10 0
>>236
ヒント>>234
238:ノーブランドさん
09/05/10 07:35:32 O
麻布の工作員じゃね?
239:ノーブランドさん
09/05/10 10:31:20 0
テーラーメイドスーツのザ・スーパースーツストアはどうですか?
4万から10万くらいでいけそうです。
URLリンク(super-suits.com)
240:ノーブランドさん
09/05/10 12:27:00 0
SSSの株主優待スーツの生地はどこの生地ですか?
241:ノーブランドさん
09/05/10 14:41:16 0
生地はサイト見ればわかるだろ
むしろ縫製をどこでやってるのかと芯を知りたい
242:ノーブランドさん
09/05/10 15:50:01 O
宣伝乙!
243:ノーブランドさん
09/05/10 16:13:37 0
優待スーツは佐賀県の工場です。宣伝、失礼しました!
244:ノーブランドさん
09/05/10 16:34:53 0
えーオリジナルなの・・・せめてカノニコとか選べるようにするのが
株価低迷している責任の取り方じゃないの?
245:ノーブランドさん
09/05/10 17:11:15 O
いろんなスレで宣伝してるね
246:ノーブランドさん
09/05/10 17:41:16 0
>>245
すいません、3つほど書かせてもらいました。
247:ノーブランドさん
09/05/10 19:54:50 0
このスレや麻布のスレには書き込まれてるのに、ビッグのスレにだけは書き込まれてない
同じ低価格のなのにこの不思議w
ビッグ信者は他のスレ煽る作業に暇がないですなwww
248:ノーブランドさん
09/05/10 22:03:45 O
↑
精神病院行った方がいいおww
249:ノーブランドさん
09/05/10 22:55:13 0
↑
ビッグの工作員乙ww
相変わらず必死なことでww
250:ノーブランドさん
09/05/11 01:06:27 0
荒らしを規制しても余り変わらんなw
251:ノーブランドさん
09/05/11 02:45:38 O
佐藤のスーツを注文した。楽しみだ。
252:ノーブランドさん
09/05/11 03:04:29 0
出来上がったらレポよろしく
253:ノーブランドさん
09/05/11 21:59:19 0
ビッグでチェスターバリーとスキャパルでスーツ作ったけど
以前作ったエフワンのロロのほうがデキがよく見える・・・生地が高級に見える
ロロもう一個作ったほうがよかったかなぁ (((´・ω・`)
254:ノーブランドさん
09/05/11 22:37:26 O
それはご愁傷様でしたね
でもまぁエフワンの良さを再確認できたというのと、
着潰すのが目的なだけのスーツをあえて作ったと思えばまだ気も楽ではないでしょうか
255:ノーブランドさん
09/05/11 22:40:44 0
民「党首討論やろう」
自「いいよ
民「やっぱ無理」
自「じゃ、補正予算作る」
民「やっぱりプーチン来る13日に党首討論やる」
自「無茶言うな」
民「絶対だ、13日だ」
自「仕方ない、13日党首討論やろう」
民「え、無理だろ」
自「やるよ」
民「補正予算通すなら党首討論しない」
自「補正予算は別問題、党首討論やるよ」
民「党首辞めた、無理」 ←いまここ
256:ノーブランドさん
09/05/12 02:17:59 0
>もともとビッグヴィジョンのV5モデルはコンケープドショルダーなんだけど、
>さらに肩パッドの厚みを半分の0.5cmに指定しているのでさらに肩の端が強調されているものと思われ
某所に書かれてた事だけど、これってほんと?。
どう見てもコンケープドというより雑な縫製の結果にしか思えないんだけど
URLリンク(bbs.avi.jp)
257:ノーブランドさん
09/05/12 07:02:20 0
ビッグはこれでコンケープトと呼んでる
258:ノーブランドさん
09/05/12 07:13:23 O
>>256
スレ違いだバカ
259:ノーブランドさん
09/05/12 07:32:46 0
>>256
明らかにスレ違いの駄文を何でわざわざここに書くのかね?
ま、私生活でも常識のない人間なんだろうけどww
260:ノーブランドさん
09/05/12 11:21:43 O
ビッグと麻生のネタは専用スレへどうぞ(はあと
261:ノーブランドさん
09/05/12 12:22:50 O
>>258-259
相変わらずビック批判の話になると反応も火消しにも必死だね、ビック厨はwww
262:ノーブランドさん
09/05/12 15:44:55 O
>>261
スレ違いを指摘されて逆切れとは恥ずかしい奴だな。
263:ノーブランドさん
09/05/12 19:04:39 0
やっぱアトメンズ最高
URLリンク(atmens.com)
264:ノーブランドさん
09/05/12 20:34:32 0
袖おろしてるのにモコモコしてるし
ビッグひでぇなぁ・・・
URLリンク(photo2.avi.jp)
265:ノーブランドさん
09/05/12 22:26:58 O
そっか、コンケープドショルダーってこういうものだったのかw
本当に、ビッグのスーツは勉強になるなぁ、違った意味でw
266:ノーブランドさん
09/05/12 22:48:51 O
>>264=265
久しぶりに酷い自演を見たwww
267:ノーブランドさん
09/05/12 23:31:56 0
>>266
ほっといてやれよ(藁
268:ノーブランドさん
09/05/12 23:37:29 0
>>264
これはナイわw
ってビッグかよwww
269:ノーブランドさん
09/05/13 00:07:28 0
ビックのスレに書かないんだから、どの様な意図を持って書かれたわかるな
270:ノーブランドさん
09/05/13 00:11:40 0
>>266-267
久しぶりに酷い自演を見たwww
271:ノーブランドさん
09/05/13 00:14:52 0
コピペチョンが消えたと思ったら、今度はアンチビック厨かよ・・・
よほどヒマな奴なんだろうが、いいかげんにしてくれ・・・
272:ノーブランドさん
09/05/13 00:57:59 0
ビッグが関わるとろくなことがないよな・・・
273:ノーブランドさん
09/05/13 01:23:50 0
そこで倒産アサヌノテーラーの出番ですよ
274:ノーブランドさん
09/05/13 02:04:20 0
>>273
久しぶりに酷い自演を見たwww
275:ノーブランドさん
09/05/13 08:50:05 0
ジ・エンド
276:ノーブランドさん
09/05/13 11:12:43 O
エフワンからセールのハガキが来たよ
277:ノーブランドさん
09/05/13 12:18:05 O
>>276
セールってリピーターだけですか?
一見でもセール価格なら一度仕立ててみたい。
278:ノーブランドさん
09/05/13 18:56:08 0
このスレでは山形屋が一番レベルが高い
279:ノーブランドさん
09/05/13 20:05:35 O
百貨店のイージーオーダーはどんなもん?
280:ノーブランドさん
09/05/13 21:52:17 0
百貨店オーダーはそもそも国産なのか?
281:ノーブランドさん
09/05/13 22:45:19 0
>>278
高いんだから当たり前。
しかし個人的には、山形屋のパターンはオッサン臭いから20代の俺が着るのは無理。
282:ノーブランドさん
09/05/13 23:02:30 0
山形屋は名前を変えた若いラインがあるのをお前は知らない
283:ノーブランドさん
09/05/13 23:06:32 0
エフワンのセールについて誰か詳しく教えてください。
お願いします。
セールはがきって?
284:ノーブランドさん
09/05/13 23:14:24 0
セールを知らせるハガキの事です
285:ノーブランドさん
09/05/13 23:19:12 0
☆4月2日☆
自民党は、民主党に対し、麻生総理大臣と民主党の小沢代表による党首討論を、
来週8日に行うよう申し入れ、民主党は、参議院予算委員会で集中審議を先に行うべきだとして、
申し入れを 断りました。(NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp) 注:リンク切れ)
☆4月9日☆
『民主、15日の党首討論開催も拒否
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主党は9日、自民党が提案した麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表による党首討論の15日開催に関し、
14日の衆院本会議に首相が出席し海賊対処法案の趣旨説明と質疑が行われると指摘、
「開催する条件が整っていない」と拒否した。(後略)』
☆4月16日☆
『民主またまた党首討論を拒否へ 3週連続、理由は「慣例破る」?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(前略)輿石氏は、首相が来週の参院本会議に出席すると指摘。
首相が衆参本会議や委員会に出席した週は原則として党首討論を開かない与野党申し合わせがあることから
「実施すれば慣例を破ることになる」と述べた。(後略)』
☆5月8日☆
『党首討論、13日実施で正式決定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
参院国家基本政策委員会(大石正光委員長)は8日午前、麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表の党首討論を
13日午後に実施することを決めた。(後略)』
☆5月11日☆
『民主・小沢代表、辞任の意向
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主党の小沢一郎代表(66)は11日、公設第1秘書が東京地検特捜部に逮捕・起訴された西松建設による
違法献金事件の責任をとり、代表を辞任することを決めた。(後略)』
286:ノーブランドさん
09/05/13 23:53:53 0
>>282
店行って見たことあるが、オッサン丸出しのパターンか、
珍妙な形した、タッパーとかイタリアンクラシックとか言う変なのしか置いてなかったぞ
ダサすぎてタダでも着たくない
287:ノーブランドさん
09/05/14 15:18:53 O
ここの価格帯で、細身のホスト系スーツをオーダーしたいのですが、どこのお店が一番のおすすめでしょうか?
288:ノーブランドさん
09/05/14 19:26:12 O
>>287
ビックが良いよ
289:ノーブランドさん
09/05/14 20:11:56 0
グッドヒルで注文してきたー。
今まで2回ぐらい作ったけど、セールの案内とかうちには届いてないし、
優待券とかも使ってないんだけど、
「今回はこれおまけしときますねー」って、
いろんなオプションの料金をサービスしてくれた。
なんやかんやで全体の1割ぐらい。
ほんとはセールとかだともっとお得だったかもしれんけども、
今回なんにも値引き期待してなかったので、気分的にはかなり得した感じ。
290:ノーブランドさん
09/05/14 22:38:22 O
>>288
スレ違い
291:ノーブランドさん
09/05/14 22:47:28 O
>>288
カメラ?
292:ノーブランドさん
09/05/15 00:07:12 0
>>289
エフワンの割引券使用期限が来月だから俺もエフワン行こうと思うんだけど
どんな仕様にしたか参考までに教えて欲しい
293:ノーブランドさん
09/05/15 00:18:24 0
お馬鹿な質問なんだろうけど、今って秋冬物生地でオーダーできるの?
294:ノーブランドさん
09/05/15 00:48:23 0
>>293
生地があれば。
295:ノーブランドさん
09/05/15 06:10:52 0
>>292
今回あんまりディティールにこまかいことは言わなかったんだけど、
2ボタン半裏でセンターベント、AMFステッチと本切羽とお台場仕上げとDカン留め、
ぐらいの指定かなー。あんまり参考になるかわかんないけど。
296:ノーブランドさん
09/05/15 12:34:55 O
>>295
モデルはなに選んだの?
297:ノーブランドさん
09/05/15 13:16:39 O
>>296
ヤマモトモデル
298:295
09/05/15 22:28:54 0
>>296
特に何モデルってのは言ってないよ。たぶん一番オーソドックスなやつだと思う。
前回も言わなかったけど、ラペルの太さとかゴージラインの高さとかは細かく聞かれてた。
それで問題なかったから、おおまかにはおんなじような感じで仕立ててもらう方向。
299:295
09/05/15 22:31:54 0
たまたまこないだオーダーしたときに、知り合いの仕立てた
ものすごくあちこち拘りまくった(ちょっとやりすぎなぐらい)スーツもあったけど
俺の場合、無駄に厚い胸板と短い腕に合う既製服がなかなかないから
オーダーたのむぐらいのことだから、あんまりお洒落お洒落したのにはこだわりなくて
サイズ以外のところはてきとうで、ごくごくオーソドックスに作ってもらってます。
300:ノーブランドさん
09/05/17 11:07:54 O
エフワンならBBが一番かっこいい。
40代以上ならクラシコもあり。
301:ノーブランドさん
09/05/17 12:31:14 O
都民共済は代引きでの支払いってできる?
現金前払いのみ??
302:ノーブランドさん
09/05/17 14:40:02 0
>>287
洋服の並木
303:ノーブランドさん
09/05/17 17:35:15 0
>>エフワンの割引券の使用は来月末まで
アブネ-忘れてた!
304:ノーブランドさん
09/05/17 21:14:30 0
エフワンの優待券って新橋のどこの金券ショップに売ってるか
分かる人います?
(以前に新橋に売ってるって書き込みあったもので)
305:ノーブランドさん
09/05/17 21:21:54 0
大黒屋
306:ノーブランドさん
09/05/17 23:14:33 O
>>302
カブキ系ならそこだなw
307:ノーブランドさん
09/05/17 23:15:27 0
>>304
mixiで売りに出てたよ
308:ノーブランドさん
09/05/19 00:04:16 O
デパートのパターンオーダーだと、どこがおすすめ?
309:ノーブランドさん
09/05/19 12:33:08 0
東京・神田に新しいタイプの仕立て屋オープン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これはアリだな・・・・いや、ねーよwww
310:ノーブランドさん
09/05/19 13:06:05 O
>>308
タカキューでしょ。
311:ノーブランドさん
09/05/19 18:56:15 0
>>309
採寸の時にパンチラしてくれるなら頼んでもいいな!
312:ノーブランドさん
09/05/19 22:01:37 0
眉毛が超極太に見えるのは写真のせいか?
313:ノーブランドさん
09/05/20 06:45:11 P
スーツ舐めてるとしか思えない>>309
314:ノーブランドさん
09/05/20 11:09:17 O
誰か試してこいやw
315:ノーブランドさん
09/05/20 12:18:32 O
49kからか
予算オーバーだなあ
夏のボーナス出たら行くかな
316:ノーブランドさん
09/05/20 13:32:21 0
イオンのPBスーツって、1万円スーツとかの激安のやつ?
老舗って、もとはここか。
URLリンク(www.sandars.co.jp)
URLリンク(www.sandars.co.jp)
縫製は中国工場か。
このスレ的には用無いな。
317:ノーブランドさん
09/05/20 21:47:10 O
>>311
そしたら俺も採寸だけしに行く
318:ノーブランドさん
09/05/21 08:18:37 0
抜きはあるのか?
319:ノーブランドさん
09/05/21 23:17:24 0
>>318
背抜きはあるんじゃない?
320:ノーブランドさん
09/05/21 23:42:41 O
>>319
うまいねどうも
321:ノーブランドさん
09/05/22 00:39:50 O
>>319
新しいプレイか
322:ノーブランドさん
09/05/22 12:19:30 O
「ご主人様、お帰りなさいませ」って、挨拶されるの?
323:ノーブランドさん
09/05/22 13:17:42 O
冥土の土産に一着仕立ててみるか…
324:ノーブランドさん
09/05/22 21:49:17 0
おまいら意外とそういうの好きなんだなw
325:ノーブランドさん
09/05/23 00:35:16 O
あたりまえだのクラッカー
326:ノーブランドさん
09/05/24 08:08:32 O
都民共済のカノニコスーツ仕上がったけどスリムでいいね。普段使いのスーツとしては最強じゃないか。
327:ノーブランドさん
09/05/24 11:11:22 O
共済で頻繁にスーツ買うかホントに共済そのものを必要としてるなら最強だな
おれは会社で他の保険に入ってるし、共済以外でも買いたいから、共済やめてしまった
328:ノーブランドさん
09/05/24 12:27:15 0
共済のスーツってレディースはやってないですよね
329:ノーブランドさん
09/05/24 19:18:03 O
残念ながらレディスは無いね。
330:ノーブランドさん
09/05/24 19:38:27 0
ロロより弱いカノニコなんて普段使いにもならん
331:ノーブランドさん
09/05/24 20:42:33 0
>>329
ありがとうございます。
セレショで買ってお直しのほうが早そうです。
332:ノーブランドさん
09/05/25 14:16:26 O
共済のサイト見たけど、月1Kでも入れるの?
カノニコが3万で作れてPOより自由度高いなら入るのも有りだと思う。
333:ノーブランドさん
09/05/25 14:35:21 0
共済はいいよ・・・何かあっても支払いも早いし
334:ノーブランドさん
09/05/25 15:36:27 O
ただでさえ混んでるんだから、これ以上共済を紹介するのはやめてくれ
335:ノーブランドさん
09/05/25 15:43:50 O
>>334
池袋行けばいつでも作れるんでしょ? そんなに盛況なの?
336:ノーブランドさん
09/05/25 18:25:46 O
コストパフォーマンスは間違いなく日本一だからな
337:ノーブランドさん
09/05/25 21:42:41 O
>>335
生協じゃなくて共済でつw
ところで最近は、2つボタン・センターベントのスーツしか売ってないんだが、またそう言うサイクルになってきたのかね?
338:ノーブランドさん
09/05/25 22:00:21 0
流れなんてない
適当にデザインしてるだけ
同じ服ばかりじゃあいつら売りつけられないから
339:ノーブランドさん
09/05/26 10:22:08 0
またいつか三つボタンのブームが来るのかな?
340:ノーブランドさん
09/05/26 11:25:43 O
3Bと2Bは定番だからブームと言えるのか
341:ノーブランドさん
09/05/26 15:47:41 0
胴長体形の日本人が3Bなんか着てもコケシになるだけ。
だからこの日本で3Bが流行ったのなんて、戦後のほんの一瞬だけ。
今後もずっと2Bの流れで行くだろう。
ファオタを除いては
342:ノーブランドさん
09/05/26 17:49:56 0
3Bは内ポケットに入れている薄い札入れが出しにくい。
頭が大きく見える。であまり好きじゃなかったから流行ってる頃は辛かった。
343:ノーブランドさん
09/05/26 17:59:30 0
そういや3B着てる奴って全然見ないな
今着ると恥ずかしいかな
344:ノーブランドさん
09/05/26 18:45:19 0
お洒落な俺は三つボタンと一つボタン使い分け
二つが一番ダサい
既製なら逆だけどね
345:ノーブランドさん
09/05/26 18:47:01 0
3B段返りだとどうなの?
テーラーのオジサンなんかはあれが一番シルエットが綺麗と言うが
346:ノーブランドさん
09/05/26 18:54:13 0
中段返しばかり
347:ノーブランドさん
09/05/26 19:59:37 0
>>344
まわりからは変人だと思われてるぞw
348:ノーブランドさん
09/05/26 20:17:51 0
オーダーでなおかつセンスあるならオサレ
349:ノーブランドさん
09/05/26 22:18:41 O
>>343
3B流行ってても2Bは恥ずかしくはなかったな。
浮動層がフラフラしてるだけで、日本じゃ2Bが基本。
そういや、90年代の間抜けなモッズ風4,5Bスーツって、いつまで着れたんだろw
350:ノーブランドさん
09/05/26 23:42:25 0
戦前はともかく、戦後の日米ではずーっと2Bのスーツがスタンダード。
俺は3Bのコケシスーツなんて一度も着たことないな。
351:ノーブランドさん
09/05/26 23:58:44 0
共済のオプションの拝みボタンはセンスがあるよ
352:ノーブランドさん
09/05/27 00:37:54 O
共済=エフワン=グッドヒルな訳だが
353:ノーブランドさん
09/05/27 08:54:11 0
シーッ! d( ゚ε゚;)
354:ノーブランドさん
09/05/29 11:32:52 0
ときにここはがいしゅつ?
オーダーメイド喫茶だと。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
355:ノーブランドさん
09/05/29 12:42:44 0
>>354
既出だお
356:ノーブランドさん
09/05/29 14:54:10 O
誰か行ってきてくれ
357:ノーブランドさん
09/05/29 19:48:44 0
>>316見ると、中華縫製っぽいんだが。
誰か確認行くか?
358:ノーブランドさん
09/05/29 21:22:19 0
>>357
佐田のスーツらしいぜ。
凄いでしょ!
359:ノーブランドさん
09/05/29 21:39:24 0
>>358
佐田ってすごいの?
中国だけじゃなくて国内でも縫製してるの?
360:ノーブランドさん
09/05/29 22:53:15 0
>>359
俺、佐田でお試し一着作ったことあるよ。
採寸を終えて、俺が「二釦にしようかな~」と呟いたら
「今はほとんどの方が三ボタンですよ。三ボタンでいきましょう」
と奨められてなんとなく佐ペースで決めてしまった。
隣で納期の説明を受けていた若い客が「どこで縫製してるの?」と聞いたら
「中国です!凄いでしょ!!」
と店員、自信に満ちあふれた表情。。。。
そんなやりとりを聞いていて、なんだかおかしくなってきて笑いそうになったが、なんだか悪い感情は起きなかった。
デキは「まあこんなもんだろうな…」という予想を裏切らないものだったが、
しかし堂々としているのがなによりの魅力かな。佐田は。
361:ノーブランドさん
09/05/29 23:57:18 O
オマイラ、スレ違いw
362:ノーブランドさん
09/05/30 08:43:59 0
この店どうよ?
日本製フルオーダーで6万円なんだけど。
URLリンク(www.isnt.co.jp)
363:ノーブランドさん
09/05/30 09:03:00 0
>>361
357だが、メイド喫茶のスーツが佐田なんだろ?って話からだから許してたもれ。
>>360
そうなのか…
別の製品で中国製扱ってる店とやりとりしたこと思い出したんだが、
なんで中国に作らせてるところって、あんなに自信満々なんだろうなぁ。
364:ノーブランドさん
09/05/30 11:00:03 0
>>362
なにそのシワシワスーツ
365:ノーブランドさん
09/05/30 11:28:15 0
41のおやじです。
都民共済で、BBモデル仕立てるのは変ですか?
いつもは、オーソドックスのワンタックパンツです。
AB7がマイサイズです。
366:ノーブランドさん
09/05/30 12:35:50 0
良いと思うけど
367:ノーブランドさん
09/05/30 13:52:51 O
>>365
それは人に聞いて決める事なのか
41年も生きていれば答えは出るだろう
368:ノーブランドさん
09/05/30 15:23:10 O
>>365
若作りでいいじゃんチャレンジあるのみ
369:ノーブランドさん
09/05/30 15:34:11 0
フルオーダー6万は安いね
作ってみようかな
370:ノーブランドさん
09/05/30 16:05:33 0
はてしなくオサン臭いぞ↓ しかもこの靴(苦笑)
URLリンク(www.isnt.co.jp)
371:ノーブランドさん
09/05/30 16:12:57 0
デザインはこっちでなんとかする
靴はたしかにダサいな
372:ノーブランドさん
09/05/30 16:23:43 0
それ以前にその写真でアリなのか
膝下がえらいことになってるぞw
373:ノーブランドさん
09/05/30 17:07:46 0
ふきだした
374:ノーブランドさん
09/05/30 17:18:07 0
あえて突っ込むなら袖もチーフも変
375:ノーブランドさん
09/05/30 18:11:08 0
生地は日興テキスタイルってとこののみなんだ
でも6万コースなら安いね
376:ノーブランドさん
09/05/30 18:27:00 0
生地屋直営?
スリーピースで75kなら安いと思う
仮縫いもあるようだし
377:ノーブランドさん
09/05/30 18:33:24 0
いろんな意味で乙
378:ノーブランドさん
09/05/30 21:27:10 0
>>362
仮縫い付きイージーオーダー
379:ノーブランドさん
09/05/31 00:23:25 O
花菱って日本製みたいだけどどうですか?
380:ノーブランドさん
09/05/31 00:34:07 0
花菱はセールじゃないと割高な気がする
縫製は良いらしいけど
381:ノーブランドさん
09/05/31 08:06:51 0
何度かグッドヒルで作って思ったんだけど、
パターンオーダーっていっても、ストックしてるパターンの量が膨大なら、
きちんと採寸してもらえば、パターンだからしょぼいってもんでもないと思うんだよな。
>>362,370の店はパターンじゃないってことを強調してるみたいだけど、
できあがりがこれじゃあなぁ…