09/07/24 16:30:54 N4RO76g1
>>667
>靖国それ自体は国家神道による施設だから
あのー昭和10年頃まで国家神道なる言葉は日本になかったわけで、国家神道による
施設というのは、そういう史実に反していると思うよ。
(言葉がないということはそのような概念が生じていないということです。安易に国家神道なんて
言葉を使わないほうがいいですよ。岩波三部作といわれるものは、まぁ、現在の宗教研究におい
てトンデモ扱いですから。)
>どちらにしろ靖国は不可でしょう。
俺はそうは思わないなぁ。アーリントンが国家施設であって、多様な宗教による検証や慰霊が
そのエリアでできるということを是とするならば、日本は個々の祭祀は個々の家庭で行うという
文化を考えると、さまざまな宗教団体が、戦没者(戦死者の意味)や、戦争被害者を追悼など
する中で、その施設なり行事なりに公平に出向くという選択肢があると思うが…。
安国は、国家儀礼として安国に出向いてほしいと思ってはいるだろうが、ほかの宗教団体の
施設や行事に参加してはならないと入っていないような・・・。)
宗教は政治的に様々にか活動をすることを憲法は禁じていない。特別な地位になることを
禁じているに過ぎないわけですから、そういう批判は宗教音痴といわれますよ。w