09/01/08 02:24:27 k/MUcN7l
===========================
投票方法アンケート(2008/12/28-)
===========================
■テンプレ >>515
■テンプレ回答>>516,>>518,>>528,>>531,>>552,>>561,>>564,>>576
■他 >>530
現在までに集まったアンケートは以上のとおりです。
次レス以降まとめに入りたいと思います。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 02:51:21 k/MUcN7l
【概ね一致をみた項目】
投票日時:休日(土日)が良い派といつでも良い派に分かれたので、
投票日は週末にかかる事が望ましい。
投票形式:予備選+本選形式が支持されている。
条件付き本選不開催の意見は出なかったので、
段階選抜方式に異論はないものと考えられる。
【更に議論が必要な項目】
投票日時:投票期間は最短1日~1週間と幅広い意見が出た。
投票形式:絞り込み候補数は5~15とかなりの幅が出た。
投票ポイント制導入を求める意見が出た。
名無し候補:規制を設けない或いは規制を設ける場合も緩やかであるべき、
との意見が多かった。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 03:14:41 k/MUcN7l
各論のメリット(上段)・デメリット(下段)
投票期間短期:集計作業が楽
投票忘れの危険性
投票期間長期:投票忘れの防止
集計作業が大変、個人的組織票に寄る投票の偏りが懸念される
絞込候補数少:本選のスリム化
絞込候補数多:
本選でも票がバラける恐れがある
ポイント導入:各人の一押しを強力プッシュできる
集計作業の複雑化、個人的組織票に寄る投票の偏りが懸念される
メリット・デメリットを特に思いつかない箇所は空欄にしてある。
各人が思いついたら追記プリーズ。
名無し候補については重点的に話し合う必要があると思います。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:25:09 E7yvjzMk
決まった?