09/08/26 20:38:18 QMHvdokW
>>623のように確かに関東系アクセントの人間が関西弁を無理してしゃべると気持ち悪い。
そこそこ上達している人間も見かけるが、微妙(関西人は微妙とすら思わないかもしれんが)
な違いがきになってしょうがない。
ドラマや映画で似非関西弁やいま時使わない似非京都弁を聞いていると鳥肌もんだ。
100年努力しても無駄だろうな。この辺は完全に同意する。
逆に関西人はアクセントというか、経験的に比較的音感のいい人ならものの1週間程度で
関東アクセントが自由に使えるようになる。
オレは大学の4年間一度も関西人と思われなかったらしい。(友人をのぞき)
向こうが標準語で話してきたらオレも標準語。普通に違和感なくしゃべられる。