09/05/09 01:28:44 nWQ1iIAp
関東に来ても関西弁で通すのが当然と思っているような人は元々
ゴリ押しの空気読めない人間で、その人の性格も含めて関西弁アレルギーになるんだよ
私が迷ったのは「~したらアカン」「そのくらいええやろ」など駆け引きの言葉を多様する人。
冗談なのか本気なのか、「ボケたら突っ込め」っていう馴れ合いなのか…?
関西弁は人間同士の距離感が近すぎて、それでいて二心あるような、ちょっと警戒してしまう方便です。
(相対的に関西の人は関東の言葉をストレートで冷たいと感じるようです)
方言はそれぞれニュアンスが違うんだから「郷に入ったら郷に従え」でいい。