01/01/28 23:54
J-COM湘南の通信速度ってどれくらいですか?
URLリンク(www.jcom.co.jp)を見ても「数倍」とか「高速」とかの
表現があるだけで、具体的な数字の記述が無く信用できず、
加入するのを迷っています。
質問のメールは送ったんですが、3週間たっても返事はありません。
3:名無しさん
01/01/29 00:37
まず、入って報告して下さい。
4:名無しさん
01/01/29 01:10
>まず、入って報告して下さい。
だからそれを迷ってるんですってば
5:名無しさん
01/01/29 02:00
会社まで押しかけてみせてもらえ
その位しないとjcomは何も教えてくれないぞ
6:2
01/01/29 07:06
茅ヶ崎だとJ-COM湘南くらいしか無いんですかね?
もっとマシなCATVがあればなぁ
7:名無しさん
01/02/02 11:48
J-COM福岡のインターネットサービスを利用しています。
自分は、常時接続だけでもメリットを感じれたんで。
確かに湘南と同じような表現で、具体的な速度の表記は避けています。
で、実際のところ・・・ソフトのダウンロードで75~128kぐらい、ストリーミングビデオは128~220kぐらいの速度みたいです。条件が違えば速度も変わると思いますので、参考までに・・・。
8:名無しさん
01/02/04 02:20
9:名無しさん
01/02/06 04:22
10:名無しさん
01/02/11 06:04
11:S名無しFB
01/07/22 01:11
田舎でバックボーンが太い所だといつでも最高速が出る
12:名無しさん
01/07/22 12:37
URLリンク(www.geocities.co.jp)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/01 07:45
東急CATVから社名変更したiTSCOM
バックボーンを180Mbpsから、210Mbpsに増速
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/01(水) 07:39:25
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 東急CATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 3.74秒
ホスト1 WebARENA 2.90Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.08Mbps
ホスト3 pos.to 3.08Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.00Mbps
推定スループット 386kB/s
推定スループット 3.08Mbps
14:名無し
01/08/01 22:56
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/01(水) 22:55:34
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 調布ケーブルオンライン(COL)
データサイズ 538.52kB
伝送時間 4.20秒
ホスト1 WebARENA 1.03Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.19Mbps
ホスト3 pos.to 690kbps
ホスト4 pos.to(2) 820kbps
推定スループット 128kB/s
推定スループット 1.03Mbps
15:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/02 00:14
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/02(木) 00:12:54
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 北Qネット パーソナル
データサイズ 538.52kB
伝送時間 2.38秒
ホスト1 WebARENA 2.52Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.81Mbps
ホスト3 pos.to 1.76Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.13Mbps
推定スループット 226kB/s
推定スループット 1.81Mbps
16:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/02 02:49
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/02(木) 02:47:32
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 7.25秒
ホスト1 WebARENA 3.38Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.28Mbps
ホスト3 pos.to 3.26Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.56Mbps
推定スループット 422kB/s
推定スループット 3.38Mbps
17:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/02 17:51
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/02(木) 17:51:51
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 東急CATV
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.14秒
ホスト1 WebARENA 1.86Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.95Mbps
ホスト3 pos.to 1.88Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.81Mbps
推定スループット 235kB/s
推定スループット 1.88Mbps
18:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/02 21:33
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/02(木) 21:31:30
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(CWO)
データサイズ 195.165kB
伝送時間 1.04秒
ホスト1 WebARENA 2.30Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.50Mbps
ホスト3 pos.to 790kbps
ホスト4 pos.to(2) 1.30Mbps
推定スループット 188kB/s
推定スループット 1.50Mbps
19:名無しさん@お願いします
01/08/03 07:03
自分 J-COMなんですけど 規定串以外に
速度を落さない串ってありますか?
皆さんはどうしてます?
教えて頂きたいのですが・・・
20:金太
01/08/03 19:39
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/03(金) 19:36:44
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ccnet 超特急
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.39秒
ホスト1 WebARENA 1.18Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.12Mbps
ホスト3 pos.to 1.03Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.12Mbps
推定スループット 141kB/s
推定スループット 1.12Mbps
21:CTS
01/08/04 09:14
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/04(土) 09:12:25
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ケーブルテレビ品川(CTS)
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 5.20秒
ホスト1 WebARENA 1.98Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.02Mbps
ホスト3 pos.to 2.71Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.76Mbps
推定スループット 339kB/s
推定スループット 2.71Mbps
22:THN
01/08/04 10:01
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/04(土) 09:56:03
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ビック東海(THN) その他
データサイズ 538.52kB
伝送時間 11.18秒
ホスト1 WebARENA 380kbps
ホスト2 WebARENA(2) 380kbps
ホスト3 pos.to 390kbps
ホスト4 pos.to(2) 380kbps
推定スループット 48.2kB/s
推定スループット 380kbps
23:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/04 10:33
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/04(土) 10:30:13
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ rosenet
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 6.07秒
ホスト1 WebARENA 1.85Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.90Mbps
ホスト3 pos.to 1.84Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.92Mbps
推定スループット 237kB/s
推定スループット 1.90Mbps
24:名無し
01/08/04 11:56
プロバイダー変えたら、外国からのダウンロード遅くなった。加入しているプロバイダーの回線構成に依存するので、
国内サイトからの速度だけではなくて、、アメリカ,ヨーロッパからダウンロードも必要。
だれか、それを教えて。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/05 09:10
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/05(日) 09:08:35
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 6.16秒
ホスト1 WebARENA 1.82Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.87Mbps
ホスト3 pos.to 1.87Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.87Mbps
推定スループット 234kB/s
推定スループット 1.87Mbps
26:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/06 14:52
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/06(月) 14:46:37
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 松阪CATV
データサイズ 538.52kB
伝送時間 5.91秒
ホスト1 WebARENA 660kbps
ホスト2 WebARENA(2) 730kbps
ホスト3 pos.to 750kbps
ホスト4 pos.to(2) 630kbps
推定スループット 91.2kB/s
推定スループット 730kbps
27:NHKは受信料を湯水のごとく使っている
01/08/07 03:13
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/07(火) 03:10:58
回線種類 ISDN 64kbps
回線業者 -
プロバイダ asahi-net
データサイズ 59.948kB
伝送時間 8.50秒
ホスト1 WebARENA 58kbps
ホスト2 WebARENA(2) 54kbps
ホスト3 pos.to 41kbps
ホスト4 pos.to(2) 56kbps
推定スループット 7.1kB/s
推定スループット 56kbps
28:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/07 09:45
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/07(火) 09:43:13
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ NNS
データサイズ 974.008kB
伝送時間 7.36秒
ホスト1 WebARENA 880kbps
ホスト2 WebARENA(2) 710kbps
ホスト3 pos.to 1.13Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.06Mbps
推定スループット 132kB/s
推定スループット 1.06Mbps
29:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/07 11:18
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 62.73 秒
平均速度(バイト/秒) = 8 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 64 k bps
30:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/07 13:25
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/07(火) 13:24:52
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 974.008kB
伝送時間 6.38秒
ホスト1 WebARENA 830kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.20Mbps
ホスト3 pos.to 1.22Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.22Mbps
推定スループット 153kB/s
推定スループット 1.22Mbps
31:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/15 05:01
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/15(水) 04:58:43
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ CATVMICS
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.61秒
ホスト1 WebARENA 1.79Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 990kbps
ホスト3 pos.to 1.52Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.69Mbps
推定スループット 211kB/s
推定スループット 1.69Mbps
32:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/15 06:02
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/15(水) 06:00:42
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(関西J-COMを含む)
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 3.21秒
ホスト1 WebARENA 3.71Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.22Mbps
ホスト3 pos.to 3.13Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.59Mbps
推定スループット 449kB/s
推定スループット 3.59Mbps
33:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/15 16:46
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/15(水) 16:40:49
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 8.87秒
ホスト1 WebARENA 1.22Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.28Mbps
ホスト3 pos.to 1.30Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.37Mbps
推定スループット 162kB/s
推定スループット 1.30Mbps
34:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/16 13:53
>>2
J-COM湘南CATY局
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/16(木) 13:50:03
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.72秒
ホスト1 WebARENA 1.65Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.56Mbps
ホスト3 pos.to 1.71Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.49Mbps
推定スループット 206kB/s
推定スループット 1.65Mbps
35:
01/08/16 20:25
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/16(木) 20:24:11
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 6.01秒
ホスト1 WebARENA 1.92Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.92Mbps
ホスト3 pos.to 1.92Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.94Mbps
推定スループット 240kB/s
推定スループット 1.92Mbps
36:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/16 21:02
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/16(木) 21:00:25
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ CTY Pleasant-512
データサイズ 263.969kB
伝送時間 5.97秒
ホスト1 WebARENA 370kbps
ホスト2 WebARENA(2) 350kbps
ホスト3 pos.to 350kbps
ホスト4 pos.to(2) 310kbps
推定スループット 44.2kB/s
推定スループット 350kbps
37:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/19 17:01
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/19(日) 16:59:37
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 5.23秒
ホスト1 WebARENA 2.35Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.70Mbps
ホスト3 pos.to 2.05Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.73Mbps
推定スループット 338kB/s
推定スループット 2.70Mbps
38:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/19 18:02
ここも測定サイトだが、むーん。
URLリンク(www.oak.dti.ne.jp)
39:てってーてき名無しさん
01/08/19 19:24
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/19(日) 19:23:30
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ KATCH
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 7.62秒
ホスト1 WebARENA 1.35Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.51Mbps
ホスト3 pos.to 1.26Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.79Mbps
推定スループット 189kB/s
推定スループット 1.51Mbps
40:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/20 06:14
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/20(月) 06:11:30
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 6.01秒
ホスト1 WebARENA 1.85Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.92Mbps
ホスト3 pos.to 1.94Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.92Mbps
推定スループット 240kB/s
推定スループット 1.92Mbps
41:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/21 06:40
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/21(火) 06:37:02
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 名張二十一世紀ケーブル(NAVA21)
データサイズ 538.52kB
伝送時間 7.25秒
ホスト1 WebARENA 450kbps
ホスト2 WebARENA(2) 620kbps
ホスト3 pos.to 580kbps
ホスト4 pos.to(2) 590kbps
推定スループット 74.2kB/s
推定スループット 590kbps
よっしゃ、最強!
42:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/21 19:18
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/21(火) 19:16:20
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 東急CATV
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.97秒
ホスト1 WebARENA 1.57Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.60Mbps
ホスト3 pos.to 1.10Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.41Mbps
推定スループット 196kB/s
推定スループット 1.57Mbps
スピード落ちたよ!どしたの?イッツコム
43:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/22 14:16
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/08/22(水) 14:15:03
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ starcat スタンダード
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 7.12秒
ホスト1 WebARENA 1.58Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.67Mbps
ホスト3 pos.to 1.60Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.62Mbps
推定スループット 202kB/s
推定スループット 1.62Mbps
44:ケーブルネット鈴鹿 Mecha
01/09/02 03:34 xsJJP6hE
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/02(日) 03:32:43
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 757.435kB
伝送時間 6.17秒
ホスト1 WebARENA 990kbps
ホスト2 WebARENA(2) 980kbps
ホスト3 pos.to 940kbps
ホスト4 pos.to(2) 950kbps
推定スループット 123kB/s
推定スループット 980kbps
45:ケーブルネット鈴鹿 Mecha
01/09/02 03:36 xsJJP6hE
うーん、満足いく結果ではないな
46:ごん
01/09/02 13:03 IeqfidcU
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/02(日) 13:01:47
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 阪神シティケーブル
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 4.66秒
ホスト1 WebARENA 2.47Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.50Mbps
ホスト3 pos.to 2.06Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.36Mbps
推定スループット 309kB/s
推定スループット 2.47Mbps
結構阪神シティーケーブルって早いほうだったんだ
47:どんぐ
01/09/03 00:09 c8QG9I92
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/03(月) 00:00:42
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(関西J-COMを含む)
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 3.00秒
ホスト1 WebARENA 3.90Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.84Mbps
ホスト3 pos.to 3.59Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.13Mbps
推定スループット 480kB/s
推定スループット 3.84Mbps
J-COM北摂です。
けっこう、はやいんだ・・ADSLよりはいいと
おもってはいましたが。
48:名無しさん
01/09/03 23:05 uV0SmhpM
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/03(月) 23:02:11
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 阪神シティケーブル
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.86秒
ホスト1 WebARENA 1.33Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.38Mbps
ホスト3 pos.to 540kbps
ホスト4 pos.to(2) 320kbps
推定スループット 166kB/s
推定スループット 1.33Mbps
>>46 朝・昼はいい感じだね。ちなみに1日より1M→2Mに
49:HCCユーザー
01/09/03 23:38 iAkKJwXE
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/03(月) 23:36:33
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(関西J-COMを含む)
データサイズ 124.212kB
伝送時間 1.13秒
ホスト1 WebARENA 880kbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.56Mbps
ホスト3 pos.to 350kbps
ホスト4 pos.to(2) 190kbps
推定スループット 110kB/s
推定スループット 880kbps
50:
01/09/04 03:10 VokGhb3E
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/04(火) 03:08:34
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 武蔵野三鷹ケーブルテレビ
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.22秒
ホスト1 WebARENA 1.49Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.12Mbps
ホスト3 pos.to 1.16Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.62Mbps
推定スループット 187kB/s
推定スループット 1.49Mbps
51:
01/09/04 06:17 whcL2kqA
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/04(火) 06:14:40
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(関西J-COMを含む)
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 3.22秒
ホスト1 WebARENA 3.58Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.56Mbps
ホスト3 pos.to 3.53Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.90Mbps
推定スループット 448kB/s
推定スループット 3.58Mbps
J-COM神戸です。
まぁ、早朝だし。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 06:43 zxhNjxxM
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/04(火) 06:41:02
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.15秒
ホスト1 WebARENA 1.79Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.88Mbps
ホスト3 pos.to 1.88Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.81Mbps
推定スループット 235kB/s
推定スループット 1.88Mbps
J-COM湘南でーす。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 08:53 YOWfbFnU
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/04(火) 08:50:54
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 宮崎ケーブルテレビ(MCN)
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 18.55秒
ホスト1 WebARENA 1.21Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.33Mbps
ホスト3 pos.to 1.32Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.32Mbps
推定スループット 165kB/s
推定スループット 1.32Mbps
54:岡山じゃけん
01/09/04 15:21 jMjASrC6
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/04(火) 15:07:30
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 195.165kB
伝送時間 1.14秒
ホスト1 WebARENA 250kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.37Mbps
ホスト3 pos.to 1.11Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.15Mbps
推定スループット 171kB/s
推定スループット 1.37Mbps
55:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 17:00 OMfdyFhs
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/04(火) 16:58:40
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ケーブルテレビ品川(CTS)
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 5.08秒
ホスト1 WebARENA 2.78Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.81Mbps
ホスト3 pos.to 2.65Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.45Mbps
推定スループット 348kB/s
推定スループット 2.78Mbps
56:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 15:33 Zy01psNY
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/05(水) 15:30:54
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 8.34秒
ホスト1 WebARENA 1.26Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.32Mbps
ホスト3 pos.to 1.69Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.83Mbps
推定スループット 212kB/s
推定スループット 1.69Mbps
市川ケーブルがんばれ!最近遅いぞ!
57:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 19:41 Ef9KZ8w6
Jcom北九州
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/05(水) 19:38:15
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 538.52kB
伝送時間 2.55秒
ホスト1 WebARENA 1.69Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.27Mbps
ホスト3 pos.to 1.70Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.68Mbps
推定スループット 211kB/s
推定スループット 1.69Mbps
Jcomも遅い。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 20:20 9rxMIkgw
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/05(水) 20:18:43
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 59.948kB
伝送時間 1.19秒
ホスト1 WebARENA 400kbps
ホスト2 WebARENA(2) 440kbps
ホスト3 pos.to 81kbps
ホスト4 pos.to(2) 140kbps
推定スループット 50.4kB/s
推定スループット 400kbps
テレビ小松(石川)、最近調子悪い
59:テレビ津山【岡山】
01/09/06 11:06 vN0L5v3k
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/06(木) 10:58:02
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 5.85秒
ホスト1 WebARENA 2.41Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.89Mbps
ホスト3 pos.to 1.97Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.71Mbps
推定スループット 246kB/s
推定スループット 1.97Mbps
きょうは早いのでやってみた。最高記録かも
60:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 13:00 hS352L5U
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/06(木) 12:57:38
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 263.969kB
伝送時間 4.03秒
ホスト1 WebARENA 450kbps
ホスト2 WebARENA(2) 570kbps
ホスト3 pos.to 470kbps
ホスト4 pos.to(2) 520kbps
推定スループット 65.4kB/s
推定スループット 520kbps
これってひょっとして糞ケーブルですか?
61:59
01/09/06 13:41 mGH738y.
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/06(木) 13:26:27
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 5.55秒
ホスト1 WebARENA 2.34Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.65Mbps
ホスト3 pos.to 2.08Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.01Mbps
推定スループット 260kB/s
推定スループット 2.08Mbps
早くなってうれしいので追加
62:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 22:14
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/06(木) 22:11:37
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM NetHome
データサイズ 124.212kB
伝送時間 0.46秒
ホスト1 WebARENA 660kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.28Mbps
ホスト3 pos.to 2.15Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.15Mbps
推定スループット 269kB/s
推定スループット 2.15Mbps
公称回線容量超えちゃったんだけど・・・
63:62
01/09/06 22:20
なんと記録更新
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/06(木) 22:19:33
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 124.212kB
伝送時間 0.42秒
ホスト1 WebARENA 2.39Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.11Mbps
ホスト3 pos.to 2.39Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.15Mbps
推定スループット 299kB/s
推定スループット 2.39Mbps
64:62 63
01/09/06 22:23
さらに更新!
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/06(木) 22:22:02
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.62秒
ホスト1 WebARENA 2.71Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.30Mbps
ホスト3 pos.to 2.51Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.51Mbps
推定スループット 313kB/s
推定スループット 2.51Mbps
65:シャレになってない
01/09/07 00:04
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/06(木) 23:49:35
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 124.212kB
伝送時間 2.02秒
ホスト1 WebARENA 490kbps
ホスト2 WebARENA(2) 600kbps
ホスト3 pos.to 100kbps
ホスト4 pos.to(2) 81kbps
推定スループット 61.5kB/s
推定スループット 490kbps
↑のJ-COM人達は早いみたいだけどうちは見ての通り・・・
一週間くらい続いてて始めは一時的かなって思っていたけどこのありさま
板橋なんだけどほかの人は2M以上出てるみたいだし・・・
正直、明日電話だ・・・まともな答え返ってこなさそう・・・
66:シャレになってない
01/09/07 00:13
おひおひ、、
なんかここ書き込んだあとまたテストしたんだけど、、
速度はえ~よ。。。
推定スループット 2.33Mbps
一気に2M超えてるし・・・なんなんだよ・・・
67:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/07 01:56
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/07(金) 01:52:49
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 4.67秒
ホスト1 WebARENA 2.47Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.58Mbps
ホスト3 pos.to 1.95Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.02Mbps
推定スループット 309kB/s
推定スループット 2.47Mbps
山梨のCATVも、捨てたもんじゃない?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/07 06:54
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/07(金) 06:50:19
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.72秒
ホスト1 WebARENA 1.67Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.64Mbps
ホスト3 pos.to 1.60Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.65Mbps
推定スループット 206kB/s
推定スループット 1.65Mbps
J-COM湘南だけど、なんでJ-COM@NetHomeで
2Mbpsを超えてる地域があるの?キャッシュが
有効になっているだけ?
2Mbpsで帯域制限がかかってるはずなので
超えるはずないと思うのですが。。。。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/07 11:31
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/07(金) 11:23:48
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(関西J-COMを含む)
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 3.96秒
ホスト1 WebARENA 2.90Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.91Mbps
ホスト3 pos.to 2.92Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.48Mbps
推定スループット 364kB/s
推定スループット 2.91Mbps
J-COM堺だけど、Win2Kだとこんなもんです。Meだともうちょっと早い
んだけどなぁ。MTUやらなんやらイジったけど、やっぱOSによっても
違うみたいですね。
70:今のところ・・・
01/09/07 11:37
推定スループット最速は
>>64の2.51Mbps?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/07 12:10
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/07(金) 12:09:12
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 上越ケーブルビジョン ハイウェイ
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 4.05秒
ホスト1 WebARENA 2.59Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.75Mbps
ホスト3 pos.to 2.89Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.85Mbps
推定スループット 356kB/s
推定スループット 2.85Mbps
上越ケーブルビジョン(JCVネット)です。
先日からランキングに登場しています。
私のマシンが古いので3Mも逝きませんが、
4M逝ったという報告がローカルの掲示板にありました。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/08 18:34
URLリンク(member.nifty.ne.jp)
データ受信速度測定値
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 2.85 秒
平均速度(バイト/秒) = 351 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.807 M bps
73:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/08 19:49
たまには、光やADSLの人のデータもほしいね。
でも板の名前からして、外から参加募集しないとムリかな?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/08 21:14
プロバイダー板に行くと、DSLの測定値がいっぱい
あった。Yahoo!BB は速いみたいだぞー
75:TV津山
01/09/08 21:33
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/08(土) 21:25:11
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 757.435kB
伝送時間 6.53秒
ホスト1 WebARENA 120kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.62Mbps
ホスト3 pos.to 930kbps
ホスト4 pos.to(2) 780kbps
推定スループット 116kB/s
推定スループット 930kbps
まあ夜だとこの位でればいいほうでしょう
76:茂じゃる丸
01/09/09 00:03
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/09(日) 00:01:19
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 39.486kB
伝送時間 4.41秒
ホスト1 WebARENA 180kbps
ホスト2 WebARENA(2) 72kbps
ホスト3 pos.to 25kbps
ホスト4 pos.to(2) 32kbps
推定スループット 9.0kB/s
推定スループット 72kbps
77:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/09 10:25
茂じゃる丸 さんかわいそう時間がピークとはいえ、あまりに遅いね
いったいどこだろう?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/09 11:39
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/09(日) 11:37:09
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 春日井小牧テレビ(KCTV)
データサイズ 124.212kB
伝送時間 7.57秒
ホスト1 WebARENA 140kbps
ホスト2 WebARENA(2) 110kbps
ホスト3 pos.to 130kbps
ホスト4 pos.to(2) 130kbps
推定スループット 16.4kB/s
推定スループット 130kbps
CATVでは、うちが最強の遅さだと思っていたが・・・。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/09 12:18
>>78
長岡ケーブルテレビは詐欺プロバイダです。
一番安いコースで2Mbpsと言っておきながら、みんなどの時間帯を使っても500~600程度の速度しか
出ないと言っています。長岡ケーブル逝ってよし。金返せゴルァ!
長岡ケーブルテレビからのお知らせ
URLリンク(www.nct9.co.jp)
NCT9救済委員会(仮称)
URLリンク(www.g-eagle.com)
【新潟ロビー】
URLリンク(www.jbbs.net)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/09 21:47
山梨のふるーつねっとは、他の会社よりもまだいいよ?
一応公証3Mだけど!
URLリンク(www.musen-lan.com)
最高データ転送速度 3.36Mbps (410.51KB/sec)
平均データ転送速度 2.18Mbps (267.32KB/sec)
転送データ容量 664.98KB (110.83KB×6回)
転送時間 3.010 秒
測定日時 2001年09月09日(日) 21時41分
(1.BIGLOBE) 2.06Mbps
(2.BIGLOBE) 2.06Mbps
(3.NIFTY) 3.36Mbps
(4.NIFTY) 3.36Mbps
(5.WAKWAK) 1.17Mbps
(6.WAKWAK) 1.10Mbps
リモートホスト: ・・・.fruits.ne.jp
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
81:テレビ津山【岡山】
01/09/10 19:17
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/10(月) 19:10:33
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 757.435kB
伝送時間 3.32秒
ホスト1 WebARENA 1.65Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.89Mbps
ホスト3 pos.to 1.07Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.82Mbps
推定スループット 228kB/s
推定スループット 1.82Mbps
最近はなかなか安定して速くてうれしい! さすが情報ハイウェイ
の岡山県じゃ
82:いちはらケーブル
01/09/10 19:42
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/10(月) 19:39:12
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 195.165kB
伝送時間 6.22秒
ホスト1 WebARENA 240kbps
ホスト2 WebARENA(2) 250kbps
ホスト3 pos.to 250kbps
ホスト4 pos.to(2) 260kbps
推定スループット 31.4kB/s
推定スループット 250kbps
いつまで下り256Kbpsで引っ張るつもりだゴルァ
83:名無しさん
01/09/10 21:31
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/10(月) 21:30:14
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ iTSCOM(東急CATV)
データサイズ 538.52kB
伝送時間 1.87秒
ホスト1 WebARENA 2.44Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.31Mbps
ホスト3 pos.to 910kbps
ホスト4 pos.to(2) 1.73Mbps
推定スループット 288kB/s
推定スループット 2.31Mbps
84:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/11 08:23
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/11(火) 08:18:15
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 59.948kB
伝送時間 7.73秒
ホスト1 WebARENA 58kbps
ホスト2 WebARENA(2) 61kbps
ホスト3 pos.to 62kbps
ホスト4 pos.to(2) 62kbps
推定スループット 7.8kB/s
推定スループット 62kbps
85:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/11 20:32
しかしMTUやRwinの調整ってのは、あまり意味ないようだね。俺も
ケーブルになってからZDNetとかつっくんのHPとか
URLリンク(www.ne.jp) とか
いろいろ見て、やってみたけど一番効いたのは、Windows98の修正exe
だったみたい。ためしに今日もDrTCPでデフォルトとMTU等を
調整した場合と比べたけど、全然変わらなかった。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/11 21:51
ほほー。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/11 22:32
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/11(火) 22:29:57
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 263.969kB
伝送時間 0.26秒
ホスト1 WebARENA 2.38Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.54Mbps
ホスト3 pos.to 2.15Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.38Mbps
推定スループット 999kB/s
推定スループット 7.99Mbps
88:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/12 18:15
>>87
マジ?
なワケねーよな。氏ね。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/12 20:03
URLリンク(www.musen-lan.com)
最高データ転送速度 3.97Mbps (485.14KB/sec)
平均データ転送速度 2.09Mbps (255.52KB/sec)
転送データ容量 640.38KB (106.73KB×6回)
転送時間 3.010 秒
測定日時 2001年09月12日(水) 19時58分
(1.BIGLOBE) 1.78Mbps
(2.BIGLOBE) 1.78Mbps
(3.NIFTY) 2.64Mbps
(4.NIFTY)3.97Mbps
(5.WAKWAK) 1.23Mbps
(6.WAKWAK 1.13Mbps
プロバイダ;ふるーつねっと
90:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/13 00:37
速度にこだわりすぎ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/13 14:11
↑ でも遅いより速いほうがいいに決まってる。
92:葛飾ケーブル
01/09/13 17:05
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/13(木) 16:59:55
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.75秒
ホスト1 WebARENA 1.41Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.34Mbps
ホスト3 pos.to 1.36Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.09Mbps
推定スループット 170kB/s
推定スループット 1.36Mbps
常設環境他に選択肢なし糞ームカツク!
こんなCエーtびー他にねーだろ!
93:えっえ~!
01/09/13 17:16
>92
推定スループット 170kB/s
推定スループット 1.36Mbps こんなに速いのにまだ不満か?
94:ケーブルTV佐伯(大分)
01/09/13 17:49
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/13(木) 17:39:11
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 538.52kB
伝送時間 9.94秒
ホスト1 WebARENA 430kbps
ホスト2 WebARENA(2) 450kbps
ホスト3 pos.to 360kbps
ホスト4 pos.to(2) 410kbps
推定スループット 54.2kB/s
推定スループット 430kbps
>>92
まだマシだ!7000円で10Mの回線で契約したらこれだ(鬱
氏ね!CTS
95:tokyo
01/09/13 20:33
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/13(木) 20:30:33
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 12.52秒
ホスト1 WebARENA 1.93Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.89Mbps
ホスト3 pos.to 1.96Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.96Mbps
推定スループット 245kB/s
推定スループット 1.96Mbps
遅すぎ・・
96:ケーブルTV佐伯(大分)
01/09/13 21:02
__ __ __
|よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 逝ってよし認定委員会 |
| |
\| |
97:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/13 23:06
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/13(木) 23:02:45
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ starcat スタンダード
データサイズ 195.165kB
伝送時間 2.75秒
ホスト1 WebARENA 470kbps
ホスト2 WebARENA(2) 670kbps
ホスト3 pos.to 570kbps
ホスト4 pos.to(2) 340kbps
推定スループット 71.1kB/s
推定スループット 570kbps
>>43との違いは時間帯か?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/14 03:27
>>87
URLリンク(salad.2ch.net)
ひょっとして上のスレの104が言ってる"cable modem booster"とかいうやつ使ってない?
99:俺も星猫標準
01/09/14 07:04
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/14(金) 07:01:13
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ starcat スタンダード
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.09秒
ホスト1 WebARENA 1.71Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.90Mbps
ホスト3 pos.to 1.83Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.93Mbps
推定スループット 238kB/s
推定スループット 1.90Mbps
深夜でも大体こんな値。
>>97みたいに遅くなることはないよ。
100:nanashi
01/09/14 20:28
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/14(金) 20:26:07
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 7.10秒
ホスト1 WebARENA 1.93Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.02Mbps
ホスト3 pos.to 1.99Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.85Mbps
推定スループット 248kB/s
推定スループット 1.99Mbps
tokyo
101:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/15 10:02
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/15(土) 10:00:43
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 8.19秒
ホスト1 WebARENA 1.54Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.72Mbps
ホスト3 pos.to 1.70Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.74Mbps
推定スループット 215kB/s
推定スループット 1.72Mbps
102:↑
01/09/15 10:25
あんたとこどこさ?
103:ACTV
01/09/15 11:51
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/15(土) 11:46:48
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 青森ケーブルテレビ(ACTV)
データサイズ 195.165kB
伝送時間 6.84秒
ホスト1 WebARENA 220kbps
ホスト2 WebARENA(2) 230kbps
ホスト3 pos.to 210kbps
ホスト4 pos.to(2) 230kbps
推定スループット 28.5kB/s
推定スループット 230kbps
192k契約だけど
104:THN
01/09/15 22:27
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/15(土) 22:24:48
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ビック東海(THN) パーソナル640k
データサイズ 538.52kB
伝送時間 7.77秒
ホスト1 WebARENA 450kbps
ホスト2 WebARENA(2) 550kbps
ホスト3 pos.to 560kbps
ホスト4 pos.to(2) 530kbps
推定スループット 69.3kB/s
推定スループット 550kbps
105:テレビ津山【岡山】
01/09/16 14:01
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/16(日) 13:30:03
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 5.49秒
ホスト1 WebARENA 1.90Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.22Mbps
ホスト3 pos.to 1.34Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.10Mbps
推定スループット 262kB/s
推定スループット 2.10Mbps
日曜日の昼間は少し速くなるようだ。
106:ZAQ
01/09/16 14:38
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/16(日) 14:35:46
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(関西J-COMを含む)
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 3.47秒
ホスト1 WebARENA 3.32Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.22Mbps
ホスト3 pos.to 3.05Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.32Mbps
推定スループット 415kB/s
推定スループット 3.32Mbps
この時間は調子いい。
107:ahttp://www.sex-jp.net/dh/01/
01/09/16 14:44
モロ、無修正画像サイト発見!
URLリンク(www.sex-jp.net)
URLリンク(www.sex-jp.net)
URLリンク(www.sex-jp.net)
URLリンク(www.sex-jp.net)
108:>106
01/09/16 15:03
ZAQ(関西J-COMを含む は速いなーすげー! やぱーり
都会はすごいのう
109:あ痛いネット
01/09/16 15:53
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/16(日) 15:51:59
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ aitainet
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 6.26秒
ホスト1 WebARENA 1.84Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.81Mbps
ホスト3 pos.to 1.81Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.87Mbps
推定スループット 230kB/s
推定スループット 1.84Mbps
110:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/16 17:35
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/16(日) 17:30:55
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.71秒
ホスト1 WebARENA 1.54Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.69Mbps
ホスト3 pos.to 1.66Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.56Mbps
推定スループット 207kB/s
推定スループット 1.66Mbps
こんなもんか・・・
111:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/17 06:17
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/17(月) 06:15:55
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 阪神シティケーブル
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 10.70秒
ホスト1 WebARENA 2.29Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.90Mbps
ホスト3 pos.to 2.14Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.38Mbps
推定スループット 286kB/s
推定スループット 2.29Mbps
112:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/17 20:04
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/17(月) 20:00:25
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ iTSCOM(東急CATV)
データサイズ 974.008kB
伝送時間 2.98秒
ホスト1 WebARENA 2.61Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.68Mbps
ホスト3 pos.to 2.19Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.35Mbps
推定スループット 326kB/s
推定スループット 2.61Mbps
上りが120kbpsぐらいしか出ないんだよなあ・・・。
113:ええ~???
01/09/17 20:16
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/17(月) 20:11:23
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ starcat スタンダード
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 6.26秒
ホスト1 WebARENA 460kbps
ホスト2 WebARENA(2) 470kbps
ホスト3 pos.to 1.84Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.89Mbps
推定スループット 230kB/s
推定スループット 1.84Mbps
おおーい!! >>99!!!
助けて~~っっっ!!!
114:名無しさん@倉敷CATV
01/09/18 01:48
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/18(火) 01:42:56
プロバイダ 倉敷ケーブルテレビ(KCT)
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 4.41秒
ホスト1 WebARENA 2.54Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.28Mbps
ホスト3 pos.to 3.06Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.20Mbps
推定スループット 400kB/s
推定スループット 3.20Mbps
↑
だけど、晩からテレホ時間はモロ遅(T_T)
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 442.16Kbps (53.97KB/sec)
アップロードファイル容量 400KB
アップロードに要した時間 7.4108秒
測定日時 2001年09月18日(火) 01時47分
リモートホスト:倉敷CATV
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
115:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 03:28
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/18(火) 03:26:13
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 近鉄ケーブルネットワーク(KCN) ベーシック
データサイズ 538.52kB
伝送時間 11.18秒
ホスト1 WebARENA 390kbps
ホスト2 WebARENA(2) 380kbps
ホスト3 pos.to 380kbps
ホスト4 pos.to(2) 380kbps
推定スループット 48.2kB/s
推定スループット 380kbps
なんでこんなにおそいんだろう。
前は3Mくらいでてたのに。
win2kでmtu設定したら早くなるっていわれたけどどうしたらいいの?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 09:42
>115 380kbps と3Mくらいでは、あまりに差がありすぎ
設定の問題ではないと思われ。それとwin2kはいじらなくても
だいたいOKと聞いたことあるよ。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 10:46
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/18(火) 10:44:01
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 124.212kB
伝送時間 8.40秒
ホスト1 WebARENA 120kbps
ホスト2 WebARENA(2) 100kbps
ホスト3 pos.to 110kbps
ホスト4 pos.to(2) 120kbps
推定スループット 14.8kB/s
推定スループット 120kbps
12月からは1.5Mだから大丈夫。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 11:26
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/18(火) 11:24:41
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ケーブルテレビ品川(CTS)
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 4.82秒
ホスト1 WebARENA 2.39Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.39Mbps
ホスト3 pos.to 2.02Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.25Mbps
推定スループット 299kB/s
推定スループット 2.39Mbps
上等ッス!!
119:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 12:46
>116
でもどの時間でやっても380kまでしかでないし、MTUをちょっといじったら
390Kまでいったんだけど。
前の98SEの時は640Kまで出てて、一回だけ3Mまででてそれ以降はでてませんね。
これってなんでしょうね?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 13:23
>119 それだと3Mでた時は、キャッシュが効いていたのでしょう
インターネット一時ファイルを、捨ててから測定しましょう
とりあえずここを参考に見てみればどうよ
URLリンク(www.ne.jp)
121:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 15:21
やっぱわかりません。
3M出たときは今のOSで初めてアクセスしたからキャッシュにあるわけないし
その次からは370Kまでしかでない。
一番近いセンターまで4Km~5Kmくらいあるけどこれは原因じゃないの?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 15:45
モロ見え!
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
123:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 17:15
>122 氏ね
>121 同じケーブルの人のデータがわかればいいのにね。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/18 17:18
>122
氏ねマジで。ウザイ。別のとこでやれ。
125:ケーブルジョイ!!
01/09/18 17:38
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/18(火) 17:26:16
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 263.969kB
伝送時間 4.76秒
ホスト1 WebARENA 440kbps
ホスト2 WebARENA(2) 690kbps
ホスト3 pos.to 200kbps
ホスト4 pos.to(2) 280kbps
推定スループット 55.4kB/s
推定スループット 440kbps
8月の回線増強(1.5M)からずっとこんな感じ、遅っ・・
ケーブルジョイの人誰かおらん?
126:俺も星猫標準
01/09/18 21:09
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/18(火) 21:03:46
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ starcat スタンダード
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.09秒
ホスト1 WebARENA 1.58Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.90Mbps
ホスト3 pos.to 1.86Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.90Mbps
推定スループット 238kB/s
推定スループット 1.90Mbps
ちなみに5300円/月。値下げしてくれ。
上り速度が300kbpsしかない。最低でも512kbpsは必要だがね。
>>113
どこに住んでますか? 俺は千種区。
127:上り速度も報告しる!
01/09/18 21:39
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 267.71Kbps (32.67KB/sec)
転送データ容量: 500KB
転送時間: 15.3002秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年09月18日(火) 21時38分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
-----------------------------------------------------
128: lcv
01/09/18 22:20
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 685.15Kbps (83.63KB/sec)
平均データ転送速度 501.23Kbps (61.18KB/sec)
転送データ容量 662.40KB (110.40KB×6回)
転送時間 12.580 秒
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 203.72Kbps (24.86KB/sec)
アップロードファイル容量 100KB
アップロードに要した時間 4.0211秒
129:市川CV
01/09/19 16:19
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 481.63Kbps (58.79KB/sec)
転送データ容量: 300KB
転送時間: 5.1026秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年09月19日(水) 16時18分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
-----------------------------------------------------
130:スターキャット
01/09/19 18:42
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 251.50Kbps (30.70KB/sec)
転送データ容量: 500KB
転送時間: 16.2858秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年09月19日(水) 18時41分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
-----------------------------------------------------
131:天白区民
01/09/19 19:43
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/19(水) 19:41:41
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ starcat スタンダード
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 6.40秒
ホスト1 WebARENA 850kbps
ホスト2 WebARENA(2) 840kbps
ホスト3 pos.to 1.80Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.96Mbps
推定スループット 225kB/s
推定スループット 1.80Mbps
132:ええ~???の113
01/09/19 22:27
>>126の星猫標準さま
中区住民です。
いま気がついたんだけど、うち集合住宅だからかなぁ。
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 200.05Kbps (24.42KB/sec)
転送データ容量: 400KB
転送時間: 16.3798秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年09月19日(水) 22時22分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
-----------------------------------------------------
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 1.36Mbps (166.30KB/sec)
平均データ転送速度: 890.75Kbps (108.73KB/sec)
転送データ容量: 708.48KB (118.08KB×6回)
転送時間: 7.470 秒
-----------------------------------------------
1回目 534.42Kbps BIGLOBE
2回目 628.12Kbps BIGLOBE
3回目 586.24Kbps NIFTY
4回目 977.08Kbps NIFTY
5回目 1.25Mbps WAKWAK
6回目 1.36Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年09月19日(水) 22時22分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
-----------------------------------------------
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/19(水) 22:23:54
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ starcat スタンダード
データサイズ 538.52kB
伝送時間 6.16秒
ホスト1 WebARENA 420kbps
ホスト2 WebARENA(2) 360kbps
ホスト3 pos.to 700kbps
ホスト4 pos.to(2) 1.17Mbps
推定スループット 87.4kB/s
推定スループット 700kbps
133:126の星猫標準
01/09/19 23:47
深夜だからか少し遅いぞ。
私も集合住宅です。
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/19(水) 23:43:47
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ starcat スタンダード
データサイズ 263.969kB
伝送時間 1.34秒
ホスト1 WebARENA 1.41Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.45Mbps
ホスト3 pos.to 1.58Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.70Mbps
推定スループット 197kB/s
推定スループット 1.58Mbps
134:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/19 23:53
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/19(水) 23:51:10
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ※
データサイズ 263.969kB
伝送時間 1.61秒
ホスト1 WebARENA 1.31Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.32Mbps
ホスト3 pos.to 1.13Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.10Mbps
推定スループット 164kB/s
推定スループット 1.31Mbps
これってどうなん?
135:126=133
01/09/19 23:53
ありゃりゃ。データサイズが小さいからか?
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 956.78Kbps (116.79KB/sec)
平均データ転送速度: 796.56Kbps (97.23KB/sec)
転送データ容量: 651.66KB (108.61KB×6回)
転送時間: 7.150 秒
-----------------------------------------------
1回目 475.83Kbps BIGLOBE
2回目 956.78Kbps BIGLOBE
3回目 946.60Kbps NIFTY
4回目 644.78Kbps NIFTY
5回目 907.96Kbps WAKWAK
6回目 847.43Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年09月19日(水) 23時50分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
-----------------------------------------------
下り最大300kbpsだからこんなもんか。
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 262.57Kbps (32.05KB/sec)
転送データ容量: 500KB
転送時間: 15.5992秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年09月19日(水) 23時52分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
-----------------------------------------------------
136:ええ~???の132
01/09/20 00:04
なぜなの? 何が違うというの?
明日クレーマーと化した私が第二つばめビルに
ケッタマシーンで突っ込むのか?
名古屋証券取引所混乱? 警備会社出動? うちのおかん後方支援?
とにかく訊いてみますぅ。
137:135
01/09/20 08:40
翌朝になってから恥ずかしい訂正。
×下り最大300kbps
○上り最大300kbps
>>136
MTUやRWINの設定はお済みですか?
もししていないなら以下のサイトをご参考に。
URLリンク(member.nifty.ne.jp)
138:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/20 12:46
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/20(木) 12:44:48
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 13.34秒
ホスト1 WebARENA 1.70Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.84Mbps
ホスト3 pos.to 2.13Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.84Mbps
推定スループット 230kB/s
推定スループット 1.84Mbps
139:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/20 12:49
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 2.57Mbps (313.91KB/sec)
平均データ転送速度 2.43Mbps (296.68KB/sec)
転送データ容量 640.38KB (106.73KB×6回)
転送時間 2.163 秒
測定日時 2001年09月20日(木) 12時49分
140:おうよ。
01/09/20 16:06
URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/20(木) 16:04:55
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ztv
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 2.70秒
ホスト1 WebARENA 9.08Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 7.28Mbps
ホスト3 pos.to 5.70Mbps
ホスト4 pos.to(2) 10.07Mbps
推定スループット 1135kB/s
推定スループット 9.08Mbps
141:ええ~???の136
01/09/20 21:39
>>137さま
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
も一緒に見てみたのですが、さっぱりわかりません。
でも、ためになる情報ありがとうございます。頑張って研究してみます。
ところで今日3MのファイルをDLするとき目にしてしまいました。
転送率: 300バイト/秒... 久しぶりに見ましたよ。「バイト」。
>>140さま
すごすぎます。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/20 22:22
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/20(木) 22:21:25
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 高岡ケーブルネットワーク(TCNET)
データサイズ 263.969kB
伝送時間 3.99秒
ホスト1 WebARENA 470kbps
ホスト2 WebARENA(2) 540kbps
ホスト3 pos.to 500kbps
ホスト4 pos.to(2) 530kbps
推定スループット 66.1kB/s
推定スループット 530kbps
143:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 12:00
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/23(日) 11:59:01
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ztv
データサイズ 538.52kB
伝送時間 0.73秒
ホスト1 WebARENA 4.61Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 4.91Mbps
ホスト3 pos.to 5.93Mbps
ホスト4 pos.to(2) 5.93Mbps
推定スループット 741kB/s
推定スループット 5.93Mbps
これが続けばまったく文句なし。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 13:20
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 1.32Mbps (161.71KB/sec)
平均データ転送速度: 998.99Kbps (121.94KB/sec)
転送データ容量: 640.38KB (106.73KB×6回)
転送時間: 6.270 秒
-----------------------------------------------
1回目 1.13Mbps BIGLOBE
2回目 1.32Mbps BIGLOBE
3回目 993.57Kbps NIFTY
4回目 378.50Kbps NIFTY
5回目 1.23Mbps WAKWAK
6回目 930.15Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年09月23日(日) 13時19分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
-----------------------------------------------
145:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 18:11
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/23(日) 18:07:27
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ シティテレコムかながわ(CTKTV)
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 5.71秒
ホスト1 WebARENA 2.02Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.02Mbps
ホスト3 pos.to 590kbps
ホスト4 pos.to(2) 1.96Mbps
推定スループット 252kB/s
推定スループット 2.02Mbps
146:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/24 14:11
>143 すげーな Nimdaの影響なんてないんだね、うちはなんだか減速中
ウィルスまく奴氏ね!
147:41
01/09/25 11:15
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/25(火) 11:07:58
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 名張二十一世紀ケーブル(NAVA21)
データサイズ 757.435kB
伝送時間 3.37秒
ホスト1 WebARENA 2.01Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 940kbps
ホスト3 pos.to 1.70Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.80Mbps
推定スループット 225kB/s
推定スループット 1.80Mbps
URLリンク(cym10262.omosiro.com)
のソフト入れたら急に早くなった。
148:41
01/09/25 13:04
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 2.70Mbps (330.65KB/sec)
平均データ転送速度: 1.57Mbps (192.61KB/sec)
転送データ容量: 654.66KB (109.11KB×6回)
転送時間: 3.750 秒
-----------------------------------------------
1回目 1.62Mbps BIGLOBE
2回目 2.70Mbps BIGLOBE
3回目 1.35Mbps NIFTY
4回目 1.07Mbps NIFTY
5回目 1.07Mbps WAKWAK
6回目 1.62Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年09月25日(火) 13時00分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
-----------------------------------------------
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 1.57Mbps (192.05KB/sec)
転送データ容量: 400KB
転送時間: 2.0828秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年09月25日(火) 13時01分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
-----------------------------------------------------
今まで遅すぎた分、余計に早く感じる。
149:proxy2.mt.tama.hosei.ac.jp
01/09/25 15:20
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/25(火) 15:18:16
回線種類 大学の回線
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.21秒
ホスト1 WebARENA 7.52Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 720kbps
ホスト3 pos.to 7.52Mbps
ホスト4 pos.to(2) 480kbps
推定スループット 940kB/s
推定スループット 7.52Mbps
150:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 20:25
光の人誰か測ってくれないかな~
実質どれだけ出るのか見てみたいものだ・・・
151:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 20:37
>150 プロバイダー板にあるよ、裏面かもしれないが。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 20:52
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/26(水) 20:48:08
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ YOUテレビ
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 19.91秒
ホスト1 WebARENA 1.27Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 470kbps
ホスト3 pos.to 1.11Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.23Mbps
推定スループット 154kB/s
推定スループット 1.23Mbps
もうちょい早いけりゃ文句ないんだけどなぁ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 21:03
>151
どもです。
さっきMXでUL48k出てかなり嬉しい気分。
J-COMいつの間に上り速度上げやがった・・・。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 21:23
プロバイダー板逝ってません?
155:TV津山@岡山
01/09/27 09:31
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/27(木) 09:23:13
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 4.97秒
ホスト1 WebARENA 2.39Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.32Mbps
ホスト3 pos.to 1.81Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.37Mbps
推定スループット 290kB/s
推定スループット 2.32Mbps
やっぱ朝は速いわ、だけどうちは弱小だから夜はメチャ遅い
156:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/27 12:09
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/27(木) 12:05:42
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 近鉄ケーブルネットワーク(KCN) ベーシック
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 2.75秒
ホスト1 WebARENA 4.54Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.70Mbps
ホスト3 pos.to 4.04Mbps
ホスト4 pos.to(2) 4.20Mbps
推定スループット 525kB/s
推定スループット 4.20Mbps
こんなもんかな。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/27 14:31
>156 おっ あんたもしかして >>115さんかい?
直ったのかなよかったね
158:156
01/09/27 14:50
>>157
うんにゃ、違うよ。
あの時間帯であそこまで下がったことはないなあ。
最近75Mに増強してくれたからぶれ幅が小さくなった感じ。
159:1
01/09/27 16:05
それならココ
URLリンク(www.f2.dion.ne.jp)
160:名も無き冒険者
01/09/27 16:16
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/09/27(木) 16:13:25
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 宮崎ケーブルテレビ(MCN) ベーシック
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 7.98秒
ホスト1 WebARENA 1.44Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.49Mbps
ホスト3 pos.to 1.29Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.43Mbps
推定スループット 181kB/s
推定スループット 1.44Mbps
161:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/01 02:05
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/01(月) 01:57:44
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 姫路ケーブルテレビ(WINK)
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.08秒
ホスト1 WebARENA 1.19Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.22Mbps
ホスト3 pos.to 1.04Mbps
ホスト4 pos.to(2) 970kbps
推定スループット 149kB/s
推定スループット 1.19Mbps
162:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/01 23:03
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/01(月) 22:59:58
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 124.212kB
伝送時間 1.92秒
ホスト1 WebARENA 520kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.00Mbps
ホスト3 pos.to 250kbps
ホスト4 pos.to(2) 370kbps
推定スループット 64.9kB/s
推定スループット 520kbps
今日から1.5Mのサービスになりましたが
やはりテレホの時間はだめだがや
ガンバレクローバーネット
163:名無しさん@倉敷CATV
01/10/02 17:31
IIJ 26Mbps+PSINet 9Mbps =35Mbpsの上位回線→IIJ 35Mbpsに(^^)
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/02(火) 17:09:59
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 3.93秒
ホスト1 WebARENA 3.63Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.59Mbps
ホスト3 pos.to 3.09Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.13Mbps
推定スループット 448kB/s
推定スループット 3.59Mbps
↑
ようやく平均的に速度でた
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 736.81Kbps (89.94KB/sec)
アップロードファイル容量 400KB
アップロードに要した時間 4.4473秒
測定日時 2001年10月02日(火) 17時13分
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 831.89Kbps (101.54KB/sec)
アップロードファイル容量 400KB
アップロードに要した時間 3.9390秒
測定日時 2001年10月02日(火) 17時16分
リモートホスト:kct.ne.jp
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
164:TV津山@岡山
01/10/03 14:14
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/03(水) 14:04:43
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 4.36秒
ホスト1 WebARENA 2.56Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.69Mbps
ホスト3 pos.to 2.64Mbps
ホスト4 pos.to(2) 2.16Mbps
推定スループット 331kB/s
推定スループット 2.64Mbps
これはうちとしては最高記録でしょう。だけど倉敷さんは速いねえ!
ONIネットが知りたいね。
165:1
01/10/03 15:03
URLリンク(www5.justnet.ne.jp)
166:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/03 18:45
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/03(水) 18:37:29
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 高岡ケーブルネットワーク(TCNET)
データサイズ 538.52kB
伝送時間 11.29秒
ホスト1 WebARENA 380kbps
ホスト2 WebARENA(2) 380kbps
ホスト3 pos.to 430kbps
ホスト4 pos.to(2) 380kbps
推定スループット 47.7kB/s
推定スループット 380kbps
167:164
01/10/10 14:13
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/10(水) 14:07:01
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 3.32秒
ホスト1 WebARENA 3.89Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.47Mbps
ホスト3 pos.to 3.22Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.01Mbps
推定スループット 434kB/s
推定スループット 3.47Mbps
RwinをMSSx88でやったら、うちとしてはすごい数字がでたので
記念カキコ。だけどこの設定は夜はだめみたい。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/12 12:08
pos.to/ こわれた?まともに測定不能
169:
01/10/13 06:18
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/13(土) 06:15:04
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ztv
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 4.76秒
ホスト1 WebARENA 2.50Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.42Mbps
ホスト3 pos.to 1.97Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.85Mbps
推定スループット 302kB/s
推定スループット 2.42Mbps
最近イマイチ
170:名無しさん@おなかいっぱい。
01/10/13 10:31
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/13(土) 10:22:21
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 5.59秒
ホスト1 WebARENA 4.18Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 4.34Mbps
ホスト3 pos.to 4.38Mbps
ホスト4 pos.to(2) 4.38Mbps
推定スループット 547kB/s
推定スループット 4.38Mbps
10Mbpsだけど、こんなものなのかな?
171:名無しさん@おなかいっぱい。
01/10/13 11:09
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/13(土) 10:57:11
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(関西J-COMを含む)
データサイズ 538.52kB
伝送時間 6.74秒
ホスト1 WebARENA 640kbps
ホスト2 WebARENA(2) 640kbps
ホスト3 pos.to 640kbps
ホスト4 pos.to(2) 640kbps
推定スループット 79.9kB/s
推定スループット 640kbps
以前はどの時間でも2Mbps以上だったのに、最近急に遅くなった。
そう言えばウチの近所で一月前ぐらいに何台ものJcomの工事車を
よく見たな。増強をしてもらわないと。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/13 11:46
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/13(土) 11:45:03
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ 東京ケーブルネットワーク
データサイズ 1764.257kB
伝送時間 7.09秒
ホスト1 WebARENA 1.81Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.06Mbps
ホスト3 pos.to 1.99Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.91Mbps
推定スループット 249kB/s
推定スループット 1.99Mbps
マイナーな地域プロバイダ(藁)だけどな。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/15 17:14
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to)
測定時刻 2001/10/15(月) 17:12:45
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ ZAQ(関西J-COMを含む)
データサイズ 1440.656kB
伝送時間 3.62秒
ホスト1 WebARENA 1.58Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.18Mbps
ホスト3 pos.to 1.98Mbps
ホスト4 pos.to(2) 3.42Mbps
推定スループット 398kB/s
推定スループット 3.18Mbps
大阪のZAQです。
174:>
01/10/15 17:33
URLリンク(speedtest.pos.to)
こっちを試してみてください、、でし
175:JCOM@narrowBAND
01/10/15 20:05
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to) v2.0.0
測定時刻 2001/10/15 20:04:50
ホスト1 WebArena 1857kbps(3063kB,14.0秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 1827kbps(3063kB,15.2秒)
推定スループット 1857kbps(232kB/s)
176:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/16 20:49
age
177:俺だけか?
01/10/18 09:47
おかしいなあ、新しいpos.toになってからまともに計測できないよ
プロバイダ板をみるとADSLの人は、みんな正常測定してるようだけど、
俺はだめだ。Flash5は入ってるしなんでだろ?98SEでIE5.5だけど
CATVはだめなのか?
178:JCOMですが何か?
01/10/18 10:38
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to) v2.0.4
測定時刻 2001/10/18 10:35:33
ホスト1 WebArena 2.17Mbps(758kB,3.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 842kbps(758kB,3.7秒)
推定スループット 2.17Mbps(272kB/s)
179:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/19 17:09
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to) v2.0.6
測定時刻 2001/10/19 17:07:51
回線種類 CATV
事業者 -
プロバイダ ふるーつねっと
ホスト1 WebArena 2.55Mbps(758kB,3.0秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 2.70Mbps(758kB,2.6秒)
推定スループット 2.70Mbps(337kB/s)
180:>177
01/10/19 17:53
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to) v2.0.6
測定時刻 2001/10/19 17:51:07
回線種類 CATV
事業者 -
プロバイダ 小田急ケーブルビジョン(OCV)
ホスト1 WebArena 1.75Mbps(195kB,2.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 2.44Mbps(4236kB,20.1秒)
推定スループット 2.44Mbps(305kB/s)
できますよん!
181:ななふし
01/10/20 04:57
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to) v2.0.6
測定時刻 2001/10/20 04:56:07
回線種類 CATV
事業者 -
プロバイダ ztv
ホスト1 WebArena 2.76Mbps(758kB,2.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 3.01Mbps(758kB,2.4秒)
推定スループット 3.01Mbps(377kB/s)
(゚д゚)ウマー
182:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/20 05:45
URLリンク(www.nt.sakura.ne.jp)
183:カップラ
01/10/21 12:16
測定サイト URLリンク(speedtest.pos.to) v2.0.6
測定時刻 2001/10/21 10:59:41
回線種類/線路長 CATV/-km
事業者/プロバイダ -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena 1.34Mbps(333kB,2.0秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 1.51Mbps(333kB,1.8秒)
推定スループット 1.51Mbps(189kB/s)
184:どうしたんだ
01/10/24 13:04
pos.to でこんなのでるよ。
You don't have permission to access / on this server.
アクセス許可がありませんだって
185:184
01/10/24 13:34
と思ったら移転したらしい
URLリンク(js.st94.arena.ne.jp)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 14:45
測定サイト URLリンク(js.st94.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 14:44:15
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/ccn所沢
ホスト1 WebArena 676kbps(195kB,2.3秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 823kbps(333kB,3.2秒)
推定スループット 823kbps(103kB/s)
なんだコリャ!!ひでーな!
187:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 15:30
測定サイト URLリンク(js.st94.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 16:29:59
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena 1.59Mbps(539kB,2.8秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 1.55Mbps(539kB,3.8秒)
推定スループット 1.59Mbps(199kB/s)
188:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 15:46
測定サイト URLリンク(js.st94.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 15:43:52
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/としまテレビ メガ
ホスト1 WebArena 2.87Mbps(974kB,3.0秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 3.54Mbps(974kB,2.2秒)
推定スループット 3.54Mbps(443kB/s)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 17:54
測定サイト URLリンク(js.st94.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 17:53:22
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/コアラねっと
ホスト1 WebArena 1.70Mbps(539kB,2.5秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 1.82Mbps(758kB,3.4秒)
推定スループット 1.82Mbps(227kB/s)
190:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 18:42
測定サイト URLリンク(js.st94.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 18:40:51
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/その他のCATV
ホスト1 WebArena 2.00Mbps(539kB,2.6秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 1.80Mbps(539kB,2.4秒)
推定スループット 2.00Mbps(250kB/s)
CMS(ケーブルメディア四国)
191:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 21:30
測定サイト URLリンク(js.st94.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 21:29:06
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/ztv
ホスト1 WebArena 2.46Mbps(539kB,1.8秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 2.33Mbps(758kB,3.0秒)
推定スループット 2.46Mbps(308kB/s)
192:名無しさん@倉敷CATV
01/10/25 20:52
測定サイト URLリンク(js.st94.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/25 20:48:28
事業者/プロバイダ -/倉敷ケーブルテレビ(KCT)
ホスト1 WebArena 3.54Mbps(758kB,2.2秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 3.15Mbps(974kB,2.6秒)
推定スループット 3.54Mbps(442kB/s)
フレッツ・ADSLの8M(AnnexC)対応正式発表!
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
フレッツADSLの8MのG.dmt AnnexC規格期待してます。
局直線0.5Kで、家の電話がISDNなので興味津々
(CATVの回線共有の不安定さがいまいち気に入らないので)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/28 16:32
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena 2.36Mbps(974kB,3.3秒)
ホスト2 fas.ne.jp 2.95Mbps(539kB,1.5秒)
推定スループット 2.95Mbps(368kB/s)
最近ではCATVのほうがADSLより遥かに速くなったよね。
8MのADSLはどのくらい速いのか興味あるけど。
194:
01/10/28 17:56
正直、仕事に使うなら上りも重要。
上りも明記きぼんぬ。
195:名無し
01/10/28 17:59
正直、2M以上羨ましい
196:名無しさん@倉敷CATV
01/10/29 01:58
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/29 01:43:59
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/倉敷ケーブルテレビ(KCT)
ホスト1 WebArena 3.77Mbps(974kB,2.5秒)
ホスト2 fas.ne.jp 3.85Mbps(974kB,2.5秒)
推定スループット 3.85Mbps(482kB/s)
上り(アップロード)速度テスト結果>194
データ転送速度 647.51Kbps (80.93KB/sec)
アップロードファイル容量 400KB
アップロードに要した時間 4.9420秒
測定日時 2001年10月29日(月) 01時57分
197:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/29 02:47
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/29 02:44:40
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/マイテレビ 3.0
ホスト1 WebArena 2.43Mbps(539kB,2.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 2.16Mbps(758kB,3.0秒)
推定スループット 2.43Mbps(304kB/s)
198:名無しさん@倉敷CATV
01/10/30 12:47
ブロードバンドスピードテスト統計情報に、今朝まで、KCTもあったのに…
(倉敷CATVの方、速度測定しましょう!)
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/30 12:40:52
回線種類/線路長 CATV/
事業者/プロバイダ -/倉敷ケーブルテレビ(KCT)
ホスト1 WebArena 4.31Mbps(974kB,2.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 4.15Mbps(974kB,2.1秒)
推定スループット 4.31Mbps(539kB/s)
199:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 09:22
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/31 09:19:42
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/ztv
ホスト1 WebArena 3.65Mbps(974kB,2.3秒)
ホスト2 fas.ne.jp 3.47Mbps(1441kB,3.5秒)
推定スループット 3.65Mbps(456kB/s)
増強したのか?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 10:13
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/31 10:12:09
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/にらい
ホスト1 WebArena 1.48Mbps(539kB,2.9秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.60Mbps(539kB,2.7秒)
推定スループット 1.60Mbps(200kB/s)
遅いっ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 13:59
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/31 13:58:05
回線種類/線路長 CATV/-
事業者/プロバイダ -/北Qネット パーソナル
ホスト1 WebArena 2.01Mbps(539kB,2.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 2.04Mbps(758kB,3.0秒)
推定スループット 2.04Mbps(255kB/s)
202:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 16:31
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/31 16:30:28
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/春日井小牧テレビ(KCTV)
ホスト1 WebArena 1.78Mbps(539kB,2.4秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.44Mbps(539kB,3.0秒)
推定スループット 1.78Mbps(223kB/s)
203:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 16:55
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/31 16:56:51
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/ZAQ(関西J-COMを含む)
ホスト1 WebArena 2.01Mbps(539kB,2.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 2.21Mbps(758kB,2.8秒)
推定スループット 2.21Mbps(277kB/s)
204:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 16:57
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/31 16:58:52
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/ZAQ(関西J-COMを含む)
ホスト1 WebArena 3.15Mbps(974kB,2.5秒)
ホスト2 fas.ne.jp 3.65Mbps(974kB,2.5秒)
推定スループット 3.65Mbps(456kB/s)
串つきの方が早かった!
205:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 17:05
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/10/31 17:04:38
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/ZAQ(関西J-COMを含む)
ホスト1 WebArena 1.48Mbps(974kB,10.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 620kbps(195kB,2.5秒)
推定スループット 1.48Mbps(185kB/s)
206:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/01 02:49
このUP速度は速いほうなのか?あ~光ファイバーが待ち遠しい。
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 635.11Kbps (79.38KB/sec)
転送データ容量: 500KB
転送時間: 6.2981秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年11月01日(木) 02時46分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------
207:名無しさん@倉敷CATV
01/11/01 12:30
8MのADSLは、上りは最高どのくらいの速度でるの?
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 1.04Mbps (133.21KB/sec)
アップロードファイル容量 500KB
アップロードに要した時間 3.7535秒
測定日時 2001年11月01日(木) 11時17分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
208:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/01 20:42
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/01 20:44:16
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/ケーブルテレビ品川(CTS)
ホスト1 WebArena 850kbps(333kB,3.4秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.01Mbps(195kB,1.5秒)
推定スループット 1.01Mbps(127kB/s)
209:JCOM相模原
01/11/01 23:18
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/01 23:15:51
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena 2.21Mbps(124kB,.5秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.87Mbps(539kB,2.3秒)
推定スループット 2.21Mbps(276kB/s)
210:TV津山@岡山
01/11/03 10:32
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 1020.93Kbps (127.61KB/sec)
平均データ転送速度: 448.28Kbps (56.03KB/sec)
転送データ容量: 627.84KB (104.64KB×6回)
転送時間: 15.980 秒
-----------------------------------------------
1回目 362.40Kbps BIGLOBE
2回目 424.95Kbps BIGLOBE
3回目 337.56Kbps NIFTY
4回目 1020.93Kbps NIFTY
5回目 131.42Kbps WAKWAK
6回目 412.39Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年11月03日(土) 10時28分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
だめだ最近また遅くなった、夜はもっと遅くなりそう(鬱だ
211:ztv
01/11/03 11:25
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/03 11:21:43
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/ztv
ホスト1 WebArena 2.68Mbps(974kB,2.9秒)
ホスト2 fas.ne.jp 3.19Mbps(974kB,2.6秒)
推定スループット 3.19Mbps(399kB/s)
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 2.47Mbps (317.10KB/sec)
平均データ転送速度: 1.82Mbps (233.25KB/sec)
転送データ容量: 627.84KB (104.64KB×6回)
転送時間: 3.080 秒
-----------------------------------------------
1回目 2.47Mbps BIGLOBE
2回目 2.09Mbps BIGLOBE
3回目 1.85Mbps NIFTY
4回目 1.85Mbps NIFTY
5回目 804.96Kbps WAKWAK
6回目 1.85Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年11月03日(土) 11時24分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
-----------------------------------------------
212:名無しさん@倉敷CATV
01/11/04 10:28
URLリンク(www.musen-lan.com)
↑
ここの下りのテストは、データー量が少ないから、スピードが上がる前に計測が
終わるからブロードバンド用のテストには向かないと思う
213:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 15:18
URLリンク(natto.2ch.net)
この板↑は、ケーブルテレビ放送と衛星放送の話題を扱う板です。
衛星・ケーブルテレビインターネットの話題はプロバイダー板↓でどうぞ。
URLリンク(salami.2ch.net)
214:2M契約なのですが…
01/11/08 15:46
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/07 15:30:31
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/その他のCATV
ホスト1 WebArena 210kbps(33kB,1.3秒)
ホスト2 fas.ne.jp 150kbps(60kB,3.1秒)
推定スループット 210kbps(26kB/s)
215:同じく2M契約・・・
01/11/10 22:35
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/10 22:26:00
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/その他のCATV
ホスト1 WebArena 160kbps(60kB,6.6秒)
ホスト2 fas.ne.jp 140kbps(60kB,3.7秒)
推定スループット 160kbps(20kB/s)
216:2M
01/11/11 01:26
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/11 01:24:08
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/阪神シティケーブル
ホスト1 WebArena 2.60Mbps(974kB,3.5秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.60Mbps(974kB,4.9秒)
推定スループット 2.60Mbps(325kB/s)
217:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/11 20:37
>>213の言う事もまちがってはいないんだが、この板の話題の半分以上
はインターネットの話題と思われ。人も少ないし、いいんでないの
218:鬱だ
01/11/15 21:18
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/15 21:12:52
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/その他のCATV
ホスト1 WebArena 330kbps(195kB,8.2秒)
ホスト2 fas.ne.jp 640kbps(333kB,3.6秒)
推定スループット 640kbps(80kB/s
遅いから名前不明でいこう
219:Jー混む@
01/11/15 22:40
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/15 22:43:21
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena 1.80Mbps(539kB,3.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.52Mbps(333kB,1.8秒)
推定スループット 1.80Mbps(225kB/s)
220:global-ip.usuki.gr.jp
01/11/16 19:40
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/16 19:42:43
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/その他のCATV
ホスト1 WebArena 1.13Mbps(539kB,3.5秒)
推定スループット 1.13Mbps(141kB/s)
221:3M
01/11/21 12:32
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/21 12:30:18
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/マイテレビ 3.0
ホスト1 WebArena 2.18Mbps(539kB,2.0秒)
ホスト2 at-link.ad.jp 2.26Mbps(758kB,3.0秒)
推定スループット 2.26Mbps(283kB/s)
まあ、こんなもんだね!
222:やってみました
01/11/21 17:53
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/21 17:52:49
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/ZAQ(関西J-COMを含む)
ホスト1 WebArena 3.62Mbps(1441kB,3.5秒)
ホスト2 at-link.ad.jp 3.87Mbps(1441kB,3.1秒)
推定スループット 3.87Mbps(483kB/s)
223:にらい(沖縄ケーブルネットワーク)
01/11/21 17:57
スタンダード契約(最高2Mbps)
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/21 17:56:21
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/にらい
ホスト1 WebArena 2.20Mbps(333kB,1.2秒)
ホスト2 at-link.ad.jp 1.46Mbps(539kB,3.0秒)
推定スループット 2.20Mbps(275kB/s)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 13:52
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/22 13:51:22
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.04Mbps(1441kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.51Mbps(758kB,2.4秒)
推定最大スループット 4.04Mbps(505kB/s)
225:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 15:21
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/22 15:20:32
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/近鉄ケーブルネットワーク(KCN) CABLE10
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.80Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.03Mbps(974kB,2.3秒)
推定最大スループット 4.80Mbps(600kB/s)
226:rosenet
01/11/23 03:15
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/23 03:17:10
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.7Mbps(1764kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.1Mbps(1764kB,2.7秒)
推定最大スループット 5.7Mbps(711kB/s)
227:あ
01/11/24 21:38
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/24 21:39:28
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/市川ケーブル(ICNET)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 320kbps(195kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 260kbps(124kB,3.4秒)
推定最大スループット 320kbps(40kB/s)
これでもケーブルか!まったく・・
228:WINKネット@蕨ケーブルビジョン
01/11/25 13:23
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/25 13:22:04
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 760kbps(333kB,5.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.05Mbps(195kB,1.5秒)
推定最大スループット 1.05Mbps(131kB/s)
1.5M契約。12月から2.5M増速だそうです。
229:湘南
01/11/25 13:50
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/25 13:53:15
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 440kbps(33kB,.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.29Mbps(124kB,.8秒)
推定最大スループット 1.29Mbps(161kB/s)
不満はないけど、他のJ-COMより遅いのかな。
230:WINKネット@蕨ケーブルビジョン
01/11/25 19:50
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/25 19:50:36
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 850kbps(333kB,6.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 820kbps(124kB,1.2秒)
推定最大スループット 850kbps(107kB/s)
この時間は半分の速度になってしまう。
231:j-comユーザー
01/11/26 02:24
URLリンク(speed.on.arena.ne.jp)
結構頑張っているのね。
232:ROSENET2
01/11/26 13:34
>>226
おれもROSENETなんだけど、何度やっても
まだ2Mなんですよ。上りは128K→384Kに
増速されたみたいですけど。なんかうらやましい。
233:226
01/11/27 00:41
>>232
この時間でこれくらい。
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/27 00:40:25
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.17Mbps(1441kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.05Mbps(1441kB,2.8秒)
推定最大スループット 4.17Mbps(521kB/s)
上りは確かに384Kっぽいね。
ちなみに麻布十番。(って地区は関係あるのかな)
234:テプコケーブルテレビ 本日増速
01/11/30 11:14
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/11/30 11:13:22
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.73Mbps(539kB,2.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.33Mbps(758kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.73Mbps(216kB/s)
そこそこ満足
235:いも~!
01/12/01 03:22
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/12/01 03:15:25
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/旭川ケーブル(ポテト)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.63Mbps(974kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.46Mbps(333kB,.8秒)
推定最大スループット 3.46Mbps(433kB/s)
3M契約なんだけどね・・・。早い分には許す。
236:ROSENET2
01/12/03 10:39
~~~下り~~~
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/12/02 11:30:45
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.69Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.43Mbps(1441kB,3.4秒)
推定最大スループット 3.69Mbps(461kB/s)
~~~上り~~~
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 354.31Kbps (44.28KB/sec)
転送データ容量: 300KB
転送時間: 6.7736秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年12月02日(日) 11時31分
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------
12月から10Mになったと思ったのに・・・まぁちょっとあがったけど。
ちなみに白金。(って地区は関係あるカモ!!)
237:てれくまねっと/テレビ熊谷インターネット
01/12/03 11:52
ユーザー様速度アップの実施について 2001.11.30
平素は弊社インターネットサービス「てれくまねっと」をご利用いただ きまことにありがとうございます。
このたび、ご利用の皆様のご要望にお応えしまして、最高通信速度 を現在の512kbpsから約4倍の2Mbpsへと大幅アップいたします。
なお、今回の増速においてお客様にてモデムのリセット作業が必要と なりますので、
お客様のご協力をお願い致します。
サービス変更内容
下り速度 512kbps→2Mbps
上り速度? 256kbps→512kbps
(いずれもベストエフォートです。回線・閲覧先サーバーの状況によって必ずしも 最大速度が出ない場合もございます。通信速度を保証するものではありませんの で予めご了承ください)
それで今日やってみたら、
測定サイト URLリンク(speed.on.arena.ne.jp) v2.0.7
測定時刻 2001/12/03 11:52:53
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/プロバイダ -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.50Mbps(758kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.95Mbps(758kB,3.3秒)
推定最大スループット 1.95Mbps(243kB/s)
てなところだ。まぁよしとしよう。