09/07/25 21:11:25
>>795
お前馬鹿じゃねえの
逆切れかよ
こんなんだから駄目なんだよ
三流のサービス
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 23:39:00
>>797
グダグダ言ってないで早く解約してスッキリしろよ
799:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/26 02:14:53
ジャパネットだろ!
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 04:08:00
JCOMスレはたくさんあるが、
どこのスレも文句言う奴に反論すると「関係者」「社員」にされてるな。
ある程度満足している一般加入者がいる事すら許せないらしい。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 08:17:01
>>800
自分の加入してるサービスに満足してたら
いちいち不平が上がっても
わざわざ反論したりしないだろ。
サービスに何か疑念があるものの、
それが明確になると加入してる自分の正当性が怪しくなるから必死に反論する。
新興宗教みたいなものだなw
寝た子を起こすな、か。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 11:57:51
他人の契約内容とかにクレームをつけるのは利害関係がある関係者だけだろ
JCOMの関係者はチンピラみたいな奴のようだな
それが客に対する対応か?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 12:31:57
ずっと見てると、801・802はいつも対だなw
はい、キリが無いからクレーマー達へ反論は全て関係者という事でいいことにしよう。
>>801
自分の正当性云々の理屈は何となく解るが、
アンタが言っているのはサービスへの不満じゃなくて営業への不満ばかり。
しつこい営業を告発したいなら、その担当者がいる地区を晒せよ。
(担当者名を書くとアンタの方がマズイ事になるだろうから)
>>802
自分が自分の契約に不満でそれを営業のせいにしているだけだろ。
チンピラもどきの文句っタレはアンタの方に見えるけどな。
いずれにしても、アンタ達の不満(というより文句)は他人には関係無い。
ましてや無関係の人の書き込みに絡むのは筋違いも甚だしい。
こんな所で遠吠えしてないで、直接jcomに言えよ。
直接苦情を持込めば何らかの対応はするだろ。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 12:34:27
>>802
何度も言うようだが、私は関係者ではない。
だから当然お前は私の客ではないから何とでも言える。
このヘタレ野郎、いつまでも文句言ってないでさっさと好きなようにしろw
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 13:31:59
>>802
それほどJcomの関係者だという確信があるなら、
ここで言われたことについて苦情を持ち込めばいい。
関係者ならばJcomネットを使っている可能性も高いから、
本人が特定されて処分されるかもしれない。
しかし自分が書いた事も知られることになるだろうから、
威力業務妨害で逆に提訴されても責任は持たないが。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 18:45:01
文句言っている奴らって、文や理屈からするとまだガキなんじゃね?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:12:31
もう好きなようにさせておけ。
ここでいくら文句を言ったって何も解決しない。
損するのも得するのも本人だ。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 09:00:44
>>803
自分の契約内容に満足しているのにJCOMの都合で契約変更をしつこく勧誘してくるのが迷惑なんだよ
カルト宗教みたいに
デジタルはチャンネルが増えても見る機会が増えるわけではないから、死にチャンネルと料金が増えるだけで損なんだよ
それならスカパーに変更して見たいチャンネルだけ契約した方がいい
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 13:26:59
>>808
全然満足してないんじゃんw
会社に営業が煩わしいから解約すると伝えて、さっさとスカパーに切り替えろよ。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 12:23:37
アナログは確実に無くなる。
jcomもアナログの契約者をデジタルに変更する営業を優先させるのは当たり前。
世の中とはそういうものだよ。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 12:53:17
>>810
世の中国策によるアナログ終了は判るけど、
それでなぜ値上げなのか。
なぜTOKYOMXが見れなくなるのか。
営業でどういう説明されてるんでしょうね。
jcom横浜はデジタルでMX・テレ玉が見れますよ。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 13:11:04
>>811
CSだけアナログのままサービスを続けられれば問題はないのだろうけど、
そうもいかないだろうな。
813:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/30 01:55:46
無料で電波流れてるのに有料で提供するのもある意味凄い会社だネ…
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 08:16:24
昔はアンテナ立ててもノイズやゴーストが酷かったり、
BSアンテナ・チューナーが高価だったりしたが。
今は地デジが綺麗に映る。
BSCS110チューナーは内蔵されてるし
パラボラも安い。
消費者の無知で生き延びてる会社。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 11:03:11
>>813>>814はCSはテレショ以外有料ということを知らないらしいw
ケーブルでもスカパーでも金払うのが嫌ならCSは見ないことだ。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 12:17:05
急にCS有料視聴の話が出て来たw
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 13:07:11
>>809
理解力馬鹿には何を言っても駄目だな
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 13:11:25
>>810
アナログ(と同じ)の契約条件がケーブルTVの利点なのにな
料金が手頃でチャンネルもそこそこが一番良い
チャンネルが増えすぎたらケーブルTVは損
見るチャンネルだけをスカパーで契約した方が良い
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 14:07:13
そろそろTOKYO MXのデジタル受信について前向きな検討をお願いしたい
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 15:00:45
>>817>>818
スカパー厨の奴、自分の都合で同じ事繰り返すばかりだな。
ケーブルは料金が変わらずにチャンネルが増えれば得になるんだよ。
2つ3つのチャンネルしか見ないならともかく、
家族とかいるとそれぞれのお気に入りがあったりしてスカパーでもパック加入する。
それにオプション付けてケーブルと同じようなチャンネルを揃えるとかえって高くつく。
お前にはチャンネルが多すぎても、他人にとっては大きなお世話なんだよ、ボケ。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 15:24:12
安ければそれで良いという奴には関係無いんだろうが、
スカパーで3つか4つのチャンネルしか見られないと寂しいぞ。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 17:59:10
見ないチャンネルが無駄な料金と思うならば、
さっさとスカパーで好きなチャンネルだけ契約すればいい。
そのうちだんだん契約チャンネルが増えて、
気がついたらCATVより遥かに少ないチャンネル数で料金は上・・・
スカパーの思うツボw
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 18:58:05
自分にとって最も経済的だと思う物を選択するのは消費生活の基本。
無駄が多いと感じれば他の選択をすればいいだけ話だ。
勝手に自身が納得できる物を選べば良い。
しかし自分の考えや選択が最も正しいと言い張るのは傲慢だ。
人には人の考えがある。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 18:58:31
だから無料電波の話がなんでCSに?
釣られてやるか。
>>822
見たいチャンネルをいくつ契約するかは個人の勝手。
それでjcomデジタルの月次料金を超えても、
見たくて払ってるんだから真っ当だろ。
その中にはjcomでは見られないチャンネルもあるだろうし。
アナログからデジタルに切り換えたら勝手に見たくもないチャンネルが増えてTOKYOMXが抜けて
料金が上がる方が普通の感覚で考えたら変だろ。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 22:32:01
そろそろにエンタ!371の追加について前かがみな検討をお願いしたい
URLリンク(www.cs371.com)
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 23:44:52
>>824
BSや地デジだけのためにケーブル入れている奴なんか少ないだろ。
それにスカパー、スカパーって騒いでいる奴らもCSが見たいから料金云々って言ってる。
むしろ無料電波の話の方が急に出てきた。
それに、MXが無くなってCSチャンネルが増えて無駄というのはアンタの嗜好だろ。
増えるチャンネルや、せっかく変えたデジタルテレビできれいな映像を見たい人も大勢いるはず。
皆がアンタと同じ考えだと思うなよ。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 01:27:58
>>824
>見たいチャンネルをいくつ契約するかは個人の勝手。
だから皆そう言ってるじゃん。
ケーブルが無駄だと思えば自分で言うようにスカパーにすれば良いし、
MXにこだわるならば不本意ながらも我慢するしかない。
今のまま2年後にデジタルになって見られなくなったら諦めるしかない。
料金に納得できなければ無理にデジタル契約に切り替える必要もない。