02/08/30 23:47
同志が現れたな。うれしいぞ。
俺も、ケーブルネットワークが原因でブロードバンド放置民だ。
近くまでOCTのエリアがきているが、
今住んでいる所は、ケーブルネットワークのエリアだ。
ケーブルネットワーク氏ね
3:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 03:50
1は社員
4:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 03:51
ばれたらそんなことを書き出す
ブル派め
5:うらがえる
02/08/31 03:52
ケーブルはすりかえやごまかししか
やらないの!
6:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 07:32
3はA地区に住むOCT社員
7:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 23:05
age
8:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 23:09
オレ光
9:大分
02/08/31 23:13
OCTは、福岡局5局すべて見れる。
しかし、大分ケーブルネットワークは、大分以外の民放は、
愛媛放送(フジ系)、山口放送(日テレ系)だけ。
系列5局はなし。
ケーブルネットワークは、ケーブルテレビと言うより、共聴らしい。
だから、インターネットは、無理だろう。
ケーブルネットワークが倒産するか、OCTと合併すれば
事態は良い方向に向かうだろう。
10:bloom
02/08/31 23:27
URLリンク(www.leverage.jp)
11:大分
02/09/01 01:29
たまに、大分ケーブルネットワークのトラックや軽の社用車を見かけるから、
活動は、しているようだ。よって、顧客は、いるようだ。
だが、会社にも苦情などが、寄せられているはずだ。
それなのに、何もしない。なんと、しぶとい会社だ。
12:ナローバンド
02/09/01 06:47
大分民放3局以外は写りが悪く(特に山口)、それで苦情が無い分けないネ。
どうして潰れないんだろう・・・
13:大分
02/09/01 23:28
>12
大分ケーブルネットワークに加入しているようだな。
加入を取り消すべきだな。
あんな会社に金払うなんて負けを認めたようなものだぞ。
ゴキブリにエサをやるようなもの。
自分で、デカイアンテナを建てた方がまだマシだ。
14:ナローバンド
02/09/02 21:35
>>13
>ゴキブリにエサをやるようなもの
たしかにそうだね・・・やめようかな
しかし何故法律で同じ区域にはCATVが1社しかできないのだろうか?
仕方なくOCNに入ってる人が多いだろうに。仮にA地区にOCTが入る事ができれば
確実にOCNは潰れるでしょうね!!
15:大分
02/09/03 00:01
>14
OCNに金を払うくらいなら、金をドブに捨てる方がマシだな。
即刻に契約を解除するべきだな。明日でも解約の電話するといいぞ。
ケーブルテレビは、一つの地域に一つの会社しか入らないと言う法律があるらしい。
だから、OCTは、A地区に入れない。
仮にこの法律がなくて、OCTがA地区に入ることができたら、
まちがえなく、OCNは潰れるだろう。
16:ナローバンド
02/09/03 16:31
>>15
止めようと思うが、単純にやめてもなぁ~
例えば大勢で一斉に同じ頃、止めればOCNの奴等も気づくでしょう!!
大分さんは大分ケーブルテレビ最高!!!!にもカキコしてますね(*^^)
17:大分
02/09/04 00:21
>16
確かにその通りだな。
近所の人たちに解約するように働きかけるのが一番だろうが、
面倒だよな。
A地区は、ADSLが使えない所が多いのだが、光収容地域、
NTT局舎までの線路上が光になっていたりするのが原因のようだ。
明野高尾1、2丁目、東明野、小池原は光収容地区のようだ。
Bフレッツの青いデカイ看板を付けた大分バスがA地区を走っているが
このことから推測して、
おそらく、この3つの地域では、Bフレッツが使えるだろう。
しかし、光は月額料金がOCTのケーブルインターネットの約2倍するが・・
18:bloom
02/09/04 00:28
URLリンク(www.leverage.jp)
19:ナローバンド
02/09/04 19:49
>>17
残念だが家族会議でOCN脱退はNOとなった!
理由はたった二つだが愛媛・山口の放送が見れるから・・・
デカイアンテナもお金がかかるだろうと・・・
家族もOCN<<<<<<OCTの方が良いとは知っている。
しかし、一つの地域に一つの会社しか入らないと言う法律のおかげで
CATV業界は企業努力をしなくても良いのでしょうねチョトウラヤマシイ
20:大分
02/09/06 00:11
>19
悲しいかな・・
家族会議の結果は正しいのか、間違いなのか、答えはわからない。辛い決断だな。
そもそもOCNがOCTと同じ程度のサービスをしてくれたら問題ないのだが
同じ程度のサービスとは具体的には、ケーブルインターネット、福岡民放5局放送だ。
人生の中には負けを認めないといけない事があると思うが、
我々A地区放置民は、OCNに負けたのか?
いや、負けてないと心のどこかで思っている。
なんとも言えないこの思い・・・悲しくて涙がでるぞ。
21:ナローバンド
02/09/06 23:12
>>20
結局光を待つしかないのですかね・・・
先日、アクロスに行った際ADSLを体験してきた。
(・∀・)イイ!!やっぱりカナリ速く感じた、悔しかったので2ちゃんを開いて
その場を離れた。
22:かおりん祭り ◆KAORinK6
02/09/07 01:09
∋oノハo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ξ/ ̄ ̄ ^▽^)< 新スレおめでとうございまーす♪
Ξ\ ∵∵ つ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バビューン
23:大分
02/09/07 02:14
>21
ア●ロスはOCTも入るしADSLもできるし最高だな。
なぜア●ロスは、A地区のド真中なのにOCNではないのか?
ア●ロスはOCNを見放したのか?
俺の住んでる地区もOCNを見放してくれないだろうか・・
>22
モーヲタか?
大分はテレ東系がないからモーヲタには辛いだろうな。
musixは深夜してるようだが、他に見たい番組あるだろうな。
24:ナローバンド
02/09/07 11:12
>>23
OCNが住んでいるところを見放してくれてもいい。
アクロスにはOCT(TV画面20以上)がながれているが、
小池原の○食にはOCN(TV1画面つ)が流れていた。
25:大分
02/09/08 00:04
>24
小池原に○食が新しくできたようだな。
俺はまだ行った事ないのだ。
小池原はOCNのおひざもとだから仕方なくOCNを流しているのだろう。
○食に行った時は、OCNの画面をチェックしようと思う。
26:大分
02/09/09 00:26
今日、小池原の○食に行ってみた。
1階の休憩所にOCNのテレビが放送していた。
テレビの下にパンフレットを置いてあったから、持って帰った。
それによると、新規加入時6万円でCS、BSデジタル見るためには、
さらに2万8千5百円余計に料金がかかるようだ。
高いな。
高いと言うより、加入しようと全く思わない。
27:ナローバンド
02/09/09 04:10
>>26
高っ!!新規加入6万ですか。民放2+BS1.2を見るために6万払う人は
いないと思う。といーうかOCNはふざけてんですか?
28:通りすがりの人
02/09/09 15:16
>>26
OCTより初期費用が高いね。
光もまだ値段高いしね。
明野の人かわいそうだね。
自分はOCTだけど、いいよ。
29:ナローバンド
02/09/09 18:18
測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.com) v2.0.8
測定時刻 2002/09/09 18:18:53
回線種類/線路長 flet's ISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 44kbps(33kB,5.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0kbps(17kB,2.6秒)
推定最大スループット 44kbps(5kB/s)
もう笑うしかないよね・・・(T▽T)アハハ!
30:ナローバンド
02/09/10 22:15
まず、見る事のないOCNの4チャン BEEチャンネルのH2Aロケット打ち上げの
中継を見ても~た!
31:大分
02/09/11 00:07
>28
そうだ。俺はかわいそうな人間なのだ。人間は平等でなければならないのにな。
>30
OCNのBEEチャンネル制作スタジオの住所が明野高尾3丁目になってるな。
明野高尾3丁目は、OCTのサービスエリアなのになぜだ?
A地区でも明野高尾3丁目のように新しい団地はOCTのエリアのようだな。
32:ナローバンド
02/09/13 17:59
ocnはエリアを拡大してないってことかな?
だったら少しはあせろよ!!
OCNは謝罪と賠償を(以下略) チョ○では無いけど。
33:大分
02/09/14 00:06
OCNのエリア拡大はないだろう。
仮にあったら恐ろしい事だ。これ以上被害者は増やしたくない。
最近は、OCNを追い出せないという現実を前にして
無力感でいっぱいだ。
OCNも、良いサービスをすれば、悲しみを生み出さないのに・・・
34:
02/09/14 18:31
>>15
法律的では1地域2事業者でもOKですが、共倒れを防ぐために参入しないのだと思われる
>ケーブルテレビは、一つの地域に一つの会社しか入らないと言う法律があるらしい。
>だから、OCTは、A地区に入れない。
>仮にこの法律がなくて、OCTがA地区に入ることができたら、
>まちがえなく、OCNは潰れるだろう。
35:大分
02/09/15 00:14
>34
知らなかったぞ。1地域に2業者は合法なのか。
暗い長いトンネルの先にひとすじの光が見えた感じだな。
少しうれしいぞ。
OCNがOCTの参入を妨害するのが心配だが、
OCTのやる気しだいで事態は良い方向に進むかもな。
36:ナローバンド
02/09/15 11:27
>>34
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?そうだったのか!
>>35
とりあえずOCTとOCNにメールでも送っとくか!(‥ )ン?OCNってメールあるのかな??
37:大分
02/09/16 00:34
OCTは、ホームページに行けば、メールあるぞ。
でも、OCN(大分ケーブルネットワーク)は、
ホームページすらないので、メールもない。電話ならあるぞ。
早い方がいいな。明日にでも連絡をするべきだな。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 12:39
>>35
俺は神奈川だけど、2つのCATV系が選べるよ
ひとつはJ-COM系
39:ナローバンド
02/09/17 22:54
>>37
わかった!!とりあえずOCTにはメールしとこ。OCNはあほらしいのでほっときます。
ところで、大分さんとオイラしか同志は、いねーのかな??
40:大分
02/09/18 00:42
>38
神奈川のあんたがうらやましい。あんたは、幸せ者。
>39
OCTにメールするのは良いな。OCNはアホだから放置がいいかもな。
A地区の被害者・犠牲者は、かなりの人数いるだろう。書き込みしないだけで、
見てるだけとか、この掲示板をしらないとか、いろいろだろう。
OCNのエリアつまり、A地区・A地区の周辺には、
少なくとも人口およそ2万人以上だ。
よって、かなりの大多数の被害者・犠牲者いる模様。
41:ナローバンド
02/09/19 22:05
ROMってる、みなさ~んOCTにメールしましょ~^^
42:ナローバンド
02/09/21 10:12
落ちゃイヤ!!
43:即アポコギャル
02/09/21 10:14
URLリンク(kado7.ug.to) TOP
URLリンク(kado7.ug.to) 携帯版
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
44:クリーンアップうらがえる
02/09/22 07:24
ケーブル業界は
マスコミに裏金ばらまきまくっている
悪の報道規制の大元
悪の報道規制の大元
ケーブル業界に都合の悪いことは全部
報道規制!!
ワイロ社会になっています。
メディアの暴走と横暴を容認するワイロ
45:なわばり
02/09/23 00:29
OCN老舗>OCT新参と言うことで、地区別にそのエリアには、入れない
様な裏話がある様。だから、回線自体も引けない。
実際OCNの方は、経営が伸び悩みのようです。資金が無い?!。
団地の空室が進むため。現状維持も、厳しい。
パーク・プレイスなどの新築開発地域は、当然OCT!。
合併、吸収を推進する活動を膨らませる手もある。先の長い話…。
当然、商売がたき。話はすすまない。
インタ…は、なんとかなるが、TVはチト厳しい。
アパートなら、OCTエリア内に引っ越すしか早道は無い。
このスレ、まるごとコピーして送りつけるとか…。
46:大分
02/09/23 01:00
>45
ダメな業者は、さっさっと店をたたんでほしいな。
ダメな業者のために、被害者、犠牲者が多数いるのだから。
47:ナローバンド
02/09/23 20:59
最近、近く(10m位離れている)の新規住宅地にOCTの軽自動車がよく止まっているのを
目にする。もしかしてその住宅地はOCTなのかな?
え~、OCTの社員様いらっしゃいましたら何かカキコしてください。
おいっ、糞OCNの社員おったら謝罪しろや!!
48:大分
02/09/24 00:06
>47
A地区の東小学校と新日鉄寮の間にできた新規住宅地はOCTエリアのようだ。
俺の家の近くのバス通りの電信柱には、OCTのケーブルがあるが、
俺の団地は、エリアじゃない。
OCT社員が、もしかして見てるかもな、しかし、書き込みは、しないだろう。
今日電信柱を見ながらA地区をうろついていたら、光ファイバーがかなりあるな。
あと、意外に、OCTらしきケーブル線も多い。
49:なわばり
02/09/24 01:13
>45です。OCTが、設立の時、既存のOCNエリア(家屋、アパートなど)は、
荒らさない。と言う約束事が出来上がっているようです。
だから、新規住宅地はOCTを選べるのです。
OCTに接続をお願いしても、簡単に断られます。(エリア外なんですよ~。って)
余程のことが無い限り。加入は無理。
つまり、町内会、自治会などで協力して、団体でOCNを脱会>OCTへ
集団加入。は可能あるかも。数件の加入だけではまったく動きません。
私の地域は、高齢の自治会の偉いさんが反対だったため加入がかなり遅れました。
約2年ほど…かかりました。
TVに関しては、当分は無理!
Netは、一番不満を感じているA地区に光ファイバーが早期に実現するかも?!
そうなると、100Mもありうる。(あくまで未確認)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/24 08:41
age
51:大分
02/09/25 02:00
A地区は、光収容が多い。
しかし、光にするにしても、値段が高い。
ADSLダメ、OCTダメ、光は高いから嫌
朗報 Yahoo!BB、光収容ユーザーのメタル変更工事費を負担らしい
ただし、メタルに空きがあればの話だがな。
俺の住んでいるA地区にOCTさえ来てくれたら、面倒なことしなくていいのに、
OCT様、よろしくお願いします。
52:ナローバンド
02/09/25 04:20
ワタスからも謹んでお願いします。☆OCT様☆
53:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 18:00
age
54:コギャルとH
02/09/28 18:02
URLリンク(www.tigers-fan.com)
URLリンク(www.tigers-fan.com)
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
55: ◆ouPRTawU
02/10/01 12:13
こっちにも来てみた。
>>49
良くご存知で。その通り。新規住宅街と集団なら可能です。
何件か知ってる(伺った事がある)
ただ、なんでBSがこんなところで映るの?って事がなぜかある。
共有?してる部分があるのか?工事不完全なのか?なぞ。
なんでBSがこんなところで映るの?って思った。
ちなみに、最近対応最悪のOCTの関係者じゃないからね。
一番ツライ末端だよ。一応言っておく。
56:2チャンネルで超有名
02/10/01 12:13
URLリンク(www.tigers-fan.com)
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
57: ◆ouPRTawU
02/10/01 12:15
久しぶりにageてもうた・・・昼間からビール飲んで逝ってきます。
58:大分
02/10/02 00:27
>57
お仕事お疲れ様です。
もう、10月だ。なんだか、最近疲れてきたぞ。
OCTは、いつやってくるのだろうか?
OCT様お願いします。
59:ナローバンド
02/10/03 01:47
オイラも疲れてきたぞ!
60: ◆y0ouPRTawU
02/10/04 18:58
こっちも疲れた。もう辞めたい。
61:ナローバンド
02/10/07 23:47
ガンガッテage
62:
02/10/10 00:13
bc
63:ナローバンド
02/10/16 10:42
もういやだ、いつになったらブロードバンドになれるのだ!!
家賃が来年から上がるのでいっそのこと引っ越すか・・・
アパート全体でOCN→OCTに変更できないのか??
64:2チャンネルで超有名
02/10/16 10:57
URLリンク(mona.2ch.net)
URLリンク(jumper.jp) 携帯用
中高生とHな出会い
即アポ即H出来る
超最高なH&Hが・・
65:大分
02/10/18 00:22
>63
アパートなのか?アパートなら、住人の多くが加入希望を出せば
エリアになるのではないのか?回覧版でアンケート取れば?
俺なんて、一戸建てだから、アパートと比べてたら、
はるかに、エリアになる可能性は低いのだ。
A地区ブロードバンド放置民もそろそろBフレッツに移行しそうだな。
ファミリー100なら約7000円で100Mだからな。
開通してるヤシいるかもな。
大分ケーブルテレコム様、早くエリア拡大してください。お願いします。
あなた方を信じてます。
66:
02/10/18 22:05
>>65
それでも、双方向対応じゃないのでネットは無理です。
古い建物は、まず施工し直しはしないでしょう。
67:ナローバンド
02/10/18 22:43
>>66
双方向対応って何??アフォなのでおせ~てくらさい
68:
02/10/21 23:51
>>67
双方向って、上りと下りの通信ができるって事ね。
普通は上りカットのフィルターを付けてる。
69:ナローバンド
02/10/23 23:38
>>68
ありがトン
70:O死N
02/11/03 19:19
だれか、OCNを爆弾かなにかで、破壊してくれ。
A地区近辺の住民全員の願いだ。
A地区は、地上波が入りにくいってんで、新○鉄の社宅がおおいため
新○鉄の肝いりでOCNができたのだ。それに新○鉄系の市議会議員が
OCNからワイロもらってるから、どんなに不便で、サービスも悪く、プロバイダ
サービスもやらずに、とっくに潰れててもおかしくないOCNが、
ぬくぬくと甘い汁を吸ってるわけよ。
OCNは、新○鉄の天下り先として、永遠に残るぞ。
立ちあがれ! A地区住民よ。 おまえら新○鉄族のせいで、A地区周辺
の地区も大迷惑だっ! おまえらがOCN潰せよな。
OCTも、遠慮して近づかない。見てみぬふりよ。
O死Nよ、いつまでもふざけた真似続けてると、ホントに放火したるどっ!!
はよう、倒産でもなんでもして、OCTに地域を明渡せ!このボケッ!!!
71:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 21:56
今はAKNを離れてるんだけど、昔は結構有難かった
存在だったんだよ>OCN(旧二豊テレビ)
フジ系の番組がリアルタイムで見られたからさ。
自分が消防~厨房の頃は民放2局体制だったからね。
それが今となっては邪魔者でしかないとは…。
ところで、OCNって昔はセンター(アク■ス)の北側に
あったよね。店内のどっかにモニタがいくつもあって
ケーブル放送の全部を流してたよ。
もちろん、OCTじゃないよ。OCN。
72:O死N
02/11/03 22:04
過去の遺物は消え去るのみ
73:大分
02/11/04 01:19
>70
>72
同志が現れたな。これで同志も3人目だな。
新○鉄系の市議会議員といえばH氏か?
賄賂はいかんな。告発しなければならないぞ。
大分ケーブルネットワークは、早くなんとかしないとな。
しかし、爆弾か何かでは、捕まるぞ。
何かに、圧力をかけるのが一番だろうな。さあ、どうするかな。
O死Nの当て字がおもしろいな。
74:豊後オレンジジュース
02/11/04 01:53
OCNって何??
OCTは知ってるけどね、、、、
はっ、あー、わかった。ケーブルテレビ、とかって時々チラシ入れてるけど、
OCTとは別物、ってやつのこと??
変だと思ってたんだよね。なんかうさぎとか載ってるし、OCTと今の
今まで混同してますた。
そんなうちは数年前からOCTでつ。(しかも2台)
AKNってどこかわかるYO。結構人口多いよね。
漏れは、どっちかってーとOCT本社方面でつ。
75:ナローバンド
02/11/04 23:35
OCNってやっぱり新Ⅱ鐵が関係してたのね!
下の他他亭も移動したことだしOCNも無人島かどっかに言って欲しいね!!
76:大分
02/11/05 00:30
>74
豊後オレンジジュースは、小中学校の頃、土曜日の帰宅する前に、飲んでいたな。
すっぱいが、体には、良さそうだな。
OCNとは、大分ケーブルネットワークの略称だ。
某プロバイダーと混同しないように
他県の民放に関して言えば
OCTは、福岡5局民放を放送してるが、OCNは、愛媛放送(フジ系)、山口放送(日テレ)
しかしてない。その他、ネットサービスもなし、初期費用が恐ろしく高い。
つまり、最低、最悪ということだ。
77:O死N
02/11/05 09:59
おいっ。O死Nの社員よ。お前らまさか、自分の家ではOCT引いてる
んじゃねーだろうなっ!
A地区の住民の苦しみを、貴様らも味わえっ!
社員の名簿公開して、村八分にしたろかっ!
クソO死N、いい加減に潰れろっ! お前らの存在自体が社会悪じゃーっ
それから、電話の対応にでる、若い男や女の社員、生意気過ぎ。
いばりくさりやがって。何様のつもりじゃあ。叩き殺したろかっ!!
お前ら、明るい夜ばかりとは限らねえぞ。
貴様ら、大分県の恥じゃ。よそへ行けっよそへ!!!
78:通りすがりの人
02/11/05 17:19
>>77さん
OCNって、ひどいですね。
A地区から、なんとか出て行って欲しいですね。
OCTは、いいよ。大分の民放なんて最近見てないよ。
福岡局ばかりだよ。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 18:06
O死N 氏、過激だな。
以前なら実行だったが、今の漏れには出来ない。
80:大分
02/11/06 00:10
>77
過激だな。しかし、俺だって、テポドンでもOCNにぶち込みたいぞ。
テロは起こすなよ。捕まるぞ。
>78
確かに、福岡局ばかり見てしまうだろうな。幸せ者だな。
>79
俺は、実行しないぞ。っていうか、実行するなよ。捕まるぞ。
81:O死N
02/11/07 09:48
O死Nを叩き潰すのに、テポドンはいらんじゃろ。
100円ライター一個でも、威力は絶大じゃ。
それより、まずA地区住民が立ち上がる事が大事じゃ。
あくどい事に、O死Nは、自社のケーブルが入った家からは、
無料ですからと、アンテナをはずして持ちかえり処分してるんやど。
こんな悪どい会社、他にあるか????
不良品を売りつけ、退路を断って帰る、悪魔のO死N車には、
一〇円玉ガリガリ攻撃、鍵穴に瞬間接着剤攻撃、タイヤに釘攻撃じゃあっ!
いつか、土下座させて謝罪させちゃるけんのぅ。馬鹿会社がっ!!
82:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 21:48
>>81
処分なら良いが、再利用だったらもっと最悪。
しばらく使えそうなら撤去しないんだけどね。
やっぱり逃げられるのが恐いんじゃない?
83:大分
02/11/08 00:27
>81
OCNは、ケーブルを入れた後、アンテナを取り外すのか。
退路を断たれるな。
ひどいな。最低なOCNは、即刻消えて欲しい。
84:ナローバンド
02/11/09 19:59
OCN頼むから消えてください
OCTお願いですから来てください
85:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 21:36
「A地区」 って どの地区よ?
本当に「大分市A地区」って地域があるのか??
86:大分
02/11/10 01:05
>85
過去ログを読め。
はっきり言おう。A地区は、大分市明野地区もしくは、その周辺のことをさす。
つまり、OCNに汚染されていている地域。
87:O死N
02/11/10 10:07
明野地区というのはな、大分に新日○製鉄が出来たとき、その
社宅が大量に必要だって事で、明野の山を切り崩して
一大住宅地を造成したんじゃ。アパートが山ほどあるが、
結構、空き部屋も多いと聞く。
その周辺も、徐々に開発されてきてはいるが、
その明野団地群が造成されたとき、電波状況が悪かったので、
新2鉄の肝いりで、今のOCNが出来たんじゃ。
つまり最初は地元のテレビを観るためにできたんじゃ。
だから、施設も機材も経営も、いい加減の最たるものじゃ。
その後、ケーブルテレビが台頭してきて、O死Nのサービスを
はるかにしのぐサービスを始めたのじゃ。
ところが、明野地区はすでにO死Nが入っていたため、OCTは
明野地区だけには、参入できないんじゃ。地域的には、大分市のほぼ
中心部(大分駅まで、車で10分)の好立地にもかかわらずじゃ。
明野地区の自治会よ、お前らの回覧版とかで、OCTを明野地区に
参入させられんのか?
住民運動でも、始められんのか?
今のままの、差別待遇で我慢できるのか?
お前らのせいで、明野周辺の地域は、大大大迷惑じゃあああああっ!!!!
アパートに、『O死Nは、明野から出ていけっ!』の垂れ幕を下げる
くらいの努力をせいっ。怠慢じゃあっ!!
馬鹿たれO死Nクソ会社を叩き潰すために、立ちあがろう~~~~っ!
近所のO死Nの回線を、ズタズタに切り刻むってのもいいぞ。
一人一箇所でも、1000人が切れば、O死Nは立ちあがれまい。
88:大分
02/11/12 00:06
>87
詳しい事よく知ってるな。感心したぞ。
確かにA地区は大分市の中でも好立地だな。閑静な住宅街だ。
OCNさえ消えてくれたらいいのだ。
自治会長さんなどに相談してみると良いかも。
俺の団地の自治会長さんもこの問題に頭を悩ませてる。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 01:28
OCNって毎月利用料取られてる?
自治会で困るのは反対する人がいる事。
とか言ってたよ。
やっぱり料金なのか?
90:ナローバンド
02/11/22 13:09
久しぶりに○食に行ったらテレビの台数が3台に増えていた!
おまけに放送していた1CHの内容は日本の高速インターネットについての内容だった。
チョトワラタ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 11:36
社会人の野球部潰すぐらいならOCN潰せばいいのにね・・・と言ってみるテスト
92:
02/11/30 20:58
>>91
NSCね。鐵ね。
93:大分
02/12/10 23:54
寒い季節になったな。
今年は、A地区が、エリアになりそうにもないな。
大分ケーブルテレコム様、早期にエリア拡大お願いします。
94:O死N
02/12/13 01:03
くそぉ~~~。
まだ、O死Nは生き長らえちょるのう。
なんとかせにゃ、不幸は永遠に続くど。
誰か、ダンプで突っ込んでくれや。
まさに、残存者利益そのものやな。
95:大分
02/12/13 23:34
>O死N
久しぶりだな。
O死Nの本社は、夜になったら「OCN」の文字がライトで光るな。
大分ケーブルテレコム様、早期にA地区でサービスを始めてください。
待っています。
96:名無しです
02/12/30 23:51
昔はアクロスにOCNのテレビがあったけど、
今では丸食か。昔はテレビ新広島や南海とかも
再送信(すごく映り悪し)をしていたのにね。
私は県営住宅に住んでいましたが、共同アンテナで
愛媛2局(当時)が映っていたのでどーでもよかった。
しかし、サービス劣化の割に高いなあ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/30 23:57
-----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)◆
◆国際免許取得→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)◆
◆悪徳業者情報→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)◆
◆あらゆる調査→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)◆
◆委託販売募集→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓---------------------
98:ナローバンド
03/01/08 20:51
NTTからBフレッツファミ100をどうですか?ってなTELがあったぞ!!やはりOCTより
光が来る方が早かったな。OCTさん急がないとNTTに客を奪われちゃうぞ!!
ガンバレOCT
99:山崎渉
03/01/10 05:19
(^^)
100:山崎渉
03/01/10 17:45
(^^)
101:ゴッド
03/01/10 17:56
教えてちょんまげ。
みんなA地区の住民はOCNに料金払ってるの?
アチキは払ってないよ。
もちろんBS代もだけどね。
唯一、地上波分のNHK受信料は払ってます。
102:大分
03/01/10 23:45
>101
OCNの利用者か?
即解約しろと言いたいが、金を払ってないなら、いいぞ。
これかも、ずっと払うなよ。
OCNよ。早く、出て行ってくれ。おまえたちが原因で迷惑を受けている、
人々が大多数いる。今年こそ、出て行ってくれ。
103:O死N
03/01/19 10:18
金? 料金? O死Nはこちらが赤面するほど高い聴取料取っとるぞ。
OCT様、どうかO死Nの回線・社員ごと引きとって下さい。
その方がO死Nの社員も浮かばれよう。
21世紀に入ってもう3年目に入ろうというこの時期に
まだ観たいテレビ番組が観れないなんて・・・
ありえねぇ~~~~~~~~~
死に損ない会社は、市民が不況で家にこもってテレビ観る機会
が増えるからなかなか死にゃあしねえ。
だれかダンプで突っ込んでくれぇ~。
毎日指し入れ持って面会にいったるど。
O死Nよ、生き残る方法教えたる。
まず、OCT様と同じチャンネルラインナップを
そろえろ。そんでプロバイダサービス始めろ。
さらに、ブースターをガンガン増設せい。
末端の家庭は、汚い画面を無理やり見せられとるんじゃっ!!
正月の特番の時期に、悔し涙を流した子供は、数え切れんどっ!
ホントお前ら、悪魔よりひどいな。
うちのガキも番組の大事なところで画面が揺れるたびに
泣いておったわい!!!
はよぉ、潰れんかいぃ~~~~~~~~~!!!!!
104:山崎渉
03/03/13 15:46
(^^)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/20 20:54
FTTHがあるじゃないか
106:山崎渉
03/04/20 00:10
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
107:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 22:47
スレリンク(volunteer板)l50
108:山崎渉
03/05/28 12:58
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
109:山崎 渉
03/07/15 09:02
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
110:山崎 渉
03/08/15 10:32
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
111:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 12:43
大分人age
112:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 15:46
OCTは大分市街地で広がらず東国東郡に広がったという罠
113:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/01 05:51
┌[ 搭乗口 ]┐ ゾロゾロ・・・
|| ||
|| //⌒/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ
|| // / ´/ ´_ゝ/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
|| | | | | || / | / | / | / | / ゾロゾロ・・・
|| | | | /| | /| | | /| | | /| | | /| | | /| | | /| |
|| // // // | // | | // | | // | | // | | // | |
|| iU U U .|| U .U U .U U .U U .U U .U
114:<丶`∀´>
03/11/01 10:49
<丶`∀´> ウェーハッハッハ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/03 16:09
大分市民は恥ずかしい。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
スレリンク(bakanews板)l50
スレリンク(gline板)l50
スレリンク(net板)l50
URLリンク(www.geocities.co.jp)
住居:大分県大分市羽屋
116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/27 14:40
大分ケーブルネットワークって小池原テレビとは違うの?
明野方面に住む友人を昔は羨ましいとおもってた・・・。
今は挾間町でよかったとおもいます。
A地区の方々も挟間に越したら?
OCT見れるし通勤も苦にならないよ。
見れない大分市より見れる挾間町。
117:大分
04/08/23 00:44
久しぶりだな。
O死Nや他の人は、元気にしてるか?
A地区は、中心部が再開発され、変わりつつあるな。
俺は、A地区はいい街だと思う。
しかし、放送の状況が著しく劣悪な環境であるといえる。
やはり、民放は5局必要なのだ。
その為には、どうしても、OCTが必要不可欠なのである。
大分ケーブルテレコム様、早期にA地区にエリア拡大をお願いします。
118:○CT
04/09/23 12:29:03
それじゃあやってみましょうか
119:○CT
04/10/02 13:59:02
年末にかけて黒船来航 開国せよA地区
120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 10:44:28
A地区の近くのI地区に住んでいます
数百m先ではOCTが見られるらしいんですが、我が家では×です
同地区でどのくらいの件数が集まればOCT来てくれますかね?
ネットも出来ないしテレビもショボイ、OCN無くても愛媛の放送は画質は悪いけど
一応映るし、大分県にOCN必要なし!!
121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 00:55:14
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 01:04:11
>>121
ニューメディアの落し子さんですね
残念ながら大分にあなたのいる場所は少なそうです
123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 18:01:52
家建てようと思っているんだけど良い土地にはOCNエリア・・
だからヤメた
124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 16:03:25
どうでもいいけど地上デジタル放送始まったら今のところは区域外再送信はだめぽだぞ。
OCNだろうがOCTだろうが関係なくなる。
それに福岡放送が入らないって、関係してるのはテレビ東京系列が映るか否かだろ。
BSデジタルいれりゃすむじゃん。BSジャパンは比較的キー局のサイマル率高いぞ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 22:32:50
あっちのスレ落ちちゃったね
大分ケーブルテレビ最高!!!!!!!!
スレリンク(cs板)
126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 06:26:53
たててみました
【OCT】 大分ケーブルテレビ/テレコム Part2
スレリンク(cs板)
127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 23:39:31
またあっち落ちちゃったね。
うちはOCTのデジタルに移行したけど、アナログより福岡局がきれいだ
128: ◆DYOwhZi21o
05/01/07 01:18:43
あらま・・・ 需要が無いってことは、利用者の不満があまりないってことだろうな。うらやましい
ずいぶん遅くなったが、あけおめ~ でたくねえよorz
いつになったら吸収合併してくれるんだよと・・・
あちこちで言われてる、地デジ再送信が法的にダメってんなら
あと7年間の命ってことで、諦めも付くんだけど、
それ無くなったら、ほとんどのCATV局がマジで脂肪だから、
法の網を掻い潜ってでも、絶対に続けるんだろうな。
>>124
BSジャパン、うち入れてるけど、ほとんどが5~6日遅れとかだし、
それもテレ東の番組のごく一部しか流してくれないよ。
毎日無駄な映画とかバンバン入るし、1時終了だし。
しかもアニメとかわざわざアップコンバートして16:9で流すもんだから
4:3のTVで見ると、真ん中に小さくしか写らない_| ̄|○ ヤクタタズ
放送されるかのチェックとか、ものすごい疲れるから、
WBSぐらいしか見なくなった・・・
129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 02:15:30
デジタルプランにすると、ほとんどのchがコピワンになってしまいますか?
そろそろデジタルプランにしようかと思い始めたのですが、
DVDレコーダーで録画するので、悩んでます。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 12:31:30
豊の国ハイパーネットって何ですか?
今日の新聞の意味がよく分かりません。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 17:08:53
デジタルにすると大分と福岡以外はぜんぶコピワン
DVDならRよりもRWやRAMを買っとけ
ハイパーネット豊の国全域に張り巡らせた光ファイバー網のこと
2006,12の地デジ放送開始とは別府の十文字原送信所から電波が発する日で
県内全域でその日から見ることができるわけではない
・・・のだが県内の主なCATV局はハイパーネット網を使って地デジ放送受信可となる
大分県のホームページ逝って光ファイバで検索かけてみほ
132:・・・
05/02/03 17:52:15
もれも大分県民である・・・OCNに文句言うな早くて快適じゃないか・・・ADSLなんて腐ってるんだよ
ちなみにS市でつ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 22:58:55
つ、つられないぞ・・・
>>1をよく読んでから書いてくれ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 17:57:59
まだこのスレあったんだ。
TV解約したおいらにはどうでも良い話し。
qtnet早くこい!そうしたらネットも全部解約だ。
どうでも良いが、光吉ウザイ。
hotmailがアドレスか・・・他業者でホスティングしてるし・・・
135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 12:43:00
OCT使ってるけど、ゴーストがひどい・・・
アンテナ使って受信してたほうが、まだ綺麗だった・・・
ケーブルテレビって、こんなもんなのか?
ま、福岡の放送が見れるのはうれしいけど。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 19:54:34
>>135 おまいのところが原因
137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 12:46:32
OCTのケーブルインターネットやめました。WinnyもShareも、
ろくに動かないですから。たぶん制限かけられてますね。
不死身が丘ですがADSLにしたらWinny・Shareも快適。
きってよかった。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 14:56:08
winnyボケどものバックドアリスト開放しますた。
ADSLでもすぐにport制限(藁
139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/02 19:34:01
■■■■■■■■■■ Peercast Chaser 04/02 19:00現在 ■■■■■■■■■■
ラジオ関西流してる犯罪者
p2239-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp [221.191.203.239]
文化放送流してる犯罪者
PPPbf206.kanagawa-ip.dti.ne.jp [210.159.245.206]
文化放送&TBS流してる犯罪者
ax43.opt2.point.ne.jp [61.204.170.43]
インターFM流してる犯罪者
i219-164-27-4.s02.a014.ap.plala.or.jp [219.164.27.4]
声優ラジオ流してる犯罪者
fl670.naxnet.or.jp [210.197.69.164]
A&G流してる犯罪者流してる犯罪者
ohta118021.catv.ppp.infoweb.ne.jp [218.226.219.21]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
140:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 17:44:32
キャンペーンあげ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 16:08:56
OCNの自主番組ってどんなの?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 12:16:57
そろそろM社のSTBが配布されていると思いますが、みなさんどうですか?状況報告よろしく。わしまだ来ない、、、。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 20:37:49
OCNむかつく。。さっさとつぶれろ!!
144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 21:00:46
あそこの社員はみんな最悪・・・なんであんなに態度のでかい奴らがいる
会社が生き残っていけるのか?苦情の電話入れたら逆切れしやがるし、対応
遅いし、
145:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 23:53:40
大体、自主番組がふざけてるわ、何回も同じの流しやがって
146:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 19:52:59
A地区の汚物はとっとと無くなれ
147:大阪から
05/08/04 12:19:45
盛り上がってるところ申し訳ありませんが、明日七夕祭り中継してくれる、
ケーブル局ってどこですか?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 10:26:32
デジタルチューナー取り付けに来たのはいいけど・・・・
2台申し込んでるのに1台しか持ってきてないってのはなぁ
現場の人に怒ってもしょうがないから何も言わなかったけど
何の為にメールで申し込み内容伝えたんだよ・・・・・・
これから工事で複数台申し込まれてる方は事前に確認(念押し)の電話なりを入れる事をお勧めします
>>147
もう解決したかもしれんだろうけど
//www.oct-net.ne.jp/bc/
祭りの中継やってる局はここね
149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 02:21:11
まだOCNってあったのか・・・
うちはそのエリアだが、もう諦めたよ
市報見たら、鶴崎踊りの中継をOCTでやるって堂々と書いてるな
OCT引けない人間への謝罪と賠償(ry
150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 02:45:50
ん、市報に一緒に付いてた明野タイムスの3頁に
「おまたせしました
明野・明治・別保地区
今秋 エリア広がります!
アナログからデジタルへ チェンジ!デジタル
OCT 大分ケーブルテレコム株式会社」
って広告が載ってるな。。。
4頁にも記事で
「明野・明治・別保地区へもいよいよ今年本格的はエリア拡大し、
これからもテレビを見るのが楽しみになります。」
って書いてるな。。。
そういや、一週間ぐらい前、うちの目の前の電柱で、何やら工事してたな。
これって、期待していいのんか??
連投スマソ
151:ddae44608.oct-net.ne.jp
05/08/19 21:13:52
俺明野高尾の住人だけど、OCTだよ
何か?
teru3d4@yahoo.co.jp
大分の人メール待ってるねww
152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 00:40:06
また社員募集してるよ。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 20:18:57
糞会社だから社員が続かないんだよ。
T地区にエリア拡大しても潰れるのは時間の問題(失笑)
154:150
05/09/23 20:58:25
以前OCTに、OCNのエリアだから×と断られたんだけど、
今日、「デジタルライフ」とかゆうOCTのパンフが入ってた。
地上波U局の入りが元々悪かったし、台風でアンテナが傾いたっぽいので
いっちょ電話してみるかな。。。
ここまでやっててダメとか言われた日にゃあ、暴れるぞ
デジタルベーシックかな。デジタルはコピワンって噂があるのがちと心配だけど・・・
155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 00:29:13
ケーブルテレビで映る福岡のT局…最近映らない
156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:55:16
9月22日、「きょうのわんこ」を見た後
次に見た時にはもうスクランブルがかかってた。
誰が通報したのかなぁ。黙ってくれときゃまだ
見られたのに。スクランブルとけるのをじっと
待つ日々です。
カネ払えば見られるんだけどね。
157:150 ◆DYOwhZi21o
05/10/13 18:28:35
その後、○CTの工事業者やインダの電気屋のチラシなど入ってくるようになったので
電話してみますた。
○CNとの関係はモニョっててよく分からないけど、うちの近所では
10月末~11/1には○CTが接続可能になるようだ。
一昨日も、近所の電柱で堂々と「CATV工事」をやってました。
受付順に工事待ちになるので、早速明日契約に来られるようです。
ヤター
で、近所の電柱を徒歩で回ってみたところ、○CNの線と平行して張ってるようです。
合併という訳ではなさそうですね。もうイラソやろと。
158:名無しさん@おなかいっぱい。
05/10/17 23:13:31
O死Nはデジタルに変更しても福岡5局見れんぞ、間違ってもO死Nのデジタルプラン
などに入らずにO○Tに変更したほうがよいぞ・・
159:名無しさん@おなかいっぱい。
05/10/26 22:18:19
自主制作のトリニータ情報に出ている鼻の穴が広がったブスをどうにか
してほしい。選手よりもでしゃばってるし、デレデレしすぎ・・・。
こっちは選手がみたいんですけど、苦情は来てないんかな?
とにかく見てるだけでムシズが走る。あのブスを電波から排除してほしい
160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 12:19:51
>>158
マジすか?何か知人に聞いたらテレ九が入るとか言ってたけど、違うんかな?
まあ、HPで情報公開もせず身内だけでやってるような所にビタ一文払う気はないが。
ところで、OCTでNHKのBSがオプションの所にあるんだけど
これって自分で払ってたら見れるんだよね?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 18:22:37
>>160
ocnはFBS、TNC、TVQが入ったはず。
URLリンク(www.ocn-catv.ne.jp) 参照。
かく言う私の地区は先月、OCNからOCTになりました。
OCNからの加入移行費用無料だったので即変更しました。
デジタルプランですが、アナログの福岡派はさすがに映像が悪いですね。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 18:54:45
>>161
おー、やっとHP作ったんだねー
カウンターが3千台って・・・w
まあ、その3局押さえときゃ後はいらないもんな。
デジタルのチャンネル同じかと思ったけど、若干違うのね。
いい加減ややこしいから、一緒になってくれよ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 16:13:34
あ゛~みたい
164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 22:22:20
スレ違いですいませんが・・・。
聞く人がいないもので失礼します。
当方OCTなのですが、以前は福岡の5局のうち3局がビデオ録画できたのですが、
(ビデオのチャンネル設定でもうつりました)
最近CH40のTNC(フジテレビ系)はビデオのチャンネルではうつらなくなりました。
仕方なくL1で録画してます。不便です。
ビデオチャンネルの微調整をしても、もううつりません。
なぜ以前は録画できたのかさっぱりわかりません。
みなさんはどうなんでしょう?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 22:53:20
>>1
CATVインターネットサービスをしない大分ケーブルネットワーク(OCN)は賢明。
CATVインターネットは流合ノイズの問題があり欠陥構造です。
FTTHは最高性能で光を待つのが賢明です。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 00:01:26
>>164
うちはデジタルなんで、そもそも契約外のチャンネルは写らないんだけど、
チューナーがパナのSTBで、
ビデオ側をL1入力で切っておけば、チューナーで予約だけでIrで録画してくれるよ
ただ、L1以外のチャンネルを予約してると、出来なくなるから
大分の放送などは、もう1台のビデオで録画しています。
>>165
ヒント:ocn-catv.ne.jp
167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 21:52:33
CH40・TNCへのスクランブル解除希望。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 01:11:56
↑禿同
169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 00:10:31
>>164
聞くときはHTかSTBかを付け加えるとよりgood。
今のところOCTは福岡波と地デジを売りにしてるが、2011年のアナログ停波で
福岡波の再送信が出来なくなったらどうするんだろうね。
今の受信ポイントだと福岡の地デジはエリア外だし、仮に受信レベルがあったとしても
大人の事情で区域外債送信NGだし。。
デジタル放送開始になったら中津に住んでいる人は地域設定を福岡にして大分波を捨てそうですね。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 12:22:17
URLリンク(www.kbt.go.jp)
ここの福岡のエリア図を見ると、
日田の県境まで、意図的に伸ばしてる感じがする。
確かに、あそこは国道が真っ直ぐに1本走ってて見通しがいい方だけど、
これは、日田の山で受信してるOCTへの配慮に見えなくもない
区域外債送信NGと言っても、熊本なんて有明海全域に垂れ流しですよ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 00:23:26
>>170
そのエリアは福岡タワーのフルパワー時なので日田まで届かないです。
そのほかの細々した地域は中継局で小さくカバー、県境付近は電波じゃなく
IP送信の可能性高し。
まぁそれでも日田の中でもさらにギリギリの位置に30素子のアンテナ+ブースターで
受信レベルを確保しそうですが。
デジタル放送だと日田より中津のほうが受信できそうですね。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 16:51:12
プロバイダ板にもココにもOCTのスレが無いのでココにカキコ。
お客様各位
大分ケーブルテレコム株式会社
お 知 ら せ
平素より、弊社の放送とインターネット、IP電話をご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。さて今回は、今後の弊社の新規サービスにつき
まして、ご紹介させていただきます。
これまで、ケーブルインターネットサービスでは、30Mbpsプランをはじめ
とする4つのブロードバンドサービス(30Mbps、10Mbps、2Mbps、128Kbps)を
ご提供して参りましたが、来春よりケーブルインターネットにおいて120Mbps
という世界最速のサービスを開始し、超高速サービスをお待ちのお客様の
ご要望にお応えいたします。来春に実証実験を開始し、5月頃より、旧大分市
より順次サービスの提供を開始したいと考えております。対象エリア・料金
などサービス内容の詳細につきましては、準備ができ次第、改めてご案内を
させていただきます。
超高速のケーブルインターネットサービスに、是非、ご期待下さい。
誰か人柱よろしく!
173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 19:53:47
ここでいいでしょう。
この秋から、A地区もOCTのエリアに”ようやく”入れたので、
もうスレタイの議論は、無意味になりつつあります。・
Bフレが100Mと言いながら20Mしか出ていなかった所から想像すると、
そんなもんかと思います。
うちは、あまり高速じゃなくてもいいから、2Mですけど、
だいたい2M近く出てる。これで十分。
そのメールの後半に、
> 放送サービスにおきましては、VOD(Video On Demand)サービスを2月頃より、
>順次開始していきます。VODは、いつでも都合の良い時間に映画や音楽、スポ
>ーツなどのコンテンツをご覧いただけるサービスです。
ってのがありますね。
うちのSTBはDCH1000だけど、、VODってボタンがない(取説にはある)
ので、このままじゃ使えないってことかぁーっ!
174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 14:01:39
OCTですみませんが、STB のMHD500の最新ファームって
いくつでなのしょうか?
自動にしててもダウンロードされていないようです。
いま0060-1010です。
J:COM とかだと
URLリンク(www.jcom.co.jp)
にのってるようですが、OCTはそういうページないんですよね。
175:OCNは
06/02/05 06:41:42
何で日テレ系は南海放送じゃなくて山口放送なのYO!
映りどう?
176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:39:33
>>175
映りが悪くなる事しばしば
177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 21:39:46
最後は、OCNとOCT合併しそうな予感
178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 22:16:08
A地区もOCTオッケーになっちゃったしな。
>>1とか>>2とかもOCT来たんだろうか
ちなみにOCTのスレ
OCT 大分ケーブルテレコムってどうなの?
スレリンク(cs板)
179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 23:42:21 BE:200949326-BRZ(7500)
gfh
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 01:50:57
a
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 23:17:21
A地区民も、OCNのブロードバンド、TX系再送信開始で、
もう、みんな満足したのかな。
OCTも徐々にエリア広げて来ているし。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 11:30:47
EBC、KRYはデジタルでも見れてるの?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 20:38:59
EBC、KRYはアナだけだよ。
デジの方はTVQ追加、EBC→TNC、KRY→FBSに差し替え。
この辺は、将来の地デジ区域外再送信への下地作りと思われ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 02:01:57
なるほど
デジタルは揉めてるから1箇所に絞るってことか。
でも、TVQに加えて、アナログでEBC、KRYが見れるのはOCTよりも便利になったな。
今更ながらOCTから乗り換えたい気もするが、どうしたものか・・・
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 12:54:30
いい加減一緒になればいいのにな。
OCTはコミュch弱いし、山口愛媛やトリニータ情報とかも入れて大分市全体の共有財産にして欲しい。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:46:17
>>184
OCTが福岡民放5局を売りにして、契約を一気に伸ばして来たことへの焦りかな。
OCTエリアA地区拡大で、視聴者の福岡志向にあわせての再送信局変更かと。
「デジ契約なら福岡局見れますよ」って、アナHT→デジSTB契約変更のネタにも使えるし。
OCNの福岡局再送信も、久留米波日田受け/一部北九州波鶴見山受け-AD変換-
豊の国ハイパーネット-CATV会社へ配信しているのに便乗してると思うけど、
地デジ再送信だと、総務省裁定では別府・大分・佐伯の4事業者(OCN含む)は
全局北九州波受けに変更されるようで、受信点整備の大人の事情があるのだろう。
もちろん、福岡局との再送信交渉の都合もあるのだろうけど。
>今更ながらOCTから乗り換えたい気もするが、どうしたものか・・・
OCTとOCNの差があまりなくなってきたとはいえ、KRY/EBC目当てで再変更なら、どうだろう。
OCNのデジタルSTB契約が進み、地デジ福岡局再送信が始まれば、そのうち、
アナログ県外局受信設備老朽化とかで、停波前に配信やめそうな感じもするんだけど。
CTB(別府)は、アナログEBC再送信をやめちゃったし。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 07:35:07
デジタルで福岡局始まったな
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:58:35
いよいよかあ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 10:22:48
おーー、すべってころんで大分県みつけ。ここまだうごいちょるの?
アナログで四国TV受信しとるけど。地デ痔でも受信出来るかな?。
巨大アンテナと交換必要かな?。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:12:37
インターネット大丈夫??
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:56:04
いまいち!
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 11:00:09
がんばれ!!!
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:07:47
TNCイラネ。EBCにしろ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:38:44
KBCイラネ。EATにしろ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 23:33:32
同感!
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 01:59:18
A地区の人々は、 OCNとOCTどっちも選択できるのか?
うらやましい。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:06:29
まじ?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 09:05:59
女好きの局
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:11:21
女好きの局とは?
どういう意味??
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:12:03
女好きの局とは?
どういう意味??
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:23:31
a
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 21:55:17
女好きの局とは?
どういう意味??
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 22:38:46
インターネット遅っ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:13:39
最近どう?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 15:28:22
age
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:57:56
エイジ
207:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
08/08/26 17:53:44
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:43:32
最近のOCNはどう??
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 21:57:27
どうもこうもない!
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 23:22:00
誘導
OCT 大分ケーブルテレコムってどうなの? Part2
スレリンク(cs板)
ブロードバンド@大分
スレリンク(isp板)