マイケル・ジャクソンの子供について 4at CELEBRITY
マイケル・ジャクソンの子供について 4 - 暇つぶし2ch668:魅せられた名無しさん
09/11/15 13:09:42
>>660
マイケルが生前自分の二度の結婚と離婚について
どの程度子供たちに明らかにしていたかは分からない

でも、小さい頃会っていた知り合いのおばさんが実は父親のかつての妻で、
しかも離婚の経緯には自分たちの出生も深く関わっていたと知ったら、
普通に考えて子供はショックを受けるだろうな

かといって、今さらデビーに会っても
素直に自分たちの母親としては見られないだろうし
(子供たちの中でもブランケットはデビーとは無関係だし)

つくづく罪なお父さんだ

669:魅せられた名無しさん
09/11/15 13:28:42
明らかに長文癖が居座ってんですけど

670:魅せられた名無しさん
09/11/15 13:40:47
何だかハリウッドの名優故ヘンリー・フォンダと
ピーター・フォンダ父子の話を思い出した

ピーターと姉の女優ジェーンは、ヘンリーと二度目の妻の間に生まれたが、
ピーターが11歳の時、父ヘンリーの女性関係に悩んだ母親は自殺した

その後、母親の後追い自殺を図って一命を取り止める等、
暗い思春期を経て成長したピーターにも恋人ができたが、
恋人の母親は二人の交際に猛反対、恋人は自殺した

彼女の死後、ピーターは恋人の母親が父ヘンリーの最初の妻だったことを知った
(ピーターと恋人に直接の血の繋がりはないものの、
いわばプリンスやブランケットがリサマリの娘と付き合うようなものだった)

マイケルとヘンリーでは全然違うけどね

671:魅せられた名無しさん
09/11/15 15:11:08
>>657
マイケルの彼女だったことに嫉妬してるのか
悪意たっぷりの妄想レスする人がいるから嫌なんだよね


672:魅せられた名無しさん
09/11/15 15:48:52
>>672
デビーについてはマイケルの法律上の妻だった時期は確かにあるけど、
恋人だった時期があるかどうかは限りなく疑問だな

というか、デビー自身の発言が一貫して
マイケル側の愛情の存在を否定してるよね

離婚後もリサマリは普通に子供たちに会わせて
産みの母の彼女には会わせないとか
ほとんど冷酷に思える様な仕打ちをしているし

673:魅せられた名無しさん
09/11/15 16:01:52
>>668
確かにそこなんだよね
マイケルがあんなに愛してたはずの子供たちに一生付きまとうというか
彼らがこれからずっと背負っていかなければならないものというか

デビーは母であっても母ではなく
そうかといって、リサが母でいいかというとそれも違和感があるだろうし
マイケルの男としての思いとか心情も分らないわけではないけど
彼が亡くなって子供達が添いたくても添えない複雑な状況を露呈してしまっている
ほんとうに罪作りなお父さんだよ


674:魅せられた名無しさん
09/11/15 16:18:59
リサマリになら子供たちを取られる心配ないしね
もし人工授精で遺伝子上の父親がマイケルでないのならば
デビーが親権を要求した場合かなり不利じゃないのかな
法律のことはわからないけども

675:魅せられた名無しさん
09/11/15 16:20:55
マイケルはナニーを何回か解雇と再雇用を繰り返していたそうだけど
子供たちの愛情を独占したかったから(ナニーに懐きすぎて嫉妬)かな
母親の存在はあえて無視しているかんじだ

676:魅せられた名無しさん
09/11/15 16:24:28
デビにも愛情があるから結婚したんでしょうけれど、いつもマスコミで嫌だったと彼女が言っていたように、
マスコミ慣れしているリサとは違ったんだと思う。
マイコがインタビューで、デビーは子供達といられない理由があると口をモゴモゴさせていた事があるから、
マイコの言う事を聞かないヒステリーなのかもと思う。

677:魅せられた名無しさん
09/11/15 16:33:52
彼女は母親に向いていないと言ってた時もあったね
何だろう 子供たちに悪影響を及ぼすとでも思っていたのか
個人的にはデビー田舎の肝っ玉母ちゃんのイメージで
子育て向いてないとは思わないよ


678:魅せられた名無しさん
09/11/15 16:36:18
あ でもマイケルの理想の母親像とはかけ離れているかも?

679:魅せられた名無しさん
09/11/15 16:48:33
想像でだけど、マイコは自分に指図したり、子育ての方針で対立したり
すると愛情が一気に冷めそう。
TITで僕がキュー出すから、ってところを観ると家庭でも王様なのでしょう。

680:魅せられた名無しさん
09/11/15 16:52:37
>>675
子供たちの中で父親である自分よりも
母親的な役割を果たす存在が大きくなるのが嫌だったのかもね

ナニーの場合、あくまで雇い人だから
その辺りの線引きも難しかったのかも

マイケルは子供たちのナニー以外の雇い人に対しても
解雇と再雇用を繰り返していたしね

681:魅せられた名無しさん
09/11/15 17:24:11
>>679
そういうところは父親譲りだよね
暴力振るう真似だけはしなかったみたいだけど

682:魅せられた名無しさん
09/11/15 17:34:10
>>677
マスコミの前で激昂して「ファック」と言ったりする点からしても
分かるようにデビーは育ちのいい女性とは言えない
金で子供を生む契約をしているわけだしね
だからマイケルとしても子供を預けるべき相手に思えなかったのでは

683:魅せられた名無しさん
09/11/15 18:06:51
>>>666
典型例ってどういう意味の?
オバマの父親はケニア人でアメリカ人じゃないから
余りマイケルの場合とは関係ないと思うし。

684:魅せられた名無しさん
09/11/15 18:09:45
>>640
オマーの父はパキスタン人でネバーランドで運転手してた

685:魅せられた名無しさん
09/11/15 18:11:20
>>678
マイケルの理想の母親像って誰だろ?
結局ダイアナロスのような人だったのかな
何度もダイアナに子供と会って欲しいと懇願してたそうだし
遺言書にまで指名されてるくらいの人だから

686:魅せられた名無しさん
09/11/15 18:29:19
>>685
自分はリズやキャサリンを想像した


687:魅せられた名無しさん
09/11/15 18:48:17
次スレは、IDが表示される板に作ればいいんじゃね?

688:魅せられた名無しさん
09/11/15 19:29:06
>>687
賛成
IDでるところがいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch