ふくしまFMを真摯に語るスレat AM
ふくしまFMを真摯に語るスレ - 暇つぶし2ch61:ラジオネーム名無しさん
09/11/27 14:39:24 LzjSWayI
>>59-60
福島は開局が他と比べて著しく遅いから
リスナーのレベルが劣っていると思われる

周波数割り当ては山形や岩手とほぼ同じ時期なのに開局は遅い
1本化調整も順調に行っていればなぁ
1度リセットされた過去があったリセットされてなかったら開局は5年早かったはず

62:ラジオネーム名無しさん
09/11/29 22:21:30 UacI6ZlG
今ドアーズの番組やってるけど、四六時中こんな番組でいいぞ。
下手なローカル番組は要らん。

63:ラジオネーム名無しさん
09/12/03 13:18:49 kebwQxu6
おはチャイム
拙者的には真摯でござる

64:ラジオネーム名無しさん
09/12/04 22:51:16 b+BBLqt4
ほほーい
みなちゃま!?元気であーるか!?

65:ラジオネーム名無しさん
09/12/08 17:56:28 QLoddMjm
いつになったら真摯になるあーるか!?


66:ラジオネーム名無しさん
09/12/09 18:11:01 nQwO2qc5
>>65
ヲマエがいなくなったら

67:ラジオネーム名無しさん
09/12/17 00:24:02 Q+u7JrZj
976 :ラジオネーム名無しさん:2009/12/16(水) 21:39:00 ID:uwj5ueYD
弁護士とかれんばなと聞くとイラッとくる


977 :ラジオネーム名無しさん:2009/12/16(水) 22:20:55 ID:lvzbLGU8
↑その通りでチャイム
便所と枯れた花は毎日のようにラジオから名前きくんだけど…
プー太郎だべ?


68:ラジオネーム名無しさん
09/12/17 01:14:52 vpa6ZSoJ
>>67
訳の分からんことを書くな!
それとスレタイのお約束通り、sageで書け!

69:ラジオネーム名無しさん
09/12/17 12:15:42 IwWTJgHD
>>68
何様だ、おまえ?

70:ラジオネーム名無しさん
09/12/17 13:47:02 9piU4q91
979 :ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 08:48:46 ID:QsddQRz/
はれんがなはトラック運転手
運転しながら携帯握ってネタ投稿
ワンスのときは携帯握ってないがナニを握ってる


980 :ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 08:54:39 ID:Nwm2e5lK
↑一発当てるのか?
年末ジャンボお宝くじ


71:ラジオネーム名無しさん
10/01/02 22:52:19 tE8OaRXT
いつになったら議論はじまるんだよ
真摯野郎出て来い

72:ラジオネーム名無しさん
10/01/03 16:48:04 vbqT3HOh
>>71 ID:tE8OaRXT

89 :ラジオネーム名無しさん:2010/01/02(土) 22:46:07 ID:tE8OaRXT
はれんも82もしょうもないトラッカー

議論?
というか、ヲマエを含め常連への妬みカスリスナーばかりで、議論の議の字にもならん。
つまりは話しにならんよ w

73:ラジオネーム名無しさん
10/01/04 17:47:50 QIUCdSaM
カスリスナーですんませーん

74:ラジオネーム名無しさん
10/01/15 17:18:53 6BMLqkz9
同じ奴がスレ立てたな
スレリンク(am板)

75:ラジオネーム名無しさん
10/01/18 17:53:11 QfpWTD6v
矢野さんが何かのコーナーで、
「わぁ、くっさぁい!」
と言ってからファンになりました。

なんでかわかりませんが。

76:ラジオネーム名無しさん
10/01/20 17:13:36 5WItJjTH
>75
なんでやねんww

77:ラジオネーム名無しさん
10/01/20 18:04:14 lAjEytDa
矢野も小野寺も、番組の中で男が欲しいと言ってるように聴こえるのは俺だけだろうか?

78:ラジオネーム名無しさん
10/02/09 18:10:44 UStdeSfG
本日の14:00頃、四号線二本松、宮脇書店交差点にて、
白のMarkⅡ、福島33 は 870の運転手が煙草のポイ捨てをした。
許せない行為だ、皆で運転手を晒せ。

79:ラジオネーム名無しさん
10/02/12 21:34:21 /vvgMlMV
若手経営者に聴く
これ何とかならんか
FMの番組内容じゃないっての!

つまらんし‥。

80:ラジオネーム名無しさん
10/02/15 12:39:56 7DUV3xMB
そもそも音楽に関係ないインタビュー番組など
FMとは無縁の内容だと俺は思うけどな

なのでローカルFM局は中波のラジオと内容同じ
存在価値を見出せない

81:ラジオネーム名無しさん
10/02/16 17:38:14 l9a4/e6d
>>80
FMといってもやっぱ民放だから、スポンサーの顔色が一番なんだろな。
つまり視聴率だけど、そういったインタビュー番組って視聴率はどうなんだろ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch