06/06/11 21:08:38 RXhC1vqP
>>106
すまん、誤解を与えたみたいだった。
「とりあえず目をつぶる」ってのは、要するに「まぁいろいろあるけどさ、F豊は好きだよ」
ってことです。
車で例えると、ちょっと使い勝手悪かったり、内装がチャチだったりしてもそのメーカーや
車が好きなら乗るわけでしょ?文句言うかどうか別として。
そういうこと。
さすがに車が火ふいたらそりゃクレームつけてリコール問題だけどさ。
別にそれについて問題視すべきではないといってるわけじゃない。
「問題があるかもしれないけど、でも好きだな」ってこと。
それ以前に問題があるにせよそれを改善するのはリスナーではなく製作サイドでしょ?
さっきの車に例えれば、ユーザーは「内装がわるいよ」「燃費悪いよ」という意見は
言うことが出来る。
ただしその意見以上のことは出来ない。対策を採るかどうか判断するのはメーカーだ
からだ。
ここが悪いあそこが悪いってのがあればそれはF豊が好き嫌い関係なくその意見をF豊に
送ればいい。
意見があってもそれを関係部署に送らない限り所詮便所の落書きにしかならないからね。
まぁ前スレとアンチスレをみても「意見」ではなく単なる誹謗中傷がほとんどなんだけど
さ。誹謗中傷は意見として受け取らないわな。
俺は業界違うけど「意見」と「誹謗中傷」では扱い全く違うからね。
「意見」は検討すべきもの、「誹謗中傷」は切り捨ててかまわないものとして扱うのが普通
だから。
その意見を検討して妥当であったり現実的なものであればそっちの方向に進むかもね。