11/10/03 01:45:27.88 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:532575528-PLT(50001)
これから言うことは喧嘩を売っているわけではないのでその辺はご理解ください。
>>6
まず、わたしとしても同意見です。その辺については前スレで言った(気がする)通りです。
ただ一点だけ。
>というか、そういう方向性に行くんでしたら、私の独断で全部外しますのであしからず。
独断でどうこうする前に議論にかけるのが先だと思いますが違いますか?
「一時的な退避行動」なら、それは否定しないです。
すこし気になったので。
>>4
今、「キャリア表示」の導入を考えているのは携帯・PHS板だと思います。(暫定導入済み)
必要な識別はモバイル端末だけなので、PCの回線種別は不要ですね。
スレリンク(operate板:671番)
導入議論と同じく、住民のほうでこういう仕様が好ましいというのであれば要望として出してみてください。
対応するかどうかはそれぞれの意思なので断言は出来ませんが、わたしとしては出来る限り尊重していきたいとは思っています。