県名表示をもっと正確にしようのスレ 2at SAKHALIN
県名表示をもっと正確にしようのスレ 2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 21:55:47.40 発信元:125.1.90.158 0
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part870● TCA
スレリンク(phs板:322番)

322 名前:非通知さん(iPhone)[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 21:36:16.24 ID:a/7e6pvi0
iPadから書き込んでも(iPhone)と表示されるのか
つまらんなあ

151:名無しさん@お腹いっぱい。(湖北省)
11/08/30 21:59:26.95 発信元:125.30.85.142 0
>>149
アンカー間違ってない?

152: 【24.4m】 (茸)
11/08/30 22:01:13.74 発信元:110.160.105.137 0
ハゲは、病気ではなく、男の主張
URLリンク(www.mapion.co.jp)

愛称だろ

153: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/30 22:01:18.85 発信元:61.89.15.136 0
SBを何の表示にするかここでgdgdやるのはちょっとアレ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:09:15.21 発信元:125.1.90.158 0
ソフトバンクはガラケーは 〓

iPhone iPad iPodからの書き込みは Apple

以上申請します

155:名無しさん@お腹いっぱい。(らっかせい)
11/08/30 22:09:45.12 発信元:218.41.9.85 0
コピペ見てきました
禿でいいだろ

156:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
11/08/30 22:11:09.84 発信元:221.21.135.20 0
禿はない。

157:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/08/30 22:11:32.24 発信元:61.199.142.216 0
マジメに作ってる人には悪いけど、基本ネタ(遊び心)で作ってる機能だ。
あんまマジになるなよ~

158:名無しさん@お腹いっぱい。(プーアル茶)
11/08/30 22:12:31.85 発信元:124.41.84.125 0
禿げでよい。
そんなことを、孫さんは気にしたりはしない。

159:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone)
11/08/30 22:14:27.22 発信元:126.162.80.209 0
パンダは禿でも良いが、SoftBankのガラケーは別の名前にしてくれ


160:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:14:40.75 発信元:125.1.90.158 0
ソフトバンクはガラケーは 〓

iPhone iPad iPodからの書き込みは Apple

以上申請します

161:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
11/08/30 22:15:32.47 発信元:221.170.15.140 0
社長は変わる可能性があるから別のがいい

162:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:15:42.61 発信元:125.1.90.158 0
>>155
荒らしは帰れ

163:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:16:45.35 発信元:125.1.90.158 0
>>161
ドコモ、auは任期があるので変わるが、ソフトバンクにはその概念はない
孫正義自身が退陣を表明しない限り変わることはない

164:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/08/30 22:18:45.13 発信元:123.108.237.5 (358148003042491) O
そういう事はちゃんと禿回線から書けよ禿
禿使いとしては勿論禿のままで問題ない

165:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
11/08/30 22:19:30.34 発信元:122.133.85.12 0
インチキ禿だの言われたりと本人もネタにしてんだから禿でいいやん

166:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:19:36.47 発信元:125.1.90.158 0
>>164
荒らしは帰れ

167:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
11/08/30 22:22:17.26 発信元:221.21.135.20 0
個々人が、使ったり呼んだりするのは、好きにすればいいと思うけど、

遊び?とは言え、固定で、ソフトバンクを「禿」呼ばわりはない、と思う。

2ちゃんとは言え、一般常識に欠ける。

168: 【16.8m】 (茸)
11/08/30 22:22:35.44 発信元:27.229.84.67 0
これが携帯・PHS板なのか 怖い怖い

169:名無しさん@お腹いっぱい。(神宮)
11/08/30 22:24:48.54 発信元:202.91.212.165 0
現在の表記に何か問題でも?カタカナの方がいいとかそういう話なら分かる。
URLリンク(twitter.com)

170: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/30 22:25:54.34 発信元:61.89.15.136 0
携帯板の宗教荒らしをここでやっても困る。

現在の携帯三社の地域表示仕様
・docomo
ガラケー=内モンゴル自治区
スマフォ(sp,mopera)=(茸)

・au
ガラケー=地域表示
スマフォ=(庭)

・SB
ガラケー=地域表示
iPhone・iPad等=(iPhone)
Android回線(?)=(長屋) ・・・Androidとセットの3G回線ってopenmobile.ne.jpでいいのかな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:26:08.05 発信元:125.1.90.158 0
■これが荒らし。常識のカケラもない

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part870● TCA
スレリンク(phs板:352番)

352 名前:非通知さん(愛知県)[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 22:22:01.66 ID:WSlE9I3L0
禿でもなんでもどうでもいいだろw
ボダは豚だっただろ

禿が自分で禿って言ってるんだから
禿ヲタはむしろ誇りに思えよw

172:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:26:54.71 発信元:125.1.90.158 0
>>170
iPhone・iPad等=(iPhone) Appleですよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:27:54.40 発信元:125.1.90.158 0
>>172の理由は>>150

174:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:30:31.37 発信元:125.1.90.158 0
>>167
同意

175: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/30 22:32:08.50 発信元:61.89.15.136 0
SBの回線詳しい人いそうだし確認。今SBで契約できる携帯回線ってそれぞれ
ガラケー = jp-(地域).ne.jp
iPhone系3G回線 = panda-world
Andorid系3G = openmobile でいいの?
他のホスト名の回線とかあるのかな?

176:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
11/08/30 22:32:35.16 発信元:221.108.50.4 0
>>167
同意
下駄マークなりならまだしも、人としての常識もないのか

177:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:32:55.97 発信元:125.1.90.158 0
>>175
合ってる

178:w52.jp-t.ne.jp(358148003042491)(関東・甲信越)
11/08/30 22:33:22.45 発信元:123.108.237.3 (358148003042491) O
禿ガラケーはリモホから地域表示は無理かもしれんな。何これ
スレリンク(sakhalin板:164番)
スレリンク(sakhalin板:88番)
Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/SN358148003042491 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1

179:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
11/08/30 22:33:53.08 発信元:221.108.50.4 0
>>175
あるけど、他はルータやフォトビジョンだし、その三つだけ気にしていれば良いんじゃないかな

180: ◆oDMCmIvSx6 (茸)
11/08/30 22:34:25.29 発信元:27.231.55.9 0
ちょっと寒気がしてきたからどうでもいいや・・・

181: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/30 22:38:00.12 発信元:61.89.15.136 0
>>178
そこまで細かく区切ってないかも知れん。だいたいでいいよ。元から携帯回線なんて厳密にわからんし。

あれでいいのか。了解。
とりあえずそのうち修正入るだろうけど、ここでぎゃーぎゃー叫んだ所で変わらんと思うよ。とりあえず携帯板帰ってそっちでやれ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 22:39:15.99 発信元:125.1.90.158 0
>>181
ありがとう。でも「禿」は却下の方向でお願いします。帰ります

183:は ◆UQYKeFInIJKA (しうまい)
11/08/30 22:49:05.49 発信元:219.117.172.178 0 BE:50436252-2BP(1004)
もしかして、今は空いてるゲートウェイを適当に通すようになったのかな?>禿のガラケー
モバルーに関してはモバイル板の007Zスレあたりに申告スレを宣伝してきます。

184:softbank126122119084.bbtec.net(旅)
11/08/30 22:51:15.10 発信元:126.122.119.84 0
ハゲハゲうるせーんだよ
別でやれやボケ

185:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/08/30 22:55:16.47 発信元:111.191.125.213 0
ソフトバンクの新しいデータ通信の回線が空のままだそうです
ウルトラスピードは、既存のどの回線とも別見たいです


186:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/08/30 23:01:20.01 発信元:202.219.226.236 0
ネタとは人の容姿を嘲笑するのには反対という意見には同意

富山のフンドシ(越中褌)とか、奈良のシカのフンとか、他にもネタは考えられそう
三重の萬古(マンコではない 万古焼の事)とか他の県でも色々考えられそう

187:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/08/30 23:15:07.24 発信元:111.191.125.213 0
でも、孫正義氏は、みずから禿を自称してるでしょ?
本人が認めてるものを他人がどうこう言うのもおかしいと思う

孫正義氏がヤメテくれと言わない限り変更する必要は、無いと思う


188:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/08/30 23:17:27.54 発信元:202.219.226.236 0
禿で思い出したが
宮崎はもう「そのまんま」じゃないんだな
なんか他に面白いうのないか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/08/30 23:28:38.54 発信元:125.1.90.158 0
>>187
そんなソースはどこにもない。いい加減にしろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/08/30 23:31:39.47 発信元:143.90.214.53 0
jobsを洋禿ともいうな

191:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
11/08/30 23:32:58.41 発信元:110.160.97.108 0
さっさと巣に帰れ

192:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/08/30 23:50:07.54 発信元:210.170.150.129 0
禿って何でどこでもファビョんの・・・

193:softbank126122119084.bbtec.net(旅)
11/08/31 00:00:46.07 発信元:126.122.119.84 0
とっと巣に帰れ

194:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/08/31 00:36:35.14 発信元:219.106.111.139 0
>>170 >>175
それで合ってる

195:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/08/31 00:40:34.23 発信元:122.30.36.22 0
スレリンク(sakhalin板:934番)

>934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/08/28(日) 12:02:39.66
>
>こちらの方が良いかと
>(中国の川の名前は止めて)
>
>120 東北地方 奥羽
>121 関東地方 関八州
>122 中部地方 東海道
>123 関西地方 畿内
>124 四国地方 南海道
>125 中国地方 陰陽
>126 九州地方 西海道
>127 西日本 西国
>128 東日本 東国
>129 北陸地方 越国
>130 山陰地方 山陰道

中国の川の名前は止めて、里用の名前と同じでいいとおもー
こんなおおざっばな地域で名産地といわれてもな

196:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/08/31 00:43:05.95 発信元:219.106.111.139 0
とりあえず、主張の正当性を吟味する以前の問題として、
自分の要望をゴリ押しするためにギャーギャー騒ぐ人(125.1.90.158とか)の要望は一番後回しにしてあげるといいと思うよ
騒げば要望が通るようなゴネ得な状況にすると際限なくキチガイが押し寄せてくる

197:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone)
11/08/31 00:44:13.41 発信元:126.162.80.209 0
禿って蔑称じゃないと思うが?
侮蔑的に使う奴いるが、そういう馬鹿は何でも使う



198:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/08/31 00:52:24.26 発信元:114.48.217.28 0
>>194
ウルトラスピードが抜けてるじゃん
正確じゃ無いじゃん

199:名無しさん@お腹いっぱい。(神宮)
11/08/31 01:03:54.54 発信元:202.91.212.165 0
だからSBのガラケー地域表示は関東関西でワープするから無理だって

200:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone)
11/08/31 01:09:25.43 発信元:126.236.62.18 i
禿でいいじゃないの。
〓だと、物凄く不安になる。
なんでワザワザこの記号をロゴにしたのかわからん。
iPhoneやらAppleやらSoftBankは冗長。
やっぱ一文字がいいんじゃね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。(きしめん だぎゃー)
11/08/31 01:20:51.57 発信元:125.193.72.110 0
>>175
openmobileはガラケー搭載のフルブラウザも使ってたと思うです

202:名無しさん@お腹いっぱい。(きしめん だぎゃー)
11/08/31 01:38:23.46 発信元:125.193.72.110 0
↑これ勘違いですごめんなさい

203:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone)
11/08/31 01:44:02.16 発信元:126.247.43.200 i
iPhoneだけど禿に一票。分かりやすいし。

禿は恥ずかしくない。

204:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone)
11/08/31 01:47:22.43 発信元:126.247.43.200 i
>>170
docomoのガラケーは内モンゴルにするくらいなら
ガラパゴスとかどうだろう?


205:p2-user: 441031 p2-client-ip: 126.194.8.165♪ ◆/y.Ychk2JQ (わたあめ)
11/08/31 04:16:54.72 発信元:210.135.98.43 (441031) P
これもSoftbankの契約回線

206:ai126194008165.1.tss.access-internet.ne.jp♪ ◆/y.Ychk2JQ (わたあめ)
11/08/31 04:18:10.04 発信元:126.194.8.165 0
しっぱい
これね

207:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
11/08/31 07:00:17.83 発信元:27.229.58.174 0
携帯板のくだらない宗教戦争では不利になっちゃうから嫌なんだろ

ν速くらいしか見ないから理解できんよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/08/31 09:11:43.45 発信元:121.94.6.207 0
岩手県や宮城県の旧國名が違っている
現在の都道府県に旧國の地域を当てはめるとだいたいこの範囲(三國まで)
一國だけだとエリア外になる住人も多いからこれに変えた方がいいのでは

北海道    蝦夷
青森県    陸奥國
岩手県    陸中國
宮城県    陸前國
秋田県    羽後國
山形県    羽前國
福島県    磐城・岩城国
茨城県    常陸國
栃木県    下野國
群馬県    上野國
埼玉県    武蔵國
千葉県    上総・下総・安房國
東京都    江戸・武蔵國
神奈川県  武蔵・相模國
新潟県    越後・佐渡國
富山県    越中國
石川県    加賀・能登國
福井県    越前・若狭國
山梨県    甲斐國
長野県    信濃國
岐阜県    美濃・飛騨國
静岡県    伊豆・駿河・遠江國
愛知県    尾張・三河國
三重県    伊勢・志摩・伊賀國
滋賀県    近江國
京都府    山城・丹波・丹後國
大阪府    摂津・河内・和泉國
兵庫県    播磨・但馬・淡路國
奈良県    大和國
和歌山県  紀伊國
鳥取県    因幡・伯耆國
島根県    出雲・石見・隠岐國
岡山県    備前・備中・美作國 
広島県    安芸・備後國
山口県    長門・周防國
徳島県    阿波國
香川県    讃岐國
愛媛県    伊予國
高知県    土佐國
福岡県    筑前・筑後・豊前國
佐賀県    肥前國
長崎県    肥前・壱岐國
熊本県    肥後國
大分県    豊前國
宮崎県    日向國
鹿児島県  大隅・薩摩國
沖縄県    琉球王國

209:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/08/31 12:09:02.43 発信元:121.94.6.207 0
訂正
大分県    豊後國

210:は ◆UQYKeFInIJKA (しうまい)
11/08/31 13:45:58.29 発信元:219.117.172.178 0 BE:121047438-2BP(1004)
>>189
URLリンク(twitter.com)

>>198
あくまでも移動機(ガラケー・スマフォ)からの書き込みが対象だし、
ULTRA SPEED向けのリモホはIPアドレスすら公式ページにはなかったような

>>201-202
WM端末のIEじゃPCサイトブラウザ扱いでアクセスしてくる場合もあるね。
書けるかは知らないけど。

>>206
それって単なる青天井のアクセスインターネット?
それともアクセスインターネットプラス?
AIの地域表示は、パケット定額が基本的に適用されないこともあって、
「パケ死」でちょうどいいと思うんだがw

そういやWILLCOMのAIR EDGEセンター経由の接続はどうなってるの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。(湖北省)
11/08/31 15:01:04.44 発信元:210.130.48.205 0
>>210
>WILLCOM

湖北省だった。


212:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/08/31 16:11:35.89 発信元:218.229.0.183 0
携帯 旧國名≒旧社名になるんじゃないか?

県名     旧國名    名産・名所
DOCOMO  日本電電    茸
au       国際電電    庭
softbank   鉄道通信    禿or犬

213:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 17:15:52.83 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:665718454-PLT(50000)
ソフトバンクですが、テスト期間ということなのでまだ手動操作ですが、更新できるようにしました。
>>184の方の旅が県名に変わっていれば成功。
他の方の報告でもOK。

ただし今はまだ一番申告の数が多かった県を採用するだけで、
複数の県が同票だった場合はきっと未定義(どの県名が使われるか分からない)です。

214:softbank126122119084.bbtec.net(かぶらずし)
11/08/31 17:16:31.69 発信元:126.122.119.84 0
>>213
GJ!
やっと旅を卒業出来た

215:名無しさん@お腹いっぱい。(わたあめ)
11/08/31 17:17:05.07 発信元:210.135.100.132 (766326) P
>>210
ウルトラスピードは、県名が出る板での自己申告を見る限り全部3G系MVNOと同じ空になってる

216:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 17:25:22.06 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>214
どうも。自動更新組み込みました。
うまくいくかは分かりません。

>複数の県が同票だった場合はきっと未定義(どの県名が使われるか分からない)です。
あとはこれをかんがえるるるー

217:softbank126122119084.bbtec.net(かぶらずし)
11/08/31 17:28:26.92 発信元:126.122.119.84 0
>>216
システム的にも問題無さそうだし県名表示があって勢いがある板で踏ませるといいかもね

218:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 17:38:23.44 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>217
うへへへ。
もう一度削除させてもらったり。

登録前になんか書いて。
その後登録して、もう一度なんか書いて。

それがちゃんと変われば成功です。

219:softbank126122119084.bbtec.net(かぶらずし)
11/08/31 17:40:16.25 発信元:126.122.119.84 0
>>218
登録したぜ

220:名無しさん@お腹いっぱい。(かぶらずし)
11/08/31 17:41:23.02 発信元:126.122.119.84 0
登録前に何も書いてなかった•••
申し訳無い

221:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 17:41:48.72 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>218
登録前のは?

222:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 17:42:35.97 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>220
あーじゃあもう一度。
消した。

223:※ ◆BAILA6C886n4 (踊)
11/08/31 17:42:34.86 発信元:219.117.239.35 0 BE:1524672-PLT(23506)
たとえば。

# ちょうふくするとき。
$ken = ('備前','備中','BINGO!')[$IPaddr(3) % 3];

なぁんて手がつかえるかも?
♯ [(rand ^ 3 * 3) % 3] ってすると、うまいこと偏るのかしら?

224:名無しさん@お腹いっぱい。(かぶらずし)
11/08/31 17:44:34.40 発信元:126.122.119.84 0
登録しまーす

225:名無しさん@お腹いっぱい。(かぶらずし)
11/08/31 17:45:21.31 発信元:126.122.119.84 0
登録しますた!

226:名無しさん@お腹いっぱい。(かぶらずし)
11/08/31 17:46:16.80 発信元:126.122.119.84 0
連投スマネ
何も変わってないよ•••

227:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 17:51:04.35 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>223
たとえば、
東京 →1人
埼玉 →1人
となる場合。

自動的に「東京・埼玉」県名データを生成、また識別コードを生成して、割り当てるという方法を考えております。
ただ、「softbank126025 = 東京都(1)・福岡県(1)」という場合もあって、「東京・福岡」 はおかしいなぁとも思ってます。
あと、ken.cgi(bbs.cgiから呼ばれるやつ)はbbs.cgiからADDR受け取ってなかったりと。。。

>>226
ごめん。元データ消しただけでリストから消すの忘れてた。
消したのでもう一度。


228:名無しさん@お腹いっぱい。(旅)
11/08/31 17:53:28.42 発信元:126.122.119.84 0
登録するぜー

229:名無しさん@お腹いっぱい。(旅)
11/08/31 17:54:15.53 発信元:126.122.119.84 0
登録したよー

230:名無しさん@お腹いっぱい。(旅)
11/08/31 17:55:01.71 発信元:126.122.119.84 0
旅のままだよ

231:※ ◆BAILA6C886n4 (踊)
11/08/31 17:56:10.99 発信元:219.117.239.35 0 BE:2614638-PLT(23506)
あとから検証してるしw
$ perl -e 'for(0 .. 1000){ $aaa[int((rand) ** 300 * 3)]++}; print join " ",@aaa'
995 2 4
$ perl -e 'for(0 .. 1000){ $aaa[int((rand) ** 30 * 3)]++}; print join " ",@aaa'
970 22 9
$ perl -e 'for(0 .. 1000){ $aaa[int((rand) ** 3 * 3)]++}; print join " ",@aaa'
676 191 134
$ perl -e 'for(0 .. 1000){ $aaa[int((rand) ** 2 * 3)]++}; print join " ",@aaa'
588 221 192
$ perl -e 'for(0 .. 1000){ $aaa[int((rand) ** 1 * 3)]++}; print join " ",@aaa'
336 325 340


232:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 17:56:56.81 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>230
調べる。待ってて。

233:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 17:58:43.01 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>230
設定したとき
・更新しました。
・更新できませんでした。
このどっちか表示された?

234:名無しさん@お腹いっぱい。(旅)
11/08/31 18:00:10.97 発信元:126.122.119.84 0
>>233
更新しましたってでたよ
あれならもう一度削除して貰ってスクショ撮るが

235:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 18:02:36.31 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>234
たぶん原因分かった。
もう一度。
これでいけるはず。

で、申し訳ない。
ここでやってると怒られそうなのでテスト投稿は↓でお願いします。
スレリンク(sakhalin板)

236:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 18:03:52.32 発信元:210.135.98.43 (441031) P
こっちだった。

スレリンク(sakhalin板)

237:名無しさん@お腹いっぱい。(旅)
11/08/31 18:05:51.85 発信元:126.122.119.84 0
>>235
おkです

238:名無しさん@お腹いっぱい。(かぶらずし)
11/08/31 18:08:32.93 発信元:126.122.119.84 0
うまくいったよ

239:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 18:10:31.06 発信元:210.135.98.43 (441031) P
どうもありがとうですー

240:名無しさん@お腹いっぱい。(かぶらずし)
11/08/31 18:11:47.90 発信元:126.122.119.84 0
>>239
今現在どれぐらい登録されてる?

241:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 18:13:06.24 発信元:210.135.98.43 (441031) P
>>240
URLリンク(ken.2ch.net)
カッコ内の数字は人数
総数も必要かな?

242:名無しさん@お腹いっぱい。(かぶらずし)
11/08/31 18:45:19.66 発信元:126.122.119.84 0
>>241
まだ集まってない県もありそうだからどっかニュー速あたりにスレを立てたほうがいいかもね

243:名無しさん@お腹いっぱい。(プーアル茶)
11/08/31 18:49:25.14 発信元:220.208.222.81 0
(catv?)ってこれ以上どうにもならないかな?(´・ω・`)

244:茨城県(旅)
11/08/31 18:52:47.29 発信元:126.115.8.89 0
テスト

245:名無しさん@お腹いっぱい。(旅)
11/08/31 18:53:53.38 発信元:126.115.8.89 0
茨城県

みすった

246: 【17m】 (しまむら)
11/08/31 19:36:56.15 発信元:118.19.239.136 0
test

247:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 19:49:20.44 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:133144122-PLT(50000)
>>243
データとして未登録とかそういうのが(catv?)になります。
で、あなたのアドレスって 加東市役所ってなっているから、市営のケーブルテレビ、もしくは市からアドレスを受けている民営のケーブルテレビだと思う。
加東市役所は兵庫県だと思うのでそれを設定してみることは出来る。
実際に兵庫県かしら?

248:名無しさん@お腹いっぱい。(プーアル茶)
11/08/31 19:52:24.72 発信元:97.115.197.248 0
加東市は兵庫県だろ
何言ってんだコイツ

249: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/31 19:53:41.81 発信元:61.89.15.136 0
>>247
兵庫県でいいみたい。

データ未登録のうち、国ドメインがjpとかtvになってるのだけ(catv?)にしたほうがいい気がする。というか秘境の地ってどうやって出してるんだっけ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/08/31 19:58:40.16 発信元:61.199.142.216 0
そこに住んでなきゃ、フツー市レベルじゃ正しいかなんてわからんだろ~

251: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/31 20:00:26.09 発信元:61.89.15.136 0
関西人じゃなきゃわからんわな。

/\.qwest\.net$/ は米か。

252:名無しさん@お腹いっぱい。(プーアル茶)
11/08/31 20:06:56.38 発信元:97.115.197.248 0
調べれば出てくると思うけどね

253:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/08/31 20:08:19.11 発信元:219.122.236.126 0
test

254:名無しさん@お腹いっぱい。(プーアル茶)
11/08/31 20:10:23.85 発信元:220.208.222.81 0
マイナーだからね仕方ない(´・ω・`)

帰る前に(兵庫県)を見たかった・・・

255:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 20:32:09.39 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:399431434-PLT(50000)
念のために確認を取ったことがそんなにいけないことだったのか(´・ω・`)


>>247の訂正。
>データとして未登録とかそういうのが(catv?)になります。

本来、未登録データが秘境の地。 なんだけど、
最後のケーブルテレビ局area47catvが無条件で実行される(条件式がない)ので
おそらく実質「データとして未登録とかそういうのが(catv?)になります。」ということになっている。

漏れたbbs.cgiの時代かららしい。

ケーブルテレビ局area47catvの条件式追加が必要だね。

256:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 20:36:35.12 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:332859825-PLT(50000)
.catv.telenet.tv = 兵庫 入れた

257:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 20:40:20.02 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:998577656-PLT(50000)
誰が書いたか知らないけど、
本当はケーブルTVっぽいけど、未登録なら(catv?)になるはずだったんだろうね。

とりあえず area47catv の最後は return ''; にしたんで、
未登録なら秘境の地になるはず。

258:名無しさん@お腹いっぱい。(おいしい水)
11/08/31 20:47:59.15 発信元:220.208.222.81 0
てす

259:名無しさん@お腹いっぱい。(おいしい水)
11/08/31 20:48:39.74 発信元:220.208.222.81 0
どうもです
これで安心して帰れます

260:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 20:51:55.52 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:2396585489-PLT(50000)
いや違うな。
これ書いた人は未登録なら(catv?)っていうつもりだったんだ。
で、return 99999; は本来呼ばれることはないんだけど、わっちが秘境の地を返すようにしたんだった。

元の仕様どおり(catv?)を返すようにして秘境の地は削除。

261: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/31 20:54:47.00 発信元:61.89.15.136 0
個人的に
登録してない国内ホスト名なら(catv?)
登録してない海外を(秘境の地)

でいいと思うけどね。

262:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 21:06:32.32 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:199715832-PLT(50000)
>>261
それにした。

ところで、area47catv はケーブルTVだけじゃなくて、こまごましたものなんかも突っ込まれているんだけど
分離してこまごましたものは新しくしたほうが良いかな?


263:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/08/31 21:10:19.25 発信元:219.106.14.44 0
海外は普通に(海外)の方がわかりやすいんじゃない?

264:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/08/31 21:15:57.75 発信元:218.226.1.121 0
県名表示をもっと正確にしようのスレ
スレリンク(sakhalin板:108番)
>ニフティADSL@イー・アクセスは東日本(eatkyo\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)と
>西日本(eaoska\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jpで大別されちゃってるんだけど、IPアドレスの範囲で地域が決まってるらしい

こういうふうに変更できますか?
大阪や東京でないのにそれを理由に煽られて

西日本(eaoska\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) 現状表示 大阪府 ⇒ 西日本 
東日本(eatkyo\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) 現状表示 東京都 ⇒ 東日本

265:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 21:24:17.02 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1597723968-PLT(50000)
ea([a-z]+)\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp は

oska 西日本
tkyo 東日本
以外には存在しないということで良いのかな?

266: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/31 21:25:15.52 発信元:61.89.15.136 0
>>262
そのほうがいいかも。

>>265多分ない。いくつかそういうISPあるみたいね。

267:softbank126108122098.bbtec.net ◆NopB2P/L/o (りんご)
11/08/31 21:34:17.20 発信元:126.108.122.98 0
大阪なのですが。。。りんごって大阪?

268:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 21:37:34.72 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:532575528-PLT(50000)
>>267
そもそも県名が青森になってます。

269: 【12.1m】 (なっとう)
11/08/31 21:54:56.34 発信元:221.60.139.202 0
てs

270:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 21:57:21.80 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1864010887-PLT(50000)
>>267
ここで修正してください。

URLリンク(ken.2ch.net)
それでも愛知が1人多いので愛知県になってしまいますけど。

271: ◆NopB2P/L/o (きしめん だぎゃー)
11/08/31 22:05:17.96 発信元:210.135.98.43 (77942) P
>>270
登録しました。でもフレッツ光でソフトバンクはやっぱり地域特定無理っぽいですね。

272:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 23:06:32.58 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:699004073-PLT(50000)
停止信号さん>>73はどうしますか?


273: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/08/31 23:16:47.00 発信元:61.89.15.136 0
>>272
>>89のリストがある程度埋まってからにしようかなと。tarで既にソースあげた分もちょっと待ってください。文字化けバグ以外いじってないですけど。
これがある程度できればあとは走らせるだけで勝手に修正してくれるようになるはず。

274:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/08/31 23:18:17.03 発信元:218.226.2.188 0
都道府県 旧國域一覧

$kenmei{'2'}{'0'}?=?'北蝦夷';
$kenmei{'2'}{'1'}?=?'蝦夷';
$kenmei{'2'}{'2'}?=?'陸奥國';
$kenmei{'2'}{'3'}?=?'陸中國';
$kenmei{'2'}{'4'}?=?'陸前國';
$kenmei{'2'}{'5'}?=?'羽後國';
$kenmei{'2'}{'6'}?=?'羽前國';
$kenmei{'2'}{'7'}?=?'磐城・岩城国';
$kenmei{'2'}{'8'}?=?'常陸國';
$kenmei{'2'}{'9'}?=?'下野國';
$kenmei{'2'}{'10'}?=?'上野國';
$kenmei{'2'}{'11'}?=?'武蔵國';
$kenmei{'2'}{'12'}?=?'上総・下総・安房國';
$kenmei{'2'}{'13'}?=?'江戸・武蔵國';
$kenmei{'2'}{'14'}?=?'武蔵・相模國 ';
$kenmei{'2'}{'15'}?=?'越後・佐渡國';
$kenmei{'2'}{'16'}?=?'越中國';
$kenmei{'2'}{'17'}?=?'加賀・能登國';
$kenmei{'2'}{'18'}?=?'越前・若狭國';
$kenmei{'2'}{'19'}?=?'甲斐國';
$kenmei{'2'}{'20'}?=?'信濃國';
$kenmei{'2'}{'21'}?=?'美濃・飛騨國';
$kenmei{'2'}{'22'}?=?'伊豆・駿河・遠江國';
$kenmei{'2'}{'23'}?=?'尾張・三河國';
$kenmei{'2'}{'24'}?=?'伊勢・志摩・伊賀國';
$kenmei{'2'}{'25'}?=?'近江國';
$kenmei{'2'}{'26'}?=?'山城・丹波・丹後國';
$kenmei{'2'}{'27'}?=?'摂津・河内・和泉國';
$kenmei{'2'}{'28'}?=?'播磨・但馬・淡路國';
$kenmei{'2'}{'29'}?=?'大和國';
$kenmei{'2'}{'30'}?=?'紀伊國';
$kenmei{'2'}{'31'}?=?'因幡・伯耆國';
$kenmei{'2'}{'32'}?=?'出雲・石見・隠岐國';
$kenmei{'2'}{'33'}?=?'備前・備中・美作國';
$kenmei{'2'}{'34'}?=?'備後・安芸國';
$kenmei{'2'}{'35'}?=?'周防・長門國';
$kenmei{'2'}{'36'}?=?'阿波國';
$kenmei{'2'}{'37'}?=?'讃岐國';
$kenmei{'2'}{'38'}?=?'伊予國';
$kenmei{'2'}{'39'}?=?'土佐國';
$kenmei{'2'}{'40'}?=?'豊前・筑前・筑後國';
$kenmei{'2'}{'41'}?=?'肥前國';
$kenmei{'2'}{'42'}?=?'肥前・壱岐國';
$kenmei{'2'}{'43'}?=?'肥後國';
$kenmei{'2'}{'44'}?=?'豊後國';
$kenmei{'2'}{'45'}?=?'日向國';
$kenmei{'2'}{'46'}?=?'大隅・薩摩國';
$kenmei{'2'}{'47'}?=?'琉球王國';

275:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/08/31 23:47:57.33 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:998577465-PLT(50000)
>>273
分かりました。

>>274
それいれたらええの?
旧國名はさっぱり分からないので。

276:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/08/31 23:53:05.43 発信元:124.99.251.145 0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !! wktkwktk

277:P061198136135.ppp.prin.ne.jp(湖北省)
11/09/01 00:11:34.54 発信元:61.198.136.135 0
Willcom の接続サービス(プロバイダ) prin
PHSデータカードでは有料のプロバイダとして設定されており、他社プロバイダを使った
接続もできますが、W-ZERO3などのWindowsMobileのデフォルトの無料プロバイダ
としてはprinが設定されます。(3Gの.willcomcore.jp接続でもホスト名はおそらくprin.ne.jp)
PHSでの接続でのホスト名はhogehoge.ppp.prin.ne.jpのはず。

県名 WILLCOM (漢字1文字の略称ってありましたっけ?)
旧国名 PHS (今はPHSだけとは限りませんMVNOで3Gもあります) 
   もしくは Dポ (元の会社名がDDI-pocket だから)
特産品 プリン (prin.ne.jpだから)
あたりはどうでしょう

278: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 00:14:01.24 発信元:61.89.15.136 0
prinってWILLCOMだったのか。
prinはKDDI系の回線使ってるからtracerouteで地域特定はできるね。
例えば>>277は甲信越地方(新潟|長野)だと思うけど合ってる?

279:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 00:14:55.96 発信元:218.226.2.188 0
>>275
お願いします
今の状態だと同じ県内でも外れる地域が多すぎです

280:P061198136135.ppp.prin.ne.jp(湖北省)
11/09/01 00:18:51.18 発信元:61.198.136.135 0
>>278
いえ神奈川です。
回線もNTT ISDN+自社から、自社光、さらには現在はsoftbank系に切り替えてるかも。
そこらへんは詳しくはしりません、申し訳ない
(softbank光張り出し局との併設アンテナも増えてます)

281:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/01 00:27:41.10 発信元:124.99.251.145 0
>>274
>>275
あのー、すみません。。。

$kenmei{'2'}{'7'}?=?'磐城・岩城国'; がちょっと違います。

$kenmei{'2'}{'7'}?=?'磐城・岩代国'; です。訂正お願いします。m(_ _)m

282:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 00:29:57.94 発信元:218.226.2.188 0
>>274
訂正
$kenmei{'2'}{'47'}?=?'琉球王國';
  ↓
$kenmei{'2'}{'47'}?=?'琉球國';

283: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 00:35:27.04 発信元:61.89.15.136 0
>>280
あれま。tracerouteだとngnいっちゃうんだよね・・・。
10 tky001ix01.IIJ.Net (58.138.80.110) 13.455 ms
11 203.181.102.61 (203.181.102.61) 19.907 ms
12 otejbb204.kddnet.ad.jp (118.155.197.130) 14.935 ms
13 sjkBBAC06.bb.kddi.ne.jp (210.234.225.6) 14.634 ms
14 sjkBBAS04.bb.kddi.ne.jp (182.248.112.254) 16.050 ms
15 ngnBBML02.bb.kddi.ne.jp (210.234.224.142) 22.720 ms
16 ngnMLSW101.bb.kddi.ne.jp (118.159.136.134) 24.454 ms
どうしようかな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/01 00:43:05.13 発信元:124.99.251.145 0
>>274
2つが並んでいるくらいならまだ大丈夫そうだが、
(摂津・河内・和泉國)みたいに3つ並んでいると
名前が長すぎるということで、忍者トリップと忍者ネームを出すことができないのだ!
あかーん!

285:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/01 00:43:44.00 発信元:124.99.251.145 0
忍者ネームにもよるのかな。。。

286:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/09/01 00:48:37.18 発信元:59.136.132.20 0
ERROR!
ERROR:名前が長すぎます!

ホストKHP059136132020.ppp-bb.dion.ne.jp

名前: ◆uFFWzrikV4Zv-バンブルビー♪ (摂津・河内・和泉國)
そりゃ長いですけども・・・お願いしますよ。。

287:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/01 00:49:29.96 発信元:124.99.251.145 0
>>286
忍者ネームを少し短くしてみてみてみ

288:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/01 00:49:58.83 発信元:219.51.245.65 0
> $kenmei{'2'}{'14'}?=?'武蔵・相模國 ';

変なスペース入っとるで。

289:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/01 00:51:16.21 発信元:124.99.251.145 0
(武蔵・相模國 ) の表示がおかしい。
         ↑
空白が入ってるようだよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/01 00:59:05.53 発信元:143.90.214.53 0
そもそも ?=? ってなによ、っていう

291:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/01 01:10:48.38 発信元:219.51.245.65 0
 が化けた姿じゃね。

292:P061198136135.ppp.prin.ne.jp(湖北省)
11/09/01 02:08:11.48 発信元:61.198.136.135 0
>>283
ご判断はお任せします。あと規制版で見つけましたが、以下もwillcom(AIR-EDGE)用
Niftyのアクセスポイント時のホスト名のようです
(AIRH\d+|AIRHFLC\d+|airh\d+\.mobile)\.ppp.infoweb.ne.jp
ただし対応プロバイダはこんなにあるので全部に対応するかどうかは問題ですが
URLリンク(www.willcom-inc.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/01 02:38:16.64 発信元:180.35.18.130 0
里は名前欄の制限バイト数緩和してくれるように申請したほうがいいかも
自治スレで話し合おう

294:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 03:44:06.70 発信元:219.116.174.40 0
東日本のeatkyo******.adsl.ppp.infoweb.ne.jpと
西日本のeaosaka******.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
も******に入る数字で県が決まってるよ。
登録サイトまだー?

295:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 12:23:37.31 発信元:218.226.5.119 0
これ入れてほしい
or.jp めいさん良いの浮かばなかった

    県名  旧名    めいさん
go.jp 政府  幕府    袖の下
co.jp 会社  あきんど  金信者(儲)
ac.jp 大学  学問所   アホデミー
or.jp 法人   寄合     

296:名無しさん@お腹いっぱい。(はんぺん)
11/09/01 13:48:44.39 発信元:120.137.173.28 0
しつこすぎ

297:は ◆UQYKeFInIJKA (しうまい)
11/09/01 14:39:52.69 発信元:219.117.172.178 0 BE:90784692-2BP(1004)
>>212
auは第二電電の方がいい。
KDDIの合併当初は株式会社ディーディーアイだから。
あとSBM(東名阪)は鉄道通信系ってよりは日本テレコム系。
中国風に「日本電信」というのもありかと。

298: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 15:31:59.80 発信元:61.89.15.136 0
dionはちょっと一旦後回しでasahi-net(ni)のtracerouteで出てくる県名リスト。
唯一埼玉の「ksg」だけどこの地名を指してるのかわからんかった。どこだろう。
あと、(ni)でもtracerouteが都内で止まるホストが結構あった。回線のせいかも知れないけど、そのあたりは自己申告しか無理だね。

1,北海道,sap
2,青森県,aom
3,岩手県,mor
4,宮城県,sen
5,秋田県,akt
6,山形県,ymg
7,福島県,fks
8,茨城県,mit
9,栃木県,utn
10,群馬県,meb
11,埼玉県,ksg
12,千葉県,fnb
13,東京都,tky
14,神奈川県,yok
15,新潟県,nig
16,富山県,tym
17,石川県,knz
18,福井県,fki
19,山梨県,kof
20,長野県,ngn
21,岐阜県,gif
22,静岡県,szo
23,愛知県,ngy
24,三重県,yki
25,滋賀県,otu
26,京都府,kyo
27,大阪府,osk
28,兵庫県,kob
29,奈良県,nar
30,和歌山県,wky
31,鳥取県,ttr
32,島根県,mte
33,岡山県,oky
34,広島県,hir
35,山口県,ygc
36,徳島県,tsm
37,香川県,tkm
38,愛媛県,mty
39,高知県,koc
40,福岡県,fko
41,佐賀県,sag
42,長崎県,ngs
43,熊本県,kmm
44,大分県,oit
45,宮崎県,myz
46,鹿児島県,kgs
47,沖縄県,nah

299:名無しさん@お腹いっぱい。(湖北省)
11/09/01 16:04:25.03 発信元:61.198.143.219 0
ksg は越谷(KoShiGaya)?

300:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
11/09/01 16:05:33.99 発信元:211.4.119.227 0
イエス ksg=越谷

301:名無しさん@お腹いっぱい。(なっとう)
11/09/01 16:06:30.74 発信元:121.94.70.18 0
ホテルニュー越谷

302:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/01 16:10:11.32 発信元:180.35.18.130 0
越谷カントリークラブ

303:名無しさん@お腹いっぱい。(おいしい水)
11/09/01 16:59:09.03 発信元:118.10.63.239 0
神戸

304:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 18:41:01.29 発信元:211.127.9.210 0
>>70
それやっても名前欄にfusianasanって表示されるだけみたい。



305:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 18:50:49.00 発信元:211.127.9.210 0
>>284
>>286
>>287
>>293
勝手に名前欄を長くされて、今まで使えていたものが使えなくなって迷惑を被っている側にそういう言い方はどうかと思うんだが。。。
どうしても長い国名表示を継続したいなら、県名表示を取り仕切っている人が設定変更に向けて働きかけるべきではないのか。

県名表示の都合上支障があるので忍者の里の名前欄を96くらいにしてくださいって取りまとめの人がお願いするべき。
それが出来ないなら忍者の里での県名表示を短くしてくりゃれ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/01 18:54:02.66 発信元:60.37.167.167 0
>>305
朝から自治スレでやってるよー

307:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 18:55:37.34 発信元:219.106.14.75 0
>>305
お断りします。お前何様のつもり?
「自分はお客様。サービスを施されて当然」とか思ってんじゃねーよ。不具合があるなら自分で何とかしろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 18:58:11.65 発信元:211.127.9.210 0
>>306
それは存じております。というか自分も参加しているので。
通常だと、朝から議論してその日の夕方~夜に申請しても時期尚早ではねられるけど、
事情が事情だから県名表示の取りまとめの人が「こういう事情だからとりあえず設定してくりゃれ」って一声添えてくれればなと。
数日~1週間の議論をしていたらその間名前欄の長い忍者さんは不便を強いられるよ。名前欄をすごく短くしないとダメな人とかもいる。
自分の責任ではないところで。

309:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 18:59:33.86 発信元:211.127.9.210 0
>>307
サービスじゃないだろ。
県名表示で盛り上がってるかわりに忍者さんが迷惑を被っているわけ。わかる?
そういう言い方をするなら他に迷惑をかける県名表示なんてやめろよって話になるでしょ。そういう事は言ってないの。


310:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/01 19:00:17.15 発信元:61.199.142.216 0
開発途中に出た表示の不具合だからねえ。
そういう不具合は、別にダレがやってもいいと思うけど。
不具合をつぶすのも、開発(?)だろうから。

と、もう申請出てるんでね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 19:01:02.17 発信元:219.106.14.75 0
>>309
で、迷惑を被っているから何か?
「ISP規制で書き込み出来ず迷惑を被っている。私の責任ではない。だから規制を解除しろ」
と言ってるのと何も変わらない

何度も言うが、お客様は帰れ

312:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 19:02:18.96 発信元:219.106.14.75 0
>>308
責任なんて誰にもねーよ

「運営」「責任」「べき」
これらの単語使う奴の要望なんて誰も聞き入れないから残念でした
いつまでもお客様気分で喚いていて下さい

313:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 19:03:34.45 発信元:211.127.9.210 0
>>311
理解できていないようだな。。。
県名表示はみんなでわいわいして2ちゃんねるで何かやろうぜ!って活動。
忍者さんもそれと同じでわいわいして2ちゃんねるで何かやろうぜって活動。お互い等価なわけ。
規制とかの2ちゃんねる側から一方的に行われる行為とは違うの。

わいわいするのはよいが、他の活動に影響を与えたら駄目だろって話だよ。


314:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/01 19:03:48.89 発信元:61.199.142.216 0
つか、表示出来ないんなら表示出来るように短くしといた方が楽なんでね?
そこまで、表示にこだわる意味あんのかねえ、識別出来りゃいいんだろ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 19:07:07.27 発信元:211.127.9.210 0
>>312
なんでそう不必要に怒るの?
そう言うのはあまり意味がないと思うよ。

>>314
国名表示を短くしてもらうか、難しいかもしれないが国名表示を名前欄のバイト数に入れないようにしてもらうのが一番良いと思うけどね。
忍者さんの活動以外にも、名前欄が長すぎてfusianasanができなくなったりする。


316:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 19:07:28.93 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1797438896-PLT(50000)
一旦古いのに戻しました。

317:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 19:08:49.22 発信元:219.106.14.75 0
>>313
> 他の活動に影響を与えたら駄目だろって話だよ

そんなルールありませんので、誰もあなたの論理には従いません。残念でした
例えば忍法帖一つとっても他の活動に影響与えまくりだろうが

318: ◆..../bvDbT04 (茸)
11/09/01 19:09:18.48 発信元:27.231.148.7 0
なにをいきなり喧嘩始めてんの
言い合いしたいだけ、それに釣られたいだけならまとめて他所でやりなよ



>>274の三國登録で16バイト増えてしまっているんだけど
こちらのプロジェクトでは短くする予定あるは別案ある?

とりあえずこのまま走るなら里の自治スレでBBS_NAME_COUNT=64を96にする申請希望をまとめて
変更依頼する予定にしようと思うけど何かあるなら意見頂戴ね

ところでこのサハリンは92になってるねえ
サハリンにあわせるのがいいのかな

319:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/01 19:11:51.75 発信元:61.199.142.216 0
■ 板設定変更依頼スレッド12
スレリンク(operate板:533番)

これじゃないのか?
通すのかどうかは変更人次第やけど。


320: ◆..../bvDbT04 (茸)
11/09/01 19:11:58.84 発信元:27.231.148.7 0
>>316
あれ、戻したの?

どちみちここのわいわいメンバーで3県(エリア)表示とかをどうするか
わいわいしてみてくりゃれ

321:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/01 19:12:24.59 発信元:124.100.113.153 0
>>70,304
今更だけど、IPアドレス逆引きすればいいだけのような

322: ◆..../bvDbT04 (茸)
11/09/01 19:13:58.07 発信元:27.231.148.7 0
>>319
自治スレ見てて申請案まとめて、どうよ、ってやってたらいったらいきなりもう出てた
誰やねんってつっこみいれてたところ

323:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/01 19:14:40.65 発信元:61.199.142.216 0
あら、わざわざ逝ってくれたのね。
お手数かけやした~でわでわ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 19:16:11.79 発信元:211.127.9.210 0
>>317
不必要にけんか腰になっても仕方がないでしょう。
2ちゃんねるからの一方的な規制に対する解除要望等とは根本的に違うんです。
お互い等価の活動同士なんだから出来るだけ協力して不具合を減らしましょうって話なのに。

>>316
ありがとうございます。
せっかく進んだ県名表示なので、巻き戻すのではなく他に影響が出ない方法で再開してもらいたいです。
国名表示を名前欄表示のバイト数に組み入れない、てのはbbs.cgiを書き換えないと実装できないんでしょうかね。それが出来ればいちばんなのにね。

>>321
いちいち逆引きせずともパッと見でわかるようにしたかったのではないかしら。
ホスト名の方は偽装もできるからIPアドレスの逆引きをその都度した方がよりよいとは思うけれど。。


325:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 19:16:15.63 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1864011078-PLT(50000)
>>320
さすがに支障が出ているなら戻すしかないですし。
申請が通るなら、そのときに新しいのにしましょう、って思います。

326: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 19:18:12.01 発信元:61.89.15.136 0
あー越谷か。把握。

traceroute判定機書きなおした。asahiはちゃんと動くと思う。
URLリンク(sakurazaka.fam.cx)
ソース。
URLリンク(sakurazaka.fam.cx)

>♪ ◆/y.Ychk2JQさん。
適当にken.cgiがあるディレクトリにtarを展開してください。ken.cgiと同じディレクトリにasahi_tr.cgiとかがくるように。
そしてken.cgiのrequire ("_KEN-ASAHI.cgi");のあとにrequire ("asahi_tr.cgi");を入れてください。多分これでできます。

327: ◆..../bvDbT04 (茸)
11/09/01 19:19:16.53 発信元:27.231.148.7 0
どもども
なんかいろいろつっぱしりすぎてる感じがして心配だけど頑張ってね

328:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 19:23:47.66 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:466003627-PLT(50000)
自治スレ通して申請って流れが正しいのだろうけど、
ちゃんとした(?)旧国名を設定したら投稿できないってんじゃ、わっちのほうからもお願いしてみようと思いましたので。
そしたらすでに申請があったので乗っかって見ました。
あの申請がなくてもわっちはお願いしに行きましたので。

自治スレでの議論が必要ということであれば、里の住民で話し合っていただきたいなと。
申請が通らない間は古いデータで行くほうが無難でしょう。

>>326
やってみます。

>>327
そんなに慎重になることでもないと思うんですよね。
ダメならダメだしいいならいい。それは変更人にしか分からないので。
今はまだ「デフォルト」の状態を作っている最中なので大目に見て欲しいかなと。

329: ◆..../bvDbT04 (茸)
11/09/01 19:27:16.17 発信元:27.231.148.7 0
>>328
だーかーらー
NAME_COUNTのこととか変更人がなんとかとかどーでもいいのよ
瑣末なことだし
そんなレイヤーの話じゃなくて、ね
このプロジェクトのお話

330:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 19:33:50.61 発信元:218.226.5.119 0
■ 板設定変更依頼スレッド12
スレリンク(operate板:496-512番)

携帯・PHS板やスマートフォン板では議論をするのにキャリアの違いが表示された方が良いとの意見ですが
現状では携帯インターネット接続はEZ-webの一部が【au-関東以外】と表示される以外はYAHOO!インターネットもEZ-webも地方名が表示されています
そこで識別して表示されるようにプログラムを(空いている160~199を使いました)

ken.cgi用

# SB Yahoo!ケータイ
if($remo =~ /jp-.\.ne\.jp$/)
{
#Y!-Jフォン東日本
if($remo =~ /jp-d\.ne\.jp/){return '190';} #Y!-北海道
if($remo =~ /jp-h\.ne\.jp/){return '191';} #Y!-東北・新潟
if($remo =~ /jp-t\.ne\.jp/){return '192';} #Y!-関東・甲信越
#Y!-Jフォン東海 jp-c.ne.jp
if($remo =~ /jp-c\.ne\.jp/){return '193';} #Y!-東海
#Y!-Jフォン西日本
if($remo =~ /jp-k\.ne\.jp/){return '194';} #Y!-関西
if($remo =~ /jp-r\.ne\.jp/){return '195';} #Y!-北陸
if($remo =~ /jp-n\.ne\.jp/){return '196';} #Y!-中国
if($remo =~ /jp-s\.ne\.jp/){return '197';} #Y!-四国
if($remo =~ /jp-q\.ne\.jp/){return '198';} #Y!-九州・沖縄
return '77';
}
# AU EZ-web
if($remo =~ /\.ezweb\.ne\.jp$/)
{
if($input{'keitai'} =~ /([a-z]{2}):(\w+)/)
{
if($2 =~ /^0500101/) {return '161';} #EZ-関東
if($2 =~ /^0500103/) {return '162';} #EZ-東海
if($2 =~ /^0500401/) {return '163';} #EZ-関東・甲信越
if($2 =~ /^0500403/) {return '164';} #EZ-東海
if($2 =~ /^0500405/) {return '165';} #EZ-長野
if($2 =~ /^050/) {return '160';} #EZ-東海・関東
if($2 =~ /^0700/) {return '171';} #EZ-関西・北陸
if($2 =~ /^0701/) {return '172';} #EZ-九州
if($2 =~ /^07022/) {return '173';} #EZ-山陽
if($2 =~ /^0702/) {return '174';} #EZ-中国・四国
if($2 =~ /^0703/) {return '175';} #EZ-新潟・東北
if($2 =~ /^0704/) {return '176';} #EZ-北陸地方
if($2 =~ /^0705/) {return '177';} #EZ-北海道
if($2 =~ /^0706/) {return '178';} #EZ-四国
if($2 =~ /^0707/) {return '179';} #EZ-九州・沖縄
if($2 =~ /^070/) {return '170';} #EZ-関東以外
}


331:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 19:34:31.62 発信元:218.226.5.119 0
shikibetsu.cgi用 その1

#EZ-web
$kenmei{'1'}{'160'} = 'EZ-東海・関東';
$kenmei{'1'}{'161'} = 'EZ-関東';
$kenmei{'1'}{'162'} = 'EZ-東海';
$kenmei{'1'}{'163'} = 'EZ-関東・甲信越';
$kenmei{'1'}{'164'} = 'EZ-東海';
$kenmei{'1'}{'165'} = 'EZ-長野';
$kenmei{'1'}{'170'} = 'EZ-関東以外';
$kenmei{'1'}{'171'} = 'EZ-関西・北陸';
$kenmei{'1'}{'172'} = 'EZ-九州';
$kenmei{'1'}{'173'} = 'EZ-山陽';
$kenmei{'1'}{'174'} = 'EZ-中国・四国';
$kenmei{'1'}{'175'} = 'EZ-新潟・東北';
$kenmei{'1'}{'176'} = 'EZ-北陸';
$kenmei{'1'}{'177'} = 'EZ-北海道';
$kenmei{'1'}{'178'} = 'EZ-四国';
$kenmei{'1'}{'179'} = 'EZ-九州・沖縄';

#Yahoo!ケータイ
$kenmei{'1'}{'190'} = 'Y!-北海道';
$kenmei{'1'}{'191'} = 'Y!-東北・新潟';
$kenmei{'1'}{'192'} = 'Y!-関東・甲信越';
$kenmei{'1'}{'193'} = 'Y!-東海';;
$kenmei{'1'}{'194'} = 'Y!-関西';
$kenmei{'1'}{'195'} = 'Y!-北陸';
$kenmei{'1'}{'196'} = 'Y!-中国';
$kenmei{'1'}{'197'} = 'Y!-四国';
$kenmei{'1'}{'198'} = 'Y!-九州・沖縄';


#EZ-web
$kenmei{'2'}{'160'} = 'EZ-東海・関東';
$kenmei{'2'}{'161'} = 'EZ-関東';
$kenmei{'2'}{'162'} = 'EZ-東海';
$kenmei{'2'}{'163'} = 'EZ-関東・甲信越';
$kenmei{'2'}{'164'} = 'EZ-東海';
$kenmei{'2'}{'165'} = 'EZ-長野';
$kenmei{'2'}{'170'} = 'EZ-関東以外';
$kenmei{'2'}{'171'} = 'EZ-関西・北陸';
$kenmei{'2'}{'172'} = 'EZ-九州';
$kenmei{'2'}{'173'} = 'EZ-山陽';
$kenmei{'2'}{'174'} = 'EZ-中国・四国';
$kenmei{'2'}{'175'} = 'EZ-新潟・東北';
$kenmei{'2'}{'176'} = 'EZ-北陸';
$kenmei{'2'}{'177'} = 'EZ-北海道';
$kenmei{'2'}{'178'} = 'EZ-四国';
$kenmei{'2'}{'179'} = 'EZ-九州・沖縄';

#Yahoo!ケータイ
$kenmei{'2'}{'190'} = 'Y!-北海道';
$kenmei{'2'}{'191'} = 'Y!-東北・新潟';
$kenmei{'2'}{'192'} = 'Y!-関東・甲信越';
$kenmei{'2'}{'193'} = 'Y!-東海';;
$kenmei{'2'}{'194'} = 'Y!-関西';
$kenmei{'2'}{'195'} = 'Y!-北陸';
$kenmei{'2'}{'196'} = 'Y!-中国';
$kenmei{'2'}{'197'} = 'Y!-四国';
$kenmei{'2'}{'198'} = 'Y!-九州・沖縄';

332:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 19:35:12.42 発信元:218.226.5.119 0
shikibetsu.cgi その2


#EZ-web
$kenmei{'3'}{'160'} = 'EZ-東海・関東';
$kenmei{'3'}{'161'} = 'EZ-関東';
$kenmei{'3'}{'162'} = 'EZ-東海';
$kenmei{'3'}{'163'} = 'EZ-関東・甲信越';
$kenmei{'3'}{'164'} = 'EZ-東海';
$kenmei{'3'}{'165'} = 'EZ-長野';
$kenmei{'3'}{'170'} = 'EZ-関東以外';
$kenmei{'3'}{'171'} = 'EZ-関西・北陸';
$kenmei{'3'}{'172'} = 'EZ-九州';
$kenmei{'3'}{'173'} = 'EZ-山陽';
$kenmei{'3'}{'174'} = 'EZ-中国・四国';
$kenmei{'3'}{'175'} = 'EZ-新潟・東北';
$kenmei{'3'}{'176'} = 'EZ-北陸';
$kenmei{'3'}{'177'} = 'EZ-北海道';
$kenmei{'3'}{'178'} = 'EZ-四国';
$kenmei{'3'}{'179'} = 'EZ-九州・沖縄';

#Yahoo!ケータイ
$kenmei{'3'}{'190'} = 'Y!-北海道';
$kenmei{'3'}{'191'} = 'Y!-東北・新潟';
$kenmei{'3'}{'192'} = 'Y!-関東・甲信越';
$kenmei{'3'}{'193'} = 'Y!-東海';;
$kenmei{'3'}{'194'} = 'Y!-関西';
$kenmei{'3'}{'195'} = 'Y!-北陸';
$kenmei{'3'}{'196'} = 'Y!-中国';
$kenmei{'3'}{'197'} = 'Y!-四国';
$kenmei{'3'}{'198'} = 'Y!-九州・沖縄';

333: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 19:35:31.94 発信元:61.89.15.136 0
あくまで県名表示だから形態別にはしないほうがいいような。
携帯はとりあえず今はキャリア別になってるけど、できるだけそういうのはなくしたほうがいい気がする。

334:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 19:39:14.94 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:665718645-PLT(50000)
「県別表示」なのにキャリア特定までさせるのってどうなのかな?

ってわたしは思っているんですがどうなんですか?
ただし、「携帯・PHS板」では板の趣旨からしてキャリア表記もありだと思いますので「ネタ表示」のひとつとしてならありだと思います。


335:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 19:40:19.96 発信元:218.226.5.119 0
携帯・PHS板やスマートフォン板でキャリア別の識別がないと議論に支障が出ていますし
現在 県別表示している板は他にあまりないので試験的に一時的に導入してみてはどうでしょうか?

もしそれで支障が出るようでしたら
BBS_JP_CHECK=4
を作って
必要な板だけキャリア別の識別を入れると言う方法もあります

336: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 19:45:01.46 発信元:61.89.15.136 0
それって微妙だなあ。
あそこならauのスレで(Y!-どこか)で書き込んだら総叩きとかしそうで。
県名表示とは微妙に違う気がする。

そして、ken.2ch.netの判定機のtracerouteがちゃんと動かない(´・ω・`)

337:w11.jp-k.ne.jp(358148003042491)(関西)
11/09/01 19:52:50.07 発信元:202.253.96.241 (358148003042491) O
>>330
東海3県の某所だけどそのYahoo!分類は使い物にならないからやめて
スレリンク(sakhalin板:734-735番)
> 734 名前:w61.jp-t.ne.jp(358148003042491)(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 19:47:33.45 発信元:123.108.237.4 (358148003042491) O
> こっち使うべきだったな
> Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/SN358148003042491 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1

> 735 名前:w21.jp-k.ne.jp(358148003042491)(関西)[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 19:50:12.85 発信元:202.253.96.243 (358148003042491) O
> 東海4回目
> Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/SN358148003042491 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/SN358148003042491 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1

338:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 20:17:06.13 発信元:218.226.5.119 0
>>336
>そして、ken.2ch.netの判定機のtracerouteがちゃんと動かない(´・ω・`)

何で動かないんですか?これの地域コード変更して新しくEZ-とY!-を振っただけなのに?


# SB
if($remo =~ /jp-.\.ne\.jp$/)
{
#Jフォン東日本
if($remo =~ /jp-d\.ne\.jp/){return '101';} #北海道
if($remo =~ /jp-h\.ne\.jp/){return '102';} #東北・新潟
if($remo =~ /jp-t\.ne\.jp/){return '106';} #関東・甲信越
#Jフォン西日本
if($remo =~ /jp-k\.ne\.jp/){return '110';} #関西
if($remo =~ /jp-r\.ne\.jp/){return '103';} #北陸
if($remo =~ /jp-s\.ne\.jp/){return '112';} #四国
if($remo =~ /jp-n\.ne\.jp/){return '113';} #中国
if($remo =~ /jp-q\.ne\.jp/){return '119';} #九州・沖縄
#Jフォン東海 jp-c.ne.jp
if($remo =~ /jp-c\.ne\.jp/){return '108';} #東海
return '77';
}
# AU
if($remo =~ /\.ezweb\.ne\.jp$/)
{
if($input{'keitai'} =~ /([a-z]{2}):(\w+)/)
{
if($2 =~ /^0500101/) {return '107';} #関東
if($2 =~ /^0500103/) {return '108';} #東海
if($2 =~ /^0500401/) {return '106';} #関東・甲信越
if($2 =~ /^0500403/) {return '108';} #東海
if($2 =~ /^0500405/) {return '114';} #長野
if($2 =~ /^050/) {return '109';} #東海・関東
if($2 =~ /^0700/) {return '111';} #関西・北陸
if($2 =~ /^0701/) {return '115';} #九州
if($2 =~ /^07022/) {return '116';} #山陽
if($2 =~ /^0702/) {return '117';} #中国・四国
if($2 =~ /^0703/) {return '104';} #新潟・東北
if($2 =~ /^0704/) {return '105';} #北陸地方
if($2 =~ /^0705/) {return '101';} #北海道
if($2 =~ /^0706/) {return '112';} #四国
if($2 =~ /^0707/) {return '119';} #九州・沖縄
if($2 =~ /^070/) {return '300';} #au-関東以外
}

339:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/01 20:18:23.98 発信元:218.226.5.119 0
>>337
>東海3県の某所だけどそのYahoo!分類は使い物にならないからやめて

今までの奴の頭にEZ-やY!-を付けただけです

340:w42.jp-t.ne.jp(358148003042491)(関東・甲信越)
11/09/01 20:30:19.63 発信元:123.108.237.22 (358148003042491) O
>>339
そうじゃなくて地域判別するのにリモートホストが使い物にならないから
ソフトバンクモバイルの分類見直してねって話
Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/SN358148003042491 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1

341: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 20:48:54.07 発信元:61.89.15.136 0
>>338
それ関係ない。>>326が動かないって話ね。
SBの分類はどうしよう。でも完全にバラバラってわけじゃなさそうだからしばらく様子見。関西からのアクセスはずっとjp-k以外にならないみたいだし。

Linux環境でテストしたのがまずかったかな。FreeBSDの方でテストしなおしてくるか。

342:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 20:54:15.08 発信元:210.252.229.81 0
tracerouteのパスを直接指定すれば解決だと思うけど…

343:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 21:05:43.40 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:266287542-PLT(50000)
>>341-342

最低限の構成でテストして見てるんだけど。

$addr = IPアドレス;

open(C,"traceroute -q 1 -w 3 -f 2 $addr|");
foreach $cmd (<C>)
{
print "$cmd<br>\n";
}
close(C);

実行はされている(レスポンス待ちになる)んだけど、表示がされない。

344:名無しさん@お腹いっぱい。(春暁)
11/09/01 21:09:25.48 発信元:210.252.229.81 0
sshでログインして、which tracerouteと入力

aaa:~# which traceroute
/usr/sbin/traceroute
こんな感じで出てくるから、そこの「/usr/sbin/traceroute」の部分をコピー

open(C,"traceroute -q 1 -w 3 -f 2 $addr|");
のtracerouteの部分をさっき出てきたtracerouteのパスに変更
(例:/usr/sbin/traceroute)

上書き保存してアップロード

これでダメなら諦めた方がいいんじゃない。

345: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 21:10:34.48 発信元:61.89.15.136 0
>>342
うん。多分そんな気がする。/usr/sbin/tracerouteでいいのかな。
open(C,"/usr/sbin/traceroute -q 1 -w 3 -f 2 $addr|");
こうなのかな?

346:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 21:18:27.51 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:532574382-PLT(50000)
いあ、tracerouteの位置は確認してて /usr/sbin/traceroute なんだけど、それでもダメ。


print "Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS\n\n";
print "<html><head><title>テスト.cgi</title></head><body>";
open(IN,"/usr/sbin/traceroute -q 1 -w 1 -f 1 $addr|");
foreach $cmd (<IN>)
{
print "$cmd<br>\n";
}
close(IN);
print "</body></html>";
exit;

URLリンク(ken.2ch.net)

347: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 21:25:13.67 発信元:61.89.15.136 0
これそのまま設置したら駄目なのかな?未承諾広告さんとこの奴を少し弄ったけど。
URLリンク(sakurazaka.fam.cx)

あと、普通に「/usr/sbin/traceroute -q 1 -w 1 -f 1 111.111.111.111」でコマンド打って動くかな?これは大丈夫だと思うけど・・・。

348:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/09/01 21:54:34.03 発信元:210.135.100.132 (766326) P
携帯関連の板でキャリアが出て欲しいのは質問スレ関連なのですよ
キャリアや地域が判るとスムーズに対応出来るのですが
たいていの質問者は、それらの情報を言ってくれないので質問に答えにくいってのが有るのでキャリア表示は、有効なのですよ

349:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 21:56:30.77 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:699004073-PLT(50000)
telnetからは問題ないんだよね。
そもそも>>346だって実行は出来ている。
その結果を得ることが出来ないという感じ。


350: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 22:02:22.02 発信元:61.89.15.136 0
>>346で動いた。ちょっと時間かかるけど。Booとかみたいに徐々に出すには$| = 1;しないと駄目。
フルパスで叩けば問題ないのね。

あと、cgiのtracerouteコマンドに-m 30を追加してください。最大ホップ数が高いと時間かかるので。

351:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 22:03:20.75 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:532575528-PLT(50000)
とりあえずtracerouteの方法はメールしてみる。

352:名無しさん@お腹いっぱい。(はんぺん)
11/09/01 22:03:31.75 発信元:120.137.173.28 0
>>349
今踏むと表示されるけれど何か触ったのかな

353:名無しさん@お腹いっぱい。(はんぺん)
11/09/01 22:04:20.86 発信元:120.137.173.28 0
リロードしなかったorz

354:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 22:11:59.00 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1631009677-PLT(50000)
>>350
出来たって言うのは URLリンク(ken.2ch.net) が表示されたってこと?

後出しで申し訳ないけど$| = 1;は試してた。
-m 30は今した。

ブラウザ側がタイムアウトしちゃってるのかな?

355: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 22:14:26.37 発信元:61.89.15.136 0
>>354
表示された。あと.htaccessとかで
BrowserMatch ^. no-gzip
を入れないと$| = 1;が上手く動かない。

356:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 22:21:04.00 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:532575528-PLT(50000)
表示された>>347

URLリンク(ken.2ch.net)

357: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 22:47:10.87 発信元:61.89.15.136 0
>>356
動いたけど、>>355入れないと駄目みたい。入れたら多分Boo2008みたいにずらずら出てくるはず。
URLリンク(sakurazaka.fam.cx)
一応修正しました。多分これで動くかな。

358:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 22:49:39.43 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:599147429-PLT(50000)
URLリンク(ken.2ch.net)

動いた。

BrowserMatch ^. no-gzip ってのはどこに入れればいいの?

359:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 22:52:17.13 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:199716023-PLT(50000)
入れてみた>>357

360: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 22:52:25.23 発信元:61.89.15.136 0
>>358
ken.cgiがあるディレクトリに.htaccessを作ってそこに入れる。既にあるなら追記でおk

361:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 22:56:48.07 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1065149748-PLT(50000)
>>360
どうもどうも。>>358うまくいってる。

362:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 22:58:09.39 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:466003627-PLT(50000)
URLリンク(ken.2ch.net) にも入れる?

363: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 23:05:00.99 発信元:61.89.15.136 0
>>362
.htaccessならさっきのだけで下位ディレクトリ以下全てに有効。さっきのでken.2ch.net/以下全部有効。

すみません。FreeBSDのtracerouteってホスト名のあとにオプションじゃ駄目なのね。修正しました。$hostを最後にするだけなので直接弄ったほうが早いかな?
URLリンク(sakurazaka.fam.cx)
コマンド叩くところを
open(C,"/usr/sbin/traceroute -q 1 -w 3 -f 2 -m 30 $host |");
にするだけですが。

364:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 23:09:24.79 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1165007257-PLT(50000)
>>363
そうそう。

直しました。

365: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 23:26:28.90 発信元:61.89.15.136 0
>>364
ありがとうございます。動きました。
あと、そこまで必要ないですけど一応ログファイル吐けるようにしたほうがいいかな?hanteiディレクトリのパーミッションを666あたりにしたほうがいいかも。
さて、ニュー速でスレ立ててくるか。

366:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 23:34:21.40 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:599147036-PLT(50000)
ログファイルってlog.txtかな?生成されているけど。

666だとForbiddenになると思う。
ディレクトリの実行権がなくなる。

367: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 23:38:18.19 発信元:61.89.15.136 0
あ、すみません。吐けてました。というか確かに666じゃ駄目です・・・。
あと、>>326の通りrequire ("_KEN-ASAHI.cgi"); の下にrequire ("asahi_tr.cgi");を入れてください・・・。
それでtracerouteの結果が反映できると思うので。

368:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/01 23:41:41.10 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1198292494-PLT(50000)
asahi_trのほうは入れてあります。>>326

ぢおんのほうは指示なかったので入れてないんですが同じようにすれば良いですか?

369: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/01 23:42:17.68 発信元:61.89.15.136 0
あ、お願いします。dionはほとんど動かないですけど。

370:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
11/09/02 00:20:25.74 発信元:115.177.171.149 0
里の表示ですが
東京都と埼玉県を(武蔵國)で統一するのはご勘弁願いたい
広すぎだし、日本で一番人口多い=当然アクセス多い
折角分けたのですから東京都は元の(江戸)にしてください
(江戸國)でもいいです

371:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/02 00:30:29.86 発信元:60.37.167.167 0
>>370
名前欄を長くしてもらうように申請しているから、
それが通ったらでいいんじゃね?
もう少し待ってみようや

372:名無しさん@お腹いっぱい。(秘境の地)
11/09/02 00:33:16.25 発信元:216.24.199.158 0
てs

373:353014040904256(関東・甲信越)
11/09/02 00:39:42.87 発信元:123.108.237.27 (353014040904256) O
栃木

374:名無しさん@お腹いっぱい。(もも)
11/09/02 00:50:07.55 発信元:60.37.167.167 0
江戸がまた表示されるようになってた。。。はやっ!

いろいろとお疲れさん

375:!softbank126124008051.bbtec.net(もんじゃ)
11/09/02 01:02:46.19 発信元:126.124.8.51 0
(旅)の件ですが
設定のページで申請しても(兵庫県)や(東京都)でした
居住地域は高知県です
仕様でしょうか?
よろしくお願いします

376:名無しさん@お腹いっぱい。(かぶらずし)
11/09/02 01:35:11.04 発信元:126.122.123.233 0
仕様だよ


377:名無しさん@お腹いっぱい。(はんぺん)
11/09/02 03:12:27.58 発信元:221.35.250.181 0
愛知県の知多半島なのに(静岡県)表示になってしまいまった、以前はちゃんと(愛知県)だったのに
この板だときしめんからはんぺんに・・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。(笑)
11/09/02 03:18:08.00 発信元:111.100.29.120 0
>>369
ν速でちょっと書いたけど、都道府県厳しくないか?

### 121.107.211.0/26 ###
121.107.211.0-
knwBBML301.bb.kddi.ne.jp [118.159.136.70]
sjk-TPCyokohamaML01.bb.kddi.ne.jp [118.152.208.93]
sjk-TPCkoyasu2ML11.bb.kddi.ne.jp [125.48.16.121]
sjk-TPCkoyasu2ML12.bb.kddi.ne.jp [125.48.16.114]
121.107.211.64-
knwBBML303.bb.kddi.ne.jp [118.152.210.46]
sjk-TPCkannaiML01.bb.kddi.ne.jp [118.152.208.125
sjk-TPCnokendaiML11.bb.kddi.ne.jp [125.48.124.133]
121.107.211.128-
cbkBBML301.bb.kddi.ne.jp [118.152.210.70]
sjk-TPCtokatsuML01.bb.kddi.ne.jp [118.152.208.181]
sjk-TPChmatsudoML11.bb.kddi.ne.jp [125.48.72.145]
121.107.211.192-
sjkBBML301.bb.kddi.ne.jp [118.152.208.30]
sjk-TPCnerimaML01.bb.kddi.ne.jp [125.48.92.62]
sjk-TPCmizumiML11.bb.kddi.ne.jp [125.48.92.133]

3県混合の例
通過BBMLで大体の都道府県わかると思う

379: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (庭)
11/09/02 03:24:25.26 発信元:182.249.36.27 0
>>378
同じIPアドレスブロックに複数の県が入ってるとこだけ別に扱うしかないかな。
とりあえず今はその細かい地名と都道府県を関連付ける方が先かな。
32IPアドレスごとで区切って判断しても速度が落ちないならそうしてもいいし。

380:名無しさん@お腹いっぱい。(笑)
11/09/02 03:38:32.45 発信元:111.100.29.120 0
昔と変わってなければ殆どが別になると思う・・・
ClassCはまず無理で殆どが/27で変わちゃうから、host名との対応は厳しいかと

で、どうしてもって言うならBBMLで判断した方がまだいいかな
BBMLがサブセンターへのスイッチで大体都道府県別
BBACが拠点へのスイッチで全国数箇所
BBSHとかがkddi内部でのスイッチだったかな
118.とか210.234.254.とか調べると解るハズ

昔調べたけど途中で放置しちゃったんだわ

381:名無しさん@お腹いっぱい。(笑)
11/09/02 03:40:23.78 発信元:111.100.29.120 0
ああスマン
殆どが/26で変わる

382: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (庭)
11/09/02 03:49:34.01 発信元:182.249.36.164 0
>>380
それなら全部32IPアドレスごとに分けるか。
さすがにリクエストごとにtracerouteやるわけにはいかんからな。
ken.cgiはnsecで返せとか言われてるし。

Perlのハッシュってキー数どれくらいあれば速度に影響するんだろ。
読み込みはSpeedyCGIにすればマシにはなるけど、$hash{'ホスト名'};で呼び出すときの速度に影響しちゃったらまずい。

383:名無しさん@お腹いっぱい。(笑)
11/09/02 04:01:49.54 発信元:111.100.29.120 0
>>382
今やろうとしてるのって、host名と都道府県名の対応一覧作って
リクエスト毎にそれ読んで都道府県判断する従来の仕組みだよね?

>>378の例だと
KD121107211 3県
KD1211072111 2県
KD12110721112 2県
になっちゃうから、やっぱり厳しくないかい

リクエスト毎にtracertして判断すれば出来るけど現実的じゃないのは同意
ip範囲での都道府県txt使えればまだ簡単なんだけど

384:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/02 04:09:22.29 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1497866459-PLT(50000)
require で呼び出すファイルを分割すればいいだけじゃないかな。

たとえばソフトバンクは今ひとつのファイル(_KEN-SOFTBANK.cgi)だけど、

if($remo =~ /softbank(\d\d\d\d\d\d)\d+\.bbtec\.net$/)
{
my $ken = $1;
require ("_KEN-SOFTBANK$1.cgi");
みたいに。

ソフトバンクももっと細分化が必要だった場合はこうする予定。


385:名無しさん@お腹いっぱい。(笑)
11/09/02 04:18:44.23 発信元:111.100.29.120 0
ごめん
KD121107211 3県
KD1211072111 3県
KD12110721112 2県
だた

121.107.211.12まで11桁毎に登録しても都道府県特定できなくないかな?
って事なんだけどなんか基本的な事間違ってる?

386:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/09/02 06:25:05.62 発信元:118.159.133.11 (07002120974514_hg) O
全国のプロバイダーとキャリアを全て規制させて、強制フシアナ設定の上にユーザーがアクセスしたら強制的にシベリアか採集会場を作り、そこに行けるようにしてIPをゲットすれば良いのに…

387:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/02 07:04:35.38 発信元:61.199.142.216 0
んなコトしたら非難囂々で、データ取るどころじゃなくなるよ。
だいたい、そういうことが出来る人に頼まなきゃ出来ないんじゃないの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/09/02 07:25:16.01 発信元:210.135.100.132 (766326) P
2ちゃんの運用人達って誰が何処までの権限持ってるかいまいちよく判らないよな
一覧表って無いの?

389: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/02 09:03:14.11 発信元:61.89.15.136 0
>>383
12桁まで撮ってそれの最後の3桁を32で割ればいいんじゃね。
if($remo =~ /^KD(\d{9})(\d{3}).ppp-bb.dion.ne.jp$){
$a = int(111/$2);
$KEN-DION{"$1-$a"};
}
って感じで呼び出す。今とあんまり変わらないけど、これぐらいしかないんじゃないかな。
これならうまくできると思う。

390:y242223.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp(湖北省)
11/09/02 11:05:54.65 発信元:118.243.242.223 0
Asahiはおkになったんだっけ?

391:y242223.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp(らっかせい)
11/09/02 11:06:53.33 発信元:118.243.242.223 0
湖北省・・・?

392: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/02 11:08:16.57 発信元:61.89.15.136 0
あーミスってたー。
asahiarea.cgiの
$asahi{'mor'} = 3;     #盛岡
はmroです・・・。岩手県の人修正できてない・・・。

>>390-391
ちゃんと修正できてるみたいね。

393:y242223.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp(らっかせい)
11/09/02 11:08:29.07 発信元:118.243.242.223 0
今の1分の間にらっかせいに・・・

394:がる ★
11/09/02 13:42:41.35 発信元: 0
sato@BBS_NAME_COUNT=96
に変更しましたよというお知らせでした。

395: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/02 13:43:56.02 発信元:61.89.15.136 0
>>394
乙です。

396:は ◆UQYKeFInIJKA (しうまい)
11/09/02 13:48:15.67 発信元:219.117.172.178 0 BE:151308656-2BP(1004)
>>333
キャリア別をやめるべきならWiMAXも旅に組み入れ、
WiMAX表示をやめるべきなんじゃ?っていう気もします。

397: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/02 14:00:25.17 発信元:61.89.15.136 0
>>396
そもそも(旅)は何も返さない時のエラー替わりだから出ないようにする方がいい。最終的に(旅)は消滅予定。
WiMAXは他社回線も含めて表示したら問題ないと思う。^UQなんとかmesh.ad.jpみたいなのもWiMAXで括って。そもそもWiMAXは規格名だし。

398:がる ★
11/09/02 14:04:32.45 発信元: 0
キャリア別表示を止めるのであれば、今入れている携帯・PHS板の設定も
外さないといけなくなりますね。

399:名無しさん@お腹いっぱい。(わたあめ)
11/09/02 14:08:21.09 発信元:126.194.27.58 0
test

400:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/02 14:23:15.58 発信元:61.199.142.216 0
携帯のキャリア別の県割り出すには有効でないの?

がるさんは、キャリア別に賛成派?

401:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/02 14:32:51.30 発信元:218.226.1.222 0
キャリア別承認なら>>330-332導入?

402:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/02 14:33:47.60 発信元:218.226.1.222 0
取り敢えず三國表示に

403:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/02 14:37:01.20 発信元:61.199.142.216 0
というか、携帯のキャリア別にするなら他のもISP別にする?

ここに書き込んでる身としてはどっちでもかまわないけどw
ただ、識別(割り当て)が出来ないものは、どうしてもキャリアの表示かなんかに
なるんじゃない。

404:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/02 14:54:23.24 発信元:61.199.142.216 0
ま、作りたい人が作りたいように作ればいいがな~

困ったり必要なら、そう思う人が後を引き継ぐだろう(頑張れ

405:がる ★
11/09/02 15:39:09.53 発信元: 0
>>400
賛成というか、キャリア別表示があるからこそ携帯系の板に
入れてもよいと判断したので、キャリア別がなくなるのであれば
入れた根拠がなくなるという判断ですね。

406:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/09/02 16:06:28.80 発信元:118.16.69.229 0
携帯・PHS板だけキャリア別が表示できる設定にして (BBS_JP_CHECKの値を新設)
それ以外はキャリアが出ない設定にしてほしい

407:名無しさん@お腹いっぱい。(そのまんま)
11/09/02 16:30:53.30 発信元:202.219.208.56 0
>>406
同意。

里=BBS_JP_CHECK 2はまた戻すのですか?
でしたら早めに。
名前を一時変えてる忍者もいて設定が固まって使えると確認できないと
戻せないので・・・。
名前変えるのって親忍に頼まないといけないので面倒なんですわ。

408:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/02 17:07:11.86 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:998577656-PLT(50000)
>>392
$asahi{'mor'} = 3; #岩手県 に修正。

>>394
ありがとうございました。
忍者の里修正。

>>398
キャリア別はネタ機能として入れる予定です。

>>403
キャリアというか、スマートフォンとか大別で良いんじゃないかなと。
少なくとも地域特定できるものは地域で、それ以外はキャリア表示になるかもしれませんが、
それがメインではないということです。

>>406
その予定です。

409:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/02 17:08:24.43 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1198293449-PLT(50000)
$asahi{'mro'} = 3; #岩手県 に修正。

だった。

410: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/02 17:11:09.94 発信元:61.89.15.136 0
>>409
サンクスです。動作確認しました。
ついでに修正できなかった岩手asahiの人の分も修正かけておきました。

411:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/09/02 17:26:50.60 発信元:210.135.100.132 (766326) P
今導入されてるのは、携帯・PHS板のみですが総務省がSIMロックフリーを促した為にキャリアをまたいで同じ機種が使えるようになりましたので
同じ機種の話しでもキャリアが違えば丸っきり話しが変わる事も有るので
キャリアが明確に絡む携帯機種板やスマートフォン板やiPhone板等はキャリア別に表示されるのが望ましいです

412:名無しさん@お腹いっぱい。(そのまんま)
11/09/02 17:45:11.14 発信元:202.219.208.56 0
例に挙がったバンブルビー♪さんが忍術使えてました。
里は支障が無いようです。
がる ★さん
♪ ◆/y.Ychk2JQ
乙でした。


413:名無しさん@お腹いっぱい。(そのまんま)
11/09/02 17:50:02.96 発信元:202.219.208.56 0
♪ ◆/y.Ychk2JQ「さん」が抜けてました
失礼。

414:名無しさん@お腹いっぱい。(しまむら)
11/09/02 19:10:54.24 発信元:219.111.125.177 0
>>396
キャリア表示やめるならEMOBILEとWiMAXは(空)でしょ
WILLCOM、bmobile、hotspotあたりがそうなってるし

415:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/09/02 20:24:57.93 発信元:210.135.100.132 (766326) P
>>414
認識間違い
WILLCOMは、チベット自治区と空が混在してる

416:名無しさん@お腹いっぱい。(旅)
11/09/02 23:34:10.53 発信元:126.122.123.233 0
おい、不明なSoftBankに戻ったぞ

417:!softbank126124008051.bbtec.net(かつお)
11/09/03 00:16:33.26 発信元:126.124.8.51 0
開発者様
あざーっすもといありがとうございました
正確に表示されました
御礼申し上げます

418:は ◆UQYKeFInIJKA (しうまい)
11/09/03 03:24:51.89 発信元:219.117.172.178 0 BE:121047438-2BP(1004)
>>397
では、明らかにAIR-EDGEを使ったISP経由もPHSなり、WILLCOMと出るようにするという認識でいいでしょうか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/09/03 06:03:04.78 発信元:210.135.100.132 (766326) P
>>418
WILLCOMよりPHSの方が良いでしょ
単体でネットアクセス出来るPHSは、WILLCOMしか無いですし

420:名無しさん@お腹いっぱい。(秘境の地)
11/09/03 09:02:06.65 発信元:206.223.150.45 (9000012220) 0
テス㌧

421:名無しさん@お腹いっぱい。(湖北省)
11/09/03 09:04:42.49 発信元:210.130.49.234 0
>>415
それも認識違い。
湖北省もあるでよ。

つうか湖北省とかの範囲広いな。

422:名無しさん@お腹いっぱい。(平湖)
11/09/03 09:09:57.09 発信元:219.106.126.1 0
>>333-334
キャリア別表示が可能な状態にはしておいて、板の設定で有効無効を切り替えればいいだけだと思うよ
以前から地域表示にはキャリア別表示が組み込まれていたのだから、それをあえて全撤廃するのは潔癖症すぎる

423:名無しさん@お腹いっぱい。(湖北省)
11/09/03 09:10:30.57 発信元:210.130.49.234 0
まあ、WILLCOMは帯域が公表されてるからそれに合わせるだけだけどね。

ホスト名prin.ne.jpを全部とかだと3G接続のも入る可能性あるから公表されてる
帯域使った方が安全。

424:名無しさん@お腹いっぱい。(湖北省)
11/09/03 09:26:30.64 発信元:125.28.14.132 0
>>418-419
たとえばこういうのかな

AIRH\d+\.ppp.infoweb.ne.jp
airh\d+\.mobile.ppp.infoweb.ne.jp

425:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
11/09/03 11:24:42.89 発信元:124.24.242.228 0
いつになったら直すのよ?

誤    正
禿 → 〓

 誤      正
iPhone → Apple

426:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/03 11:29:26.10 発信元:124.100.113.153 0
禿を〓に直せとか言う奴がいなくなったら

427:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/03 11:40:11.99 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:266287542-PLT(50000)
>>422
最初からそう言ってます。

・基本は今までどおり。
・その中で県別にできるものは県別にしよう。
・そうすると部分的にキャリア表示がなくなるので、キャリア別を新しく作ろう。

あと全撤廃なんて無理でしょ。
それとも誰かそういっているんですか?

428:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/03 11:56:29.33 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:399430962-PLT(50000)
停止信号さんもそうだと思うんですが、

デフォルト(BBS_JP_CHECK=1)で表示されるものに事細かなものを適用するのはどうかと思います。
フシアナさんしているのとあんまり変わらない場合だってあるでしょう。

「BBS_JP_CHECK=1 は県別表示」なんだからキャリア表記はいらないと思います。

「携帯・PHS板」のような特殊かつ関連性のある板で利用することは想定されます。
しかし、その場合県別表記は不要じゃないでしょか?
キャリア名が分かれば十分だと思います。
携帯・PHS板の人が県別表記も必要だと言うなら考えますが。
で、そういう自治からの変更依頼なんてのは、そういう仕組みが出来てからお願いしたいなと。

今は「県別表示を正確に」。ここに重点を置いて欲しいわけです。

429:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/09/03 12:46:48.16 発信元:114.48.30.241 0
携帯・PHS板で採用されたことで
スマートフォン板とiPhone板が導入申請して、携帯機種板でも導入しようって話しになっております
この際通常の県名表示と切り離して携帯関連4板用の設定をお願いしたい
特殊な層のiPhoneを除きキャリア表示が望ましいと思います
ドコモ
au
SBM
EM
PHS
WiMAX

iPhone
こんな感じで

430:※ ◆BAILA6C886n4 (踊)
11/09/03 12:55:00.37 発信元:219.117.239.35 0 BE:4900695-PLT(23506)
>>429
つ そういう仕組みが出来てからお願いしたいなと。
若しくは自分で作ってここに晒すと即採用かも♪

431:名無しさん@お腹いっぱい。(湖北省)
11/09/03 12:55:53.20 発信元:210.130.52.137 0
>>427-428
ちょっと息抜きしてこよーぜ。

ここは2chなんだから数レス前すら読まない・理解出来ない・どうでも良いな
有象無象の衆がいっぱいいるんだから、そろそろ適当にあしらう術を
身につけなきゃ。

釈迦に説法かも知れませんけど、この際キャリア名の単語とかNGワードONに
してでもスルーしまくる度量が必要かと…

432:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
11/09/03 13:59:23.37 発信元:106.155.150.141 0
ここで書いて良いものかどうかわからないけど。
ちなみに自分は携帯・PHS板、携帯機種板、スマートフォン板、モバイル板等の
一部スレによくいる。

ひとまず県名を強制表示するのはやめて欲しい。
表示させたい人がいる一方で表示して欲しくない人もいるわけだから、
せめて表示したい人だけが表示する(あるいは表示したくない人だけが
表示しない)ようなシステムにして欲しい。

fusianasanみたいな感じで、特殊なコード(?)を入れることで
表示する(あるいは表示しない)ようにするとか。

433: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/03 14:16:05.05 発信元:61.89.15.136 0
とりあえず県名表示を正確に・・・からですね。チベット自治区表示・dion軍・長屋をできるだけ減らすと。
dion軍の地域表示と関連付けやってるけど、だいたい今四分の一くらい。難しいねこれ。またこれも修正しないと駄目だろうし。
先にyournetの方を作って公開しようかな?あとtracerouteで地域が判断できるISPってどこがあったっけ。

>>432
bbs.cgi側でやらないと駄目だからここでは微妙だけど、それいいかもね。
!keitai とかすると【茸】とか出るようにする感じかな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
11/09/03 14:40:49.62 発信元:114.190.71.181 0
>>433
IIJ系

435:は ◆UQYKeFInIJKA (しうまい)
11/09/03 15:15:25.92 発信元:219.117.172.178 0 BE:80698728-2BP(1004)
>>423
>>424の言っているように、PRINやAIR EDGEセンター以外からの
明らかにAIR EDGEで繋いでいるとわかる場合もちゃんとやろう、って話。

>>433
けど、出す文字列をken.cgiベースでの選別にしておくと色々と楽じゃないでしょうかね?
bbs.cgiがどういう構造になっているのか知らないので見当違いな話かも知れませんが

436:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/03 15:59:13.57 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1797438896-PLT(50000)
うまくいくか分からない。

URLリンク(ken.2ch.net)
(今はまだ ea[a-z]+\d+.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 限定)


437:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
11/09/03 16:08:46.20 発信元:106.155.150.141 0
>>433
モバイル板等、一部板でsageるとID非表示になるみたいな感じで、
age sage で県名表示するかしないかを分けるのでも良いのかも。

あと、このスレの上の方でも書いてる人がいたけど茸庭禿芋は無しの方向で。
それは『正確な表示』では無いから。

438:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/03 16:24:28.08 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1597723586-PLT(50000)
require ってオーバーヘッド大きいの?

いまのコードにキャリア別を仕込むより、
別のファイルにコード書いて
普段はメインのファイルを require する。
BBS_JP_CHECK=4 なら別のファイルを requireするとしたほうが楽というか不要なコードを読み込む必要もなくなると思うんだけど。

439: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河)
11/09/03 16:41:34.66 発信元:61.89.15.136 0
>>438
そのほうがいいかも。
そこまで大きくはないみたいだけども速度はできるだけ出さないと駄目だし。
ちなみに手元のPCだと10万行のcgiをrequireするのに1.5秒ほどかかったかな。

440:名無しさん@お腹いっぱい。(秘境の地)
11/09/03 17:26:53.32 発信元:97.115.197.248 0
イーアクセス東京のodnも対応お願い

EATcf-01~EATcf-32は東京都。
EATcf-33は埼玉県。

441:名無しさん@お腹いっぱい。(大酒)
11/09/03 18:17:43.06 発信元:210.135.100.132 (673518) P
初歩的な質問ですが
県名表示って対荒らしではどのような効果があるんですか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/03 18:20:15.56 発信元:61.199.142.216 0
対荒らしねえ・・・重度の荒らしにゃIPアドレス表示でも意味ないだろうしねえ。
元々、県名ってニュー速のなれ合い対策だっけ?

443:名無しさん@お腹いっぱい。(大酒)
11/09/03 18:28:52.76 発信元:124.45.56.28 0
>>442
でも導入を考えている板は荒らし対策で入れようとしているんですよ
勘違いしているのかな

444:名無しさん@お腹いっぱい。(しうまい)
11/09/03 18:40:21.70 発信元:61.199.142.216 0
勘違いでもないだろうけど、自分も昔板にIP入れれば自演が減って板がまともになると
思った時期もあるからねえ。
ただ、長く見てるうちに2ちゃんの魅力は、「気軽に書ける」だと思うようになったし。
書いた人が重要じゃ無くて書いてある内容が大切なんだろうと。

それに、長く見てるとIP見れたって荒らすヤツは荒らすし。
だいたい、2ちゃんが「正義」というわけでもないしね~
逆に、IPアドレスぐらいで2ちゃんが品行方正のすばらしい(?)掲示板になるなんてのは
幻想だろうと,2ちゃんてのは有る面人間の本性を移す鏡なのさ。

スレ違いなのでこれで最後に。

445:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/03 18:50:35.48 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:998577465-PLT(50000)
$mode の設定をどうしようか。

今は$mode=0 でコードが返るけど、キャリア表示$mode=4を作った場合のコードを返す$modeは?

現在だと
0~3 → 県別表示

これを
0~3 もしくは 0-0~0-3 なら県別表示
1-0~1-xx なら携帯識別
で、後ろが0ならコードのみを返す。

とか・・・。

こんな感じ?
htURLリンク(ken.2ch.net)
URLリンク(ken.2ch.net)
URLリンク(ken.2ch.net)
URLリンク(ken.2ch.net)

446:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/03 18:55:47.44 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1165006875-PLT(50000)
>後ろが0ならコードのみを返す。
これは逆でも、分かりやすいほうでOK。

447:※ ◆BAILA6C886n4 (踊)
11/09/03 19:22:16.14 発信元:219.117.239.35 0 BE:6099078-PLT(23506)
たぶん「-」は要らないかと

448:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/03 19:59:06.79 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1497865695-PLT(50000)
仕様はまぁ変更があると思いますが、
上限を作るのもどうかなと思いまして。

10以上の場合に例えば 12 が0-12なのか1-2なのかなどの判定が難しくなるとかもありますのれ。


449:名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
11/09/03 20:32:03.94 発信元:114.48.62.128 0
>>442
携帯関連の板は、ニュース速報とは事情が全く異なるのですよ
基本的にキャリアと切り離す事が不可能ですし
同じキャリアを使ってる連帯感とか、キャリア信者同士の煽りあいとかネガキャンとかも有ります
書き込み者の使用キャリアが判ることでスレ進行がスムーズになるのですよ

450:※ ◆BAILA6C886n4 (踊)
11/09/03 22:29:16.45 発信元:219.117.239.35 0 BE:1634235-PLT(23506)
>>448
上限?
んー多分、データ構造に問題があるのかも。
複数桁になるのなら、たとえば2桁固定にすれば数字だけでも(00 .. 99)まで使えるんじゃないかな?
URIセーフな文字列も付け加えればもっと沢山いけると思うし。
でもそこまで多種多彩な呼び出しパラメータが必要なのもなんだかなぁって思うのなの。

451:♪ ◆/y.Ychk2JQ (もんじゃ)
11/09/03 23:08:59.22 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:599147036-PLT(50000)
>>450
>データ構造に問題があるのかも。
それは関係ないんじゃ。
mode=0-1 の話ですよね?
mode=(分類)-(テーブル番号) であって、
mode=(地域別表示)-(テーブル番号) とか。
今後の増殖で(分類)が増えないとも限らないし、(テーブル番号)が増えないとも限らないし。

>たとえば2桁固定にすれば数字だけでも(00 .. 99)まで
その方法もありますが、それだと今現在の板設定を変更する必要がありますよね。
まだ1,2,3しかないのでソ連理の判定分を入れれば良いかもしれませんし、
別の文字を使って桁を増やすのなら区切り文字入れたほうが見た目も分かりやすいんじゃないかと。

と、「URIセーフな文字列も付け加えれば」というので気になったんですが、 -ってOUTでしたっけ?

452:名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ)
11/09/03 23:51:46.63 発信元:61.202.30.217 0 BE:148781366-DIA(100077)
えーと、むつかしそうな話のモナカ失礼を

URLリンク(trickbox.70.kg)
URLリンク(trickbox.70.kg)
みたいな基本的なのはできました、あとは列ごとに追加・削除辺りができればいいのかなぁと
brigittaさん、テストするなら正規表現リストのパスで編集できるようになってますん。

一服中に作ってるのでものっそいスローペースですん、もちょっとまってね。
それとこれってtxtから、shikibetsu.cgiをせいせいするようなものがすでにあるの?良くわかってないわたす

今後の予定はパス関連の登録つーる、これは前と同じようなもの。そいとバックアップ、これも同じ
色々設置するばあいBASIC認証やらcronやらの設定をお願いすると思いますん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch