忍法帖 開発スレッド Part18at SAKHALIN
忍法帖 開発スレッド Part18 - 暇つぶし2ch196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 17:16:39.01 発信元:124.147.108.71 0
忍法帖Sambaを作るにはmemcachedよりredisというkey-value databaseのほうが向いてるみたい
redis公式ページ URLリンク(redis.io) (いま落ちてるかも)

redisはクラサバで動作、基本的にデータはオンメモリ保持
レコードの更新数に応じて適宜ディスクに書き出すが、これを止めてオンメモリだけにもできる
使用するメモリ量を設定可能、超過したらLRUで古いものを消すことも可
setでkey、valueを記録、getで取得する
setの代わりにsetexを使うとデータに秒単位の有効期限を設定可能
本体とPerlバインディングモジュールともにPortsあり

基本的な使い方
---
# サーバに繋ぐ
my $r = Redis->new(server => '127.0.0.1:6379', encoding => undef);
# データ記録(有効期限付き)
$r->setex($ninjaid => $expire => $lasttime);
# 閉じる
$r->quit;
---
# 繋ぐ
my $r = Redis->new(server => '127.0.0.1:6379', encoding => undef);
# データがあるかチェック、あれば忍者ID、最終書き込み時刻、残り時間を表示
if ($r->exists($ninjaid)) {
my $lasttime = $r->get($ninjaid);
my $ttl = $r->ttl($ninjaid);
print "$ninjaid:$lasttime TTL=$ttl\n";
}
# 閉じる
$r->quit;


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch