11/02/14 02:46:18 発信元:114.160.23.32 0
operate は完全スルーにしよう、そうしよう。
210: 冒険の書【Lv=5,xxxPT】
11/02/14 02:49:29 発信元:119.105.180.235 0
>>207
ipv6のbbs.cgi更新できないでしょうか?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 02:54:36 発信元:77.77.226.60 0
基本、ν速に反映してれば、ちょっとしたことでも大騒ぎしてくれるので心強いw
212: ◆cZfSunOs.U
11/02/14 03:29:21 発信元:206.223.151.75 0
>>210 更新しました.というか,ipv6 って配布リストに入ってないんでしょうかね?
他のサーバと同様に配布はできると思いますが.
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 03:30:45 発信元:61.89.15.136 0
おいちゃんが入れないだけかと
214: ◆cZfSunOs.U
11/02/14 03:34:37 発信元:206.223.151.75 0
いや,他のサーバと同様にログイン可能&ファイル転送可能なはずなんですけどね.
技術的にじゃなくて何らかのポリシーで ipv6 にはタッチしないということなら仕方ないですが......
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 03:37:07 発信元:61.89.15.136 0
知らないけど、おいちゃんはそこはノータッチだね。パス知らないのを理由にしてたはず。
216:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 03:37:07 発信元:59.87.143.250 0
理由は知らないけど、もともと配布リストでコメントになったいたから
私はそのままにしているだす
217:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 04:30:58 発信元:59.87.143.250 0
>>172
やってみた
全員リネーム中。当分は動かしとくか < リネーム
ユニークな名前を発行中。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 04:38:35 発信元:124.208.51.61 0
>>61
それは曖昧じゃなくって、より詳細に指定されている
クッキーが優先(先に送られる)されるのが
HTTP的に正しい仕様。
bbs.cgi は先頭のを使ってるわけだから、旧クッキー配られた
側としては2ちゃんの cgi のバグで書き込めないとしか言いようがない。
バグっている上に日々コロコロ変わるcgiの仕様を
予測して専ブラウザの改修をするのは無理だよね。
219:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 04:40:33 発信元:59.87.143.250 0
みんなHTTPの仕様にあわせるだけ
間違った実装していたら教えてね >>218
なおすからさ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 04:47:29 発信元:124.208.51.61 0
2ちゃんの仕様がわからないので、
間違ってるのかどうかもわからないです。
わかってるのは普通にクッキー送ると
書けないってことだけ。
221:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 04:48:45 発信元:59.87.143.250 0
2ちゃんの仕様関係ないと思うが、
両者HTTPのルールにあわせれば幸せなんじゃまいか
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 04:50:28 発信元:210.236.32.28 0
>>220
その2ちゃんの仕様を2ちゃんの仕様って話じゃないの?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 04:57:01 発信元:124.208.51.61 0
うーん。
両者ってもクッキー発行側とクッキー確認側の仕様の齟齬だから、
2ちゃん外部の者にとっては文句言う位しか出来ないというか…
・自分で吐いたクッキーはちゃんと食え
・クッキーはドメイン指定、パス指定などが事なれば別物。
名前だけ合わせて上書き気分は通用しない。
・上記事なれば同じ名前のクッキーが並存する。
サーバ側はドメイン等見て見たいクッキーを選ぶこと
てな感じで普通に作れば良いかと
224:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 04:59:01 発信元:59.87.143.250 0
>・上記事なれば同じ名前のクッキーが並存する。
>サーバ側はドメイン等見て見たいクッキーを選ぶこと
これはどうやってやるの?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:02:16 発信元:124.208.51.61 0
バカなこと書いてすまんそれは無理だ。
詳細度が低いのは後に送ることになってるから、
今回のケースだと最後のを見れば良いんだろうけど。
226: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/14 05:04:31 発信元:69.234.118.29 0
ts
227:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 05:04:57 発信元:59.87.143.250 0
そなの?
最後のを見ればいいの?
でもさらに混乱するような気がするので他の人の意見も聞いてみよう作戦
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:05:19 発信元:126.226.172.217 0
>>219
ことここに至っては今の仕様で間違ってないんじゃないかな?
BB2Cだって新クッキー食えれば問題なく動いてるみたいだし
問題は旧クッキー食っちゃった場合、先着優先で新クッキーが食えなくなるということ
>>218が言うようにBB2Cは正しく動作してるがゆえにその状態に陥ってる
そしてさらに問題なのがiPhoneはPCと違ってユーザーが自分でクッキーを消せないこと
JBすればともかく普通じゃ手だしできない
結局はアプリのアップデートで解決してもらうしかないね
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:08:13 発信元:124.208.51.61 0
どうせ作者本人も困ってるからアプリ側がなんとかするだらう
230:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 05:08:28 発信元:59.87.143.250 0
サーバ毎のを期限expireさせて発行してみるとか?
でもそらに・・・ になる予感もする
231:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 05:09:50 発信元:59.87.143.250 0
あと Cookieの名前変えるとかかなぁ
232: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/14 05:12:52 発信元:69.234.118.29 0
駄目だ
ニュー速とかに書き込めねえ・・・
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:13:04 発信元:124.208.51.61 0
>>230
それは多分効くと思うけど、自前のコードで Set-Cookie 処理してる
専ブラが名前だけ見て新クッキーを上書きしちゃうケースが出てくるかと。
234:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 05:19:53 発信元:59.87.143.250 0
accuseもスルーにしよう、そうしよう
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:20:10 発信元:124.208.51.61 0
追加
iPhoneの時計をがーっと進めて一度書くことによって
サーバ単位クッキーをexpireさせるという手法でこの件を
クリアしてる人もいるみたいだし、
今の仕様でfixするんであればクッキー食った側が悪いよ
実験なんだしさ、という事で良いような気もしてきた。
原因とかだけ分かってて次から参考にする程度の対応というか。
236:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 05:23:45 発信元:59.87.143.250 0
>>234
おそるおそる ipv6にも配ってみた
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:30:07 発信元:219.116.220.87 0
RFC2109 から議論に関係ありそうなところ
4.3.3 Cookie Management
> If a user agent receives a Set-Cookie response header whose NAME is
> the same as a pre-existing cookie, and whose Domain and Path
> attribute values exactly (string) match those of a pre-existing
> cookie, the new cookie supersedes the old. However, if the Set-
> Cookie has a value for Max-Age of zero, the (old and new) cookie is
> discarded. Otherwise cookies accumulate until they expire (resources
> permitting), at which time they are discarded.
クッキーを消すにはexpireさせるしかない
4.3.4 Sending Cookies to the Origin Server
> If multiple cookies satisfy the criteria above, they are ordered in
> the Cookie header such that those with more specific Path attributes
> precede those with less specific. Ordering with respect to other
> attributes (e.g., Domain) is unspecified.
同じPathであれば順不同
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:38:14 発信元:219.116.220.87 0
>>233
専ブラがクッキーを正しく扱うようになるいい機会かも
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:40:38 発信元:124.208.51.61 0
ドメインは詳細度に関係なかったのか。
漏れはバカなことばかり書いていたようです
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 06:57:48 発信元:111.188.19.190 0
operaだとレベルが上がらないみたいです。
241: 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/14 07:45:28 発信元:119.105.180.235 0
>>212
ようやく書けました。ありがとうございます。
そうかipv6は全するーにしたから!ninjaも出ないのね。
242:!ninja
11/02/14 08:43:56 発信元:220.159.134.49 0
>>235
昨夜ためしたがレベル上がらなかった。BB2C本スレでも、書けたというレスはあったが、レベル上がらないのが治ったという情報は見当たらない。
243:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=33,xxxPT】
11/02/14 10:12:27 発信元:124.26.213.88 0
おはようございます┏○゛
iPhoneなら今日の深夜に書けなかった事意外は
今のところレベルアップはされているようです
冒険の書規制 for iPhone★5
スレリンク(iPhone板)
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 10:16:48 発信元:202.248.88.111 0
仕様が固まったらレベルリセットしてくれよ?
245: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/14 10:46:46 発信元:126.255.188.7 i
>>242
いやBB2Cは時計進める方法でレベル上がるようになったよ
246: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/14 10:48:47 発信元:126.255.188.7 i
ただしなぜかこのスレに書くとレベルがリセットされてしまう
247:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=33,xxxPT】
11/02/14 11:13:57 発信元:175.179.199.130 0
スレリンク(software板:494-495番)
Sambaは廃止になりますか?
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
248: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/14 11:24:38 発信元:210.138.109.189 0
nnn?
249: 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 pw126161162032.61.tik.panda-world.ne.jp(126.161.162.32)
11/02/14 11:28:35 発信元:126.161.162.32 0
>>246
ブラウザはBB2C?
>>247
冒険の書は全部ホストが対象でないので残ると思うよ
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
250: 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 pw126161162032.61.tik.panda-world.ne.jp(126.161.162.32)
11/02/14 11:35:37 発信元:126.161.162.32 0
>>246
リセットされてないようにみえるよ
スレリンク(operate2板:802番)
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
251:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=33,xxxPT】
11/02/14 12:17:50 発信元:125.3.23.164 0
>>249
よくわかりました。ありがとうございます┏○゛
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
252: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/14 12:29:02 発信元:202.32.131.86 0
場所によって
※「ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)」
ってところと普通に書けるところがあるようですね
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 12:35:56 発信元:222.13.68.118 0
質問なんだけど
対象ISPのユーザーは各板の設定(samba、tatesugi、timecount/timeclose等)より
冒険の書のレベルのほうが優先されるのかな?
そうなるとある程度日数が経てば誰でもスレ立て放題連投し放題になりそうな気がするんだけど
254:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/14 13:30:13 発信元:59.87.143.250 0
そのように作ったから当然そうなることを期待しています
五日もたてばみんなLvあがって以前と変らなくなる予定、
そしてみんなNinjaのことは忘れると、
それが本当にそうなるか実験していますだ
255: 冒険の書【Lv=5,xxxPT】
11/02/14 13:36:38 発信元:114.51.158.88 0
!ninja Boma yeて盛り上げてみます
256: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/14 13:52:04 発信元:210.138.109.189 0
n?
257: 冒険の書【Lv=25,xxxPT】
11/02/14 13:54:41 発信元:222.13.68.118 0
>>254
ありがとうございます
みんながレベル5以上になるとどうなるか今から楽しみw
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 13:58:43 発信元:222.13.68.118 0
あ、でも固定IPの人は●なしでもどんどん上がるけど
ユーザーの意思とは関係なくコロコロ変わる人は結構気の毒w
259: 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 pw126161162032.61.tik.panda-world.ne.jp(126.161.162.32)
11/02/14 14:26:09 発信元:126.161.162.32 0
>>258
>あ、でも固定IPの人は●なしでもどんどん上がるけど
そんな仕様じゃ無いと思うけど?
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
260: 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/14 14:37:40 発信元:222.13.68.118 0
>>259
言葉足らずですまん
●なしでも24時間経てばってこと
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 14:49:20 発信元:221.58.122.123 0
IPが固定かどうかは関係ないでしょ?
> ・適切にCookieを処理できる環境であれば、IPアドレスが変わってもレベルが下がることはない
262: 冒険の書【Lv=7,xxxPT】
11/02/14 14:57:28 発信元:222.13.68.118 0
>>261
そこ見落としてわ
gdgdですまん
263: 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 pw126161162032.61.tik.panda-world.ne.jp(126.161.162.32)
11/02/14 14:57:32 発信元:126.161.162.32 0
>>260
IP Addr.が変わるとレベルアップしなくなってるの?
そんな仕様じゃない筈だが
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 15:06:18 発信元:221.58.122.123 0
「いつかリセットするって言ってたから今レベル上げても無駄だよ」って言う人もいたけど、
>>254を見る限りではレベル上げてもらった方がいいみたいだし、リセットはもっと先になりそうだね
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 15:13:43 発信元:125.194.234.127 0
>>264
DBがあぼんして、全員LV1からとかありそうで怖い
266: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 15:23:13 発信元:114.160.23.32 0
>>265
でも起こったことは仕方がない
前を向いて・・・
267: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 15:26:21 発信元:114.160.23.32 0
ntoska689024.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
の人が死ぬほど叩くので・・・
たぶんadだからadはスルーにしよう
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 15:30:02 発信元:61.89.15.136 0
ん?まだDB化してないよね
269: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 15:31:16 発信元:114.160.23.32 0
してない
多分水曜日以降になる予定
270: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 15:38:47 発信元:114.160.23.32 0
>>267
ずーっと Ninjaの動きをみていると、結構あらしを打ち落としている予感。
コストが高いのが難点だなぁ
271:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/14 15:43:38 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:199715832-PLT(46075)
domainのレベルでCookieの優先度は決まってないよ、言おうとしたらすでに書かれてたり。
>>228
> 先着優先で新クッキーが食えなくなる
それが事実ならBB2Cが正しく動作してるかと言えば疑問が残る。
食えなくなるということはdomain別、もしかしたらpath別でも管理していないってことでしょ。
別個管理してないのに送信時には一方の(上書きせずに古い)Cookieしか送らないというのは不具合だよね。
今回のBB2Cの件は、古いCookie(domainなし)Aを残しつつ、新しいCookie(domainあり)Bを食べた際に
送信時にCookie: CookieA; CookieB と送信していることが原因じゃなかった?
で、同名Cookieがある場合は最初に出てきたものを優先するというのは一般的な動作(一般的に思いつく動作)だと思うし、
サーバ側でdomainやpath指定だったCookieかなど知りようもない。
そもそもCookieはユーザが管理できるようにするものという前提があるはずなので、「Cookieを削除できない」という環境のほうに不具合があると思う。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 15:50:12 発信元:210.130.48.2 0
BEのCookieも(仕様的に)正しくなるようになった様なので、
この際に専ブラさんの作者達にはがんばってもらいしょうとか。
>>271みたいな仕様外の部分はここで情報出してけば。
>[709]◆A/T2/75/82 02/14(月)15:14 6C091aUd0(4)↓
>pink でBEでないようにしよう、
>できるかなぁ私に、
>行ってくる。
>[710]◆A/T2/75/82 02/14(月)15:19 6C091aUd0(4)↓
>理由は pink,2chでのcookieの共有は穴
>[711]◆A/T2/75/82 02/14(月)15:21 6C091aUd0(4)↓
>はずしたつもり
273:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/14 16:01:04 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:532574382-PLT(46075)
>>272
元URLは貼ってくださらないのでしょうか?
274:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/14 16:03:40 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1198292966-PLT(46075)
見つけた。規制の話の延長か。
スレリンク(sec2chd板:701-番)
「HTTPの仕様にあわせよう」っていうスレがあってもいいんじゃないかと思うにょろ。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:03:46 発信元:121.117.198.10 0
規制人より大雪.噴火に負けない∩( ・ω・)∩芋147本目
スレリンク(sec2chd板)
ここの話だとおも。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:04:32 発信元:121.117.198.10 0
と、違ったかorz
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:08:56 発信元:121.117.198.10 0
同じ・・・ちょっと吊ってくる。。。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:14:13 発信元:111.217.158.219 0
>>163も頼むよ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:26:50 発信元:59.128.50.127 0
質問いいっすか?
280: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 16:27:36 発信元:114.160.23.32 0
今日はまだなにももらっていません。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:29:12 発信元:59.128.50.127 0
ピンク鯖に跳ねられるんですが、冒険の書に対応してないんでしょうか?
専ブラのギコナビはもちろんIEからも跳ねられます。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:31:14 発信元:121.117.198.10 0
すすきのの若鮎か、社員のおねーちゃんにでももらって下さい<ちょこ
pinkとの相談窓口参照。
283: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 16:33:09 発信元:114.160.23.32 0
69.22.172.54 ってたくさん来るんだけどどこだ?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:37:46 発信元:220.111.158.229 0
1 :69.22.172.54:2010/12/11(土) 23:06:25.98 ID:1WLqOGs80
URLリンク(unkar.org)
2ちゃんの書き込みがあるところをみるに串っぽい
逆引き不可で焼けてしまった
SUCCESS: 200 OK [逆引き不可] +1pt.
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:38:45 発信元:59.128.50.127 0
>>282
サンクスです。
リロードする前に規制スレで解決しました。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:39:20 発信元:221.171.23.169 0
>>283
Name nLayer Customer
Handle C02628979
Street 209 W. Jackson Blvd
City Chicago
State/Province IL
Postal Code 60606
Country US
287: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 16:41:58 発信元:114.160.23.32 0
串でしたか
288: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 17:01:35 発信元:114.160.23.32 0
引っかかっているのは、uaでMAKA/1.0bの人が多いなぁ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:09:16 発信元:113.197.138.177 0
マカー用。エレメンツは開発が止まってるみたい
南無南無(ー人ー)
290: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/14 17:14:31 発信元:60.237.221.251 0
てす
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:20:16 発信元:121.117.198.10 0
他に、多いところってわかるの?
292: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 17:24:20 発信元:114.160.23.32 0
なんとなくわかる、なんせ種類が多くて、
JaneStyleは多いぞ 3.61で引っかかっている人が多い
3.21とか3.32 3.60 3.51 も多い
あとはgikoNaviかなぁ多いの
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:26:58 発信元:121.117.198.10 0
ども^^
専ブラも、一度慣れてしまうとなかなか他には手を出さなくなるからなあ・・・
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 18:21:20 発信元:126.251.247.191 i
Ts
295: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 18:22:47 発信元:114.160.23.32 0
サーバがやってきた
URLリンク(ninja.2ch.net)
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 18:34:01 発信元:218.46.223.110 0
ください
297:あぶらみ ◆iEOd8Lv4LM
11/02/14 18:37:04 発信元:222.13.69.22 0
グラフ!グラフ!
URLリンク(traffic.maido3.com)
チョコレートキボンヌ
298: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 19:12:11 発信元:114.160.23.32 0
メッセージに<br>冒険の書とは、URLリンク(ninja.2ch.net) へのリンクを入れてみた@qb7
うごくべか?
メッセージは二つある
1. 貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
2. 修行が足りません(Lv=mmm)。しばらくたってから投稿してください。(nnn sec)
299:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=33,xxxPT】
11/02/14 19:22:06 発信元:125.3.70.11 0
>>298
>そしてそれ以来 panda-world と e-mobile の規制は・・・
日本語おかしい
×そしてそれ以来 panda-world と e-mobile の規制は
○それ以来 panda-world と e-mobile の規制は・・・
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:26:38 発信元:210.135.100.132 (715829) P
地方で絞り切れるISPも巻き込まれてる現実を見つめる事を推奨する
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:26:49 発信元:219.102.239.127 0
物凄くツッコミたい箇所がいっぱいあるけど、まぁこういう変な言い回しも2chの名物みたいな物だし許す
302: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/14 19:26:54 発信元:114.160.23.32 0
はいな
303:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=33,xxxPT】
11/02/14 19:29:30 発信元:125.3.70.11 0
>>302
早っ!お疲れ様です。国語の先生なので指摘させていただきました┏○゛
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:42:21 発信元:203.138.27.203 0
地域で絞り込めるって言ってもmarunouchiとかosakakitaとかは強烈に巻き添え出るからな
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:49:32 発信元:210.135.100.132 (715829) P
だからどうした
巻き添えは少ないに越した事無いだろjk
306:!ninja
11/02/14 19:54:56 発信元:210.141.34.223 0
それぞれ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 20:00:31 発信元:221.58.122.123 0
最終的には絞り込んで冒険の書に突っ込むんだよね?
それともISP丸ごとなのかな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 20:01:51 発信元:121.117.198.10 0
運用方法は、これからでしょ。
まあ、鯖が無事に動きますように、転送量の方が心配かな~
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 20:39:11 発信元:124.25.8.229 0
もう連投荒らしは死刑にするよう法律を定めるべき
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 20:51:48 発信元:220.146.158.105 0
自宅のISPが巻き添え規制されててネカフェから投稿してる
SS作者の人とか面倒なことになってるんじゃないだろうか。
トリップみたいにクッキーを記録、持ち運べる方法というのは
実装できないものなんだろうか。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 20:57:31 発信元:125.197.47.119 0
冒険書規制ってなんじゃー!
はい、勉強しま
312: 冒険の書【Lv=5,xxxPT】
11/02/14 20:57:54 発信元:210.234.37.122 0
なんだ、ぢおん軍のためにつくってんじゃないのか。。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 20:59:22 発信元:125.196.242.59 0
mesh.ad.jpなんて地域で絞れるやん
勘弁してくれよー
314:sage
11/02/14 21:22:19 発信元:202.215.149.107 0
tes
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:29:05 発信元:124.18.51.166 0
>>313
地域で絞ってもユーザー数が多いから巻き添え規模が大きいじゃん
ピンポイントに近付けるなら巻き添えの心配しなくて良いと思うぞ
ほっとけば普通に書けるようになるんだし
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:32:20 発信元:210.135.98.43 (208827) P
>>310
ブラウザをUSBメモリかなんかにインスコして持ち歩く……じゃダメ?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:41:15 発信元:220.146.158.105 0
>>316
あ、そっか、OpenJaneならインストールしなくてもいいからそのまま持ち運べるんだっけ。
それにIEだってよく考えたらクッキーのインポート・エクスポートできるじゃん。
別にサーバー側で対応してる必要なかったなり……(^^;
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:58:43 発信元:125.196.242.59 0
>>315
既に今現在が巻き添え状態なんだよ・・・
どうせ荒らししてるのなんかウチみたいな田舎のやつじゃないんだし・・・
mesh.ad.jpで一斉にやらんで、荒らしのあった地域のところだけ規制かけて欲しかっただよ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:08:05 発信元:60.238.240.243 0
そのうち>>254になるから今だけの辛抱だ
これからどんどん冒険の書の対象になるプロバ増えるだろうから
むしろスタートダッシュが出来たと考えろ
連投もスレ立ても出来て荒らしのいない素晴らしい世界はあと数日後に訪れるよ
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:09:31 発信元:124.18.51.166 0
>>318
最終的には全ISPが冒険の書設定になるんじゃなかったっけか?
全然書けないか●やp2に出費するより120秒制限でも書けるだけマシだと思うが・・・
今は巻き添えでも、今後に期待と考えれば自分的には歓迎かな
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:11:24 発信元:119.242.221.33 0
てす
322: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/14 22:11:27 発信元:118.109.190.116 0
おらもそう思う。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:11:41 発信元:125.196.242.59 0
>>319
本当にそうなるのかねえ、、
また仕様変更で一からやり直しとか言われたらかなわんよ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:17:27 発信元:203.138.27.203 0
>仕様変更で一からやり直し
とりあえずDB鯖が動き出すあたりのタイミングで一度リセットだろうな
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:18:19 発信元:60.238.240.243 0
>>323
今はそのために色々やってるところだから信じるしかないな
まあ消える時はみんな一斉に消えるからその時はしょうがない
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:26:49 発信元:210.135.98.43 (525970) P
リセットは公式設定>138
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:50:08 発信元:126.254.126.98 i
??
328:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/14 22:54:54 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1165007257-PLT(46075)
>>138が公式な見解ではない件。
> ・まだ実験中なので、今後何度もレベルのリセットがかかる(現段階で必死のレベル上げは無駄)
これに関してはそうなるともそうならないとも言っていないと思う。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:05:10 発信元:61.89.15.136 0
まあDB化でリセットかかるかどうかって感じだよなー
で、全ISPでこれってどこソース?
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:07:10 発信元:113.197.138.177 0
スレリンク(sakhalin板:423番)
<省略>
> 現在は一方的にLvはあがる、減ることがない
> あっそーそー、あんまりLvあげに一所懸命にならないでねー
> 勿論この先何回もリセットかかります。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:20:55 発信元:219.107.171.229 0
質問です。
一、
>303 :ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=33,xxxPT】 :
>263 : 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 pw126161162032.61.tik.panda-world.ne.jp(126.161.162.32):
以上のように、なぜ名前欄に以上のような表示が出ている人と、出ていない人(261 :名無しさん@お腹いっぱい)
がいるんですか?
どうやったら、303さんや263さんのような表示が名前欄に出るのですか?
二、
>--------------------------------------------------------------------------------
>Monazilla/1.00 BB2C/1.0
どうして、こんな表示が出るのですか?
消すことができるのですか?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:26:38 発信元:118.155.150.51 0
よくわからんたすけて
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:27:57 発信元:121.117.198.10 0
せめて、スレを読みましょう。
334:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/14 23:30:44 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:832148055-PLT(46075)
>>330
そこで言われてたのか。
リセットで検索したんだけどみつからなかったよ。
失礼しました(´・ω・`)
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:31:29 発信元:203.138.27.203 0
tasukeruyo 名前欄に入れるとリモートホストとユーザーエージェント(本文下)が表示される。
ノtasukeruyo リモートホストが出ないtasukeruyo
使えるのはoperate operate2 sakhalinの3板のみ(多分)
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:36:49 発信元:210.139.145.151 0
あ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:57:43 発信元:111.188.29.57 0
こういう規制が出来りんならそろそろ犬臭いも解除して欲しいな。
338:ポール・ザ・ビート 冒険の書【Lv=1,xxxP】 ◆P88/19st..
11/02/14 23:57:42 発信元:124.214.140.24 0 BE:50114887-2BP(1212)
∧ ∧
(  ̄_J ̄)<あ じゃなくて テスト
~(____ノ
339:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 00:10:43 発信元:125.2.202.123 0
>>331
名前欄に ノtasukeruyo!ninja を入れるだけ。できると思うよ
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:10:53 発信元:111.188.29.57 0
>>331
表示させたい理由でもあるの?
341:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 00:12:30 発信元:125.2.202.123 0
「かこいい」と思ったんじゃないかと?
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
342:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/15 00:14:27 発信元:210.138.109.189 0
N?
Monazilla/1.00 Navi2ch
343:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 00:15:00 発信元:125.2.202.123 0
要望
ノtasukeruyo ←この表示が消えるともっといいんだけとなぁ・・・
名前が長いからスレ覧からはみ出しちゃってねぇ・・・
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:34:34 発信元:221.58.122.123 0
専ブラで適当に書き換えればいいのでは
345: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/15 00:58:41 発信元:120.51.157.87 0
1
346:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 01:27:59 発信元:122.249.110.16 0
てす
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13
347: 冒険の書【Lv=27,xxxPT】
11/02/15 02:32:19 発信元:126.207.180.253 0
テストはテストスレでやるといいんじゃないかな
348: 冒険の書【Lv=27,xxxPT】
11/02/15 02:33:39 発信元:126.207.180.253 0
書き忘れた
テストスレ(TEST)
スレリンク(sakhalin板)
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 02:59:38 発信元:219.107.171.229 0
>>335
>>339
どうもありがとうございます(感謝
>>340-341
いえ、表示させたい理由はありません。
どうして、でているんだろうと思っただけです。
むしろ、
>--------------------------------------------------------------------------------
>Monazilla/1.00 BB2C/1.0
は、表示させたくないですね。
●使うと、こうなっちゃうんですか?
だとすれば、●の購入を検討していますので、なんとか出ないようにして欲しいです。
350:●!ninja
11/02/15 03:17:58 発信元:119.172.22.166 0
>>349
それが>>335なの
テストスレあたりで、名前欄に「ノtasukeruyo」か「tasukeruyo」を入れて実験してみるといいかも
●持ってるからどうこうってわけじゃないよ
351:!ninja
11/02/15 05:52:11 発信元:220.159.141.80 0
>>295
おいちゃん、ノリノリだな。楽しそう。
352: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/15 06:31:10 発信元:220.211.11.58 0
ノtasukeruyo
353:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/15 06:47:47 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:798862638-PLT(46075)
おいちゃん。
冒険の書のせいだと思うのだけど、投稿レスポンスが遅くなってる。
運用情報で投稿するとすぐ戻ってくる。
qb7だと結構時間がかかる。
qb7の負荷を見たけどかかってないみたいだし。
354:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/15 06:49:16 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:665718645-PLT(46075)
もしかしたら違うかもしれないので調べてほしいってことね。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 07:28:54 発信元:61.89.15.136 0
確かに負荷がかかってもおかしくないね。
まだDB化はしていなんだよね。DB化で果たして直るかな?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 08:26:37 発信元:111.188.62.223 0
これ間隔24時間だと時間がずれてくから23時間じゃだめ?
23時間なら毎日同じ時間にチェックできるん。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 08:46:00 発信元:126.205.24.34 I
>>271
ユーザがやるにしても専ブラがやるにしても、
ほげほげのクッキーは実験中に吐いた使えない物だから
削除しなくてはなりませんとかそういう仕様が
示されないと対応できないんじゃない?
もちろん、2chのクッキーは一旦全部消してくださいとか、
そんなのでもいいわけだけど。
今のでfixさせる予定があるのかどうかもわからないし、
各自調べて何とかしましょうってレベルじゃないと思う。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 09:09:22 発信元:210.135.98.43 (451578) P
どうでもいいかもしれないけど
Linuxやらで例えにhogeってよく使われるけど
どういう意味なんですか?
>>357見てふと思った
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 09:35:31 発信元:183.181.103.139 0
英語圏ではfooとかbarとか、元々はUNIX文化なんだな
「メタ構文変数(metasyntactic variable)」ってやつで、言葉そのものには意味は無い
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 09:40:56 発信元:210.135.98.43 (451578) P
本当にものの例えって奴なんですね
スレチなのにありがとうございます
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 10:34:46 発信元:59.129.143.53 0
かけん
362:KHP059129143053.ppp-bb.dion.ne.jp(59.129.143.53)
11/02/15 10:37:36 発信元:59.129.143.53 0
かけん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/9.0.597.94 Safari/534.13
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 11:16:40 発信元:210.135.98.43 (70297) P
暗号化は重いよ。
情報の偽造を防ぐ目的なら、暗号化は必要なくて、ハッシュでいい。
例えば、何かのID "NanikanoID" と日時 "1297418454" をCookieに
記録させたいのだとして、偽造を防ぐには、
NanikanoID + 1297418454 + 秘密情報
のハッシュを作り、Cookie には
NanikanoID.1297418454.ハッシュ値
を記録させる。
投稿時には、サーバはCookieで受け取った "NanikanoID" "1297418454" に
秘密情報を加えてハッシュを作り、Cookieのハッシュと突き合せて検証する。
CookieにIDと日時を生で記録しても、秘密情報が割られない限り、
IDと日時の偽造はできない。
364:EATcf-505p3.ppp15.odn.ne.jp(218.46.136.3)
11/02/15 11:48:54 発信元:218.46.136.3 0
忍者が有効になるサーバだけ書き込みに非常に時間がかかります。
書き込みボタン押下→スレに反映されるのに10秒以上かかる感じ。
忍者が有効にならないサーバだといつもどおりに書き込めるのでこちらの環境ではないと思うから一応報告。
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.61)
365:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 11:56:40 発信元:125.1.93.138 0
おはようございます┏○゛
このスレだけ書き込み完了が遅いです
他のスレは問題なく書き込み完了時間は通常通りです
私が知らんだけか?うーん・・・(`-ω-´)
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
366:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 11:58:42 発信元:125.1.93.138 0
あと専ブラで書き込み欄に
Unicode:不明
となってるけど、この板のUnicodeはどうなっているのでしょう?
♥
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
367:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 12:00:11 発信元:125.1.93.138 0
Unicodeテストです。
チェックマーク ?
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
368: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 12:34:47 発信元:116.91.255.108 0
ysy
369:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 12:41:16 発信元:125.1.93.138 0
>>364
試しにやってみた。重たいね
書き込み中に「キャンセル」すると書き込みが即反映される
変な仕様・・・うーん・・・(`-ω-´)
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
370: 冒険の書【Lv=1,xxxP】 あぶらみ ◆iEOd8Lv4LM
11/02/15 13:14:15 発信元:114.160.23.32 0
どれどれ
371:KHP059129143053.ppp-bb.dion.ne.jp(59.129.143.53)
11/02/15 13:16:50 発信元:59.129.143.53 0
クッキー
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/9.0.597.94 Safari/534.13
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 13:18:09 発信元:114.48.104.246 I
あげ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 13:27:32 発信元:210.135.98.43 (525970) P
テストスレでやれ
374:Tasukeroyo
11/02/15 13:36:05 発信元:114.48.104.246 I
Test
375:!ninja ◆A/T2/75/82
11/02/15 14:16:55 発信元:59.87.143.250 0
なんで重いんだろねぇ
処理部を qb7から新しいninja.2ch.net(tiger)に移してみた
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 14:20:14 発信元:59.140.164.139 0
qb7以外は平常のレスポンス速度になったかも。
qb7もちょっとだけよくなったかも。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 14:25:49 発信元:113.68.150.27 0
·
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 14:33:47 発信元:124.18.51.166 0
ブラウザと専ブラでqb7だと書き込み→反映(表示)まで平均約23秒くらいかかる orz
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 14:46:47 発信元:202.214.106.217 0
!ninja
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 15:00:18 発信元:202.214.106.217 0
レベルがでない…
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 15:04:13 発信元:114.51.1.155 0
>>375
スレリンク(operate板:159番)
382: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 15:07:44 発信元:114.16.107.26 0
dion光は事実上の固定IP(プロバイダ解約か回線工事しかIP変わらない)
だから冒険の書規制から外してくれ。>FOX★
383: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 15:09:09 発信元:125.55.17.119 0
qb7の転送量グラフ
URLリンク(traffic.maido3.com)
384: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 15:18:39 発信元:126.248.8.93 i
???
385:!ninja
11/02/15 15:28:28 発信元:27.96.58.179 0
環境によって書き込めない人たちもまだ結構居るっぽい。
巻き込み規制を軽減するはずが、逆に別の巻き込み規制を作ってるな、こりゃ。
書き込みレスポンスも微妙だし…。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 15:30:15 発信元:121.117.198.10 0
本当の恐怖はこれからだ(AAりゃ
DBの、負荷がどれほどになるか未知数だ・・・
387: 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/15 15:33:37 発信元:114.51.90.203 0
今のところ普通のレスポンス。
388: 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/15 15:35:57 発信元:114.51.90.203 0
て思ったがこの板は重い・・・。
389: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 15:37:16 発信元:114.160.23.32 0
DNSキャッシュあたりが遅い感じだなぁ
qb7 リブートすっか
>>386
楽しみだー
390: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 15:37:51 発信元:114.160.23.32 0
そなのよね、 >>388
ここも重いのよね
391: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 15:39:58 発信元:114.160.23.32 0
>>389
DNSキャッシュサービスだけリブートしてもらったけど変らんな、
やっぱサーバごとりぶーとすっか
392: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 15:44:50 発信元:114.160.23.32 0
qb7 リブートします
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 15:46:54 発信元:121.117.198.10 0
重い重い重い重い重い重い重い×70@運用情報
スレリンク(operate板:159番)
159 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2011/02/15(火) 14:34:37 ID:zknKwwgF0
処理の鯖を変えて他の鯖の書き込みは軽くなったけど
いまだにqb7だけ重い原因はこれだべか?
banana3746.maido3.com
URLリンク(traffic.maido3.com)
Speed 10 Mbps
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 15:51:20 発信元:121.117.198.10 0
関係あるかなと思ったけど、そんなに転送量もないか・・・
395: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 15:53:38 発信元:114.160.23.32 0
リブートしたけど、このたびの一連の再構築で
サーバが立ち上がったら呼ばれるプログラムの名前が変わったんだった
それ修正してなかったので、それ修正して再度リブートします qb7
396: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 16:03:21 発信元:114.160.23.32 0
うーん、、 operate2復帰しようとしたら復帰のcgi動かない、
なおさなきぉ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:03:24 発信元:219.99.112.40 0
>>288,289
正にその状態です。。。
色々と環境変化出来ない都合も汲み取って下さい。規制改良の御一考を御願いします。
OSは、MacOS9(classic)+マカー用。ですが専ブラが落ちまくりです。
因みにココは別の所からカキコしております・・・m(_ _)m
398: 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 pw126250034157.10.tss.panda-world.ne.jp(126.250.34.157)
11/02/15 16:07:56 発信元:126.250.34.157 i
>>397
専ブラ開発者に対応をお願いしてはどうですか?
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:14:28 発信元:121.117.198.10 0
復帰は、頼まないほうがよさそうね。
400: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 16:17:09 発信元:114.160.23.32 0
なおった @qb7
しかし、全サーバでリブート試験が必要ですなぁ
リブート後のいろいろ設定(シンボリックリンクはりまくり)が自動で動くかどうか、
まぁ ぼちぼち
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:18:56 発信元:110.1.62.230 0
おいちゃん,ほにゃらら板がアクセスできなくなってるよう
402: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 16:20:38 発信元:114.160.23.32 0
なんで重いのかなぁ qb7
ふにゃふにゃ板って何? >>401
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:21:29 発信元:110.1.62.230 0
>>402
隠し板です
404: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 16:25:29 発信元:114.160.23.32 0
ここ(dso)をsppedycgiにした。そしたら遅くなくなった
ということは・・・
qb7はsppedyじゃなく普通のPerlインタプリタで動いている
いろいろな初期処理を毎回やっている
初期処理のどこかが重いんだな、
>>403
存在を知らないです
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:32:30 発信元:203.138.27.203 0
壁とかまた挑戦。とかはちゃんと動いてるように見えるけど一体どこの話なんだろ
406:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 16:33:50 発信元:124.27.41.75 0
>>375
速くなりましたね
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
407: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 16:39:51 発信元:125.193.226.235 0
書けないぞ ゴラァ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:46:22 発信元:218.46.194.194 0
速くなったな
409: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 16:48:24 発信元:114.160.23.32 0
qb7も速くなったはずー
理由は、 昨日stock.2ch.netとか存在しないドメインのDNS削除したからだ
bbs.cgi から読み込みの部分とか削除した。
410:!ninja
11/02/15 16:53:32 発信元:210.135.98.43 (24904) P
乙ー
快適~♪
411: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 16:58:28 発信元:118.152.116.219 0
他のスレにかけない…。ってかレベルが表示されない…
412:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 17:06:06 発信元:124.27.41.75 0
>>409
確認しました。速くなっています。お疲れ様です┏○゛
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
413: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/15 17:10:31 発信元:122.131.221.116 0
!ninja
414: ◆WOMzgyauqE
11/02/15 17:22:58 発信元:58.1.167.84 0
路車板へは書けない・・・ なぜかなりきり板には書ける・・・
この二つに何か問題があったのか
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 17:52:12 発信元:219.99.113.209 0
>>398
>>289
>>397ですが、開発は止まっている状態です。
しかも、冒険の書規制の無いISPからは専ブラでカキコ出来るんですよね。
サーバ側の設定次第だと思われ。
416: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 17:56:43 発信元:59.146.253.11 0
2分どころか何時間待ってもレベルが上がらないorz
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 17:59:10 発信元:210.130.52.48 0
>>415
専ブラとネット回線の間に入ってCookie処理だけ負担してあげるローカルプロキシ
の作成を誰かソフト作者にお願いしてみたら。
多分そのブラウザのCookie処理がアレなのが原因だろうから。
418: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 18:08:18 発信元:125.193.226.235 0
野鳥板書かせろやクッキーとか意味ないし
消さないと重くなるだろ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 18:14:50 発信元:210.135.98.43 (525970) P
糞PCを窓から投げ捨てればいいと思うよ
420: 冒険の書【Lv=5,xxxPT】
11/02/15 18:16:50 発信元:113.146.61.201 0
レベル満たしてもしばらくスレ立てられませんって出るじゃないですかー
やだー
421: 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/15 18:37:52 発信元:114.160.23.32 0
現在の ninjaサーバ
last pid: 20531; load averages: 0.13, 0.10, 0.08 up 1+00:53:25 01:37:42
1081 processes:1 running, 1080 sleeping
CPU: 1.4% user, 0.0% nice, 0.1% system, 0.0% interrupt, 98.5% idle
Mem: 814M Active, 438M Inact, 1192M Wired, 96K Cache, 1236M Buf, 9444M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 18:47:28 発信元:114.51.1.155 0
>>335
operatexも仲間になりますた。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 18:53:41 発信元:111.86.142.141 (07001130539522_aa) O
ちっともレベルがあがらん。
424: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 19:00:58 発信元:118.152.116.219 0
結局どうすれば他のスレに書ける様になるのかわかんねぇ…待ってれば書ける様になるのかな
425:EM114-51-59-66.pool.e-mobile.ne.jp 冒険の書【Lv=33,xxxPT】
11/02/15 19:14:19 発信元:114.51.59.66 0
イーモバ狙い撃ちなのはなんでだよ
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:18:10 発信元:114.48.91.227 0
>>425
★110201 news 「ネットイナゴ」文含むコピペ埋立荒し報告スレ
スレリンク(sec2chd板)
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:18:59 発信元:114.51.59.66 0
一人の荒らしの為になのか…きついな
428: 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 pw126250034157.10.tss.panda-world.ne.jp(126.250.34.157)
11/02/15 19:30:16 発信元:126.250.34.157 i
>>427
巻き添え規制を防ぐためだよ
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:31:34 発信元:210.170.243.139 0
>>427
だからスレタイと>>1なのよ
430: 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/15 19:37:30 発信元:175.134.231.37 0
て
431: 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/15 19:38:26 発信元:175.134.231.37 0
テスト誤爆すまん
432: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 19:47:56 発信元:118.152.116.219 0
荒らしとかまじ迷惑だな
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:48:34 発信元:220.146.158.105 0
>>427
冒険の書がなけりゃ全鯖規制でまったく書けなかったのが最初は二分間隔でも書き込めるようになるわけで、
荒らしじゃないe-mobileユーザーは文句言う筋合いではないと思われ。
と、こちらもしょっちゅう規制されてるinfowebユーザーとしては思うのだがどうか。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:49:32 発信元:114.51.162.163 0
今はもう5secだから気にしてないけど、●より上位の規制ってのがねー
435:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/15 19:56:01 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:665718645-PLT(46075)
>>415
単純に専ブラが旧式なだけ
Javaが使える環境ならV2C
436: 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/15 19:57:35 発信元:211.4.117.186 0
●でスルーしたら意味ないんだもん
地域割りされてないdionの巻き添え規制を防ぐためだから
437: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/15 20:15:55 発信元:219.104.1.131 0
てs
438: 冒険の書【Lv=20,xxxPT】 ノtasukeruyo
11/02/15 20:24:12 発信元:126.164.98.237 0
冒険の書は後に名規制と呼ばれる予感
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
439:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=5,xxxPT】
11/02/15 20:30:32 発信元:114.51.135.134 0
これって全プロバイダーにやったとして2ちゃん側の保存は鯖余裕なの?
Monazilla/1.00 (V2C/2.4.3)
440:ノtasukeruyo!ninja
11/02/15 20:43:29 発信元:143.90.218.6 0
●の有り無し関係なくピンポイント規制できる仕組みは有ったほうが良いでしょ
巻き添えで全く書けなくなるよりは全然マシ
と半年以上全規制されてたODNユーザーは思うです
Monazilla/1.00 Live2ch/1.21
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 20:51:35 発信元:210.130.52.48 0
「規制されても書くためにコスト払って●入手した」んだから
「コスト払ってない奴らと一緒にされるのは困る」ってのが●持ちの言い分(多分)なんだろうか。
でも「●に手を出す奴は負け組」って考えだからそんなの気にならないよね。
良い実証例が出てきて、今後の「負け組~」説明が楽になるわ。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 20:52:41 発信元:125.172.99.11 0
年中全鯖規制のOCNだけど●より上位の規制が俺にとっては規制緩和につながると信じてる
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:03:57 発信元:61.89.15.136 0
>>441
一緒つってもレベル上げるのにそんなに難しくないから問題ないと思うんだけどね。
444:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 21:07:30 発信元:125.2.196.40 0
僕の場合だけど、荒らした覚えがないのに年がら年中巻き添え規制されていて
プロバイダ変えても、その変更先のプロバイダも規制されていたって言う・・・orz
最終的に大量のプロバイダに加入して書き込めるプロバイダを選択しては
巻き添え規制されても他のプロバイダに変更してって感じでやってた
だけど●が登場してからは速攻加入しましたね
これのおかげで大量のプロバイダは全部解約できたし、
33.00$ならプロバイダ料金解約しても払えたので●は加入した
おかげで快適な2chライフを送ってます。ありがとうございます┏○゛
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
445:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/15 21:11:15 発信元:125.2.196.40 0
でも規制が無いときは●を外しています。ある日「エラーアクセス規制でも・・・」
「また誰かが荒らして対象のプロバイダが規制かよ・・・バカタレがぁ!」
と、ほくそ笑みながら●をオンにして書き込み続けるのであった。ちゃんちゃん
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
446: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 21:34:58 発信元:218.42.56.243 0 BE:172833825-2BP(100)
てst
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:45:25 発信元:210.135.98.43 (525970) P
チラシの裏でやれ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:02:11 発信元:61.203.121.65 0
ERROR画面からどうすればよいのかわかりません
そもそもPS3からではもう書き込めないのかな?
449: 冒険の書【Lv=4,xxxP】
11/02/15 22:02:29 発信元:210.138.109.189 0
NNN ?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:04:20 発信元:118.83.137.38 0
>>448
△ボタン→ツールでcookieの有効/無効が設定できるらしいが、今無効になってない?
451:448
11/02/15 22:20:56 発信元:61.203.121.65 0
もちろん受信許可しています
ERROR画面で5分ほど放置しましたがそのままでした
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:31:04 発信元:210.135.98.43 (525970) P
そのまま1時間放置すると宝の地図が出てきます
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:42:02 発信元:125.172.99.11 0
いっそ2年ほど放置すりゃ毒入りクッキーも浄化されるしな
454: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/15 23:05:12 発信元:113.151.161.89 0
test
455: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/15 23:09:24 発信元:211.18.109.32 0
てすと
456: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/15 23:19:17 発信元:122.135.126.27 0
てすと
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:20:43 発信元:110.66.106.149 0
規制かかったら、それも塞翁が馬と思うけど、
何が原因で規制なんだろうとは気になる。
458: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/15 23:27:47 発信元:122.135.126.27 0
この規制はcookie消えるとレベル1に戻されますよね?
環境のせいでしばしばcookieが消えるので、その度に一旦書き込み失敗→しばらく待つ、は厳しい
お試しじゃなくて$33で●買ってるのにこの仕打ちは…、
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:31:53 発信元:121.117.198.10 0
クッキーが、消える環境はどうにかならんの?
まあ、最悪●持ちなら1時間もすればスレ立てまでいくでしょう。
●無しだと、スレ立てまで5日だからねえ。
逆に、お試し●の需要が増えそうなおかん。
460: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/15 23:36:14 発信元:122.135.126.27 0
>>459
簡単に言えば、時々PCが強制再起動になって、その度にキャッシュ全部消える
まあボロPC使ってるのが悪いんだが、この規制のためにPC買い替えとか、おかしな話だろうしw
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:36:30 発信元:220.144.45.5 0
test
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:36:40 発信元:220.110.223.86 0
test
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:37:24 発信元:61.89.15.136 0
>>458
いったいどんな環境なのかきになる
ローカルで串刺して使うとかもできないのかな?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:38:15 発信元:121.117.198.10 0
専ブラ変えんのもめんどくさいだろうけど、落ちてもクッキー消えない奴にしてみるとか?
あるのかはよーわからんけど。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:39:03 発信元:61.89.15.136 0
あう・・・リロードリロード・・・
ならばクッキー保存しておいて跡で使うとかか。
ただ使いまわしの件もあるからなあ。
466: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/15 23:44:56 発信元:122.135.126.27 0
>>463
環境…ごく普通のPCだが、電源だかマザボだかがいかれてて、週に1度くらい電源入れた画面に戻る
その時にキャッシュ全部消える
つーか、よく考えたら、この画面も●使用じゃないといかんのか…
うっかりIEで書いてた
あとcookieを別保存とかは、むしろ不具合の元を作りそうで微妙に嫌なんだがw
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:47:57 発信元:121.117.198.10 0
まっ、自分より詳しそうだから、なんか対処方法でも見つけてくれ。
狐のおっさんは、対処できない問題点が見つからない限りこのまま逝くだろうからw
468: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/15 23:52:21 発信元:122.135.126.27 0
>>467
ありがとう、愚痴聞いてくれるだけで十分に嬉しいわw
パソコンいろいろいじって、マシな方法を探してみる
ま、規制は嫌だが、悪質な荒らしはもっと嫌だから、規制そのものに反対しない
ただ、もうちょびっと使い勝手が良くなるといいけど
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:11:57 発信元:210.135.98.43 (525970) P
いやどんなブラウザだよと
470: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 00:20:22 発信元:211.125.5.137 0
これって回線毎にLv管理違うことになるのかな?スマートフォンで家infoweb外イーモバなんだけど
別々は困るなあ汗
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:22:24 発信元:210.135.98.43 (451578) P
素直に新しいPC作るか買うかしなよ
472: 冒険の書【Lv=33,xxxPT】 pw126208168247.34.tik.panda-world.ne.jp(126.208.168.247)
11/02/16 00:55:29 発信元:126.208.168.247 0
>>470
回線は関係ない
これを読みましょう
URLリンク(info.2ch.net)
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 01:33:27 発信元:113.197.138.177 0
Cookieが残って悪さをする件、kageのさく~しゃさんの対応はユーザーに優しい
Webブラウザはこういうイレギュラーな対応をできないから、要らないCookieは手で消しましょう
Cookieが残ってマズいことになっている他の専ブラの利用者は……頑張って
> 307 名前:kageさく~しゃ ★ [sage] 投稿日:2011/02/15(火) 22:56:52 ID:???
> 0.99.1.1216
> ・Cookieのドメイン指定をちゃんと読み取るようにした。
>
> 冒険の書が2ch/bbspinkそれぞれで全サーバ共通になります。
> サーバ別の冒険の書が残っているとレベルが上がらない等の現象が発生するようなので、
> 同名の共通Cookieがある場合はサーバ別のCookieを消去します。
> (HTTPの仕様にはありませんが)
ところで、Cookieの仕様的には2chとpinkで冒険の書は個別になるんだけど、サーバのほうで
ユーザーデータは別々に管理されるんだろか
Webブラウザは行儀良く別々のCookieを持つ
だけどサーバ側のユーザーデータが共通なら専ブラはHAPを1個だけ持って済ますこともできるよね
対象プロバイダユーザーではないので、pinkでの挙動がわからない
474: 冒険の書【Lv=2,xxxP】 ノtasukeruyo
11/02/16 02:01:55 発信元:110.66.134.28 0
chaika使ってますが、
ニュー速+には書き込めますが、東亜には書き込みができない。
chaikaオワッタ?
Monazilla/1.00 (chaika/1.2.0; Windows NT 6.1; Firefox/3.6.13)
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 02:07:06 発信元:113.197.138.177 0
>>474
保証はしないけど、たぶんこれで
スレリンク(operatex板:755番)+767
あとはこっちでやって
bbs2chreader/chaika Part30
スレリンク(software板)
476: 冒険の書【Lv=4,xxxP】 ノtasukeruyo
11/02/16 02:15:40 発信元:110.66.134.28 0
>>475
やってみました。
ありがとうございます。
Monazilla/1.00 (chaika/1.2.0; Windows NT 6.1; Firefox/3.6.13)
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 02:41:33 発信元:119.240.161.114 0
早くLv上がるように頑張ります;;;
478:♪ ◆/y.Ychk2JQ
11/02/16 07:17:29 発信元:210.135.98.43 (441031) P BE:1597723968-PLT(46075)
>>357
仕様が示されないとかアナウンスがないとかそういう問題じゃなくて「Cookieを削除できない」という環境がおかしいと言っているのよ?
479:p2212-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp!ninja(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
11/02/16 09:11:36 発信元:222.145.69.212 0 BE:15105986-PLT(12000)
規制が解除されたからocnも仲間に入れてちょんまげ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:19:02 発信元:210.135.98.43 (451578) P
クッキーより堅焼き正油煎餅の方が好き
つーかクッキーを送信しないなら分かるかな
削除出来るってのはPCぐらいじゃないの?
PS3とかDCってクッキー削除出来たっけ?
あいふぉんとやらの仕様は知らんけど
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:22:20 発信元:111.216.160.204 0
tes
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:22:31 発信元:210.135.98.43 (451578) P
ごめん、今docomoのN04B見たらクッキー削除あったわ
普段クッキーなんぞ気にしないからなぁ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:23:31 発信元:121.117.198.10 0
開発者というかメーカーは、中弄ってほしくないだろうからねえ。
ブラックボックスの方が楽だろうし。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:26:31 発信元:121.117.198.10 0
と、冗談じゃなく専ブラ作者さんは、クッキー削除の機能付けておいた方が
今後を考えると楽かも。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:34:24 発信元:210.135.98.43 (451578) P
>>484
かちゅ~しゃにはクッキーテキストあるから、かちゅ落として削除
これでクッキー削除完了
他のは知らないけど
なんかホットゾヌが大変臭いね
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:38:48 発信元:59.140.164.139 0
きっとドスパラとauあたりから2ch専用端末が・・・
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:42:59 発信元:121.117.198.10 0
Live2chは、確かレジストリに保存だったかな?
一般人には、敷居が高いだろうなあ。
488: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 09:57:00 発信元:126.247.154.97 i
あ
489: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 10:04:06 発信元:211.135.170.246 0
リモホ:stm.mesh.ad.jp
ですけど、冒険の書作成中(2分ほど掛かります)とでて、ここ数日掛けないんですけど?
エラー画面のまま5分くらい放置して、リロード、書き込みでもダメだったり。
やり方が違う?実はBANされてる?巻き添え?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 10:06:38 発信元:121.117.198.10 0
このスレ全部読むか、使ってる専ブラのスレ探して逝った方がいいよ。
491: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 10:10:19 発信元:211.135.170.246 0
>>489です。
ラジコン板、鉄道模型板など書けないです。連投すいませんorz
でもなんでここで書けてるのが不思議ですが・・・?
(窓XP HOME,IE8です)
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 10:12:21 発信元:121.117.198.10 0
使ってる専ブラは?
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 10:18:13 発信元:114.16.107.26 0
冒険の書規制入れた人まだ死なないの?
494: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/16 10:43:19 発信元:111.188.92.111 0
僕の場合だけど、荒らした覚えがないのに年がら年中巻き添え規制されていて
プロバイダ変えても、その変更先のプロバイダも規制されていたって言う・・・orz
最終的に大量のプロバイダに加入して書き込めるプロバイダを選択しては
巻き添え規制されても他のプロバイダに変更してって感じでやってた
だけど●が登場してからは速攻加入しましたね
これのおかげで大量のプロバイダは全部解約できたし、
33.00$ならプロバイダ料金解約しても払えたので●は加入した
おかげで快適な2chライフを送ってます。ありがとうございます┏○゛
495: 冒険の書【Lv=7,xxxPT】
11/02/16 11:52:50 発信元:59.140.72.75 0
あくまでも本人の感想であり、効果を実証するものではありません。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 12:01:14 発信元:121.117.198.10 0
見落としていた。IE8なら、これが参考になるかも。
1回クッキー消して、最初からやればうまくいくかも。
>IEには終了時に履歴を消す機能があって、
>「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」→「閲覧の履歴」
>のところの
>「終了時に閲覧の履歴を削除」のチェックボックスにチェックが入っていると、
>知らないうちに(IEを終了させるたびに)消えてしまうから注意。
「インターネットオプション」にクッキーとかの削除ボタンがあったハズ。
でも履歴やなんかも消えるかもなので自分で判断してね。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 12:16:32 発信元:121.117.198.10 0
と、クッキーだけ選んで消せるのね。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 12:32:15 発信元:220.146.158.105 0
そういや自動削除もそうだけど、IEのInPrivateブラウズやChromeの
シークレットウィンドウみたいな秘匿モードの機能を使ってる場合も、
当たり前だけどいつまでたってもレベルが上がらなくなるね。
あとはクッキーブロックの機能を持ってるセキュリティソフトとか
ツールバーとかかな?
これらを使ってる人は注意!
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 12:54:40 発信元:211.133.19.163 0
>498
そんなもの使っていなくても、マトモな香具師ならクッキーなんぞ原則禁止でネット使ってる。
広告屋ドモがアクセス者の足取りを追って、こいつに何を売れってやってる現状を知らんのか?
クッキー使ったコントロールを行うなら、クッキー発行者を明確にしてくれ。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 13:16:43 発信元:121.117.198.10 0
2ちゃんに、それを求めてという気もするけど・・・
ところで、ここの。
冒険の書規制
URLリンク(info.2ch.net)
>2ch全サーバ(domain=.2ch.net)
>hayabusaサーバの各板、運用情報板(operate)および2ch批判要望板(accuse)、宣伝掲示板(ad)は対象外
>qb7サーバは全てのリモートホスト/IPアドレスが対象
>pink全サーバ(domain=.bbspink.com)
hayabusaサーバの各板、運用情報板(operate)および2ch批判要望板(accuse)、宣伝掲示板(ad)は対象外
というのは、冒険の書は効いているけど !ninja コマンドが使えないという認識になるのかな?
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 13:42:13 発信元:203.138.27.203 0
>>499
必要なドメインだけクッキーを許可するのは常識だろうにのう…
>>500
書自体が参照されないって意味でしょ、つまり効いてない。
開発にJaneView使ってて、Cookieを消してみなかったのが
色々なトラブルの元になった気がする。
502: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/16 14:30:09 発信元:122.131.221.116 0
てす
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 14:40:34 発信元:71.209.7.195 0
4~5日前から、アラシなんかした事ないのに急にカキコできなくなったの。
冒険の書って何これ?
504:ninja
11/02/16 14:44:52 発信元:118.11.2.252 0
まだ駄目か…。
505:!ninja
11/02/16 14:45:26 発信元:143.90.131.145 0
mopera死亡と聞いて
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 14:45:38 発信元:210.130.48.211 0
つうかCookieなんて今までも使っていただろが。
完全遮断してたら今までも書けなかったはず。
今回のは実験で色々形式変える中で、外部から見た推定仕様で実装していた専ブラとか
RFC的に曖昧な部分とかで引っ掛かってしまっただけの事。
色々と明るみに出て明文化されていくのは良い事です。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 14:52:58 発信元:115.163.233.46 0
現状でも>>163があるので推定仕様推奨だよ
508: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 15:20:20 発信元:61.203.121.65 0
テスト
509: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 15:23:57 発信元:61.203.121.65 0
レベル1なのにERROR表示になるのはどうして?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 15:37:14 発信元:113.197.138.177 0
path=/test にすると専ブラによってはdatをリクエストするときの送信データを小さくできるのかな
JaneXenoは path=/ のままでも、datやsubject.txtを取りに行くときはHAPを送信していない
Webブラウザは /test/read.cgi でスレを読むから path=/test にしてもHAPを送信する
Cookieの仕様を忠実に守って実装している専ブラだとdatやsubject.txtを取りに行くときに
リクエストを200バイトくらい小さくできるかもしれない
200バイトくらいどうでもいい気もするけど
511: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 15:45:18 発信元:114.160.23.32 0
どうでもいいわな
512:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=35,xxxPT】
11/02/16 15:47:11 発信元:175.179.198.30 0
どうでもよろしい話ではないかと・・・
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
513:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=35,xxxPT】
11/02/16 15:47:53 発信元:175.179.198.30 0
被った・・・orz
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 15:55:41 発信元:114.50.3.27 0
200バイト×3億PV
515: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 15:55:54 発信元:114.160.23.32 0
さてと、今日からはDB作りだ、
そして焼きを最初につくる
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 15:57:15 発信元:121.117.198.10 0
焼きは、誰がやんの?
517: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 15:59:25 発信元:114.160.23.32 0
決めといて
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:00:08 発信元:115.163.233.46 0
HAPだけじゃなくてPONやPRENも送られるので、専ブラだとリクエストのサイズが3倍近くになるよ
全ての専ブラが送信しだしたら馬鹿にならん
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:00:19 発信元:121.117.198.10 0
じゃあ、焼きをやりたい人
↓
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:05:13 発信元:113.197.138.177 0
>>518
そんな真面目な実装の専ブラって多いの?
それはさておき、2chとpinkの冒険の書は共有していいのかな
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:07:06 発信元:210.135.100.132 (748008) P
忍者を焼くなら、お奉行かお代官か…
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:12:27 発信元:58.90.54.110 0
赤影★ 青影★ 白影★ で
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:17:52 発信元:210.135.100.132 (748008) P
焼き人さんは居るから、大江戸捜査網で一つ良しなに…
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:18:04 発信元:61.202.71.102 0
忍者部隊月光かなぁ
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:21:15 発信元:115.163.233.46 0
>>520
ほとんどの専ブラは柔軟に投稿時にしかCookie送らないようにしてると思う
でもそういう専ブラ任せな仕様が今回みたいな問題を招いた訳で、決して好ましい状況ではないよ
"2chの仕様上問題ない範囲で"HTTPの仕様に従ってくださいってのは事実上の独自仕様だからね
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:31:08 発信元:111.216.164.161 0
SO-NET書けないんだけど
527: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 16:53:19 発信元:114.160.23.32 0
予想通り、Ninjaは忘れ去られつつありますね。
ほとんどの人には時間かがたてば中立になるニダ
528: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 16:53:51 発信元:121.103.104.212 0
so-netなんとかしてちょ
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:03:32 発信元:180.0.150.47 0
どうしろと…
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:32:43 発信元:114.158.142.203 0
焼きボランティアやりたいです
未経験者でもいいですか?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:43:37 発信元:220.210.146.202 0
>>528
so-netの神奈川のこの基地外なんとかしてちょ
↓
スレリンク(seiji板)
532:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=35,xxxPT】
11/02/16 17:47:01 発信元:125.0.115.239 0
>>531
スレチです。まず、所定の手続きどおり削除依頼を淡々とだす
ひどい場合は規制議論へ
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:49:32 発信元:219.104.152.76 0
ここなら書けるの?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:51:36 発信元:210.135.100.132 (748008) P
…何か拙いな?忍者レベルの高い人(ハイランダー?)と低い人の格差が生まれそうな予感?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:54:39 発信元:220.210.146.202 0
格差社会
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:58:17 発信元:113.109.193.240 0
>>534
あほだろ。当たり前じゃないのか?
レベルが違えば差があるのは当然。差がないならレベルを作る意味がない。
しかも●持ってれば5時間でレベル30だし
●持ってなくても誰でも30日でレベル30になる。
そして荒らさなければレベルが下がることもない。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 18:06:49 発信元:210.135.100.132 (681054) P
よくわかんないんですが、samba24との関係を教えていただけませんか。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 18:07:11 発信元:210.135.100.132 (748008) P
>>536
そりゃまぁそうなんだけどねぇ、ゆとり教育を是とする俺等の時代からすると
社会構造の投影と言うか、ヒエラルキーと言うか…
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 18:10:23 発信元:113.109.193.240 0
>>538
仕様はどうなるのか知らないけど現在の経験則では
●なしの場合samba24かninjaのいずれか値の大きいほうが有効になっってるっぽい。
●を持ってる場合のsamba突破が有効かどうかは知らない。
>>538
無駄にアホだw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 18:20:06 発信元:210.135.100.132 (681054) P
>>539 どもです。
samba24=60 の板に住んでいる者としては、余り影響がないようですね、プラス方向には。
541: 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/16 19:10:27 発信元:211.4.118.51 0
今まで
1.あらされる→報告される→掘られる→規制される→ispに報告される→解除→荒らされる→1へ戻る
これから
2.あらされる→報告される→掘られる→ニンジャID焼かれる・●焼かれる→ispに報告される→荒らされる→2へ戻る
規制に巻き込まれたくなければispから荒らしを追い出すのが一番いいので
ユーザーも積極的に報告メール通報に協力するはずで
2ちゃんねるへの迷惑行為で通報される回数が増えて
再発カウントが4、5、6とあっという間に上がっていき
荒らしが解約されやすくなり、規制の巻き込まれが減るのでかなありのプラスなのでは?
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:18:25 発信元:219.75.252.54 0
あの.netは対象外か
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:19:45 発信元:221.206.171.137 0
これからは
1.荒らされる→報告される→忍者ID・●が焼かれる
になるんじゃないのかな?
booみたいに、レスを指定して、そのレスを書き込んだ忍者IDと●を焼く。
掘る必要はなくなる予感。
544: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 19:22:31 発信元:114.160.23.32 0
「掘る必要がない」ってのは隠微なひびきだなぁ
誰でもあらしのLv下げることが出来るようになれば・・・
かなりみんな楽になるかも、
多少の誤爆はご愛嬌。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:23:02 発信元:111.216.164.161 0
SO-NETは神奈川のキチガイを解除するために冒険の書の実験に参加表明したんだよな
おかげで俺なんかVIPとここしか書き込めねえわ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:24:52 発信元:121.117.198.10 0
ニュー速に入れてニュー速板限定でテストしてみたらと無責任に言ってみるw
547:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=35,xxxPT】
11/02/16 19:40:50 発信元:175.179.200.39 0
>>544
しかし、例えばTVでは放送禁止用語が存在しています。2chでも平気で書き込む中学生とか
いろいろあり、社会問題になっています。2ch使用禁止用語を設けたらどうでしょう?
例 自殺(します)、殺人 殺す 殺る
まぁ、「やりすぎ」って感じもありますが・・・
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
548: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/16 19:41:31 発信元:125.197.31.130 0
120待っても書けないんだけど・・・
何故?
549:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=35,xxxPT】
11/02/16 19:43:30 発信元:175.179.200.39 0
その言葉を使ったら書き込めないようにするとか、レベル下げるとか・・・
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
550: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 19:45:11 発信元:114.160.23.32 0
規制議論板にこんな機能を実装するか
!katon スレリンク(sakhalin板:548番)
!suiton スレリンク(sakhalin板:547番)
!kinto スレリンク(sakhalin板:545番)
それぞれの機能の案は受付中。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:49:52 発信元:221.206.171.137 0
忍者を焼いたらその該当スレに
>>544
貴様を切る!
レベルが0になった
●が焼き切れた
とか書き込まれると楽しいw
552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:50:26 発信元:220.106.41.56 0
!katon レベルが当分上がらなくなる
!suiton レベルが10ダウン
こんな感じ?
553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:52:11 発信元:113.197.137.146 0
>>547
言葉狩りはロクな結果を生まない。
知的障害だってもともとは精神薄弱の言い換えだったのに、
「池沼」とか略されて今では立派な差別語となった。
統合失調症も同じ。
精神分裂病は略しづらい言葉だったが統合失調症は「統失」と見事に略されて、
新たな差別語の地位を築いた。
554:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=35,xxxPT】
11/02/16 19:54:04 発信元:124.27.41.3 0
>>551
読んだ人は
ズガーΣ(;`・ω・´;)ーン!
効果覿面かと思う
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:54:07 発信元:58.138.0.115 0
痛々しい行動する馬鹿は、普通の忍者から下忍に格下げして欲しいねw
556:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=35,xxxPT】
11/02/16 19:56:23 発信元:124.26.213.10 0
>>553
おっしゃる通りですが、「抑制」する効果は十分にあると考えられます
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110211)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:57:11 発信元:220.106.41.56 0
!kinto で連投間隔が600秒になるとかにすれば
念願の民間荒らし迎撃システムができることになるな
荒らしだと思うならスレの住人が勝手に迎撃すればよいという展開になる
558: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 19:58:36 発信元:114.160.23.32 0
そゆのは興味ないニダ >>556
規制とは別の次元の話だから削除関係の板で提案しちょ
559: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 20:16:11 発信元:114.160.23.32 0
がんばれば投票とか世論調査もどきもできるか?
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 20:32:58 発信元:220.106.41.56 0
レベル50以上は投票可とかにすれば重複もやれないだろうし結構面白いかも
561: ◆2m./Sr.poc
11/02/16 20:37:58 発信元:202.32.131.86 0
個人持ちだし冒険の書ごとに識別と集計が楽ならやってみてもよいのでは
ただ何の投票する?って話に(藁
まぁそれは追々
562:AirRock ◆Fuego/Rkk7Si
11/02/16 20:39:53 発信元:211.128.207.58 0
Rockにたくさん記録されるとぐんぐんレベルが下がってくとうれしいなぁと思うですよ。
563:妄想や
11/02/16 20:42:25 発信元:210.132.186.50 0
かけない・・・
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 20:44:11 発信元:61.89.15.136 0
焼の方は新規募集でしょー。
で、Rockより弱いNGワード制度ができるってことか?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 20:47:26 発信元:219.118.26.185 0
>>552
クリティカルヒットとかエナジードレインとかの方が面白いかも
いきなり「壁の中にいる」もいいな
566:水色@飛行石 ★
11/02/16 21:06:03 発信元: 0
>>562
それいいですねー。
567: ◆2m./Sr.poc
11/02/16 21:06:50 発信元:202.32.131.86 0
>562
ピンポイント規制+前科(Rock登録数)によるレベル低下ですね
568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 21:21:29 発信元:126.244.213.77 i
あ
569:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/16 21:23:29 発信元:114.51.30.189 0
>>558
おいちゃん意外と大人なんだ
キチガイってよくレスみてたからか完全に先入観でトチ狂って田和おれ
Monazilla/1.00 (V2C/2.4.3)
570: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 21:44:44 発信元:114.160.23.32 0
焼きができた、
焼かれると xxxx になって書き込めないはずー
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 21:49:36 発信元:111.86.143.37 (05004012536951_vr) O
誰か焼かれたか試……
いや無理か(^-^;)
572:EM114-50-26-140.pool.e-mobile.ne.jp(114.50.26.140) 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/16 21:49:39 発信元:114.50.26.140 0
>>570
人柱になります
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/9.0.597.94 Safari/534.13
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 21:52:30 発信元:222.58.177.152 0 BE:1207160429-BRZ(10000)
カモンw
スレリンク(news板)
574: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 21:53:20 発信元:114.160.23.32 0
ざっと作っただけだから
1. 私しか焼けない
2. 解除はできない
が現状です
575: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/16 21:54:18 発信元:222.58.177.152 0
!ninjaしとこうw
576:EM114-50-26-140.pool.e-mobile.ne.jp(114.50.26.140) 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/16 21:59:01 発信元:114.50.26.140 0
>>574
おk
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/9.0.597.94 Safari/534.13
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:00:15 発信元:61.89.15.136 0
おー
Pが消えたら書き込めなくなって、クッキー削除しか手がなくなると
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:12:02 発信元:210.135.98.43 (451578) P
なんかここを見ていると
まだまだ2ちゃんは閉鎖されそうにないね
素晴らしい事だ
でも2ちゃんが出来た時のメイン層がそのまま歳を喰ったのが
今のねらー平均年齢らしい
2ちゃんも高齢社会になるのだろうか・・・
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:21:24 発信元:114.177.68.233 0
高齢社会とは嫌なことを言うw
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:32:54 発信元:59.140.72.75 0
焼かれる前の.iniを上書きしたら復活するんじゃ?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:37:57 発信元:61.89.15.136 0
>>580
そのクッキーでの送信全体を焼く。使いまわしも含む
つまり焼かれたクッキーは捨てて新しく作るしかなくなる
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:44:55 発信元:115.163.233.46 0
使いまわし自体はやってもいいのかな
例えば最新のHAPを紛失したのでバックアップしておいたHAPに戻すとか
583:ソユーズ ◆CRb1Mf8LrcA1
11/02/16 22:47:20 発信元:118.110.241.46 0
また冒険がどうのこうのに巻き込まれた・・・なんなんだよまったく
584: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 22:50:05 発信元:115.177.132.174 0
要望です。
プロバ変更により、はじめて冒険の書を作成になりましたが、
警告画面でOKを押すと連投扱いになってしまいました。
引き返すなら「キャンセル」を押せと明記してください。
585: 冒険の書【Lv=4,xxxP】
11/02/16 22:51:16 発信元:118.109.110.206 0
せっかく規制するなら、荒らしはレベルダウンとかぬるい事を言ってないでアクセス禁止とかにすべき
槍玉に上がっているプロバイダーの使用者だって、ごくごく一部を除けば巻き込まれた被害者だし
その人たち(俺も含むがw)の被害を最小限に抑えるには、もっとピンポイントで厳しい措置にしないと
586:!ninja
11/02/16 22:52:11 発信元:114.177.68.233 0
引き返すならキャンセルを押すように心掛けろって言われるのがオチじゃ…
587:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=35,xxxPT】
11/02/16 22:53:02 発信元:125.1.88.121 0
>>584
そういうのは専ブラで対応するしかないかと?
たったいまXenoが対応したよ。使ってみれば?
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110216)
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:54:59 発信元:115.177.237.160 0
>>585
アクセス禁止できる画期的な方法が知りたいわけだ。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:55:10 発信元:180.0.150.47 0
>>585
how to?
590: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 pw126207245116.51.tss.panda-world.ne.jp(126.207.245.116)
11/02/16 22:55:45 発信元:126.207.245.116 0
>>582
ブラウザの異常終了や不具合によってCookieの保存が出来なかった場合やバックアップからリストアした時の事を考慮して古い冒険の書も許容するようにして欲しい
ただし無制限に許可するのはどうかとも思うので、その際にいくつかのレベルダウンするというのはどうでしょうか?
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:58:10 発信元:61.89.15.136 0
バックアップはどうやって判断するかの方が問題な気がする
IPアドレスを考慮しないから、たとえば一週間そのHAPで書き込みがなくても、
ただ単に書かなかったのか使いまわしか判断つかん
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:01:54 発信元:221.58.122.123 0
ninja焼きのテストってもうどこかでやった?
>>576さんがやったのかな
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:04:14 発信元:203.138.27.203 0
DB鯖も出てきたしユーザーに持たせるcookie自体にはレベル情報入れない方向に行きそう
594:EM114-50-26-140.pool.e-mobile.ne.jp(114.50.26.140) 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/16 23:10:16 発信元:114.50.26.140 0
>>592
人柱の立候補はしたんですが残念ながら何も変わらず^^
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/9.0.597.94 Safari/534.13
595: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 pw126207245116.51.tss.panda-world.ne.jp(126.207.245.116)
11/02/16 23:18:50 発信元:126.207.245.116 0
>>591
書き込み回数か前回書込み日時をデータに入れてはどうでしょうか?
DB側データと差が有ればレベルダウンするとかで使いまわしは抑制出来ないでしょうか?
リストアなどは多数行わないでしょうから
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:20:48 発信元:220.100.83.19 0
so-net 神奈川の秋元康AA野郎でやったんじゃね?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:21:55 発信元:220.100.83.19 0
dion でもやってたような
どこか忘れた
598: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 23:27:19 発信元:114.160.23.32 0
>>594
みんなが焼き人ってのを模索しようかなと思っているんだ。
どんな仕組みがいい?
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:27:58 発信元:60.46.143.105 0
Lv30支払って!AttackでIDを攻撃したら、攻撃されたIDのLvが5サクられる。
30奪われるなら無闇に攻撃できんし、相手が5しかサクられなければ、
何人かで攻撃しなきゃならないから、身勝手なことはやり難い。
が、ともかく住人の力で撃退できる。
それでもどーしよーも無い場合はボラさんに、巻物焼きしてもらうとか、●焼きしてもらうとか。
なんてならないかな・・・
600: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/16 23:28:23 発信元:219.116.246.244 0
3日前からレベル3から上がらないんだけど、どういうこと?
601: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 pw126207245116.51.tss.panda-world.ne.jp(126.207.245.116)
11/02/16 23:29:48 発信元:126.207.245.116 0
>>600
お使いの専ブラのスレでご相談して下さい
Monazilla/1.00 BB2C/1.0
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:30:16 発信元:115.163.233.46 0
>>595
そもそも無制限に許可するのには何故反対なの?
荒らしには影響ないし、一般人には寛容、システムも簡便と良いことずくめだと思うけど
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:30:23 発信元:114.177.68.233 0
>598
上でもちょちょっと話が出てた一定レベル以上の人による投票制的な感じですかね?
あ、でもそれだと結局焼く人は変わらない?
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:37:36 発信元:210.135.98.43 (204608) P
>>598
お止めさんたちがたまに困っているらしい、
実況禁止の板で「とめられるとすぐにスレ乱立」系の困った人たちは有無を言わさずレベル1とか。
できるのはお止めのキャップもちの人、実況している人にしか使っちゃ駄目ー、みたいな・・・
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:38:20 発信元:210.132.181.155 0
>598
レベル以外の数値を入れるとレベルアップの楽しみが増えるのでは
レベルアップの時に攻撃力を増やして、それ使って他の忍者を攻撃にしたらどうだろ
使った分は減る
上がり幅はランダムで、運が悪いとレベル上がっても攻撃力は増えない
耐久力の方も同じように上がって、攻撃されて0になったら、死ぬかレベル低下か
時々必殺技でも覚えるとなお面白い
606: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/16 23:40:15 発信元:115.177.132.174 0
>>586 >>587
1回目と2回目以降ではメッセージが違うじゃないですか。
2回目以降は学ぶので心がけられますけど、
1回目が不親切すぎますよ、と。
607: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 23:43:56 発信元:114.160.23.32 0
ある条件を満たす人 (Lv10以上&●ありとか)が
規制情報板の専用スレで
!suiton スレリンク(sakhalin板:547番)
と唱える。
Lv1マイナスと引き換えに相手のNinjaIDが焼かれる
という単純なのを作ってみるかな。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:44:18 発信元:220.100.83.19 0
dion には狂った確信犯が多いからおもすれー
609: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 23:47:06 発信元:114.160.23.32 0
>>606 の最大のメリットは焼く人がたーくさんいるので 24h即応できる
何回作り直して2分おきに爆撃してもフルボッコにされる
610: ◆2m./Sr.poc
11/02/16 23:48:05 発信元:114.177.68.233 0
>607
相手の指定はアンカーです?URLでレス番指定?
まさかIDではないと思うけど、誤爆、誤焼はトラブルになるので指定の仕方はきちんとした方がいいですね
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:49:59 発信元:220.100.83.19 0
五遁の術 (遁=逃げる為の術)
火遁の術
火薬を用いて煙を発生させ、相手の目をくらます。
水遁の術
竹筒などを用いて息を継ぎながら湖や池に身を潜める。
木遁の術
木の模様に似た布等を全身が隠れる様に覆い、相手がいなくなるのを待つ。
金遁の術
手裏剣等の金物を数箇所か同場所に投げ当て金属音を離れた場所で発生させ、自分の居場所を誤認させる。
土遁の術
予め掘った穴等に潜り込み、相手がいなくなるまで隠れてやり過ごす。
612: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 23:51:11 発信元:114.160.23.32 0
>>611
!kinton の方がいいか、
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:52:36 発信元:210.135.98.43 (451578) P
>>609
狐のおじちゃん
それを最終的に全ISPに導入すると
規制の中の人の負担減るかもね
614: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/16 23:53:26 発信元:119.54.100.81 0
>>607
まさに
!suiton スレリンク(sakhalin板:547番)
じゃないのかな?
しかし1レベル消費して1クッキーを焼くということは、焼け野原コースまっしぐらの予感w
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:55:56 発信元:220.159.55.159 0
>>607
忍者IDをBANできるのはある程度のキャップ持ち以上の権限者で
一般人はそのLv10以上&●ありとかの基準にして3時間くらいバーボン状態になるっていうのはどう?
スタンガンみたいなもの
616: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/16 23:57:30 発信元:114.160.23.32 0
>キャップ持ち以上の権限者
これをもうやめよう作戦。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:59:25 発信元:210.135.100.132 (715829) P
焼かれた冒険の書の処遇はどうなるの?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:00:08 発信元:118.8.82.87 0
規制議論のスレ?スレタイで判別かしら?
ただ規制も荒らしもだいぶ減りそうね。ヤター!
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:00:25 発信元:58.70.66.160 0
>>616
名無しの自分ですがBAN出来るのでしょうか?
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:00:32 発信元:61.89.15.136 0
>>616
おお。
とは思うんだけど、気に食わない人を一人でフルボッコできないようにしないと。
Beの民ストも串+P2+複数垢でやられたし
621: 冒険の書【Lv=34,xxxPT】
11/02/17 00:00:45 発信元:119.114.64.68 0
!kinton
・1レベルを消費して、1クッキーを焼く(ブラックリストDBに登録)
・術式発動は !kinton レスURL
疑問点
・術式は2chのどこのスレッドでも発動可能? 同じ板内なら発動可能? 同じスレ内なら発動可能? 特別なスレを用意してそこでのみ発動可能?
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:01:27 発信元:115.163.233.46 0
キャップ持ち以外が焼くときはホスト名が強制的に晒されるようにして
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:02:10 発信元:220.159.55.159 0
>>616
でもある程度ハードル上げとかないと焼け野原状態になっちゃうと思うよ
その作戦の意図というかおいちゃんの言いたいこと考えていることはなんとなくわかるけどさ
ニュー速やVIPだけなら楽しいと思うけどさ
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:03:13 発信元:58.70.66.160 0
狐ポでBANするとか…
625: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/17 00:04:29 発信元:114.160.23.32 0
>>621
スレ判別とかめんどくさそうだからプログラムは
どこのスレッドでもokになる予感
節度を持って使いましょう。
>>619
そうそう
>>620
★もっている人は解除人をやるニダ
これでウリも感謝されまくりになる予定。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:04:39 発信元:220.159.55.159 0
代償でバランス取るより中の人の意思が大事なんじゃないかな
627:ノtasukeruyo 冒険の書【Lv=6,xxxPT】
11/02/17 00:06:41 発信元:114.51.30.189 0
1レベルで1クッキーだと●持ちに無双される予感
Monazilla/1.00 (V2C/2.4.3)
628: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/17 00:08:38 発信元:114.160.23.32 0
>>627
私の趣味のぷちぷち(●焼き)がたくさんできる。
!kinton やったら
やった人の NInjaID,●情報は自動ででるようにしよう。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:09:51 発信元:115.163.233.46 0
ホスト名は?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:09:55 発信元:220.159.55.159 0
>>628
先生!その!kinton 可能●IDはお試し●でも区別しない予定?
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:10:12 発信元:126.230.144.23 i
>>616
ソーシャル焼そばですなw
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:10:13 発信元:119.114.64.68 0
>>625
節度には自信がありますw
633: 冒険の書【Lv=5,xxxPT】
11/02/17 00:11:35 発信元:118.109.110.206 0
楽しさを求めるのもいいけどさ
普通の2chユーザーはここまで見ないんだから、仕組みを複雑にしてもどうかと
普通のユーザーが攻撃やら何やらを全然使えないようじゃ、しょうがないだろう
冒険の書規制そのものだって、メッセージの意味が一目では絶対にわからないし
もうちょびっと使いやすくても良くないか?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:11:51 発信元:59.140.72.75 0
裁判員制度みたいに、あくまでも判決は裁判長が下さないと
魔女裁判になる予感。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:11:53 発信元:60.46.143.105 0
焼く側のコストをもう少し高くした方がよくない?
・・・いや、いいかw ガンガン焼き合う方が良い。そういう人同士はw
>>628 なるほどー;
636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:13:23 発信元:114.177.68.233 0
●持ちが多い板だと滅多なことは言えなくなりそうね
勘違いとか私怨で焼かれたらたまったもんじゃない
名無しでも焼けるというのならなおさら
きちんとルール説明?をしないと?
嫌な悪寒
637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:13:38 発信元:119.114.64.68 0
しかし、スレを限定できれば、!kinton乱発する人を!suitonにするとか抑止力も備わるかも
638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:14:01 発信元:210.135.100.132 (715829) P
おーいー
冒険の書を焼かれるデメリットを教えてー
639: 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 ◆A/T2/75/82
11/02/17 00:16:38 発信元:114.160.23.32 0
>>636
全部記録が残るからいいんじゃないかな、
>>638
やられた方はうざいはずだ、